2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋篠宮 『またぐな またぐなよコラ またぐな またぐなよ 紀子、またがせるな』 [784885787]

1 ::2021/10/21(木) 19:15:22.83 ID:qHUK5KK10●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
https://www.youtube.com/watch?v=8-sJVelsf5c

小室圭さん、眞子さまと再会 秋篠宮さま「家の敷居はまたがせない」の決断
私邸ではなく赤坂東邸だった(写真は自宅から赤坂御用地へ向かう際)

10月18日、小室圭さんが東京・元赤坂の赤坂御用地を訪問し、秋篠宮家の長女・眞子さまと再会を果たした。
赤坂御用地に足をふみ入れるのは、2018年8月4日以来、3年2か月ぶりのことだ。
あれからすぐに単身渡米した小室さん。蛍雪の日々を送り、米ニューヨーク州の弁護士資格はもう手の届くところにある。
年収2000万円を優に超えるという弁護士事務所への就職も果たした。
絵に描いたようなサクセスストーリー。そして3年ぶりのフィアンセとの再会。ドラマチックでないはずがない。
御用地に近づくと車窓からキョロキョロと周囲を眺める余裕を見せ、まさに赤坂御用地の巽門をくぐる瞬間は、
高揚感を抑えるかのように目をギュッと固くつぶった。だが、そんな夢見心地も、門を通過した直後、吹き飛んでしまったに違いない。
「小室さんを乗せた車がつけられたのは、『赤坂東邸』という建物の前でした。彼は忘れもしなかったはずです。
4年前の2017年9月3日、小室さんは眞子さまと一緒にこの建物の一室で、婚約内定会見に臨みました。
あの直後から、母親の佳代さんの金銭トラブルが報じられ、事態は一気に混迷しました。
そもそも赤坂東邸は、赤坂御用地内での行事に使われたり、御用地で暮らされる皇族方が倉庫のように使うこともあった建物です。
秋篠宮家が現在、私邸として使っている『御仮寓所』ではありません。つまり、秋篠宮さまは“小室さんには家の敷居はまたがせない”という決断をされた、ということでしょう」(宮内庁関係者)
秋篠宮ご夫妻が“他人行儀”にも私邸に招き入れなかったことに、小室さんは「自分は歓迎されていない」とピンときたに違いない。
「まだ母親の金銭トラブルが報じられる前、小室さんは何度も眞子さまの自室に入り、
部屋でふたりきりになっていたと報じられました。ご夫妻が宮邸を留守にされているときに小室さんが宮邸を訪れることもあったそうです。
“それは許さない”という秋篠宮ご夫妻のお気持ちがあったのでしょう」(皇室ジャーナリスト)
さらに、赤坂東邸での出迎えには、眞子さまだけでなく、佳子さまもご一緒だったという。「感動の再会」は、ふたりきりではなかったのだ。
「眞子さまに何かお考えがあって佳子さまに声をかけられたのか、それとも秋篠宮ご夫妻が
“ふたりにはしないように”と佳子さまを一緒にしたのでしょうか。
とにかく、よそよそしい雰囲気での再会になったのではないでしょうか」(皇室記者)

 まさかこれからの3時間半が修羅場になるとは、意気揚々と自宅を出た小室さんは、露ほども思わなかっただろう。

※女性セブン2021年11月4日号

292 ::2021/10/22(金) 05:18:18.63 ID:vZqGP6CQ0.net
>>1
>秋篠宮ご夫妻が“他人行儀”にも私邸に招き入れなかったことに、小室さんは「自分は歓迎されていない」とピンときたに違いない。

気にするタマかよw

293 ::2021/10/22(金) 05:24:28.15 ID:kZlH/6Qd0.net
KK おっさん死にてえんだろ

294 ::2021/10/22(金) 05:37:09.55 ID:BwePT1B40.net
>>251
外国人だったり同性だったりしてな

295 ::2021/10/22(金) 05:44:56.87 ID:DHGkNqrK0.net
kk「国民のみなさーん。目を覚ましてくださーい。」

296 ::2021/10/22(金) 06:14:17.42 ID:DucT6gwi0.net
会うこと自体がOKのサインなんだよ。

297 ::2021/10/22(金) 06:23:52.54 ID:s+MU2S8t0.net
>>1
ケロと紀子の音数があってるのがいいねw

298 ::2021/10/22(金) 06:28:31.21 ID:vSTE4JJp0.net
>秋篠宮ご夫妻が“他人行儀”にも私邸に招き入れなかったことに、
小室さんは「自分は歓迎されていない」とピンときたに違いない。


歓迎されてるかされてないって
感情ってあるんだろうか?

周りが怒ってたりする感情が理解できないのか
理解はできてるけど批判されるからわざと煽ってるのか
判断つかねーよなw

299 ::2021/10/22(金) 06:32:52.91 ID:vSTE4JJp0.net
>>286
普通の公務員の子供が
留学とか一般的に金持ちであろう医者や経営者達のラクンクに挑戦するんだから

その人達に俺の嫁は皇室だって!って見返したいってあんじゃね?

だって
医者の子たちはちょっと贅沢でホテルで飯食う程度でも
無理して記念日だったりする格差のコンプレックスみたいなんって
でかいんじゃね?

300 ::2021/10/22(金) 06:37:02.90 ID:H+ddNMXS0.net
KK なにかほざいておりますが

301 ::2021/10/22(金) 06:38:54.83 ID:TRJOnXdT0.net
単に結婚式代わりに公式な場として用意しただけじゃないの?
自宅で結婚式なんて今時しないし。

302 ::2021/10/22(金) 06:43:25.99 ID:LCwKODDq0.net
KKは北K国の工作員でしょう
初めから眞子内親王を狙ってICUに入学したのでしょう


眞子内親王
2010年4月、国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科に入学

小室圭
2010年9月、国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科に入学

303 ::2021/10/22(金) 06:50:15.51 ID:s2yseTix0.net
>>5
結婚は許さないし認めない
家にまで挨拶に来なくていい
その上で結婚するというなら好きにしろ

こういうスタンスだろ
娘も勘当相当の扱い

304 ::2021/10/22(金) 06:51:59.11 ID:tRiBkAJH0.net
孫ができてきも同じこと言えるかな?

305 ::2021/10/22(金) 06:54:48.43 ID:BZEK3Dz/0.net
悠仁様「オラァ!ンだわンだわ!オラァ!」

紀子様「止めなさい!」

306 ::2021/10/22(金) 06:57:02.97 ID:UUTnNsrS0.net
アメリカの小室の勤務先にアクセスできない

307 ::2021/10/22(金) 06:58:59.36 ID:vSTE4JJp0.net
天皇の兄と秋篠宮の関係

将来秋篠宮の息子が天皇になるから秋篠宮家の批判を減らしておきたい

ここらで
国民にむけたアピールであって

真子に対しては
直接的ではなく
周りが忖度して職を与えたりでなんとかなってほしんだろ?

それって国民からすれば
一家なんだから小室を支援してるのと同じだよな

ここらをどう考えてるのかが重要だわな

こんな記事で秋篠宮を評価したら駄目っておもうな

308 ::2021/10/22(金) 07:15:00.78 ID:jt3m/mdh0.net
>>32
キレてないですよ
俺キレさせたらたいしたもんですよ

309 ::2021/10/22(金) 07:15:18.51 ID:kx1KudAf0.net
想像で書きまくってるな

310 ::2021/10/22(金) 07:16:47.63 ID:vSTE4JJp0.net
ロン毛で帰国したのでも

これが
問題行動がない普通の状況の人なら
これは何か意味でもあるだろうねって
悪い評価がいきなりつくわけもないけど

色々言われてる状況なら
ご挨拶に帰国するならちゃんとしておきなさい
もう30歳なるんでしょ?ってなるよな

これも
わざと煽るような行為なのか
状況が理解できてないのか判断つかねーよな

311 ::2021/10/22(金) 07:20:19.74 ID:CBhMBBQE0.net
>>232
どこ読みだよ

312 ::2021/10/22(金) 07:22:22.12 ID:9TMVYEGl0.net
KK「時は来た!」

313 ::2021/10/22(金) 07:24:23.09 ID:g5kpBmwh0.net
メガン妃と小室圭が結婚すればいい。超新星爆発を起こして地球が消滅するだろう。

314 ::2021/10/22(金) 07:35:44.31 ID:f892gVMG0.net
そんな空気の読める人ならここまで揉めて皇族と結婚しようなんて思わねーよww

315 ::2021/10/22(金) 07:37:36.51 ID:nNW3dwi30.net
くっそ笑う
https://www.j-cast.com/images/2021/10/news_20211021172939.jpg

316 ::2021/10/22(金) 07:39:34.44 ID:iEseikEO0.net
正田家の母親は美智子様に子供の頃から、お嬢様教育をした
今でも世間のお嬢様教育の定番は「ピアノ」

上皇后さま87歳に 静かに過ごす日々
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE18ATS0Y1A011C2000000/
>手術後のホルモン療法の影響とみられる手足の不調はやや改善し、少しずつピアノを弾けるようになられたという
(雀百まで踊りを忘れず)

日本の頂点の名家なのに
紀子様、娘に「お嬢様教育」しなかった。令嬢にする気もなかった?

317 ::2021/10/22(金) 07:43:04.74 ID:CaEF7nP10.net
愛子「入ってくんなコラー。練習の邪魔だコラー。ここはお前の入って来るトコじゃないんだコラー。(うる覚え)」

318 ::2021/10/22(金) 07:43:11.46 ID:wgjWXjfU0.net
この経緯は日本史に残る

皇室だよ
皇室の為の皇室だけじゃあ無い
日本国民の為の皇室だと言う事を忘れないでほしい

319 ::2021/10/22(金) 07:45:51.13 ID:kIeH38mf0.net
>>315
和製ターミネーター

320 ::2021/10/22(金) 07:46:14.76 ID:fsQhi60s0.net
>>313
どっちも王族/皇族と結婚したいのに
平民同士じゃ駄目w

321 ::2021/10/22(金) 07:50:01.79 ID:KDfN6bRW0.net
>>318
皇族は国民達の納めた税金で生活が出来るという事を忘れない事。

322 ::2021/10/22(金) 08:07:40.19 ID:DHGkNqrK0.net
>>297
ケロじゃなくて詩郎(越中)じゃなかったっけ?音は合ってるけど。

323 ::2021/10/22(金) 08:12:36.38 ID:DHGkNqrK0.net
悠仁「明るい未来が見えません」

324 ::2021/10/22(金) 08:13:01.93 ID:LwIcJsm20.net
秋篠宮も敷居の外に出ていってほしいんだけどな

325 ::2021/10/22(金) 08:24:43.57 ID:g40kyIC70.net
>>5
頭悪い奴って器という言葉が好きだよな

326 ::2021/10/22(金) 08:24:54.94 ID:2nz7hC1I0.net
>>71
オレ

327 ::2021/10/22(金) 08:28:47.44 ID:YrmuHIsG0.net
>>323
???「だったらてめえで見つけろや」

328 ::2021/10/22(金) 08:30:27.05 ID:/SQpVELb0.net
眞子内親王は除籍
歴史から抹消するべき

佳子内親王を長女に

329 ::2021/10/22(金) 08:42:34.03 ID:xk+C+mKU0.net
皇嗣殿下の自由恋愛至上主義が小室禍を招いたのに二重基準も甚だしい

330 ::2021/10/22(金) 09:24:46.40 ID:dawMhYJy0.net
>>261
おかしいぞ
、は息継ぎを目的とした記号じゃないよ
文章の意味が変わる場面で使うものと義務教育で習わなかった?
上の文章だと「許す」と「対応」とで構成されているから「、」を打つならは1箇所でいいんじゃないかな

331 ::2021/10/22(金) 09:28:58.61 ID:i+FZvUkd0.net
小室が家にに来るとか拒否するわ

332 ::2021/10/22(金) 09:29:18.14 ID:HcekyAEV0.net
>>323
KK「俺様が見せてやるンだわw」

333 ::2021/10/22(金) 09:29:52.93 ID:ZL33gCSi0.net
妹の方もそろそろチン○探しの旅に出ないといけないんじゃないの?どうなってんだろ。

334 ::2021/10/22(金) 09:32:33.06 ID:vSTE4JJp0.net
上級階級の娘だって
上級の息子をみつけろとはいってないんだよな

こんんかいの様なトラブルを抱えるような相手はやめろであって
ハードルなんて高くねんだよなあ

逆に
問題の無い男に単に皇族の娘ってことで敬遠されたよりも
違う意味で敬遠されたんじゃね?

お似合いの2人って思える

335 ::2021/10/22(金) 09:34:48.24 ID:HcekyAEV0.net
>>333
富士急グループ御曹司との話しはなくなったんかね?

336 ::2021/10/22(金) 09:46:24.47 ID:hKIz2jOG0.net
>>1
この記者がバカなのか、俺がおかしいのかよく分からんけど
イベントで使う会場なんだから私邸に来られるよりこっちに来てもらった方が都合がよくないか?
来訪を歓迎してないならそもそも門すらくぐらせないだろうがよ

そもそも私邸にある眞子様私室に小室くんを入らせた瞬間に
2人が合体するかもしれんリスクがある以上は、こちらに隔離した方が安全というものだからな
若さというものが抱える危なっかしさを舐めてはいけないよwww

337 ::2021/10/22(金) 09:46:36.03 ID:vSTE4JJp0.net
こんな状況が起きるなら皇室のありかたも見直すべきだな
極論言えば不要論だけど
それは無理として

それ以外に
国民の対してお高い位置から手を振る行為も見直すべきではないか?
こんな積み重ねで国民との上下関係みたいなのが国民にできてるから
皇室は行動に対して色々言われる
それが今回の騒動

上下関係みたいな関係が存在しないなら
真子がどんな相手を選ぼうが知ったことでもなかったように思う

そこには
皇室の権威?みたいなのも国民が上位だと思わないので
当然薄れると思うけど

338 ::2021/10/22(金) 09:46:57.84 ID:hKIz2jOG0.net
>>328
おまえをこの世から抹消した方が平和になりそうだけどw

339 ::2021/10/22(金) 09:48:10.02 ID:AhJnz7zO0.net
>>304
孫見たらそんなことないって。

340 ::2021/10/22(金) 09:50:13.25 ID:qtSuQjvL0.net
kk「俺たちとやっていこう!どうだヒサ」
握手を悩むヒサ→モンゴリアン
ヒサ「おいK!オエッ!これがおれの返事だオエッ!」

341 ::2021/10/22(金) 09:54:51.90 ID:GUvOeDZi0.net
>>1
「自分は歓迎されていない」とピンとくるの遅すぎや

342 ::2021/10/22(金) 10:15:03.04 ID:P9iqnzRv0.net
>>335
無くなった
そりゃ日本人ならKKみたいな輩と親戚になりたいとは思わんからな(´・ω・`)

343 ::2021/10/22(金) 10:19:06.02 ID:+TwuBN3k0.net
>>315
事務員?

344 ::2021/10/22(金) 10:20:04.76 ID:gdj0IEnn0.net
>まだ母親の金銭トラブルが報じられる前、
>小室さんは何度も眞子さまの自室に入り、
>部屋でふたりきりになっていたと報じられました。
>ご夫妻が宮邸を留守にされているときに小室さんが
>宮邸を訪れることもあったそうです。

(皇室ジャーナリスト)

>>298
もうすでに何回も私邸(それも眞子の部屋)に入り浸ってたンだわ

345 ::2021/10/22(金) 10:43:17.94 ID:Kjl7Oq5T0.net
>>29
でもすぐに週刊誌だかで実父の事書かれてなかった?
銀行の事とか割とすぐだった気がする

346 ::2021/10/22(金) 10:45:44.01 ID:Kjl7Oq5T0.net
>>43
既に噴火したやん
これからジワジワ近づいて来るとしたら……
そう言えば富士山もハザードマップ更新したんだっけ??

347 ::2021/10/22(金) 10:50:21.88 ID:Mq1oaGT60.net
>>343
ロイヤル利権を見込んでの採用だよな

348 ::2021/10/22(金) 10:55:51.19 ID:QUO+AzVe0.net
金ねえからマコんちでやるンだわ

349 ::2021/10/22(金) 10:58:14.97 ID:zaLglOqT0.net
敷居をまたぐなと言われたら敷居を踏んで入ってこそKさんですよ

350 ::2021/10/22(金) 11:00:14.90 ID:0kT/TYbh0.net
2人きりにして30分後にマコ様がテッカテカの顔で恥ずかしそうに部屋から出てきたら侍従も困惑だわ

351 ::2021/10/22(金) 11:00:35.29 ID:ROFgKx1r0.net
>>322
詩郎跨がせるな、ケロ貰っとけ
じゃなかったかな。

352 ::2021/10/22(金) 11:05:37.41 ID:wrah4BKZ0.net
これ、眞子さま的には日本に帰国したり公務しなくて良いよって流れだから最高なんじゃ?
小室さんは私の願い全部叶えてくれる!ってなるやろ

353 ::2021/10/22(金) 11:11:30.40 ID:vCaEn+jb0.net
>>31
韓国人は地球から消えろ

354 ::2021/10/22(金) 11:14:14.09 ID:oLYFWXsI0.net
カコマコ様がまだ10代だった頃から秋篠宮が「結婚は本人達の意思を尊重して」なんて言ってたのを宮内庁が信じちゃって、近寄る者の身辺調査を怠ったのが元凶だろ。
大人しく学習院に行かせといて、それなりの家柄の御学友で固めておけば良かったんだよ。

355 ::2021/10/22(金) 11:19:27.39 ID:V02eek7U0.net
学習院に行ける頭脳がなかったんだからしようがない

356 ::2021/10/22(金) 11:24:58.57 ID:/FkYdfvh0.net
お似合いのカップルじゃん
KKと眞子は
一般常識からかけ離れてるという点で
意外と上手く行くかもよ
それよりも佳子はどんなモンスター連れてくるのかなあと気になる

357 ::2021/10/22(金) 11:27:53.06 ID:EqFEsy140.net
まじでプロレス並みの茶番

358 ::2021/10/22(金) 11:28:04.21 ID:oViVCv/N0.net
仁徳天皇陵にクソぶっかけるぞ

359 ::2021/10/22(金) 11:33:31.13 ID:DHGkNqrK0.net
>>351
調べたらケロも詩郎も両方いたんだね

360 ::2021/10/22(金) 11:47:45.54 ID:KnPSiyQO0.net
孫連れてから出直すンだわ

361 ::2021/10/22(金) 11:52:22.38 ID:uxvWYhJ10.net
小室「オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍」

362 ::2021/10/22(金) 11:58:52.66 ID:JzYvrDwT0.net
結婚したとたん豹変して親子で皇室から金奪ってくぞwww

363 ::2021/10/22(金) 11:59:32.08 ID:TbT2WUbg0.net
なんで整形したんだろ
まこさんはそれでもいいのかな
もう結婚しか見えないのかな
どうしてこうなった

364 ::2021/10/22(金) 12:07:41.56 ID:uxvWYhJ10.net
小室「いまね、古舘さんね、これ赤坂御用地内に入った者しかわからんと思いますけどね、秋篠宮家内40℃超えてますよ」

365 ::2021/10/22(金) 12:14:34.12 ID:HJJ72upn0.net
結婚許してる時点でどうでもいンだわ

366 ::2021/10/22(金) 12:14:49.17 ID:H+ddNMXS0.net
なんだよスレタイから問答ネタだけで進むかと思ったらけっこうみんな真面目にレスしてんなw

367 ::2021/10/22(金) 12:23:57.98 ID:D6OKPWd40.net
倉庫で3ぴー

368 ::2021/10/22(金) 12:43:04.15 ID:TbT2WUbg0.net
>>366
いま+でマコムロスレないから

369 ::2021/10/22(金) 12:45:14.33 ID:VQ5UCd+L0.net
飛ぶぞ

370 ::2021/10/22(金) 12:49:40.04 ID:2u6tYkth0.net
>>356
輩系とかでなく、なんか障碍者系とか連れて来そうじゃない?何となく 

371 ::2021/10/22(金) 12:49:43.62 ID:zr3XsYj50.net
ナニコラタココラ!

372 ::2021/10/22(金) 12:52:09.69 ID:mlZ+eR7N0.net
おちんちん(´·ω·`)

373 ::2021/10/22(金) 12:53:10.66 ID:I7C8tVBf0.net
股を開いたのだ〜れだ

374 ::2021/10/22(金) 12:55:08.81 ID:9arMQ/jD0.net
>>9
資格をもってますだけじゃ意味がない
流石アメリカ

375 ::2021/10/22(金) 12:58:54.49 ID:Jr0kYD7m0.net
KK 突然ハサミで髪を切り「モイスチャーミルク配合!」

376 ::2021/10/22(金) 12:59:07.85 ID:7BXaP60m0.net
>>5
は?

377 ::2021/10/22(金) 13:00:11.14 ID:ROFgKx1r0.net
>>364
小鉄!小鉄!小鉄!

378 ::2021/10/22(金) 13:02:06.68 ID:mUVaD+QU0.net
石から産まれたんだっけ?

379 ::2021/10/22(金) 13:03:48.61 ID:0M5ISHLR0.net
食ってみな 飛ぶぞ

380 ::2021/10/22(金) 13:04:52.75 ID:vIIIaWQB0.net
>>330
「原則的には」それで正しいんだが、結局のところは、
書き手が考える読みやすさに応じて、「恣意的に」打つしか無いんだよ
例えば、俺だと、文節の最後の文字と次の文節の最初の文字が両方平仮名の場合とか、
軽く強調したい文節の前後とか、よく言われるようなダブルミーニングになってしまうのを避けるための読点というのもある
まあ、打ち過ぎると、かえって読みにくくなるし、
年配の人だとバカにされた気分になるような人もいるから、そこは気をつけた方がいいんだがw

義務教育レベルなら、「文章の意味の固まりごとに打つ」で、全く間違ってないが、
実際には、そこまで簡単な問題でもないということ
その原則で押し通すなら、文筆業の人たちの書く文章は、八割方間違いということになる

381 ::2021/10/22(金) 13:05:02.62 ID:a2bB1p8P0.net
義理のお祖父様が病床に伏しているのに入籍、本当に自分のことしか考えてないんだ。

382 ::2021/10/22(金) 13:05:08.42 ID:yxrj7CNA0.net
長州さん「誰だ今チャーシューさんって言ったろわ!」

383 ::2021/10/22(金) 13:05:41.86 ID:72OPjK0k0.net
近い将来子供抱えていけば私邸に入れるだろ

384 ::2021/10/22(金) 13:07:51.57 ID:hnZYpzkq0.net
いつなんどき誰の訪問でも受ける

385 ::2021/10/22(金) 13:08:54.55 ID:6Hcg2uHN0.net
当然だろ
皇室からの永久追放が相当のことをやらかしたんだから

386 ::2021/10/22(金) 13:09:31.37 ID:Gf2Wl1360.net
アウトレイジの元ネタだろこれ

387 ::2021/10/22(金) 13:22:36.71 ID:r71qHlht0.net
しかし長州のワードセンスは最高だな

388 ::2021/10/22(金) 13:45:19.03 ID:v7+LbIbL0.net
皇室を汚そうとする者を歴代天皇は許さないと思う。

389 ::2021/10/22(金) 13:58:41.85 ID:+ZTWX9Mg0.net
>>50
俺も思った
日本に帰る前のふて腐りぶりとか
普通なら喜びが抑えられないだろうにと

390 ::2021/10/22(金) 14:03:26.15 ID:V02eek7U0.net
>>388
今のところそれにすがるしかないな

391 ::2021/10/22(金) 14:10:16.36 ID:mrnNpdOo0.net
アホ娘を持つ親の辛さか

392 ::2021/10/22(金) 14:13:23.77 ID:8mf9ljjB0.net
>>3
これどう言う意味?

総レス数 471
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200