2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 東北地方に住むならどこに住めばいいの [228348493]

1 ::2021/10/22(金) 20:26:24.55 ID:KxZpTCIL0●.net ?PLT(17000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR東日本と山形・秋田、新幹線高速化と安定運行に着手
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC302SR0Q1A930C2000000/
秋田・山形両新幹線で構想がある
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1171770019102021000000-3.jpg?ixlib=js-2.3.2&w=680&h=554&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&s=1a9a9d99caddaa6a6f3defd67e29f6db.jpg

JR東日本と東北の自治体が、新幹線の高速化や安定運行に向けた構想に動き始めた。
山形・秋田の両新幹線ではトンネル新設に向けた動きが進む。
JR東は福島駅にアプローチ線を増設する。運休や遅延を減らし所要時間の短縮も見込むが、整備費用の捻出が課題となる。

「自然災害のリスクへの備えを万全にする抜本的な対策で、事業化に向けて進めていきたい」。
JR東の三林宏幸・仙台支社長は9月、山形新幹線のトンネル構想について記者会見で強調した。
検討されているのは運休や遅延が多発する福島(福島市)―米沢(山形県米沢市)間の全長約23キロメートル。
山形県によると、ミニ新幹線の山形新幹線はフル規格の他の路線に比べ運休や遅延が約30倍多い。
災害リスクの低減に加え、約70分かかる山形―福島間を10分ほど短くする効果もある。

秋田県とJR東が連携して具体的に動き始めたのが、秋田新幹線の田沢湖(秋田県仙北市)
―赤渕(岩手県雫石町)間の約15キロメートルに建設する「新仙岩トンネル」構想だ。
両者は7月に整備に向けた覚書を締結。現トンネルはカーブが連続する険しい山あいを通るが、
ほぼ直線になることで秋田―東京間の所要時間は7分ほど短縮を見込む。

165 ::2021/10/22(金) 21:38:33.64 ID:4k/ftA8o0.net
群馬県

166 ::2021/10/22(金) 21:38:43.82 ID:oaFh0mzZ0.net
>>27
青森はじょっぱりが多いで

167 ::2021/10/22(金) 21:39:17.27 ID:8XkoTR+L0.net
大崎市
新幹線も通ってて仙台にも近くてまあまあ大きい

168 ::2021/10/22(金) 21:39:26.90 ID:GLGB5Amf0.net
>>164
東北方面に首都移転 なんてあるわけ無いだろw

169 ::2021/10/22(金) 21:39:54.57 ID:uyEBPRH00.net
>>1

酸ヶ湯1択

170 ::2021/10/22(金) 21:41:49.66 ID:E5bddMp30.net
>>6
茨城って4分割県なんだよなぁ
どこのエリア住むかで運命が変わる

北(水戸日立)→観光地多いほぼ東北最近過疎化高齢化傾向
南(つくば土浦)→都内千葉通勤通学多い新規住民多め郷土愛ゼロ
西(常総古河)→鬼怒川決壊して有名になったほぼ栃木埼玉人
東(鹿島)→ほぼ千葉の文化圏メロン沢山作ってる

171 ::2021/10/22(金) 21:41:56.15 ID:k7gvJEln0.net
フクシマ!イワキ!

172 ::2021/10/22(金) 21:42:12.68 ID:wquJDgD/0.net
>>5
毛の国が復活か

173 ::2021/10/22(金) 21:43:04.11 ID:mgfGxERH0.net
出張でだいたい廻ったが岩手、秋田は出張するぶんにはいいけど住むとなると飽きるかなと思った
青森は北海道に行ったりも出来るし見どころ多いし飽きないかな
福島は東北というか有りがちな地方都市で特徴は薄い
宮城も仙台以外はそう

174 ::2021/10/22(金) 21:45:14.29 ID:R/H0JMR60.net
雪と熊!俺は無理
とーほぐ絶対無理、危険地帯住みたくもなければ行きたくもない

175 ::2021/10/22(金) 21:46:16.09 ID:4O9LMqIq0.net
仙台か郡山
盛岡は寒すぎる

176 ::2021/10/22(金) 21:46:42.82 ID:srUSDTxK0.net
仙台→郡山→いわき→盛岡→八戸→山形

の順

あとはどこも変わらん

177 ::2021/10/22(金) 21:46:57.77 ID:pqeD0p/B0.net
>>3
新潟は東北じゃねぇっつってんだろ殺

178 ::2021/10/22(金) 21:47:08.41 ID:aC7YUAUo0.net
>>153
あー、塩カル確かに撒くわ
散布車も走ってるもんな…

なんで、頭から抜けてたんだろ…恥ずかしい…

179 ::2021/10/22(金) 21:48:10.87 ID:5xXh5kaT0.net
>>37
郡元はないわ〜

180 ::2021/10/22(金) 21:49:26.21 ID:8PTAk83I0.net
仙台市民だが
震災なければいわき最強だった
震災後は東北なら仙台しかない
気候面では暑すぎず寒すぎず
雪もそれ程降らないし
良い感じで田舎だが不便ではない
交通の便も悪くない
米はとれるし畜産水産農産どれも
バランス良い

181 ::2021/10/22(金) 21:50:05.58 ID:e6xhU1Gy0.net
商業的には郡山かな、ただ市内が分散してるから道路の渋滞が激しい
東京までの距離は名古屋より近いし新幹線なすのとやまびこの2系統あるので東京との往来には便利

仙台は郡山に海を加えて全マシマシ後150km北に持ってきますた感

182 ::2021/10/22(金) 21:51:22.83 ID:5jbPFapi0.net
一ノ関あたりが程良くね?
新幹線、温泉、雪積もらない

183 ::2021/10/22(金) 21:51:25.86 ID:szANoX1K0.net
>>155
大阪は日本じゃないだろ
半島と変わらんチョンの国

184 ::2021/10/22(金) 21:51:29.68 ID:i4jaX7nn0.net
>>121
夏になると市役所職員やタクドラがアロハ着てるぞ

185 ::2021/10/22(金) 21:51:34.64 ID:V8EBsJ5S0.net
仙台じゃねえの
住むなら太平洋側一択だろな
日本海側や内陸は雪で死ぬよ

186 ::2021/10/22(金) 21:53:02.55 ID:zcAZRB2w0.net
加藤みたいな悪い意味でのかっぺしかいないぞマジで

187 ::2021/10/22(金) 21:53:16.98 ID:4O9LMqIq0.net
まあ仙台っても広すぎるよなw

188 ::2021/10/22(金) 21:53:54.23 ID:5xXh5kaT0.net
郡山は民度が残念なんだよなあ〜

189 ::2021/10/22(金) 21:53:55.53 ID:qa/MDEGj0.net
電気があるところ

190 ::2021/10/22(金) 21:55:32.62 ID:srUSDTxK0.net
>>51
冬は青森でも屈指の酷さ
まず道路の除雪が下手すぎる
津軽は冬の厳しさが半端ない

青森県に住むなら
八戸→青森→三沢 の順
八戸や三沢は比較的積雪が少ない、青森市は除雪が行き届いている
青森市と八戸は新幹線が止まるし、三沢は空港がある

あとはどこに住んでも酷い

191 ::2021/10/22(金) 21:56:41.37 ID:Mzkz2k/a0.net
日辺

192 ::2021/10/22(金) 21:57:28.86 ID:QvxYXCwg0.net
>>181
郡山は程良く集積出来ているし、
渋滞区間はさくら通り位だろう。
高速もSIC出来て朝の郡山IC渋滞も減ったのでは。

商業的には
市場規模の割に競合進出しやすいせいか、
割に合わないんだよな。
小売の品揃えは東北の県庁所在地レベル。

でもなんだかんだ住みやすかったしまた住みたいね。

193 ::2021/10/22(金) 21:57:42.94 ID:w2GCfZJK0.net
やる気元気いわき市

194 ::2021/10/22(金) 21:59:19.68 ID:xCCZBOV60.net
んー秋田の男鹿てとこはどう?
縁があって別荘作るかもしれない

195 ::2021/10/22(金) 22:00:03.68 ID:Hp1NT8160.net
石巻は住みいいところだぞ
仕事で3年くらい住んでたけど
退職したあとはここに移り住んでもいいかなと思ったくらい

196 ::2021/10/22(金) 22:00:27.61 ID:AKKS42Fi0.net
仙台市以外は獣しかいないだろ

197 ::2021/10/22(金) 22:00:54.21 ID:7NdYltcO0.net
住むやつがおかしい
寒い、地震、津波、田舎
どうして住むのか?

198 ::2021/10/22(金) 22:03:57.92 ID:WsbaDbmf0.net
>>71
>>48
東日本は世界的に見ても異質な性格してるよ。
外国と接したことない超閉鎖的な土地柄

自分達の異常性を自覚しましょう。
西日本は世界標準
東日本VS西日本(人口は同数6000万人)

学力偏差値   西日本の勝ち
ノーベル賞   西日本の勝ち
総理大臣    西日本の勝ち
芸能人     西日本の勝ち
タレント    西日本の勝ち
お笑い芸人   西日本の勝ち
スポーツ選手  西日本の勝ち
金メダリスト  西日本の勝ち
漫画家     西日本の勝ち
大企業創業者  西日本の勝ち
大学設立者   西日本の勝ち
文化レベル   西日本の勝ち
国宝      西日本の勝ち
飯の旨さ    西日本の勝ち
歴史      西日本の勝ち
気候      西日本の勝ち
幸福度     西日本の勝ち
出生率     西日本の勝ち
長寿率     西日本の勝ち
自己肯定感   西日本の勝ち
郷土愛     西日本の勝ち
若年層割合   西日本の勝ち
経済余力    西日本の勝ち
長者番付    西日本の勝ち
性格(陽キャ度)西日本の勝ち
対世界     西日本の勝ち

人種差別になるから表立って問題化することはないんだろうけど
みんな薄々気づいてること
西日本人と東日本人って絶対違う人種だよねって位差があるよね

199 ::2021/10/22(金) 22:04:01.07 ID:nk+5JgUF0.net
マタギになって熊と戦うんだ

200 ::2021/10/22(金) 22:04:17.81 ID:5bn77VtA0.net
ガチで移住したとして、歓迎されざる雰囲気って本当にあるのか?

201 ::2021/10/22(金) 22:05:58.89 ID:AFuvnXgF0.net
青森は積雪最強なんだろ
住んでみたい

202 ::2021/10/22(金) 22:06:16.42 ID:WsbaDbmf0.net
>>29
陰湿、根暗な東日本人はキツいだろうね

世界標準の九州は

203 ::2021/10/22(金) 22:06:30.07 ID:8PTAk83I0.net
>>195
石巻は津波が無ければな
住環境は良いと思う
原発被害無い分いわきよりマシだが

ただ石巻は人間性がクソすぎる
わかる人はわかると思うが
本当にクソ

204 ::2021/10/22(金) 22:07:25.33 ID:nvERuW+M0.net
仙台と言いたいけど、定期的に震度5程度の地震が来るからね

205 ::2021/10/22(金) 22:07:35.28 ID:k8BuURBz0.net
東北地方でも東北新幹線が通っているとことは比較的雪が少ない
東北道は盛岡から上で青森までは山間部と津軽平野があって厳しい

206 ::2021/10/22(金) 22:09:07.79 ID:G909G8Pf0.net
仙台の地下鉄沿線

207 ::2021/10/22(金) 22:09:16.92 ID:OK7D239x0.net
>>187
仙台は狭いだろ。
ただ、東北各地に行きやすいし、そこそこ便数のある空港もある。
政令指定都市だから余所者への抵抗感が低いし繁華街もある、夏祭りは1分で見飽きるけど(最初の1〜2分が最高の見どころの秋田とは違う意味で飽きる)。
東名阪からいきなり中核市クラスに行くとギャップが大きので、仙台で数年生活してから再移住するか決めた方が良いかと。

208 ::2021/10/22(金) 22:11:37.58 ID:OK7D239x0.net
>>204
その分、訓練ができると思えばよいさ。
山の方なら揺れも少ないし。

209 ::2021/10/22(金) 22:12:25.88 ID:OHRUwakJ0.net
いじめや陰湿の国と言われる秋田に非常に興味あるんだよね
山のある海沿いに住みたいんだけれど、調べたら町の中しか売ってなくて意外と土地が高いんだよね

210 ::2021/10/22(金) 22:13:02.98 ID:szANoX1K0.net
関西は全部が巨大な部落だろ
大阪は野良犬や野良猫を捕まえて食べると聞いた

211 ::2021/10/22(金) 22:13:07.43 ID:qUcQal5o0.net
寒いけど食い物美味しいのは青森

212 ::2021/10/22(金) 22:13:20.12 ID:T3/ny25wO.net
>>1は本当に東北に住む気あんのか?

213 ::2021/10/22(金) 22:14:03.84 ID:GqzcTu4A0.net
山形県白鷹町

214 ::2021/10/22(金) 22:14:28.66 ID:yM8g/zPq0.net
食べ物美味いしいいよな、福島か栃木辺りの雪少ないとこに家欲しい

215 ::2021/10/22(金) 22:14:41.74 ID:Ficm9sV10.net
雪上・氷上歩行が無意識レベルで出来ないと東北では生きていけない。
結構マジな話。

216 ::2021/10/22(金) 22:14:50.02 ID:5bn77VtA0.net
一人で青森に行ったときに、雨の降る中尻屋崎に行った時は、いろいろこの世の果て感が良かった。波の打ち返す音と、風と風力発電機がブオンブオン聞こえてきて、それでも一人だけ。

風が強い地域だから雨が降っても道路が乾いていくなんて初めて見た。

217 ::2021/10/22(金) 22:15:38.50 ID:EPfMs2Q70.net
>>211
確かに青森は何食っても美味い
北海道より上すらある

218 ::2021/10/22(金) 22:16:12.52 ID:4E0IZjeg0.net
>>16
大体関東で鬱になって東北に戻るパターンだよ

219 ::2021/10/22(金) 22:16:18.32 ID:p5WcNwql0.net
住むな  死ね

220 ::2021/10/22(金) 22:16:23.57 ID:WsbaDbmf0.net
北国の人に聞きたいんだけど、正直に羨ましいでしょう?
本音では南国に生まれたかたったでしょ?
幸福度ランキング、生活満足度、出生率、長寿率、自己肯定感
、、、
全てにおいて九州沖縄が上位独占なんだよね。
圧倒的出生率による人口自然増も九州地域のみ。
日本で最初に少子高齢化を脱することが確定している。
日本で幸せな人生は南国でしか成立しない。
暖かい=大正義

鹿児島本土
https://i.imgur.com/WRUB7hD.jpg
屋久島
https://i.imgur.com/2hG7IJp.jpg
https://i.imgur.com/0plAZlm.jpg
種子島
https://i.imgur.com/QZg6xgr.jpg
https://i.imgur.com/R2rBCJk.jpg
薩摩硫黄島
https://i.imgur.com/uBaHrtI.jpg
https://i.imgur.com/7PgpkrY.jpg
奄美大島
https://i.imgur.com/Fq4AExn.jpg
https://i.imgur.com/v28GPh5.jpg
https://i.imgur.com/ggVOzRs.jpg
徳之島
https://i.imgur.com/IVQ1WiF.jpg
https://i.imgur.com/QSJ6GjP.jpg
喜界島
https://i.imgur.com/Iq5aYqE.jpg
https://i.imgur.com/IeoDPvs.jpg
沖永良部島
https://i.imgur.com/s55yC4H.jpg
https://i.imgur.com/qVHQM2o.jpg
与論島
https://i.imgur.com/S6hVNnp.jpg
https://i.imgur.com/yZj7Ken.jpg
https://i.imgur.com/c5Fw9R9.jpg
https://i.imgur.com/Th5F9aX.jpg

221 ::2021/10/22(金) 22:17:17.66 ID:R98SK6jR0.net
積雪1mとかどう生活すればいいのか

222 ::2021/10/22(金) 22:17:34.82 ID:ZszaLHgs0.net
>>198
でもおめぇトンキンじゃねぇかw

223 ::2021/10/22(金) 22:17:39.73 ID:mZzSTj+70.net
米沢に夏に行ってええとこやなあと思ったけど、
冬は雪の壁ができますとか聞くと無理って思うわ

224 ::2021/10/22(金) 22:18:02.85 ID:EPfMs2Q70.net
>>218
東北から上京する人はへたに東京住まずに埼玉に住め
帰りやすいからね

225 ::2021/10/22(金) 22:20:37.63 ID:lW/YXKxv0.net
関東から東は、全く価値観の違う場所だぞ。
自然だの気候だのに慣れても人間には慣れない。
相手がこちらの地位なり職業なりを探って
言葉使いから態度まで変える。
お客だと思われてるうちはいいが、
自分より下だと見下した途端に敬語すら使わない。
そんな場所に好き好んで住むのか。

226 ::2021/10/22(金) 22:20:40.86 ID:srUSDTxK0.net
>>221
最低限の外出しかできないから、むしろ、ひきこもり派には落ち着くかもしれん

あと、雪が音を吸収して驚くほど静かだから、雪が降る音が聞こえる

青森市に10年住んだ感想

227 ::2021/10/22(金) 22:22:19.85 ID:IypK2/zb0.net
>>56
ロシア混じりでな

228 ::2021/10/22(金) 22:23:20.48 ID:J2IeYWcu0.net
>>61
人流を見るに関東経済圏じゃね?
文化は知らんけど

229 ::2021/10/22(金) 22:23:44.68 ID:1k+Q/qjL0.net
秋田においでよ
冬以外はいい気候だよ

230 ::2021/10/22(金) 22:24:23.79 ID:vg2zundM0.net
>>220
暖かいところに住んでる奴って
概ね怠惰で馬鹿だ

口開けてたらバナナが落ちてくるんだからw

231 ::2021/10/22(金) 22:24:26.34 ID:Y5hGuSic0.net
東海地方なら長屋

232 ::2021/10/22(金) 22:24:30.16 ID:Woqqe+WC0.net
空いてる所に住めばいいよ
どこ行ったって一緒だから

233 ::2021/10/22(金) 22:24:51.71 ID:IypK2/zb0.net
スレタイの意味がわからない

東北に住め、とかの命令が果たしてあるのか

234 ::2021/10/22(金) 22:25:07.83 ID:cUA+RYzc0.net
>>158
(ネタ的に)有名な山形のタワマンとかそういうのがメリットだとかw

235 ::2021/10/22(金) 22:27:12.69 ID:6EqEiIPN0.net
>>158
ハイパー豪雪地帯の湯沢町に
100mを超えるタワマンが4本あるよ

236 ::2021/10/22(金) 22:28:01.65 ID:WsbaDbmf0.net
>>230
そうだね
ノーベル賞も殆ど東日本だしね(笑)

237 ::2021/10/22(金) 22:28:16.95 ID:+d9VH7WR0.net
このコロナ禍の中で行ったら村八分だぞ

238 ::2021/10/22(金) 22:28:24.66 ID:srUSDTxK0.net
>>228
明治前後で大きく様変わりした街だから
明治以前は宿場町。その名残りが薄皮饅頭
明治以後は安積疏水開拓に伴う商工業都市

明治以後に久留米藩から開拓に流入した人の影響で郡山弁は語尾に「〜ばい」がついたりする
久留米という地名があるのもその名残

あと、伊豆の伊東市とも関係があり、片平町には伊東姓の人が多い

239 ::2021/10/22(金) 22:29:14.12 ID:RqODj/Qy0.net
>>191
日辺のどかだよね

240 ::2021/10/22(金) 22:30:19.62 ID:+gMaUsmq0.net
>>220
鹿児島県
https://i.imgur.com/h66vABi.jpg
まるで外国

241 ::2021/10/22(金) 22:32:48.22 ID:xKcGqfvS0.net
>>225
北の間違いか?
関東の東は海だぞ

242 ::2021/10/22(金) 22:34:00.03 ID:aO8Gv6PK0.net
北上市

243 ::2021/10/22(金) 22:34:04.98 ID:hhkV2Ik70.net
とりあえず秋田はやめとけ

244 ::2021/10/22(金) 22:34:05.16 ID:6EqEiIPN0.net
>>238
郡山は市町村制が施行された明治期は郡山村だったよな

福島県初の市制は会津若松だったか

245 ::2021/10/22(金) 22:34:14.11 ID:srUSDTxK0.net
>>230
食うに困らん土地は人をダメにする
蕎麦どころなんて聞こえはいいけど米が育たない不毛の地って事だし
気候の厳しい所、食の乏しい所は克服しようと人が進化する

246 ::2021/10/22(金) 22:35:02.62 ID:qg4uc3Ec0.net
雪が降らない。夏涼しい。

247 ::2021/10/22(金) 22:35:29.85 ID:aZ1u2Vyr0.net
庄内にも新幹線くれよ

248 ::2021/10/22(金) 22:35:29.98 ID:KXdkO+cl0.net
>>86
あじへいの味噌ラーメンは白飯の最高のおかず。

249 ::2021/10/22(金) 22:35:43.18 ID:6EqEiIPN0.net
>>246
三陸は「夏寒い」まであるぞ

250 ::2021/10/22(金) 22:36:27.17 ID:V7tj9bV30.net
八戸の南郷村いいよ。ジムもプールもホムセンもコンビニもあって、地元民に人気のスーパーや銭湯もある。高速道路も通ってるし、ちょっと行けば新幹線もある。ネットで稼げる技術があれば引きこもりたいね

251 ::2021/10/22(金) 22:39:09.43 ID:WsbaDbmf0.net
>>245

じゃあ何故、明治維新も成し遂げられなければ、ノーベル賞もでないのか、、、

252 ::2021/10/22(金) 22:40:11.89 ID:k7gvJEln0.net
>>229
え!マット県ですか?

253 ::2021/10/22(金) 22:41:11.95 ID:GLGB5Amf0.net
太平洋戦争をへ突入、主導し巻き起こしたのは東北人
だって、ばっちゃが言ってた

254 ::2021/10/22(金) 22:41:19.41 ID:gAvVTxre0.net
秋田の上小阿仁なんかいいんじゃね

255 ::2021/10/22(金) 22:41:32.01 ID:fd6pyGFn0.net
青森県だとおいらせ町とか良いと思うな
弘前も文化のあるとこで良いことは良いんだけどなにせ雪が凄くてねw

256 ::2021/10/22(金) 22:42:51.77 ID:srUSDTxK0.net
>>251
そういう狭い範囲じゃなくてな、地球全体としても緯度の高低で格差があったりとか傾向はあるんだよ

257 ::2021/10/22(金) 22:46:45.42 ID:b5GcrAbq0.net
車は必須だが仙南はおすすめ
田舎だけど小1時間で仙台や福島行ける
まあ名取以外栄える要素ないけどね

258 ::2021/10/22(金) 22:48:14.70 ID:MkRs3ePl0.net
仙台か郡山
盛岡もいい街だけど東京から遠すぎる
ラーメンは白河最強

259 ::2021/10/22(金) 22:48:28.45 ID:0axrtbSu0.net
>>17
やめとけ、盛岡に単身赴任で飛ばされた俺が言う。
味はちょい濃い目だが飯は美味いし水も美味い。
女の綺麗が多くてヤリまくって現地妻ゲット。
寒さも北陸・関東よりは慣れれれば過ごし易い。
もう一度言う、やめておけ。

260 ::2021/10/22(金) 22:48:57.75 ID:Oj00YWI10.net
住んでる人間から一言
仙台、盛岡以外には住むな!本当にヤベーからな

261 ::2021/10/22(金) 22:49:11.25 ID:QPsSLRO60.net
宮城県の利府
仙台の隣で日本で3番目に大きいイオンが有る

262 ::2021/10/22(金) 22:49:55.00 ID:9XZrbmc50.net
東北の仙台に次ぐ第二の都市がどこなのかいまだにわからない

263 ::2021/10/22(金) 22:50:17.52 ID:1sKfS1Pn0.net
青森かななんとなく

264 ::2021/10/22(金) 22:51:50.27 ID:srUSDTxK0.net
>>262
人口、経済規模、交通・物流、それらを考慮すると、東北第二の都市は郡山

総レス数 958
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200