2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】麻生太郎「北海道米は厄介道米だ!…w」→北海道の農家激怒 農民連盟が抗議文送付  [127398796]

1 ::2021/10/26(火) 21:46:54.58 ID:G/9gnOmw0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
麻生氏発言に「耳疑う」と抗議
北海道農民連盟が談話
https://nordot.app/825661908644970496

212 ::2021/10/27(水) 08:07:26.92 ID:7Z/Ltwm10.net
麻生「北海道まいはちょっと前まで、やっかいどうまいだったじゃねーか」
聴衆「どっw」

農民連盟「ムキー!!!」

213 ::2021/10/27(水) 08:08:26.71 ID:/njLjhEQ0.net
擁護してるやつ立件共産党か?
Dappiの真似事をして票を減らそうとしているだろ
温暖化にしぼった麻生の話は明らかにおかしい
品種改良のおかげだって何度言えばわかるんだ
仮に品種改良5温暖化5の割合でも一切品種改良に触れないのはおかしい

かなりのあたおか発言なのに
農家農協のおかげじゃないって何様だよ

214 ::2021/10/27(水) 08:09:57.86 ID:J72yqbsz0.net
>>211
だからその時代から品種改良して農家ががんばって作って農協が広めて
そういう話なんだよ
なんだよ温暖化って、ふざけてるのか

215 ::2021/10/27(水) 08:10:49.40 ID:7SEmUmR00.net
久しぶりの失言きたな

216 ::2021/10/27(水) 08:13:18.59 ID:cnsgV8Ws0.net
>>196
全然いいことじゃないぞー
雨量が増えたり、害虫・病気の種類が変わる、増えるから農薬の量も増え
もちろん北海道だけの話じゃなく

217 ::2021/10/27(水) 08:19:29.74 ID:/njLjhEQ0.net
立憲共産党員許すまじ
ゴミカスを擁護することで自民票を削るつもりだな
いっとくが麻生はまじもんのゴミであり党内でも評判が悪い
が権力だけはあるのでみんな困ってる
地獄のミンス政権を導いた漢が麻生太郎
当時もこんな失言を繰り返しておかしくなった
麻生をやめさせろ、自民に長く携わってきた私でも思う

218 ::2021/10/27(水) 08:20:10.56 ID:3sB20DPh0.net
>>78
パールライスって懐かしいな
子供の頃は買ってたよ

219 ::2021/10/27(水) 08:21:55.91 ID:J72yqbsz0.net
麻生失言集

衆議院選挙に初出馬した1979年の演説で登壇して開口一番、支援者に対して「下々の皆さん」と発言したことは語り草となっている。また、当選後に「将来の総理大臣」というマスコミに対して「年寄り代議士が何人か死ねばね」と応えている。

1983年2月9日、高知県議選の応援演説にて「東京で美濃部革新都政が誕生したのは婦人が美濃部スマイルに投票したのであって、婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった」と、国が女性に参政権を与えている事を批判した。

2003年10月20日にホームレスについて、「新宿のホームレスも警察が補導して新宿区役所が経営している収容所に入れたら、『ここは飯がまずい』と言って出て行く。豊かな時代なんだって。ホームレスも糖尿病という時代ですから」と発言し、事実に反する上に差別的であるとして各地の日雇い労働者および野宿者支援組織などから抗議を受けたが、翌日の会見で改めて趣旨を説明したものの撤回等はしていない。

220 ::2021/10/27(水) 08:22:07.67 ID:ilUD5swc0.net
【悲報】麻生太郎「北海道米は厄介道米だ!…w」→北海道の農家

https://youtu.be/TT5pWQjkYqg

221 ::2021/10/27(水) 08:22:29.03 ID:J72yqbsz0.net
総務大臣在任中の2005年10月15日、この日に開館した九州国立博物館の開館記念式典での来賓祝辞の中で「一文化、一文明、一民族、一言語の国は日本のほかにはない」と発言。同博物館は選挙区は異なるものの麻生の地元である福岡県内にあり、しかもその展示内容は日本とアジアの交流の歴史から、文化の多様性を示すものである。

2006年1月9日、福岡県飯塚市で開いた集会で、シドニーで予定されていた日米豪閣僚級安全保障対話が延期されたことに関連し「シャロン首相の容態が極めて悪く、会議途中でそのままお葬式になると意味がないので延期ということになった」と述べ、配慮を欠くとの批判を浴びた。

2006年7月8日に広島市内で行なった講演で、北朝鮮がミサイルを撃ち、主要国が重大な関心を持ったことについて、「金正日に感謝しないといけないな」と発言した。もっとも、これは金正日に対する痛烈な皮肉であり(そもそも本心から感謝しているわけではない)、さして大きな問題にはならなかった。

222 ::2021/10/27(水) 08:23:12.40 ID:J72yqbsz0.net
2007年7月19日、富山県高岡市内で講演会において、国内外の米価を比較する例えとして「7万8000円と1万6000円はどちらが高いか。アルツハイマーの人でもわかる」と発言。これについては野党からの反発はもちろん、与党からも参院選に悪影響だと懸念され、塩崎恭久内閣官房長官からも「適格性を欠く」と批判された。翌7月20日に謝罪した上、撤回した。

2007年7月20日、アルツハイマー発言の翌日に鳥取県倉吉市での演説で「酒は『きちがい水』だとか何とか皆言うもんだから、勢いとかいろんなことありますよ」と発言した。

2008年2月、中国製冷凍餃子中毒事件に関連し熊本市での講演で、「日本の農産物に付加価値がついた」「(日本の)農産物、高いけど、うまい、きれい、加えて安全、3つきたんじゃないの? 農協は中国に感謝しないといけない。ものすごく付加価値がついた」と発言した。

223 ::2021/10/27(水) 08:23:41.52 ID:J72yqbsz0.net
2008年8月4日、福田改造内閣組閣後に江田五月参議院議長と会談した際、民主党を批判した上で「ナチス・ドイツも『1回(政権運営を)やらせろ』と言ってああなったこともある」と発言したところ、民主党関係者から猛抗議を受けた(民主党をナチス扱いしたわけではない)。

2008年9月、『(認証式のために)陛下の日程をあけておけ』と首相でない麻生が宮内庁に指示を出した。

2008年9月14日、JR名古屋駅前での自民党総裁選候補としての街頭演説の中で、前月に岡崎市など愛知県内で3人の死者を出した平成20年8月末豪雨に関して、「岡崎の豪雨は1時間に140ミリだった。安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたら、この辺全部洪水よ」と被災地域を軽視した発言を行った。これに対し岡崎・安城の両市と岡崎市議会は麻生側に抗議文を郵送。同17日、麻生側は「不用意な発言で不快な思いをさせたことをお詫びし、復旧についてできる限りのことをする」との趣旨の謝罪文を、岡崎・安城の両市に送付した。

224 ::2021/10/27(水) 08:25:29.36 ID:J72yqbsz0.net
麻生さんの失言、許してませんか? 「産まなかった方が問題」撤回 「周りへの配慮できない」 「国民すぐ忘れてしまう」
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/485018/

 麻生太郎副総理兼財務相の発言がまたもや物議を醸している。3日の地元集会で「子どもを産まなかった方が問題」と述べ、すぐに謝罪に追い込まれた。これまでも「ヒトラーは動機が正しくても駄目だ」など数々の発言が問題化してきた。ただ、世間には「麻生さんだから」と、言いたい放題を許容するような空気が漂っていないだろうか。

 3日の福岡県芦屋町での集会では、平均寿命が延びて高齢者の比率が高まった現状について「(年を)取ったやつが悪いみたいなことを言っている変なのがいっぱいいるが、それは間違っている。子どもを産まなかった方が問題なんだ」と述べた。国会で批判され、4日に撤回した。

225 ::2021/10/27(水) 08:25:31.87 ID:WJtcJHfS0.net
何でこんなに麻生は、質が悪いの?

226 ::2021/10/27(水) 08:26:41.78 ID:ComXekJo0.net
選挙のとき位、この人座敷牢に入れといた方がいい。

227 ::2021/10/27(水) 08:28:17.72 ID:mQo/y5VD0.net
官・民・農が一体となって協力した結果だ、のどこが生産者の努力を
ないがしろにしているんだ?
生産者と「農」は違うのか?w
そもそも「きらら397」とかは生産者が開発したイネじゃないだろ

228 ::2021/10/27(水) 08:28:59.56 ID:J72yqbsz0.net
麻生太郎氏また失言…精神障害者に差別的な表現
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/1881998_m.html?mode=all
「ヒトラー発言」で批判を浴び、撤回したばかりの麻生太郎副総理兼財務相が2日、再び、「失言」した。愛媛県西条市での講演で、祭りに打ち込む人を表現した際、精神障害者に対する差別的な表現を使った。

229 ::2021/10/27(水) 08:30:00.35 ID:T9poQOft0.net
さすが政権交代許した自民党元総裁だけのことはあるな^^

230 ::2021/10/27(水) 08:39:19.69 ID:ws8ZDrcI0.net
>>5
落とした場合れいわか共産になっちゃうんだけど

231 ::2021/10/27(水) 08:39:31.97 ID:EchJVkss0.net
昔の道民は普通に新潟秋田の米食ってたからな

232 ::2021/10/27(水) 08:40:43.90 ID:EchJVkss0.net
>>227
その発言したのは麻生じゃなくて農連の大久保って人

233 ::2021/10/27(水) 08:52:11.95 ID:dQPF9K2w0.net
立憲共産党の名言も残すからな
敵味方に被害ある

234 ::2021/10/27(水) 08:57:30.11 ID:Oq9qsGOc0.net
>>209
いや、前半だけ切り取っても「なんだかなぁ……」な発言で
「切り取り」せず全文が報道されて、稲の品種改良した技術者や
北海道の稲作農家の努力を全否定する暴言だから、岸田首相が
慌てて平謝りしてるわけだが?

235 ::2021/10/27(水) 08:59:18.51 ID:N0aJxDvG0.net
>>214
頑張ったのは道試験場だろ。
また温暖化がなければコメピリカでも今ほどは作れてないだろ。

236 ::2021/10/27(水) 08:59:21.60 ID:j++GEo/c0.net
全文読んでもクズみたいな発言だよな

237 ::2021/10/27(水) 09:00:14.62 ID:FibdOkFu0.net
先週土曜日に、岸田首相が佐賀駅にきてて、デジタル田園都市構想の政策語ってた。
地方の活力は農業です、元気な農業が必要です。過疎地や限界集落にデジタル化を進めて、豊かな生活ができるようにするってさ。

佐賀市って毎年のように床下浸水で水害食らって、さらにコロナで中心市街地死にそうなのに、こんな事を滔々と語られて、聞いてた人たちドン引きだったぞ。

スマホで経歴すぐ調べたら、東京生まれの東京育ち、夏休みは祖父伝来の地盤の広島に遊びに行く、都会のお坊ちゃんだった。これ地方の接戦の選挙区でボロ負けするぞ。

238 ::2021/10/27(水) 09:05:32.76 ID:vQQl2QI80.net
>>235
ユメピリカな

239 ::2021/10/27(水) 09:07:16.58 ID:e+2PhkPC0.net
元々北海道は赤い大地だしな

240 ::2021/10/27(水) 09:36:08.87 ID:9SgQyqxX0.net
寒いところの米って不味いんですね
以後気をつけますよ閣下

241 ::2021/10/27(水) 09:41:16.71 ID:4JiuuYZk0.net
親友の中川(酒)を落としてダメにした道民を心底恨んでるだろうしな

242 ::2021/10/27(水) 10:04:31.36 ID:YlcFHETC0.net
>>94
ダッピダッピってキャラ付けのつもりなのかな?www
そんなキャラどっかで見た記憶があるなw

243 ::2021/10/27(水) 10:04:55.60 ID:xEkeRPpo0.net
日本の米が美味くなったと褒められてキレるとか正体バレバレ

244 ::2021/10/27(水) 10:45:32.84 ID:6VWlAzgO0.net
>>242
前はランサーズだった

245 ::2021/10/27(水) 11:27:09.70 ID:7EdYOhiN0.net
>>238
すまん。手書き入力のせいで誤変換してました。

246 ::2021/10/27(水) 11:34:25.30 ID:fxcsemea0.net
森元みたいになってにきたな
政治家も定年制設けろよ

247 ::2021/10/27(水) 11:46:58.72 ID:WGum+Vwn0.net
実際、驚くほど不味かった。
不味いものを不味いと認識してたから、いまの改良があるんだろう。

248 ::2021/10/27(水) 11:50:00.67 ID:34FuU8HT0.net
農民連=共産系農業団体

249 ::2021/10/27(水) 12:30:59.10 ID:fdY8H63J0.net
原発止めて石炭火力にした事は、北海道にとってはプラスだったんだな。
水力以外の自然エネルギーも不要だから、個人で使う分には良いが全廃しないと。

250 ::2021/10/27(水) 12:34:40.77 ID:AB0zNvv/0.net
>>1
『下々の皆さん』がピーピーとうるさいね

251 ::2021/10/27(水) 12:35:53.20 ID:0V8jVaYQ0.net
>>214
がんばって作るのはどこも同じじゃん

252 ::2021/10/27(水) 12:53:52.21 ID:7+GEg9Uq0.net
応援演説w

253 ::2021/10/27(水) 14:37:07.22 ID:SauQ6Qy20.net
>>225
元々政治家の器じゃ無いのに政治家になったから
マジで世襲議員廃止した方が日本よくなると思うわ
世襲である必要全くない

254 ::2021/10/27(水) 15:10:51.88 ID:Ji4K+TG/0.net
北海道のコメがうまくなった→日本人の技術すげー
北海道のコメがうまくなった→温暖化のせいであって日本人はすごくない

255 ::2021/10/27(水) 15:13:47.22 ID:slhI/kuJ0.net
>>3
東京都民舐めんなよ
お前ら旅行に来ても許さん

256 ::2021/10/27(水) 15:15:27.88 ID:slhI/kuJ0.net
農家をバカにする都民はマジで腐ってんな
完全にわしら舐めてる

257 ::2021/10/27(水) 15:35:13.78 ID:hhwSQGcH0.net
まあ温暖化のおかげで食えるようになったとか言ったらそりゃこうなるわw

258 ::2021/10/27(水) 16:41:02.67 ID:/NAhpo2r0.net
研究者と温暖化と農民の改良貢献度比は100:100:10E-6ぐらいかと

259 ::2021/10/27(水) 17:25:13.69 ID:geCWMiOJ0.net
百姓一揆が起きるな

260 ::2021/10/27(水) 17:27:57.53 ID:1ZG9SbGF0.net
面白いよな
ちょっと昔までは農民の票は絶対の価値があって、嘘でも「カネをばらまくから」と票集めをしてたのに
専業農民が減ったら虫けらの扱い

261 ::2021/10/27(水) 17:34:10.34 ID:tRN6vDoj0.net
マジレスすると温暖化のせいで美味しくなったんじゃなくて、品種のおかげだぞ

262 ::2021/10/27(水) 17:35:02.92 ID:eCNruoAW0.net
事実じゃん

263 ::2021/10/27(水) 17:37:52.73 ID:WhLTxW300.net
>>218
まずかった

264 ::2021/10/27(水) 17:38:39.85 ID:Hoeyea7Z0.net
>>262
でも岸田は謝ってるじゃんw

265 ::2021/10/27(水) 17:39:02.21 ID:AcW5LXKZ0.net
ネトウヨの農民たたきが酷い

266 ::2021/10/27(水) 17:39:04.74 ID:eCNruoAW0.net
>>261
温暖化の影響はあるって北海道の研究機構は認めてるがな
https://www.hro.or.jp/info_headquarters/event/lunch/post-33.html

267 ::2021/10/27(水) 17:39:21.71 ID:eCNruoAW0.net
>>264
あいつ馬鹿だし

268 ::2021/10/27(水) 17:40:16.66 ID:Hoeyea7Z0.net
品種改良は一切触れない模様w

269 ::2021/10/27(水) 17:40:24.60 ID:WhLTxW300.net
>>260
いまは農業予算は大方土建屋さんに行っちゃうから
機械の更新の補助金なんて一文も出ない

270 ::2021/10/27(水) 17:42:12.26 ID:WhLTxW300.net
温暖化は事実リンゴの産地が北上している

271 ::2021/10/27(水) 17:43:04.37 ID:zO1oSVkn0.net
もう年齢的にボケてるからな岸田も最初からアシ引っ張られて大変だな

272 ::2021/10/27(水) 17:44:31.52 ID:aKUhcSAQ0.net
無知は何をやってもww

273 ::2021/10/27(水) 17:46:06.44 ID:uBVTtm050.net
投票あらわせばいいじゃん

274 ::2021/10/27(水) 18:13:25.98 ID:BpVhnqrl0.net
今は美味しいと言ってるんだから、そっとしてやれよ。

275 ::2021/10/27(水) 18:27:03.93 ID:hpGPpoI70.net
ただでさえ、北海道は立憲のほうが優勢な選挙区が多いのに

276 ::2021/10/27(水) 19:53:03.86 ID:kl66OLZz0.net
これ過去の話だろ

そんなことも分からんから百姓なんだろ

277 ::2021/10/27(水) 20:32:26.37 ID:7OBtEYr60.net
自民党すごいわほんと

278 ::2021/10/27(水) 21:14:20.04 ID:omLG3ccR0.net
>>261
お前は何を知っているんだよ

279 ::2021/10/27(水) 23:02:47.36 ID:4c0ug+c60.net
>>261
温暖化によって品種改良しやすくなったんだろ

280 ::2021/10/27(水) 23:04:52.63 ID:Cy2S/v+D0.net
>>279
つまり品種改良してるんじゃねーかw

281 ::2021/10/27(水) 23:07:21.85 ID:vHp2u75c0.net
農協じゃないんだな
何だこの団体

282 ::2021/10/27(水) 23:28:27.07 ID:ComXekJo0.net
この人の悪い点は全ての人を見下していることだ。

283 ::2021/10/28(木) 01:42:57.06 ID:0ZBpsvqf0.net
#自由で開かれたインド太平洋
#ワクワク鬼殺隊 #天誅

現在、テレビで #ワクチン後遺症 #放送禁止用語 指定発動中

厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会 #ワクチン分科会

#日中記者交換協定 の全国ネット東京キー局全部ブッ壊せ!

#ワクチンじゃなくてmRNA注射 #国立感染研は七三一部隊
現在、テレビで☆ #ワクチン後遺症 #放送禁止用語 指定発動中

厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会 #ワクチン分科会

#日中記者交換協定 の全国ネット東京キー局全部ブッ壊せ!

#ワクチンじゃなくてmRNA注射 #国立感染研は七三一部隊

284 ::2021/10/28(木) 03:24:03.07 ID:VaZF1/y20.net
米に謝れ

285 ::2021/10/28(木) 08:37:51.97 ID:MDMTKV0V0.net
農奴の乱が起こるな

286 ::2021/10/28(木) 08:44:29.39 ID:Qy+AB5v60.net
農家に相談もなく勝手なことを抜かすな

287 ::2021/10/28(木) 09:17:52.03 ID:fnZ8yaT50.net
>>286
相談したらダメって言うじゃんw

288 ::2021/10/28(木) 10:16:25.25 ID:K16RqZ+b0.net
ダメダッピ

289 ::2021/10/28(木) 10:26:15.51 ID:jL1CY5ib0.net
外国人なら知らなくても、みんな知ってることなのに

290 ::2021/10/28(木) 14:00:35.06 ID:UL4kSyTk0.net
>>26
ちがう
農連、農民連盟は立民だよ
農協は自民

291 ::2021/10/28(木) 15:00:58.55 ID:ou59n8R70.net
農民連盟なのに、肩書きが連盟長でも理事でもなく、委員長なんだね

292 ::2021/10/28(木) 19:11:32.23 ID:K16RqZ+b0.net
農家の人に謝れ

293 ::2021/10/28(木) 19:53:10.43 ID:TW0kcOZ/0.net
マズくなったって言ったわけじゃないじゃんw

294 ::2021/10/28(木) 21:37:28.81 ID:n9/mQ6Ta0.net
うち宮城だから伊達正夢かササニシキなんだけども
ゆめぴりかとか山形のつや姫とか食べてみたいわ

295 ::2021/10/28(木) 21:38:37.24 ID:BetiAaT/0.net
そりゃそうなるわ
努力全否定だもんな

296 ::2021/10/28(木) 23:33:15.09 ID:78gOwU9a0.net
アホウ太郎「北海道は厄介道」

安倍ゲリ晋三「潰瘍性大腸炎で、首相を辞める」

スダレ菅義偉「コロナに専任するので首相を辞める」


感覚がズレまくってるからwww

297 ::2021/10/29(金) 01:59:31.31 ID:p0AiIQ9L0.net
>>296
じゃあ誰なら感覚いいの?

298 ::2021/10/29(金) 19:04:45.20 ID:g0kZ95pe0.net
農家の人に謝れ

総レス数 298
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200