2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何で小室さんは日本で弁護士にならなかったの? [811133648]

1 ::2021/10/30(土) 10:04:25.06 ID:+z9P26UC0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さん(30才)と結婚した小室圭さん(30才)が7月に受験したとされる米ニューヨーク州の司法試験の結果が、10月29日(日本時間)に公表された。合格者はアルファベット別に発表されたが、「K」の欄に小室さんの名前がなかったことで、インターネット上では、不合格の可能性もあるのではないかと、騒然としている。

【写真47枚】小室圭さん、デニムにジャケットのおしゃれ私服姿。他、眞子さんの薬指の指輪のアップ、眞子さんと佳子さまのハグ写真、小室佳代さんの金髪姿なども

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ddb74b29969b4e62584b3b27c0fd2d4f31b6cce

280 ::2021/10/30(土) 11:51:50.46 ID:JcqM+zOR0.net
八代さんとか清原さんとか山口さんとかワイドショーでよく見かける人達ってそもそも凄まじく頭良いんだもんなあ。

281 ::2021/10/30(土) 11:52:15.28 ID:pbYlH/Dq0.net
>>162
整形も繰り返し

282 ::2021/10/30(土) 11:52:24.74 ID:vECmcAel0.net
日本の司法試験は
難しいから東大生でも受からないよ

283 ::2021/10/30(土) 11:53:20.02 ID:90STtE5e0.net
ジャップが陰湿だから

284 ::2021/10/30(土) 11:54:23.05 ID:zV9L2XI50.net
>>256
今は弁護士は簡単に儲からないみたいやしな
事務所勤務なら初年度年収300万とか普通らしいし、イソ弁先探しも大変らしい
過払い系の作業ばっかりやらされて、全然法廷の現場で経験を積む機会がないとか

アディーレなんかは過払いに限界が来ると思って、急に回転寿司事業始めたりとか迷走してたが今はどうなったんやろ

285 ::2021/10/30(土) 11:54:33.98 ID:j7wi1G7F0.net
>>275
今の皇族や宮内庁に「日本の伝統を背負ってる気概」なんて何も無いだろ
着物もあんまり着ずにヨーロッパのドレスばっか着てるやん
当然の様にイギリス留学してるし欧米事大主義全開やん
偉そうな事言ってるけど子供をアメリカに留学させてる中国共産党と同レベル

286 ::2021/10/30(土) 11:54:38.69 ID:U4ggONdL0.net
>>88
司法試験よりさらに難しい試験

落ちる奴もいるの?
落ちたらどうなるんだ?
司法修習の単位取得満期退学とかになるのかよ。

287 ::2021/10/30(土) 11:54:41.62 ID:y739bo1u0.net
圭くんの長所はチンポだろ
眞子もメロメロだし

288 ::2021/10/30(土) 11:54:48.40 ID:mPkiUt6f0.net
>>275
日本は、アメリカにより戦後に華族制度廃止されたし、皇族制度も限定された

それと我々の家族制度も廃止された

アメリカの下にいる以上、前代未聞だらけだよ

289 ::2021/10/30(土) 11:55:25.61 ID:ZDJq8iwZ0.net
いい金ズルあるから資格なんて必要ねンだわ

290 ::2021/10/30(土) 11:55:25.68 ID:aZ7G79Xl0.net
世界で自分がどこまで通用するか試したいとか

弁護士になってあらゆる人種で困ってる人々を助けたい


って事じゃ無いのは確かだな

291 ::2021/10/30(土) 11:56:00.44 ID:pwx/wDN80.net
眞子さんと付き合う前は小者なりに学歴ロンダしてなんとか上級社会に食らいつこう感があったのにね
すっかり自分を見失って、眞子さんの操り人形に成り下がって…
もう自分でも何がやりたいのか分からなくなってるんじゃないかな
ヒモとして生きる覚悟だけは決めてるのかも知れんね
あのお辞儀は普通の男としての人生との決別を表す…訳ないわなw

292 ::2021/10/30(土) 11:56:32.51 ID:bD2YuxPZ0.net
>>262
秋篠宮と眞子の公務である日本テニス協会のトップが
三菱UFJ銀行のトップ

293 ::2021/10/30(土) 11:56:32.60 ID:4mBjLukT0.net
弁護士になるとは決めたわけじゃない(キリッ)

294 ::2021/10/30(土) 11:56:51.04 ID:zV9L2XI50.net
>>255
まあ、英語は手段であって目的ではないしな

295 ::2021/10/30(土) 11:56:56.84 ID:PpTadm5g0.net
次期天皇の義兄ともなろうお方が
日本で世俗にまみれた仕事をやるわけにはいかんからのう
そういうのは下々に任せておけばよい

296 ::2021/10/30(土) 11:57:04.20 ID:ntbbxpOT0.net
す 滑る

297 ::2021/10/30(土) 11:57:11.45 ID:ZlXukadw0.net
詐欺師だから

298 ::2021/10/30(土) 11:57:15.02 ID:/w9xHUC30.net
日弁連が終わってるから

299 ::2021/10/30(土) 11:57:37.54 ID:/n/BMANu0.net
ワイドショーうざいからやん

300 ::2021/10/30(土) 11:57:39.80 ID:BV5m6nLH0.net
>>275

アメリカに従い、夫婦同姓も廃止されたら、残るは戸籍制度廃止だろうが

何をとっても日本に取っては前代未聞、象徴上皇も前代未聞

301 ::2021/10/30(土) 11:58:11.84 ID:s7/xy2B00.net
>>1
自民党が法科大学院で弁護士増やしまくったせいで
弁護士が増えまくって職にありつけなくなって
無理に仕事増やそうと訴訟起こしまくってるでしょ

302 ::2021/10/30(土) 11:58:30.19 ID:/w9xHUC30.net
夫婦+母親そろって反日の政治活動団体に入りそう

303 ::2021/10/30(土) 11:59:16.23 ID:ZEoDy32e0.net
大人の事情があるのよ

304 ::2021/10/30(土) 11:59:27.41 ID:LSNQq0U50.net
>>1
日本の司法試験はハードルが高いから

305 ::2021/10/30(土) 11:59:32.62 ID:4mBjLukT0.net
>>266
払うって言ったけど、試験も落ちたし、金の宛てがもうねンだわ

306 ::2021/10/30(土) 11:59:44.19 ID:j7wi1G7F0.net
象徴天皇制で良かったな
そうで無ければタイみたいになってるだろ
因みに今のタイ国王は愛人引き連れてドイツに住んでる
マコも同レベル

307 ::2021/10/30(土) 12:01:21.69 ID:aZ7G79Xl0.net
>>292
ケイとマコがすぐ隣りの勤務地につけた訳はそれか

308 ::2021/10/30(土) 12:02:11.47 ID:wZ8vjWRu0.net
既にメーガンの代理人と何らかの接点持ってそう

309 ::2021/10/30(土) 12:02:38.81 ID:zV9L2XI50.net
>>291
そりゃまあ、こうなったら眞子ちゃんにしがみつくしかないやん

310 ::2021/10/30(土) 12:02:39.09 ID:WuooHNCL0.net
稟議書(ちんぎしょ)読めなかったせいなンだわ

311 ::2021/10/30(土) 12:02:39.44 ID:5GJ5cJGb0.net
>>293
それも意味解らんかったな
国際弁護士になるために渡米します!→弁護士になると決めたわけではありません!
これに貧困優秀学生支援のための奨学金を出した大学も大学だなあと
この辺ツッコんだら大学はなんて回答するんだろうか

312 ::2021/10/30(土) 12:03:01.25 ID:E8kRlcYj0.net
>>38
比較対象が違う
偏差値50台でも合格できるのが医師免許

313 ::2021/10/30(土) 12:03:23.64 ID:bhHh1MnT0.net
戦後天皇家に生まれた子供は、9人

うち 女8人、男1人

これ確実にGHQと密約あるでしょう

この代で終わりにするよう管理すると

314 ::2021/10/30(土) 12:03:38.31 ID:OT66VDMv0.net
皇族関係者が勝負事に関わったらどうなるかわかるだろ
小室様に負けた側は忖度があったと絶対思う

315 ::2021/10/30(土) 12:04:23.57 ID:LSNQq0U50.net
>>57
これだ!

316 ::2021/10/30(土) 12:04:54.86 ID:S/AUSpm90.net
>>202
ホントなん?

317 ::2021/10/30(土) 12:05:47.31 ID:ayDdLq+V0.net
自分たちの「家族制度」の法律もアメリカによって1947年に廃止されたんだよ


これ、わかってない人多いんだよね

318 ::2021/10/30(土) 12:05:58.59 ID:0byQyxkC0.net
【速報】小家氏、合格通知がまだ届かない事についてアメリカ国外に滞在していて郵便の日数が掛かるためと釈明

319 ::2021/10/30(土) 12:07:07.96 ID:zV9L2XI50.net
>>311
合格したなら結果オーライで、水に流してくれるだろうけどね
あそこから国際弁護士は無理ゲーや
さすがにハードル高すぎやろ、眞子ちゃん…
ほんの少しだけKKに同情した

320 ::2021/10/30(土) 12:07:48.18 ID:SrGtwU8G0.net
泥舟の皇室から逃げるのは早い方が勝ちってことかもね

321 ::2021/10/30(土) 12:07:59.66 ID:3e6q29VS0.net
アメリカってドラマかなんかで見た感じだと
弁護士資格取るのは簡単だけど、その後生き残るのが大変みたいな

322 ::2021/10/30(土) 12:08:32.53 ID:tAjgHR6G0.net
>>259
まだ合格したけど公表しないだけって可能性も_あるよ。
年収600万じゃニューヨークアッパーの家賃払えねんだよね。

323 ::2021/10/30(土) 12:08:45.57 ID:dK1NboyM0.net
日本丸が沈みゆく草

324 ::2021/10/30(土) 12:09:08.95 ID:Ol2kGhq/0.net
隠れ合格者なンだわ

325 ::2021/10/30(土) 12:09:27.47 ID:wMxy9Yia0.net
>>289
それだよな

会見での不気味な笑み思い出してみろよ
結婚決まっちゃえばこっちのもの
働かなくても一生税金で暮らせる地位を手に入れてるので
今後、定職につくことはないよ
この整形男は

326 ::2021/10/30(土) 12:10:12.47 ID:dK1NboyM0.net
どうせならGAFAかイーロン・マスクのとこの社員になってほしい
ヘッドハンティングよろ

327 ::2021/10/30(土) 12:10:27.77 ID:XrPQ/umr0.net
>>313
お薬は毎食後に。

328 ::2021/10/30(土) 12:11:07.17 ID:fAgo+jb10.net
>>321
みたいだな
向こうは有名大学に入るのは簡単で卒業は難しいとかあるし日本と同じ感覚で捉えちゃいかんものが多い

329 ::2021/10/30(土) 12:11:09.58 ID:vECmcAel0.net
皇室パワーで合格で良いじゃん
ついでに日本の司法試験も

330 ::2021/10/30(土) 12:11:31.57 ID:suMxjTzP0.net
>>327
おっと、都合が悪かったようだな

331 ::2021/10/30(土) 12:11:34.82 ID:B8EwaJr+0.net
>>73
めいが精神きたしてると騒いでるのに
なにもいえないわ
親の仕事

332 ::2021/10/30(土) 12:11:40.07 ID:ewU0FNAq0.net
まだだ、まだこれから、、、まだ

333 ::2021/10/30(土) 12:11:57.16 ID:UCH60Nsy0.net
>>1
MKが海外拠点を設ける様、要請したから😦

334 ::2021/10/30(土) 12:12:09.52 ID:mCDggqoL0.net
こんなキチガイだらけの国で働きたいか?

335 ::2021/10/30(土) 12:12:17.37 ID:bdd69do30.net
>>20
壬申の乱?

336 ::2021/10/30(土) 12:12:23.53 ID:2cOwU6790.net
スラム街で、路上生活確定です

337 ::2021/10/30(土) 12:12:31.12 ID:vECmcAel0.net
>>328
入るのも卒業も
日本と変わらん

欧米の大学 そもそも入試ないし
書類審査だけでしょ
だから高校の内申点で決まる

338 ::2021/10/30(土) 12:12:31.15 ID:XrPQ/umr0.net
合格ならもうKと事前調整した上でさっさと発表したらいいのにね。
あと試験は忖度なぞ働かないよというステートメントも合わせて。

339 ::2021/10/30(土) 12:13:01.91 ID:9B2ofuo+0.net
実は本名違うとか?

340 ::2021/10/30(土) 12:13:13.16 ID:Q6l5h5qc0.net
嫁の給与が何故か倍になるんだろ

341 ::2021/10/30(土) 12:13:21.93 ID:vvOqy9it0.net
>>1
会見で言ってただろ阿呆

342 ::2021/10/30(土) 12:14:04.30 ID:3Yr2QMD40.net
>>329
よく考えてみろ

海外の映画、ドラマにも、中韓の役者はうんざり出てくるが 

日本は、今真田ただ一人、つまり日本にパワーはゼロよ


ちなみにMARVELアベンジャーズの新作は中国人が主役、日本人はかつて真田が悪役チョイ出

343 ::2021/10/30(土) 12:14:16.42 ID:L6fvEAXX0.net
眞子がとてつもないアホで
いままで皇室パワーで全部何とかしてたから
今回もお願いすれば何とかなると思ってただけ
アメリカもコネ忖度はあるがそれだけでは
どうにもならない部分もある
三菱UFJにわけのわからない部門を作ってもらって
そこで適当に仕事すべきだった
まあアメリカ行っても外務省の世話になろうとしてる
アホがそこまで考えられるわけないか

344 ::2021/10/30(土) 12:14:36.26 ID:qiOIx17V0.net
>>339
皇統譜にガッツリ氏名を書いてあっただろ
これが通名記載なんかありえんよ

345 ::2021/10/30(土) 12:16:17.91 ID:5GJ5cJGb0.net
>>321
アメリカで弁護士になりたいならとにかく金がかかるってのが一番でかいって聞いた
資格とれても良い事務所と組めないと金にならんのだってね

346 ::2021/10/30(土) 12:16:27.74 ID:EwG1+u1I0.net
GAFAのシリコンバレーにも中韓は大勢経営者として会社を動かしているが


日本人はゼロ
日本パワーはなくなってきたよね

347 ::2021/10/30(土) 12:17:11.43 ID:h+BzRRUd0.net
>>310
チ○ポ一本で何でも通せるもんな

348 ::2021/10/30(土) 12:18:46.87 ID:uMwwaq7D0.net
そもそも自分の400万の金の貸し借りですら解決できないのに
この人に弁護を頼もうって人がいるのかなw

349 ::2021/10/30(土) 12:19:01.40 ID:yBvnLugG0.net
youtuberで一発逆転
ウィリアム王子とキャサリン妃とコラボ
アラブ王室とコラボ
とかロイヤル路線でいけばワンチャン

350 ::2021/10/30(土) 12:19:30.81 ID:Yq9+Q4xV0.net
眞子の命令なンだわ 費用全部出してもらってンだわ

351 ::2021/10/30(土) 12:20:12.75 ID:vVHFNxxt0.net
日本の司法試験なんて難しすぎて受かるわけねえンだわ

352 ::2021/10/30(土) 12:21:10.03 ID:cEMjHdeJ0.net
>>1
決まっておろう

353 ::2021/10/30(土) 12:21:47.29 ID:RXWYRY/G0.net
眞子が日本にいたくねンだわ

354 ::2021/10/30(土) 12:23:09.21 ID:ClYx9LpS0.net
全てが胡散臭い
これで合格してたら更に胡散臭い

355 ::2021/10/30(土) 12:25:35.15 ID:xrQRtOUf0.net
>>57
彼の名前はクラーク K
しかし、その実態は…

356 ::2021/10/30(土) 12:26:04.15 ID:EyBvzuaz0.net
実力が無いから。
あと、詐欺師は何故か法律に触れないように法律に詳しくなり、法律家を目指す奴が多い。
地頭が悪そうだから、一番にはなれないだろうな。
悪の組織でも、よくて3番手4番手だろうな。

357 ::2021/10/30(土) 12:26:27.15 ID:EwG1+u1I0.net
>>354
いや、これが当たり前

世の中の大きな事はすべてがコネと権威者のより好みで動いておる事に気付けよ

358 ::2021/10/30(土) 12:26:44.52 ID:sC6USsWs0.net
>>255
一時期流行ったTOEFLやらTOEICの点数だけで就職してきたグローバル人財様が転職市場に溢れている現実(要するに無職)を見れば
英語だけ出来る奴が使い物にならないのは間違い無いだろうね

359 ::2021/10/30(土) 12:27:22.47 ID:6+1Uunrr0.net
眞子「弁護士にはならなくてもいいから、
NYの弁護士ってかっこいいので資格取ってよ。
就職は国連か何かにお婆さんの推薦で入れるから」

360 ::2021/10/30(土) 12:27:31.94 ID:XRsP59p20.net
>何で小室さんは日本で弁護士にならなかったの?

行政書士の試験すら受からないのだろう だから詭弁が都度は出来ても弁護士などハナから無理だろう

361 ::2021/10/30(土) 12:28:59.14 ID:cvKCdqpL0.net
AO入試って、モンスターの巣窟だよな。

362 ::2021/10/30(土) 12:30:02.66 ID:onvZHo4b0.net
>>356
うちの会社にも社規社則と権利関係の法律だけ妙に詳しい怠け者がいます。

363 ::2021/10/30(土) 12:30:13.20 ID:B8EwaJr+0.net
>>175
情報弾圧すれば
ますます国民の怒りが増す

364 ::2021/10/30(土) 12:30:37.50 ID:InHBvobd0.net
よっしゃ!俺もNYの町の国際バリスタ弁護士目指すぜ!

365 ::2021/10/30(土) 12:30:39.63 ID:Ls0wUHET0.net
>>360
職業選択の自由

おまえはなんなん?

366 ::2021/10/30(土) 12:31:22.22 ID:bSyRkN8L0.net
>>363
そして廃止論者の機運も高まるね

367 ::2021/10/30(土) 12:31:34.03 ID:Ic1iGUUA0.net
日本で資格取れたとしても配偶者が元皇族では仕事できんだろ
なにかにつけニュースにされるし

368 ::2021/10/30(土) 12:31:38.02 ID:IJHpM7W00.net
試験に落ちても就職できたンだわ
もう無職じゃねンだわ

369 ::2021/10/30(土) 12:31:59.96 ID:onvZHo4b0.net
東大法学部出の友達が30前にやっと受かったからな〜

370 ::2021/10/30(土) 12:32:28.43 ID:/hdJ8iV80.net
>>367
皇族に弁護されるって、うまくいかないよね

371 ::2021/10/30(土) 12:33:17.52 ID:YaMwXfKf0.net
ICUはAO入試
実は法学部卒ですらない
一橋大学院は夜間
弁護士事務所勤務といっても無資格のパート

372 ::2021/10/30(土) 12:34:22.71 ID:4lvS97Dh0.net
>>368
それより、これでも宮の家に結婚に来る人は限りなくいなくなったと思う

373 ::2021/10/30(土) 12:34:42.49 ID:3MzZ4LBX0.net
日本で弁護士とってから行けばよかったじゃんね

374 ::2021/10/30(土) 12:35:09.14 ID:sC6USsWs0.net
>>370
皇族では無いぞ?

375 ::2021/10/30(土) 12:35:19.07 ID:Sa86XIsv0.net
>>371
元々、皇族が選んできた人なんだな

376 ::2021/10/30(土) 12:36:06.20 ID:eWEiLln20.net
>>374
そうなの?、初めて知ったよ

377 ::2021/10/30(土) 12:36:06.62 ID:R048DZ8x0.net
>>368
卒業出来てないって話もあるよな
でも就職してンの?
全てが胡散臭いンだわ

378 ::2021/10/30(土) 12:36:24.78 ID:onvZHo4b0.net
こんだけ騒ぎになったら、いいとこの坊ちゃん嬢ちゃんは小室氏の親戚にはなりたくないだろうなあ。

379 ::2021/10/30(土) 12:36:46.60 ID:sC6USsWs0.net
>>376
こうやって無知な人間が騙されるんだなあ
と実感したよ
ありがとう

380 ::2021/10/30(土) 12:37:45.70 ID:Ws6mHdxB0.net
>>378
騒ぎにならなくても、男を産まないとならないプレッシャーはマジ勘弁

総レス数 695
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200