2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何で小室さんは日本で弁護士にならなかったの? [811133648]

1 ::2021/10/30(土) 10:04:25.06 ID:+z9P26UC0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さん(30才)と結婚した小室圭さん(30才)が7月に受験したとされる米ニューヨーク州の司法試験の結果が、10月29日(日本時間)に公表された。合格者はアルファベット別に発表されたが、「K」の欄に小室さんの名前がなかったことで、インターネット上では、不合格の可能性もあるのではないかと、騒然としている。

【写真47枚】小室圭さん、デニムにジャケットのおしゃれ私服姿。他、眞子さんの薬指の指輪のアップ、眞子さんと佳子さまのハグ写真、小室佳代さんの金髪姿なども

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ddb74b29969b4e62584b3b27c0fd2d4f31b6cce

371 ::2021/10/30(土) 12:33:17.52 ID:YaMwXfKf0.net
ICUはAO入試
実は法学部卒ですらない
一橋大学院は夜間
弁護士事務所勤務といっても無資格のパート

372 ::2021/10/30(土) 12:34:22.71 ID:4lvS97Dh0.net
>>368
それより、これでも宮の家に結婚に来る人は限りなくいなくなったと思う

373 ::2021/10/30(土) 12:34:42.49 ID:3MzZ4LBX0.net
日本で弁護士とってから行けばよかったじゃんね

374 ::2021/10/30(土) 12:35:09.14 ID:sC6USsWs0.net
>>370
皇族では無いぞ?

375 ::2021/10/30(土) 12:35:19.07 ID:Sa86XIsv0.net
>>371
元々、皇族が選んできた人なんだな

376 ::2021/10/30(土) 12:36:06.20 ID:eWEiLln20.net
>>374
そうなの?、初めて知ったよ

377 ::2021/10/30(土) 12:36:06.62 ID:R048DZ8x0.net
>>368
卒業出来てないって話もあるよな
でも就職してンの?
全てが胡散臭いンだわ

378 ::2021/10/30(土) 12:36:24.78 ID:onvZHo4b0.net
こんだけ騒ぎになったら、いいとこの坊ちゃん嬢ちゃんは小室氏の親戚にはなりたくないだろうなあ。

379 ::2021/10/30(土) 12:36:46.60 ID:sC6USsWs0.net
>>376
こうやって無知な人間が騙されるんだなあ
と実感したよ
ありがとう

380 ::2021/10/30(土) 12:37:45.70 ID:Ws6mHdxB0.net
>>378
騒ぎにならなくても、男を産まないとならないプレッシャーはマジ勘弁

381 ::2021/10/30(土) 12:38:14.73 ID:wGwmpS7x0.net
銀行辞めなきゃよかったのに

382 ::2021/10/30(土) 12:38:54.82 ID:Y37pM3jk0.net
NY 州弁護士弁護士協会の発表には、小室圭の名はない。一般的にロースクール卒業生と事務所との間の雇用契約において、2回連続で不合格の場合は雇用契約が解除される。現事務所での雇用契約も白紙になる可能性があります。

だってよ

383 ::2021/10/30(土) 12:39:18.06 ID:FbeNPKPy0.net
>>373
コムロになれるわけがない。
いいかな、まず司法試験に合格、
そして司法研修所でさらにお勉強する。
その後に裁判官とか検察官、弁護士になる。

384 ::2021/10/30(土) 12:39:24.65 ID:sC6USsWs0.net
>>381
今となっては行員だったのかも怪しいよね
派遣で居ただけなのかもしれない…

385 ::2021/10/30(土) 12:39:49.68 ID:3MzZ4LBX0.net
こやつめちゃくちゃやな 絶対落としちゃいけない試験おとした

386 ::2021/10/30(土) 12:40:13.81 ID:fIL2ytja0.net
無能だから?

387 ::2021/10/30(土) 12:41:06.00 ID:aU56KAr30.net
アメリカはかなりの実力社会
日本にしとけば色々と権力使えただろうに

388 ::2021/10/30(土) 12:41:26.92 ID:3MzZ4LBX0.net
日本の司法試験うからなくても日本のJDとればLLM行けたはず

389 ::2021/10/30(土) 12:43:14.07 ID:MPWXoC0Y0.net
ならない
なれない

390 ::2021/10/30(土) 12:43:55.48 ID:7Fx1Si+p0.net
皇族の人権は制限される。そう教えられて来たがこれは義務教育ではなく社会人になって以後のこと。
だから俺等団塊の世代で天皇皇族の人権は制限されている、と知るものはそう多くないのかもしれない。
従って、内親王であっても平民並みに放埒に好き勝手をやって良い、とはならない。そこを眞子さんは強引に自身に権力があるかのような振舞いで権威を背景に中央突破してしまった。じょうこうさまと同じ道を踏まれたと思う。

391 ::2021/10/30(土) 12:51:25.22 ID:k5zjcrVP0.net
法学部でてないのに無理いうな

392 ::2021/10/30(土) 12:52:47.54 ID:kK7+npXW0.net
無理なンだわ

393 ::2021/10/30(土) 12:54:00.68 ID:LfE1kxeA0.net
日本の弁護士はかなり難しいだろ。アメリカの方がずっと簡単だけど、それも落ちたんだろ。

394 ::2021/10/30(土) 12:57:36.46 ID:XnE3TP6Q0.net
マコ脱ぐしかねーな

395 ::2021/10/30(土) 12:58:02.88 ID:E1JLqoXG0.net
コイツら夫婦危ういや
上手くやっていけるのかね?
親も気を揉んでるだろ、こないだの会見で国民に喧嘩売るし何がしたいんだろうか?
血税だけは使わないで貰いたい、皇室から気持ち離れたの多いだろうし

396 ::2021/10/30(土) 12:58:52.32 ID:3MzZ4LBX0.net
これ自分だったら切腹だわ それ位重要な試験だった

397 ::2021/10/30(土) 12:59:25.84 ID:3MzZ4LBX0.net
正直ニュース見て絶句した

398 ::2021/10/30(土) 13:02:34.15 ID:cvKCdqpL0.net
タダで美味しい思いをすることが大事なんです。
恥ずかしいとか、1銭にもなりません。
タカり行為に、恥ずかしさは感じる必要は無いのです。

KK自己啓発本だせよ!
自己肯定感高杉で人間離れしてるわ。

399 ::2021/10/30(土) 13:04:18.43 ID:6yDqqQDJ0.net
>>17
あの整形は絶対ショーンに寄せてるよね

400 ::2021/10/30(土) 13:05:04.36 ID:uQD/AuxA0.net
ICUから司法試験に合格ってかなり聞かない

401 ::2021/10/30(土) 13:06:30.68 ID:vU3eNcdX0.net
>>281
えぇ…あれで?

402 ::2021/10/30(土) 13:07:05.49 ID:djnF2MR40.net
>>1
アメリカでも弁護士になれてないんだがw

403 ::2021/10/30(土) 13:08:40.72 ID:3MzZ4LBX0.net
名前書き忘れたんかな アホすぎる…

404 ::2021/10/30(土) 13:08:52.46 ID:7By2m9720.net
なんかICU→大手メガバンク→退職後、法律事務所 学歴ロンダで一橋大学大学院→なぜかニューヨークで弁護士っていう
実力不足の私文が思い描くハッタリ夢街道みたいなキャリアの上で
母子家庭ではありえない中学からのインターナショナルスクール通いっつう金持ちお坊ちゃんみたいな育ち方してんだよな
実力や家庭環境踏まえて分不相応に上の生活求めたがるのこれだけハッキリ出てるのも珍しいね
中学からのインターナショナルスクール環境で培った日本人にしてはちょっとできるくらいの英語力以外特に能力ないんだろうな
弁護士資格取れなかったり諦めたのも当然なんじゃない?

405 ::2021/10/30(土) 13:09:50.47 ID:BhHZwbhg0.net
嫁が元皇族の弁護士が扱ってる被告人に死刑言い渡せるか?
そういうことだぞ

406 ::2021/10/30(土) 13:11:26.61 ID:1FKcFiIo0.net
ならないじゃなくてなれないじゃ
皇族パワーが日本よりアメリカで効くのか
と思ったけど
まあバカ女がアメリカ行きたい言うたんだろうな
父親の力を使えばなんでもできる糞

407 ::2021/10/30(土) 13:11:34.39 ID:3MzZ4LBX0.net
まともに働いたことないじゃん どうすんのこれ?

408 ::2021/10/30(土) 13:11:34.54 ID:Q58m8gRk0.net
>>405
え、圭さん刑事訴訟担当するつもりだったの?
M&Aとかビジネス分野に関心って話だから民事専門かと思ってた。

409 ::2021/10/30(土) 13:13:01.20 ID:1FKcFiIo0.net
>>405
それが相当の犯罪なら出さなかったら世論でフルボッコ
池袋の勲章爺以上に炎上しそうやね

410 ::2021/10/30(土) 13:13:58.52 ID:5nFr4oUl0.net
>>395
伝統ある家系として皇室は人間国宝的に見守っていくべきとは思うけど
俺も今の言わば国民から集めた金で好き勝手をやらせる状況は超反対

天皇主権の時代から数世代過ぎて国民主権が完全に根付いた今象徴制も一度見直していいと思う
現状の皇室を国民の象徴と言うには抵抗有るし当人方のやる気が無さそうってのもある

今の制度を続けるなら続けるで旧皇族を含めて皇位継承の範囲と順位について一考する必要を感じる
家として男系君主の血の伝統を絶やさないって意味でも現行の典範は再定義するべきじゃないかな
憲法なんかもだけどGHQ時代の内容はさすがに時代に合わなくなってるよね

411 ::2021/10/30(土) 13:18:17.29 ID:2Dfzht2I0.net
何故 韓国ではなく米国なんだろう素朴な疑問

412 ::2021/10/30(土) 13:19:34.81 ID:BtylvMWQ0.net
向こうの弁護士なんてピンキリよ
勝ちまくれば大金持ち
たいしたことないヤツは国選みたいなしょぼい仕事だけ

413 ::2021/10/30(土) 13:19:38.78 ID:DwArCdAg0.net
アメリカに皇族4人の拠点を作る
姉だけでなく妹も弟も 愛子さまも
アメリカに亡命する準備だ

414 ::2021/10/30(土) 13:21:01.86 ID:SZLhaAOU0.net
自分探しの途中なんだろうw

415 ::2021/10/30(土) 13:22:09.52 ID:6zOKujOb0.net
今から行政書士取ろうかなって思ってる俺になんかアドバイスくれ。金は無い。

416 ::2021/10/30(土) 13:22:13.11 ID:+wY9QGkZ0.net
>>400
筑駒や開成からICU進学者
0人

417 ::2021/10/30(土) 13:25:05.72 ID:cvKCdqpL0.net
>>411
眞子さんが、本当はKKとハワイに住みたかったんだが
遊びに行くみたいに思われるから
NYにしたンだわ。

418 ::2021/10/30(土) 13:25:48.92 ID:1YnBUvoD0.net
日本ではザコなのよwww

419 ::2021/10/30(土) 13:25:51.09 ID:1R5Wu8zx0.net
>>405
言い渡せるだろうね
元皇族の旦那なんて裁判所は関心ないし。なんせ法律ヲタクの集まるところ

420 ::2021/10/30(土) 13:26:59.89 ID:1YnBUvoD0.net
今必死になって逆転裁判で予習してるよ。
指を突きつける動作の練習とかwww

小室『お、オブジェクションっ!!

421 ::2021/10/30(土) 13:28:41.29 ID:Lw4dQEbA0.net
金には困らないがヒモで面白くない海外生活で自由に遊ぶこともできずアレな嫁を抱えて日本中から叩かれ軽蔑される
こんな人生でよかったのか問い詰めたい

422 ::2021/10/30(土) 13:29:52.19 ID:R048DZ8x0.net
マスコミが発表しないから
テレビしか見ない人は弁護士になったと思ってるンだわ

423 ::2021/10/30(土) 13:30:28.51 ID:D0o5rVT30.net
>>1
安倍だって竹田だって法学部出ても司法試験なんて受かってないんだぜ??

424 ::2021/10/30(土) 13:30:48.79 ID:JylpyXte0.net
>>420
実際は「異議あり!」とかないんでしょ。
そもそも裁判前に弁護側と検察側は双方の主張と証拠を提示して、裁判官とリハしてるらしいが。
法廷に立つときにはもう結果出てる。

425 ::2021/10/30(土) 13:30:56.14 ID:EMfb1EFL0.net
眞子さんがお願いすればなんでも思い通りになるんじゃなかったんか?

426 ::2021/10/30(土) 13:32:05.82 ID:R048DZ8x0.net
>>413
ジャニオタの愛子さまにNYは耐えられねえぞw

427 ::2021/10/30(土) 13:33:16.16 ID:2Ozk7JjF0.net
ショボーンK

428 ::2021/10/30(土) 13:33:44.36 ID:lCi0zZWj0.net
ICUとか本当に馬鹿だからな
東京外語大なら平伏すがICUとか鼻で笑う

429 ::2021/10/30(土) 13:33:51.56 ID:1FFwNH9X0.net
なれるわけねンだわ…

430 ::2021/10/30(土) 13:34:08.62 ID:kILuMa6k0.net
司法浪人って堅気のヒモがよく使う手なんだよな
司法浪人しながら眞子から金を引っ張り続けて女性宮家創設を待つ計画だったんだろう

431 ::2021/10/30(土) 13:34:39.25 ID:2Ozk7JjF0.net
>>428
英語ができてもバカはバカだからね

432 ::2021/10/30(土) 13:34:40.89 ID:92J5Qm1hO.net
>>417

なるほどねえ

433 ::2021/10/30(土) 13:34:43.47 ID:M2Npal6S0.net
>>355
センスいい

434 ::2021/10/30(土) 13:34:46.73 ID:i4+/e+qb0.net
>>170
ネトウヨを煽って懲戒請求させて逆に損害賠償を請求するというのもありかと

おっと、コレは仕事というより「シノギ」かなw

435 ::2021/10/30(土) 13:34:50.78 ID:lCi0zZWj0.net
>>423
安倍晋三は字も読めないし数学ではなく小学校の算数が出来ない
知恵遅れのアホの子

436 ::2021/10/30(土) 13:36:07.73 ID:CZnmGktw0.net
>>14
親見れば判るだろうに

437 ::2021/10/30(土) 13:37:03.31 ID:QoL85a5M0.net
https://i.imgur.com/ry3skg9.png

438 ::2021/10/30(土) 13:38:21.07 .net
>>4
司法試験は中卒でも受験できますけど?

439 ::2021/10/30(土) 13:38:25.95 ID:i4+/e+qb0.net
>>437
画像が粗すぎて何が何だかわからん

440 ::2021/10/30(土) 13:39:26.25 ID:R048DZ8x0.net
>>430
アメリカの弁護士制度は別モンだし
ちゃんと大学で勉強しなかったンだねって話でしかない

441 ::2021/10/30(土) 13:39:41.08 ID:1noAydNR0.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    宮内庁見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

442 ::2021/10/30(土) 13:40:07.63 ID:/LWBRCK50.net
>>1
日本だと合格率数%でそれこそ受からねンだわ。
NY州は合格率78%だから行ったンだわ。

落ちたンだわ(´・ω・`)

443 ::2021/10/30(土) 13:40:15.32 ID:R048DZ8x0.net
>>438
日本の場合大卒資格かそれ相当のもの必要だぞ

444 ::2021/10/30(土) 13:41:18.74 ID:49yTbuy30.net
日本の弁護士試験の方が難しかったからだろ

445 ::2021/10/30(土) 13:41:24.24 ID:ewU0FNAq0.net
再採点の申立制度とかあるらしいけど、やるのかね

446 ::2021/10/30(土) 13:41:53.12 ID:+3zADXBl0.net
>>442
日本の司法試験は合格率40%だけど
数%っていつの時代の話??

447 ::2021/10/30(土) 13:42:37.34 ID:0km3zobA0.net
つい最近慶應高校の子が最年少で司法試験受かってたな 

448 ::2021/10/30(土) 13:42:44.83 ID:8X+sMTFV0.net
マジで落ちたんか?

449 ::2021/10/30(土) 13:42:59.84 ID:2ZDZQqnR0.net
https://i.imgur.com/p1kU084.jpeg
あーあ

450 ::2021/10/30(土) 13:44:23.61 ID:/JMF2/Oe0.net
>>186
そんな怪しい奴のどこが魅力に感じたのか?

451 ::2021/10/30(土) 13:44:41.99 ID:+Ul3vCPg0.net
>>416
俺の同級に開成はいたぞ

452 ::2021/10/30(土) 13:45:53.72 ID:4ApuCSJr0.net
今ごろマンソンの前でマスコミの取材陣が大挙待ち構えているんだろう
二人はカーテンも閉めて引きこもりかい?

453 ::2021/10/30(土) 13:47:03.87 ID:+3zADXBl0.net
>>447
正確に言うと予備試験に受かったのが高3の時で司法試験受けたのは大1

454 ::2021/10/30(土) 13:48:31.59 ID:oulSoVN/0.net
>>446
昔は難しかった
今は大したことないな

455 ::2021/10/30(土) 13:48:51.20 ID:4ApuCSJr0.net
>>448
落ちる以前に「資格要件で撥ねられた」or「そもそも受験していない」疑惑あり

456 ::2021/10/30(土) 13:48:54.70 ID:sbCd7fNO0.net
MBA取得でアメに留学していたヲレが呟くよ
アメってお前らが思っている以上に人種差別が深刻だよ
もしアジア系が独力でやっていく為には道はほぼ2つしかないんだ
一つは技術系(特にIT)、もう一つは法律系
だから志望とか目標とか崇高な何かじゃ無くてこれしか選択肢が無かったんじゃない

457 ::2021/10/30(土) 13:50:21.44 ID:cvKCdqpL0.net
>>450
花田のユーチューブ番組で扱ってた週刊誌の記事で
馬券を買った後の方が、自分が賭けた馬が凄いと思いがち
だそうだ。

458 ::2021/10/30(土) 13:50:57.33 ID:vs20QcVo0.net
>>451
開成って京大合格者ほとんどゼロなんだよね
開成行ってた友だちに「開成って京大受験しちゃいけない暗黙のルールでもあんの?」て聞いたら
「そんなものはない」と言ってた

459 ::2021/10/30(土) 13:53:11.67 ID:YA9/rtoE0.net
>>458
東京出身が京都の大学行くなんて都落ちやん

460 ::2021/10/30(土) 13:54:59.14 ID:yeODpKqB0.net
>>445
誰かさんの紹介状とか寄付金とかで“加点”とか出来ないかな

461 ::2021/10/30(土) 13:56:12.07 ID:tN1NQJZZ0.net
>>458
なんで天下の東京からキョウトの糞田舎に引っ越さないかんのよ

462 ::2021/10/30(土) 13:57:44.45 ID:bnyvJdgl0.net
ニューヨークの司法試験は今年の7月実施のものかな?

合格者リスト見たけど
名前ないお(´・ω・`)

463 ::2021/10/30(土) 13:57:58.30 ID:7D0if0oi0.net
>>458
どうしても師事したい教授がいるならともかく遠くの大学に行く理由ないだろ

464 ::2021/10/30(土) 13:58:14.29 ID:vs20QcVo0.net
>>459,461
まあ確かに…

465 ::2021/10/30(土) 13:58:17.89 ID:GlQcmGjx0.net
>>458
ノーベル賞をとれる人材かどうかによる

466 ::2021/10/30(土) 13:59:29.42 ID:JuHKoGBP0.net
弁護士は無理だろうが宮内庁にコネで就職すりゃええのに
二人まとめて

467 ::2021/10/30(土) 14:00:45.26 ID:iuMDGipH0.net
>>3
なぜ今どきこれが?

468 ::2021/10/30(土) 14:03:57.97 ID:yeODpKqB0.net
裁判所事務官とか検察事務官とか法務省職員とか
それっぽい仕事につけるしかないか

469 ::2021/10/30(土) 14:04:56.74 ID:FVMzm7260.net
受験資格すらねンだわ

470 ::2021/10/30(土) 14:04:57.91 ID:d5sxGktJ0.net
日本の弁護士の仕事って、過払させた闇金の金利の返還手続きとか、
針を好感しない予防注射で、肝炎に成った人への、国家賠償金支給の手続きですからね。

優秀な頭脳の持ち主達は、絶対に成らないんですね。

総レス数 695
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200