2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】食費が月700円の若者が発見される… [518031904]

1 ::2021/11/05(金) 19:48:03.15 ID:xgUbH3E30●.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
政府はこれどうすんの

今年9月に20歳の誕生日を迎えた加藤晴菜さん(仮名)は、青森の実家を飛び出し、4か月前からシェアハウスで暮らしている。

未成年でなくなり保護者の制約が軽くなったことで、来月からアルバイトを始めるが、すでに所持金はゼロに近い。生理用品を買うために節約し、食費が月700円という生活が入居時から続いている。
「8枚切りの食パンを、昼と晩に1枚ずつベッドの上で食べています。何でもいちいちダメ出しする毒親で、男性にも騙され、正直自分が幸せになれるはずがないという気持ちが強いし、自分の人生への期待も低い。今は、雨風を凌げる屋根と床さえあればいいかなって感じ。強いて言うなら、雪見だいふくみたいなパンを食べたい」

以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://bizspa.jp/post-528257/3/

https://i.imgur.com/UgWqXWO.png

2 ::2021/11/05(金) 19:49:29.66 ID:sJA/WPJb0.net
はい

3 ::2021/11/05(金) 19:49:33.04 ID:m97flj7F0.net
凄い

4 ::2021/11/05(金) 19:49:33.40 ID:/FC1Pmi60.net
昭和の出稼ぎアジア人みたいになってるな

5 ::2021/11/05(金) 19:49:48.94 ID:m5VaVIta0.net
>>1
>生理用品を買うために節約し、食費が月700円

単に優先順位付けを間違えてるだけのような

6 ::2021/11/05(金) 19:50:23.30 ID:KzntxhzU0.net
>「8枚切りの食パンを、昼と晩に1枚ずつベッドの上で食べています。何でもいちいちダメ出しする毒親で、男性にも騙され、正直自分が幸せになれるはずがないという気持ちが強いし、自分の人生への期待も低い。今は、雨風を凌げる屋根と床さえあればいいかなって感じ。強いて言うなら、雪見だいふくみたいなパンを食べたい」

雪見だいふくみたいなパン??

7 ::2021/11/05(金) 19:50:35.60 ID:qkbf5q8v0.net
はい嘘松

8 ::NG NG ?2BP(1001).net
https://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
>>6
https://i.imgur.com/LWMZVRb.jpg

9 ::2021/11/05(金) 19:51:12.05 ID:KaaQN66X0.net
Twitter出来るなら大丈夫

10 ::2021/11/05(金) 19:51:30.36 ID:B92LeUwf0.net
>>1
食パンで飢えを凌ぐ生活してる体型じゃない

11 ::2021/11/05(金) 19:51:39.59 ID:skcUEK2T0.net
嘘くせーw

12 ::2021/11/05(金) 19:52:13.20 ID:pUK9qGXq0.net
普通に餓死するだろw

13 ::2021/11/05(金) 19:52:13.47 ID:T7HgTXD/0.net
いくらなんでも捏造が杜撰すぎだろ…
もうちょっとリアリティ出せよ

14 ::2021/11/05(金) 19:52:13.48 ID:zoPslT680.net
毎日食パン2枚だと、そのうち死ぬんじゃね?

15 ::2021/11/05(金) 19:52:30.74 ID:Ij71SQs20.net
子供食堂とかフードバンクみたいな措置もあるし生理用品に金かけてるだけじゃわかんね

16 ::2021/11/05(金) 19:52:46.69 ID:2s9COG3M0.net
通信費払えてる時点で嘘松

17 ::2021/11/05(金) 19:52:48.58 ID:4jYrzjAB0.net
生理用品で月いくら使ってンだよ
ちゃんと書けや

18 ::2021/11/05(金) 19:53:06.83 ID:E/nkt4cy0.net
嘘松

19 ::2021/11/05(金) 19:53:34.14 ID:bcZnljrF0.net
義務教育に勉強したら公立高校入れるだろ。バイトしながら勉強したらもう少しまともな生活できたろ

20 ::2021/11/05(金) 19:53:37.85 ID:KzntxhzU0.net
>>8
こんなんあるのかよ!知らなかったけどうまそうに見えない
雪苺娘の方がうまいだろ

21 ::2021/11/05(金) 19:53:55.50 ID:8Wb0+H570.net
ソープで働けよ

22 ::2021/11/05(金) 19:54:07.85 ID:OSEXf2sF0.net
メンヘラだな
精神科を受診してナマポ貰った方がいいよ

23 ::2021/11/05(金) 19:54:43.38 ID:rfxf34U10.net
盛りすぎで話にならない
じゃ実家帰れよ

24 ::2021/11/05(金) 19:54:59.32 ID:IdvZxGRN0.net
メンマ食い過ぎ

25 ::2021/11/05(金) 19:55:50.35 ID:u5cFg0wI0.net
自炊しろぼけ
パンも自作でもっと安くなる
食パン一斤買ってるやつが貧困とか甘えんな!!!!!

26 ::2021/11/05(金) 19:55:57.63 ID:BgtC8+po0.net
後ろ姿男やん

27 ::2021/11/05(金) 19:56:33.50 ID:Hb1ioSz90.net
働けよ

28 ::2021/11/05(金) 19:56:41.84 ID:IHadJQR30.net
バイトしろよ。大学通いながらバイトしても10万円以上稼げたぞ。

29 ::2021/11/05(金) 19:57:10.78 ID:bAl+BAhF0.net
かたや、若いドカタが型落ち高級車を乗り回してるってのにな

30 ::2021/11/05(金) 19:57:17.10 ID:paDjMZMP0.net
8枚入の食パンが半額で44円とかだからコスパはいいけどそればっかりだと栄養偏って病気になりそう

31 ::2021/11/05(金) 19:57:22.27 ID:6RNUrnwR0.net
なんか左翼の作り話がどんどんエスカレートしてんな

32 ::2021/11/05(金) 19:57:31.66 ID:skcUEK2T0.net
こういう嘘記事書いて何がしたいのかね

33 ::2021/11/05(金) 19:57:38.37 ID:KzntxhzU0.net
>>26
紛らわしい画像の貼り方してるけど、この写真は男
食パン咥えてるやつが女
なぜか男の方が痩せてるけど

34 ::2021/11/05(金) 19:57:44.72 ID:3WQpfitV0.net
軽度の知障も含めて隔離施設が必要かもな
Fラン進学するようなのもその部類だろ

35 ::2021/11/05(金) 19:58:04.96 ID:ZI4veibU0.net
生活保護って仕事してると貰えないんだっけ?
金じゃなくても食料品くらい融通できねえのかな

36 ::2021/11/05(金) 19:58:20.28 ID:wre5t2ex0.net
漫画書いてる時間も働いたら良いんじゃないの?

37 ::2021/11/05(金) 19:58:40.66 ID:lE2dl/3M0.net
ただの嘘松

38 ::2021/11/05(金) 19:58:42.25 ID:xmoPsrwg0.net
白菜はまだ少し高いからキャベツ買って1枚ずつ食えば?

39 ::2021/11/05(金) 19:59:07.56 ID:p+SE+UuH0.net
後ろ姿見ただけでデブってわかる。もっと喰ってるだろ

40 ::2021/11/05(金) 19:59:38.98 ID:5Km3lWHP0.net
1日700円の間違いだろw

41 ::2021/11/05(金) 19:59:44.63 ID:mjl+cLbs0.net
これ飢餓状態だろ

42 ::2021/11/05(金) 19:59:57.84 ID:H+DuQNBg0.net
仙人に近づいてね?

43 ::2021/11/05(金) 20:00:12.21 ID:E4C/SsRA0.net
生活保護がある
日本人で生まれた
権利の行使を、

44 ::2021/11/05(金) 20:00:25.52 ID:DpOvLvlc0.net
またゲリノミクスの被害者か

45 ::2021/11/05(金) 20:00:48.85 ID:Rmdz6XX+0.net
すごいな
自分ならその10倍でもきついわ

>>1
で、自民党支持してるんだろwww

46 ::2021/11/05(金) 20:00:50.70 ID:Rlm8K0mG0.net
家おんだされて親戚伝手で仕事紹介してもらって一人暮らし始めて
給料日までに所持金丁度無くなる計算で生活してたら、中途採用だから給料が想定より少なくてw
次の給料までの1ヶ月、パンの耳とチーズと水道水で凌いだ事あるわ

その次の給料で食ったトンカツ定食はクソ美味かったんだが、調子こいて美味いもん食いまくったらまた食費足りなくなった
まぁキリギリスはどこまで行ってもキリギリスなんだよ

47 ::2021/11/05(金) 20:01:01.76 ID:dZIGy0dc0.net
怠け者が働かないのまで自民党のせいにされてもなあ

48 ::2021/11/05(金) 20:01:07.36 ID:M6KPzWbi0.net
月に700円は無理だわw
1日パン2枚とか設定もう少し考えろよ。栄養素が何もかも足りてねーだろ。

49 ::2021/11/05(金) 20:01:34.74 ID:yF3P2dKw0.net
うーん真面目に考えると
小麦粉と片栗粉、豆苗にあとなんだろ

50 ::2021/11/05(金) 20:01:59.30 ID:f0woJTi90.net
だったら起業して貧乏から抜け出せばいいんだよ。

51 ::2021/11/05(金) 20:02:26.38 ID:zNdyGsLd0.net
100円で食パン8枚入りなんてあるか?

52 ::2021/11/05(金) 20:02:52.39 ID:Oath3H3q0.net
なんか最近日本を貧困国へと仕立てようとする記事多くねーか?

53 ::2021/11/05(金) 20:03:16.74 ID:McVDpS5e0.net
>>8
はは〜ん?

巧妙な雪見だいふくみたいなパンのステマか

54 ::2021/11/05(金) 20:03:38.76 ID:j92trXU50.net
うちの工場来れば未経験でも月手取りで20万円ぐらい貰えるのに
人手不足でヤバイってのになんで来ないんだろ

55 ::2021/11/05(金) 20:03:39.15 ID:ytV5qsmy0.net
働かざる者食うべからず

56 ::2021/11/05(金) 20:03:41.38 ID:W29Lkanw0.net
>>52
中韓様がマジヤバイので

57 ::2021/11/05(金) 20:03:47.93 ID:GMWupZvI0.net
その辺に自生してるもの食べてそう

58 ::2021/11/05(金) 20:03:56.95 ID:SvKL9aOY0.net
タブレットかPCあるやんけ

59 ::2021/11/05(金) 20:03:56.95 ID:2JyPHMPN0.net
シェアハウスだろ
さすがに見かねた同居人が何か差し入れてくれるだろ

60 ::2021/11/05(金) 20:04:19.33 ID:zk1hU2M+0.net
オレは田舎育ちだからガンなるわストレスで

61 ::2021/11/05(金) 20:04:28.21 ID:CCVcZzDB0.net
>>51
8枚切りの食パンだろ多分w

62 ::2021/11/05(金) 20:04:29.36 ID:eEU9Bgx00.net
またお前ら作り話に騙されるんだ。

63 ::2021/11/05(金) 20:04:38.18 ID:STRqFSU70.net
家賃高くね(´・ω・`) ?

64 ::2021/11/05(金) 20:04:40.73 ID:TnKaQ9iY0.net
昔の学生みたいにスマホ辞めて、公衆電話にすれば もっといい生活できるだろ

通信に金かかりすぎ

65 ::2021/11/05(金) 20:04:52.08 ID:aParV/c10.net
>>52
昔から左翼はこういう手法を使ってネガティブキャンペーンやってるからな
ジミンガーとかやって

66 ::2021/11/05(金) 20:05:14.78 ID:5s7QI9RR0.net
何も考えずに故郷を飛び出せば貧困の極みに堕ちるのはいつでも同じ。現代も100年、1000年前も変わらんだろ。どんな事をしても救われる社会なんて成立しないんだから。

67 ::2021/11/05(金) 20:05:17.58 ID:AnsvoqkJ0.net
これが嘘くせえとか言ってる奴らはどこの国に住んでんだ?

68 ::2021/11/05(金) 20:05:23.52 ID:Rlm8K0mG0.net
>>51
業務スーパーの食パン一斤70円とかじゃない?
8枚切りあったかは知らんけど

69 ::2021/11/05(金) 20:05:32.86 ID:STRqFSU70.net
>>54
キツイからだろ(´・ω・`)
今は多少安くても楽な仕事選ぶからな

70 ::2021/11/05(金) 20:05:40.96 ID:VEeEqWe00.net
そりゃ、働かなかったらそうなるわな。

71 ::2021/11/05(金) 20:06:01.37 ID:eVZQMvIe0.net
なんで一間に6人も住んでて2万5千円取られてるの?

72 ::2021/11/05(金) 20:06:18.16 ID:f1h74OeS0.net
消臭剤がなんかでごまかしてるつもりだろうけど
その部屋なんかやばいぞ、病気になって医療費で食品なんかくそくらえるになんぞ

73 ::2021/11/05(金) 20:06:27.43 ID:W29Lkanw0.net
>>71
貧困ビジネス

74 ::2021/11/05(金) 20:06:46.84 ID:9y0q7XOQ0.net
三丁目の夕日みたいな生活を2021年に送ってて草

75 ::2021/11/05(金) 20:06:58.92 ID:AFF9uAcx0.net
>>71
貧困ビジネスだから
こうやってアホなマスコミが宣伝してくれる

76 ::2021/11/05(金) 20:07:17.39 ID:zNdyGsLd0.net
8枚入りを1日2枚だったら4日しか持たないから
1袋100円でも月700円は確実にオーバーするんだが記事書いてるやつ計算できんの

77 ::2021/11/05(金) 20:07:24.94 ID:tDbUwMHR0.net
はいはい
かわいそうかわいそう

これでいい?

78 ::2021/11/05(金) 20:07:25.13 ID:uCZ53duU0.net
8枚切りパン2枚じゃ500kcalもない。
それで1か月過ごしたら栄養失調で動けないだろ

79 ::2021/11/05(金) 20:07:34.30 ID:LVg3N43t0.net
食費削ることは寿命を削ることと一緒
愚か極まりない行為

80 ::2021/11/05(金) 20:07:46.86 ID:4CVPNmGy0.net
>>67
宮崎土人w
臭いからレスすんな

81 ::2021/11/05(金) 20:07:49.76 ID:p6Fh7j1V0.net
いや栄養失調で死ぬだろ

82 ::2021/11/05(金) 20:08:00.87 ID:4rSqhSK20.net
はい嘘

83 ::2021/11/05(金) 20:08:08.20 ID:zGeXsG1P0.net
フェミと見せかけて雪見だいふくみたいなパンのステマ

84 ::2021/11/05(金) 20:08:14.95 ID:TIoyuAqZ0.net
>未成年でなくなり保護者の制約が軽くなったことで、来月からアルバイトを始めるが
今まで遊んできて今まで何してたんだってのを無理やり言い訳するための言葉にしか聞こえん

85 ::2021/11/05(金) 20:08:15.20 ID:+FuyyJug0.net
>>8
あら。

86 ::2021/11/05(金) 20:08:20.12 ID:p2GewxA00.net
不可能つーか確実に餓死するわww

87 ::2021/11/05(金) 20:08:29.41 ID:JkFi6XkB0.net
Uber Eatsを空き時間にやってちょっとずつつまみ食いしろ

88 ::2021/11/05(金) 20:08:48.28 ID:K5+BTToU0.net
雪見だいふくみたいなパンとは一体…

89 ::2021/11/05(金) 20:08:49.20 ID:TIoyuAqZ0.net
しかもいつもの生理用品
アホくさ

90 ::2021/11/05(金) 20:08:58.52 ID:DxN4BhUX0.net
日本下げの記事かと思いきやロッテのステマ記事だったとは…

91 ::2021/11/05(金) 20:08:59.73 ID:jWYFnkGO0.net
パン自分で焼けよ

92 ::2021/11/05(金) 20:09:09.08 ID:ckVMBB130.net
>>50
資金ないと起業なんて無理だろ
スキルだけで食ってくにしても最初にある程度の金はかかるぞ

93 ::2021/11/05(金) 20:09:37.94 ID:jWYFnkGO0.net
米は鍋で炊け

94 ::2021/11/05(金) 20:09:48.17 ID:STRqFSU70.net
>>88
あんまり美味しくなかった(´・ω・`)
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/prtimes.jp/i/46210/407/resize/d46210-407-22ad1ed3594f9445e73a-1.jpg

95 ::2021/11/05(金) 20:09:52.97 ID:9gRl04zg0.net
>>22
もらってんじゃないの既に

96 ::2021/11/05(金) 20:10:00.59 ID:HOmy4qrt0.net
>>20
それはパンじゃないよね?

97 ::2021/11/05(金) 20:10:10.12 ID:13yQRWID0.net
太い

98 ::2021/11/05(金) 20:10:10.79 ID:7NXrqh0X0.net
1日に8枚切り食パン2枚だけとか栄養失調になるだろ

99 ::2021/11/05(金) 20:10:14.29 ID:P/J1hyII0.net
雪見だいふくみたいなパンのステマだろ

100 ::2021/11/05(金) 20:10:19.13 ID:j92trXU50.net
埼玉の県営住宅6畳二間、四畳半一間、トイレ風呂別の3Kで2万5千円ぐらいだったな
なんで頭使って動かないんだろ
この子マジでアホとしか

101 ::2021/11/05(金) 20:10:24.09 ID:NH8sPVj10.net
生理用品の方を何かで代用できそうだけどな

102 ::2021/11/05(金) 20:10:28.35 ID:FvDf3+yA0.net
だから
なに?

103 ::2021/11/05(金) 20:10:41.00 ID:d2ZdZWvg0.net
>>8
なるほど、これの宣伝用記事か

104 ::2021/11/05(金) 20:11:25.22 ID:8hXgKbx90.net
どういう計算だよ
って思ったら、不定期でバイトして漫画書いてるんだってw
なら自業自得じゃん

105 ::2021/11/05(金) 20:11:29.61 ID:99Au0TaX0.net
>>35
貰えるよ
保険証併用の生ポ

106 ::2021/11/05(金) 20:11:30.10 ID:K5+BTToU0.net
>>94
ありがとう!上にも貼ってあったな
あまり美味しくないんだ…

107 ::2021/11/05(金) 20:11:38.25 ID:okCo9rYQ0.net
>>8
かわいい

108 ::2021/11/05(金) 20:11:43.75 .net
おかゆと梅干でも700円は厳しいような気がするんだが

109 ::2021/11/05(金) 20:12:03.38 ID:ngdZwPlF0.net
カロリー足りてないだろ

110 ::2021/11/05(金) 20:12:05.80 ID:AnsvoqkJ0.net
所得の話になったら逃げ場ないからな
中国韓国の話にしたくて死に物狂いなんだよなあ
自民って

111 ::2021/11/05(金) 20:12:19.82 ID:iJjLFt3r0.net
>>8
「雪見だいふくみたいなパン」が実在したんだ・・・

112 ::2021/11/05(金) 20:12:48.14 ID:31SlxT+K0.net
何か米10kgニキ思い出した

113 ::2021/11/05(金) 20:12:50.81 ID:p2GewxA00.net
こんなん2週間で動けなくなるわw

114 ::2021/11/05(金) 20:12:57.37 ID:8hXgKbx90.net
今の日本って仕事は普通にあるからね
手取り13万で〜とかって転職しないのが悪いだけだから
さっさと転職すりゃもっと稼げるのにね

115 ::2021/11/05(金) 20:13:00.30 ID:Ur/ps6A80.net
月700円としてかなり高カロリーなデブに見えるんだがなに食ったらこんなに豚になれるんだ?

116 ::2021/11/05(金) 20:13:26.52 .net
チンポしゃぶったりアナル舐め&手こきしてくれるんだら

ラーメンくらい奢ってあげるのに

117 ::2021/11/05(金) 20:13:38.78 ID:aParV/c10.net
>>110
お前は社会に出て働けよ
金稼ぐのは難しい事じゃ無いって分かるから

118 ::2021/11/05(金) 20:13:57.61 ID:QxB2ffOq0.net
炊き出し並んで食費浮かしてそう

119 ::2021/11/05(金) 20:14:24.32 ID:ERfg3toi0.net
日本は韓国より貧しい国になったよね

120 ::2021/11/05(金) 20:15:05.27 ID:aYGOdn890.net
食パンだけで生命維持できるわけねーだろ
アホか死ねや糞記事書いた奴

121 ::2021/11/05(金) 20:15:13.40 ID:3yjbqeXw0.net
もやしにしょうゆでイケるか?

122 ::2021/11/05(金) 20:15:53.82 ID:pwGhKWHL0.net
流石に無理がある設定

123 ::2021/11/05(金) 20:16:08.04 ID:AnsvoqkJ0.net
てかこんなの全然ヌルい事例だよ
俺が外注で行かされてた零細の工場で奴隷みたいに働いてた子
自殺しちまった

124 ::2021/11/05(金) 20:16:28.89 ID:4KjYzwTH0.net
ツベで釣った魚だけで生活とかやってるけど
あれって釣具買う金で食い物買えといつも思う

125 ::2021/11/05(金) 20:16:42.77 ID:91ann6ZF0.net
>>95
生保ならもっと裕福に暮らせる
こんな貧乏じゃない

126 ::2021/11/05(金) 20:17:27.74 ID:jZzxT6PO0.net
>>1
100%嘘じゃん
1日食パン2枚の生活でそんな贅肉維持できねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まともに食べなきゃ1か月で20kgは体重落ちるのに元々300kg以上あったんか?wwww

127 ::2021/11/05(金) 20:17:44.79 ID:STRqFSU70.net
>>114
30代からアルバイトすら受からない時代だぞ
女子でも
今の手取り12万の仕事10箇所くらい応募してやっと受かったぜ

128 ::2021/11/05(金) 20:17:57.73 ID:utBjTnEu0.net
食パンより米の方が安くね…?
盛ってね?

129 ::2021/11/05(金) 20:17:57.97 ID:3WQpfitV0.net
このスレ見て雪見だいふくみたいなパン明日買う奴は百人は居るだろ

130 ::2021/11/05(金) 20:18:02.29 ID:e6E99qLo0.net
嘘松

131 ::2021/11/05(金) 20:18:36.59 ID:bAl+BAhF0.net
>>70
それな
所得がきちんともらえる場所で働かないという選択肢を取ったんだから、そうなるわな

132 ::2021/11/05(金) 20:18:54.56 ID:j92trXU50.net
アマゾンの倉庫ですら時給1,500円以上

133 ::2021/11/05(金) 20:19:13.10 ID:e6E99qLo0.net
仕事しろや甘えんな

134 ::2021/11/05(金) 20:19:20.53 ID:LOwuBsUO0.net
まーたしょうもない作文かよ

135 ::2021/11/05(金) 20:19:32.13 ID:HJQuyJ/00.net
いやそんなんでなんで東京に行く
もうすべてがおかしい

136 ::2021/11/05(金) 20:19:40.40 ID:4MZkHu100.net
けど仕事はしたくないんだろ?

137 ::2021/11/05(金) 20:19:46.97 ID:hzBZWard0.net
金稼げるようになるまで生活保護受けろよ

138 ::2021/11/05(金) 20:20:21.23 ID:H83QzVrK0.net
>>8
絶対記者も実在する商品名と思わずに記事にしただろうなw

139 ::2021/11/05(金) 20:20:36.96 ID:HJQuyJ/00.net
>>8
なんだステマか

140 ::2021/11/05(金) 20:20:37.07 ID:j92trXU50.net
>>127
よっぽど酷い経歴なんだな
マジで人足りなくて困ってるのに

141 ::2021/11/05(金) 20:21:05.50 ID:L5D7C7K70.net
パンの値段いくらの設定なの

142 ::2021/11/05(金) 20:21:07.63 ID:Qd6So5440.net
>>25
値下げした食パン一斤50円として自炊するともっと安くなる?嘘松じゃね?

143 ::2021/11/05(金) 20:21:12.35 ID:dJ+XP4K60.net
>>127
言っちゃなんだけど
君に何かしら問題があったとしか思えない
バイトでさええり好みしてたりさ
人気のバイトってのは確かに存在するし

144 ::2021/11/05(金) 20:21:43.54 ID:268DFCc80.net
河川敷で草でも摘んだ方が
良い食生活になりそう

145 ::2021/11/05(金) 20:21:56.18 ID:32Iu6UI70.net
実家である程度貯めてから上京しろよ

146 ::2021/11/05(金) 20:22:09.73 ID:Xw9aW6mC0.net
帰りに雪見だいふくみたいなパンを買いたいと、思った。ステマステキ!

147 ::2021/11/05(金) 20:22:13.26 ID:cHI00RBB0.net
青森へお帰り

介護の仕事が余っているはずだぞ

148 ::2021/11/05(金) 20:22:26.68 ID:Qd6So5440.net
>>40
これだよな
それなりに暮らせるレベル

149 ::2021/11/05(金) 20:22:31.47 ID:XKTCIj+M0.net
>>10
食パンのカロリーしらんのか

150 ::2021/11/05(金) 20:22:50.91 ID:370KOZOR0.net
あいも変わらず反日パヨクの貧困ガー!!
ほかの手口はないのかよw?

151 ::2021/11/05(金) 20:23:30.39 ID:Qd6So5440.net
>>51
80円くらいから普通にある

152 ::2021/11/05(金) 20:23:41.64 ID:c9lScRLr0.net
つくり話

153 ::2021/11/05(金) 20:23:41.98 ID:Lm9IzMaK0.net
そのレベルなら生活保護もらえるんじゃないの?

154 ::2021/11/05(金) 20:23:57.99 ID:2Hp9P30l0.net
>>8
これ食べたけど、雪見だいふく食べた方がマシだった

155 ::2021/11/05(金) 20:24:01.88 ID:6f+ouk1o0.net
それにしても生理用品>食費
突っ込みどころ多くて自業自得としか言いようがないわ

156 ::2021/11/05(金) 20:24:05.23 ID:FCjuKhu20.net
低家賃のシェアハウスって若い奴の乱交場やろ
女が見知らぬ他人と共同生活とか危険しかないのによくやるわ
下らんとこで金ケチってるアホの溜まり場やん

157 ::2021/11/05(金) 20:24:09.27 ID:5KnT8OZwO.net
>>1
つい最近バイトの制約無くなったて言っててどうやってシェアハウスに入居出来たの?
保証人もいらないユルユルの共同生活?
設定が無理あるなぁ

158 ::2021/11/05(金) 20:24:12.11 ID:AnsvoqkJ0.net
こうやって自民にみんな殺されるんだよ

選り好みした
現実見てない
そんな奴もいる
嘘松
ただのクズ

思いつく限りの罵声浴びせられながらな
今日も数千人のグエンが成田に到着したよ

159 ::2021/11/05(金) 20:24:44.16 ID:H83QzVrK0.net
>>137
これ
下手に働くよりまずは生活保護受けて環境を整えることしないとどうしようもない
Abemaで年収250万円の父子家庭で恋愛する暇もないし稼げる仕事は子供の保育園があって働けないって
父ちゃんが出てきてたけど生活保護で時間作ってシンママと再婚した方がいい
無理ゲーはさっさとリセットしなきゃ心がやられる

160 ::2021/11/05(金) 20:24:46.82 ID:CKaVEMns0.net
>>1
実家が嫌で家出したから政府が面倒見ろって?

161 ::2021/11/05(金) 20:25:50.65 ID:3hvT9KLt0.net
>>51
86円でいつも買ってる

162 ::2021/11/05(金) 20:25:57.50 ID:GjTsVxmM0.net
でもiPhone持ってるんだな

163 ::2021/11/05(金) 20:26:30.49 ID:2dtQKaE20.net
>>158
病気かなにか?

164 ::2021/11/05(金) 20:26:38.62 ID:FqqO9h3/0.net
ありました!市役所に山積みナプキン!生理の貧困対策で準備されるも受け取る者おらず。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636093222/

生理用品を買うためって言いながら一方ではこれ
何をどうしたらいいのか行政もわかんなくなりそう

165 ::2021/11/05(金) 20:26:51.76 ID:kPXvN7N10.net
その生活で満足してるからその生活になる
考えて動かないだけ

166 ::2021/11/05(金) 20:27:39.75 ID:SRD/xWuM0.net
こういう奴いるよな。寿命縮めてんのにアホかなと思うわ。

167 ::2021/11/05(金) 20:27:50.73 ID:f3yUTJDE0.net
ここでは月に1万円食費に挑戦してる人が多いけどね。
700円はウソ過ぎて詰まらないw

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 156【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1633147942/

168 ::2021/11/05(金) 20:28:36.28 ID:N1w5erVS0.net
そんな生活してたらクローズアップ現代に出れんじゃね?w

169 ::2021/11/05(金) 20:28:52.13 ID:2dtQKaE20.net
>>167
月700とか死ぬわな

170 ::2021/11/05(金) 20:29:19.80 ID:LVg3N43t0.net
もし本当にそこまで行き詰まったら役所にでも行きなさい
土下座して泣いて懇願すれば助けてくれるから
それが駄目なら警察行って「逮捕してください」と言って刑務所入れてもらえ栄養のあるもの食べられるから

171 ::2021/11/05(金) 20:29:37.90 ID:WSG3Zr/b0.net
盛りの石松ワロタ

172 ::2021/11/05(金) 20:29:55.19 ID:jrdZAUC70.net
金は命よりも

173 ::2021/11/05(金) 20:30:10.62 ID:E+fULUsp0.net
月700円は無理があるでしょ

174 ::2021/11/05(金) 20:30:51.13 ID:Uq1dRjJj0.net
食わせてやるから抱かせろ

175 ::2021/11/05(金) 20:31:03.84 ID:CtOZxozx0.net
女の部屋には見えんぞ
後ろ姿も女に見えんぞ
記事も嘘にしか見えんぞ

176 ::2021/11/05(金) 20:31:32.39 ID:wgZlO4ea0.net
草とか土とか食べてんのかな

177 ::2021/11/05(金) 20:31:39.39 ID:STRqFSU70.net
>>140
手取り20万でも人が来ない職場はヤバい

178 ::2021/11/05(金) 20:31:42.00 ID:AE7C+Zk70.net
よくわからんけど土方やろうぜ

179 ::2021/11/05(金) 20:31:46.64 ID:rfxf34U10.net
>>51
よくある
ドラッグストアやらスーパーなら80円とか、半額シールとかで40円なんて普通だぞ

証拠 俺

180 ::2021/11/05(金) 20:32:31.82 ID:98aUs9Yu0.net
SPAと実話ってどっちが信じられるの

181 ::2021/11/05(金) 20:32:41.52 ID:eVtswt2b0.net
>自分の人生への期待も低い。今は、雨風を凌げる屋根と床さえあればいいかなって感じ。強いて言うなら、雪見だいふくみたいなパンを食べたい」

雪見だいふくみたいなパン、この間食べたよ。言ってくれたら一緒に食べたのに( ´・ω・`)

182 ::2021/11/05(金) 20:34:07.00 ID:eQYoXAnY0.net
雪見だいふくくらいオレが買ってやんよw

183 ::2021/11/05(金) 20:34:20.71 ID:HJQuyJ/00.net
>>177
うちの会社か
足りねえ
マジ人足りねえ

184 ::2021/11/05(金) 20:34:24.85 ID:OnS7wfrE0.net
自分かわいそうアピールする時は
「生理用品」って入れれば勝てるんだから
女は楽でいいよな

185 ::2021/11/05(金) 20:34:39.01 ID:qnbsGWz80.net
>雪見だいふくみたいなパン

 クロワッサンのことか

186 ::2021/11/05(金) 20:34:55.72 ID:rfxf34U10.net
>>143
会社側も選り好みしてるんだもん
人手不足なんじゃなく、
シフトにわがままいわず、直接雇用のパートやバイトでも有給とかいわず、家庭内の子どもとか高齢の親とかの事情少なめで、社会保険や交通費なしでもってハードルを上げてるだけ

で、結局誰も雇わないで終わり

187 ::2021/11/05(金) 20:35:01.89 ID:daG5lDhw0.net
食費が月700円のガタイじゃねーな

188 ::2021/11/05(金) 20:35:18.00 ID:skzxtw310.net
ホームレスより金かかってないなww

189 ::2021/11/05(金) 20:36:01.42 ID:tBYnHTHU0.net
>>67
日本だが?
つか生保申請しない時点でね、見捨てるべきアホやわ

190 ::2021/11/05(金) 20:36:08.92 ID:bAl+BAhF0.net
基本、みんな大企業とか名のある企業で働きたいんだろうけど
そういう企業は毎年いくらでも新卒が採れます、面接で選べるぐらい求人来ます

だから人手不足とは無縁です、だからそういう企業に入るのは無理ですよ

だから諦めて、人手不足で給与高めな企業を探した方がいいですよ

191 ::2021/11/05(金) 20:37:06.34 ID:rfxf34U10.net
>>169
月7000円か、一日700円の間違いだよ
月700円なら食パンを食ってても無理だからな

192 ::2021/11/05(金) 20:37:26.06 ID:tBYnHTHU0.net
>>166
アホというより病気でしょ、メンヘラだよ
自分を無能と受け入れられない現実逃避形

193 ::2021/11/05(金) 20:37:30.04 ID:qBmKvRFn0.net
>>8
これが一番の衝撃だわ(´・ω・`)

194 ::2021/11/05(金) 20:38:08.84 ID:Ek2ccsQB0.net
十年くらい前に
水とビスケットとかのちょっとの食糧?だけで10年以上生きてるって自称してる
仙人みたいなやつがマスコミで話題になった記憶がある
100%ウソだろうとおもうが
その後は聞かないけど彼は生きてるのだろうか

195 ::2021/11/05(金) 20:38:18.51 ID:eLBt+7AE0.net
こういうのは貧困とは言わん
親元で暮らせ

196 ::2021/11/05(金) 20:38:39.88 ID:rfxf34U10.net
>>190
大企業じゃなくても無理だよ
結局会社も選んでるんだから

197 ::2021/11/05(金) 20:38:59.47 ID:fxHW9Gso0.net
1日23円で充分な食料が手に入るんだ?

198 ::2021/11/05(金) 20:39:15.66 ID:tBYnHTHU0.net
>>191
まあこんなアホタイトルつけりゃアクセスする間抜けは居るからね
記者のいい養分よ

199 ::2021/11/05(金) 20:40:10.66 ID:Pahc91LvO.net
(´・ω・`)仕事増やすか変えろよ

200 ::2021/11/05(金) 20:40:14.72 ID:m3UqVsN90.net
>>1
金がねーのに家から出るな

201 ::2021/11/05(金) 20:40:52.66 ID:tBYnHTHU0.net
>>196
このタイプだとコンビニですら駄目そうだなぁ
つか一度も会話せず無断欠勤して辞めそう、居たわそんなやつ

202 ::2021/11/05(金) 20:41:06.05 ID:CL3ano1I0.net
食費削ってなんちゃらってのがわからん
飯食って栄養摂ってればなんとかなるだろ。
そりゃ歯磨き粉とかシャンプーとかの生活必需品買うけどさー
食費以外に数万使うような案件とかあるのかい?

203 ::2021/11/05(金) 20:41:20.60 ID:wKGKIKix0.net
20歳女性、合格だウチに来たまえ

204 ::2021/11/05(金) 20:42:06.98 ID:bAl+BAhF0.net
面接に落ちまくる人は、面接官があなたはその仕事無理だって教えてくれてるんだから
素直に受け取らないと、ラクで綺麗な仕事は今時新卒か、履歴書がスーパーな人しか
受かりませんよ、企業はいくらでも選び放題なんだから

人手不足と全く無縁

205 ::2021/11/05(金) 20:42:07.31 ID:Uq1dRjJj0.net
昔パンの耳ならタダみたいな値段で売ってたけどね
それでも栄養失調で体壊すわ

206 ::2021/11/05(金) 20:42:28.11 ID:0HqCMUnh0.net
取り敢えず今の健康状態くらいは調べた方が良いんじゃね
マスゴミも関わったんなら病院代くらい面倒見てやれよ謝礼とは別にな

207 ::2021/11/05(金) 20:42:58.39 ID:BatjCA/c0.net
すごいな俺が食費どこまで削れるかチャレンジしてたときですら月3000円が限度だったのに

208 ::2021/11/05(金) 20:43:27.45 ID:OE3mFf9D0.net
食費1ヶ月700円って光熱費とか水道代とか抜いても無理だろ
どっかから賄いもらうとか除いて頑張ってもできるものじゃない
野菜とか自分で育てて自給自足したとしても無理だ
どっかから食料盗んでこないと無理

209 ::2021/11/05(金) 20:43:38.31 ID:760yzEiZ0.net
>>8
ステマだな
食ってみたくなってしまった
だがロッテなので我慢する

210 ::2021/11/05(金) 20:44:09.30 ID:QTlpWlEJ0.net
こんなもん普通
だからちゃんと助けなあかんとこに目を向けろと

211 ::2021/11/05(金) 20:44:11.41 ID:/tdIiR+I0.net
誇張してるなっ!

212 ::2021/11/05(金) 20:44:46.38 ID:sWvkFHYa0.net
パンとか甘えんなまだ狩猟採取していないだろ

213 ::2021/11/05(金) 20:44:54.49 ID:0c4RNmL/0.net
写真の後ろ姿パソコンかタブレット見てるがゲームに課金してて食費代回らないとかそんなオチじゃないだろうな

214 ::2021/11/05(金) 20:45:33.11 ID:fjZO4zlf0.net
実家を飛び出す前にすることあるだろ

ただの馬鹿じゃん

215 ::2021/11/05(金) 20:45:56.41 ID:WmBIgkFp0.net
でもナマポはパチンコ行けるだろ
贅沢すんな

216 ::2021/11/05(金) 20:46:05.97 ID:8XL2gwh40.net
こんな生活してたら50歳代で死にそう

217 ::2021/11/05(金) 20:46:48.60 ID:8tt/EIC+0.net
最近はこんなまわりくどいステマするのね

218 ::2021/11/05(金) 20:47:23.04 ID:WmBIgkFp0.net
女かよ
デリもソープもあんだろ甘えてんじゃねーぞ

219 ::2021/11/05(金) 20:47:28.39 ID:GsiOi/yz0.net
嘘に決まってんじゃん
食パン生活やった事あるけど戦時中でも無い限り絶対に無理

220 ::2021/11/05(金) 20:48:08.48 ID:QCbielUU0.net
>>33
食パン咥えてるやつ なんているか?

221 ::2021/11/05(金) 20:48:10.48 ID:fLG+Pyos0.net
はいウソ松

222 ::2021/11/05(金) 20:48:16.95 ID:5kFwSDUr0.net
嘘松に1万ペリカ

223 ::2021/11/05(金) 20:48:47.49 ID:zB86k1e20.net
月700円で生きていけるならすごいな
超低燃費生活

224 ::2021/11/05(金) 20:48:56.11 ID:x3wzUHCm0.net
身体壊したら食費の何倍も金掛かって仕事も出来ないのによく考えろや

225 ::2021/11/05(金) 20:49:32.21 ID:qBmKvRFn0.net
相席居酒屋とかあるし(´・ω・`)

226 ::2021/11/05(金) 20:49:52.24 ID:qnbsGWz80.net
いつかの貧困ドブスJKと同じでこれもマスゴミのやらせでしょ

227 ::2021/11/05(金) 20:50:16.82 ID:o98+n4NC0.net
漫画とか職業選択のミスなんじゃね

228 ::2021/11/05(金) 20:50:38.75 ID:oMSZxZ2D0.net
アラフォー独身だけどこういうの見るとつくづく大学出てて良かったと思えるわ
質素な生活だけど貯金できるだけまだマシなんだろうなぁ

229 ::2021/11/05(金) 20:50:44.19 ID:4c5Tflx60.net
700円?1ヶ月?
テレビに出演して儲けたら?
テレビは1万円で番組になるのにw

230 ::2021/11/05(金) 20:51:06.22 ID:Lp7Ua3Ek0.net
働け

231 ::2021/11/05(金) 20:51:58.00 ID:ntuFXZwR0.net
生理用品言いたかっただけの記事

232 ::2021/11/05(金) 20:52:31.14 ID:dkbv2O9e0.net
ありえねぇ

233 ::2021/11/05(金) 20:53:04.87 ID:Lm9IzMaK0.net
食費月700円で暮らせるなら、それをYouTubeで配信したら一気に稼げそう

234 ::2021/11/05(金) 20:53:22.80 ID:1Zna0elz0.net
もうちょいリアリティのある文書けよ
脚気や壊血病になるだろ

235 ::2021/11/05(金) 20:53:33.50 ID:0TEngCHc0.net
パヨって何でもかんでも全部政府のせいにするけど仮に政権交代して立憲なり共産政権なりになっても同じように全部政府のせいにするんだろうか?

236 ::2021/11/05(金) 20:53:51.69 ID:lRapcEgP0.net
節約生活の達人じゃん
本書いたら売れるよ
さっさとやるべき

237 ::2021/11/05(金) 20:54:06.63 ID:4+m/vcoh0.net
へー

238 ::2021/11/05(金) 20:54:51.38 ID:lRapcEgP0.net
>>235
自民党残滓ガーって言うに決まってるじゃんw
あいつら何も出来ないんだからw

239 ::2021/11/05(金) 20:55:54.60 ID:4S0Uyo9l0.net
>>10
パン舐めんな🥐🍞

240 ::2021/11/05(金) 20:55:55.94 ID:Lm9IzMaK0.net
まあでも食費が月700円で暮らせる人もおるのだから
貧困層とか支援しなくても餓死しなそうでええな
勇気づけられるわ

241 ::2021/11/05(金) 20:56:20.01 ID:cW4eL+AA0.net
雪見だいふくみたいなパン知ってる俺より物知りならそのうち普通の生活できるだろ
はい次

242 ::2021/11/05(金) 20:56:37.22 ID:oxZFqlgl0.net
もやし1袋でも無理だな

243 ::2021/11/05(金) 20:57:07.27 ID:pD+vkwDy0.net
3畳一間の安アパートの代わりがシェアハウスになってんやろ

244 ::2021/11/05(金) 20:57:26.77 ID:wscWpLHA0.net
そういうやつは貯め込んでるよ。表に出さないだけで

245 ::2021/11/05(金) 20:57:27.49 ID:+QCYWFmT0.net
昼飯一食も食えないw

246 ::2021/11/05(金) 20:57:29.87 ID:sVmNUSyF.net
二十歳になったからやっと仕事?マジで今のガキは甘やかされてんな
高校の時からバイトしとったわ
飲食なら飯もらってお土産まであって給料もらえて運良ければ女もできるのにあほなんか頭働かせろや

247 ::2021/11/05(金) 20:58:00.41 ID:67DjRHrT0.net
地方や田舎に来りゃいくらでも仕事あるんだが

248 ::2021/11/05(金) 20:58:11.53 ID:V53yIcPW0.net
昔の貧乏画家は貰ったパンの耳食っていた
食パンなんか贅沢だろ

249 ::2021/11/05(金) 20:58:39.94 ID:CL3ano1I0.net
>生理用品を買うために節約し

俺はオッサンだからよくわからんけど、無職で家ヒキとかリモートで
外出ない女の人は生理時のナプキン代節約を考えたらティッシュペーパー丸めて
パンツの中に仕込んどくとかあったりするんすか?

250 ::2021/11/05(金) 20:58:59.24 ID:Lm9IzMaK0.net
刑務所のになあ食費が、1人あたり1日500円ぐらい
月30日だから、月15000円ぐらい
刑務所入った方が良いんじゃないかな
生理用品も貰えるだろうし

251 ::2021/11/05(金) 20:59:00.79 ID:BaBCtfkX0.net
やるじゃない

252 ::2021/11/05(金) 20:59:06.30 ID:vgPCk/XK0.net
ジュース買ってんじゃねぇよ定期?ん

253 ::2021/11/05(金) 20:59:23.12 ID:5Z+uapy10.net
1食もやしと食パンと牛乳少しくらいかな?

254 ::2021/11/05(金) 20:59:31.46 ID:x6TO91No0.net
死ぬ定期

255 ::2021/11/05(金) 21:00:05.48 ID:+QCYWFmT0.net
生きてて何が楽しいんだ?

256 ::2021/11/05(金) 21:00:40.08 ID:d7VXPVj80.net
不憫で泣けるわ。
雪見だいふくみたいなパン買ったら一個ちょうだい。

257 ::2021/11/05(金) 21:01:14.39 ID:VbhvDGcO0.net
サバイバルでも生きていけそうね
生理用品はいるみたいだけど

258 ::2021/11/05(金) 21:01:28.24 ID:DEt0peE80.net
>>8
ワロタ

259 ::2021/11/05(金) 21:01:49.11 ID:M4ux6W550.net
バイトしてるんなら月の収入10万以上はあるだろ
どうして食費が月700円になる?

260 ::2021/11/05(金) 21:01:54.18 ID:yZ8lhIdO0.net
リアルカイジw

261 ::2021/11/05(金) 21:03:55.42 ID:xNXCGBjd0.net
生理用品ってワードでもう記事の目的がわかってしまう残念

262 ::2021/11/05(金) 21:04:22.98 ID:HJQuyJ/00.net
>>259
家賃2.5万
携帯5万
水光熱費1万
メンマ1万
その他雑費1万

263 ::2021/11/05(金) 21:04:51.37 ID:Lm9IzMaK0.net
シェアハウスの他の人の食べ物勝手に食べたり、たかったりしてんのかな?

264 ::2021/11/05(金) 21:06:53.49 ID:wxYIqxYx0.net
700円で暮らせる馬鹿ゆとりのコスパすげえww

265 ::2021/11/05(金) 21:06:53.79 ID:STRqFSU70.net
>>248
今は食パンの耳を揚げて売ってるからただでくれなくなったでしょう?

266 ::2021/11/05(金) 21:06:58.79 ID:DEt0peE80.net
ウシジマくんで見た

267 ::2021/11/05(金) 21:07:39.15 ID:wY8VvkZL0.net
生命を維持するカロリー的に無理だと思うんだけど

268 ::2021/11/05(金) 21:08:50.22 ID:wxYIqxYx0.net
>267
いや、脳をほとんど使わない馬鹿ゆとりならギリいけるだろww

269 ::2021/11/05(金) 21:09:28.28 ID:/0Iw8Amc0.net
バイトでも月に15万ぐらい稼げるんだが、女は力仕事をやらんから出来る仕事が限られてるだけだと思う。

270 ::2021/11/05(金) 21:10:00.04 ID:np/1b7Th0.net
何にも出来ないけど頼むってクラファンやれば多少は集まると思う

271 ::2021/11/05(金) 21:12:07.54 ID:0YFXi0jf0.net
>>6>>8
ステマも巧妙になってきたな

272 ::2021/11/05(金) 21:12:22.16 ID:gG2zvU0N0.net
食費月700円ならこの世にいないだろ

273 ::2021/11/05(金) 21:12:36.30 ID:bAl+BAhF0.net
>>266
あったなw
冷蔵庫に体の一部が入ってる描写

274 ::2021/11/05(金) 21:13:04.02 ID:dw/v7F7r0.net
もやし生活でも700円じゃ無理じゃん

275 ::2021/11/05(金) 21:13:32.26 ID:cwEadHqp0.net
あるところにはある
https://i.imgur.com/umLW2Wp.jpg

276 ::2021/11/05(金) 21:13:38.50 ID:rFwd+69o0.net
何が目的でこんな感じの嘘つくんだろ?

277 ::2021/11/05(金) 21:13:54.22 ID:CVd2GYef0.net
のちのチェンソーウーマンである

278 ::2021/11/05(金) 21:14:00.76 ID:xD3Hut1V0.net
ソースに出てくる人たち全員痩せてるな
貧乏で痩せるのはつらいな

279 ::2021/11/05(金) 21:14:26.35 ID:xD3Hut1V0.net
>>259
おごってもらえる

280 ::2021/11/05(金) 21:14:35.59 ID:/0Iw8Amc0.net
>来月からアルバイトを始めるが

いや、家を出た時から始めろよw

281 ::2021/11/05(金) 21:14:36.65 ID:V53yIcPW0.net
>>265
だってうちパン屋だもん

282 ::2021/11/05(金) 21:16:00.12 ID:SRD/xWuM0.net
>>192
長期的な視点で物事を見て、論理的に考えることが出来てないから、知的レベルにも問題がある人なんだと思う。
目先の利益だけにしか見えない人。

283 ::2021/11/05(金) 21:16:07.54 ID:GKb/ZN5q0.net
この記事を真に受けてるこいつらのようなこどおじの方がヤバいだろ

284 ::2021/11/05(金) 21:16:44.24 ID:8ZADLaCE0.net
絶対無理。節約なんかしたことがないんだろう。

285 ::2021/11/05(金) 21:16:51.31 ID:Ua9Qek8B0.net
>>1
雪見だいふくみたいなパンって何?

286 ::2021/11/05(金) 21:17:42.05 ID:V53yIcPW0.net
>>275
犬飼ってた頃、犬は不味そうにパンの耳食ってた
犬も嫌いなパンの耳w

287 ::2021/11/05(金) 21:17:42.30 ID:/0Iw8Amc0.net
>>265
タダではないが近所のパン屋さんは100円で袋一杯くれるな。
パン粉を作るのに使うから週イチで買いに行ってるけど、ついでにパンも買うようにしてる。

288 ::2021/11/05(金) 21:20:00.89 ID:5QLymiGu0.net
所詮この世は親ガチャ

289 ::2021/11/05(金) 21:21:16.32 ID:NXn+F2SF0.net
最低賃金でも1ヶ月フルで働いてたら食費に3万くらい使っても生理用品くらい買えるはずなんだけどなあ

290 ::2021/11/05(金) 21:21:48.50 ID:HGb7Tuwn0.net
なんでそんなに金がないのか分からん

291 ::2021/11/05(金) 21:22:20.88 ID:V53yIcPW0.net
>>288
同じ親の兄弟姉妹でもエリートと馬鹿がいるので
どちらかと言うと子ガチャ

292 ::2021/11/05(金) 21:23:11.19 ID:8eLzv0k+0.net
人並みのツラで子宮健康なら養ったるわ

293 ::2021/11/05(金) 21:23:19.39 ID:CHAG/eyM0.net
https://i.imgur.com/eab2qNY.jpg

294 ::2021/11/05(金) 21:24:11.98 ID:tU1ZEXcn0.net
若い時は貧乏もいいもんだよ

295 ::2021/11/05(金) 21:24:16.52 ID:xBZ2iQHs0.net
>>8
これ差し入れしたらええやん

296 ::2021/11/05(金) 21:26:16.03 ID:3kyFyC2n0.net
>>1
元ソース見ると
漫画家目指してるアホが1名いるだけで
他のメンツがどんな仕事してんのか書かれてない
皆が最も疑問に思う所がそこなのに
意味不明で取材不足クソ記事

297 ::2021/11/05(金) 21:26:29.90 ID:gKTks4Y50.net
新聞販売所とかなら住み込みあるだろうに

298 ::2021/11/05(金) 21:26:48.31 ID:knPPa1Ht0.net
>>1
おばあちゃんやん

299 ::2021/11/05(金) 21:27:12.85 ID:bOKYq5O40.net
勝手に実家出て何言ってやがる

300 ::2021/11/05(金) 21:27:37.10 ID:Zs1x/WF60.net
>>275
おやおやおや
こんなところにいたのですね

301 ::2021/11/05(金) 21:27:46.73 ID:QN3BkjJP0.net
バイトして25700円+生理用品の費用程度なの?
障害者枠?

302 ::2021/11/05(金) 21:28:03.20 ID:1CkdEdOk0.net
人生経験未熟な奴が書いてるからか小学生の考え付くような突拍子も無い数字出すんですぐ作文って判るなw

303 ::2021/11/05(金) 21:28:32.71 ID:pMLAQ/KR0.net
なんか色々貰ってるんじゃないかな
700円は無理じゃね

304 ::2021/11/05(金) 21:29:27.66 ID:/y76nxw/0.net
一日パン2枚とかさすがに生きていけないだろうになんですぐバレる嘘つくんだろうな

305 ::2021/11/05(金) 21:29:58.24 ID:BwvGo+2e0.net
雪見だいふく食べたらいいじゃない

306 ::2021/11/05(金) 21:31:29.97 ID:QN3BkjJP0.net
奨学金も返済してるってことは何かしら進学したんだな?
就職は?今まで何してたんだ?
20で飛び込みでコックになったけど月9万円くらい貰ってたぞ?

307 ::2021/11/05(金) 21:31:48.01 ID:mBl+4NOl0.net
前川喜平「ふむ若い娘か…これは貧困調査せねば!」

308 ::2021/11/05(金) 21:31:57.95 ID:LN5QyUzO0.net
20で家出がよく分からない
でも昔からいるみたいよな
和田アキ子も確かそう
なぜ和田アキ子を挙げたのかは自分でも謎だが芸能人多い
ジジババんち行かないのかね

309 ::2021/11/05(金) 21:32:39.36 ID:sU8BGau00.net
10畳に二段ベッドが3つとか絶対消防法とかにひっかかるやつだろ

310 ::2021/11/05(金) 21:33:33.67 ID:7WAp7ZiU0.net
月700円ってどうしたら出来るんだ…

311 ::2021/11/05(金) 21:34:32.92 ID:wDiG9Fng0.net
実家から飛び出し、男性から騙され


は 糸冬

312 ::2021/11/05(金) 21:35:45.06 ID:Dh42J4SM0.net
漫画家て
まだ余裕ありそうじゃん

313 ::2021/11/05(金) 21:37:10.78 ID:LN5QyUzO0.net
和田アキ子のエピソード読んで分かった、こっちは正に厨二(中1)
今反抗期ない人かなりいるとか
遅れて来てんのか

314 ::2021/11/05(金) 21:38:01.83 ID:8XzRGaQg0.net
死ぬか死ね あとは

溺れ死ね  いや 爆死しろ 怠け者

氷河期の俺らは貴様の6000億倍勉強して今どうにか生きてる

貴様のような低能は 憤死か焼死してその怠惰を嘆け 下等生物

315 ::2021/11/05(金) 21:38:34.91 ID:gvbGddg70.net
そのうち生理止まるから生理用品を買う金が浮くね

316 ::2021/11/05(金) 21:40:12.19 ID:sU8BGau00.net
>>310
8枚切りの食パンを朝夕一枚ずつだから
100円くらいのイオン食パンならギリいけそう

317 ::2021/11/05(金) 21:42:00.29 ID:XjYk+k2M0.net
月700円とかほぼ無人島生活だろ

318 ::2021/11/05(金) 21:43:26.73 ID:/y76nxw/0.net
そういえば100円の食パンで8枚切りって見た事ないわ

319 :名無しさんがお送りします:2021/11/05(金) 22:00:01.33 ID:m464SQwTX
中国でも700円は無理だな

320 ::2021/11/05(金) 21:44:46.18 ID:UzEWkB/V0.net
賄い付きの食いもん屋勤めてそれでしのげや

321 ::2021/11/05(金) 21:46:15.15 ID:sU8BGau00.net
>>318
うちの近所のスーパーにはあるぞ
4〜8枚切りまであって各98円(税抜き)

322 ::2021/11/05(金) 21:46:33.17 ID:3f3CC6dE0.net
デフレ派氏ね

323 ::2021/11/05(金) 21:46:39.07 ID:SI1qDqJz0.net
たかが2か月程度の極貧で取り上げられるなんて変なの、本当ならね

324 ::2021/11/05(金) 21:46:44.98 ID:Cb/Q2Nzi0.net
この手の記事でよく思うのはこの記者は記事作って自分らの飯のタネにしてそれでバイバイしてるようにしか見えないって事だな。
別に懇切丁寧に最後までサポートする必要はないが切っ掛けレベルすら教えてなさそうなのはなんでなん?って思っちゃう。
生活保護や各種NPO法人やら色々あるんだし、まだ20代ならいくらでもやりようがある訳で沼にはまってんの見てるだけなの?と。
実際に触れあって記事にまでしてんのに随分と薄情だねって感じ。

325 ::2021/11/05(金) 21:48:14.45 ID:LN5QyUzO0.net
ソース読んだら楽しそうじゃんw

326 ::2021/11/05(金) 21:48:26.43 ID:gAqq2WnW0.net
捏造臭すぎ
数時間働くだけで脱却できる貧困

327 ::2021/11/05(金) 21:49:16.05 ID:HMR8hfQh0.net
政府の問題じゃなく個人の問題だろw
いいパン食べたきゃ日雇いでもやれよ
女でも訳ありでも誰でもちゃんと働けば金もらえる
俺はそうやって食いつないできた

328 ::2021/11/05(金) 21:49:24.24 ID:oGaDPyK30.net
1日パン2枚=250kcalとか数日で動けなくなるわw

329 ::2021/11/05(金) 21:49:34.94 ID:2g8TKqeZ0.net
>>1
なにこの5ch以下のクソメディア

330 ::2021/11/05(金) 21:49:37.13 ID:n8oRn+LG0.net
>>1
ナプキン難民?

331 ::2021/11/05(金) 21:49:52.90 ID:gAqq2WnW0.net
>>324
根本的な解消一切したがらないよな
ライターも重度発達障害なのか
それとも飯のタネだから飼い殺しにしたいのか

332 ::2021/11/05(金) 21:50:13.55 ID:LN5QyUzO0.net
家狭いからと追い出されたのは別人、次男か

333 ::2021/11/05(金) 21:51:00.87 ID:w66CLGRv0.net
>>305
今の雪見だいふくビビるくらい小さいからなぁ

334 ::2021/11/05(金) 21:51:27.73 ID:o8VmraDv0.net
殆どの食費はパパが出してくれるだけで自分で出す分が700円なんだろ

335 ::2021/11/05(金) 21:51:47.08 ID:bAl+BAhF0.net
>>333
知ってる
えっ?、えっ?って二度見したw

336 ::2021/11/05(金) 21:51:48.31 ID:HJQuyJ/00.net
>>324
こないだ俺も仕事で貧困問題当たって
それ読売が記事にしたけどひどかったわ
一切取材してねえで記事書いてやがる

337 ::2021/11/05(金) 21:52:36.22 ID:UzEWkB/V0.net
つか毎日112kcal×2で4か月って元がクソデブだったのかな

338 ::2021/11/05(金) 21:54:50.09 ID:vIAaxvWp0.net
>>92
資金2万で個人事業主初めて初年度の年収600万だったわ
能力次第

339 ::2021/11/05(金) 21:59:00.51 ID:cZ3JHCeR0.net
最近の貧乏自慢記事は何の工作?

340 ::2021/11/05(金) 21:59:52.79 ID:3HsjlgGT0.net
700円はかわいそう



頭がおかしくなってるね

341 ::2021/11/05(金) 22:05:53.34 ID:RO2DZ+gJ0.net
モノ多いね!

342 ::2021/11/05(金) 22:06:14.29 ID:PTIna39i0.net
ミネラル無しでどうやってんだよ

343 ::2021/11/05(金) 22:09:44.04 ID:HJQuyJ/00.net
どっちも妄想なら夢がある分だけ実話の方がマシだよな

344 ::2021/11/05(金) 22:10:14.20 ID:McVDpS5e0.net
>>318
関西では薄切り食パンは置いてない店舗も多い

345 ::2021/11/05(金) 22:11:54.77 ID:C9TkF70v0.net
おまんこ使えよ

346 ::2021/11/05(金) 22:14:34.14 ID:dcPzl4G/0.net
>>1
嘘松

347 ::2021/11/05(金) 22:14:36.80 ID:3heoOGN30.net
こんな食生活だと普通は栄養出張で死ぬよね?

348 ::2021/11/05(金) 22:16:41.78 ID:pbIzhpZT0.net
>>1
政府が悪い
自民党が悪い

俺たちパヨクがすごい
日本人よりすごい

349 ::2021/11/05(金) 22:17:00.64 ID:dFnHwqjE0.net
もう同情するの止めたわ

350 ::2021/11/05(金) 22:17:42.71 ID:ZsA8tcsJ0.net
んんん?保護者の制約って
今って20歳未満はバイトするにも
保護者出張ってこないとダメなん?
二十歳までに色んなバイトしまくったけど、んなことなかったような…

351 ::2021/11/05(金) 22:17:48.05 ID:YvVEhs3h0.net
せめて五千円くらいにしないと

352 ::2021/11/05(金) 22:18:16.10 ID:S3KbINlg0.net
カロリー不足しすぎだしカーボのみって設定に無理がありすぎ

353 ::2021/11/05(金) 22:18:44.85 ID:CCVcZzDB0.net
キーボードだけ買ってもらったjkを彷彿とさせる

354 ::2021/11/05(金) 22:20:46.65 ID:NIEW33qI0.net
700円なんて2時間しかもたない

355 ::2021/11/05(金) 22:21:42.11 ID:hpwu8ys40.net
霞でも食ってんか700円って
今の日本じゃ山菜とか利用しても無理だろ

356 ::2021/11/05(金) 22:22:08.07 ID:uiy11NG50.net
月16万出すからうちの家政婦になってほしい

357 ::2021/11/05(金) 22:22:10.55 ID:TsP8yua80.net
事実だったとしてもさ
なんでこんな極端なの持ってくるのか
でも700はさすがに無理だろ

358 ::2021/11/05(金) 22:22:45.57 ID:zxD3OGm90.net
>>1
部屋の中に溢れかえってるブツは、いったい何なんだよw
設定に、無理がありすぎるわw
金じゃなく、心の問題だろw
持ち物全部処分して、ナマポでも貰った方が、遥かに幸せになれるわw

359 ::2021/11/05(金) 22:24:00.63 ID:8eY+WLkW0.net
>>2
はいじゃないが

360 ::2021/11/05(金) 22:24:01.25 ID:gAqq2WnW0.net
>>350
メディアに知能ないんだろ

18歳19歳で保護者呼んでこいってアルバイト存在するのかな?

361 ::2021/11/05(金) 22:24:31.23 ID:otuYBF4L0.net
便所、風呂共用、取り敢えず屋根付きのアパートなら、1万円台であるだろ。

362 ::2021/11/05(金) 22:25:42.22 ID:SAasLuC+0.net
絶対ウソ

363 ::2021/11/05(金) 22:26:53.05 ID:Qg4xWGrY0.net
ビットコインで小遣い稼ぎしまくってるから
こんな話を聞くとなんか馬鹿らしくなってくる
数千円なんて稼ぐの一瞬じゃねって…

364 ::2021/11/05(金) 22:30:42.98 ID:g0bcH4XH0.net
売りすれば?
ビル飲んでさ

365 ::2021/11/05(金) 22:30:53.51 ID:7fjYVPKw0.net
>>1
1日22.58円

366 ::2021/11/05(金) 22:31:06.83 ID:VxG3AK+x0.net
>>1
一方の伊藤圭吾さん(仮名・24歳)は2年前に実家を追い出された。
「就職活動に失敗したショックで引きこもりになった兄が親に依存するようになり、両親から『家が狭いから出ていってくれ』と、
一方的に追い出されました。今は生存確認のため、たまに母親からLINEが届くくらいです」
伊藤圭吾さん(仮名・24歳)兄がパラサイト化し、両親に自宅から追い出された伊藤さん

意味がわからん。なんでパラサイトの兄ではなくこいつが追い出されてるんだよ
作文にしてももうちょっとなんとかしろ

367 ::2021/11/05(金) 22:31:31.41 ID:alFpJfdD0.net
若者とかこの国で生きてる意味あるん?

368 ::2021/11/05(金) 22:32:06.94 ID:w5uTQDRO0.net
7000円ならまだしも700円はさすがに嘘松

369 ::2021/11/05(金) 22:32:12.03 ID:53XgrexA0.net
嘘乙

370 ::2021/11/05(金) 22:32:49.18 ID:xQpfkCIU0.net
>>1
またまたパヨクお得意の 非実在被害者 か

本当に基地外だらけだな

371 ::2021/11/05(金) 22:32:52.14 ID:50Y9VIGP0.net
もうちょい設定練れよ

372 ::2021/11/05(金) 22:35:15.43 ID:ac8Nizdq0.net
ウーバーとか宅配かけもちすれば
結構稼げるのに

373 ::2021/11/05(金) 22:36:14.27 ID:g0bcH4XH0.net
1日1食ならできらぁ!

374 ::2021/11/05(金) 22:36:47.33 ID:KAAVnxYE0.net
20代の頃「食費1日600円」のメモを見られて同情された黒歴史を思い出したじゃねーかコノヤロー

375 ::2021/11/05(金) 22:37:06.75 ID:PomvGLOr0.net
>>18
これしかない

376 ::2021/11/05(金) 22:38:24.43 ID:NzOYv2ne0.net
>>5
なにこれ食べたいどこで売ってんの

377 ::2021/11/05(金) 22:39:40.41 ID:NzOYv2ne0.net
慌てちゃってまちがえた

>>8
こっち
食べたい

378 ::2021/11/05(金) 22:39:53.03 ID:0jgbA5Pw0.net
そんな生活してたら生理止まってるだろうし生理用品いらないだろ

379 ::2021/11/05(金) 22:39:54.61 ID:GHSz5c8q0.net
ここまで行ったら好きでやってるだけだろ

380 ::2021/11/05(金) 22:40:01.32 ID:Rax73VUM0.net
>4か月前からシェアハウスで暮らしている。
>食費が月700円という生活が入居時から続いている

すごいな700円生活を4か月続けてるのか

381 ::2021/11/05(金) 22:41:13.33 ID:23I4wtZG0.net
国全体で経済成長していないのに貧富の差が広がっているという事は
君たちが真面目に働いて得るはずだったお金を小ズルい仕組みで
中抜きしている連中が増え続けてるって事だよ。絶望して自暴自棄に
なるならそういう中抜き会社のアイツとかをターゲットにしたが効率的でしょう?
無差別に路上や電車で暴れるのは君の為にも誰の得にもならないよ。

382 ::2021/11/05(金) 22:41:36.87 ID:mYqnH3fn0.net
20歳の人間が職もないのに家を飛び出せば、そりゃそうなるよな…
こんなの日本の現状とはなんの関係もない、そんな人間もいますよってだけの話だよ

383 ::2021/11/05(金) 22:42:06.21 ID:NzOYv2ne0.net
月700円でも家帰るよりマシだと思ってそこにいるんでしょう?
自分で選んだ道じゃ

384 ::2021/11/05(金) 22:42:29.53 ID:cLP1zSTD0.net
>>8
このための記事だったか

385 ::2021/11/05(金) 22:42:33.77 ID:lPJQsRww0.net
何だSPAかよ

386 ::2021/11/05(金) 22:43:15.00 ID:VxG3AK+x0.net
ソースのかんたんな概要

@シェアハウスオーナーの野村某。家族に寄生され家出。ホームレスを経由しシェアハウスの運営を開始。
 自身も住みながら住人に仕事を紹介。24歳。
A加藤某。20歳女性。大学受験時に親の喧嘩に巻き込まれ受験できず不合格。一浪後合格するも、親が入学手続きを忘れ取り消し。
 家出して男に騙されたのち、シェアハウス生活を開始。周囲を男性に囲まれて暮らす。8枚切りパンを日に2枚食す生活。
 ”雪見だいふくみたいなパン”を希望する。
B伊藤某。24歳男性。兄が引きこもりとなりパラサイトとなるも、親から自分が追い出される。バイトをしながら漫画家を目指す。

387 ::2021/11/05(金) 22:44:41.17 ID:Rax73VUM0.net
朝の定番食パンって税抜き98円か
業務とかビッグエーの67円の食パンを食べないのか

388 ::2021/11/05(金) 22:44:49.15 ID:mYqnH3fn0.net
>>386
破滅願望のある人間が集まるとロクなことがないぞ

389 ::2021/11/05(金) 22:45:41.59 ID:z/cKTqZZ0.net
ん?スーパーとか惣菜屋とか日切れ物もらえるようなとこや、食品工場で不良品貰えたり、賄いあるとこで仕事せな死ぬやろ

390 ::2021/11/05(金) 22:46:29.90 ID:9ljegAYE0.net
昭和時代みたいで懐かしいな

391 ::2021/11/05(金) 22:46:51.40 ID:zz/2RKSd0.net
何をどうしたらこんな生活になるんだよ
高卒の初任給でも手取り14万もらえるんだぞ
今のご時世都会なんかきてもなんのメリットもないのに

392 ::2021/11/05(金) 22:47:32.48 ID:ac8Nizdq0.net
本当に貧乏なら
キャベツの葉っぱスーパーで貰ってくれば良いのに

393 ::2021/11/05(金) 22:48:52.18 ID:Rax73VUM0.net
700x4か月で100円のパンとして1つ1000キロカロリーなら
4か月で28000キロカロリー
1日に1500キロカロリー必要として19日分
これで120日過ごしてるのか!

394 ::2021/11/05(金) 22:49:30.74 ID:j/TxpCNc0.net
変な食生活してると歳食ってからツケが来るぞ

395 ::2021/11/05(金) 22:49:32.77 ID:q5H5PL3Q0.net
>>388
座間でそんな奴らが事件を起こしていたな

396 ::2021/11/05(金) 22:49:40.20 ID:X6aG6TQW0.net
こういう生活してる奴から見たら実家暮らしが妬まれるわけだ。でもなんでわざわざそこまでして家を離れたがるんだ。せめて貯金して出ればいいじゃねぇか

397 ::2021/11/05(金) 22:51:09.55 ID:y0fOWsyE0.net
やっぱり。
今の母子家庭の母はやっぱ元夫に子供面会させてないでしょ、、、
男親見てないときついよ
かわいそ

「2人兄弟の長男で母子家庭だった僕は、母親の希望で高校には行かずアルバイトをして家計を助けることに。
ですが、次第に僕の収入に依存するようになり、軋轢(あつれき)が生まれて大ゲンカに発展。家を追い出されてしまった。
未成年で部屋を貸りることもできず、ホームレス生活が続きましたが、バイト先の先輩から、折半でシェアハウスの運営に誘われたんです」

398 ::2021/11/05(金) 22:51:49.13 ID:y0fOWsyE0.net
死亡だったら悪いけど
でもそうならジジババいるしょ?

399 ::2021/11/05(金) 22:52:20.96 ID:Rax73VUM0.net
>>393
体脂肪1kgが7200キロカロリーとして
その4か月で20kgくらい痩せるか

400 ::2021/11/05(金) 22:53:04.85 ID:SA7VUBqv0.net
いつもの嘘w

401 ::2021/11/05(金) 22:53:34.06 ID:jLAY23Pt0.net
田舎いけば3万でワンルームすめるだろ
仕事選り好みしてないで必死に働けば全然稼げるだろ甘えんな
仕事したくない、土日休みたい、時間外は働きたくないとか言ってる怠け者共は社会舐めんな
ブラック企業とか一人前に文句いえるのはある程度学歴ある奴だけだ

402 ::2021/11/05(金) 22:53:43.81 ID:q5H5PL3Q0.net
>>396
気軽にシコりたかったんだろ

403 ::2021/11/05(金) 22:55:00.35 ID:y0fOWsyE0.net
>>400
いや>>397のパターン多いよ

昔はさ福祉サービスなんかないし母が引き取ったとしても実質育てるの難しかったから父と自然と交流できていたが、今しないんよね

404 ::2021/11/05(金) 22:55:09.99 ID:KAAVnxYE0.net
1日700円は普通に貴族だからな

405 ::2021/11/05(金) 22:56:24.53 ID:cIqlAdqT0.net
来月からバイト?
今から日雇探せよ
役所で食料貰えることもあるし都内なら炊き出しもある

406 ::2021/11/05(金) 22:57:36.64 ID:q5H5PL3Q0.net
>>403
今は福祉サービスあるからそこで対応しないとな

407 ::2021/11/05(金) 22:57:37.31 ID:y0fOWsyE0.net
先日のジョーカーもサラダ油も母子家庭の子だよ

408 ::2021/11/05(金) 22:58:02.73 ID:2bxx2w5E0.net
>生理用品を買うために節約し、食費が月700円という生活が入居時から続いている。

はい嘘ー
生きるか死ぬかって時にナプキン買うかよ

お前は砂漠で遭難して助かったら
開口一番でナプキン下さいって言うのか?w

409 ::2021/11/05(金) 22:58:36.99 ID:SA7VUBqv0.net
>>403
食費が月700円という生活が入居時から続いている。
「8枚切りの食パンを、昼と晩に1枚ずつ

本当なら既に死んでいるよw

410 ::2021/11/05(金) 22:59:24.17 ID:y0fOWsyE0.net
>>406
昔は面会交流できていたが、今はしないの
子どもの健全な育成に欠ける
独裁政治のようになるから
お金さえ出しゃいいわけじゃない

411 ::2021/11/05(金) 22:59:33.89 ID:hKsGU0x00.net
>>393
一日8枚切り2枚で250kcalだからなw
若いから無茶なダイエットでも多少持つとは思うが、持って2か月で入院してる
早けりゃひと月

412 ::2021/11/05(金) 22:59:57.67 ID:2bxx2w5E0.net
>来月からアルバイトを始めるが

飯付き日雇いしないとか
糞余裕じゃねぇかww

413 ::2021/11/05(金) 23:02:13.80 ID:q5H5PL3Q0.net
>>412
住み込みなんて腐るほどあるのにな

414 ::2021/11/05(金) 23:02:37.60 ID:y0fOWsyE0.net
>>409
700円は違う人w
母子家庭は>>397の長男

415 ::2021/11/05(金) 23:03:00.29 ID:gEu2XjJ80.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/7y4x4NI.jpg
https://i.imgur.com/3WKUB7k.png
https://i.imgur.com/hE8blsf.jpg
https://i.imgur.com/DRZn06a.png
https://i.imgur.com/SSjiwDn.png

416 ::2021/11/05(金) 23:03:19.96 ID:Bo1imVdq0.net
>>1 のリンク画像の下の方に表示される猫のが良い暮らししてて草

417 ::2021/11/05(金) 23:07:34.04 ID:2bxx2w5E0.net
1日食パン2枚とか300kcalで生活すごいな

ちなみに基礎代謝だけで1200kcal消費します
理論上は水だけで30日は生きれるけどね

418 ::2021/11/05(金) 23:08:39.64 ID:rv/iz/la0.net
パヨクの妄想上の貧乏人はおかしいのばかり

419 ::2021/11/05(金) 23:09:01.59 ID:dpbJqZ3V0.net
やっぱり知能指数にやや問題があるというかボーダーな連中って金の貯め方・使い方が絶望的に下手な場合があるんだろうな
働くにしても住み込みとかまかない付きとか全く頭が回らんタイプ

420 ::2021/11/05(金) 23:10:30.20 ID:JWmSnBP10.net
何で母子家庭って貧乏なんだ?
お袋は風俗で働けば金持ちになれるだろ笑

421 ::2021/11/05(金) 23:11:04.00 ID:2bxx2w5E0.net
4か月前からシェアハウスって
4か月で貯蓄尽きることあるのかよw
なんでそれで家でするのよ
金貯めてから家でするでしょw

422 ::2021/11/05(金) 23:11:49.09 ID:d6eK1Wh50.net
食費700円なのに体立派だな
別の人?

423 ::2021/11/05(金) 23:12:03.27 ID:g0bcH4XH0.net
シェアハウス住めるならなまぽ受けろよ!

424 ::2021/11/05(金) 23:15:05.03 ID:3UKJUJAU0.net
パンの耳配ってるパン屋なんてみたことないんだが

425 ::2021/11/05(金) 23:15:21.40 ID:1wTmpGGH0.net
そんなに食ってないなら生理止まるよ

426 ::2021/11/05(金) 23:15:26.54 ID:iuwHi0xN0.net
食うの好きだから1食700円ぐらい使ってしまうわ

427 ::2021/11/05(金) 23:18:14.39 ID:g0bcH4XH0.net
くーねるまるたの同人誌思い出す

428 ::2021/11/05(金) 23:18:40.87 ID:y0fOWsyE0.net
ジョーカーもサラダ油も、あと白石とか
自殺なら三浦春馬、木村花とか

私見、子どもの権利でもある面会交流が活きればなんとかなる気が
三浦春馬氏は親と事務所グルで逃げられなかったみたいだけど

429 ::2021/11/05(金) 23:21:01.99 ID:Wlmau91U0.net
うんこくさそう

430 ::2021/11/05(金) 23:21:33.67 ID:d3N4W7OC0.net
ベッドの上って情報はいらんだろ

431 ::2021/11/05(金) 23:22:49.24 ID:TQIjn59I0.net
月700円の食費、うらやましい。

432 ::2021/11/05(金) 23:25:24.04 ID:d3N4W7OC0.net
食パンをナプキン代わりにすればいいじゃりん

433 ::2021/11/05(金) 23:26:46.08 ID:U056nsNw0.net
畑でも持ってんのか?
それならまだ分かるが

434 ::2021/11/05(金) 23:27:00.40 ID:qQMqz2mN0.net
生活力も無いのにわがままで家を飛び出して困窮してますって社会問題ではなく個人の問題だよな

435 ::2021/11/05(金) 23:28:31.90 ID:NnnV26T70.net
俺のとこに永久就職しろ

436 ::2021/11/05(金) 23:29:07.97 ID:TsuYyyVa0.net
実家なら

437 ::2021/11/05(金) 23:29:25.20 ID:2FisgSy10.net
>>8
唐突なステマ
というよりコンビニにしか置いてなさそうな商品をするの挙げる時点で話が全部嘘松ってバレバレ

438 ::2021/11/05(金) 23:29:26.52 ID:F1axVs2v0.net
賄いの出るレストランで働けよ
ラーメン屋とかはバイト上がりに一杯食わしてくれる所もあるって聞いたぞ

439 ::2021/11/05(金) 23:29:28.60 ID:oa5N47ug0.net
700円なら食パン十斤しか買えんだろ

440 ::2021/11/05(金) 23:29:58.73 ID:VxG3AK+x0.net
>>421
15万もって家出したら男に騙されて金とられた設定らしいで

441 ::2021/11/05(金) 23:29:58.92 ID:L3drMswH0.net
>>1
7000円の5食でねーの

442 ::2021/11/05(金) 23:30:13.14 ID:VnKa50ck0.net
故郷へ帰って田んぼにうんこ撒けよカッペ

443 ::2021/11/05(金) 23:30:32.04 ID:xmoPsrwg0.net
>>338
素直にすごい

444 ::2021/11/05(金) 23:30:47.15 ID:q9ikcMKT0.net
>>434
>>397のパターンなら早めに家を出ないと母に絞りとられて自分の人生駄目になるよ
母に暴力ふるう?無理だろう?

445 ::2021/11/05(金) 23:31:53.25 ID:q9ikcMKT0.net
5chでも長男パターンは見かけたよ
違法薬物やりながら母と妹に尽くしてたよ
頭おかしくなってた

446 ::2021/11/05(金) 23:32:45.34 ID:/Vdhuvnw0.net
太って見えるんだが

447 ::2021/11/05(金) 23:32:56.23 ID:p407Vyl40.net
食糧を切り詰める

朝 食パン一切れ
昼 食パン一切れ
夜 食パン一切れ

蜂蜜をたらふく入れた紅茶1.5リットル
時間をかけて飲む

水分を補給しすぎということはない

448 ::2021/11/05(金) 23:33:32.05 ID:EUeVHAIJ0.net
パヨ記事くさすぎる

449 ::2021/11/05(金) 23:34:21.98 ID:N4OgiveR0.net
パヨが馬鹿すぎてすぐわかった

450 ::2021/11/05(金) 23:34:54.23 ID:utBjTnEu0.net
そこまでならパパ活やろうよ。
一回3万円やったら三年間くっていけるぞ。

451 ::2021/11/05(金) 23:35:21.07 ID:ViIp+9Q00.net
一切〜れのパ〜ン

452 ::2021/11/05(金) 23:35:51.93 ID:Vv1GB7IW0.net
誰が信じるんだ、こんなのw

453 ::2021/11/05(金) 23:36:27.70 ID:xCnfft9s0.net
特殊な奴の話はいらん

454 ::2021/11/05(金) 23:36:33.93 ID:D95xB/3Z0.net
壊血病にかかって死ぬぞマジで

455 ::2021/11/05(金) 23:37:20.15 ID:CWHAnYt10.net
これは早死にするわ

456 ::2021/11/05(金) 23:38:13.78 ID:ZaYB2X2b0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
モヤシ30円×30日でも900円掛かるんだが、どうなってるの?こういう嘘言う奴って死ねばいいのでは?

457 ::2021/11/05(金) 23:39:16.40 ID:UuLsTn4f0.net
同居人に負担してもらってる部分が多いのでは

458 ::2021/11/05(金) 23:39:44.24 ID:4ecxoQa/0.net
これは絶対イノベーションが起きてるでしょ

459 ::2021/11/05(金) 23:40:21.00 ID:q9ikcMKT0.net
もし本当なら炊き出しじゃ?
行ったことはないが役所で勧められるよ
持ち帰りもできるんだとさ

460 ::2021/11/05(金) 23:41:57.20 ID:w4MG2FH00.net
雪見だいふくみたいなパンそんなおいしくなかったぞ
個人的にはパイの実みたいなデニッシュのがよかった

461 ::2021/11/05(金) 23:42:38.48 ID:xdcrRug80.net
最近の貧乏自慢って何処までが本当?
それで何処までかを自己責任?

462 ::2021/11/05(金) 23:47:10.93 ID:e6E99qLo0.net
やっぱマスコミみたいな高給取りだと貧乏人の実態知らんから極端な記事できちゃうんだな

463 ::2021/11/05(金) 23:52:21.41 ID:AFhIsWg20.net
>>1
>生理用品を買うために節約し、食費が月700円という生活
大ウソデタラメやめろ。そんな状態ならすでに餓死している。
餓死する前に生理がとまってるよ。

464 ::2021/11/05(金) 23:53:38.19 ID:4WfyJyhN0.net
絶対無理

465 ::2021/11/05(金) 23:54:52.36 ID:q9ikcMKT0.net
>>461
とりあえず

子どもは子どもでみんな働くので、そこはいいとして
離婚しても男親女親共に出来るだけ子どもと面会交流するように
現実は引き取った母が嫌がる為叶いにくい
親だけでなく父方のジジババやおじおばもシャットアウトされる

三浦春馬氏は母方だがおじに助けて貰ってたよね
ああいうのが1/2に減ってしまう
まあ、よっぽどひどい親でなければ面会出来てると思いたいが

466 ::2021/11/05(金) 23:56:18.50 ID:7XKbfShK0.net
1日20時間ぐらい寝てたら可能なのでは?
普通の生活は無理

467 ::2021/11/05(金) 23:58:49.41 ID:PQciNn5O0.net
どうせグエンだろ

468 ::2021/11/05(金) 23:59:21.10 ID:czIn/CvW0.net


469 ::2021/11/06(土) 00:01:28.02 ID:CRp1CbvO0.net
>>6
8枚入ってなくね?
嘘つき死んで欲しい

470 ::2021/11/06(土) 00:01:47.39 ID:X/AWaxv40.net
ホームレスの方がまだましな飯食ってんじゃねえの

471 ::2021/11/06(土) 00:02:17.45 ID:XJf5FJq+0.net
この生活で体重が120kgから80kgに

472 ::2021/11/06(土) 00:05:06.51 ID:fKho+U8D0.net
これ、精一杯やってこの生活しかできないとかって話じゃないじゃん

473 ::2021/11/06(土) 00:05:19.24 ID:arr1DGZi0.net
飲食店でバイトしろ

474 ::2021/11/06(土) 00:07:19.73 ID:viatKgo40.net
仕事なんていくらでもあるだろ
どこも人手不足で困ってるにに

475 ::2021/11/06(土) 00:07:45.72 ID:fb5s4oHq0.net
月700円とかなんで嘘つくの?

476 ::2021/11/06(土) 00:12:31.33 ID:UAOTxGQZ0.net
生理用品を買うためという一文で嘘だとわかる
どうせスマホ代で1万とか使っているだろうし

477 ::2021/11/06(土) 00:13:47.80 ID:ZKCPY1M70.net
時給1000円なんて結構あるのに700円なんて嘘松
日雇いでも結構ある
いい加減に嘘つくのやめろや気分悪い

478 ::2021/11/06(土) 00:14:01.07 ID:Ff/6mm7Y0.net
そりゃ親にもいちいち口出されるわ

479 ::2021/11/06(土) 00:16:38.66 ID:LXxDGnJ80.net
>>1
パソコンもあるし無駄に物に溢れてんじゃん
ほんとパヨクってすぐにばれる嘘松ばっかだな

480 ::2021/11/06(土) 00:17:52.27 ID:LXxDGnJ80.net
だいたい月700円とかアホか
収支を詳しく公表してみろっての

481 ::2021/11/06(土) 00:26:18.02 ID:6NaVOGlF0.net
整理用品を買うために

この文作りたかっただけでしょ

482 ::2021/11/06(土) 00:27:32.19 ID:T5ghEqXl0.net
>>388
@の気持ちはちょっとだけ分かるけどな
踏み倒しと警察沙汰多そう

483 ::2021/11/06(土) 00:29:08.85 ID:XpSO//1X0.net
なんで生理用品の優先度がメシより高いんだよwwwww

484 ::2021/11/06(土) 00:29:40.74 ID:UAOTxGQZ0.net
レジ打ちでも時給1100円は出るし
深夜帯のコンビニなら1300円とかだぞ

485 ::2021/11/06(土) 00:30:13.99 ID:XpSO//1X0.net
だいたいそんなローカロリーずっと続けてたら生理止まるわwww

486 ::2021/11/06(土) 00:31:36.47 ID:VN9Dpuuz0.net
月の食費が700円て…
誰かに食べ物恵んで貰ってなきゃ死ぬだろう

487 ::2021/11/06(土) 00:35:00.50 ID:T5ghEqXl0.net
ペットボトルの水飲んでるから誰かに恵んでもらってんだろうな

488 ::2021/11/06(土) 00:35:27.28 ID:IDnyqFWi0.net
女なら何とかなるべ
男は死ぬしか無いが

489 ::2021/11/06(土) 00:38:55.54 ID:7Clhf4qC0.net
魚釣ればいい

490 ::2021/11/06(土) 00:39:04.33 ID:CTPLebgx0.net
いくら給料を貰っていくらが手取りで何に対していくら出費してるかだな
給料が4〜5万しかないならもっと仕事しろよと言いたい

491 ::2021/11/06(土) 00:39:22.97 ID:aZ/dh74S0.net
さすがに月700円はやりすぎでリアリティがないぞ
家賃25000
水道光熱費10000
通信費10000
雑費10000
交際費10000

かなりガバガバな見積もりでも手取り10万あれば食費35000出るじゃねえか
それくらいの月収入るバイトならいくらでもあるわ
何をどうやったら食費月700円になるんだよ
もうちょっとリアリティ出せよ

492 ::2021/11/06(土) 00:43:54.74 ID:9Gqvha4n0.net
文章からにじみ出る50過ぎのぱよちんハゲ感

493 ::2021/11/06(土) 00:47:05.20 ID:t0e5tmMi0.net
すまんな
https://i.imgur.com/B6pDAnl.jpg

494 ::2021/11/06(土) 00:48:30.92 ID:4fNbS7jI0.net
いきかりロッテ商品の名前が出てきましたね

ここで100億%嘘だと察せますね

495 ::2021/11/06(土) 01:05:21.33 ID:usfSziSS0.net
なんでパヨさんって嘘つくわけ?
それで通用してるって思ってんだよね?
発達障害だよね

496 ::2021/11/06(土) 01:09:51.17 ID:YrXqYlyq0.net
俺はいっぱい食う男
一日食費が30万三日で食費800万

497 ::2021/11/06(土) 01:19:16.69 ID:Pyt1f91h0.net
>>437
ステマじゃなくダイマだな

498 ::2021/11/06(土) 01:20:34.45 ID:LSj+hy6I0.net
月700円て死ぬレベルじゃね

499 ::2021/11/06(土) 01:30:25.31 ID:PPuW7Nub0.net
>>10
食パンの話は嘘臭いけど
炭水化物に片寄ってるのはほぼ間違いないと思われ
栄養失調でむくんでそう 

500 ::2021/11/06(土) 01:32:30.72 ID:2kPCfg7F0.net
>>25
今ってスーパーに夜行って見切り品買えば小麦粉買ってこねて焼いての光熱費含めてだと買った方が安いだろうな
つかパン屋でパンの耳買えばもっと安いけど

501 ::2021/11/06(土) 01:33:31.41 ID:2kPCfg7F0.net
>>35
東京ならフードバンクやってるとこがあるんじゃないかな

502 ::2021/11/06(土) 01:34:15.94 ID:+MSEEU4F0.net
>>17
生理用品は13〜15枚入り300円〜400円前後
軽い日用だけでよければもっと安いが酷い人はどうしようも無い
酷い日は一日8枚は最低使うからそれが3日続いて軽い日一日5枚で4日だとすると48枚
月に15枚入りが3セット以上は必要なので生理用品だけで1500円ぐらいかな

503 ::2021/11/06(土) 01:34:23.15 ID:2kPCfg7F0.net
>>49
もやし、大豆

504 ::2021/11/06(土) 01:37:32.26 ID:m02nwBqz0.net
まあバイト決まっただても10日以上待たされてじわじわ削られてくんだな
そのバイトも続かず再斡旋で消耗していくんだ

505 ::2021/11/06(土) 01:37:36.41 ID:/gJW41VS0.net
>>1
4ヶ月前に実家を飛び出している人に、保護者の制約とかあるの?

506 ::2021/11/06(土) 01:37:43.71 ID:2kPCfg7F0.net
>>65
でも実際賃金の中央値が二百万下がってる
派遣の手取り考えたらワープワ増えてるのは確実だし
そうでなくて正社員でも税金やら増えて多少ベースアップしても手取りが減って当然可処分所得も下がってる
本邦じりじり貧困化してるよ

507 ::2021/11/06(土) 01:38:22.68 ID:Qu1Whk/y0.net
言ってることが本当なら親のミスで狂ったんだし、素直に親に貸して貰えばいいじゃん
なんも悪いことしてないんだから

508 ::2021/11/06(土) 01:38:37.80 ID:m02nwBqz0.net
勢いあまって貼ら焚き続けたら課税対象ぎりぎり踏んで自爆

509 ::2021/11/06(土) 01:40:36.06 ID:hBUqjZ+T0.net
仕事してなくて生活が苦しい
なんでこれが記事になるの?

510 ::2021/11/06(土) 01:41:44.41 ID:IulFFRc90.net
何か記事見たら自分で望んでやってるみたいだけど問題なの?

511 ::2021/11/06(土) 01:42:02.99 ID:2kPCfg7F0.net
>>502
スーパーの特売買えば普通サイズ2パック入り200円くらい
これで足りないような出血が毎月あるなら産婦人科行った方がいい

512 ::2021/11/06(土) 01:42:36.67 ID:Qu1Whk/y0.net
ツイッターで作り話みたいな子見かけた
多分本当だと思う
ホストで150万だか使って現在風俗で返済中

513 ::2021/11/06(土) 01:43:25.59 ID:2kPCfg7F0.net
>>510
こういう人はとりあえずナマポもらえるようになった方がいいな

514 ::2021/11/06(土) 01:43:29.71 ID:Qu1Whk/y0.net
>>509
>>1のパターンは未成年で応募書類作れないとか?
今未成年てどうなんだろうな

515 ::2021/11/06(土) 01:44:04.35 ID:efdxzZqM0.net
脚気になるな

516 ::2021/11/06(土) 01:44:09.96 ID:ji+lE1Jb0.net
>>1
この子は軽い障害があるんじゃないかな

517 ::2021/11/06(土) 01:47:01.81 ID:bo/7xFdP0.net
>>511
いつでもどこでも売ってるわけじゃない特売価格を基準にするな
安いのは小さい
生理になった事が無い人が口出しして良い問題ではない

病院行っていくら掛かるかも知らないんでしょう

518 ::2021/11/06(土) 01:47:39.31 ID:CsPjyzgl0.net
>>1
食費は本当か分からんけどガチなミニマリストはいるからな

519 ::2021/11/06(土) 01:48:14.32 ID:MJb+eWJG0.net
友達がそれくらいまで追い込まれてたことあったけどパン薄切りにして耐え抜いた話はしてた
あともやしも

520 ::2021/11/06(土) 01:48:52.25 ID:Qu1Whk/y0.net
稼ぎ良くても日々車泊みたいな人もいるしな
溜め込んでる

521 ::2021/11/06(土) 01:49:48.62 ID:ji+lE1Jb0.net
>>517
仕事もせずに暇な人は特売あさりに行ったほうがいいよ

522 ::2021/11/06(土) 01:50:41.45 ID:qqYGSuXg0.net
>>40
8枚切り食パンを1日2枚なら4日で完食
ひと月30日として7〜8斤
うちの近所のスーパーで一番安い食パンが
1斤8枚切りで98円
本当にこの生活なら月700円でやっていけるな

523 ::2021/11/06(土) 01:51:15.30 ID:ji+lE1Jb0.net
>>514
応募書類すらいらないバイトあるって聞いた

524 ::2021/11/06(土) 01:52:26.35 ID:Qu1Whk/y0.net
イオンの大きいペットボトルの水買ってるよ
イオンブランドの食パンは安い(確信)

525 ::2021/11/06(土) 01:52:36.93 ID:bqPIfP5o0.net
これはリベラル教育の失敗だろ
バカな人間には鉄拳で押さえつけておいた方がよかったのよ
バカ男は3K、バカ女は産む機械、それで回ってたのに自由だけを吹き込むからこうなる

526 ::2021/11/06(土) 01:52:43.62 ID:ji+lE1Jb0.net
>>522
俺なら期限近いの半額で買うわ
冷蔵庫ぐらいあるやろ

527 ::2021/11/06(土) 01:55:10.31 ID:VOejpSVW0.net
>>1
さっさと実家帰れバカ

528 ::2021/11/06(土) 01:56:28.88 ID:T9q3Vqck0.net
ゲームとTwitterやめて働けばいいよ

529 ::2021/11/06(土) 01:56:31.81 ID:/W3a4Z6E0.net
アホか食費月700円で生きられるわけねえだろ
食ってるに決まってる

530 ::2021/11/06(土) 01:58:17.05 ID:Qu1Whk/y0.net
女の子は単に祖母と母が喧嘩してヤダという話だから実家帰れるよね

531 ::2021/11/06(土) 02:00:25.70 ID:WetkPk/i0.net
>>525
誰でも大卒にしちゃったのもな。
5歳離れた従姉妹が工業高校卒業して某電力会社入ったら一年目ボーナスが社会人5年目の氷河期の
ワイのボーナス超えてたわ。

中途半端な大卒なんて無意味って分かった時だったわ

532 ::2021/11/06(土) 02:00:41.55 ID:bqPIfP5o0.net
>>530
問題の多い実家よりは、極貧生活のほうがマシ、ということだな
リベラル社会では貧困生活を選ぶ権利もあるからね、仕方ないね

533 ::2021/11/06(土) 02:01:18.30 ID:WetkPk/i0.net
>>529
エンゲル係数って無意味だよな。
これがホントだとしたら

534 ::2021/11/06(土) 02:02:08.30 ID:Qu1Whk/y0.net
>>532
まあな

535 ::2021/11/06(土) 02:06:44.90 ID:9HNUZPhp0.net
>>531
生涯賃金だけでいえば
大卒で中小に就職するより
高卒で大手企業のほうが上なのは今も昔もかわらん。

536 ::2021/11/06(土) 02:08:41.69 ID:Z1Ww4ZNp0.net
多分一緒に生活してる人が、食い物をくれるんだと思う。
生保でも貰えたら食費ぐらいは余裕で出せるし食パン一斤
を分けて食べてたなら、可愛そうで分けてくれる。
飽食してたら飯も不味いが、喜んで食べてくれたら
ペット感覚だから・・・・・・俺も野菜とかネギとか
よく貰うよ・・・w

537 ::2021/11/06(土) 02:11:11.77 ID:4uBVuByg0.net
嘘松

538 ::2021/11/06(土) 02:12:14.98 ID:Qu1Whk/y0.net
親の話がまず嘘臭いから娘も嘘臭い、、、

539 ::2021/11/06(土) 02:13:25.03 ID:Qu1Whk/y0.net
反面教師かもか
親のミスが嘘臭いから本当かも?

540 ::2021/11/06(土) 02:19:07.59 ID:ucLevx3O0.net
せやな
こんな環境なら毎日働いてるやろな
てか掛け持ちバイトして
1日1万円以上毎日稼げば余裕で年収300万円超えるだろーが
ハングリーさが足りないんだよ
もっと金欲しいならもっと働け、人手不足社会を舐めんなよゴミクズども
ところで自己責任って知ってるかいゲラゲラ(´・ω・`)

541 ::2021/11/06(土) 02:19:35.96 ID:Rey+pDyk0.net
青森と仮定して最低時給821円✕8時間✕25日=月収164,200円。
手取りで138,359円。
以下の予算で十分やり繰りできる。

家賃 3万円
水道光熱費 1万5千円
通信費 1万円
交通費 1万円
日用品費 2万円
医療費 5千円
食費 3万円
服飾交際等予備費 1万8千円(服飾等不定期支出)

しかも2例目は漫画家目指すとか言ってバイト時間削ってるので完全に自業自得。
絵は働きながらでも書けるやろ。

542 ::2021/11/06(土) 02:20:27.28 ID:oDKSUppR0.net
まあ、一月だけだろうし、バイトやるって話してるから実質2週間ぐらいだろ

543 ::2021/11/06(土) 02:23:13.69 ID:O+RDU2HI0.net
甘えて仕事選んでんじゃねーよゴミども

544 ::2021/11/06(土) 02:23:31.39 ID:LYRSIfsl0.net
>>1
親が悪いんやん

545 ::2021/11/06(土) 02:24:07.26 ID:O+RDU2HI0.net
だいたい18でもバイト出来るだろ

546 ::2021/11/06(土) 02:25:01.68 ID:azWLi2vN0.net
山で暮らすと食費とかお金とか使わなくて良いぞ
山に入れば食べ物だらけだし

547 ::2021/11/06(土) 02:27:51.96 ID:5dQqvMEo0.net
ここまでくると金持っててもそこには使わないから

548 ::2021/11/06(土) 02:28:37.03 ID:fuL0Bxbl0.net
 
こういう嘘って直ぐバレる作文を書く仕事があんの?

あまりにも頭悪いよね作者(登場人物)www
 

549 ::2021/11/06(土) 02:30:51.28 ID:WetkPk/i0.net
>>546
自分も熊さんの食べ物になるけどね。

550 ::2021/11/06(土) 02:34:15.85 ID:WetkPk/i0.net
>>535
中高ヤンキーで専門卒で大手に入った弟にも負けたからね。
親がキーキー大学行けー!って煩いのを間に受けた結果よ。

551 ::2021/11/06(土) 02:54:54.94 ID:qvw8xooj0.net
>>502
40CMなら多い日でも3枚くらいで足りる
軽い日は30CM2枚、
500円も掛からんけどな(´・ω・`)

552 ::2021/11/06(土) 02:59:46.50 ID:AyEaEOzJ0.net
スマホ>>>>>生理用品>>食費

553 ::2021/11/06(土) 03:06:01.16 .net
>>124
食い物だとウンコに変換されるだけじゃん

釣り道具なら継続して獲物が取れる

土人には概念すらないかな?

554 ::2021/11/06(土) 03:10:33.29 ID:XsJXZHPw0.net
基礎代謝も知らねえ人間が嘘ついたのか
パンで1800kcal取るなら700g食べないとだわ
大体12枚

555 ::2021/11/06(土) 03:19:37.95 ID:kLWXT8cV0.net
またフェミの工作か。非課税世帯やら低収入家庭の高校生以下の子供に
生理用品を配布しろって要求ならまだ現実的だと思うが、この女20こえてるじゃねえか

556 ::2021/11/06(土) 03:21:51.28 ID:YRhod+ml0.net
生理用品を買うために節約し、



これが言いたいがための創作なんだろうけどさぁ
アホかという感想しか出なかったw

557 ::2021/11/06(土) 03:22:56.73 ID:ZKLFzel90.net
学生時代にちゃんと学校行きながらでも夜働いて月20稼いだから
甘えに思えるわ、この類の話は
甘えって今は禁句らしいけど

558 ::2021/11/06(土) 03:49:01.21 ID:ALhJ2XGg0.net
>>8
あんのかよ!

559 ::2021/11/06(土) 03:50:54.70 ID:tm0NX+RJ0.net
SPAの記事だろ?嘘松じゃん

560 ::2021/11/06(土) 03:51:25.46 ID:akabz9Oj0.net
雪見だいふくやることがエグいな

561 ::2021/11/06(土) 03:53:05.92 ID:ZQGtFMXU0.net
嘘も大概にしなきゃな

562 ::2021/11/06(土) 03:55:43.83 ID:Hq8rZJEb0.net
自給自足しないと無理やろ!

563 ::2021/11/06(土) 03:57:14.40 ID:8z+GmaGi0.net
うちに来りゃ幸せにしたるのに

564 ::2021/11/06(土) 03:59:40.60 ID:hYnSyKkV0.net
空き缶拾った方が裕福

565 ::2021/11/06(土) 04:00:41.63 ID:FnDj9f7j0.net
>>8
やられた( *3* )

566 ::2021/11/06(土) 04:01:05.39 ID:FnDj9f7j0.net
>>561
>>8

567 ::2021/11/06(土) 04:02:50.34 ID:c9mq3ptH0.net
8枚入りのパンを1日2枚もたべて
700円ですむのかな

568 ::2021/11/06(土) 04:05:08.35 ID:WrkgBCeu0.net
きのうスーパーでチロルチョコミルク缶1000円買っちゃったあたしはセレブかな

569 ::2021/11/06(土) 04:07:12.57 ID:UMLHtYlO0.net
賞味期限切れのたまごとかお味噌とかもらってほしい

570 ::2021/11/06(土) 04:09:10.91 ID:s0uD0Bvy0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

月7000円ならまだ説得力があったのにね

571 ::2021/11/06(土) 04:11:46.83 ID:1iOgl9yg0.net
刑務所飯の方が良さそうだな

572 ::2021/11/06(土) 04:12:37.35 ID:1mPFt6i80.net
スマホ代w

573 ::2021/11/06(土) 04:15:08.48 ID:B7xloYN40.net
俺も貧乏だから切り詰めて生活するわ
年収490万
その日暮らし

574 ::2021/11/06(土) 04:16:03.76 ID:B7xloYN40.net
ごつ盛り焼きそばを朝夕で半分ずつ食べればとりあえずいいのかな

575 ::2021/11/06(土) 04:17:52.41 ID:5ASYGFD80.net
>>573
東京で年収500万未満なら田舎に帰った方がいいだろ
下積み芸人とかならまだしも

576 ::2021/11/06(土) 04:18:40.73 ID:x1Da3lT80.net
小室並みに盛り過ぎ

577 ::2021/11/06(土) 04:20:28.73 ID:jBui6D/h0.net
またパヨの嘘記事だな
センスが無い
死ね

578 ::2021/11/06(土) 04:20:43.44 ID:U9SBOCWV0.net
何年か前にも1日に8枚切り食パン2枚と見ずで生きてるって
記事見た事あるな
ネタ使い回ししてんじゃねー ってか栄養価の面でもそれで
健康維持するの無理だから

579 ::2021/11/06(土) 04:25:00.98 ID:i65YtUh80.net
サラダオイルでも舐めてろよ嘘つき(´・ω・`)

580 ::2021/11/06(土) 04:32:55.13 ID:+IdgRMBR0.net
雪見だいふくみたいなパンっていうのが実在する事に衝撃を受けたわ

581 ::2021/11/06(土) 04:33:09.33 ID:KrC9DUEQ0.net
生理用品を買うために
これが言いたいだけダロ流行ってンからね生理ビンボ

582 ::2021/11/06(土) 04:48:55.70 ID:QQ8lsZwU0.net
某界隈ではその気になれば月の生活費40円そこらで暮らせるような人もいるしまだいけるって!

583 ::2021/11/06(土) 04:49:18.00 ID:weRYaPl40.net
>>1
好きなタイミングでオナニー出来んぢゃん!生き地獄ぢゃん!

584 ::2021/11/06(土) 04:51:52.64 ID:4guj0eQD0.net
月700円の栄養じゃ生理も来ないだろ

585 ::2021/11/06(土) 04:52:09.03 ID:VkquNVrq0.net
>>8
有能

586 ::2021/11/06(土) 04:57:08.72 ID:/cj8IuyV0.net
まん「金ねンだわ」

587 ::2021/11/06(土) 05:00:11.76 ID:1okh9QpV0.net
うまい棒一日二本でいける

588 ::2021/11/06(土) 05:00:26.73 ID:Q4D1n8ZM0.net
こんな虫ケラみたいな生活してたら生きてても辛いだけだろうにそこまでして生きてたいもんなのかね

589 ::2021/11/06(土) 05:04:24.74 ID:haoiYXPg0.net
来月からバイトってもう今日から始めろよw

590 ::2021/11/06(土) 05:16:34.78 ID:H3QYtie+0.net
共産党の仕込みだろ

591 ::2021/11/06(土) 05:20:41.48 ID:Ukxsa/xQ0.net
女だからおごってもらえんのかな
女って楽でいいよな

592 ::2021/11/06(土) 05:24:41.69 ID:+a8WsWtP0.net
東南アジアのスラムと
同じレベルになったな
ジャップ

593 ::2021/11/06(土) 05:38:03.14 ID:0b1P7bH60.net
20歳の女なら見た目並以下でも何とでもなるやん
甘えんな

594 ::2021/11/06(土) 05:45:36.77 ID:17IKsE1n0.net
>>8
ほんとにあんのかよ

595 ::2021/11/06(土) 06:08:27.25 ID:MR1nBwkN0.net
>>8
日本の若者はこんな物食ってんのか
貧しくなったな

596 ::2021/11/06(土) 06:14:50.42 ID:bynT2R200.net
>>8
こんばのあるんだ!
食べてみたい

597 ::2021/11/06(土) 06:16:36.83 ID:AjQODSyp0.net
やけに物持ちいいな
不要なものを売り捌け

598 ::2021/11/06(土) 06:18:20.62 ID:Q7P/USdB0.net
かわいそうおじさん家においでよお腹いっぱい食べさせてあげる

599 ::2021/11/06(土) 06:35:25.42 ID:N8ArV1od0.net
ラ・ムーのうどん玉は、常に最低10個は冷凍保存してあるわ
1玉15円くらいなんだわ(´・ω・`)

600 ::2021/11/06(土) 06:43:40.97 ID:N8ArV1od0.net
レトルトカレーやカップラーメンは贅沢品です。(´・ω・`)

601 ::2021/11/06(土) 06:47:45.03 ID:iyCQuyxX0.net
壊血病になってないってことはビタミンC含有のもの
食ってんじゃねーか
とんでもない嘘つき女

602 ::2021/11/06(土) 06:58:14.03 ID:XFKGehR80.net
生理用品は国が面倒見て良いと思うが
流石にこれは創作が過ぎるだろ

603 ::2021/11/06(土) 06:59:44.74 ID:MiV9jAFB0.net
これは作り話っぽい

604 ::2021/11/06(土) 07:01:47.27 ID:0+oxYcC+0.net
青森だからりんごはただで食い放題とかそういうオチか?

605 ::2021/11/06(土) 07:04:05.09 ID:iIC4CaPo0.net
男の生理用品テンガの無料配布はどこですか

606 ::2021/11/06(土) 07:04:32.71 ID:6fFeM5w90.net
デンジか

607 ::2021/11/06(土) 07:05:50.04 ID:paticQY90.net
バレバレの設定

608 ::2021/11/06(土) 07:07:40.90 ID:EV7QBYu10.net
実家出たのが悪いだけじゃねーか
知るか
自己責任
自業自得

609 ::2021/11/06(土) 07:14:28.54 ID:zLGGDOBC0.net
8枚切り食パン1枚分のカロリー110kcalだぞ
1日220kcalなんてすぐ死ぬわ

610 ::2021/11/06(土) 07:15:37.44 ID:BZLMDp1y0.net
>>5
そもそも人生設計が間違ってる

611 ::2021/11/06(土) 07:17:31.52 ID:U3K7Hinl0.net
本当にこれぐらい食費が限られたら何買うのがいいんだろ
パンではないだろうな
もやしかな

612 ::2021/11/06(土) 07:19:50.79 ID:XFKGehR80.net
1ヶ月って書いてないのが笑う
月って書いてあるから月末終われば次の月やもんな

613 ::2021/11/06(土) 07:23:25.78 ID:cms7NSXa0.net
>>51
西友とか業務スーパーとかドラッグストアとかだと、8枚切りの食パンが100円以下

614 ::2021/11/06(土) 07:25:42.54 ID:1s7brKJC0.net
死ぬ定期

615 ::2021/11/06(土) 07:26:34.89 ID:P6qYpsx90.net
そんな生活が嫌なら東京から出てけばいいのに
仕事なんてどこにでもあるし、同じ給料でも生活は楽になるだろ

616 ::2021/11/06(土) 07:26:58.04 ID:XFKGehR80.net
女性はこれだけ大変なんです!はもう聞き飽きた
確かに生理はアレだけども1日23円はやり過ぎ、記事書いたヤツをクビにしろw

617 ::2021/11/06(土) 07:31:31.34 ID:N8ArV1od0.net
こたつ買ってよかった
暖房費+1000円くらいの電気代で冬を乗り越えられる

618 ::2021/11/06(土) 07:37:24.77 ID:+gm6fTAd0.net
こういう記事見てると税金という打ち出の小槌振り回してる例のクソブスの事が改めて腹立つ

619 ::2021/11/06(土) 07:39:13.44 ID:xbPjc/RS0.net
貧民お得情報スレになってて草

620 ::2021/11/06(土) 07:40:15.78 ID:7snwlR990.net
700円では頑張っても3日持たせるbフも無理だ

621 ::2021/11/06(土) 07:42:30.86 ID:HVnFHddG0.net
生理用品なんて理由にならん本音はスマホ代と化粧品代だろ

622 ::2021/11/06(土) 07:45:42.51 ID:XFKGehR80.net
てかそもそも仕事も来月からならずっと家居るから生理用品いらんだろw
持ち金700円で外ウロチョロするんか?創作書くにしてももっと考えて書けよw

623 ::2021/11/06(土) 07:47:18.48 ID:N8ArV1od0.net
飲食店でバイトして賄いおかわり生活が始まる

624 ::2021/11/06(土) 07:47:35.23 ID:t+IZWSsi0.net
ただのダイエットでしょ

625 ::2021/11/06(土) 07:49:45.52 ID:qBE8zGai0.net
また嘘

626 ::2021/11/06(土) 07:50:18.49 ID:jVnubUxx0.net
若年無職にたいして貧困ガーガー言うの頭おかしい連中
働けや 今まで何やってたんだ

627 ::2021/11/06(土) 07:50:26.06 ID:s/gzblQu0.net
月見大福みたいな大福じゃだめなの

628 ::2021/11/06(土) 07:50:41.52 ID:odtxfaMX0.net
貧乏自慢してる奴って乞食しないだけプライドあるからすげえよな
台湾行くとカタワを見世物にしてる若い女の乞食とかスマホ持ってるホームレスが台北駅前にうじゃうじゃいるんだが

629 ::2021/11/06(土) 07:52:20.49 ID:z2OpjQSf0.net
月7000円なら信じた

630 ::2021/11/06(土) 07:52:24.21 ID:Py5HP3Y10.net
>>1
話になりませんのでまず収入と生活費内訳調べてから来てください

631 ::2021/11/06(土) 07:52:56.95 ID:XFKGehR80.net
>>629
これ

632 ::2021/11/06(土) 07:53:26.51 ID:z2OpjQSf0.net
>>617
今のコタツって電気くわないの?

633 ::2021/11/06(土) 07:54:52.06 ID:5XSepS8g0.net
>>293
グロ

というかなんだこの頭の悪い文章と内容は

634 ::2021/11/06(土) 07:55:17.97 ID:pFbW1jgB0.net
内訳ないから分からない

635 ::2021/11/06(土) 07:56:44.67 ID:XFKGehR80.net
あのねオーバーに書き過ぎw
生理用品って月400円〜1000円もかからねーぞ?

636 ::2021/11/06(土) 07:56:51.64 ID:LELqfB+wO.net
>>622
オマエ今日から全裸で1週間ずっと風呂場で生活してシャワーも最低限だけでお湯の風呂に浸かるなよ

637 ::2021/11/06(土) 07:57:36.66 ID:yQ/iQytx0.net
700円って誤植かと思ったらマジだった

638 ::2021/11/06(土) 07:57:56.40 ID:LELqfB+wO.net
>>623
賄いも幾らか払わないといけなかったら食べられないぞ

639 ::2021/11/06(土) 07:59:40.72 ID:/Ys+rrkB0.net
>>635
食費が月700円なら、そりゃ400円だって大金だろうよ。

640 ::2021/11/06(土) 07:59:41.59 ID:XFKGehR80.net
>>636
あのさぁw
風呂につかるなってお前小学生かよ・・・水圧で関係ねぇんだよ馬鹿www

641 ::2021/11/06(土) 08:00:01.50 ID:UUf6IZav0.net
>>628
台湾もなのか
あの障害晒しは親や人攫いがわざと傷付けて座らせて稼ぐと読んだよ
中世からある手法

642 ::2021/11/06(土) 08:00:11.33 ID:LELqfB+wO.net
>>628
日本は憲法で基本的人権と必要最低限の暮らしを保証してるから乞食はタカリと見なされて許されないんだよ

643 ::2021/11/06(土) 08:00:24.40 ID:XFKGehR80.net
>>639
生理用品を切り詰めると言う発想にはならないのでしょうか・・・

644 ::2021/11/06(土) 08:01:48.45 ID:L32St5Z20.net
>>8
ダイレクトw

645 ::2021/11/06(土) 08:04:37.84 ID:cs3BdZfs0.net
そんな食生活だと生理来ない

646 ::2021/11/06(土) 08:04:51.72 ID:LELqfB+wO.net
>>635
知ったかぶりキモい
人によっては安いナプキンじゃすぐ漏れて使えなくて1000近くする特別のを2袋から3袋使ったり ショーツタイプのと夜用を併用してる人もいるからな
キモい知識で決めつけるなよ

647 ::2021/11/06(土) 08:04:56.74 ID:XFKGehR80.net
>>645
これ

648 ::2021/11/06(土) 08:05:32.74 ID:yQ/iQytx0.net
>>643
じゃあおまえ一生ひげそりすんなよ?

649 ::2021/11/06(土) 08:06:34.18 ID:XFKGehR80.net
>>646
はいはい女様ですか

650 ::2021/11/06(土) 08:06:53.08 ID:LELqfB+wO.net
>>640
貧乏だと風呂に浸からないでシャワーだけなんだよ
だから 最低限のシャワーだけで過ごしてみろ

651 ::2021/11/06(土) 08:07:06.67 ID:XFKGehR80.net
なにこのスレwwwwwwwwwww

652 ::2021/11/06(土) 08:07:43.32 ID:N8ArV1od0.net
>>632
※抜粋

こたつは消費電力が小さいので、電気代が安いです。 1時間約2〜5円なので、1日10時間つけたとしても約20〜50円です。 1カ月毎日10時間使用しても、電気代は約600〜1,500円しかかかりません。

653 ::2021/11/06(土) 08:08:24.62 ID:akabz9Oj0.net
フードバンク的な行政がやってる食事支援教えてやれよ
馬鹿な奴は調べる事ができないんだから

654 ::2021/11/06(土) 08:08:40.23 ID:LELqfB+wO.net
>>649
うわぁ キショっ 女の子の話題に入るなよ

655 ::2021/11/06(土) 08:10:10.97 ID:KQHTVKhV0.net
普段、5chで嘘松なんて言葉つかなわないおれでもさすがにこれは嘘松といいたくなる

656 ::2021/11/06(土) 08:13:07.10 ID:Rwq4IoJ70.net
ソープに行け!(働き手として)

657 ::2021/11/06(土) 08:14:13.64 ID:XFKGehR80.net
主にTwitterを使って、入居者を募っているという。

「心のひずみを抱える人、社会になじめない人など、何かしら問題のある入居者がほとんど。内見当日のドタキャン、家賃の未納など、トラブルも多い。それでも、かつての自分と同じ貧困者を救いたいという気持ちがあるので、住人と一緒に生活するようにしています」

「奨学金を満額借りて大学に行くことで納得してもらいましたが、受験日当日に勃発したケンカに巻き込まれて受験会場に間に合わず不合格。1浪して何とか合格を掴んだものの、今度は奨学金と入学の手続きを母親が忘れてしまい、入学が取り消しとなりました」

658 ::2021/11/06(土) 08:16:32.46 ID:XFKGehR80.net
これ全部読んだら女が馬鹿なんじゃね?

Twitterで知り合った3歳年上の男性にシェアハウスに誘われ、キャリーケースに荷物を詰め込み、両親に黙って家を飛び出した。所持金は15万円ほどだったが、この男性がくせ者だった。

「彼はたまに日雇いをするくらいでお金がなく、断り切れずに貸していました。心のツラさを親身に聞いてくれたから信じてしまったのかな。結局彼は、半年以上の家賃を滞納して追い出され音信不通。お金は戻ってきていません」

659 ::2021/11/06(土) 08:16:51.61 ID:UUf6IZav0.net
>>657
2人目3人目は被らない人生なんで不明だが、1人目の人は同情するわ
一部の母子家庭の母はたかってくるんだよ
特に息子は酷いだろう
勿論皆が皆ではない

660 ::2021/11/06(土) 08:18:16.84 ID:XFKGehR80.net
>>659
女だけ抜粋しているけど一人目は酷いなコレ

661 ::2021/11/06(土) 08:24:54.95 ID:I/P0iOb70.net
アルバイトでも一日8時間フルタイムの仕事なら
月手取り15万くらいになるだろ?
普通に生活できるでしょ

以前、フルタイムバイトで一人暮らししてて余裕だったけど
イデコに加入(フル拠出23000円)しつつ
別口で貯蓄しつつ、不自由なく普通に暮らせてた
食費は外食。スーパーの半額弁当が大原則、週1で外食。
週2でスーパー銭湯にも通えた。

バイトしてて暮らせないなんて収入に対する
収支のやりくりがへたくそすぎんだよ

662 ::2021/11/06(土) 08:25:43.08 ID:zJ4abMWw0.net
重度の池沼です

663 ::2021/11/06(土) 08:26:52.36 ID:i2g6nLIz0.net
>>646
だから何だよ
生きていくうえで必要なものは生理用品だけか?
結局女特有だからわざわざ引き合いに出してグダグダ言ってるのが見え見えで反吐が出る

664 ::2021/11/06(土) 08:28:06.82 ID:i2g6nLIz0.net
>>648
金がねーならそうするんじゃないの?>>643もさ

665 ::2021/11/06(土) 08:31:57.32 ID:XFKGehR80.net
>>664
俺なら自分が苦しくなるのにも関わらず奨学金を満額借りないし
Twitterで知り合ったヤツなぞに金貸さない
まぁ実際マスク生活のおかげで髭あんま剃らんしな最悪バリカンあるし

666 ::2021/11/06(土) 08:32:25.65 ID:9VHBYGAQ0.net
ちゃんと学校で勉強して、大学行って、良い会社に就職しないとこうなるんだよ
子どもの頃言われたろ?

667 ::2021/11/06(土) 08:33:02.55 ID:mHeF7Bfm0.net
>>7
これ

668 ::2021/11/06(土) 08:34:40.14 ID:KnTHntB50.net
>何でもいちいちダメ出しする毒親で
母親ってこんなもんだろ「うるせーババア」で済む問題をなぜ大袈裟に捉えるんだ今のガキは

669 ::2021/11/06(土) 08:34:50.10 ID:1d0/MXD+0.net
それはもはや資本主義に依存しない別の経済体系なのでは?

670 ::2021/11/06(土) 08:35:55.98 ID:XFKGehR80.net
一度Twitterで痛い思いしているのにまた

主にTwitterを使って、入居者を募っているという。

ってw大学行く必要なかったろこいつwww

671 ::2021/11/06(土) 08:36:15.25 ID:tsHFNVty0.net
青森からなら栃木の温泉地に行けばいいのに。社員寮あるとこ多いし、月2.5万シェアハウスに払う意味がわからん。

672 ::2021/11/06(土) 08:36:44.61 ID:nHQU89p00.net
>>8
これうまいぞ、おすすめ
ファミマで売ってる

673 ::2021/11/06(土) 08:39:47.04 ID:fv+Iav7S0.net
>>1
どうせ嘘松だろうけど、グダグダ言う前に職を選ぶの止めろよ

674 ::2021/11/06(土) 08:40:16.74 ID:UUf6IZav0.net
>>671
学生時代、中居さんになりたいと望んで就職してた子いたな
親が認めてないなら身請けはしてもらいにくいかもな

675 ::2021/11/06(土) 08:41:07.20 ID:1d0/MXD+0.net
社会になじめなかった人たちが
田舎の廃校かなんかで共同生活してるってのもちょっと前にあったな
別にそれはそれで苦痛はなさそうだったよ

676 ::2021/11/06(土) 08:42:36.63 ID:oEydpjtI0.net
30日と考えると
一日23円しか使えないじゃないか

677 ::2021/11/06(土) 08:42:49.30 ID:7kjSAReC0.net
インパクトの為に話を盛るのも、限界がある事を記者は理解して欲しい。

678 ::2021/11/06(土) 08:46:08.20 ID:8/cmiG/E0.net
>>1
自分でやってきた結果を政府がどうのっていう
パヨクがいるけど、あたおかだよな
ミンス政権もクソだったわけで
まぁ、肩肘張らず生活保護受けたり、
役所で相談だろ

679 ::2021/11/06(土) 08:54:12.49 ID:28aaw+f50.net
>>676
ネトウヨパスタさんでも1食50円かけてるというのにまさかその上があるとはな…🍝

https://i.imgur.com/fWf7wRM.jpg

680 ::2021/11/06(土) 08:54:49.37 ID:2hLTCd8Q0.net
>>676
中華そば一玉30円300kcalなので
アウシュヴィッツの収容者以下の摂取カロリーしかないの生存は不可能

681 ::2021/11/06(土) 08:56:02.27 ID:ucAuDk3Y0.net
グエンなら野菜も肉もただで調達してるぞ
どっから持ってきたのか謎

682 ::2021/11/06(土) 08:56:13.98 ID:1d0/MXD+0.net
>>680
野草とか食ってちゃダメか?
池で繁殖してるミドリガメなんかも食えるらしい

683 ::2021/11/06(土) 08:56:50.93 ID:C8iTzXVX0.net
これを信じる頭のほうを心配するべきだろ

684 ::2021/11/06(土) 08:59:16.62 ID:LEvExMrC0.net
毎日炊き出しの世話にでもなってんのか?

685 ::2021/11/06(土) 09:00:11.39 ID:F1bmK9Rh0.net
>>682
https://i.imgur.com/vI7gltW.jpg


今日は多摩川でアジ8匹釣れた 魚屋で買うと1000円はする
自分で釣れば0円
やっぱり店で買うのとじゃ鮮度が全然違う 獲れたては本当に美味い
釣りを始めてからほんと魚買わなくなったわ

686 ::2021/11/06(土) 09:01:05.85 ID:7tClKoW80.net
いやいや一日の間違いだろ?無理じゃんwwwwwwww

687 ::2021/11/06(土) 09:01:40.42 ID:UUf6IZav0.net
嘘と呼ぶには微妙、ミスリードじゃないかな
財布から出す額げ700円に嘘はなく、炊き出しや同居人に恵んで貰ってるとか、同居人がやるべき家事を代わりに請負とかなんかあんじゃないの
それを記者に話しても省かれた(←出版はマジでミスリードやる)

688 ::2021/11/06(土) 09:03:19.23 ID:UUf6IZav0.net
限界はあるが節約もゲームっぽく面白いけどな

689 ::2021/11/06(土) 09:03:47.21 ID:mXXiZBwn0.net
>>685
俺がいうのもなんだけどこれはボラってやつだな

690 ::2021/11/06(土) 09:04:08.81 ID:1d0/MXD+0.net
これ以上灯油代もあがるようなら
山へ柴刈りにいくのもやぶさかではない

691 ::2021/11/06(土) 09:09:09.24 ID:pZXKbxqK0.net
雪見だいふくみたいなパンってなんだろ
形だけならメロンパンのことかな

692 ::2021/11/06(土) 09:09:24.12 ID:4Ml7cln30.net
8枚切り食パン2切れのカロリーは
約250kcalだから
餓死はしないし本当だね

693 ::2021/11/06(土) 09:12:20.83 ID:QqxKv6d+0.net
しょーもない嘘
または働いてないゴミ

694 ::2021/11/06(土) 09:13:06.18 ID:XFKGehR80.net
てか抜粋の仕方がゴミ
全部読んだら女がアホって分かる

695 ::2021/11/06(土) 09:14:32.64 ID:UUf6IZav0.net
キッチンある、使ってるみたいだし働けない時期あるなら単純に小麦粉と油と何か調味料買った方がマシな気がする

696 ::2021/11/06(土) 09:17:01.69 ID:mccuOdtQ0.net
8枚切りのパンを1日に2枚食うのか。一袋4日分か。
月30日として、7.5袋消費することになる。

700 ÷ 7.5 = 93.333…

すげー安い食パンだな。うちの近所にはそんな安いの売ってないな。

697 ::2021/11/06(土) 09:19:29.86 ID:UUf6IZav0.net
>>696
水はイオン
イオンのパンは定価80円くらい

698 ::2021/11/06(土) 09:21:24.30 ID:mccuOdtQ0.net
>>697
マジか。やっすいなー。近所だと120円で安いなって感じ。

699 ::2021/11/06(土) 09:26:39.42 ID:+W7Jl9yW0.net
>>685
やったね唐墨8つゲット

700 ::2021/11/06(土) 09:28:04.09 ID:1d0/MXD+0.net
プランターに生えてきた草食ってみたけど
アクの少なめの春菊みたいで意外と普通に食えたよ

701 ::2021/11/06(土) 09:28:14.64 ID:ghlS2qAT0.net
悪いけど、誇張してる感じがするな

702 ::2021/11/06(土) 09:28:52.10 ID:1d0/MXD+0.net
ボラなんかつらなくても川いけばコイがおるしな
ちょっと泥抜きは面倒くさそうだけど

703 ::2021/11/06(土) 09:33:09.24 ID:5T7nq4ZK0.net
東京に8枚切りの食パンは存在しない。
よって嘘松

704 ::2021/11/06(土) 09:33:58.19 ID:BVJRJebZ0.net
自業自得

705 ::2021/11/06(土) 09:35:25.48 ID:dW9A2PKq0.net
>>703
売ってるよ?

706 ::2021/11/06(土) 09:35:36.20 ID:BCgI84sL0.net
>>698
業務スーパーには6枚切りor8枚切り68円の食パンあるよ
あとクリエイトSDも68円か78円で食パンある

707 ::2021/11/06(土) 09:38:05.92 ID:BCgI84sL0.net
俺も金ないから食パンで食いつないだり
キャンドゥの3袋108円(塩、味噌、醤油、焼きそば)の袋麺で食いつないでる
激安袋麺にドロネギの根っこ切り落として自家栽培してるネギを入れて食べてる

708 ::2021/11/06(土) 09:39:53.53 ID:dW9A2PKq0.net
検索したらホリエモンが1000円でやりくりした月あるみたいだな
一回材料買っちゃえばな

709 ::2021/11/06(土) 09:41:04.65 ID:AWUVA6bw0.net
大丈夫!政府が10万円…あ、あれは子供にだったw

710 ::2021/11/06(土) 09:41:32.63 ID:+XUNFcFq0.net
>>672
ちょっとファミマ行ってくゆ(´・ω・`)

711 ::2021/11/06(土) 09:43:49.62 ID:9YgL+KpY0.net
この前中目黒で嫁が買ってた食パン800円しとったぞ
どうなってんだ

712 ::2021/11/06(土) 09:43:50.85 ID:dW9A2PKq0.net
昔、基本小麦粉だけで、、、米だけで、、、クリアする方法ないですかというスレが料理系の板によくあった

713 ::2021/11/06(土) 09:43:51.94 ID:BCgI84sL0.net
>>695
業務スーパーには1袋19円の うどん そば きしめん 焼きそばあるよ
ただつゆは自分で用意しなくちゃだし、煮るのも面倒くさい
ちなみに業務スーパーオリジナルの麺つゆは劇まずだよ
ビッグ・エーのオリジナル麺つゆ160円くらいのはおいしい
まあでも結局インスタントラーメンが楽よな
レンチンラーメン鍋にポンでいいんだから

714 ::2021/11/06(土) 09:45:24.20 ID:cZ/aU+rB0.net
ツイッターでトラブル人多いね。オレ、ツイッターがベータテストやってたころは使ってたけど、一般公開になって人がどっと増えたら居心地がものすごく悪くなったから速攻やめたわ。

715 ::2021/11/06(土) 09:45:37.84 ID:1d0/MXD+0.net
>>713
業務スーパーでも普通にミツカンの追いがつおつゆの素売ってるけどな
1.8Lだけど

716 ::2021/11/06(土) 09:46:40.58 ID:MqlqPU+X0.net
>>8
これ全く美味しくなかったな
ただただ甘ったるいだけ

717 ::2021/11/06(土) 09:50:21.65 ID:WhmM4CxT0.net
誇張しのぶ

718 ::2021/11/06(土) 09:52:26.78 ID:6vYhYUHd0.net
家を飛び出しちゃたらこうなるよね

719 ::2021/11/06(土) 09:56:05.68 ID:dW9A2PKq0.net
同居人が1000円の米を買えてるということは超格安店が近場にあるはず

720 ::2021/11/06(土) 10:03:16.12 ID:2sz51uxk0.net
そんなん仕事の当てもなく飛び出したら誰でもそうなるわ。
本人が悪い

721 ::2021/11/06(土) 10:04:49.77 ID:mZ6UvabD0.net
流石に嘘松。餓死するだろ、700円て。

722 ::2021/11/06(土) 10:06:06.42 ID:dW9A2PKq0.net
>>720
祖母と母は緩衝材用に家にいて欲しいんだろ
協力はしてもらいにくいはず

723 ::2021/11/06(土) 10:08:28.72 ID:Uvdhp1Dp0.net
何で嘘つくんだろう

724 ::2021/11/06(土) 10:08:45.59 ID:hT2efWk30.net
>>8
できる男の人って素敵!

725 ::2021/11/06(土) 10:09:38.65 ID:dW9A2PKq0.net
かと言って、他の家庭は親が耐えたり工夫したり負担してる部分してないから子に負担がくるだけであり
こういう子だけを過剰に手助けすると、他の家庭がずるーい!てなるんよな

726 ::2021/11/06(土) 10:10:14.66 ID:naQEdaNH0.net
雑魚寝で家賃25,000円って高過ぎ
嘘松確定

727 ::2021/11/06(土) 10:12:34.01 ID:dW9A2PKq0.net
>>726
半年位滞納して追い出されたケースから分かるように、管理難しいからそれくらいとらないと成り立たないよ
改装費もかかってんじゃね

728 ::2021/11/06(土) 10:14:02.89 ID:F9cwxFmp0.net
栄養失調になるだろ
小麦しか食ってないわけだから

729 ::2021/11/06(土) 10:17:21.12 ID:naQEdaNH0.net
都合が良い時代に都合良く貧困な若い女が見つかって都合良く取材を許可してくれて都合よく物件のオーナーも承諾してくれて都合良く同居人も部屋の撮影を許可してくれたのかな?

730 ::2021/11/06(土) 10:19:39.75 ID:o4oBjRto0.net
山アパンの工場で働けばパン食べ放題

731 ::2021/11/06(土) 10:24:26.70 ID:N8ArV1od0.net
思うんだけどさ、俺の経験則だと炊飯器を買って米を毎日ちゃんと食べることで生活て安定するんだよ
例えばだけど、困窮者に炊飯器と米を一年分プレゼントすれば、その人は少なくとも一年間は餓死することは無いんだよね
炊飯器15000円+米一年分36000円(米10kg3000円×12ヶ月)
おかずは自分で何とかしろ!!!

たった5万円で人一人が1年間餓死しなくて済む

NPO法人お米サポート財団を発足するべき

732 ::2021/11/06(土) 10:25:52.61 ID:z/y++6Mx0.net
>>731
少なくとも電気と水が使える環境を維持出来ないと炊飯器と米があっても使えないんだけどね

733 ::2021/11/06(土) 10:26:49.30 ID:yQ/iQytx0.net
>>726
光熱費・水道代もコミコミでしょ

734 ::2021/11/06(土) 10:27:51.85 ID:doJIXmPh0.net
実家帰れや

735 ::2021/11/06(土) 10:27:55.69 ID:dW9A2PKq0.net
>>731
今は不登校児だらけだよ
家庭科やってない

736 ::2021/11/06(土) 10:28:26.56 ID:q2ONSFze0.net
>>546
ノブナカなんなんで見た

737 ::2021/11/06(土) 10:30:47.41 ID:dW9A2PKq0.net
700円の子は別として
もう暫くしたらあまりに極悪な親は子から訴訟起こされるようになる
検索するとぼろぼろ出てくる

738 ::2021/11/06(土) 10:31:30.76 ID:7mK1AJbi0.net
日本人の1ヶ月の食費は中央値で月13000円くらいだろうな

739 ::2021/11/06(土) 10:31:38.83 ID:lLWU3Jkd0.net
>>149
8枚切りは1枚約120キロカロリーやぞボケ

740 ::2021/11/06(土) 10:32:01.29 ID:eCelRcDk0.net
例が極端すぎだろ
生理用品とかそういう次元じゃない

741 ::2021/11/06(土) 10:32:54.01 ID:5AJh53a8O.net
>>1
高校生でもないのに
バイトするのに保護者の許可って必要なのか?
高校の時だって校則で「保護者の許可」が必要なだけで
許可なくバイトしてる奴なんていっぱい居るぞ

742 ::2021/11/06(土) 10:33:08.86 ID:iaBce+Gs0.net
>何でもいちいちダメ出しする毒親で、男性にも騙され

親の見る目が正しいだけでは?(´・ω・`)

743 ::2021/11/06(土) 10:35:59.75 ID:dW9A2PKq0.net
こういうのも

(提訴した)「18歳の女性は,両親が500枚以上ものスナップ写真を彼女の同意なしにソーシャルメディアで友人たちにシェアしたことで,彼女の人生は生き地獄になったと怒り心頭だ。
娘の再三の懇願にもかかわらず,彼女の両親は写真を削除することを拒否しているという。
「彼らは恥知らずで見境がなく,私がトイレに座っている写真であろうと,ベッドに裸で横になっている写真であろうとお構いなしなのです」」ということだそうです。

744 ::2021/11/06(土) 10:37:29.00 ID:2hLTCd8Q0.net
>>682
昔は近所の川で中国人が錦鯉捕ってて市議会で問題になったw
釣竿の先に引っ掛け針つけた自作漁具持ってたわ

745 ::2021/11/06(土) 10:40:36.58 ID:yQ/iQytx0.net
>>743
それ日本の話?

746 ::2021/11/06(土) 10:44:43.80 ID:dW9A2PKq0.net
>>745
海外
日本も来るで

747 ::2021/11/06(土) 11:00:52.39 ID:tQqghqe60.net
こんな生活してたら生理止まんじゃね。予算浮くぜ

748 ::2021/11/06(土) 11:01:17.99 ID:/vbPbNq80.net
どんなに節約しても一日250円はかかるな
250円あれば白飯と味噌汁は三食食えるし
+αのおかずも安いの限定だけと夕食で食える

749 ::2021/11/06(土) 11:03:58.65 ID:JRCFnoM80.net
>>710
好みにもよるけど冷蔵庫で冷やして食べると尚良し

750 ::2021/11/06(土) 11:07:32.57 ID:3+FgNjJg0.net
風俗でカラダを売れとはいわないけど、若くてルックスがそこそこならキャバクラで、ブサイくても体力があるなら弁当工場で、事情があってまっとうな企業で昼間働けなくても若者なりに選択肢はあるはずなのに本人にやる気がないんだろうな

751 ::2021/11/06(土) 11:08:17.92 ID:8GgUQ7r30.net
700円で米2キロ買えるから、自炊できる環境ならパンより割安かな

752 ::2021/11/06(土) 11:24:16.18 ID:cSscS8Rn0.net
都心を離れて三食付きの住み込みで働いたほうがいいだろ
でも体は売らないのは褒めてあげたい

753 ::2021/11/06(土) 11:25:46.07 ID:k1BapAs20.net
ありがとう自民党公明党

754 ::2021/11/06(土) 11:30:23.50 ID:8GgUQ7r30.net
箱根の温泉旅館で働いていたことあるけど、東日本大震災の後、被災して一文無しになった人が何人も来て、三食付きの住み込みで働いてた。

755 ::2021/11/06(土) 11:41:48.70 ID:P/YpwBgR0.net
もやしうめぇ!

756 ::2021/11/06(土) 11:43:01.41 ID:5T7nq4ZK0.net
実家より極貧生活の方が良いんなら本人の選択だし外野がどうこう言うことを聞くないのでは

757 ::2021/11/06(土) 11:44:29.44 ID:h3N9EzY/0.net
145円なら4個食って120円で水まで買えるじゃん

758 ::2021/11/06(土) 11:45:34.44 ID:vct23TRy0.net
>>741
雇用側がまともなとこだと未成年だと保護者の同意を求めてくるよ

759 ::2021/11/06(土) 11:45:40.43 ID:hJv1jJ3s0.net
>来月からアルバイトを始めるが

自業自得やんけ

760 ::2021/11/06(土) 11:46:19.64 ID:/XyOXCR40.net
本当に仕事探したのか?汚い仕事とか体力的にきついのも探したのか?

761 ::2021/11/06(土) 11:48:14.08 ID:h3N9EzY/0.net
生理用品より化粧品に金かかるんじゃねーの
こんな生活してるゴミには化粧なんて無縁かもしれないが

キャッシングで当座はしのいでバイトすれば済む話
若いんだから余裕だろ

762 ::2021/11/06(土) 11:48:21.49 ID:Rc6FvHgx0.net
なんでもっとまともな職につかないんだ
高卒だけど普通に暮らせてるぞ

763 ::2021/11/06(土) 11:48:46.43 ID:MqBJILrP0.net
>>762
高卒は異常だから勘違いすんな

764 ::2021/11/06(土) 11:51:51.47 ID:oEydpjtI0.net
この若者に10万円は果たして届くのであろうか

765 ::2021/11/06(土) 11:52:07.51 ID:eoYxhhiA0.net
若い人は飄々と生きてるな頼もしいわ

766 ::2021/11/06(土) 11:53:37.21 ID:oEydpjtI0.net
>>765
若いってだけで雇ってくれるからな
おっさんなんておっさんてだけで雇ってくれないからな

767 ::2021/11/06(土) 11:55:26.12 ID:hJv1jJ3s0.net
>>766
「中年男性でも歓迎ですよ」

「よろしくお願いします!」

「ハゲはちょっと・・・」

768 ::2021/11/06(土) 11:56:56.50 ID:uQWck/uF0.net
でも高額なスマホは持ってるんだろ?

769 ::2021/11/06(土) 11:57:43.60 ID:6Yiz6OHX0.net
>>76
パヨクが算数なんて出来るわけ無いじゃん

770 ::2021/11/06(土) 11:57:51.94 ID:Rc6FvHgx0.net
>>763
金融資産もあって不労所得もあるのよ、確かに世間一般的には異常だな
大卒の人たちはもっと凄くないとキツイよな

771 ::2021/11/06(土) 11:58:14.37 ID:ALhJ2XGg0.net
>>679
これだって嘘だろ
そうしょっちゅう炊く訳でもないこんな奴が10kgなんて買わねーし意味ねー

772 ::2021/11/06(土) 11:58:55.44 ID:Rc6FvHgx0.net
>>766
有能なおっさんなら年収1000万以上で転職とか出来るよ
無能なら無理

773 ::2021/11/06(土) 12:02:34.35 ID:f/nwaqUT0.net
嫁にきて、孫を産んでほしい。

774 ::2021/11/06(土) 12:04:16.66 ID:f/nwaqUT0.net
募集しようかな、
孫を産んでくれるかた募集。
産んだ後は、自由です。
育児は、ばばあがやります。

775 ::2021/11/06(土) 12:05:54.71 ID:t490Jes50.net
シェアハウスはアメリカでも問題になっているよ 日本の普通の一軒家くらいの家に
50〜90人が暮らしているなんて例もあるくらいだからね
平均で30人だよ

776 ::2021/11/06(土) 12:12:36.61 ID:eLEpyV8D0.net
>>505
未成年者はバイトするにも保護者の同意いるじゃん
勝手に名前書いてハンコ押しときゃなんとでもなるけど

777 ::2021/11/06(土) 12:14:40.68 ID:VgP3ciOk0.net
なんでバイトして、おまけにシェアハウスで暮らしてる設定なのに食費が月700円なんだよ
話を盛るにしても少しは頭使えや
8枚切りの食パンを一日2枚だけで生きていけるわけねえだろ
間違いなく死ぬっての

こんな間抜けな嘘松を発信するようなバカが生理の貧困なんて吠えてるんだよな

778 ::2021/11/06(土) 12:15:41.50 ID:ZIWOAnSi0.net
>>774
いくら渡すか明記しないと誰も来ないぞ
妊娠出産は命懸けで心身共にものすごい負担なんだから3000万くらいは渡してやれ
それならたぶん若くて健康なのが応募してくれるぞ

779 ::2021/11/06(土) 12:17:05.93 ID:PPVPpRkH0.net
スマホはiPhone13PROでギガ契約してます

780 ::2021/11/06(土) 12:23:27.96 ID:dW9A2PKq0.net
>>774
その孫が親を提訴するよ
当たり前だ

781 ::2021/11/06(土) 12:27:42.58 ID:j9VmdWol0.net
要約すると金よこせってこと?

782 ::2021/11/06(土) 12:29:26.11 ID:JcDZlCtU0.net
その生活なら
業ス税込72円の8枚入り買ったら540円だぞ
160円もつかえるようになるのに
だからだめなんだよ

783 ::2021/11/06(土) 12:33:24.90 ID:2xgx/NYj0.net
>>8
ステマか。さすが朝鮮企業きたない

784 ::2021/11/06(土) 12:42:07.42 ID:4bsImItc0.net
>>8
あんのかよ!

785 ::2021/11/06(土) 12:51:13.64 ID:7i0VCmbw0.net
飯代ケチって生理用品を買うHENTAI

786 ::2021/11/06(土) 12:54:06.71 ID:LnAx24Os0.net
>>1
よく分からないけど・・・
ガタイのいいオッサンの後ろ姿が、何で写ってんの?

787 ::2021/11/06(土) 12:57:44.61 ID:vomRGJGs0.net
>>1
大阪に行けば12枚切り、16枚切りが売ってるはず
食費を月300円まで落とせる

788 ::2021/11/06(土) 12:58:23.04 ID:i96dOs6w0.net
さっき唐揚げ弁当買ったが750円だったぞ

789 ::2021/11/06(土) 12:58:49.82 ID:tGB6dyhJ0.net
>>1
青森に帰ればいいのに
東京に残りたいなんてその状態じゃわがままでしょ

790 ::2021/11/06(土) 13:15:38.29 ID:lwzhHxwg0.net
>>787
ポケットの中のビスケットじゃないんだからw

791 ::2021/11/06(土) 13:41:33.83 ID:f/nwaqUT0.net
>>789
毒親じゃないの。給料にたかったり。
養護施設に預けられた子など、
働ける年齢になると、親がやってくるとか。
青森では、近所がうるさそう。
変な慣習とかしきたりもありそう。

792 ::2021/11/06(土) 13:49:23.61 ID:D0qTMBOr0.net
社食で済ませてた若い頃は月の食費5000くらいだったな

793 ::2021/11/06(土) 13:57:28.94 ID:IjxIg0w60.net
これを若者の貧困問題と言われてもね。後先考えずに東京に来たのが問題だと思うのよ。若いんだから、レオパレス21とかの部屋を用意してくれる、工場派遣でも行って、一年間頑張って金貯めないとね

794 ::2021/11/06(土) 14:02:54.68 ID:urcdmb11O.net
すき家
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/0/5/056e9220.jpg

金の流れ

芸能人

テレビ局員

広告代理店

すき家

お前ら

https://eco-word.jp/image/01_seitaikei/se-03/seitaikeipyramid.jpg

795 ::2021/11/06(土) 14:05:09.11 ID:GX/n2BXz0.net
女は顔とスタイル良ければ何とでもなるのにな
出来ないてのは正直アレなんだろな

796 ::2021/11/06(土) 14:09:54.46 ID:z+PydjEN0.net
格差社会の明暗がはっきりと別れましたな。

797 ::2021/11/06(土) 14:12:16.46 ID:jPkb2iTf0.net
3か月と仮定
まずミネラルウォーターを買うのやめる
よく分からないがおまけで1週間2本で月8本消費してた\416が浮く

自分だったら小麦粉で薄焼きパン、パンケーキ、すいとん、お好み焼き、ドーナツ、蒸しパン中華まん、スコーンいく
ていうか作ってる人いっぱいいるよ

798 ::2021/11/06(土) 14:12:25.03 ID:p40gzpBo0.net
>>8
なんだ巧妙なステマか

職人の感動ドキュメントと見せかけて
青汁の宣伝だった時みたいな感じ

799 ::2021/11/06(土) 14:15:41.48 ID:rsngoDDf0.net
生理用品を買うために節約して〜

はい、嘘松
最近のパヨクは生理の貧困大好きだな
なかむらけんじみたいのばかりだから?

800 ::2021/11/06(土) 14:16:07.19 ID:Oz6kP0XJ0.net
>>793
寮付き派遣でもやれば良いのにな

801 ::2021/11/06(土) 14:24:29.47 ID:MndlIYSF0.net
何で25000円も取るんだよ

802 ::2021/11/06(土) 14:32:52.70 ID:p40gzpBo0.net
>>799
今はもう役所で貧困女性には生理用品配布してるからね
なぜ行かないんだろ?

803 ::2021/11/06(土) 14:35:25.72 ID:NnngDyhv0.net
何で実家を飛び出してんの?

804 ::2021/11/06(土) 14:55:46.40 ID:tGB6dyhJ0.net
>>791
もしそうなら青森だって広いでしょうから遠くに行くか
または物価と地価の安い別の地方でもいいんじゃないの

805 ::2021/11/06(土) 15:02:18.89 ID:DgwLvBGT0.net
市販の生理用品を買ってるとたしかにお金がかかる。
古タオルかハンカチを切って畳み、小さい安全ピンで下着に留め、汚れたら洗って使えば良い。
多い日はトイレットペーパーを固く小さく丸めてタンポン代わりに入れ、経血は出来るだけトイレで排出する。
これで節約できる。

まさかシェアハウスは洗濯もできないとか?

806 ::2021/11/06(土) 15:04:25.82 ID:qzBqDIRa0.net
愚痴を言うエネルギーで努力すればいいのに

807 ::2021/11/06(土) 15:07:35.20 ID:99uqlKcH0.net
もうちょっとヤラセっぽくない風にできないの?

808 ::2021/11/06(土) 15:08:30.83 ID:viyMkXMW0.net
前なんとかさんに貧困調査で支援してもらえよ

809 ::2021/11/06(土) 15:09:32.37 ID:fyQ1pIV80.net
よいこ浜口氏がアップし始めました

810 ::2021/11/06(土) 15:17:03.69 ID:sdg5fwUl0.net
盛りすぎだわ馬鹿
現実味無くしてどーすんだよ

811 ::2021/11/06(土) 16:24:53.93 ID:Xpb5Uvdx0.net
>>25
いまならパンは自作の方が高い
スーパーの見切り品の食パンを買った方が安い
味は天と地ほどに違うが

812 ::2021/11/06(土) 16:27:14.66 ID:DgwLvBGT0.net
>>811
コスパ的にはパンや麺より米

813 ::2021/11/06(土) 16:32:18.56 ID:5CVQDkML0.net
過干渉の親って言うけどさあ
親の干渉無くなったらさっそく男に騙されてんじゃん
実は過干渉とかじゃなかったんちゃうか

814 ::2021/11/06(土) 16:46:30.63 ID:VNM4b6LV0.net
>>469
8枚切り食パン知らんの?スーパー行ったことないの?

815 ::2021/11/06(土) 16:48:25.15 ID:RNGLSzKP0.net
>>813
親って大なり小なり子供のすることダメだししがちだしね
ドラマのドラゴン桜2だったかな
親は子供のやることを否定するもんだって言ってたの

816 ::2021/11/06(土) 16:50:29.15 ID:5CVtTxss0.net
俺んちに来ればたらふく食わせてやるのに

817 ::2021/11/06(土) 16:56:41.93 ID:5W4c4JMD0.net
パンをちぎってかご一杯にすればええやろが😡

818 ::2021/11/06(土) 17:04:23.27 ID:5CVQDkML0.net
>>817
それは神のみわざなんでできるのはエルカンターレかアベくらい

819 ::2021/11/06(土) 17:08:24.53 ID:WIo76xgy0.net
>>64
550円でスマホ維持出来る時代ですが?

820 ::2021/11/06(土) 17:17:13.09 ID:jPkb2iTf0.net
>>813
反抗期遅れて来てるんでしょ
母はウザいものだが少しずつ手が離れるじゃん
思春期辺りを境に本格的に自立に向け身体も変化するし、親も自分のこと出来るようになる
小さい時挑戦失敗しておかないと後で危険
その後が最近なんじゃん?

821 ::2021/11/06(土) 17:23:24.21 ID:xsBHnEAi0.net
嘘松をネタに語ってる(キリッ がいてワロスwww

822 ::2021/11/06(土) 17:34:55.20 ID:/Ao1LH7h0.net
高すぎだろ300円以内に納めろよ

823 ::2021/11/06(土) 17:41:05.56 ID:U+oit2kJ0.net
は?カネ無いならパンの耳を食え。
タダだぞ?

824 ::2021/11/06(土) 17:44:29.34 ID:sMwDXASM0.net
こういう奴は一度家計簿を見せてほしい、自分の趣味にムダ金費やしてる
連中が多いと思うw

825 ::2021/11/06(土) 17:47:12.20 ID:xp7BVKr60.net
>>8
あるんかい

826 ::2021/11/06(土) 17:47:25.33 ID:uW39gw2a0.net
>>611
光熱費抜いたとしても月に700円は無理
体壊した時は近所のスーパーで1袋9円のうどん玉2個を
2日に一度ずつに1パック90円の玉子+貰い物の白菜で
凌いでた時期もあったが、1ヶ月で体重30kg減って
ケガや吹き出物など全然治らなくなるしマジで動けなくなる

>>613
サンドイッチくらいしか用途がなかったから、8枚切りの
食パンって仕入れないトコが多いんだよなー
挟んでジュー ってやる機会にはちょうどいいんで
見つけたら買うんだけど

827 ::2021/11/06(土) 17:48:30.40 ID:vxHr/idl0.net
何故生活保護を申請しないのか?

828 ::2021/11/06(土) 17:52:21.53 ID:1d0/MXD+0.net
>>827
自力で生活保護申請できる要領の良さがあればそもそもそんなに困窮しないけどなw

829 ::2021/11/06(土) 17:58:06.70 ID:b8nWYP/W0.net
>>827
親族に連絡いくんでしょ
独親だったら知られるの嫌じゃないの

830 ::2021/11/06(土) 18:01:19.35 ID:+JXGinGP0.net
働かないから金ないんでしょ?

831 ::2021/11/06(土) 18:02:03.72 ID:sSP/2GA20.net
>>220
リンク先

832 ::2021/11/06(土) 18:02:05.93 ID:n2N8SOb70.net
>来月からアルバイトを始めるが
はい

833 ::2021/11/06(土) 18:04:32.93 ID:+JXGinGP0.net
>>805
洗って使うとかティッシュペーパー突っ込んどけとかそんなもんじゃ済まないよ

834 ::2021/11/06(土) 18:04:40.33 ID:sSP/2GA20.net
話を盛り過ぎだけど、SPAの記事だから仕方ない

835 ::2021/11/06(土) 18:13:24.38 ID:VgP3ciOk0.net
8枚切りトーストを一日2枚だけしか食わずに生活してたら、生理の貧困以前に
生理が止まりますから
間違いなく生理が止まるんで、生理用品を買う心配なんていりません

836 ::2021/11/06(土) 18:52:53.03 ID:uW39gw2a0.net
2ちゃん時代にも貧乏自慢スレで「自分は毎日8枚切り
食パン2枚にジャムだけで暮らしてる」って列が現れたが、
そんなの絶対無理と周りから突っ込まれ
「実は米と野菜は実家の農家から送ってもらってる」
「コンビニでバイトしてて廃棄用弁当を貰ってる」
など言い訳が始まり、最後には全部嘘と白状してたな

837 ::2021/11/06(土) 19:07:44.58 ID:i0WCQ7KZ0.net
>>833
ごめん。実体験で言ってる。

838 ::2021/11/06(土) 19:10:10.63 ID:FyN+2rRi0.net
雪見だいふくみたいなパン俺も食いたい

839 ::2021/11/06(土) 19:11:49.07 ID:FyN+2rRi0.net
>>8
あんのかよ!

840 ::2021/11/06(土) 19:19:38.13 ID:ybDhoxTb0.net
そんな時に出会ったのが皇潤と同じパターンとは

841 ::2021/11/06(土) 19:39:08.01 ID:+rcx1tT/0.net
>>517
毎月重くて大量だったのを生理ってこんなものなのかとがまんしてたら結果要手術の病気だった…
医療費が払えないような人ならそれはそれで問題だよ
行政の保護を受けるべき

842 ::2021/11/06(土) 19:41:12.36 ID:+rcx1tT/0.net
>>841
追加
ナプキンの特売はほぼいつでもどこでもと言っていい
スーパーやドラッグストアに行って買い物してる人なら分かると思うけど

843 ::2021/11/06(土) 19:48:14.87 ID:4W1mvz230.net
>>7
折角ライターが無い知恵を絞ってひねり出した駄文を一刀両断www

844 ::2021/11/06(土) 19:48:37.14 ID:ctlBe+CF0.net
>>1
実家帰れよ

845 ::2021/11/06(土) 19:54:33.64 ID:sgKo+5J/0.net
作文です

846 ::2021/11/06(土) 20:05:36.58 ID:Uu+x8tzi0.net
釣り竿買って海沿いで暮らしたほうが良いレベル

847 ::2021/11/06(土) 20:12:43.79 ID:EIdEBvWo0.net
雪見だいふく、とロッテ製品をさりげなく忍ばせて宣伝する朝鮮ステマ

848 ::2021/11/06(土) 20:12:47.13 ID:w6RHqNRA0.net
月経カップ買えよ

849 ::2021/11/06(土) 20:19:02.96 ID:w9indhc+0.net
>>1
>青森の実家を飛び出し

飛び出せるくらいの才能がないと都会では無理だろwww

850 ::2021/11/06(土) 20:25:38.75 ID:dptczWXk0.net
泊まり込みの旅館とか選択肢はなかたったのだろうか
コロナだって収まってきてるから今が稼ぎ時だと思うが
12月半ばあたりからまた怪しくなるで

851 ::2021/11/06(土) 20:38:09.14 ID:pSl3FgUY0.net
>>1
脳内創作乙

こいつらカスゴミはランサーズとかクラウドワークスなんかで暇な主婦やニート見つけて、
そいつらに小遣い渡して記事書かしてるからな
お前らあんまり鵜呑みにすんなよ?

852 ::2021/11/06(土) 20:44:11.87 ID:WG1YFazC0.net
まぁアサヒの記事だからな
話半分でも疑わしいんだろうな



853 ::2021/11/06(土) 20:54:26.80 ID:A362IHLR0.net
生理用品て月で考えるとかかっても300円くらいじゃない?
10分おきにでもナプキン変えてんの?

854 :名無しさんがお送りします:2021/11/06(土) 21:30:24.81 ID:8Vcu1WZHa
嘘やろな

855 ::2021/11/06(土) 21:22:23.73 ID:rexG2D6F0.net
こういう記事書くから本当の貧困者が救われなくなるんよな
大げさに書いて同情を引こうとするけどソースがバレて信用されない
そもそも食パン8枚切りを1日2枚食べて過ごしてるなら調理器具ある意味ないじゃん
この家に何人済んでて誰が所有者かわからんんけどなんで買ったの?としか言えない

856 ::2021/11/06(土) 21:35:06.28 ID:SWCjsa1A0.net
例が極端だから嘘と言われる
本当だとしても嘘と言われちゃ誰も得しない

857 ::2021/11/06(土) 21:43:54.28 ID:Cx/qEbkR0.net
からだに悪い。
食パンだけではカロリーは足りてもビタミン、ミネラルが不足する。

858 ::2021/11/06(土) 21:50:56.09 ID:9/HZz9lH0.net
共同生活してるんだから、工業用米と工業用大豆を共同購入して、それを煮て食べてれば、とりあえず死なない。
ビタミンCが不足するけど、それもアスコルビン酸を共同購入すれば安く済む。

859 ::2021/11/06(土) 22:22:19.26 ID:96qv5cNT0.net
わい食パン二枚生活してたけど意外と痩せないこと知ってる

860 ::2021/11/06(土) 22:24:23.85 ID:96qv5cNT0.net
>>853
ナプキンは昼用、夜用、多い日の夜用、軽い日用と使い分けるんダゾ

861 ::2021/11/06(土) 22:34:01.07 ID:RmSwutvg0.net
意味がわからん
こんな記事に騙される世間知らず本当にいるのか?

862 ::2021/11/06(土) 22:34:59.00 ID:WxM+8mQw0.net
なんで日本はこんなに衰退したんだろ
政治が悪いのかな?

863 ::2021/11/06(土) 22:45:15.52 ID:m2wx2EI60.net
https://i.imgur.com/rTJzKvB.jpg
https://i.imgur.com/7K0zGUd.jpg

864 ::2021/11/06(土) 22:47:08.68 ID:iYF+VfOn0.net
俺も普段の昼は700円で考えてる
それ以上とかブルジョアではないか

865 ::2021/11/06(土) 22:48:02.06 ID:+PzrZYyu0.net
普通に教育を受けて成人したらこういう人生にはならないと思うけど

866 ::2021/11/06(土) 22:52:14.95 ID:IQS5DhLn0.net
あからさまなホラ吹いてんじゃねえよ

867 ::2021/11/06(土) 22:57:05.71 ID:HlwlPCM90.net
700円とか不可能
1万円でも不可能ではないけど、普通に無理
食事でストレス受けないのは3万円が最低レベル

868 ::2021/11/06(土) 23:00:30.92 ID:DGFhRSLB0.net
作文で雇ってもらえる仕事があるの知ってたらおれも目指したのに

869 ::2021/11/06(土) 23:08:24.21 ID:EQBNiI0f0.net
うどんいいぞ
20円くらいで買えるし

870 ::2021/11/06(土) 23:12:36.44 ID:9/HZz9lH0.net
月7000円の間違いだと思うのだけどな。

>>869
水光熱費がかからないなら、お米のご飯を炊いたほうが安上がり。

871 ::2021/11/06(土) 23:13:52.79 ID:nmlJXNiV0.net
百姓貴族も食費はかかってないが超ゴージャスなもん食ってる

872 ::2021/11/06(土) 23:17:51.69 ID:1d0/MXD+0.net
>>863
こういっちゃあなんだが皇族って言うたら王族で
日本国民は税金で王族を養ってるんじゃなくて、その王族の持ってる土地に住まわせて貰ってるんだぞ
そのくらい当たり前じゃねえかな
てか民草が王族にケチつけるほど貧しくも不遜になったら終わりだと思う
ムカつくから全員ギロチンにかけたフランスじゃあるまいに

873 ::2021/11/06(土) 23:19:37.56 ID:1d0/MXD+0.net
>>871
生産手段と土地をもってる農家が
ただ労働力を売るしか生活の糧を得る手段がない社畜もといサラリーマンより
裕福なのは当然だな

874 ::2021/11/06(土) 23:32:02.64 ID:/8xMu5RUO.net
うそつくな。一ヶ月って何日あるか知ってる?それで三食で月700円て?1食7円くらいなのに、暮らしていけんだろ。

875 ::2021/11/07(日) 00:43:20.30 ID:1dCAivd20.net
8枚切り見切り品を80円として、昼夜4日分、つまり20円/日
たぶん嘘じゃない

876 ::2021/11/07(日) 00:49:07.63 ID:4Ie4fFdV0.net
最低時給がどこでも800円以上だから、1日8h、週6日、バイト入れば、月16万の収入になるよな
どうやったら、こうなるんだ?

877 ::2021/11/07(日) 00:57:40.93 ID:WjdiI9KK0.net
>>8
うそだろ…あるんか…

878 ::2021/11/07(日) 01:09:35.93 ID:bi23hu5t0.net
>>2
はいじゃがいも

879 ::2021/11/07(日) 01:10:16.14 ID:bi23hu5t0.net
>>8
ピンポイント過ぎだろ

880 ::2021/11/07(日) 01:16:20.35 ID:OVJxZ/YX0.net
3ヶ月持つのか?

881 ::2021/11/07(日) 01:18:08.02 ID:OVJxZ/YX0.net
ストーカー止めて!リップスライムです
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1636208001
【画像あり】 日韓併合前の日本人と韓国人の比較写真がこちら

882 ::2021/11/07(日) 01:27:36.79 ID:+IoHjkLR0.net
金のないやつぁ 俺んとこへこい

883 ::2021/11/07(日) 01:40:37.13 ID:/1HT3jYM0.net
大塚のピンサロ面接で落ちるレベルか

884 ::2021/11/07(日) 04:07:15.13 ID:gZyVdydN0.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗


https://i.imgur.com/VKGLNQv.jpg
https://i.imgur.com/L6CmjVZ.png
https://i.imgur.com/pJTbkce.jpg
https://i.imgur.com/stwDAIr.png
https://i.imgur.com/eeDoIjz.png

885 :名無しさんがお送りします:2021/11/07(日) 04:36:29.14 ID:ajg08v91E
>>884
青横文字クリックでエロビデオ宣伝販売。
2チャンネルは青少年性犯罪の温床だ。

2チャンネルを廃止せよ。
2チャンネルはエロビデオ宣伝販売の反日工作員だ

886 ::2021/11/07(日) 05:14:28.61 ID:32VTTx330.net
記事全部読めばわかるが、最初は15万持って飛び出して、シェアハウスに誘われた男に金貸して逃げられて、今一時的にこんな生活になってるって話になってるよ

887 ::2021/11/07(日) 05:49:55.71 ID:irKv0dBt0.net
>>469
読解力どこに置いてきた

888 ::2021/11/07(日) 07:33:09.52 ID:TlMr8bDy0.net
カッペは田舎に帰って農業でもやってろ

889 ::2021/11/07(日) 08:20:27.35 ID:bjRP7dGn0.net
例えば旅先で財布を落とした時に最寄りの交番へ行けばお金を貸してくれる。
こう言う人だって警察に相談すれば、何かしらの公的援助があるんじゃないか?

890 ::2021/11/07(日) 08:27:27.71 ID:+GKoAXHc0.net
>>296
実際にいるんだよ、こういう底辺が

891 ::2021/11/07(日) 10:09:07.65 ID:sbuHvEiy0.net
>>837
あんたね、時代錯誤も大概にせーよ。実体験?ティッシュ突っ込むとか鼻血が止まるレベルじゃないわ

892 ::2021/11/07(日) 10:51:55.59 ID:+SQj+HlK0.net
>>10
元がすごい太ってたのでは?

893 ::2021/11/07(日) 11:03:40.66 ID:atkCjEM20.net
通信費払う金があるなら、飯食って働け

894 ::2021/11/07(日) 11:21:17.49 ID:xG7ZJWmq0.net
>>826
西友なら4枚切りから10枚切りまで揃ってる

895 ::2021/11/07(日) 11:22:55.97 ID:TWqNAUZt0.net
飲み物は食費に入らないのか

896 ::2021/11/07(日) 11:29:44.99 ID:sn9Yy0yc0.net
>>889
警察はあくまで返す前提で貸してくれる。例えばホームレスなんかが
借りに来たって身分証明も定住所も無い奴は門前払い。
役所は基本的に金の貸し借りするところじゃないからお断り、
唯一可能性のあるのは社会福祉協議会だけど、ここも易々とは貸してくれず
身元保証人などの担保を求められる上に審査に1か月以上かかる。

897 ::2021/11/07(日) 11:38:15.92 ID:xG7ZJWmq0.net
>>889
こういう人は市区町村の社会福祉協議会だな
緊急小口資金とか住宅確保金とかの貸し付け支援してる

898 ::2021/11/07(日) 13:31:40.46 ID:7cbHXW/N0.net
8枚切りを1日2枚だと4日で無くなる、一月を30日で計算した場合7.5個ほど8枚切りの食パンが必要になる。
それを月の食費700円で計算すると、仮に7個としても100円になるわけだが
もっと効率の良い食べ物あるよなあ

899 ::2021/11/07(日) 13:37:27.42 ID:gfpYMIXW0.net
>>898
500g100円のパスタで一食60g位使うとしても結構きつい
小麦粉買って食うのが良いのか

900 ::2021/11/07(日) 13:39:04.04 ID:vG+JZUP40.net
知り合いでネカフェ難民をやっていた人が、去年の緊急事態宣言でネカフェの終夜営業がなくなり、泊まるところがないからと役所に相談したら、自立支援なんとかという制度で家具家電、清掃サービス付きの無料マンションを半年間の期限付きで貸してもらえたそうだ。
この記事の人達だって、ちゃんとしたところに相談していれば、もっと快適な生活ができたのではないだろうか。

901 ::2021/11/07(日) 13:56:15.77 ID:BEZ13L2Y0.net
>>844
親が生きてるとは限らない
毒親の可能性も

帰れる人ならさっさと帰ってるさ
無責任なこと言うなし

902 ::2021/11/07(日) 14:00:31.47 ID:BEZ13L2Y0.net
>>846
昔は家に住めないような人は不法係留の船に住み着くなんてのもあったな
今はうるさくなってもう無理だけど

903 ::2021/11/07(日) 14:01:47.32 ID:BEZ13L2Y0.net
>>859
炭水化物に偏る栄養失調でむくんでんだよ

904 ::2021/11/07(日) 14:04:26.85 ID:BEZ13L2Y0.net
>>869
もしかすると環境的に調理ができないのかも
何もせずにそのまま食えるものの中では食パンは一番安いかもしれんね

905 ::2021/11/07(日) 14:09:23.22 ID:tLDthMrP0.net
>男性にも騙され

ホストクラブにでも通ってるんだろ

906 ::2021/11/07(日) 14:14:38.56 ID:vG+JZUP40.net
>>905
ネットで知り合った男性から、シェアハウスに一緒に住もうと誘われて、行ってみたらその男性が家賃を払ってくれなかったらしい。
世間知らずではありすぎるが、助ける必要はある。

907 ::2021/11/07(日) 14:17:03.27 ID:vG+JZUP40.net
>>904
記事を読むと、共用台所があって、そこに鍋釜たくさん置いてあるよ。

908 ::2021/11/07(日) 17:40:49.77 ID:vxzJnQ6l0.net
仙人かよ

909 ::2021/11/07(日) 18:44:20.15 ID:AnG494PM0.net
>>14
昼と晩にだから多分一日1枚

910 ::2021/11/07(日) 19:02:33.31 ID:jqHNMMj00.net
高いメンマだな

911 ::2021/11/07(日) 20:55:44.61 ID:5367b6Pz0.net
なんだ、ファミマのステマか。

912 ::2021/11/08(月) 01:16:05.67 ID:KwWIwZT10.net
こういう好きでやってる節約貧乏自慢を
社会問題と結びつけるなっていう
糞記事の典型だな

913 ::2021/11/08(月) 02:33:35.63 ID:7twuuKvl0.net
>>907
んじゃ単に料理するのがめんどくさいずぼらさんか
安い米買って炊飯したら同じ予算でもまだ腹一杯食えるよな

914 ::2021/11/08(月) 02:35:39.11 ID:6UW1JsfG0.net
男なら節約するより稼ぐこと考えろよ器のちっちゃいセコい男になっちまうぜ。

915 ::2021/11/08(月) 02:35:48.02 ID:y58MVZOT0.net
>>1

こんな映画みたいな人生の人もいるんだな

916 ::2021/11/08(月) 02:39:55.81 ID:BLjMGPLW0.net
最近生理用品が負担とか言ってる記事が結構あるけど本当かよ
生理用品くらいどうにでもなるだろうに、月に1000円くらいだろ
さすがに無理ありすぎ

917 ::2021/11/08(月) 02:47:34.12 ID:7twuuKvl0.net
>>916
ほとんどの人はそんなかかんない
今はスーパーやドラッグストアで常に安売りがある
ナプキンに限らずそりゃ何でも屋お高い品はあるが
金がないならないなりで買える物もちゃんとあるんだよな
そして毎月重くて消費量が多い辛い人は病院に行ってみた方がいいんだ
それ個人差じゃなくて実は病気のパターン多し

918 ::2021/11/08(月) 02:49:53.23 ID:E77RwNbr0.net
こういうのって馬鹿だなあって思ってしまうけど実際に馬鹿なことが多いんだよな
自分もそうなんだけど自己否定感が強すぎて人生の選択でつらい方を思わず
選んでしまう
でも選択した結果を乗り越える才覚があれば人生なんとかなるもんだけど
馬鹿だから乗り越えられない
未成年だから自由に働けないなんて信じられない馬鹿だし生活苦しいのに
ろくに働かず漫画家目指してますとか信じられない馬鹿
コロナ下でも働き手がないって苦しんでるところあったし規制解除されて飲食店は
バイトすら見つからないって悲鳴上げてる昨今で働き先をこれから見つけますとか
本当に馬鹿

919 ::2021/11/08(月) 03:43:37.19 ID:fz/mrTWBO.net
>>758
何をもって「まとも」なのか知らんけど
保護者の同意を求めてこないバイトなんていっぱいあるじゃん
>>1は何でそういったバイトを探して働こうって思わなかったの?

920 ::2021/11/08(月) 03:47:13.75 ID:SyE9UN3q0.net
>>919
いや、>>1は貧乏な若者のニュース記事を貼り付けただけで、本人が貧乏してるわけではないから、>>1に聞いたってわからない

921 ::2021/11/08(月) 04:01:18.13 ID:vmiUjtqIO.net
>>1
毒親で育った女は変な男しか選ばないから、似たような毒家庭作るんだよね。
ソースは眞子

922 ::2021/11/08(月) 04:44:57.30 ID:isBYH2sO0.net
女が食い物に妥協できるわけないので
菓子代は別とかだろ

923 ::2021/11/08(月) 04:50:59.93 ID:0vY355I00.net
アイホン使ってんのな

924 ::2021/11/08(月) 05:28:47.82 ID:mLQTYQ4l0.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/9MSrhcf.jpg
https://i.imgur.com/xQQCboW.png
https://i.imgur.com/gFgdn9a.jpg
https://i.imgur.com/joOZ0vF.png
https://i.imgur.com/g2AczyC.png

925 ::2021/11/08(月) 06:58:24.09 ID:Pje10alv0.net
>>920
冗談なのかなんのかわからん今更なレスだな
一応マジレスしとくが
>>1ってのはそのままスレ立てた奴をさしてる場合もあれば記事で取り上げられてる奴をさしてる場合もある
そこは文脈でどっちかを判断しろ
そして>>919は当然記事で取り上げられてる女のことをさしてる
マジレスしといてなんだが当たり前すぎてまじめにレスしたのが恥ずかしいレベルだわ

926 ::2021/11/08(月) 07:17:32.36 ID:EV/M4ouA0.net
>>685
アジじゃねーw
身はちっと泥臭いけど食える

927 ::2021/11/08(月) 08:08:52.83 ID:14tVeDrJ0.net
不幸を嘆きながら携帯代月二万ぐらい払ってそう

928 ::2021/11/08(月) 08:17:25.45 ID:Ym5eVSt70.net
日弁連ナマポQ&A
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
あなたにも使える生活保護
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatsuhogo_qa_pam_150109.pdf

929 ::2021/11/08(月) 08:18:18.86 ID:npPjJyO40.net
>>1
>生理用品を買うために節約し、食費が月700円という生活が入居時から続いている。

あれあれ、こんな食生活してたら栄養不良で生理止まってるだろ?
漫画家志望だとか。才能ないのだから他の生き方を考えるべき。

930 ::2021/11/08(月) 09:27:47.34 ID:npPjJyO40.net
>>1
ネット時代のいま、地方にいても漫画は描けるのでは?
漫画家としてやっていける目処もなく青森から上京したのかな?
東京へ行けばなんとかなると思い込んでいたのだろうが、
漫画家志望の若者は東京に大勢いる。それどころか日本中にゴマンといる。
そうした連中から抜きん出るほどの才能があるのかな?

上京すれば才能が開花して漫画家として認められる? 
そんな甘い考えでは漫画家自立は無理だよ。
郷里で家にこもって漫画を描いていれば周りからあれこれ言われるだろ。
それを嫌って上京したのかもしれないが、才能がなければ、ダメ。そういう世界だよ。

つまり、食費月700円に同情の余地なし。自業自得。
妄想から目覚めて地道に働く。これしか道はない。

931 ::2021/11/08(月) 12:16:00.07 ID:rLAIZEx80.net
家賃1.5万の所にすれば食費1.07万になるぞ

932 ::2021/11/08(月) 12:26:11.16 ID:XZnLp1nw0.net
こんな栄養状態でも生理くんのか?

933 ::2021/11/08(月) 12:29:22.69 ID:Nomc/Ci+0.net
栄養素ビタミンカロリー明らかに足りないから栄養失調ですぐ死ぬか入院コースだろ
明らかに嘘

934 ::2021/11/08(月) 12:30:17.53 ID:JoBvuym40.net
嘘だから

935 ::2021/11/08(月) 12:31:29.66 ID:x6WxwR4i0.net
>>931
うちの地域(周囲8km内にバスも電車の駅も無いド田舎)でも
家賃1.5万円の賃貸は無いな
ド田舎だからこそ物件自体が極端に少ないんだが

一番安いところでもレ〇パレスの1ルームが4.2万円
調べてみたら当地の生活保護家賃扶助は最大で3.3万円なので
この地区にナマポは住めないw

936 ::2021/11/08(月) 12:40:18.54 ID:PmnR9MeV0.net
遭難して食パンだけで1週間生き延びた
とかなら分かるが
日常生活で、食パン一日2枚で生き続けるとか不可能。

937 ::2021/11/08(月) 12:41:47.11 ID:y58MVZOT0.net
>>932

来るわけないじゃん

で、トラウマを背景にまたガチフェミが一人誕生ですよw

938 ::2021/11/08(月) 12:56:30.33 ID:npPjJyO40.net
>>936
女子なら生理も止まってしまう。栄養失調で餓死するレベル。
>>1
>生理用品を買うために節約し、食費が月700円という生活
大ウソ。

939 ::2021/11/08(月) 14:20:19.59 ID:ZKSQjUWo0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/MMgB/225421444.html

940 ::2021/11/08(月) 14:28:10.12 ID:wmdXsg9H0.net
>>1
ジョーカーが生まれるわけだ、、、
弱者救済をしないと、、、

941 ::2021/11/08(月) 15:20:09.13 ID:E668r7NO0.net
貧乏自慢ほど見苦しいものはない。
給料が高いところで働け。

942 ::2021/11/08(月) 15:28:40.78 ID:BTRuf40l0.net
インパクトはあるけど極端な例を出しても意味ねえよw
つーか、個々の事例で言えばもっと悲惨なのもあるけど個別対応は限度がある
それを「弱者切り捨て」とか言う奴が居るけど全体を充足させるのはまず無理だよ
100人居れば100通りの不満がある
そしてその不満の中には矛盾も多く含まれる
それ等を全て解消なんて無理だろ?

943 ::2021/11/08(月) 15:37:07.49 ID:1CXZ2uQz0.net
>>938
生理止まったら生理用品いらないな

まあ入金前日とかの一番金が尽きてる時に食パン二枚だけでしのいだ
なんてことはありえなくもないが
学生の頃なら仕送り直前とかうっかり無駄遣いしてやりがち
つか鍋さえあれば炊飯して米食えばいいのに
今は鍋も百均でくそ安いのがある
300円とか150円とか高くても500円(税抜)
なんならそれこそ100円の金属マグカップでも炊飯や煮物作ったりできるけとね
アルミホイルで蓋作って

総レス数 943
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★