2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これがないと生きていない薬 [837857943]

319 ::2021/11/27(土) 20:53:44.03 ID:naZrtR2S0.net
ムヒアルファEX

虫刺されや痒みにはもうこれしかない
なんでこんなに効くんだ?ってヤバいくらいに効く

320 ::2021/11/27(土) 20:54:36.33 ID:giz9pbCS0.net
ロキソニンって買う時めんどくさいんだよな
いろいろ書類かかされて

321 ::2021/11/27(土) 20:54:55.57 ID:Dw/VuGk00.net
ケロリン

322 ::2021/11/27(土) 20:55:00.61 ID:giz9pbCS0.net
ロキソニンって高額なんだよな

323 ::2021/11/27(土) 20:55:13.84 ID:4NS1pHQr0.net
アンメルツ
ウイルクエストIP

324 ::2021/11/27(土) 20:56:16.07 ID:ijVhgn610.net
抗アレルギー剤

325 ::2021/11/27(土) 20:56:26.73 ID:giz9pbCS0.net
メンソレータムは 医者の先生があんなもの効くかボケって言ってた。
清涼感だけ
同様に 正露丸

326 ::2021/11/27(土) 20:56:29.09 ID:Cvb5a4W40.net
>>320
医者言ったついでに痛み止め下さいって言うだけだぞ
歯医者でも貰える

327 ::2021/11/27(土) 20:56:59.97 ID:P9RAuJhD0.net
タダラフィル

328 ::2021/11/27(土) 20:58:16.56 ID:dYTQECXQ0.net
タケキャブ

329 ::2021/11/27(土) 20:58:25.29 ID:qumpbniR0.net
アボルブ

330 ::2021/11/27(土) 20:58:32.66 ID:dAG+eTv80.net
前は抗ヒスタミン剤
工場勤務で悩んでる人
辞めろ

331 ::2021/11/27(土) 20:59:20.37 ID:LH3YSLu20.net
喘息の吸入薬
マジで寝たきりになる

332 ::2021/11/27(土) 20:59:37.06 ID:ijVhgn610.net
>>319
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(ステロイド)

333 ::2021/11/27(土) 20:59:47.01 ID:wgYYYkA50.net
>>313
朝からだから寝違えたのかもしれないです
明日まで様子見てみます

334 ::2021/11/27(土) 20:59:56.89 ID:LB2sXqP20.net
ブスコパン

335 ::2021/11/27(土) 21:00:46.08 ID:87WDqddB0.net
バンテリンとアイリス40
毎日使ってる

336 ::2021/11/27(土) 21:01:50.45 ID:naZrtR2S0.net
>>332
あんだって?

337 ::2021/11/27(土) 21:01:50.64 ID:80zyxp9b0.net
>>320
二言三言話せば買えるぞ
いつもコストコいったついでに買ってる
あとアンケート書くけど尼でも売ってる

338 ::2021/11/27(土) 21:04:12.61 ID:Cvb5a4W40.net
>>330
工場勤務楽しいじゃん
給与は安いけどさ
ライン工だったらあれは人のやることじゃない

339 ::2021/11/27(土) 21:04:25.45 ID:w4OI9gP40.net
人生の苦痛を9割無くしてくれるカロナール最高

340 ::2021/11/27(土) 21:05:37.07 ID:giz9pbCS0.net
マイショット(インシュリン)

341 ::2021/11/27(土) 21:08:41.15 ID:MU/MJaBs0.net
リチウム

342 ::2021/11/27(土) 21:10:21.20 ID:6yauAFvA0.net
フェブリク

343 ::2021/11/27(土) 21:10:58.07 ID:dAG+eTv80.net
>>338
違う。
溶剤やら粉やらのアレルギー反応
高給だったけど辞めてほんとに良かった

344 ::2021/11/27(土) 21:11:51.61 ID:YFY4fxNV0.net
尿路結石がいつ来てもいいようにボルタレン座薬は常に持ってる

345 ::2021/11/27(土) 21:12:07.48 ID:giz9pbCS0.net
イージードーズ

346 ::2021/11/27(土) 21:14:20.28 ID:Spw5gx0P0.net
マイスリー

落ち込んだ時ややる気ない時飲んでハイになったりする

347 ::2021/11/27(土) 21:15:15.04 ID:694utXKx0.net
デパス

348 ::2021/11/27(土) 21:17:21.44 ID:2x8zZp020.net
上司からのキツいお叱り♪

349 ::2021/11/27(土) 21:17:31.33 ID:oYzJVyzh0.net
近隣にネオシーダ(紛い物のタバコ)を貰ったが、正直要らないから困った。
俺はロングピース吸いだしな

350 ::2021/11/27(土) 21:19:17.47 ID:s/OWTPbG0.net
モーラス

351 ::2021/11/27(土) 21:24:55.34 ID:tbU/3r270.net
ニトロ

352 ::2021/11/27(土) 21:25:34.45 ID:BCrl7CV20.net
パキシル

353 ::2021/11/27(土) 21:27:40.08 ID:099hLwAN0.net
>>7
俺はアラセナを常に持ち歩いてる

354 ::2021/11/27(土) 21:28:58.94 ID:G+cd+UbG0.net
ニトログリセリン

355 ::2021/11/27(土) 21:30:00.27 ID:s4lRVQZG0.net
リタリン

356 ::2021/11/27(土) 21:30:28.86 ID:r9LpLFNY0.net
アダムa錠

357 ::2021/11/27(土) 21:31:07.35 ID:s4lRVQZG0.net
>>346
マイスリーって導眠剤でそ?
ハイになって小人が出るのは飲み始めだけじゃね?

358 ::2021/11/27(土) 21:39:28.28 ID:je4+tNhb0.net
チョコラBBとキューピーコーワの一番高い奴を朝晩2粒ずつ
疲労知らずでモリモリ力が湧く
切れる疲労で動けなくなるレベルでブーストがかかる

359 ::2021/11/27(土) 21:40:55.10 ID:2qlenCk+0.net
>>260
スッキリするぞ

360 ::2021/11/27(土) 21:44:23.25 ID:kCOygKIS0.net
ニコチネル

361 ::2021/11/27(土) 21:45:22.56 ID:3TmkymCP0.net
カルドメック

362 ::2021/11/27(土) 21:46:50.08 ID:EmGizI1K0.net
リアルダ

363 ::2021/11/27(土) 21:47:36.93 ID:ck26z4YV0.net
レビトラ

364 ::2021/11/27(土) 21:48:55.98 ID:EF8TyETW0.net
ザイティガ

365 ::2021/11/27(土) 21:50:56.90 ID:8DHc4A1Q0.net
メサラジン

366 ::2021/11/27(土) 21:51:42.23 ID:czTcFBg/0.net
リタリン

367 ::2021/11/27(土) 21:52:11.87 ID:9C9MzLec0.net
ニトログリセリン舌下錠

368 ::2021/11/27(土) 21:52:52.26 ID:IaYXH8f10.net
葛根湯

369 ::2021/11/27(土) 21:52:55.92 ID:9C9MzLec0.net
ボルタレン坐剤

370 ::2021/11/27(土) 21:53:42.48 ID:6LUkuF430.net
ゼルヤンツ

371 ::2021/11/27(土) 21:55:31.45 ID:NBj+LSov0.net
ラッパ整腸薬BF
これないと腹にガスが溜まってしかたない

372 ::2021/11/27(土) 21:56:23.61 ID:wBF3+Yd80.net
ストゼロ

373 ::2021/11/27(土) 21:58:38.95 ID:SNVAtAYO0.net
プロテイン

374 ::2021/11/27(土) 22:03:03.75 ID:KS51buhU0.net
ポリベビーかな?

375 ::2021/11/27(土) 22:03:26.53 ID:l4dFa73u0.net
葛根湯

376 ::2021/11/27(土) 22:08:45.91 ID:s3q4Hgyp0.net
咳止めシロップ

377 ::2021/11/27(土) 22:09:25.43 ID:1KfZ4BI80.net
排膿散及湯

378 ::2021/11/27(土) 22:10:06.64 ID:WhVtBVO90.net
アレセンサ

379 ::2021/11/27(土) 22:12:11.38 ID:SFN6Ww7+0.net
エキセドリン

380 ::2021/11/27(土) 22:12:58.96 ID:B867oPfk0.net
尿路結石なりやすいのでポルタレンの座薬
自宅と職場の冷蔵庫に入れてある

381 ::2021/11/27(土) 22:21:52.07 ID:ZmP+JXDd0.net
バリフ期待してたのに効かない
メガリスが一番効く

382 ::2021/11/27(土) 22:22:19.74 ID:DfpBnK0A0.net
生理食塩水

383 ::2021/11/27(土) 22:23:47.58 ID:e5wL6zDO0.net
カロナール

384 ::2021/11/27(土) 22:26:10.14 ID:HQFBi7390.net
ナザール
人質に取られてガムテで口塞がれたら死ぬ

385 ::2021/11/27(土) 22:28:12.56 ID:1gT2RH7p0.net
ヒロポン

386 ::2021/11/27(土) 22:33:12.49 ID:+tp3hli40.net
カマグラゴールド

387 ::2021/11/27(土) 22:35:11.55 ID:XFTZihDz0.net
メトトレキサート

388 ::2021/11/27(土) 22:35:13.23 ID:0YRA1yZs0.net
プレドニン オマイラ死ぬ病気じゃないんだな。良かった

389 ::2021/11/27(土) 22:35:58.79 ID:cCw63IuD0.net
イミグラン
他の不調は我慢できても頭痛だけは我慢できん

390 ::2021/11/27(土) 22:36:15.28 ID:1lZYuhUJ0.net
バファリンぐらいだな

391 ::2021/11/27(土) 22:37:31.26 ID:mcpg20Ro0.net
けし?

392 ::2021/11/27(土) 22:42:57.00 ID:VVXAwWuj0.net
正露丸

393 ::2021/11/27(土) 22:47:56.20 ID:l1G9oi1L0.net
皇潤

394 ::2021/11/27(土) 22:49:27.71 ID:ATGbbrcW0.net
ジキナ ゴールド顆粒

395 ::2021/11/27(土) 22:50:03.90 ID:OZUVYYaJ0.net
昔はデパスとかコデインとかあったがいつの間にか飲まなくなったな

396 ::2021/11/27(土) 22:50:29.15 ID:Q0wVa27G0.net
フェタミン系

397 ::2021/11/27(土) 22:57:19.17 ID:DqaiHxl20.net
ロキソニン

398 ::2021/11/27(土) 22:57:49.92 ID:Azyy73J80.net
バルトレックスは大切よな

399 ::2021/11/27(土) 22:57:59.44 ID:3TmkymCP0.net
ニューレプチル

400 ::2021/11/27(土) 22:59:07.19 ID:q7cjoEey0.net
デパスとザイザル

401 ::2021/11/27(土) 22:59:58.71 ID:ATGbbrcW0.net
アズノール軟膏

402 ::2021/11/27(土) 23:00:08.02 ID:aE3NHbdu0.net
ナシビン(点鼻薬)耳鼻科で処方される鼻づまりの薬ですぐ鼻が通る
ないと不安になるぐらい大事、鼻づまりになるとなんにも集中できないし、口呼吸で苦しくて死にそうになる

403 ::2021/11/27(土) 23:02:25.09 ID:WXw7s/En0.net
オルリファスト
カーボブロッカー
半年飲んだ
でも痩せないわ便器は汚しまくりだし

404 ::2021/11/27(土) 23:05:23.34 ID:n3dCEgFt0.net
アレルテック
慢性蕁麻疹なのでこれがないと眠れない

405 ::2021/11/27(土) 23:07:30.51 ID:qzY5Und40.net
ルールルルル

406 ::2021/11/27(土) 23:07:57.46 ID:DBTClST/0.net
>>26
それならもう少し効き目がいいマツキヨの痛み止めがいいよ
安価だし

俺はロキソニンとセデスが全く効かないタイプ
バファリンは胃が壊れる
一時期イヴ使ってたけど高くて
たどり着いたのがマツキヨ

407 ::2021/11/27(土) 23:09:23.09 ID:n4pyZgOF0.net
カマグラ

408 ::2021/11/27(土) 23:14:09.56 ID:Fv7ZKQT70.net
柿の種

409 ::2021/11/27(土) 23:16:09.27 ID:qafZnA7R0.net
俺も頭痛、首こり、肩こり、鼻炎、痔、眼薬、胃薬
この辺の薬はいつも仕事用の鞄とプライベート用の鞄に入れて持ち歩いてるな
若い頃からずっとそう

410 ::2021/11/27(土) 23:17:15.71 ID:qafZnA7R0.net
メンタル逝ってた時にデパス依存になって
それが嫌で無理やり絶って辞めたけど
あれ肩こりにめっちゃ効くのな
再開したいぜ

411 ::2021/11/27(土) 23:17:33.28 ID:L9xtLTx10.net
おまえらって思てる以上に薬中なんやな

412 ::2021/11/27(土) 23:21:26.61 ID:+gp6cPXg0.net
ヒロポン

413 ::2021/11/27(土) 23:22:09.66 ID:xoLgKD//0.net
ロキソニンかな

414 ::2021/11/27(土) 23:22:30.55 ID:X6Pl/yng0.net
まあ薬をタブレットみたいに食べてるからな

415 ::2021/11/27(土) 23:25:19.78 ID:GVdv24+T0.net
マジレスすると正露丸

416 ::2021/11/27(土) 23:31:04.65 ID:1OF00GRu0.net
吸入ステロイドだわw

ステロイドの副作用はやけに気にするくせに、ひどいテオドール中毒は見逃すわ、
アドエア100を一日2回処方するわ、無能なかかりつけ医は地獄に落ちるてほしいw

417 ::2021/11/27(土) 23:33:24.64 ID:1N77sOlR0.net
赤チンと正露丸があれば
どんな病気やケガに対応できる

418 ::2021/11/27(土) 23:40:02.29 ID:QzVFcxC70.net
娘からの「おかえりなさい」

419 ::2021/11/27(土) 23:41:04.27 ID:7PxHvBjP0.net
コンサータだな
ここ数年規制が厳しくなっているから今のかかりつけ医に通えなくなった時に処方止めにならないか心配

420 ::2021/11/27(土) 23:44:01.01 ID:tA+K4Ntl0.net
スグナオールZ錠

421 ::2021/11/27(土) 23:44:22.36 ID:7EZqHoP50.net
メタンフェタミン

422 ::2021/11/27(土) 23:44:26.82 ID:r5iIQ+tq0.net
鼻炎の薬

423 ::2021/11/27(土) 23:44:36.26 ID:IE770HGL0.net
きらら系アニメ

424 ::2021/11/27(土) 23:44:51.42 ID:UwHxtSxW0.net
デコに塗ってヒンヤリさせるメントール入りのチックの外用消炎鎮痛剤

425 ::2021/11/27(土) 23:46:27.52 ID:JyqoZVDB0.net
デエビゴ

426 ::2021/11/27(土) 23:55:43.38 ID:JzNFPTCs0.net
龍角散ののどすっきり飴 100g

427 ::2021/11/27(土) 23:56:44.53 ID:z1Xx56Pg0.net
病人ばかりだな。ジジイども

428 ::2021/11/27(土) 23:57:02.30 ID:JX/QaIZH0.net
カロナールって本当に痛みに効果あるの?
暗示とか騙されているとかじゃない?

429 ::2021/11/27(土) 23:57:13.98 ID:FxS04jAB0.net
ぺぺ

430 ::2021/11/27(土) 23:59:59.97 ID:eFwouRQ10.net
ピルクル

431 ::2021/11/28(日) 00:00:47.89 ID:KxW0z9m/0.net
フェブリク、ロキソニン、ボルタレン

432 ::2021/11/28(日) 00:01:35.92 ID:gylufkqG0.net
ヘム鉄

433 ::2021/11/28(日) 00:06:52.45 ID:QINaetW10.net
ヒルドイド
毎日塗りたくってる

434 ::2021/11/28(日) 00:07:30.97 ID:ccRA1cLo0.net
>>127
オロナインすげーな。
白癬菌やタムシまで。買っとくわ。

435 ::2021/11/28(日) 00:08:29.42 ID:7GX7hqEN0.net
コーラック

436 ::2021/11/28(日) 00:13:14.82 ID:BEk96ZZ20.net
睡眠薬かなあ

437 ::2021/11/28(日) 00:16:48.26 ID:nEnLiA+X0.net
サルタノール

438 ::2021/11/28(日) 00:18:20.80 ID:FzWJA0El0.net
新ビオフェルミンS錠

439 ::2021/11/28(日) 00:21:49.05 ID:p4lvxgQh0.net
オルメテック 40
ニフィジピン 40

250 160で死にかけてたからね。
今は120 80で安定してる。

440 ::2021/11/28(日) 00:32:23.22 ID:zUom7iqY0.net
デパス

441 ::2021/11/28(日) 00:33:15.63 ID:/WJbm02I0.net
バァファリン
フィンペシア
メインテート
レキソタン5mg

442 ::2021/11/28(日) 00:33:44.40 ID:4NZ3zLdM0.net
ハルシオン

443 ::2021/11/28(日) 00:35:30.98 ID:Da5HOGUY0.net
イブ

猛烈な頭痛にタイノールが効かなくて市ぬかと思ったお(´・ω・`)

444 ::2021/11/28(日) 00:36:29.55 ID:/WJbm02I0.net
ハルシオンを服用すると朝起きたら食べた記憶のない
菓子パンやお菓子の空の袋が置いてある

445 ::2021/11/28(日) 00:38:34.54 ID:lPbJcI/f0.net
コンサータ
ハイになるとか飛べる系では全然なくて地道に頑張ろうという気がでてくる感じ
刺し身にタンポポを乗せる作業を1日じゅうできる感じ

446 ::2021/11/28(日) 00:42:21.46 ID:kBOZ737w0.net
ボラギノール

カフェイン

447 ::2021/11/28(日) 00:45:43.01 ID:xiKTXCzz0.net
デパス
スルビット
アモキサン
セレキノン
ハルシオン
フルニトラゼパム

448 ::2021/11/28(日) 00:45:46.44 ID:0+gyYUgL0.net
五苓散

449 ::2021/11/28(日) 00:47:49.79 ID:gqJgZ1QC0.net
シアリス

450 ::2021/11/28(日) 00:50:23.53 ID:XnvwFzjU0.net
コンサータ必須のお仲間けっこう居るなあ
飲み忘れると、ものごとの先送りが加速する

451 ::2021/11/28(日) 00:53:16.94 ID:EjMyZQZj0.net
バイコディン

452 ::2021/11/28(日) 01:01:49.57 ID:pX5KV0/j0.net
ドクターペッパー

453 ::2021/11/28(日) 01:02:59.63 ID:TJttOj/n0.net
>>416
川崎の人かな?

454 ::2021/11/28(日) 01:09:51.73 ID:JMP5SPJH0.net
リポスミン

455 ::2021/11/28(日) 01:20:42.06 ID:41aV63K30.net
セデス
アレルビ

456 ::2021/11/28(日) 01:34:19.65 ID:Vd4o/gR90.net
エスタックイブと頭痛薬のイブだいたいこの2つで事足りる
あとたまに胃薬と正露丸くらいかな

457 ::2021/11/28(日) 01:46:35.75 ID:NHWx1m140.net
>>428
プラセボ効果もあるだろうけど普段から薬飲まない俺には激的に効く

458 ::2021/11/28(日) 01:49:35.92 ID:2ivwVnzX0.net
リリカOD
もうこれがないと寝つけない

459 ::2021/11/28(日) 02:00:04.77 ID:eLrxZh810.net
眠剤はマイスリーとベルソムラ

痛み止めはロキソニンはあんま効かなくて腎臓にも悪いので、今はカロナール
カロナールは最初貰った時は半信半疑だったけど、ビックリするほど効いたからもう手放せない

460 ::2021/11/28(日) 02:03:31.21 ID:cRVgEDho0.net
偏頭痛に効くクスリ教えて
セデスかイヴ飲んでるけどあまり効かない

461 ::2021/11/28(日) 02:05:17.82 ID:0cxnNeE00.net
>>445
ヤバないんかそれ
シャブといっしょやんけ

462 ::2021/11/28(日) 02:31:14.91 ID:LxmvdcgF0.net
マイスリーはすごい悪夢見るからやめた
今はブロチゾラム

463 ::2021/11/28(日) 02:37:49.19 ID:FmYVSFae0.net
ハイボールとプレドニン

464 ::2021/11/28(日) 02:40:51.78 ID:haRnZ6Y10.net
ベゲタミンA

465 ::2021/11/28(日) 02:48:01.02 ID:mshLuNFO0.net
ビラノア ワクチン接種後蕁麻疹が止まらん 国め
マイスリー 寝られねえ
デパス お察し

466 ::2021/11/28(日) 03:16:40.24 ID:/GVqGwWg0.net
シャブ

467 ::2021/11/28(日) 03:21:13.80 ID:Sq33bA5l0.net
ミオコールスプレー

468 ::2021/11/28(日) 03:21:44.64 ID:PsQvx88l0.net
>>461
ナルコレプシーの治療薬コンサータの薬効はアンフェタミン(覚醒剤)と同じだからね

469 ::2021/11/28(日) 03:24:09.55 ID:NPD2oTeg0.net
エキセドリン売ってなくて困る

470 ::2021/11/28(日) 03:35:58.79 ID:ghDh3HUq0.net
ミニリンメルト

471 ::2021/11/28(日) 03:36:08.57 ID:UMw1FZv80.net
PL

472 ::2021/11/28(日) 03:51:02.77 ID:N5zw8wtz0.net
>>196
俺はそれわかるけど
やり過ぎるなよ
調書で覚えた?w

473 ::2021/11/28(日) 04:13:22.87 ID:y12g4eeEO.net
勃起薬
早く薬局で売れよ

474 ::2021/11/28(日) 04:14:59.02 ID:lBMor6xr0.net
レビトラ

475 ::2021/11/28(日) 04:19:05.59 ID:Mx2RJ8Zc0.net
バイアグラも効かんし酒だけでいいわ

476 ::2021/11/28(日) 04:22:28.21 ID:lPbJcI/f0.net
>>461
覚醒剤をやったことはないけどそんな強力なものではないよ
俺は睡眠時無呼吸症候群だから起きてるときの覚醒レベルが人より低いせいで効いてるだけ
普通の人が飲んでもたぶん意味はない

477 ::2021/11/28(日) 04:23:34.66 ID:1T+KJZM60.net
C2H6O

478 ::2021/11/28(日) 04:44:26.61 ID:PsIxKKfS0.net
>>26
同じく イブクイック愛用
DXはいまいち違いが分からんかった

479 ::2021/11/28(日) 04:50:34.71 ID:N6mYoFJN0.net
パブロン点鼻30ml

480 ::2021/11/28(日) 04:56:26.17 ID:DIBJurpw0.net
ペギミンH軟膏

481 ::2021/11/28(日) 05:15:09.52 ID:IN3Bv9GO0.net
イブA

482 ::2021/11/28(日) 05:21:11.54 ID:SObyL/8o0.net
トラムセットとリリカの併用が鎮痛薬としては
現時点では抜きん出ててる
此れにサインバルタンを加えても良い

483 ::2021/11/28(日) 05:26:36.81 ID:pZM3jgwK0.net
>>2 これ

484 ::2021/11/28(日) 05:31:39.25 ID:6SPA3hV40.net
受験勉強していた時は
リコピン飲んでいたわ
集中力が違う

485 ::2021/11/28(日) 05:41:37.77 ID:ysyZphku0.net
エフィエント

486 ::2021/11/28(日) 05:42:00.63 ID:pZM3jgwK0.net
>>308
https://i.imgur.com/xdH1kQM.jpg
たまに咳止まらなくなってこれが効いてたけどもう製造してないようで残念だわ
今度咳出たらそれ買ってみようかな

487 ::2021/11/28(日) 05:44:49.01 ID:KPk8sklh0.net
xvideo

488 ::2021/11/28(日) 05:56:41.58 ID:y12g4eeEO.net
ノコギリヤシって
試しに飲んだら
ムクムク勃起よ

489 ::2021/11/28(日) 05:57:39.97 ID:1A6HyHnE0.net
新ビオフェルミン

490 ::2021/11/28(日) 06:02:57.20 ID:tI69DXqe0.net
リチウム
コンサータ
リボトリール

491 ::2021/11/28(日) 06:04:15.82 ID:Mx2RJ8Zc0.net
>>488
マジか

492 ::2021/11/28(日) 06:15:24.17 ID:ade/yrYF0.net
こないだ海外通販でカマグラとかいうのを買ってみたんだが
おれんち代々心臓疾患で死んでるからまだ試してない

493 ::2021/11/28(日) 06:19:00.83 ID:vfhzv6Z/0.net
キンパブ

494 ::2021/11/28(日) 06:25:04.97 ID:fip355wo0.net
コンサータ、インチュニブ、デパス、レキサルティ、レクサプロ、トリンテリックス、ドンペリドン、ロキソニン、ムコスタ、フェルビナク
1日でも抜けると離脱症状がでる

495 ::2021/11/28(日) 06:42:09.13 ID:53OAdoLb0.net
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/sLSn0GE.jpg
https://i.imgur.com/KUlgC3U.png
https://i.imgur.com/R2SJsKk.jpg
https://i.imgur.com/emk1SLK.png
https://i.imgur.com/A3cSsm3.png

496 ::2021/11/28(日) 06:43:35.82 ID:Y8XZLLzw0.net
イブA

497 ::2021/11/28(日) 06:44:26.42 ID:A+YPrZWx0.net
ファンタ

498 ::2021/11/28(日) 06:51:04.21 ID:vfhzv6Z/0.net
リリカ

499 ::2021/11/28(日) 06:51:13.05 ID:YtZUQ/Cq0.net
メンタームQとエビオス錠と葛根湯

500 ::2021/11/28(日) 07:01:59.57 ID:2W+6JuHC0.net
>>488
気になってググってみたが
昔小学校とかに植わってたワシントニアパームそっくりだな
実がなってたりしてた
薄毛 頻尿 EDに効くとかだが
シアリス系のED薬を事前に飲んでる自分としては
一度試してみたい

501 ::2021/11/28(日) 07:05:43.47 ID:i27/gcHN0.net
ポキール

502 ::2021/11/28(日) 07:10:07.27 ID:JjcRVTzU0.net
>>498
帯状疱疹やったんだ…仲間や

503 ::2021/11/28(日) 07:11:15.12 ID:c8w5FelO0.net
>>203
シアリス系のが使い易い
タダラフィルとか
ジュネリックを代行輸入でまとめ買いすれば1回200円以下で入手出来る
バイアグラ系は飲むタイミング選ぶけど効きがMax

504 ::2021/11/28(日) 07:11:46.37 ID:gxzTRiPB0.net
>>11
あきらメロン

505 ::2021/11/28(日) 07:12:34.11 ID:UcU3bX8S0.net
アポトキシン4869

506 ::2021/11/28(日) 07:17:01.15 ID:IFeFWBji0.net
キイトルーダ

507 ::2021/11/28(日) 07:20:07.49 ID:qnrrQXc50.net
パブロンゴールドA
バファリンA
正露丸

508 ::2021/11/28(日) 07:22:22.51 ID:wwSaEEjz0.net
テリルジー
肺年齢95歳のオレはこれのおかげで息切れしない

509 ::2021/11/28(日) 07:34:58.48 ID:QPDAlXj60.net
ヒロポン錠で全て解決

510 ::2021/11/28(日) 07:36:15.76 ID:pgPPyPew0.net
デパス多くて安心したw

511 ::2021/11/28(日) 07:42:39.76 ID:aHsN9uMx0.net
ここは病院の待合室みたいだな

512 ::2021/11/28(日) 07:45:49.80 ID:S3tpBtcD0.net
喘息で市販薬でいいのないかなあ

513 ::2021/11/28(日) 07:47:28.17 ID:M6TeDWHv0.net
日高屋のタンメン

514 ::2021/11/28(日) 08:12:43.35 ID:TvdTMw0W0.net
シアリスでアンチエイジングしようかと

515 ::2021/11/28(日) 08:15:50.44 ID:l6d1lNmP0.net
>>2
これ

516 ::2021/11/28(日) 08:18:21.44 ID:Cj9HFT280.net
イブプロフェン2錠飲んでる
ロキソニンは最後の手段で残してある
コロナワクチン接種で腕が痛いだけ

517 ::2021/11/28(日) 08:19:15.58 ID:jXuJVb4m0.net
気圧の変化などで頭痛が起こると一度頭痛薬飲んだくらいじゃ全然治らない
いつも9時間で3回くらい飲んでやっとおさまってくる
なんか一回で効く頭痛薬ないかなぁ

518 ::2021/11/28(日) 08:25:20.15 ID:8oe/d1hV0.net
コンタックex
体調不良が吹き飛ぶよ。マジで助かる。
中毒性無いから安心。

519 ::2021/11/28(日) 08:29:44.33 ID:pgPPyPew0.net
>>517
気象病の頭痛なら漢方の五苓散は?
気圧の変化で頭が重くなるのは改善されたよ

520 ::2021/11/28(日) 08:34:46.07 ID:i7Gd0xY50.net
グリーンハーブと応急スプレー

521 ::2021/11/28(日) 08:38:47.24 ID:xfjxCZGg0.net
お酒

522 ::2021/11/28(日) 08:41:07.69 ID:hr883BlL0.net
ペニス増大サプリ

10→22になったのでもうそろそろ必要ないかも

523 ::2021/11/28(日) 08:42:44.95 ID:TbICbHQm0.net
>>506
癌やんけ

524 ::2021/11/28(日) 08:42:49.83 ID:wNboTG+B0.net
普段は薬あんまり飲まないんだけどコロナワクチン接種後の発熱と倦怠感でバファリン初めて飲んでさ、あれすげえな
一瞬でダルさなくなってびっくりしたわ
そんでもってあれを常用するなんていう人が信じられんのだけど日頃どれだけの痛みと倦怠感を抱えて生きてるんだ

525 ::2021/11/28(日) 08:43:54.20 ID:/AXmTICW0.net
ユリーフ。小便の出を良くする薬。

526 ::2021/11/28(日) 08:45:55.55 ID:Gc4OzD/d0.net
レルベア

527 ::2021/11/28(日) 08:48:56.88 ID:fYOMsDMW0.net
キャベジン

528 ::2021/11/28(日) 08:49:35.58 ID:bBwb8eNL0.net
>>1
メルカゾール

529 ::2021/11/28(日) 08:49:44.07 ID:gqBpjTL80.net
ブロン

530 ::2021/11/28(日) 08:50:32.12 ID:VgfYupPm0.net
鼻炎スプレーがないと窒息するかもしれん

531 ::2021/11/28(日) 09:00:29.67 ID:3Un2ooYJ0.net
塩野義Mクリーム
肌の痒み全般

532 ::2021/11/28(日) 09:01:48.46 ID:wZrxeJfs0.net
考えてみると何も無い
オレは健康体なんだろう

533 ::2021/11/28(日) 09:02:51.23 ID:LE5oxr8s0.net
>>43
おいおい
睡眠薬の副作用で眼圧上がるってあるけど
下手すると緑内障の前段階とかないよな?
眼科いけよ

534 ::2021/11/28(日) 09:03:28.34 ID:gN1k8d/H0.net
目薬

535 ::2021/11/28(日) 09:05:26.23 ID:tALEnW+A0.net
グラセプター
セルセプト

536 ::2021/11/28(日) 09:07:54.55 ID:dxO+gmpJ0.net
液体ムヒ

537 ::2021/11/28(日) 09:09:43.84 ID:ade/yrYF0.net
逆流性食道炎はストロング9%やめてタカラの7%にしたら治った

538 ::2021/11/28(日) 09:09:50.16 ID:wnVPXsfL0.net
モンスター
ゾーン
レッドブルー

毎日どれか2本飲んでる
これがないと毎日生きていけない
リアルゴールドはパチモンで効果薄いからあれはダメ

539 ::2021/11/28(日) 09:12:22.46 ID:8M/Sa13d0.net
>>445
あれタンポポなの?
食用菊かと思った

540 ::2021/11/28(日) 09:12:41.85 ID:wNboTG+B0.net
>>538
もうカフェインの錠剤かなんかを個人輸入した方がいいんじゃね
エナドリだと糖分めちゃくちゃ多いし

541 ::2021/11/28(日) 09:14:31.75 ID:htvhzBPO0.net
複数飲んでるけどどれか1つ上げるならメトホルミン

542 ::2021/11/28(日) 09:14:42.76 ID:hHrzCQCv0.net
イリボー
ロペラミド
リーダイ
メペンゾラート
レキソタン

543 ::2021/11/28(日) 09:17:00.65 ID:Tqy5G1Tf0.net
養命酒飲まないと手が震える

544 ::2021/11/28(日) 09:19:00.10 ID:ew10yeF00.net
セデスハイ

545 ::2021/11/28(日) 09:21:20.92 ID:52zMaqMU0.net
>>416
アドエア100ディスカスって釣り餌?

546 ::2021/11/28(日) 09:22:03.21 ID:49QYBfGY0.net
>>538
レッドブルーじわる

547 ::2021/11/28(日) 09:22:43.52 ID:8yxUmp560.net
ミノサイクリン
エピナスチン
クレマスチン
この3つを飲まないとなぜか大量に(ry

548 ::2021/11/28(日) 09:25:41.26 ID:wnVPXsfL0.net
レッドブルー
ゾーン
モンスター

毎日欠かさず2本飲んでる。
つーかこれが無いと毎日生きていけない

549 ::2021/11/28(日) 09:27:06.17 ID:TR4kWbCv0.net
仕事終わった後はロキソニンSテープ貼らないと指が動かなくなるから絶対に必要

550 ::2021/11/28(日) 09:27:20.90 ID:LJ6/uApW0.net
レムノール

551 ::2021/11/28(日) 09:28:33.73 ID:e9LeJ8Pk0.net
勃起不全の治療薬書いてる人多いけど納得だわ俺もレビトラお守りがわりに使うことある
セックスできないのは男の死と言っても過言ではないからな

552 ::2021/11/28(日) 09:35:43.27 ID:0mFn4KIZ0.net
>>7
発症後の処方で飲みきりだと思ってたけど違うん?
ヘルペスきっついよね、年とるとだいぶ減るけど

553 ::2021/11/28(日) 09:37:11.56 ID:OvHfKCJD0.net
>>551
なら俺は生まれたときからしんでる

554 ::2021/11/28(日) 09:38:23.57 ID:ISlzoimb0.net
春は小粒タウロミンが無いと鼻で呼吸が出来なくなる

555 ::2021/11/28(日) 09:38:34.36 ID:BZrQAMP20.net
アルフォート

556 ::2021/11/28(日) 09:40:04.41 ID:U+coux0b0.net
アルコール

557 ::2021/11/28(日) 09:44:54.94 ID:uPAeKgZM0.net
常用してる薬なんか無いわ。

558 ::2021/11/28(日) 09:46:28.07 ID:X8KO0vEa0.net
デパス
エタノール

559 ::2021/11/28(日) 09:47:51.61 ID:VDW5ZxpZ0.net
コーラ

560 ::2021/11/28(日) 09:49:14.13 ID:KH9Dy3dw0.net
いいちこ

561 ::2021/11/28(日) 09:49:44.63 ID:VpN7fuHg0.net
百草丸

562 ::2021/11/28(日) 09:51:12.20 ID:lbWHNPXO0.net
課金ガチャ

563 ::2021/11/28(日) 09:55:44.63 ID:2+b/9/iY0.net
>>358
キューピーコーワ買ってみるわ

564 ::2021/11/28(日) 09:56:10.85 ID:IbFQbkUf0.net
スマトリプタンで人生変わった
注射で片頭痛を予防できる新薬に興味ある

565 ::2021/11/28(日) 10:00:25.51 ID:QdRc4owB0.net
これ >>2

566 ::2021/11/28(日) 10:00:46.54 ID:o+B4uFBz0.net
ちゅーる

567 ::2021/11/28(日) 10:05:24.78 ID:IFeFWBji0.net
>>523
せや、余命半年のはずが3年生きてる
いい草や

568 ::2021/11/28(日) 10:15:27.19 ID:wsHMgnd10.net
ベロテック
お守りにもなってる

569 ::2021/11/28(日) 10:30:55.04 ID:b6zvjoGE0.net
オロナイン
ボラギノール
太田胃散

570 ::2021/11/28(日) 10:31:04.19 ID:lvsShRPF0.net
吸入ステロイド剤
エナジア吸っているけど完全に抑えられない
シムビコートを最大8吸入まで使うやり方に変えようかと検討中
生物製剤の注射はどれもイマイチだった

571 ::2021/11/28(日) 10:43:14.88 ID:W0WAAGHO0.net
オロナミン

572 ::2021/11/28(日) 10:52:51.64 ID:Xi1zQXoL0.net
モンスターエナジーw
飲むようになって半年で潰瘍性大腸炎が寛解になった。カフェイン40mgがリアルダを補完していると思う

573 ::2021/11/28(日) 10:54:17.55 ID:e9LeJ8Pk0.net
>>553
お前はもう死んでいる!

574 ::2021/11/28(日) 11:02:50.55 ID:G2gMajIW0.net
カフェイン

575 ::2021/11/28(日) 11:05:08.92 ID:vlc4UKTL0.net
ビューラック
オッサンだけどたまにお世話になる

576 ::2021/11/28(日) 11:09:49.64 ID:UH+4CRkb0.net
征露丸

577 ::2021/11/28(日) 11:14:25.89 ID:ZOnB/7Nr0.net
ケント

578 ::2021/11/28(日) 11:44:33.83 ID:yJar/WKu0.net
ボルタレン
セルトラリン
レバミピド
ランドセン
タケキャブ
ベポタスチンベシル
フォシーガ
オルメサルタン
アムロジピン
エクア
ロスバスタチン
メトホルミン

579 ::2021/11/28(日) 11:45:29.38 ID:bKfSPM9e0.net
ラックル

腰痛持ちなんで

580 ::2021/11/28(日) 11:52:37.63 ID:Tqy5G1Tf0.net
>>579

https://i.imgur.com/65IyjO6.jpg

581 ::2021/11/28(日) 11:54:43.52 ID:KWdbnfHv0.net
ゼビュディ

582 ::2021/11/28(日) 12:25:15.91 ID:ITd0w/2u0.net
キドクラッチ

583 ::2021/11/28(日) 12:28:20.85 ID:+AwRG1+z0.net
ドルマイシン軟膏
これだけで吹き出物・髭剃り跡・擦傷に対応できる

584 ::2021/11/28(日) 12:31:45.53 ID:/9j2LYsa0.net
パンツの臭いが臭すぎる

585 ::2021/11/28(日) 12:35:29.19 ID:kW8JhOqF0.net
レビトラ

586 ::2021/11/28(日) 12:35:30.22 ID:gpvUv66t0.net
S

587 ::2021/11/28(日) 13:09:33.43 ID:zbQY1hOB0.net
フェブリクとロキソニン、ないと死んでしまう

588 ::2021/11/28(日) 13:23:33.58 ID:aJfLJEHo0.net
デパス
花粉症用ののみぐすり(割と何でもいい)

589 ::2021/11/28(日) 13:31:32.28 ID:NAFYoNYJ0.net
ニコチン

590 ::2021/11/28(日) 14:03:26.32 ID:McqyAGz30.net
https://i.imgur.com/6gj628C.jpg
https://i.imgur.com/WE92PnC.jpg

591 ::2021/11/28(日) 14:06:11.19 ID:fLx9lIOd0.net
うどんって言うと思うだろ、そのとおり

592 ::2021/11/28(日) 14:07:20.85 ID:ysKMJZgN0.net
モルヒネ

593 ::2021/11/28(日) 14:09:07.75 ID:DA3zFCYx0.net
ナガヰ

594 ::2021/11/28(日) 14:10:43.95 ID:+pdI5nIe0.net
>>517
五苓散と呉茱萸でばっちりやで

595 ::2021/11/28(日) 14:11:30.43 ID:Slno4XRQ0.net
>>158
船酔いみたいにならん?
食欲なくならん?

596 ::2021/11/28(日) 14:57:45.43 ID:ZynE/Nu80.net
ヒルロイド

597 ::2021/11/28(日) 14:59:15.64 ID:ZynE/Nu80.net
メプチンエアー

598 ::2021/11/28(日) 16:04:22.73 ID:zof6slGn0.net
プイットモガンガーナ

599 ::2021/11/28(日) 16:13:31.40 ID:bAd7wTxP0.net
セレネース

600 ::2021/11/28(日) 16:17:10.82 ID:zzxFEbnV0.net
ホクナリンテープ

601 ::2021/11/28(日) 16:20:59.27 ID:PHFLoUBj0.net
>>208
これが出るまで結構かかったな

602 ::2021/11/28(日) 16:22:35.21 ID:FpfClwk60.net
アモバン

603 ::2021/11/28(日) 16:23:33.23 ID:ox79SY7Z0.net
>>3
もう出てた

604 ::2021/11/28(日) 16:43:25.64 ID:xPMhCikn0.net
ワイパ
リボトリール

大災害で病院通えなくなったらどうしよう

605 ::2021/11/28(日) 16:44:19.62 ID:FvsWOU2h0.net
PL顆粒と正露丸だけは無いと生きていけない

606 ::2021/11/28(日) 16:50:24.51 ID:sfsDWcim0.net
イーサリアム

607 ::2021/11/28(日) 16:52:43.43 ID:qugywlYK0.net
坑アレ剤
パキシル
ロキソニン

608 ::2021/11/28(日) 16:54:22.11 ID:9BrkrXzS0.net
ソラナックス
マイスリー

609 ::2021/11/28(日) 16:57:03.07 ID:yXEBWtug0.net
レミケード

610 ::2021/11/28(日) 16:58:52.07 ID:Y+VO0F2L0.net
オロパタジン
イブA錠
タリージェ

611 ::2021/11/28(日) 17:06:09.18 ID:snhWM1AW0.net
セントジョンズワート

612 ::2021/11/28(日) 17:23:14.17 ID:8J4i9R0X0.net
デパス
プロペシア

613 ::2021/11/28(日) 17:47:15.69 ID:PKCUaI1z0.net
>>533
心配してくれてありがとう
医者には何度かいって検査もしてもらったので緑内障ではないと思う

614 ::2021/11/28(日) 17:48:46.37 ID:37q+XgGC0.net
イブA錠と思って買ってきたイブ糖衣錠効かない(`;ω;´)

615 ::2021/11/28(日) 17:57:40.95 ID:8hnky0mf0.net
鎮痛剤、もうちょいカフェインレス出して欲しい

616 ::2021/11/28(日) 18:34:21.09 ID:j69reUt50.net
ジムソンウィード

617 ::2021/11/28(日) 18:39:07.96 ID:Yk9d8p1O0.net
イププロフェンのプロ的には奥田製薬のやつ
イブより効く

618 ::2021/11/28(日) 18:58:39.03 ID:vlc4UKTL0.net
>>580
それラスカルやないかーい

619 ::2021/11/28(日) 19:00:32.12 ID:8eQFlFy10.net
>>460
明日医者にいきなさい
実際に偏頭痛なら薬を出してくれる

本当の偏頭痛に市販の頭痛薬は一切効かない
ロキソニンだろうがセデスだろうがバファリンだろうが効くわけがない
あめ玉なめた方がなんぼかまし マジで

620 ::2021/11/28(日) 19:37:29.40 ID:Nfi0WYkH0.net
エンデュランススポーツやってるから砂糖かな

621 ::2021/11/28(日) 19:55:14.29 ID:g+rVR+nj0.net
メタンフェタミン

622 ::2021/11/28(日) 19:58:48.92 ID:HpppE0Os0.net
昼間はパキシルとコカ・コーラ無いと死ぬる

623 ::2021/11/28(日) 20:15:42.43 ID:ktLCELRH0.net
>>409
仕事は営業?
知ってる人で痔以外一緒の人おった
身体壊して辞めてのんびり系の仕事に変えたら断薬できたって
無理すんなよ

624 ::2021/11/28(日) 20:49:00.68 ID:pJgTtj5Y0.net
>>607
パキそんなにいい?気持ちが鋭敏になるだけな気がするんだが。メンタルにあんまりよくね〜という感想。

625 ::2021/11/28(日) 22:07:04.26 ID:GiGimToG0.net
オロナイン
最近ちんこに塗って寝たら、ちんこが綺麗になった
仮性にはおすすめだわ

626 ::2021/11/28(日) 22:11:57.18 ID:VX9kbM880.net
新ビオフェルミンS

627 ::2021/11/28(日) 22:46:58.89 ID:KWdbnfHv0.net
ピレスパ

628 ::2021/11/28(日) 22:53:44.14 ID:qdwP8Wil0.net
銀のベンザ

629 ::2021/11/28(日) 23:03:23.10 ID:d2keBINI0.net
御岳百草丸

630 ::2021/11/28(日) 23:04:23.60 ID:hUa+JcsN0.net
PL顆粒
五苓散

631 ::2021/11/28(日) 23:35:29.22 ID:8oXJCYXL0.net
 
俺半分アベソニンだは

 

632 ::2021/11/28(日) 23:43:15.09 ID:fAbrOOvy0.net
ロキソニンなんて医者の処方がなければ使わんだろ…

633 ::2021/11/28(日) 23:43:33.44 ID:3MINXWGY0.net
セレニカR
トラゾドン
デパス
トリプタノール
マイスリー
ベルソムラ

634 ::2021/11/29(月) 00:29:03.78 ID:GDnt1NSm0.net
>>632
薬局で買える痛み止めでよく効くから売れてるやろ

635 ::2021/11/29(月) 01:30:05.23 ID:9FfYMJAb0.net
>>611
性欲抑えてるのか?

636 ::2021/11/29(月) 01:31:06.06 ID:9FfYMJAb0.net
コルヒチン

637 ::2021/11/29(月) 06:04:44.79 ID:IPX4bDwz0.net
キンカン

638 ::2021/11/29(月) 08:11:32.21 ID:thrJslCa0.net
薬に頼ってた時がもっとも身体の体調悪かった
やめたらあっさり体調改善、風邪もひかんわ

639 ::2021/11/29(月) 09:19:30.87 ID:xi+FFxvT0.net
ガスター

640 ::2021/11/29(月) 09:32:29.94 ID:njolEIQq0.net
ショートホープ

641 ::2021/11/29(月) 09:35:00.17 ID:wr1mkKG/0.net
大正漢方胃腸薬

胃が荒れすぎてキツい

642 ::2021/11/29(月) 09:49:07.69 ID:TsR7NafQ0.net
フルコートからリンデロンに乗り換えたらとても良かった

643 ::2021/11/29(月) 10:09:20.59 ID:ul8FToJ50.net
薬局で買える勃起薬ないの?

644 ::2021/11/29(月) 10:14:49.89 ID:KlrPqVJc0.net
>>7
こういう人が耐性ウイルスを作ってるんだろうな

645 ::2021/11/29(月) 11:29:29.18 ID:KybV4AyA0.net
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会
https://i.imgur.com/cXKlPhd.jpg
https://i.imgur.com/BrNwm77.png
https://i.imgur.com/589vxK5.jpg
https://i.imgur.com/lM1CE9P.png
https://i.imgur.com/9XCfLqN.png

646 ::2021/11/29(月) 11:30:43.34 ID:njolEIQq0.net
一応薬箱には大切な人から20年以上前に初めてもらった手紙を忍ばせている

647 ::2021/11/29(月) 11:41:46.45 ID:jxfhD0xj0.net
胃薬のガストールってヤツ。滅多に使わないが胃痛になった時は地獄なので無いと不安。
なんたって庭木の毛虫消毒薬を撒くと確実に激しい胃痛に襲われる体質なので、やる時は事前に胃薬の存在を確認しないと出来ない。

648 ::2021/11/29(月) 11:50:56.52 ID:J8CE5ydY0.net
ミキサー
体にいいと言われる野菜や果物やヨーグルト
で好き放題ジュース作れる

649 ::2021/11/29(月) 11:55:28.51 ID:QVPjYgTL0.net
メイラックス

650 ::2021/11/29(月) 12:04:24.73 ID:zlWvPG3q0.net
ワクチン

651 ::2021/11/29(月) 12:08:44.94 ID:jm/cxcvC0.net
トラマドール
メレックス

652 ::2021/11/29(月) 14:05:05.78 ID:DhyOm3oB0.net
ブロン系ぜんぱん

653 ::2021/11/29(月) 14:39:02.19 ID:sxl+Jm2o0.net
>>617
奥田製薬 アジェンテ鎮痛薬a や
小林薬品工業 ルキノン解熱鎮痛薬 は
イブAと同成分だけど確かにイブAより効きが早い気がする

654 ::2021/11/29(月) 14:41:27.35 ID:/G0ooFpX0.net
ルミフェン

655 ::2021/11/29(月) 14:41:57.87 ID:X57U0aF00.net
ガスターとボルタレン

656 ::2021/11/29(月) 14:42:56.24 ID:rR4N5Y010.net
デパス

657 ::2021/11/29(月) 15:21:08.41 ID:nMXhbNLW0.net
バベンチオ

658 ::2021/11/29(月) 16:21:36.09 ID:dVBJ5Kdv0.net
五苓散だっけ?呉茱萸だっけ?いつも迷ってしまう

659 ::2021/11/29(月) 16:23:27.49 ID:C4/awFuU0.net
デパスとロキソニンとリンラキサー

660 ::2021/11/29(月) 16:24:02.41 ID:+0TjXBfM0.net
本当に日常のどんな痛みにも効くロキソニンて何なんだろうな
二日酔いも生理痛も歯痛も腰痛もロキソニンで吹き飛ぶ

661 ::2021/11/29(月) 16:28:23.07 ID:j/HRon/T0.net
頼ったことがない
親不知抜いたあとくらいか

662 ::2021/11/29(月) 19:51:59.12 ID:p5uiazbE0.net
ケナログ

663 ::2021/11/29(月) 20:05:58.74 ID:sI74sB2U0.net
ロキソニンで色々終わる人多いんだから頻用はやめろよな

664 ::2021/11/29(月) 20:06:40.02 ID:sI74sB2U0.net
>>7
腎臓終わってそう

665 ::2021/11/29(月) 20:11:47.53 ID:+DawPkrP0.net
ミノキシジルとフィナロイド
半年前は白髪混じりのてっぺんハゲが
今はフッサフサ黒毛

666 ::2021/11/29(月) 20:19:04.53 ID:iTvjkoFp0.net
>>621
それヤバいやつ

667 ::2021/11/29(月) 21:43:32.31 ID:uXFrk+Fi0.net
ビヨンセ

668 ::2021/11/30(火) 08:52:11.05 ID:JWaoAjTZ0.net
ロキソニン
リアルダ
アザニン
レミケード

669 ::2021/11/30(火) 10:12:16.69 ID:jj6h3AHX0.net
パブロンゴールド
巷で言うような大量服用じゃなく、朝食後に一包だけ
これで軽い頭痛肩こり鼻詰まりが治って視界がスッキリするので普通に仕事ができる
午後になって切れてるなってのはわかるが定時上がりなのでなんとかやりきれる

670 ::2021/11/30(火) 13:16:45.64 ID:TpSqoFEN0.net
サイコ

671 ::2021/11/30(火) 14:15:06.81 ID:0c/W+Tnr0.net
寒くなったら
ヒハツ

672 ::2021/11/30(火) 14:20:44.91 ID:NAbINKAT0.net
ポリグリップ(´・ω・`)
ただし接着力はマツキヨの類似オリジナル商品の方が上だと思う
ポリグリップはチューブの出口にひと工夫あって扱いやすい利点あり
類似商品が真似しないところを見ると特許取ってるのかも

総レス数 672
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200