2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナ ついにラスボス登場 [329591784]

100 ::2021/11/27(土) 22:57:02.25 ID:iYDrkBc10.net
わたしは ネオエクスデス
すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!

101 ::2021/11/27(土) 22:57:14.90 ID:m8kGTigr0.net
>>93
何故かアフリカから香港とかシンガポールあたりに来るパターン

102 ::2021/11/27(土) 22:57:32.95 ID:CidtGkN/0.net
デルタがラスボスだと思っていた頃もありました
こいつはどのくらい暴れるんだろう

103 ::2021/11/27(土) 22:57:33.48 ID:oHmf+vtL0.net
多分まだライト級
ミドルでもない

104 ::2021/11/27(土) 22:58:11.98 ID:oHmf+vtL0.net
>>102
デルタプラスがラスボスと騒いでたけど
速攻消えてたな

105 ::2021/11/27(土) 22:58:32.94 ID:DO9DmcJf0.net
ラスボスの紹介の前に
今までの変異株が全て雑魚だった言い訳をしろよw

106 ::2021/11/27(土) 22:58:33.08 ID:lmcfQevS0.net
いつ終わんの?
誰のせいなん?これ

107 ::2021/11/27(土) 22:58:35.90 ID:fkL+f6Iu0.net
なんでクサイ株は採用してもらえんの?

108 ::2021/11/27(土) 23:00:40.79 ID:h3ZBKRny0.net
なんかデルタから急に飛んだな

109 ::2021/11/27(土) 23:00:58.66 ID:huZEByIb0.net
ワクチン効かないのに3回目接種して免疫落としたら超マヌケじゃん

岸田も安倍や菅並みの知能程度だな

110 ::2021/11/27(土) 23:01:08.18 ID:1PyQ6uA/0.net
本当にラスボスなの?

111 ::2021/11/27(土) 23:02:28.07 ID:XyC4A/Wc0.net
ギニュー特戦隊がやってきてベジータがめっちゃびびってるとこ

112 ::2021/11/27(土) 23:02:59.34 ID:OX8TyzKi0.net
まだプロローグなんじゃないの

113 ::2021/11/27(土) 23:03:02.63 ID:qYJWoYbR0.net
皆!こいつを倒せばこの戦いも終わりだ!

114 ::2021/11/27(土) 23:05:37.69 ID:08UoiZBl0.net
>>106
教えてやりたいけどVANされて電磁波攻撃されて
変な奴らに監視されて
東京湾に浮かぶから

115 ::2021/11/27(土) 23:05:46.07 ID:MQe300w90.net
北京オリンピック無理だろ

116 ::2021/11/27(土) 23:09:00.81 ID:RJvBC+0p0.net
よーするにタダの風邪なw

117 ::2021/11/27(土) 23:10:12.93 ID:NpOGAdrV0.net
>>1
あいつは四天王でも最弱うんぬんかんぬん

118 ::2021/11/27(土) 23:13:39.85 ID:IQ75YRf+0.net
もうただのコロナで騒いでるようにしか思えんのだが。
昔から風邪はこじらすと大変って言ってたけどそのレベルだろ

119 ::2021/11/27(土) 23:15:24.35 ID:OJEQewb70.net
これがラスボスなら大したことないな

120 ::2021/11/27(土) 23:15:51.16 ID:V/JNiiWr0.net
ドラクエで言ったらまだバラモス辺りなのでは?

121 ::2021/11/27(土) 23:19:18.34 ID:UKzpj7xC0.net
>>118
問題は、風邪(体内に余計なものが入ってそれにより熱を出して余計なものを滅しようとする動き)は自然治癒できるし熱や頭痛は解熱剤や鎮痛剤で対処できるけど
武漢肺炎はワクチンはあっても特効薬が存在しない件

122 ::2021/11/27(土) 23:20:26.30 ID:+cdJXkF40.net
尾身クロンw

123 ::2021/11/27(土) 23:22:04.63 ID:x/b9Xm1l0.net
クリフトはザラキをとなえた

124 ::2021/11/27(土) 23:22:49.24 ID:TkNd0o8e0.net
>>14
じゃあまだ3回は変異するのか

125 ::2021/11/27(土) 23:23:44.51 ID:zj1SuW1P0.net
>>14
まだ2回目の変身だからな(´・ω・`)
この後本当にヤバい最終形態を残している
更にもう一回変身できる兄貴も控えている

126 ::2021/11/27(土) 23:26:14.93 ID:Tu7tgTCW0.net
まだ中ボスなんだな

127 ::2021/11/27(土) 23:26:59.81 ID:fgqtlvTh0.net
完全の防備のヘルメット付ける文化になったら、どんな恐い伝染病でも流行りようがないんやけど、こんだけ流行ってても、そんなことする動きすらないな。
もし、黒死病レベルのが流行ったなら流石にそんな文化に移行するんかもやけど。

128 ::2021/11/27(土) 23:27:00.32 ID:89401qIi0.net
まだまだ
下弦の3くらいのレベル

129 ::2021/11/27(土) 23:28:36.71 ID:HnO7mLsR0.net
今までの風邪も、世界のどこかで変異したものが広がってたのかな。または周期とかあったのかな。気になるわ。

と言うか、今までの風邪は最近どこいったのよさ。

130 ::2021/11/27(土) 23:28:43.45 ID:QAwcbNuO0.net
オミクロン食いてえ

131 ::2021/11/27(土) 23:29:04.67 ID:eH6m8KXa0.net
>>23
いよいよ本体がチャイナボカンするかな?

132 ::2021/11/27(土) 23:29:36.63 ID:bhDakmbn0.net
寒いのに股間の脱毛もうやだなぁ

133 ::2021/11/27(土) 23:31:24.47 ID:c9n2ZNWc0.net
まだ伝説の剣も手に入れてないから倒せないよ

134 ::2021/11/27(土) 23:31:28.25 ID:0mr3dbsO0.net
武漢がスライムなら、おミクロンは はぐれメタル。
いい経験値稼ぎになるだろ

135 ::2021/11/27(土) 23:33:12.21 ID:ha1c2z7s0.net
>>18
オメーは感染して苦しんだ事ねーからそんなこと言えるんだ。人の気持ちを考えろクズ。

136 ::2021/11/27(土) 23:38:47.04 ID:JX/QaIZH0.net
注目すべきなのはVIOもVOIも同じだな(´・ω・`)

137 ::2021/11/27(土) 23:39:16.22 ID:XyC4A/Wc0.net
コロナとの戦いはそうじゃのぅ・・・500年ほどかの・・あともうちっとだけ続くんじゃ!

(´・ω・`)

138 ::2021/11/27(土) 23:40:52.65 ID:SVWRne0G0.net
ワクチン接種して自己免疫下がってる人を狙ってるの

139 ::2021/11/27(土) 23:43:48.36 ID:1PvOxqv20.net
最後何株になるん

140 ::2021/11/27(土) 23:44:12.48 ID:VqiFJdA00.net
ワクチン接種のせいで変異がどうのこうの言ってたのに
ワクチン接種率が低いアフリカでヤバい変異しちゃうとは

141 ::2021/11/27(土) 23:46:19.25 ID:F/xtbtlw0.net
ステカセキングくらいだろ

142 ::2021/11/27(土) 23:48:03.03 ID:SDykl0Gb0.net
>>19
マジかよ
じゃあ在日支那チョン皆殺しにしたほうがはえーなwwwwwwwww

143 ::2021/11/27(土) 23:48:22.66 ID:q6YLjCQm0.net
なお、未だ重症度どころか軽症にもならない模様

144 ::2021/11/27(土) 23:50:09.68 ID:XyC4A/Wc0.net
人工的に作られたエイズ風邪ウィルス
そう遠くない将来人口が10%くらいまでに減少してたりしてな

145 ::2021/11/27(土) 23:54:30.42 ID:FQPVjzte0.net
尾身クローン

146 ::2021/11/27(土) 23:54:51.42 ID:O74FAzRY0.net
尾身株

147 ::2021/11/27(土) 23:55:13.71 ID:rm7yUFSz0.net
新型コロナの新型なのか

148 ::2021/11/27(土) 23:56:00.83 ID:osVETGoP0.net
いつまで新型なんだよ

149 ::2021/11/27(土) 23:56:51.38 ID:3a2M7bBA0.net
何をもってラスボスと言えるのか
まだ中堅とも言える

150 ::2021/11/27(土) 23:59:30.39 ID:MnvnleOk0.net
まだ来年も籠らないとダメなんかな

151 ::2021/11/28(日) 00:08:33.65 ID:NPp7UX630.net
欧米や韓国で拡大してるのこれなんじゃねーの?
時期的違うか?

152 ::2021/11/28(日) 00:09:06.34 ID:+lzFSopw0.net
可能性の話ばっかりで確定してないしな
ラムダとかもワクチンの効き目落ちる可能性とか言われてたけどいつの間にか忘れ去られた

153 ::2021/11/28(日) 00:11:29.00 ID:9u2/JXQb0.net
私はあと2回変身を残している

154 ::2021/11/28(日) 00:15:43.84 ID:xWCg2JdO0.net
先に絶望感をあたえてきそう

155 ::2021/11/28(日) 00:19:46.41 ID:PsQvx88l0.net
まだ最終段階では無いよ

156 ::2021/11/28(日) 00:22:32.84 ID:PsQvx88l0.net
来年の5月から日本製ワクチンの摂取が始まるよ

157 ::2021/11/28(日) 00:25:25.65 ID:vHvbkr8R0.net
元気はつらつ
オミクロンC

158 ::2021/11/28(日) 00:27:41.78 ID:2ICYN3LP0.net
EUでオミクロンで死んだ人出たの?

159 ::2021/11/28(日) 00:29:22.25 ID:dUkvMV1i0.net
感染力3倍以上とかいってる割には確認されてる感染者数少なくね?
どうやって3倍って判定したんだ?
ウイルス調査すれば分かるものなのか?
それとも新規感染者は全員オミクロン株に違いない!とかそういう?

160 ::2021/11/28(日) 00:38:26.53 ID:3kBzjJCW0.net
真・ファイナル新型コロナウイルス最終章リローデッド

161 ::2021/11/28(日) 00:39:30.82 ID:vjl/JxLi0.net
スターフォース

162 ::2021/11/28(日) 00:40:55.79 ID:8TKiNj7a0.net
ぶっちゃけコロナしつけぇよw
コロナ騒動起きて2年か?3年か?
そろそろ自重しろな

163 ::2021/11/28(日) 00:42:35.05 ID:7R5Ut/Zw0.net
ネトゲみたいなもんだからボスなんてどんどん追加されるぞ

164 ::2021/11/28(日) 00:43:59.14 ID:qI2XwZLR0.net
>>1
3段階中2番めに高いという表現に違和感しかない

165 ::2021/11/28(日) 00:48:44.88 ID:FYkl/WhN0.net
>1
空気感染型エボラ 空気感染型エイズ 空気感染型肺がん
武漢コロナ熱 第2アフリカ株 「黒震病 キタ」━━━━(゚∀゚)━━━━!!

自公アベノスタンノミクス朝 大本営発表マニアックムーヴ 
安全楽観デマムーヴマニアック 菅パンケーキ執権は、
いますぐ、有事法制 安保法制 ジェイアラート全開で、
大PCR検査 大隔離 大遮断 大隔離、ジャパン ギガ ロックダウン 
いますぐ、やれえ!

小説映画アニメ ラノベ ゲーム
「復活の日」「ブルータワー」「首都封鎖」「学園黙示録 HOTD」
「アイアムアヒーロー」「ワールド ウォージー」「攻殻機動隊」
「東京スタンピード 東京デッドクルージング」

「応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)」
「凍京ネクロ」「対魔忍アサギ」「バイオハザード」シリーズ
「時空のクロスロード リセットワールド」「プラネタリアン」
「龍が如くオブ ザ エンド」

TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! トーキョーナイトメア

ここらで、「ただの風邪」みたいなグローバルペタパンデミックから、
最後、文明が
グローバルテラ気候変動激化 ギガインフレ激化 テラ増税での、 
超スタグフレーション慢性化大不況から、「MM−88 ウィルス」
みたいな、バイオハザードパンデミックから、第3次世界大戦クラス 
大規模核戦争な、大災厄 小災厄、ダスクエイジ ナイトメアストームで、崩壊してたなw

166 ::2021/11/28(日) 00:50:44.15 ID:NI8f/MW20.net
しつこいw
地球さん、マジで人類殺しにきてるな・・・

167 ::2021/11/28(日) 00:51:24.51 ID:nW2IoQps0.net
だから中国共産党は人類共通の敵だと2020年初頭から何度も書いたじゃないか滅ぼさないとダメなんだよ

168 ::2021/11/28(日) 00:51:32.73 ID:MxLl9qip0.net
>>162
亀仙人「あと、ちこっと続くんじゃ」

169 ::2021/11/28(日) 00:57:02.80 ID:FT2hfZ8c0.net
なんかペットボトルとかでマスク作ってたのが遥か昔に感じる

170 ::2021/11/28(日) 00:58:33.31 ID:8wR/qm4t0.net
ラスボス?
四天王の一角に過ぎんが??

171 ::2021/11/28(日) 01:00:03.20 ID:KzxC0MFF0.net
だからな、日本だけがコロナ対策で成功しても意味ないねん
これどこかの国で蔓延してるとそこから変異株が出てきやすいから
つまりまあどういうことかと言うと外国人目当ての日本の観光業は、もう規模を縮小するしかないって話
新型コロナが存在する以上、他の手がない

172 ::2021/11/28(日) 01:00:20.26 ID:GWABMsIS0.net
めんどくせえなあ
中国っていちいち悪さしかしねえ
早く刺客送らんかい

173 ::2021/11/28(日) 01:01:39.74 ID:zhSwV4lu0.net
全ては牛の尿を体に塗ることで防げる

174 ::2021/11/28(日) 01:02:30.46 ID:GWABMsIS0.net
>>171
次の中抜きの場所が
決まってんだ

175 ::2021/11/28(日) 01:09:02.13 ID:JMP5SPJH0.net
ラスボスはオメガだろ

176 ::2021/11/28(日) 01:11:50.47 ID:+Am7Gxz50.net
>>1
ラスボスはMERSウイルスとのチャンポン。
致死率30%超。2023登場。

177 ::2021/11/28(日) 01:12:19.33 ID:sf7mNZUB0.net
まだまだ
コロナピークは2023

178 ::2021/11/28(日) 01:23:42.83 ID:KP9+f9El0.net
もともと免疫不全のエイズキャリアーがアフリカ土人にはいっぱいて

それがコロナの変異にはうってつけの環境で
(体内に免疫がないからやりたい放題)、その中のある一人から発生したんじゃないか

コロナ新種の生産工場になったんじゃないかって昨夜の報ステでいってた
最悪じゃねえか 岡田晴恵あたりもそれは去年から危惧してたんだよね
異常にアフリカの医療後進地域の感染状況を気にしていた

179 ::2021/11/28(日) 01:26:08.79 ID:KP9+f9El0.net
まあ晴恵の言う事だから東京がアフリカになるのは200年後だろうが

180 ::2021/11/28(日) 01:29:18.60 ID:b6zvjoGE0.net
日本以外で大流行して北京オリンピック中止がいいな
ついでにキンペーと刈り上げに感染して死ねばサイコー

181 ::2021/11/28(日) 01:29:32.76 ID:KP9+f9El0.net
>>176
宿主を殺してしまうようなウィルスはそんなに増えれないのが自然の摂理じゃないの

182 ::2021/11/28(日) 01:29:46.43 ID:ySjgu26K0.net
習近平 英語: Xi Jinping
真名くさい株で人類滅亡の危機

183 ::2021/11/28(日) 01:31:34.45 ID:uPAeKgZM0.net
ラスボスってアホかよ、風邪なんだから後からいくらでも変異するのに。

184 ::2021/11/28(日) 01:35:20.98 ID:G2gMajIW0.net
オメガが真のラスボス

185 ::2021/11/28(日) 01:38:20.97 ID:PrGaHFeH0.net
>>177
イギリスもイスラエルの保健省も2年後にスーパー変異が出てくる可能性が高いって言ってるな

186 ::2021/11/28(日) 01:40:08.36 ID:a671dlqx0.net
>>184
いや、カルロスだ

187 ::2021/11/28(日) 01:44:32.07 ID:4YUmc6pU0.net
どうせ流行る前に自滅するよ

188 ::2021/11/28(日) 01:48:10.28 ID:+Am7Gxz50.net
>>181
そのとおり。
散布されてからおびただしい数の人を葬って1年で終息するでしょう。

189 ::2021/11/28(日) 01:50:21.49 ID:vWy4lBow0.net
>>135
おたふく風邪とどっちがつらいの?

190 ::2021/11/28(日) 01:56:22.79 ID:msaPv4ac0.net
>>14
フリーザだけであと3回変異するじゃん

191 ::2021/11/28(日) 01:56:28.56 ID:rwovEd8K0.net
>>185
いや今回のがスーパー変異だわワクチン効かないし向かいの部屋に泊まっただけで感染して死ぬ

192 ::2021/11/28(日) 01:58:26.65 ID:2ICYN3LP0.net
>>191
死んだの?

193 ::2021/11/28(日) 01:59:31.80 ID:edJAj4E40.net
>>14
最後はゴールデンコロナか

194 ::2021/11/28(日) 02:05:40.67 ID:MxLl9qip0.net
>>174
武漢コロナは一定割合で無症状を出すから、どんなに致死率が高くとも、どこかで生き延びてまた広がる。
強毒根絶理論が通用しない。

195 ::2021/11/28(日) 02:06:33.95 ID:KP9+f9El0.net
>>191
なんで死ぬんだよw
81人くらいの感染者じゃ重症化率さえわからないが
重症患者の報告もまだないんだろ

変異したデルタ株も症状も結局大したことなかった
ワクチンの効果もあるからはっきりしないが
感染性が強くなった分弱毒化してた可能性もある
欧米も日本の5波も致死率が最初の10から数十分の1 インフルや風邪並み
だからあんまり怖らずに浮かれてたんだよ

196 ::2021/11/28(日) 02:07:30.73 ID:cRVgEDho0.net
>>24
絶対バラマキ部隊いるよな

197 ::2021/11/28(日) 02:09:30.65 ID:K8EEXKPQ0.net
>>1
男塾でいうなら、まだ独眼鉄レベルだろうな。

198 ::2021/11/28(日) 02:09:57.72 ID:X9XqF6AN0.net
>>189
大人になってかかったけど辛かったなー
たぬきの置物のキンタマになったみたいな感じ

199 ::2021/11/28(日) 02:11:50.24 ID:On3yCr7Z0.net
おおそうかコロナ頑張れ 日本をまたコロナだらけにしてくれ
日常にもどるのはいやだ

200 ::2021/11/28(日) 02:13:22.75 ID:2+1ae1x30.net
バラモス倒してもまだまだ

201 ::2021/11/28(日) 02:14:08.51 ID:rwovEd8K0.net
>>195
今回こそはいよいよガチのマジでヤバいのになんでそんな楽天的な書き込みができるんだよ!!!!!!

202 ::2021/11/28(日) 02:20:30.66 ID:JMg1H86Y0.net
そういやこの記事で思い出したけど

>南アフリカ由来のベータ株

これも当時はめっちゃ感染力強いだの強毒だのと
えらく大袈裟に騒いでたよな
実際は全然広まらなかったが

203 ::2021/11/28(日) 02:27:52.42 ID:KP9+f9El0.net
>>201
たしかに世界の市場の動向がこれまでと違うからな
それだけは不気味だよ

204 ::2021/11/28(日) 02:29:32.23 ID:bU0qEg460.net
>>34
コイツら死んでも誰も悲しまないだろうな

205 ::2021/11/28(日) 02:31:17.63 ID:uH+CWW+w0.net
また自民がgoto使って広げてくれるよ

206 ::2021/11/28(日) 02:31:41.83 ID:iDOY9o2B0.net
まだラスボスではないな

207 ::2021/11/28(日) 02:31:57.30 ID:KP9+f9El0.net
日本もそろそろ江戸時代に戻る準備をしておくか

浮世絵の勉強でもするかなw 印刷商売だから儲かりそうだ

208 ::2021/11/28(日) 02:33:31.77 ID:T4AGYPLd0.net
友達の兄ちゃんにオメガの攻略法聞き出したの思い出したわ
レビデト使ってどーのこーの
懐かしいなあ

209 ::2021/11/28(日) 02:34:48.96 ID:EezbexWf0.net
俺、高熱出してまでワクチン打ったんだぜ…

210 ::2021/11/28(日) 02:36:53.38 ID:ottIi5HeO.net
>>199
非接種者が感染しにくくて接種者の発症や重症化率が低いなら今までと変わらんよ

211 ::2021/11/28(日) 02:39:21.91 ID:ge4pGnPF0.net
まだショッカーの戦闘員レベルだろ。

212 ::2021/11/28(日) 02:55:59.07 ID:KP9+f9El0.net
志村や岡江久美子を次々と殺った、梨田も重体にした、最初の頃のコロナが
結局最強だったんじゃないか? あの頃はみんな震え上がっただろw

変異したデルタ株なんてこの夏あれだけの感染者を出しておきながら
これといった有名な重傷者の一人も出せなかったヘタレだろ
芸能人やアイドルなんかがいくらかかっても全員ピンピンしてたじゃん

多くの感染症学者が言う通り 強感染力化=弱毒化
つまり薄く広く広がって最後はインフルや風邪のようになるって
シナリオじゃないのかな 少なくとも今までの経緯はそう

213 ::2021/11/28(日) 02:58:08.71 ID:BCE3VInr0.net
支那畜ホルホル五毛ぱよぱよキャキャ発狂工作スレ

214 ::2021/11/28(日) 02:58:51.15 ID:rwovEd8K0.net
>>212
とうとう終わったんだよ!!!お前はバカなのか!?!?!?

215 ::2021/11/28(日) 02:58:52.61 ID:eRJeZYR40.net
これはまだラスボスではない。

216 ::2021/11/28(日) 02:59:54.66 ID:NlmRGTuf0.net
尾美としのりが戦うしかねえな。

217 ::2021/11/28(日) 03:00:12.19 ID:N70OdOPh0.net
入国規制だな

218 ::2021/11/28(日) 03:00:18.30 ID:gv0Ft1HG0.net
中ボスの前哨くらいだろ

219 ::2021/11/28(日) 03:01:01.94 ID:N70OdOPh0.net
中国しかりアフリカしかり韓国しかりやっぱり衛生面が関係してそうだな

220 ::2021/11/28(日) 03:01:03.67 ID:JMg1H86Y0.net
それはデルタが弱毒ってわけじゃなくて
ワクチンのおかげじゃないの?

てかワクチン打たなかった千葉真一は死んだよ
あれデルタでしょ

221 ::2021/11/28(日) 03:01:28.08 ID:JMg1H86Y0.net
>>220>>212

222 ::2021/11/28(日) 03:01:48.14 ID:KP9+f9El0.net
>>212
これまでの間にみんながもう薄くかかっちゃってて
(ほんのわずかずつ日常的にウィルスを浴びることによって)
それなりの耐性を獲得してるのかもしれないし

223 ::2021/11/28(日) 03:01:53.52 ID:FPbl6Vld0.net
>>34
一枚目〇除核兵器ってあるけどこれ普通の人は読めんよなぁ
シナの工作員が先導してんのかな

224 ::2021/11/28(日) 03:03:23.48 ID:rwovEd8K0.net
>>222
かかったら死ぬんだよ!!!!お前は偶然生きてるだけ!!!何でわからないんだ!!!!!!!!!!!!

225 ::2021/11/28(日) 03:04:22.54 ID:N70OdOPh0.net
ワクチン接種者に感染し
抗体に適応するため変異したか
環境汚染や衛生面で変異したか
何にしろコロナは犬や猫など小動物にも感染するし空気感染はまずいな

226 ::2021/11/28(日) 03:04:36.29 ID:KP9+f9El0.net
>>220
千葉真一がいたかちくしょう でもおじいさんだしな

227 ::2021/11/28(日) 03:04:37.17 ID:2k8zxvpV0.net
毒性が低かったらラスボスどころか救世主かもしれん
全人類に感染して「ただの風邪」になるかも

228 ::2021/11/28(日) 03:08:26.53 ID:KP9+f9El0.net
>>220
でもインドも1日何万人って感染爆発で日本は大騒ぎになったけど
人はいうほど死んでないんだよね デルタ株ヘタレ説

229 ::2021/11/28(日) 03:10:59.83 ID:JMg1H86Y0.net
>>228
インドは発表された死者数は当時たしか40万人くらいだったが
実際は400万人死んでたのに集計できてなかっただけっていう記事あったよ
真偽はわからんがとりあえずインドは参考にならん

てかどうしてもデルタは弱毒ってことにしたいみたいだけど
世界中の専門家でそんなこと言ってる人いるか?w

230 ::2021/11/28(日) 03:13:01.79 ID:N70OdOPh0.net
>>229
インドのコロナ死者数は46.8万人だな

231 ::2021/11/28(日) 03:13:01.97 ID:IcwgePHq0.net
デルタが死神博士でオミクロンが地獄大使辺りかな

232 ::2021/11/28(日) 03:16:18.25 ID:rwovEd8K0.net
>>229
本当にこれ、日本だって10倍、いや100倍も把握できてない可能性がある
デルタの強毒性は論文などの情報集めてればガチでヤバいと分かるわ

233 ::2021/11/28(日) 03:17:13.98 ID:JMg1H86Y0.net
なんかやばそうな奴おるな

234 ::2021/11/28(日) 03:17:53.53 ID:N70OdOPh0.net
ちなみに中国はマジで気をつけろ
完全に隠蔽データしか出てこないし
かつ中国だけ死亡者数が見れずワクチン接種者数に変更されてる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2657321.png

235 ::2021/11/28(日) 03:18:31.54 ID:JMg1H86Y0.net
ちなみに>>229に書いたような記事
ちょっとぐぐったらいっぱい出たわ
これとか

https://www.tokyo-np.co.jp/article/118318
<新型コロナ>インドの感染死者数 実際は政府発表の10倍? 米研究機関が400万人と推計

236 ::2021/11/28(日) 03:19:09.99 ID:N70OdOPh0.net
中国の入国もそうだし
中国からの入国も絶対おさえたほうがいい
あと増えてる
アメリカと韓国あたりも日本への入国制限かけたほうがいい

237 ::2021/11/28(日) 03:20:48.49 ID:KzxC0MFF0.net
>>229
まあ俺もデルタが弱毒は聞いたことないな

238 ::2021/11/28(日) 03:24:44.71 ID:YdFPzKRG0.net
こらガチでアカンかもしれないね
感染するしないのレベルじゃない
身を守りたかったらオミクロン株感染の嵐をワクチンで増強された免疫でやり過ごすしかないかもしれない
それでも甚大な被害が出そうだな

239 ::2021/11/28(日) 03:27:58.71 ID:N70OdOPh0.net
空気感染はまずいよなー
消毒のしようがないからイソジンうがいもきちんとやるしかない
電車での感染や犬猫の糞の不始末からの空気感染も増えそう

240 ::2021/11/28(日) 03:29:26.83 ID:rwovEd8K0.net
>>238
とうとう終わったわ、もう身を守る守らないの段階じゃない
マスク・消毒・三密回避の時旧代がもはや終わろうとしている

241 ::2021/11/28(日) 03:29:40.49 ID:utrMT7yG0.net
マジで中国の罪は計り知れないな。

242 ::2021/11/28(日) 03:30:37.54 ID:N70OdOPh0.net
さらにこの時期インフルエンザやノロなども流行ってくる時期だしマジで先手打たないとヤバそう

243 ::2021/11/28(日) 03:32:40.82 ID:37q+XgGC0.net
NHK勧誘員みたいなウイルスだな

244 ::2021/11/28(日) 03:35:49.95 ID:iSocDcSm0.net
気にしないのか一番。
ただの風邪だっての。
ワクチン射ったけどそもそもあてにしてない。

245 ::2021/11/28(日) 03:36:16.28 ID:POKxVAQd0.net
名前はボイド?

246 ::2021/11/28(日) 03:42:18.77 ID:xpJMW21V0.net
北斗の拳でいうと誰?

247 ::2021/11/28(日) 03:44:41.11 ID:2k8zxvpV0.net
>>237
体内での増殖が速く、免疫が間に合わないのが強毒だから、むしろデルタは強毒
日本で初期型より致死率低いのは、治療方法を学習したから

248 ::2021/11/28(日) 03:46:50.71 ID:rwovEd8K0.net
>>247
そう考えると次のはいよいよヤバさうだな

249 ::2021/11/28(日) 03:49:09.13 ID:jXOX2Saz0.net
>>188
人類の半分ぐらい死ぬからね(笑)

250 ::2021/11/28(日) 03:56:05.48 ID:hRpg1Wbs0.net
>>141
ステカセキングの100万ホーンは一瞬で宇宙を崩壊させビッグバンが起きるエネルギーを持ってるらしいね

251 ::2021/11/28(日) 03:57:39.86 ID:L6OTDNuk0.net
>>34
早く淘汰されないかな

252 ::2021/11/28(日) 03:58:58.31 ID:U/BEEGT20.net
日本と全く緯度も経度も気候も違うところから生まれたコロナの猛威は日本では長続きしない
これ当たってると思う

253 ::2021/11/28(日) 04:25:02.83 ID:KP9+f9El0.net
>>229
いや、デルタというかね
最初の一波が一番怖くて実際に有名人がコロコロ死んでたじゃん あの頃
サンモニの岡本行雄さんて外交評論家とか若い力士とか

ところが去年の夏以降は有名な死者がさほど出てないんだよ その後の秋冬も
そういう肌感覚としてワクチン打つ前から脅威感は薄れていた気がする
だから緊急事態宣言も効かなくなっていったわけでしょ
だからホントはワクチン以前に病原が弱毒化してたんじゃねえのか?って
感染力は強まったけど致死性は弱まった

254 ::2021/11/28(日) 04:28:50.67 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>253
最初の頃は治療法が確立してなかったからだろ 

255 ::2021/11/28(日) 04:33:34.12 ID:Y5GFSrxt0.net
>>253
医者はなんにもしてない、死者が減ったのはたまたま!
ってか?

本物のクソ野郎だなお前は

256 ::2021/11/28(日) 04:38:15.52 ID:KP9+f9El0.net
>>254
それももちろんある
でも医療ひっ迫状況も初期は前シーズンの冬やこの夏ほどではなかった

上のどっかにも書いたけど、それにもかかわらず
この夏の致死率が劇的に下がってるのがワクチンのせいだけかどうかはわからないのよ
50代以下の接種率はまだ低かったし

257 ::2021/11/28(日) 04:39:31.89 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>256
指摘されてから慌てて後付けとかかっこ悪い

258 ::2021/11/28(日) 04:43:22.71 ID:SyoPvWtS0.net
>>1
確実なのは、デルタを凌駕する感染力を獲得したのは最近って事だ

259 ::2021/11/28(日) 04:46:38.02 ID:KP9+f9El0.net
>>255
まあ民間医を束ねる医師会は当初何にもしてなかったよねw ベッドも開けねえわ

今年に入ってから偉そうに会長がテレビに出てきたけどw

公共の病院医の命を張った努力だろうよ とくに神奈川県は重傷者を受け入れ
どの薬が効くかとか提言も積極的に行ってた

260 ::2021/11/28(日) 04:54:35.69 ID:sVBwgg9Y0.net
>>259
大人の視点で見ると医師会は何もしてなかったんじゃなくて何もできなかったんだと思う
敵が何者かもわからなかったし法整備も不十分だったし全体のビジョンもなかったし
初期はとにかく情報がなかった
デマと噂とジョークの中にほんの少しの真実が混ざってた状態
その中から真実だけを掬い取ってプランを立てて動くとか漫画の中の超人にしかできない事

なのにそれを今になって責め立てるお前は少し考えが足りない

261 ::2021/11/28(日) 04:54:39.32 ID:JMg1H86Y0.net
>>253
あんたの印象に興味は無いわw
弱毒化のエビデンスがあるならくれよ
まあ無いから印象の話しかしてないんだろうけどね

262 ::2021/11/28(日) 04:55:27.07 ID:KP9+f9El0.net
>>257
そんなことは当たり前すぎてスペースの邪魔だから削っただけだろw
そんな当たり前のことをふつう一々書くか?w

しかし確たる治療法もなかったわけ ワクチンを待つまでは
でもワクチン以前から人々の脅威感はもう薄れていた 
だから人出も抑えられなくなった なぜなら初期に比べ人があんまり死んでないから

263 ::2021/11/28(日) 04:56:05.34 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>262
ますますみっともない

264 ::2021/11/28(日) 04:56:08.83 ID:DhreuJJ10.net
メガトロンはいつくるの!?

265 ::2021/11/28(日) 04:56:59.01 ID:KP9+f9El0.net
>>261
そうだよ?w

266 ::2021/11/28(日) 04:57:12.98 ID:hWMpRt8w0.net
ウィルス 免疫 抗体 抗原の基礎知識知らないバカ 多すぎ。変異種のDNA解析し スパイク形状 今のワクチンで変形させればいいだけ。財務省や岸田がカネ渋り 日本の対策遅れたらガースーの成果が水の泡。

267 ::2021/11/28(日) 04:58:00.85 ID:lPbJcI/f0.net
もうとっくに世界大戦は始まってたんだな

268 ::2021/11/28(日) 04:58:42.77 ID:nnZSOXgm0.net
VOIってなんだよ脱毛か?

269 ::2021/11/28(日) 04:59:59.74 ID:MXzYR5Ot0.net
>>268
デリケートゾーンじゃねえよw

270 ::2021/11/28(日) 05:02:07.17 ID:JMg1H86Y0.net
>>265
何の根拠も無い主張は恥ずかしいよ

てか
人々が恐れなくなっていた!
それは弱毒化したからだ!

これ滅茶苦茶だぞw
まあ話通じなさそうなのでNG入れとくけどね
さようなら
もしまだ主張するならエビデンス示してからにしな
ID:KP9+f9El0

271 ::2021/11/28(日) 05:03:27.81 ID:KP9+f9El0.net
まあどうでもいいやw
おれも実況版ではこれは絶対ヤバい奴じゃねえの?って
散々煽ってるし  ここではたまたま逆の筋フリになってしまってるけどw
この板の別のスレでは真逆の事昨日言ってた

まあただ一言 まだわからないってことだけだよ

272 ::2021/11/28(日) 05:05:06.45 ID:MXzYR5Ot0.net
>>271
皆に諭されてすねて負け惜しみからの捨て台詞とか子供かよw

273 ::2021/11/28(日) 05:11:05.09 ID:GemiINzz0.net
>>253
第5波の重症者の年齢分布が劇的に変わったの知らんのか?(当時ワクチン接種完了してたジジババの割合が大幅に減少)
有名人が死ななかったから弱毒化したに違いないってアホかよそんなもん何の指標にもならん

>>195
重症患者の報告もないんだろって南アフリカで新株の感染拡大が始まったのここ数日の話なんだからそこらのデータが現時点であるわけないだろ

274 ::2021/11/28(日) 05:11:14.34 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>267
世界大戦なんかじゃない!
これはアルマゲドンだ!
終末戦争だ!!!

275 ::2021/11/28(日) 05:13:38.84 ID:rbnwlyCV0.net
今回のオミクロマンってまだ強毒性や重症化率について云々出来るほど情報無いんだよね?
感染力はやたら高そうな印象だけど

276 ::2021/11/28(日) 05:22:48.32 ID:sVBwgg9Y0.net
>>275
まだなんにもないね
推測ばかり

277 ::2021/11/28(日) 05:24:55.14 ID:KP9+f9El0.net
うるせえなw おまえらは ここは初心者ばっかか?w
ワンノブゼムの一つのくだらない意見として聞き流せねえかな  

何か主張したい論として書いたわけじゃねえんだよ アドリブさ

まあでも強感染力化=弱毒化は多くの感染症学者の取ってる見解・常識だから
その一つの例示としてこういう見立ても成り立つね、というだけのレスだよ
なにおまえら真剣になってんだw

278 ::2021/11/28(日) 05:26:47.19 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>277
ガキ呼ばわりされてムカついてんなら大人らしく上手に退いとけよ
恥の上塗りしてんなよ情けない

279 ::2021/11/28(日) 05:27:55.82 ID:KP9+f9El0.net
ああそうか 俺の適当なレスでもお前らには説得力あり過ぎちゃうのかw 
筆力高いからな それは悪かった

280 ::2021/11/28(日) 05:28:08.95 ID:0OlhalWj0.net
ボジョレーかよ

281 ::2021/11/28(日) 05:31:19.43 ID:k7MA6joY0.net
>>253
こんな知恵足らずの意見をよくも堂々と書き込めるもんだ
普段どんな人達とどんな会話して生きてんだろw

282 ::2021/11/28(日) 05:36:13.90 ID:sVBwgg9Y0.net
>>281
様々な層から人が集まり自由に発言するのは5チャンネルの良さでもあるけど…難しいねw

283 ::2021/11/28(日) 05:40:48.45 ID:KP9+f9El0.net
>>281
でもマスコミも今回の日本の異常な減少の仕方について
弱毒化じゃないか、アポトーシス(自死)じゃないかなんて仮説を
あちこちで立ててただろ?

仮説ってそんないい加減なもんなんだよ エビデンスもない 思い込み一発
初見だからまだ何もわからない  要はそれがコロナってことだよ

284 ::2021/11/28(日) 05:46:37.63 ID:0+Z3t/Az0.net
ワクチン接種が強制されてる訳でもないのにテレビで討論番組も一切無いワクチン万歳のイエスマンしかいないのとつべの否定派全削除で茶番か感がすげーなって思ってるわ

285 ::2021/11/28(日) 05:49:11.22 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>284
報道番組見てるとイエスマン一辺倒でもないけどな
接種は各々の判断でって繰り返し言ってる
「中立気取るための既成事実を作ってるだけだ」
って言い張られたらそれまでだけど

286 ::2021/11/28(日) 05:49:15.77 ID:Mn32W77t0.net
オミクローン株
うん弱そう

287 ::2021/11/28(日) 05:50:50.21 ID:z8tmEe7g0.net
此れがラスボスならまだ希望はある。

そこらの民族をウェルカムしてる時点で日本人の遺伝子残させる気は一歳無いんだな、と思った。

其れらを支持してるのがオツムの足りない若者。
日本何処まで壊されるんだ、馬鹿者によって。

288 ::2021/11/28(日) 05:52:53.43 ID:ED5d/ED30.net
>>287
今すぐ政権交代が必要だな
若者の意見なんて聞く必要ない
お前のような賢いお年寄りが支持する正当に日本の舵取りを任せよう

289 ::2021/11/28(日) 05:59:05.03 ID:YpaeehCE0.net
なんでポンポン文字が飛ぶんだ?
次はニューだよな?
ミューの伝説スレは立った記憶があるけど
ニューガンダムのスレが立った記憶は無いぞ?
臭いも飛んで何故いきなりオミクロン?
ゼータとかも飛んだんだっけ?
他にもいくつか飛んだよな?

290 ::2021/11/28(日) 06:01:45.00 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>289
ニューとクサイが飛ばされたな
理由は発表されてないってどこかのニュース記事に書いてあった

291 ::2021/11/28(日) 06:06:19.37 ID:KP9+f9El0.net
要するにこの尾身なんとかって新型変異種の
重症化率 それだけが問題 その発表があるまでは何もわからないし言えない

もうコロナを感染者数で判断する日本のような方法だけはやめてくれ
致死率で0.1%程度なら病気として定義する必要すらないだろ 健常者にとっては

292 ::2021/11/28(日) 06:08:48.68 ID:v5B3bD9H0.net
>>189
おたふく風邪が重症化して髄膜炎、肺炎になって聖路加に緊急搬送された
icuで何で早く救急車呼ばなかったのか怒られるし
あれは最悪だわ🤗

293 ::2021/11/28(日) 06:15:27.59 ID:khWVjH2G0.net
コイツを死滅させたらたいしたもんかな

294 ::2021/11/28(日) 06:15:45.65 ID:fhwmTpii0.net
>>291
何もわからない言えないと言いながら連投オナニーするやつ
言えないなら黙ってろよ

295 ::2021/11/28(日) 06:17:51.35 ID:bfSrVqR60.net
>>1
いや、まだ門番クラスだからな

296 ::2021/11/28(日) 06:18:25.26 ID:KP9+f9El0.net
>>294
オレがじゃなくて人類がだよw

297 ::2021/11/28(日) 06:18:54.86 ID:KuRGd9JR0.net
長い黄昏の時代を人類は生きることになった

298 ::2021/11/28(日) 06:24:49.87 ID:aebI4cgj0.net
マジで車の事だと思ってスレ開いたわ

299 ::2021/11/28(日) 06:41:28.09 ID:Mq5lFbhL0.net
それでもワクチンなら、ワクチンならきっと何とかしてくれる…

300 ::2021/11/28(日) 06:47:27.49 ID:53OAdoLb0.net
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/QZLCTGo.jpg
https://i.imgur.com/ZDHEwis.png
https://i.imgur.com/urfeYGu.jpg
https://i.imgur.com/PDBb1AL.png
https://i.imgur.com/zcKsw0q.png

301 ::2021/11/28(日) 06:53:20.14 ID:KP9+f9El0.net
>>297
10年以内のサイクルで似たようなパンデミックに見舞われるという 北村サン

だから医療体制の改革
それだけはしとかなきゃな 大方を公共化して大病院に集約して政府の指揮下に入る
それだけが今の日本人にできることだし政府に急がれることだ
医療安全保障ともいうべき段階に入った

302 ::2021/11/28(日) 06:53:34.35 ID:iTiTGdiT0.net
アフリカから全世界に飛び火しているので無理ゲー
2年ぐらいである程度は収まるかと思ったけどダメだな

303 ::2021/11/28(日) 06:54:54.74 ID:lu77krlG0.net
マスクしとけばかからんわ
日本見てみろ

304 ::2021/11/28(日) 07:04:20.97 ID:/vf4H5ZI0.net
ラスボスなんて20年30年先でもまだまだよ。

インフルエンザだって強力になる時期もあるんだから。

305 ::2021/11/28(日) 07:05:36.71 ID:XxnO/hie0.net
なんでXiがだめで尾身はええんや

306 ::2021/11/28(日) 07:06:54.09 ID:XDLiSHmG0.net
オミクロンは全体攻撃魔法×2回のネクロマンサーだからなそりゃ強えわ

307 ::2021/11/28(日) 07:08:46.26 ID:Qz7denW20.net
オミクロンは梁山泊十六傑の中でも最弱

308 ::2021/11/28(日) 07:14:15.01 ID:Pp8HMrQr0.net
デルタにも全く歯が立たなかったマスクさんw
これで完全に終わったな

309 ::2021/11/28(日) 07:25:52.69 ID:dkwUmnxx0.net
ワクチンもマスクも役に立たないだと

310 ::2021/11/28(日) 07:33:34.51 ID:hcDXRh900.net
尾身黒ん?

311 ::2021/11/28(日) 07:41:06.90 ID:RORWTjKv0.net
我が名はデスオミクロン

312 ::2021/11/28(日) 07:43:11.36 ID:/IKWE/fv0.net
毒性についての報道あった?

313 ::2021/11/28(日) 07:44:09.48 ID:BESENSz40.net
まぁ日本にゃ関係ねーな

314 ::2021/11/28(日) 07:44:24.42 ID:3HzA5FG50.net
ドラゴンボールで例えたら、どのラスボスよ?

315 ::2021/11/28(日) 07:44:51.22 ID:b6wZOHrv0.net
まだ四天王だろ。

316 ::2021/11/28(日) 07:44:58.45 ID:/9k0gng+0.net
我を倒しても第二、第三のウィルスが現れる
人間がいるかぎりな・・・
そのときまで束の間の平和をうんたらかんたら

317 ::2021/11/28(日) 07:49:19.79 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>314
ミスターサタン

318 ::2021/11/28(日) 07:50:06.13 ID:sC+8Dpcq0.net
何度目だよ
この前デルタとか言ってたのに

319 ::2021/11/28(日) 07:50:46.83 ID:Kljkp16L0.net
マスコミが騒いでるだけ
98%の日本人は無害
アホはとっととワクチン打っとけ

320 ::2021/11/28(日) 07:51:44.33 ID:iIALo04j0.net
>>8
マジで会社で言ってる人いた

321 ::2021/11/28(日) 07:55:40.57 ID:xDdqFyn30.net
例えばペルー由来のラムダ株が、日本国内でデルタ株を駆逐するほど蔓延しただろうか
要するに煽りすぎなのである

322 ::2021/11/28(日) 07:57:15.79 ID:yOW0Z4gR0.net
何故かパヨクとマスコミが狂喜乱舞

323 ::2021/11/28(日) 07:57:53.35 ID:A+YPrZWx0.net
>>6
ピラフ

324 ::2021/11/28(日) 07:58:09.31 ID:yOW0Z4gR0.net
>>297
ナウシカかよ

325 ::2021/11/28(日) 07:59:10.55 ID:mZFeKGht0.net
>>6
桃白白

326 ::2021/11/28(日) 07:59:58.54 ID:75x+cZN80.net
今の雑魚デルタと比較して6倍というのはセコイよな
全盛期同士で競わせないと

327 ::2021/11/28(日) 08:00:19.73 ID:KLqBFdVH0.net
>>1
政府の水際対策ってほとんどザルだからなぁ

328 ::2021/11/28(日) 08:01:39.86 ID:N6omZIktO.net
>>8

そいつは、安心安全だね。

329 ::2021/11/28(日) 08:09:20.29 ID:ygp1BvGj0.net
脳障害スペ軍団脳味噌が作られず水が入ってる

330 ::2021/11/28(日) 08:10:59.55 ID:uIDrVpIG0.net
同じ飛行機に乗ってただけで感染も怖いのに
廊下挟んで向かいの部屋に泊まってただけで感染ってまじかよ
それで重症化しやすかったらまじで人類の危機になるんじゃないか?

331 ::2021/11/28(日) 08:12:23.56 ID:eqsz6src0.net
感染力と毒性は比例しないからもう風邪としていいんじゃなええの
そりゃ重度の病気持ちや、寿命に近いのは死ぬだろうが

332 ::2021/11/28(日) 08:17:13.71 ID:uVTXuJjD0.net
最強ウイルスを今なお開発してる国がいるのにな

333 ::2021/11/28(日) 08:23:08.06 ID:FQUyMPat0.net
>>330
安心しろ
重症化するのは反ワクだ

334 ::2021/11/28(日) 08:30:32.28 ID:mylejXv50.net
ビルゲイツ ワクチン

335 ::2021/11/28(日) 08:34:08.61 ID:NPp7UX630.net
>>320
感染する相手が死に絶えたらウイルスも滅びるからな

336 ::2021/11/28(日) 08:40:19.35 ID:CWSeguzZ0.net
バーカww

337 ::2021/11/28(日) 08:43:57.78 ID:iK02RVG20.net
爆速で拡大中のオミクロン株、ワクチン接種者にしか感染していない模様 イスラエルやボツワナで確認
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638023059/

338 ::2021/11/28(日) 08:45:56.20 ID:K5ditel20.net
ラスボスってGウィルスくらいになってから言って

339 ::2021/11/28(日) 08:46:03.17 ID:cx5RA0vo0.net
潜伏期間が短くて死亡率が高かったら宿主が死に絶えるとウイルスも死に絶えるけど、そうじゃなきゃ感染力と症状に関係はないぞ
潜伏期間1年で死亡率高かったら人類絶滅するぞ

340 ::2021/11/28(日) 08:48:26.56 ID:tsfxw7Dl0.net
>>337
はいデマ

341 ::2021/11/28(日) 08:56:11.92 ID:6+B+1ZS30.net
>>34
ゆうちゃんは関係ないだろ!
いやあるか

342 ::2021/11/28(日) 09:02:56.03 ID:Ae6eHe580.net
ラスボスなんかね
ドラゴンボールみたいに新しいシリーズが始まりそう

343 ::2021/11/28(日) 09:21:24.38 ID:iIALo04j0.net
オンラインゲームみたいにまた新しいのが現れるだろ。オフラインでもバラモスなんて腸食いたいだけの獣だったわけだし

344 ::2021/11/28(日) 09:29:35.89 ID:agSdOoet0.net
ラスボス感ハンパないな

https://i.imgur.com/tF4B79j.jpg

345 ::2021/11/28(日) 09:44:54.22 ID:NPp7UX630.net
オミクロンを恐れてイスラエルが全外人の入国を禁止したようだ。ブースター打って4発目は時間の問題とか言ってる国がこれだ。ワクでは終わらんことが明らかになってきたな。

346 ::2021/11/28(日) 09:48:07.58 ID:gFchU/680.net
>>335
何十年かけてそうなるってだけで
今そうはならない

347 ::2021/11/28(日) 09:50:09.14 ID:gI/CKHTR0.net
やっぱ人類終焉するわ

348 ::2021/11/28(日) 09:57:19.76 ID:gDTylUwE0.net
中国「今のはメラゾーマではない、メラだ」

349 ::2021/11/28(日) 10:05:15.34 ID:nXoiSBmI0.net
ドラゴンボールで例えるとクリリンがタンバリンに殺されたところ

350 ::2021/11/28(日) 10:37:13.95 ID:zTSW7od30.net
オロナミン株

351 ::2021/11/28(日) 10:39:10.14 ID:fSxmWKIh0.net
Ωまであるからまだまだ先だな
私はαてありΩである
黙示録はまだ途中なのだよ

352 ::2021/11/28(日) 10:52:10.65 ID:NI8f/MW20.net
>>349

まだピッコロが若返る前くらいじゃないの?

353 ::2021/11/28(日) 10:56:20.67 ID:Ae6eHe580.net
日本のコロナ騒動のラスボスは尾身と見せかけてDSという話かw

354 ::2021/11/28(日) 11:00:52.34 ID:oQM2IVy+0.net
武漢由来のはアルファ株でいいの?

355 ::2021/11/28(日) 11:53:20.37 ID:1sEaBIeG0.net
中ボスの1人目がデルタ株でこいつは2人目

356 ::2021/11/28(日) 11:59:56.41 ID:UTHhdN6h0.net
新しい変異株が出るたびにラスボスっていってるよね

357 ::2021/11/28(日) 13:04:25.70 ID:FNaMD1cz0.net
ころなんぼーる禁止

358 ::2021/11/28(日) 13:10:05.96 ID:3HzA5FG50.net
>>356
ドラゴンボールとかそうでしょ

359 ::2021/11/28(日) 14:04:18.87 ID:dL9BrG720.net
コロナ「わたしのこの姿を見た人間はいませんでしたよ」

360 ::2021/11/28(日) 14:23:35.39 ID:SyoPvWtS0.net
>>354
武漢型にはギリシャ文字の割り当てが無いんだなこれが

361 ::2021/11/28(日) 14:27:01.77 ID:OKJEv4GJ0.net
日本は発生地域からの入国制限してないのは本当に頭がおかしい
10日間の隔離要請だけだぞ?要請
誰も従わない、着いたその日に外食してる

362 ::2021/11/28(日) 14:28:31.04 ID:SlTJeW5k0.net
中国の女子テニスあれで叩くからって
こんなのばらまかれるなら何もできなくなるな

363 ::2021/11/28(日) 15:00:27.87 ID:aVyW2zb+0.net
人為的に(実験用に)作り出した、オミクロン株に似た変異をもつウイルスを使った実験。そのウイルスに対しては、これまでのワクチン接種者の抗体は効果がない、というお話し。😨

#空港検疫をPCRに戻して下さい
#オミクロンを日本にいれるな
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1464637023268917255?t=cvOHuTO4KcxDCcierKknZQ&s=19

検疫でPCRではなくて、正当化して感度の悪い抗原定量検査をしれっと続けることは,国民に対する裏切りです。南アフリカに多くの人が出入国しているのですから、限定的な対応は無駄だったと今年初めから痛い目にあったはず。国民の健康を守ろうとしない姿勢は即刻改めよ。
https://twitter.com/kuramochijin/status/1464411089517494274?t=ndzokyQCDTYTdjcNZd0-yg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

364 ::2021/11/28(日) 15:02:17.82 ID:JlASZ8ig0.net
症状が強い風邪程度なら警戒する必要もない

365 ::2021/11/28(日) 15:42:12.26 ID:7QhS3WhA0.net
尾見苦労「まだまだ変異するよ。(o^-')b」

366 ::2021/11/28(日) 16:00:35.38 ID:8KY5wQjt0.net
まぁ、日本人には効かないけどなww

日本で感染した奴は在日か、キムチョンとの雑種のチョンもどきだけw

367 ::2021/11/28(日) 16:54:35.31 ID:68yDWYNy0.net
マスゴミ
「当たり障りのない新しいネタがまた来た^_^当分これで食える」

368 ::2021/11/28(日) 17:12:17.43 ID:5fiSNgxp0.net
>>344
なんかかっけーな

369 ::2021/11/28(日) 18:42:27.88 ID:tO24rSyG0.net
いやまだ通過点だ、ラスボスはω。

370 ::2021/11/28(日) 19:29:21.31 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>369
ふぐり株…

371 ::2021/11/28(日) 19:30:00.61 ID:koCHPdmn0.net
ずいぶん品種改良が急速だこと。いよいよ決戦は近いのかな?

372 ::2021/11/28(日) 19:37:21.58 ID:i0RhRLzk0.net
きったねえ不潔な環境が要因だろうな

373 ::2021/11/28(日) 19:38:38.36 ID:r9c4H/E70.net
ワクチン打ったやつw

374 ::2021/11/28(日) 19:49:39.20 ID:o2XdUObS0.net
最終兵器はξ(xi)だろ
原因が習(xi)近平だし

375 ::2021/11/28(日) 19:51:45.25 ID:KZA8wsLp0.net
ダイの大冒険で言うと、軍団長と闘ってる段階だろ

376 ::2021/11/28(日) 20:01:57.64 ID:DurOAMWI0.net
四天王最弱かもしれない

377 ::2021/11/28(日) 20:03:53.82 ID:1lDhDFB40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/syobo.gif
ギリシャ文字の総数よりコロナ株の方が少なくなるのを祈る

378 ::2021/11/28(日) 20:04:24.95 ID:Jzv5QTZA0.net
オミクロン?
ああ、伝説のオウガバトルでは冴えないボスでしたね

379 ::2021/11/28(日) 20:06:17.42 ID:aGwZUQbV0.net
>>344
FFかR-typeに居そう

380 ::2021/11/28(日) 20:14:27.23 ID:1Pmlktps0.net
どうせ危険性だけ取り上げて空港やらの人の出入りはザルのままなんでしょ
自称水際対策〜

381 ::2021/11/28(日) 20:17:12.10 ID:P9t0/bAJ0.net
>>12
>重症度教えてよ

外国のTwitterとかみてると鼻水が出る程度のようだ。
重症化してる人いるんかな

382 ::2021/11/28(日) 20:45:09.91 ID:xyacXb9Z0.net
ω
終了

めでたしめでたし

383 ::2021/11/28(日) 20:49:05.87 ID:9xvbw9970.net
>>6
今までのコロナはトランクスに「みんないったいなにと戦ってるんだ!?」って言われてる状態

384 ::2021/11/28(日) 21:00:15.47 ID:QnzUm6Vv0.net
>>6
ザマス

385 ::2021/11/28(日) 21:15:44.31 ID:fola4GGI0.net
>>379
ダライアスじゃね?

386 ::2021/11/28(日) 22:47:24.06 ID:aVyW2zb+0.net
【新型コロナ風邪】オミクロン株の症状は筋肉痛や倦怠感などが1〜2日で軽いが、ワクチン接種済みは状況が異なる可能性★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638103275/

387 ::2021/11/28(日) 23:00:33.35 ID:pFDMWWAU0.net
新しいのでてきて凄いのかと思ったらすぐ死ぬ五車星のあいつ

388 ::2021/11/29(月) 02:36:28.14 ID:QvwZrsi/0.net
五十音図で言うと【へ】。

389 ::2021/11/29(月) 02:37:28.77 ID:QvwZrsi/0.net
>>366
雑種の方が頑丈なの知ってる?

390 ::2021/11/29(月) 08:35:45.92 ID:pFVGubo10.net
ただの中ボスだろ
ラスボスのオメガで人類は滅亡すんのかな
真のラスボスはなんだろ?オリオン?

391 ::2021/11/29(月) 09:08:08.81 ID:+R6fgiyE0.net
本当のラスボスは人間だけどな

392 ::2021/11/29(月) 11:24:38.23 ID:UgmT9Kv70.net
感染力が強かったりなんだかんだで
生き残れた変異が変異株と言われ命名されるんだよな

感染力が低かったり症状が軽かったりした変異は人知れず消えていくだけ

393 ::2021/11/29(月) 13:43:08.98 ID:6wrec+uX0.net
紅豚バイ菌平参上

394 ::2021/11/29(月) 16:47:09.92 ID:lr16vrlb0.net
きんぺー株

395 ::2021/11/30(火) 04:40:53.91 ID:VcTDLqG60.net
血圧計なら使ってるよ

396 ::2021/11/30(火) 13:30:45.24 ID:7o0wGXCL0.net
正直FF6のケフカなみに弱そう

総レス数 396
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200