2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナ ついにラスボス登場 [329591784]

1 ::2021/11/27(土) 22:16:13.39 ID:pS3hB7Ai0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
国立感染症研究所は26日、オミクロン株の警戒レベルを3段階中2番目に高い「注目すべき変異株(VOI)」に位置
づけた。

日本では26日までに国内や検疫での検出例はなく、ウイルスの性質は「十分な情報が得られていない」とするが、
監視態勢を強化している。

オミクロン株は人間の細胞に結合するウイルス表面の突起部分だけで32か所もの変異があった。慶応大の解析に
よると、世界中で流行した英国由来のアルファ株、インド由来のデルタ株と共通の変異はあるが、両者や南アフリカ
由来のベータ株とも違う、別の系統で変異した新型コロナウイルスと考えられるという。

分析した小崎健次郎教授(臨床遺伝学)は「過去の流行株と系統が違うため、アフリカで監視の目をくぐり抜けて変
異が蓄積したのではないか」と指摘する。

感染力や重症度は不明だが、変異は細胞への侵入のしやすさや、免疫の攻撃の回避に関係する部位にもあった。
東京医科大の浜田篤郎特任教授(渡航医学)は「南アフリカの一部地域では感染力が強いデルタ株を凌駕(りょうが
)し、オミクロン株に置き替わっている。変異部位も多く、感染力が増している可能性がある」と懸念する。

日本の感染状況は第5波が収束して小康状態にあるが、浜田特任教授は「ワクチンや治療薬の効き目が弱まれば
、社会経済活動の正常化をめざす『出口戦略』が、日本を含む世界中で後退する恐れがある」と話している。

https://news.livedoor.com/article/detail/21262809/

213 ::2021/11/28(日) 02:58:08.71 ID:BCE3VInr0.net
支那畜ホルホル五毛ぱよぱよキャキャ発狂工作スレ

214 ::2021/11/28(日) 02:58:51.15 ID:rwovEd8K0.net
>>212
とうとう終わったんだよ!!!お前はバカなのか!?!?!?

215 ::2021/11/28(日) 02:58:52.61 ID:eRJeZYR40.net
これはまだラスボスではない。

216 ::2021/11/28(日) 02:59:54.66 ID:NlmRGTuf0.net
尾美としのりが戦うしかねえな。

217 ::2021/11/28(日) 03:00:12.19 ID:N70OdOPh0.net
入国規制だな

218 ::2021/11/28(日) 03:00:18.30 ID:gv0Ft1HG0.net
中ボスの前哨くらいだろ

219 ::2021/11/28(日) 03:01:01.94 ID:N70OdOPh0.net
中国しかりアフリカしかり韓国しかりやっぱり衛生面が関係してそうだな

220 ::2021/11/28(日) 03:01:03.67 ID:JMg1H86Y0.net
それはデルタが弱毒ってわけじゃなくて
ワクチンのおかげじゃないの?

てかワクチン打たなかった千葉真一は死んだよ
あれデルタでしょ

221 ::2021/11/28(日) 03:01:28.08 ID:JMg1H86Y0.net
>>220>>212

222 ::2021/11/28(日) 03:01:48.14 ID:KP9+f9El0.net
>>212
これまでの間にみんながもう薄くかかっちゃってて
(ほんのわずかずつ日常的にウィルスを浴びることによって)
それなりの耐性を獲得してるのかもしれないし

223 ::2021/11/28(日) 03:01:53.52 ID:FPbl6Vld0.net
>>34
一枚目〇除核兵器ってあるけどこれ普通の人は読めんよなぁ
シナの工作員が先導してんのかな

224 ::2021/11/28(日) 03:03:23.48 ID:rwovEd8K0.net
>>222
かかったら死ぬんだよ!!!!お前は偶然生きてるだけ!!!何でわからないんだ!!!!!!!!!!!!

225 ::2021/11/28(日) 03:04:22.54 ID:N70OdOPh0.net
ワクチン接種者に感染し
抗体に適応するため変異したか
環境汚染や衛生面で変異したか
何にしろコロナは犬や猫など小動物にも感染するし空気感染はまずいな

226 ::2021/11/28(日) 03:04:36.29 ID:KP9+f9El0.net
>>220
千葉真一がいたかちくしょう でもおじいさんだしな

227 ::2021/11/28(日) 03:04:37.17 ID:2k8zxvpV0.net
毒性が低かったらラスボスどころか救世主かもしれん
全人類に感染して「ただの風邪」になるかも

228 ::2021/11/28(日) 03:08:26.53 ID:KP9+f9El0.net
>>220
でもインドも1日何万人って感染爆発で日本は大騒ぎになったけど
人はいうほど死んでないんだよね デルタ株ヘタレ説

229 ::2021/11/28(日) 03:10:59.83 ID:JMg1H86Y0.net
>>228
インドは発表された死者数は当時たしか40万人くらいだったが
実際は400万人死んでたのに集計できてなかっただけっていう記事あったよ
真偽はわからんがとりあえずインドは参考にならん

てかどうしてもデルタは弱毒ってことにしたいみたいだけど
世界中の専門家でそんなこと言ってる人いるか?w

230 ::2021/11/28(日) 03:13:01.79 ID:N70OdOPh0.net
>>229
インドのコロナ死者数は46.8万人だな

231 ::2021/11/28(日) 03:13:01.97 ID:IcwgePHq0.net
デルタが死神博士でオミクロンが地獄大使辺りかな

232 ::2021/11/28(日) 03:16:18.25 ID:rwovEd8K0.net
>>229
本当にこれ、日本だって10倍、いや100倍も把握できてない可能性がある
デルタの強毒性は論文などの情報集めてればガチでヤバいと分かるわ

233 ::2021/11/28(日) 03:17:13.98 ID:JMg1H86Y0.net
なんかやばそうな奴おるな

234 ::2021/11/28(日) 03:17:53.53 ID:N70OdOPh0.net
ちなみに中国はマジで気をつけろ
完全に隠蔽データしか出てこないし
かつ中国だけ死亡者数が見れずワクチン接種者数に変更されてる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2657321.png

235 ::2021/11/28(日) 03:18:31.54 ID:JMg1H86Y0.net
ちなみに>>229に書いたような記事
ちょっとぐぐったらいっぱい出たわ
これとか

https://www.tokyo-np.co.jp/article/118318
<新型コロナ>インドの感染死者数 実際は政府発表の10倍? 米研究機関が400万人と推計

236 ::2021/11/28(日) 03:19:09.99 ID:N70OdOPh0.net
中国の入国もそうだし
中国からの入国も絶対おさえたほうがいい
あと増えてる
アメリカと韓国あたりも日本への入国制限かけたほうがいい

237 ::2021/11/28(日) 03:20:48.49 ID:KzxC0MFF0.net
>>229
まあ俺もデルタが弱毒は聞いたことないな

238 ::2021/11/28(日) 03:24:44.71 ID:YdFPzKRG0.net
こらガチでアカンかもしれないね
感染するしないのレベルじゃない
身を守りたかったらオミクロン株感染の嵐をワクチンで増強された免疫でやり過ごすしかないかもしれない
それでも甚大な被害が出そうだな

239 ::2021/11/28(日) 03:27:58.71 ID:N70OdOPh0.net
空気感染はまずいよなー
消毒のしようがないからイソジンうがいもきちんとやるしかない
電車での感染や犬猫の糞の不始末からの空気感染も増えそう

240 ::2021/11/28(日) 03:29:26.83 ID:rwovEd8K0.net
>>238
とうとう終わったわ、もう身を守る守らないの段階じゃない
マスク・消毒・三密回避の時旧代がもはや終わろうとしている

241 ::2021/11/28(日) 03:29:40.49 ID:utrMT7yG0.net
マジで中国の罪は計り知れないな。

242 ::2021/11/28(日) 03:30:37.54 ID:N70OdOPh0.net
さらにこの時期インフルエンザやノロなども流行ってくる時期だしマジで先手打たないとヤバそう

243 ::2021/11/28(日) 03:32:40.82 ID:37q+XgGC0.net
NHK勧誘員みたいなウイルスだな

244 ::2021/11/28(日) 03:35:49.95 ID:iSocDcSm0.net
気にしないのか一番。
ただの風邪だっての。
ワクチン射ったけどそもそもあてにしてない。

245 ::2021/11/28(日) 03:36:16.28 ID:POKxVAQd0.net
名前はボイド?

246 ::2021/11/28(日) 03:42:18.77 ID:xpJMW21V0.net
北斗の拳でいうと誰?

247 ::2021/11/28(日) 03:44:41.11 ID:2k8zxvpV0.net
>>237
体内での増殖が速く、免疫が間に合わないのが強毒だから、むしろデルタは強毒
日本で初期型より致死率低いのは、治療方法を学習したから

248 ::2021/11/28(日) 03:46:50.71 ID:rwovEd8K0.net
>>247
そう考えると次のはいよいよヤバさうだな

249 ::2021/11/28(日) 03:49:09.13 ID:jXOX2Saz0.net
>>188
人類の半分ぐらい死ぬからね(笑)

250 ::2021/11/28(日) 03:56:05.48 ID:hRpg1Wbs0.net
>>141
ステカセキングの100万ホーンは一瞬で宇宙を崩壊させビッグバンが起きるエネルギーを持ってるらしいね

251 ::2021/11/28(日) 03:57:39.86 ID:L6OTDNuk0.net
>>34
早く淘汰されないかな

252 ::2021/11/28(日) 03:58:58.31 ID:U/BEEGT20.net
日本と全く緯度も経度も気候も違うところから生まれたコロナの猛威は日本では長続きしない
これ当たってると思う

253 ::2021/11/28(日) 04:25:02.83 ID:KP9+f9El0.net
>>229
いや、デルタというかね
最初の一波が一番怖くて実際に有名人がコロコロ死んでたじゃん あの頃
サンモニの岡本行雄さんて外交評論家とか若い力士とか

ところが去年の夏以降は有名な死者がさほど出てないんだよ その後の秋冬も
そういう肌感覚としてワクチン打つ前から脅威感は薄れていた気がする
だから緊急事態宣言も効かなくなっていったわけでしょ
だからホントはワクチン以前に病原が弱毒化してたんじゃねえのか?って
感染力は強まったけど致死性は弱まった

254 ::2021/11/28(日) 04:28:50.67 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>253
最初の頃は治療法が確立してなかったからだろ 

255 ::2021/11/28(日) 04:33:34.12 ID:Y5GFSrxt0.net
>>253
医者はなんにもしてない、死者が減ったのはたまたま!
ってか?

本物のクソ野郎だなお前は

256 ::2021/11/28(日) 04:38:15.52 ID:KP9+f9El0.net
>>254
それももちろんある
でも医療ひっ迫状況も初期は前シーズンの冬やこの夏ほどではなかった

上のどっかにも書いたけど、それにもかかわらず
この夏の致死率が劇的に下がってるのがワクチンのせいだけかどうかはわからないのよ
50代以下の接種率はまだ低かったし

257 ::2021/11/28(日) 04:39:31.89 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>256
指摘されてから慌てて後付けとかかっこ悪い

258 ::2021/11/28(日) 04:43:22.71 ID:SyoPvWtS0.net
>>1
確実なのは、デルタを凌駕する感染力を獲得したのは最近って事だ

259 ::2021/11/28(日) 04:46:38.02 ID:KP9+f9El0.net
>>255
まあ民間医を束ねる医師会は当初何にもしてなかったよねw ベッドも開けねえわ

今年に入ってから偉そうに会長がテレビに出てきたけどw

公共の病院医の命を張った努力だろうよ とくに神奈川県は重傷者を受け入れ
どの薬が効くかとか提言も積極的に行ってた

260 ::2021/11/28(日) 04:54:35.69 ID:sVBwgg9Y0.net
>>259
大人の視点で見ると医師会は何もしてなかったんじゃなくて何もできなかったんだと思う
敵が何者かもわからなかったし法整備も不十分だったし全体のビジョンもなかったし
初期はとにかく情報がなかった
デマと噂とジョークの中にほんの少しの真実が混ざってた状態
その中から真実だけを掬い取ってプランを立てて動くとか漫画の中の超人にしかできない事

なのにそれを今になって責め立てるお前は少し考えが足りない

261 ::2021/11/28(日) 04:54:39.32 ID:JMg1H86Y0.net
>>253
あんたの印象に興味は無いわw
弱毒化のエビデンスがあるならくれよ
まあ無いから印象の話しかしてないんだろうけどね

262 ::2021/11/28(日) 04:55:27.07 ID:KP9+f9El0.net
>>257
そんなことは当たり前すぎてスペースの邪魔だから削っただけだろw
そんな当たり前のことをふつう一々書くか?w

しかし確たる治療法もなかったわけ ワクチンを待つまでは
でもワクチン以前から人々の脅威感はもう薄れていた 
だから人出も抑えられなくなった なぜなら初期に比べ人があんまり死んでないから

263 ::2021/11/28(日) 04:56:05.34 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>262
ますますみっともない

264 ::2021/11/28(日) 04:56:08.83 ID:DhreuJJ10.net
メガトロンはいつくるの!?

265 ::2021/11/28(日) 04:56:59.01 ID:KP9+f9El0.net
>>261
そうだよ?w

266 ::2021/11/28(日) 04:57:12.98 ID:hWMpRt8w0.net
ウィルス 免疫 抗体 抗原の基礎知識知らないバカ 多すぎ。変異種のDNA解析し スパイク形状 今のワクチンで変形させればいいだけ。財務省や岸田がカネ渋り 日本の対策遅れたらガースーの成果が水の泡。

267 ::2021/11/28(日) 04:58:00.85 ID:lPbJcI/f0.net
もうとっくに世界大戦は始まってたんだな

268 ::2021/11/28(日) 04:58:42.77 ID:nnZSOXgm0.net
VOIってなんだよ脱毛か?

269 ::2021/11/28(日) 04:59:59.74 ID:MXzYR5Ot0.net
>>268
デリケートゾーンじゃねえよw

270 ::2021/11/28(日) 05:02:07.17 ID:JMg1H86Y0.net
>>265
何の根拠も無い主張は恥ずかしいよ

てか
人々が恐れなくなっていた!
それは弱毒化したからだ!

これ滅茶苦茶だぞw
まあ話通じなさそうなのでNG入れとくけどね
さようなら
もしまだ主張するならエビデンス示してからにしな
ID:KP9+f9El0

271 ::2021/11/28(日) 05:03:27.81 ID:KP9+f9El0.net
まあどうでもいいやw
おれも実況版ではこれは絶対ヤバい奴じゃねえの?って
散々煽ってるし  ここではたまたま逆の筋フリになってしまってるけどw
この板の別のスレでは真逆の事昨日言ってた

まあただ一言 まだわからないってことだけだよ

272 ::2021/11/28(日) 05:05:06.45 ID:MXzYR5Ot0.net
>>271
皆に諭されてすねて負け惜しみからの捨て台詞とか子供かよw

273 ::2021/11/28(日) 05:11:05.09 ID:GemiINzz0.net
>>253
第5波の重症者の年齢分布が劇的に変わったの知らんのか?(当時ワクチン接種完了してたジジババの割合が大幅に減少)
有名人が死ななかったから弱毒化したに違いないってアホかよそんなもん何の指標にもならん

>>195
重症患者の報告もないんだろって南アフリカで新株の感染拡大が始まったのここ数日の話なんだからそこらのデータが現時点であるわけないだろ

274 ::2021/11/28(日) 05:11:14.34 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>267
世界大戦なんかじゃない!
これはアルマゲドンだ!
終末戦争だ!!!

275 ::2021/11/28(日) 05:13:38.84 ID:rbnwlyCV0.net
今回のオミクロマンってまだ強毒性や重症化率について云々出来るほど情報無いんだよね?
感染力はやたら高そうな印象だけど

276 ::2021/11/28(日) 05:22:48.32 ID:sVBwgg9Y0.net
>>275
まだなんにもないね
推測ばかり

277 ::2021/11/28(日) 05:24:55.14 ID:KP9+f9El0.net
うるせえなw おまえらは ここは初心者ばっかか?w
ワンノブゼムの一つのくだらない意見として聞き流せねえかな  

何か主張したい論として書いたわけじゃねえんだよ アドリブさ

まあでも強感染力化=弱毒化は多くの感染症学者の取ってる見解・常識だから
その一つの例示としてこういう見立ても成り立つね、というだけのレスだよ
なにおまえら真剣になってんだw

278 ::2021/11/28(日) 05:26:47.19 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>277
ガキ呼ばわりされてムカついてんなら大人らしく上手に退いとけよ
恥の上塗りしてんなよ情けない

279 ::2021/11/28(日) 05:27:55.82 ID:KP9+f9El0.net
ああそうか 俺の適当なレスでもお前らには説得力あり過ぎちゃうのかw 
筆力高いからな それは悪かった

280 ::2021/11/28(日) 05:28:08.95 ID:0OlhalWj0.net
ボジョレーかよ

281 ::2021/11/28(日) 05:31:19.43 ID:k7MA6joY0.net
>>253
こんな知恵足らずの意見をよくも堂々と書き込めるもんだ
普段どんな人達とどんな会話して生きてんだろw

282 ::2021/11/28(日) 05:36:13.90 ID:sVBwgg9Y0.net
>>281
様々な層から人が集まり自由に発言するのは5チャンネルの良さでもあるけど…難しいねw

283 ::2021/11/28(日) 05:40:48.45 ID:KP9+f9El0.net
>>281
でもマスコミも今回の日本の異常な減少の仕方について
弱毒化じゃないか、アポトーシス(自死)じゃないかなんて仮説を
あちこちで立ててただろ?

仮説ってそんないい加減なもんなんだよ エビデンスもない 思い込み一発
初見だからまだ何もわからない  要はそれがコロナってことだよ

284 ::2021/11/28(日) 05:46:37.63 ID:0+Z3t/Az0.net
ワクチン接種が強制されてる訳でもないのにテレビで討論番組も一切無いワクチン万歳のイエスマンしかいないのとつべの否定派全削除で茶番か感がすげーなって思ってるわ

285 ::2021/11/28(日) 05:49:11.22 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>284
報道番組見てるとイエスマン一辺倒でもないけどな
接種は各々の判断でって繰り返し言ってる
「中立気取るための既成事実を作ってるだけだ」
って言い張られたらそれまでだけど

286 ::2021/11/28(日) 05:49:15.77 ID:Mn32W77t0.net
オミクローン株
うん弱そう

287 ::2021/11/28(日) 05:50:50.21 ID:z8tmEe7g0.net
此れがラスボスならまだ希望はある。

そこらの民族をウェルカムしてる時点で日本人の遺伝子残させる気は一歳無いんだな、と思った。

其れらを支持してるのがオツムの足りない若者。
日本何処まで壊されるんだ、馬鹿者によって。

288 ::2021/11/28(日) 05:52:53.43 ID:ED5d/ED30.net
>>287
今すぐ政権交代が必要だな
若者の意見なんて聞く必要ない
お前のような賢いお年寄りが支持する正当に日本の舵取りを任せよう

289 ::2021/11/28(日) 05:59:05.03 ID:YpaeehCE0.net
なんでポンポン文字が飛ぶんだ?
次はニューだよな?
ミューの伝説スレは立った記憶があるけど
ニューガンダムのスレが立った記憶は無いぞ?
臭いも飛んで何故いきなりオミクロン?
ゼータとかも飛んだんだっけ?
他にもいくつか飛んだよな?

290 ::2021/11/28(日) 06:01:45.00 ID:k7wSZ2Yz0.net
>>289
ニューとクサイが飛ばされたな
理由は発表されてないってどこかのニュース記事に書いてあった

291 ::2021/11/28(日) 06:06:19.37 ID:KP9+f9El0.net
要するにこの尾身なんとかって新型変異種の
重症化率 それだけが問題 その発表があるまでは何もわからないし言えない

もうコロナを感染者数で判断する日本のような方法だけはやめてくれ
致死率で0.1%程度なら病気として定義する必要すらないだろ 健常者にとっては

292 ::2021/11/28(日) 06:08:48.68 ID:v5B3bD9H0.net
>>189
おたふく風邪が重症化して髄膜炎、肺炎になって聖路加に緊急搬送された
icuで何で早く救急車呼ばなかったのか怒られるし
あれは最悪だわ🤗

293 ::2021/11/28(日) 06:15:27.59 ID:khWVjH2G0.net
コイツを死滅させたらたいしたもんかな

294 ::2021/11/28(日) 06:15:45.65 ID:fhwmTpii0.net
>>291
何もわからない言えないと言いながら連投オナニーするやつ
言えないなら黙ってろよ

295 ::2021/11/28(日) 06:17:51.35 ID:bfSrVqR60.net
>>1
いや、まだ門番クラスだからな

296 ::2021/11/28(日) 06:18:25.26 ID:KP9+f9El0.net
>>294
オレがじゃなくて人類がだよw

297 ::2021/11/28(日) 06:18:54.86 ID:KuRGd9JR0.net
長い黄昏の時代を人類は生きることになった

298 ::2021/11/28(日) 06:24:49.87 ID:aebI4cgj0.net
マジで車の事だと思ってスレ開いたわ

299 ::2021/11/28(日) 06:41:28.09 ID:Mq5lFbhL0.net
それでもワクチンなら、ワクチンならきっと何とかしてくれる…

300 ::2021/11/28(日) 06:47:27.49 ID:53OAdoLb0.net
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/QZLCTGo.jpg
https://i.imgur.com/ZDHEwis.png
https://i.imgur.com/urfeYGu.jpg
https://i.imgur.com/PDBb1AL.png
https://i.imgur.com/zcKsw0q.png

301 ::2021/11/28(日) 06:53:20.14 ID:KP9+f9El0.net
>>297
10年以内のサイクルで似たようなパンデミックに見舞われるという 北村サン

だから医療体制の改革
それだけはしとかなきゃな 大方を公共化して大病院に集約して政府の指揮下に入る
それだけが今の日本人にできることだし政府に急がれることだ
医療安全保障ともいうべき段階に入った

302 ::2021/11/28(日) 06:53:34.35 ID:iTiTGdiT0.net
アフリカから全世界に飛び火しているので無理ゲー
2年ぐらいである程度は収まるかと思ったけどダメだな

303 ::2021/11/28(日) 06:54:54.74 ID:lu77krlG0.net
マスクしとけばかからんわ
日本見てみろ

304 ::2021/11/28(日) 07:04:20.97 ID:/vf4H5ZI0.net
ラスボスなんて20年30年先でもまだまだよ。

インフルエンザだって強力になる時期もあるんだから。

305 ::2021/11/28(日) 07:05:36.71 ID:XxnO/hie0.net
なんでXiがだめで尾身はええんや

306 ::2021/11/28(日) 07:06:54.09 ID:XDLiSHmG0.net
オミクロンは全体攻撃魔法×2回のネクロマンサーだからなそりゃ強えわ

307 ::2021/11/28(日) 07:08:46.26 ID:Qz7denW20.net
オミクロンは梁山泊十六傑の中でも最弱

308 ::2021/11/28(日) 07:14:15.01 ID:Pp8HMrQr0.net
デルタにも全く歯が立たなかったマスクさんw
これで完全に終わったな

309 ::2021/11/28(日) 07:25:52.69 ID:dkwUmnxx0.net
ワクチンもマスクも役に立たないだと

310 ::2021/11/28(日) 07:33:34.51 ID:hcDXRh900.net
尾身黒ん?

311 ::2021/11/28(日) 07:41:06.90 ID:RORWTjKv0.net
我が名はデスオミクロン

312 ::2021/11/28(日) 07:43:11.36 ID:/IKWE/fv0.net
毒性についての報道あった?

総レス数 396
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200