2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト 水素自動車700万円は失敗 水素スタンド無い 電気インフラ完璧 [144189134]

370 ::2021/12/01(水) 20:08:09.76 ID:zTw4TfjJ0.net
いずれテスラが数分の充電で100キロ走る蓄電池つくるだろ
もう時間の問題
ガソリン車が消えるのは既定路線だし
水素ステーションが世界の街中にできるわけがないのだから電気でいくしかない

371 ::2021/12/01(水) 20:08:14.96 ID:IOceokMk0.net
>>369
ノルウェーは夏場の
余剰電力を水素にして保存している
だから水素スタンドもあるし
決してEV一辺倒じゃないよ

372 ::2021/12/01(水) 20:08:51.14 ID:0Sg1PntP0.net
どっちも流行らないと思う

373 ::2021/12/01(水) 20:13:14.40 ID:eODIx7TM0.net
やけにトヨタを警戒するな

374 ::2021/12/01(水) 20:13:48.09 ID:3kNjn52g0.net
だからよー、トヨタは世界をリードすると欧米連合に裏切られるからあえて先行かせて欧米が後戻りできないようにしてるのよね
欧米はルールや規制やら規則を平気で自分たち有利に変更するからな
トヨタは周回遅れスタートでも首位に立てれる余裕はあるよ
それでも首位には立たず2位狙いだけどな

375 ::2021/12/01(水) 20:15:01.26 ID:5xHrLy7c0.net
>>1
うっせーユダ金のまわしもの

376 ::2021/12/01(水) 20:15:34.66 ID:ekthd1rX0.net
>>1
つまり街なんて造っている場合じゃないと。

377 ::2021/12/01(水) 20:15:44.63 ID:OQ6JSgmN0.net
トヨタを排除するためのディーゼルで失敗したから今度はEVで仕掛けてやるっていう欧州の執念が気持ち悪い

378 ::2021/12/01(水) 20:16:40.86 ID:5uqmb1CI0.net
>>370
テスラはそういう研究開発はしませんし

379 ::2021/12/01(水) 20:18:51.15 ID:OXYlXwW/0.net
いや全固体電池でもバッテリー問題は解消されないってバレてきた状況です

380 ::2021/12/01(水) 20:21:05.74 ID:qgDG8iRQ0.net
土に価値は無い

381 ::2021/12/01(水) 20:22:18.37 ID:Gp1qTYVh0.net
ガソリンと同じ感覚で使える水素エンジンが本命だろう

382 ::2021/12/01(水) 20:22:30.34 ID:sFhnWW390.net
>>340
まぁそれだろうな
スマホだって最初はいろいろ問題あったけど結局人間がスマホに合わせるようになった
EVもそうなるだろうね

383 ::2021/12/01(水) 20:22:33.28 ID:1cNa19hc0.net
水素はスタンドが問題だが電気もインフラは全然完璧じゃないぞ
急速充電器は電力系統に負担がかかるから設置するにはトランス交換必須で周囲の電線も全部交換しなきゃならん
おまけに地域には数台しか置けない
EVが本格普及したら急速充電はまず無理だし、電線のほとんどを交換しなきゃならん
まあどっちが普及するのかは知らんがEVとかに移行するには急すぎる

384 ::2021/12/01(水) 20:24:32.71 ID:kptujLDf0.net
>>377
執念というより、他に手段が無くて追い込まれている感じ。

385 ::2021/12/01(水) 20:25:31.41 ID:OJ3iG2Wg0.net
電池って劣化する訳だが5年後10年後とかどうすんの?

脱炭素で言ったら欧米は電気しか思いつかなかっただけ発電に大量のCO2出たとしてもな電気は隣国から買えるし

386 ::2021/12/01(水) 20:25:57.31 ID:nmXszrB20.net
>>383
その証拠にヨーロッパじゃ駐車場に発電機置いて対処してるもんなw
カーボンニュートラルが聞いて呆れるww

387 ::2021/12/01(水) 20:26:07.82 ID:Fj+Dfcg80.net
家で充電できるっつっても、余計な金かけて家庭用充電設備つくらなきゃなんねーし、マンションやアパート住まいの人とか月極駐車してる人
どーすんの?
今はEV普及少ないからいいけど、この先、大家とかオーナー大変だよな。

遠出したら途中で充電する必要だってあるし、ガソリン満タンと同じ程度の時間(2〜3分)で充電できなきゃな。
みんながみんなEV乗り出したら、充電渋滞とかできんじゃねーの?

388 ::2021/12/01(水) 20:28:33.54 ID:sFhnWW390.net
>>383
電力会社が急速充電スタンドとか新たなビジネス始めたりそれに新規参入する民間業者が現れたりと産業ってのはそういうもんだよ
第二のSoftBankのような企業が誕生するかもな

389 ::2021/12/01(水) 20:28:41.39 ID:hqpevUry0.net
だから結局は水素が勝つって、トヨタが勝つかは分からんが

390 ::2021/12/01(水) 20:32:14.28 ID:zTw4TfjJ0.net
>>378
テスラは全然やってるだろ 地域発電まで視野に入れてて蓄電発電所も作ってる
電池も飛行飛ばせる一歩手前まで来てる とろいパナソニックは切られるぞもう

391 ::2021/12/01(水) 20:32:35.94 ID:dFLUeGKu0.net
>>351
日本とノルウェーでは自動車の社会依存度が違う

依存度を下げろと言う話ならまぁ分かる

392 ::2021/12/01(水) 20:32:49.20 ID:VTSnL/2v0.net
EV先進国のノルウェーが車総数の13%EVになっただけで
長期連休などはバッテリー充電で渋滞ができてるのをみると
インフラ設備投資してもEVが30%も普及すればどこの国も頭打ちになるだろう
充電設備はかなり故障率も高いようなので増やせば維持管理するのも金がかかるようになるし

393 ::2021/12/01(水) 20:34:03.13 ID:E0/5TNgg0.net
乗用車はEV、大型その他はFCだろ
トヨタにトラックを作れるかはしらん

394 ::2021/12/01(水) 20:34:13.18 ID:ShSDRw/I0.net
でも普段もそうだけど、盆と正月に都内から大阪行けと言われたら断るな。
めちゃ強心臓じゃないとEVでロングは走れない。

395 ::2021/12/01(水) 20:34:17.91 ID:zTw4TfjJ0.net
急速充電はコンビニで出来るようになるだろ
まあ水素は無理だろどう考えても

396 ::2021/12/01(水) 20:35:07.23 ID:aHMmcPYT0.net
>>370
今でも、日本に数か所あるスーパーチャージャーの250Kwで10分で100キロ程度充電できる。でもこの程度なのよ。燃料車なら3分もあれば1000キロ以上分の給油が出来る。せっかちな日本人には向いてない。

397 ::2021/12/01(水) 20:35:49.55 ID:Fj+Dfcg80.net
>>393
日野

398 ::2021/12/01(水) 20:36:01.55 ID:ShSDRw/I0.net
水素は五分で満タンに出来るけど給油時に気をつけないとごく低温に皮膚を持っていかれる。

399 ::2021/12/01(水) 20:37:29.44 ID:ShSDRw/I0.net
高速渋滞時に真夏や冬にエアコンOFFで節約したくない、考えただけで胸が苦しい。

400 ::2021/12/01(水) 20:38:33.50 ID:OQ6JSgmN0.net
>>395
邪魔くせえ

401 ::2021/12/01(水) 20:39:20.31 ID:5uqmb1CI0.net
>>395
とりあえずの話でガソリンエンジンを水素エンジンに
置き換えるだけでいいんじゃ
脱炭素だし

402 ::2021/12/01(水) 20:39:30.36 ID:7khxxClc0.net
>>395
「宏光MINI EV」ぐらいなら、コンビニで水素ボンベ交換でいけるぞ

403 ::2021/12/01(水) 20:40:49.10 ID:IOceokMk0.net
てか
ドイツも全然ゼロエミッションじゃないんだけどね(^-^)

https://www.jaif.or.jp/journal/wp-content/uploads/2020/08/%E5%9B%B3%E8%A1%A81.png

404 ::2021/12/01(水) 20:40:53.69 ID:TAngFusy0.net
水素に未来はない
自動車産業で生き残りたかったらEV全振りするしかないよ
スマホと同じで出遅れたら勝機なくなる

405 ::2021/12/01(水) 20:41:01.82 ID:aHMmcPYT0.net
日本でEV流行らすならカセット式しかないかもね。充電で30分とか待てないよ

406 ::2021/12/01(水) 20:41:14.45 ID:KxqnJJVL0.net
>>337
ホンダは技術力が無いみたいだからヤバいなw

407 ::2021/12/01(水) 20:44:11.68 ID:nICceyWs0.net
>>1
>テスラvsトヨタ
テスラはトヨタの事など何とも思ってなさそう

408 ::2021/12/01(水) 20:47:04.79 ID:zTw4TfjJ0.net
>>396
現状そうだとしても近々もっと短時間で大容量充電できるようになるだろ
この10年で世界の太陽光、風力発電のコスト1/10だぞ? このままガソリンでいくのか?
グダグダ言ってると乗り遅れる というかもう乗り遅れてる
水素の勝ち目は100%ない

409 ::2021/12/01(水) 20:48:33.80 ID:aHMmcPYT0.net
>>408
水素じゃないかもしれんが、EVも違うかもしれん。少なくとも土地の少ない首都圏では

410 ::2021/12/01(水) 20:50:57.80 ID:OQ6JSgmN0.net
>>409
どっちか一方に傾いて欧州のディーゼルみたいになったら終わりだものな
テスラを対抗軸に置いてるけどEVの方向に行きたいのは欧州だろうし

411 ::2021/12/01(水) 20:51:44.78 ID:5uqmb1CI0.net
>>408
電池はすばらしい
それに乗り遅れるなって話ではなくて
燃料より電池のが環境にやさしいという
まことしやかな方針で突き進んでる

412 ::2021/12/01(水) 20:55:55.38 ID:VTSnL/2v0.net
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05854/
最終的には合成燃料になるようだよ
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/gosei_nenryo.html
国際エネルギー機関(IEA)の見通しによると、世界的な電動化の流れの中でも
エンジン車との共存は続くと見込まれています。
2030年時点でガソリン車やハイブリッド車などのエンジン搭載車は91%残っており、
年時点においても乗用車販売の84%をエンジン搭載車が占めると予想されています。
カーボンニュートラルを実現するためには、これらのエンジン搭載車に供給する
脱炭素燃料が重要となります。

413 ::2021/12/01(水) 20:56:54.60 ID:aHMmcPYT0.net
みんなが深夜電力で充電出来るように全ての駐車場に急速じゃなくてもいいから200V充電器設置の補助を国がやる。これでマンション住まいの人もEVにシフトできるかな。

414 ::2021/12/01(水) 20:57:34.07 ID:z0/l5IYL0.net
スウェーデンもインフラ不備で大パニックだぞ

415 ::2021/12/01(水) 20:58:06.45 ID:eIZ1G+SM0.net
ミライの面白いところは空気をキレイにしながら走ってるところだと思う
排出される水も災害時には濾過して飲めるかもしれない

416 ::2021/12/01(水) 21:00:54.82 ID:D8o+DtWB0.net
きっと国は水素事業に戦略組むだろうな。
ガラパゴス大好きな日本だか。

417 ::2021/12/01(水) 21:05:41.26 ID:7G0G65ca0.net
もしかして供給問題さえ解決できるなら水素の方が良いとも言えるんか?

418 ::2021/12/01(水) 21:09:15.05 ID:TqfsFOsG0.net
2010年代はアップルの下請けになることが日本企業の誇りだった。
2020年代はテスラの下請けになることが日本企業の誇りになるだろう。

419 ::2021/12/01(水) 21:10:46.77 ID:oxJTbWyf0.net
水素車は補助金濁で実質無料みたいなもんだぞ

420 ::2021/12/01(水) 21:11:48.81 ID:b1CV/LUl0.net
50年経ってもプリウスクロンが走りまくってたら笑うわな

421 ::2021/12/01(水) 21:14:31.03 ID:yxNgznyK0.net
VHSとベータの戦いを彷彿させるな。独自規格よりも汎用性が勝つというやつ。

422 ::2021/12/01(水) 21:16:29.65 ID:5uqmb1CI0.net
>>417
どっちってことではない
技術のない国で水素は扱えないから電池のほうがいいだろ

423 ::2021/12/01(水) 21:16:39.12 ID:jvn9H9R/0.net
水素とか怖くない?爆発しそう
ジャップは信用出来ないからテスラ買うわ!

424 ::2021/12/01(水) 21:16:50.52 ID:aCoLirR40.net
内燃の水素エンジンのコストどうなん?バッテリーと比べて安くならない?

425 ::2021/12/01(水) 21:17:29.89 ID:aHMmcPYT0.net
>>421
ベータの高画質よりパナの長時間録画が勝ったね。松下会長の鶴の一声

426 ::2021/12/01(水) 21:19:48.80 ID:OQ6JSgmN0.net
>>424
FCVを知っててその質問か?

427 ::2021/12/01(水) 21:23:47.14 ID:L8T/qMbc0.net
また日本のひとり負けか
利権絡むとほんとどうしようもねえな

428 ::2021/12/01(水) 21:24:41.96 ID:CqK/j9950.net
>>139
内燃機関としての水素の使い方もあるねん
CMでやってるトヨタの24H耐久レース車両はそれ

429 ::2021/12/01(水) 21:25:30.09 ID:Ecdp9m0N0.net
>>1
なにこれ中国に金もらったクルマ音痴が書いた記事か?

430 ::2021/12/01(水) 21:25:33.63 ID:H6X4Tv6o0.net
早く電気やれよ!!

431 ::2021/12/01(水) 21:25:53.77 ID:aHMmcPYT0.net
>>428
全方向アピールかな

432 ::2021/12/01(水) 21:28:58.39 ID:krPJV81M0.net
テスラってサポートが糞すぎるってマジなの?
事故ってもなかなか修理してくれないとか普通にあるらしいのだが

433 ::2021/12/01(水) 21:30:37.58 ID:CqK/j9950.net
>>151
水素は人類が知っている物質で一番軽い元素なので漏れると即大気に逃げて火が着く間もないんだよ
怖いのは密閉容器に閉じ込められた状態での爆発なので可燃性の気体状態であればリスクはどの物質もそんなに変わらない
三菱商事のドクターと話す機会があったけどむしろガソリンよりも安全だと主張してたよ
まぁその後実証プラントで爆発事故起こしてたけどなw

434 ::2021/12/01(水) 21:32:15.54 ID:ShSDRw/I0.net
水素ステーションが1万カ所到達するのにあと20年はかかる。
その頃はEVステーションは10万カ所くらいにはなってないとガソリンには勝てない。
東京都の場合はマンションにEVステーションを付けないと面倒くさくてやってられない。

435 ::2021/12/01(水) 21:32:40.22 ID:aHMmcPYT0.net
>>432
かといって町工場でもEV修理は無理だよねえ

436 ::2021/12/01(水) 21:34:58.21 ID:7G0G65ca0.net
>>422
そんな国は電力も不安定で高いとかありそうだが

437 ::2021/12/01(水) 21:37:08.83 ID:zTl4jh6n0.net
>>423
今より遥かに高密度のバッテリなんか爆弾みたいなもんだろ
安全性で水素って未来もあり得るかもな

438 ::2021/12/01(水) 21:38:05.05 ID:9SJA+B/80.net
バッテリーは交換式にするべきだと思うんだけどなぁ
簡単に載せ替えられるシステム作ってしまえばバッテリー置き場と作業スペースだけでガソリンスタンドの代わりみたいになるわけで

439 ::2021/12/01(水) 21:39:55.81 ID:pYmh4UW20.net
まあ最終的には電動に行くべきだが
課題は多いし技術的に発展途上だから
後追いの10年程度とか性急すぎだよな。
案の定欧米も一枚岩じゃないし。

440 ::2021/12/01(水) 21:40:46.17 ID:pRqrznhK0.net
>>24
それガソリンも同じだろw

441 ::2021/12/01(水) 21:41:03.55 ID:OQ6JSgmN0.net
>>438
一日何台のバッテーリーを交換して保管しておくの?

442 ::2021/12/01(水) 21:41:24.31 ID:pRqrznhK0.net
>>48
君の車100Lぐらい入るの?

443 ::2021/12/01(水) 21:41:47.57 ID:ttRMZS5v0.net
>>438
容易に交換出来る程軽く出来るならそもそも交換する必要もないっていう

444 ::2021/12/01(水) 21:42:19.18 ID:aHMmcPYT0.net
>>438
中国のメーカーでこれやってるね。日本人には向いてるかも。

445 ::2021/12/01(水) 21:43:05.77 ID:RGQAUpgz0.net
どうせ10年後には日本人も韓国車に乗ってるよ
日本の自動車メーカーはオワコン

446 ::2021/12/01(水) 21:43:41.20 ID:OQ6JSgmN0.net
>>440
全然同じじゃねえぞ
ガソリンはスノーモビルやら空輸で1〜4リッター缶で補給できるけど、電気はどうやって補給すんのよ

447 ::2021/12/01(水) 21:48:43.93 ID:6jgb9L/F0.net
>>445
まずは、在日同胞に買ってもらえる車作ろうねw
年間7台しか売れなくて撤退した反省は?

448 ::2021/12/01(水) 21:50:57.77 ID:pYmh4UW20.net
>>445
どの立場で発言してんの?お前
GALAXYが売れない日本で現代が売れるわけないだろ。

449 ::2021/12/01(水) 21:51:04.10 ID:TDfDOtAB0.net
>>446
レス間違い?

450 ::2021/12/01(水) 21:52:41.36 ID:pURA57Ek0.net
いくら電気自動車普及してもエネルギーの電気を作る方法がエコじゃなかったら意味ないだろ
水素エンジンというか化石燃料に変わる環境負荷のない又はとても少ないエネルギーを獲得できるのが先か
それとも人類が地球に生存できくなる環境にしてしまうのが先かの勝負になってる訳だから

451 ::2021/12/01(水) 21:54:20.07 ID:nWxLz4X70.net
水素エンジンのがいい
蓄電式はなんか信用できない

452 ::2021/12/01(水) 22:02:09.36 ID:zncpm4Cn0.net
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75363670S1A900C2MM8000/
>トヨタ、EV特許に競争力
>技術の重要度調査で首位 日本勢、販売拡大に課題
>電気自動車(EV)の技術で日本の車業界が優位に立っていることが、米国における特許の分析から分かった。
>特許の重要度をスコア化し出願企業を順位付けしたところ、首位はトヨタ自動車だった。日本企業が上位50社の4割を占めた。


トヨタとしては今後世界がEVで進もうと水素に転ぼうと準備万端ですよ

453 ::2021/12/01(水) 22:02:19.55 ID:aCoLirR40.net
>>426
fcvは電気に変換するユニットとか、ある程度のバッテリーものってるじゃん
水素爆発で走るならエンジン改造って感じでいけないの?

454 ::2021/12/01(水) 22:07:12.12 ID:xph6C+PN0.net
トヨタの水素が完全勝利は目前じゃん
電気なんかにシフトしてたら大変な事になってたろうな

455 :停止しました。。。:NG NG.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

総レス数 455
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200