2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人 「何で日本のRPGは俺達に神を殺させようとするんだ?」 [306759112]

1 ::2021/12/02(木) 02:49:21.91 ID:QkRRJhaJ0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
1No infomation万国アノニマスさん
何で日本のRPGはプレイヤーに神を殺させるんだ?
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/d/3d036c29.jpg

2No infomation万国アノニマスさん
真・女神転生4のことか

3No infomation万国アノニマスさん
FF6はこんな感じだった気がする

4No infomation万国アノニマスさん
そういう展開が絶対的に素晴らしいからだよ
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/4/946096a1.jpg

↑ unknown万国アノニマスさん
グレンラガンは史上最高のアニメだな

5No infomation万国アノニマスさん
ゼノシリーズ以外で神を殺させるJRPGってあるの?
腐敗した教皇とかではなく

↑ unknown万国アノニマスさん
真・女神転生

↑ unknown万国アノニマスさん
腐敗した教皇といえばグランディア2は教皇も神も倒すことになる

↑ unknown万国アノニマスさん
グランディア2は神を殺すわけじゃない
もう既に神々が死んでるから悪魔を倒さなきゃいけないんだ

6No infomation万国アノニマスさん
神を殺すゲームはなかなか無いんじゃないか
キリスト教が悪になってるゲームのほとんどは
世界に大した影響も与えてない悪魔と最終的に戦うことになる



外国人「何で日本のRPGは俺達に神を殺させようとするんだ?」
http://www.all-nationz.com/archives/1079595640.html

264 ::2021/12/02(木) 07:38:18.41 ID:z5ULk28v0.net
一神教じゃないと自由でいいよなと思ってもらいたいね

265 ::2021/12/02(木) 07:38:46.15 ID:14Kp2g840.net
>>248
悪魔だな
キリスト教でも悪魔(サタン)は神に反逆し自ら神になろうとした天使だし

266 ::2021/12/02(木) 07:39:00.26 ID:HPtvSba/0.net
絶対的な善は無いと知ってるから

267 ::2021/12/02(木) 07:39:32.68 ID:GxnPuIHa0.net
RPGってドラクエしかやったことないわ

268 ::2021/12/02(木) 07:39:59.21 ID:JnrZo+ny0.net
仏教って唯物論なのか?

269 ::2021/12/02(木) 07:40:15.99 ID:rKgnmPmT0.net
やらなくていいんだよ?

270 ::2021/12/02(木) 07:40:44.06 ID:+i3BB8hc0.net
>>261
すべてに神が宿るから物や場所を大事にしなさいの精神だからな
神社は土地の神様そこに住んで下さいってだけだし

271 ::2021/12/02(木) 07:40:54.77 ID:gA9vzQo90.net
>>11
ラスボスのシドーは悪い神々の1柱でしかないという、続編を作るためのフリだよ

272 ::2021/12/02(木) 07:41:13.37 ID:5xZezKog0.net
神の力を奪ったとか、自称神に匹敵する力を持った敵ってのは多いけど
神様自身がラスボスってそんなにあるか?

273 ::2021/12/02(木) 07:41:25.57 ID:szwiz52C0.net
強さのインフレの行き着くところが大魔王からの神

274 ::2021/12/02(木) 07:41:44.01 ID:Yyu7zW5D0.net
>>266
善とか正しい事とか良き行いとか真実とか
そりゃまあ人の数だけ存在するしね

コレ自体が多神教の思想かもしれないが

275 ::2021/12/02(木) 07:41:59.03 ID:JarIQz4R0.net
嫌ならやるなよ

276 ::2021/12/02(木) 07:42:47.05 ID:JnrZo+ny0.net
>>272
ドラクエ8とか

277 ::2021/12/02(木) 07:42:53.87 ID:3dnK3iGd0.net
ファンタジーにはどうしても最強の敵を求めるから、最後は神か悪魔か、ってなるわ。
まあ、日本人は神に対してそこまで拘らないからだろうな

278 ::2021/12/02(木) 07:45:20.61 ID:WHlmUFWX0.net
強大な敵を最後に倒して大団円、てのが暗黙に求められてるストーリーだからなあ
目的を達成したから戦いはやめよう、敵は敵でこれからも生きていくけど
後はバランスオブパワーによる平和です、という近代的な流れだとスカッとしなくて客が満足しない

279 ::2021/12/02(木) 07:45:46.13 ID:hblqxvwK0.net
そういやドラゴンボールって神様いっぱいでてくるし、なんなら人間がスーパーサイヤ人GODとか名乗ったり神様ボコったりしてるけど
海外だと規制なり変更されてたりするの?

280 ::2021/12/02(木) 07:47:09.69 ID:x2ibUtGI0.net
海外でもメガテンやってるやついるのな
敬虔なキリスト教徒じゃなかったら大丈夫か

281 ::2021/12/02(木) 07:47:24.78 ID:vvG/ZlGo0.net
邪神 だから

282 ::2021/12/02(木) 07:48:29.26 ID:YWfmL2+Y0.net
そりゃ神話ベースなんだから神々の話が出てくるわ

283 ::2021/12/02(木) 07:49:52.23 ID:4NpzFHh70.net
>>5
なお現実はチェーンソーで一撃の模様

284 ::2021/12/02(木) 07:51:39.15 ID:IRJMf4LP0.net
神とエロいことするゲームとかいっぱいあるけどやばくね?

285 ::2021/12/02(木) 07:52:31.33 ID:7Q4Drpa10.net
キリスト教なんて他宗教潰してリアル神殺ししまくっただろ

286 ::2021/12/02(木) 07:53:20.00 ID:7FchUYsI0.net
対戦車兵器で神さま殺せるの?

287 ::2021/12/02(木) 07:54:19.13 ID:R69dCQ8c0.net
キリコも神を殺したしな

288 ::2021/12/02(木) 07:54:19.62 ID:nogwN6KO0.net
神かと思ったけど違ったパターンが多そう

289 ::2021/12/02(木) 07:54:31.77 ID:4KbIGREv0.net
ギリシャ神話や北欧神話も神がたくさん出てくるからおk

290 ::2021/12/02(木) 07:54:57.23 ID:fsZeouvQ0.net
>>11
ロンダルキアで出てくるモンスターほとんど神の名前やで

291 ::2021/12/02(木) 07:55:27.75 ID:B/6UOnW/0.net
>>251
日本列島も神様が産んだしな

てか日本神様多すぎ
まぁ日本人らしくて良いやね

292 ::2021/12/02(木) 07:57:54.41 ID:8Zv+OQbL0.net
>>245
性神ってのは本来ローマやインドでも信仰されてたからな。
インドはリンガ・ヨニとして残ったが、ローマのはキリスト教によって邪教認定されて滅んだ。

293 ::2021/12/02(木) 07:58:33.83 ID:OZnJ8Nfe0.net
アンチスパイラルは別に神じゃねえだろ

294 ::2021/12/02(木) 07:58:35.83 ID:gw1fYkm80.net
あなたも私も、そこいらの石も神様ですから

295 ::2021/12/02(木) 07:58:59.92 ID:ipHBDhCx0.net
支配からの卒業だぞ

296 ::2021/12/02(木) 07:59:05.24 ID:mMpZhsq50.net
かみは バラバラになった

297 ::2021/12/02(木) 07:59:15.11 ID:WSyn1ItD0.net
>>11
アレフガルドからロトの子孫が来る前に月に関係する名前がついてる地方で信仰されてた神話
https://nico.ms/sm36191304

298 ::2021/12/02(木) 07:59:48.37 ID:qToIjQ9H0.net
>>30
キリストは神じゃねぇよ

299 ::2021/12/02(木) 08:01:38.24 ID:SOSSEAcE0.net
その割にアベンジャーズの神は弱い(´・ω・`)
まあエンドゲームで帳尻合わせたものの

300 ::2021/12/02(木) 08:02:29.20 ID:M3w4kNie0.net
>>261
海外で宗教を信仰するってのは聖書やらそれ用の書物を使って独学だったり教育を受けたり少なからず同じ価値観を共有していますって主張やからな
日本みたいに初詣で神社行ったりクリスマス祝ったりして表面上利用してるのとは根本から違う
教本もなくなんとなく親から子へ受け継ぐ価値観だから海外からは日本人は土人によくある得体の知れないシャーマニズム扱いされる

301 ::2021/12/02(木) 08:04:02.85 ID:ksr64LXw0.net
デバフ入り巻くって、石像みたく動けなくなる神か🙃

302 ::2021/12/02(木) 08:04:28.07 ID:K5PUMCfi0.net
>>4
インターネットで見た

303 ::2021/12/02(木) 08:04:34.39 ID:kdJxyaCV0.net
>>298
おー、いい言葉だ

304 ::2021/12/02(木) 08:04:42.35 ID:g1C6Xa420.net
神に天罰が効くという(´・ω・)

305 ::2021/12/02(木) 08:05:05.53 ID:EYQd6kTY0.net
メガテンが海外展開してた事に驚きだわ。

306 ::2021/12/02(木) 08:05:38.39 ID:+Elpa+n70.net
いきもののさがだからな

307 ::2021/12/02(木) 08:06:11.36 ID:rCRBJD7i0.net
たし蟹

308 ::2021/12/02(木) 08:06:12.70 ID:yXdDig3s0.net
ジャップの好きなファンタジー装備は胴長短足平べったい顔のジャップがキメるとただのコスプレになってしまうんだよ
外人の本気コスプレと比べると逆立ちしても勝てねーなって思うもの

309 ::2021/12/02(木) 08:06:18.35 ID:fsZeouvQ0.net
「かみは バラバラになった」

310 ::2021/12/02(木) 08:06:54.08 ID:SF2XY7Dh0.net
実際お前ら白人の神ってこの世全ての災厄の原因だよね

311 ::2021/12/02(木) 08:07:14.39 ID:8Zv+OQbL0.net
>>285
真・女神転生4FINALのブラックマリアの解説は史実に基づいたもの。
元々ケルト人が信仰していた大地母神を滅ぼされぬよう、聖母マリアと習合させて
昔と変わらぬやり方で崇拝してる。

※インドからヨーロッパ来たロマ人=ジプシーが崇拝していた南インドの地母神カーリー由来説もある

312 ::2021/12/02(木) 08:07:22.40 ID:F1ADOvVg0.net
いうてキリスト教でもなんでもそうだけど、全知全能のくせに人間の苦悩を助けてくれんやろ
殺したくならんのか?

313 ::2021/12/02(木) 08:09:14.30 ID:sTpf+pq30.net
>>1
面白いw
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/d/3d036c29.jpg

314 ::2021/12/02(木) 08:09:57.73 ID:7zhuTruv0.net
diabloだって神っぽいラスボス出てくるやん
ようやく日本人の感性に追いついてきた感じか

315 ::2021/12/02(木) 08:10:19.54 ID:SOSSEAcE0.net
>>313
なんでやねんwてな

316 ::2021/12/02(木) 08:10:30.77 ID:o28eiUkS0.net
神「ほいほいほ〜〜〜い!」

317 ::2021/12/02(木) 08:10:51.06 ID:EXT3+dQV0.net
エロゲーだと女神すら犯すからなぁ

318 ::2021/12/02(木) 08:11:39.54 ID:g1C6Xa420.net
異世界転生系も最後は呼んできた異世界の神様倒しに行く話になりがち。

319 ::2021/12/02(木) 08:12:48.74 ID:pOU6mJNV0.net
>>308
突然どうした?ニダ

320 ::2021/12/02(木) 08:12:55.64 ID:kRTxLrMP0.net
神話でも神殺しあちこちであるじゃん

321 ::2021/12/02(木) 08:13:27.93 ID:qt+W0yzw0.net
>>30
キリストは神の舎弟やろ
まあ歴史上一番成功した新興宗教主催者オジサン

322 ::2021/12/02(木) 08:14:34.68 ID:kRTxLrMP0.net
>>313
主人公犬の糸目感好きだわ

323 ::2021/12/02(木) 08:15:00.18 ID:ZRZoo3vL0.net
>>1
これって神殺しというより初期パーティーの仲のいいやつがなんかあってラスボスになっちゃったという図じゃないのか

https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/d/3d036c29.jpg

324 ::2021/12/02(木) 08:15:25.19 ID:IRJMf4LP0.net
西洋は一神教なのになんで女神なんか存在してるのかね?

325 ::2021/12/02(木) 08:15:33.79 ID:8Zv+OQbL0.net
SFCの「天地創造」みたく
主人公が神に騙されてたパターンも少なくない

326 ::2021/12/02(木) 08:15:38.00 ID:glLFwMZo0.net
>>313
おつかいゲーも多いもんね

327 ::2021/12/02(木) 08:16:17.20 ID:MFp5cmqu0.net
殺せるような神はホンマの神さんちゃうから

328 ::2021/12/02(木) 08:17:12.11 ID:hbyx9dtu0.net
蟹の名の下に人間殺してきた奴が何言ってるんだ

329 ::2021/12/02(木) 08:17:37.92 ID:Hf3GzHEL0.net
隠れボスのかみさまの事か

330 ::2021/12/02(木) 08:17:40.34 ID:XDkNRj2M0.net
子供の頃に読んだ本の影響と思うけどこの世界は全部作り物でしたwみたいな展開はベタだけど好きだわ
ゲームだとSAGAが一番有名かな

331 ::2021/12/02(木) 08:17:53.78 ID:8Zv+OQbL0.net
>>324
それはキリスト教以前からヨーロッパにある地母神信仰を残すための秘策だよ。
当然ながらそれに気がついて、聖母マリアをも排斥しようとする宗派も存在するがね。

332 ::2021/12/02(木) 08:20:14.48 ID:wX47ETNZ0.net
>>298
三位一体だからキリストは神

333 ::2021/12/02(木) 08:20:35.37 ID:P8YNDSJg0.net
どーでも良いし、これのどこがニュースなんだよ
スレ立てした奴は無能

334 ::2021/12/02(木) 08:20:48.31 ID:fsZeouvQ0.net
神の設定を全知全能に近づけるほど、邪悪じゃないと世界のありようと整合性が取れなくなるからな

335 ::2021/12/02(木) 08:22:19.36 ID:jvem/juZ0.net
海外にとっては直接に啓蒙し命令してくる奴が神なのよな
日本は一応、そう言うのは偽りの神だって理解には成るが

問題は、時にそれが親殺しに成るのよなぁ
そこは行き過ぎでは、しかし、神の命令は確かに親からくる切なさ

その意味では追求が雑ではある

336 ::2021/12/02(木) 08:25:52.00 ID:1jvIA+d30.net
フィクションで遊んでるだけだから嫌ならやらなきゃいいだけ
でもリアル世界でキリストとイスラムに分かれて殺し合いをしている
奴らに文句を言う権利なんてないよw

337 ::2021/12/02(木) 08:26:08.43 ID:HxB7VRXA0.net
>>1
唯一神なんていない
そんなもん語るのは悪魔
だからコロス

338 ::2021/12/02(木) 08:28:46.02 ID:3vV8EvHS0.net
そういう話があるだけだろ
なんで日本のRPGすべてに拡大解釈してんだアホウめ

339 ::2021/12/02(木) 08:28:51.31 ID:/qCodqmI0.net
日本で受けるのが人間賛歌だからだろうな

340 ::2021/12/02(木) 08:29:38.46 ID:B/6UOnW/0.net
>>299
ソーもロキも宇宙人だったしな

341 ::2021/12/02(木) 08:31:23.86 ID:p8yUtuYP0.net
いきもののサガだろ

342 ::2021/12/02(木) 08:32:31.48 ID:AENNCjOa0.net
>>323
初期パーティーの二人(?)は、最初は木の棒と素手でさくらんぼ集め、
最後は伝説の剣を持った勇者と大魔道士になって神と戦い世界を救う
って図だろ。
Chapter1に神は出てこない(そんな大それた生活してない)

343 ::2021/12/02(木) 08:34:48.06 ID:9h/CGKLg0.net
邪神はよくあるけど神はあんまないだろ

344 ::2021/12/02(木) 08:35:09.70 ID:vFePJzc+0.net
そんな空想上の生き物どうしようが勝手だろ

345 ::2021/12/02(木) 08:36:10.50 ID:bW6tTFNK0.net
>>19
多分あんた中世生まれなら、回ってるのは地球の方だ!とか言った学者を松明もって追っかけ回してただろうねww

346 ::2021/12/02(木) 08:37:39.71 ID:bW6tTFNK0.net
>>41
仕方ないからエイリアンとかプレデターは3位決定戦的にお互い同士で戦うようになった、ということか

やるせねえな

347 ::2021/12/02(木) 08:38:16.11 ID:WUsY7uMQ0.net
神殺しの力

348 ::2021/12/02(木) 08:38:17.62 ID:Wu8g99QE0.net
>>17
確かにそれが一番しっくりくる
超インフレ漫画のドラゴンボールなんて神自体が何回もインフレしてたしな

349 ::2021/12/02(木) 08:38:31.58 ID:Gv7dRpmq0.net
これは日本特有というか日本の【特定世代】の特徴だろうな
敗戦ショックとテンコロカスへの本質的な嫌悪感の発露だろう

神を名乗って聖戦命じたやつが、いざ自分が脅かされそうになると「じつは人間です」だからな

まさに偽の神であり悪魔だ

350 ::2021/12/02(木) 08:38:53.77 ID:HwvcX1mF0.net
ヤハウェを殺すゲームなんて日本にしかないだろうな

351 ::2021/12/02(木) 08:39:37.98 ID:+HI6nsRG0.net
ドラクエのラスボスってドラゴンじゃないの

352 ::2021/12/02(木) 08:40:01.53 ID:8Zv+OQbL0.net
>>330
ゲーム落ちにしたスターオーシャン3や(漫画だけど)代門TAKE2、(アニメだけど)グリッドマンとドラクエユアストーリーはものすごく叩かれたがなw
それだったらハナからゲームが舞台の.hackやSAOのがなんぼかマシだって言う…

353 ::2021/12/02(木) 08:40:45.63 ID:V9cIZaue0.net
なんとなく壮大だから
こんなところだろ

354 ::2021/12/02(木) 08:41:40.79 ID:ZeFMUZKS0.net
そういや特撮物に出てくる敵もどっかで見たような
https://pbs.twimg.com/media/FCy_s6NUYAAm-Ml.jpg

355 ::2021/12/02(木) 08:41:53.33 ID:io6Fn0J80.net
倒すのは邪神だろ
人間にメリットないからな

356 ::2021/12/02(木) 08:42:26.85 ID:3tZ/1NFTO.net
お前の信じてる神じゃなくても神殺しは抵抗あるのか?

357 ::2021/12/02(木) 08:43:21.22 ID:JLAIzelE0.net
そもそもゼウスにしろ親父のサトゥルヌスにしろ悪役にしてくれと言わんばかりのエピ満載やん
完全に敬いたい神を作ってから苦言呈してくれ

358 ::2021/12/02(木) 08:43:21.36 ID:pRrHZ+gw0.net
外国のゲームなんて人同士の戦争モノだろ

359 ::2021/12/02(木) 08:43:28.93 ID:0CaWC1GR0.net
神なんて八百万もいるのよ、一ハシラくらいなによ

360 ::2021/12/02(木) 08:43:39.29 ID:/2hpReG80.net
女神転生の話じゃないのか

361 ::2021/12/02(木) 08:44:08.74 ID:eSKHeT6B0.net
多神教の神って割とよく死ぬ

362 ::2021/12/02(木) 08:44:35.65 ID:PbfKNI0U0.net

>>11
ジャケットでラスボスバレする稀有なゲーム

363 ::2021/12/02(木) 08:45:25.89 ID:BKc8QCfW0.net
一神教から自由になれと外人に説いているのだよ

364 ::2021/12/02(木) 08:45:51.66 ID:v5nzA5380.net
わたしが 神だ

総レス数 994
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200