■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】イノシシに襲われ狩人死亡 棍棒を装備するも敵わず [323057825]
- 1 ::2021/12/16(木) 09:40:58.01 ID:oy+a1/NP0●.net ?PLT(13000)
- https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
茨城・常陸大宮市で狩りをしていた84歳の男性が、イノシシにかまれ、死亡した。
常陸大宮市で15日午前、堀江貞司さん(84)が次男と山林内で狩りをしていた際、わなにかかったイノシシに右太ももをかまれ、出血性ショックで死亡した。
堀江さんは当時、こん棒を持ってイノシシに近づいたという。
イノシシにかまれ男性死亡 山林で次男と狩りの最中に 茨城・常陸大宮市
https://news.livedoor.com/article/detail/21361725/
- 2 ::2021/12/16(木) 09:41:26.27 ID:SGHlnTQ80.net
- はがねのつるぎなら勝てたかも
- 3 ::2021/12/16(木) 09:41:57.17 ID:vD4cS9U40.net
- 罠猟怖いな
- 4 ::2021/12/16(木) 09:42:27.34 ID:NYblyS+Q0.net
- どうのつるぎなら勝てたな
- 5 ::2021/12/16(木) 09:43:01.67 ID:eCUUvAZs0.net
- ローブとこん棒でスライムって倒せる?
- 6 ::2021/12/16(木) 09:43:05.95 ID:nBFVt43+0.net
- オークに ひのきのぼう では勝てなかったか
- 7 ::2021/12/16(木) 09:43:07.18 ID:rQHbfi/h0.net
- 宮里藍を連れて行けばメガンテで一掃してくれたのに
- 8 ::2021/12/16(木) 09:43:08.80 ID://qWLgD30.net
- 猪はこれで死ぬってパターンできれいに死んだな
- 9 ::2021/12/16(木) 09:43:17.18 ID:ULeBxrrD0.net
- 窮猪爺を噛む
- 10 ::2021/12/16(木) 09:43:39.56 ID:32THaFe+0.net
- こん棒なんて初期装備で挑むなんて…
- 11 ::2021/12/16(木) 09:43:57.37 ID:4F68RLOs0.net
- 🐗は突進がつよい
勝てると思わないことだ
- 12 ::2021/12/16(木) 09:44:13.91 ID:IeHygJLc0.net
- 猟師も年齢制限は必要だと思う84歳では無謀だよ
- 13 ::2021/12/16(木) 09:44:17.39 ID:j1Hcjg8v0.net
- サバイバルナイフでも装備していれば生存率15%は上がっただろうに…
- 14 ::2021/12/16(木) 09:44:52.95 ID:J28NGydm0.net
- 鼠径部やられる対猪の定番死因
- 15 ::2021/12/16(木) 09:45:08.17 ID:i3ec4Oap0.net
- シシはどうした
シシは
- 16 ::2021/12/16(木) 09:45:10.70 ID:VvITLBOO0.net
- 拳銃でドタマ撃ち抜かれてもしばらく暴れるくらいなのに
棍棒で叩き殺すの大変そう
- 17 ::2021/12/16(木) 09:45:23.71 ID:CJD4Xtih0.net
- 今週末、久慈川にいく予定だったのに萎えるニュースだな
- 18 ::2021/12/16(木) 09:45:27.28 ID:2yISpNT/0.net
- まだあずさ2号スレにはなっていない。
- 19 ::2021/12/16(木) 09:45:39.13 ID:AoIgvEUD0.net
- あずさ2号はまだ出てないし
- 20 ::2021/12/16(木) 09:45:47.72 ID:tL2jSLV70.net
- 金属バットでジャストミートして勝ったことあるわ
- 21 ::2021/12/16(木) 09:46:14.85 ID:LZ5DF5iQ0.net
- 初期装備のこんぼうで猪討伐とか縛りプレイかよ
- 22 ::2021/12/16(木) 09:46:24.52 ID:AoIgvEUD0.net
- クソー、負けた。タッチの差で
- 23 ::2021/12/16(木) 09:46:44.06 ID:K6YjyTr60.net
- >>11
突進より牙がヤバいんだよ猪は
- 24 ::2021/12/16(木) 09:46:55.45 ID:XHhSdT5g0.net
- しんでしまうとはなさけない
- 25 ::2021/12/16(木) 09:47:28.23 ID:xgtcAn630.net
- ベギラマ使えよ
- 26 ::2021/12/16(木) 09:47:57.56 ID:CyjWdyPp0.net
- 狩人って解散しただろ?
- 27 ::2021/12/16(木) 09:48:06.39 ID:RYaCPv5I0.net
- ひのきのぼうよりはマシだろ
- 28 ::2021/12/16(木) 09:48:49.04 ID:XLQ1j+Sr0.net
- 下から牙で突き上げられて足の動脈ザックリ切られて死ぬ
- 29 ::2021/12/16(木) 09:49:26.81 ID:aMSCSCLQ0.net
- やっぱり村人じゃあ勝てないんだな
- 30 ::2021/12/16(木) 09:49:42.50 ID:e0KPhyW+0.net
- プロテクター付けて複数人で囲まないと厳しいな
- 31 ::2021/12/16(木) 09:49:43.91 ID:Wwet0vFu0.net
- ぬののふくは防御力皆無だからダメだよ
はがねのよろいくらいは必須
- 32 ::2021/12/16(木) 09:49:59.51 ID:0/RNbjxD0.net
- ピットブルを猪にけしかけたら
一撃で腹破られて腸がはみ出てる動画あったな
野生の獣はまじで異常な強さ
- 33 ::2021/12/16(木) 09:50:25.24 ID:nM6uNQdj0.net
- コイツら動脈狙ってくるからタチ悪い。
- 34 ::2021/12/16(木) 09:50:25.27 ID:vD4cS9U40.net
- ひっぱたいて気絶させて棒の先にナイフつけて心臓を刺してとどめって
罠猟の動画でやってたがなぁ
- 35 ::2021/12/16(木) 09:50:34.87 ID:EIclLeTs0.net
- はがねのヨロイさえ装備していればな
- 36 ::2021/12/16(木) 09:50:52.31 ID:u0esvd8j0.net
- >>5
スライムなら余裕
- 37 ::2021/12/16(木) 09:51:56.59 ID:UDRif5gL0.net
- >>5
核を狙うんだよ。
- 38 ::2021/12/16(木) 09:51:57.43 ID:efkg5Omu0.net
- 逃げるために足を引き千切ることがあるから、罠にかかった猪でも近付く時は細心の注意が必要
ていうか、銃で止めを刺すまで近づいちゃ駄目だよ。
- 39 ::2021/12/16(木) 09:52:16.08 ID:LwGGEA8u0.net
- オオアリクイと同じくらいの強さ
- 40 ::2021/12/16(木) 09:52:19.42 ID:Bg14EbfU0.net
- 「ぬののふく」と「こんぼう」の初期装備じゃスライムぐらいにしか勝てんだろ
- 41 ::2021/12/16(木) 09:53:08.84 ID:6pAniLW10.net
- 放射能で
奇
形児が
増
える
- 42 ::2021/12/16(木) 09:53:09.74 ID:oghfubMb0.net
- しんでしまうとは なさけない
- 43 ::2021/12/16(木) 09:53:28.11 ID:a/B7rvJ60.net
- てか82歳て…引退しとけよ
- 44 ::2021/12/16(木) 09:53:59.76 ID:AJQoNUJm0.net
- >>32
見てきた
それでも闘争心失わないピットブル凄いな
野生のイノシシの強さは異常だったけど
- 45 ::2021/12/16(木) 09:54:09.11 ID:xgtcAn630.net
- Eこんぼう
Eかわのふく
これで勝てるのは酒場に登録するような猛者だけ
- 46 ::2021/12/16(木) 09:55:11.31 ID:MPQxMvRY0.net
- 槍装備しちゃあかんの?
- 47 ::2021/12/16(木) 09:55:12.26 ID:ZD8OpG0L0.net
- 84歳の老人にイノシシが大人しく棍棒で殴られるまで待ってくれるわけないだろ
- 48 ::2021/12/16(木) 09:55:45.93 ID:fu3E166v0.net
- 84歳 加山雄三 伊東四朗
んー、銃以外では無理だろ
- 49 ::2021/12/16(木) 09:56:20.35 ID:TMzNeSdK0.net
- 棍棒なんてどこで売ってるんだろう
茨城県人の初期装備なのかね?
- 50 ::2021/12/16(木) 09:56:42.49 ID:Bg14EbfU0.net
- やっぱ止めさしは保定具付けて電気ショックが安全
- 51 ::2021/12/16(木) 09:56:42.78 ID:kMnAFLps0.net
- 箱罠にしておけば
括り罠の方が手間掛からないのはあるんだが
- 52 ::2021/12/16(木) 09:57:01.38 ID:wAT0nXbu0.net
- くさりがま持ってけば助かったのに
- 53 ::2021/12/16(木) 09:57:22.07 ID:Qe5q9hAM0.net
- やまじじいがあらわれた!
とっしん
かみつき <
にげる
- 54 ::2021/12/16(木) 09:57:23.06 ID:MPQxMvRY0.net
- くくり罠だとあいつら足千切って逃げたりすんだろ?もっとスマートにとどめ刺す方法ないんか?
- 55 ::2021/12/16(木) 09:57:27.40 ID:s62NCD1h0.net
- イノシシの倒し方はモンハンでマスターしたわ
- 56 ::2021/12/16(木) 09:57:30.11 ID:UDRif5gL0.net
- >>39
蟻食い魔神アリガバリにはライダー卍キックしか効かないからな。
- 57 ::2021/12/16(木) 09:57:47.78 ID:zjYYNMpm0.net
- 50ゴールドと布の服も与えなきゃ王様…
- 58 ::2021/12/16(木) 09:58:03.52 ID:JElAB9rO0.net
- 日本のイノシシってアフリカのイボイノシシよりデカいからな
ライオンにも善戦出来るんじゃないか
- 59 ::2021/12/16(木) 09:58:19.27 ID:cjzSEEeE0.net
- >>14
>>28
対猪用の構えは真横向きで常に側面しか見せないに限るな
- 60 ::2021/12/16(木) 09:58:21.15 ID:YwDiLv3c0.net
- モンハンでの人生初乙はファンゴだった思い出‥ドスファンゴではなくファンゴ
- 61 ::2021/12/16(木) 09:58:22.15 ID:E3xyJQt20.net
- 警棒なら勝てた
- 62 ::2021/12/16(木) 09:59:22.23 ID:2277msEA0.net
- 84才じゃ無理だろ
- 63 ::2021/12/16(木) 09:59:24.83 ID:UZ9Oe0dG0.net
- 猪突猛進
- 64 ::2021/12/16(木) 09:59:45.81 ID:UZ9Oe0dG0.net
- 鎖鎌くらいないとあかんかったな
- 65 ::2021/12/16(木) 09:59:56.80 ID:YF5uyQhf0.net
- これだから無課金ユーザーは
- 66 ::2021/12/16(木) 10:00:03.82 ID:MPQxMvRY0.net
- >>49
農具の交換用柄とかじゃね?
- 67 ::2021/12/16(木) 10:00:24.09 ID:n4a/t39z0.net
- たびびとのふくを買ったけど装備してなかったんだな
- 68 ::2021/12/16(木) 10:00:52.57 ID:74zCo/A80.net
- 電気が流れてる槍みたいなのあったろ
何であれ使わないのかな
- 69 ::2021/12/16(木) 10:01:01.93 ID:OYPZWRRg0.net
- ロンギヌスの槍があれば勝てた
- 70 ::2021/12/16(木) 10:01:24.29 ID:aNnxejzN0.net
- 骨砕きが完全に入ったのに
- 71 ::2021/12/16(木) 10:01:32.95 ID:PzwEufmO0.net
- 竹やりでB29と戦えと教えられた年代の方だからな。イノシシぐらいじゃ棍棒ですらオーバーキル
- 72 ::2021/12/16(木) 10:01:35.89 ID:OsofjPXN0.net
- ライオンハートならなんとかなったな
- 73 ::2021/12/16(木) 10:01:49.85 ID:cbMdza0v0.net
- 当たっても効かなかったんだろうな
- 74 ::2021/12/16(木) 10:02:42.31 ID:DfhgW+H00.net
- 豚は後ろに回って強攻撃でスタブや
- 75 ::2021/12/16(木) 10:03:56.49 ID:bIrPbBiZ0.net
- 罠かかってて狩人に反撃とか化け物か
- 76 ::2021/12/16(木) 10:04:05.09 ID:FixHSUhS0.net
- 殺すつもりなら殺される覚悟しろよ
- 77 ::2021/12/16(木) 10:05:10.52 ID:6GniVXkY0.net
- >>41
精神科ヘ
- 78 ::2021/12/16(木) 10:05:32.77 ID:PMCZgXEn0.net
- イノシシって強いんだ?蹴るだけで勝てそうだけど
- 79 ::2021/12/16(木) 10:06:03.39 ID:cukq8I8E0.net
- 太ももの大動脈噛み切られたらもうおしまいだわな
南無
- 80 ::2021/12/16(木) 10:06:21.08 ID:sS6MM5ly0.net
- ロケット生肉
- 81 ::2021/12/16(木) 10:06:22.16 ID:4NAFERQn0.net
- 猪之助w
- 82 ::2021/12/16(木) 10:07:16.34 ID:cf2X99hx0.net
- 狩人の癖に負けたのかw
- 83 ::2021/12/16(木) 10:07:16.34 ID:/mUugEuT0.net
- キン肉ドライバーにもっていけば勝てる
- 84 ::2021/12/16(木) 10:07:35.60 ID:p4nXfOw10.net
- 今回は息子いたからいいけど
いなかったら死体食われてたと思う
- 85 ::2021/12/16(木) 10:07:38.02 ID:Em4f+9V30.net
- 威嚇の牙研ぐ音がまじ怖い
- 86 ::2021/12/16(木) 10:08:27.02 ID:S7obRVh70.net
- さすが獣。急所狙ってくるとかエグいね。
- 87 ::2021/12/16(木) 10:08:30.55 ID:bwFfHqbT0.net
- おっことぬしとモロは昔恋人だったとか聞いたときは複雑な気持ちになった
- 88 ::2021/12/16(木) 10:09:32.44 ID:jsz639xx0.net
- 次男と一緒だったんだから次男に金属バット持たせて戦わせないとダメだよ
- 89 ::2021/12/16(木) 10:09:45.75 ID:kqqUfuZY0.net
- ゲッタートマホークなら・・・
- 90 ::2021/12/16(木) 10:10:12.23 ID:H9XRBlNe0.net
- 全身鎧さえ付けていればこんなことには
- 91 ::2021/12/16(木) 10:10:14.78 ID:2gPXzbnE0.net
- でかいいのししになると日本国内では大口径の猟銃くらいしか戦える武器がない
- 92 ::2021/12/16(木) 10:10:37.28 ID:Ey/CyyDI0.net
- そのまま猪と仲良くなって猪に乗って狩りしてたら伝説になってた
- 93 ::2021/12/16(木) 10:11:08.77 ID:KATOkMcL0.net
- 人を銃で撃っていい奴は人に撃たれる覚悟のある奴だけだ的な
- 94 ::2021/12/16(木) 10:11:35.47 ID:S7obRVh70.net
- ひょっとして
猟銃の弾も通らない
あの伝説の鏡猪だったのか?
- 95 ::2021/12/16(木) 10:11:38.95 ID:WXAc4iIL0.net
- 肉食えると思ったら食われたんじゃあ
- 96 ::2021/12/16(木) 10:13:33.04 ID:BrRSKy4L0.net
- あのスピードで人より小回り効くのがこわい
- 97 ::2021/12/16(木) 10:14:07.54 ID:MCRw7Xur0.net
- わな猟も銃でとどめがいいと思うがね
- 98 ::2021/12/16(木) 10:14:18.21 ID:xm6iGBbl0.net
- オークかイノブタマンかどっちだ
- 99 ::2021/12/16(木) 10:15:24.52 ID:4oI8S8rW0.net
- 猪なんて筋肉の塊なのに勝てるわけ無いだろ
- 100 ::2021/12/16(木) 10:15:34.48 ID:CL7JKgkt0.net
- ひのきのぼうと布の服しか与えないアリアハンの王様が
いかに横暴かという事だな
- 101 ::2021/12/16(木) 10:15:51.94 ID:AcrolgMB0.net
- ジジイも殉職できて本望だろ
- 102 ::2021/12/16(木) 10:16:15.86 ID:7f0CD+FU0.net
- イノシシはグイッと首上下するあのアッパーで体抉ってくるからな
- 103 ::2021/12/16(木) 10:16:24.62 ID:RcygqQL/0.net
- ざまー
- 104 ::2021/12/16(木) 10:16:24.89 ID:PS5ooXJD0.net
- ちょうど昨日女猪猟師の番組やってた
- 105 ::2021/12/16(木) 10:17:13.39 ID:kMW2xnfs0.net
- こん棒+8なら勝てたかもしれない
- 106 ::2021/12/16(木) 10:17:23.71 ID:6LIL2nZf0.net
- 老人なんてオークからしたら女騎士だからな
- 107 ::2021/12/16(木) 10:17:28.17 ID:k2ib6vi70.net
- レベルを上げて物理で殴ればいい
- 108 ::2021/12/16(木) 10:17:28.24 ID:LRF7hEr80.net
- 弟が時々野生生物と戦ってていつか死ぬんじゃないかヒヤヒヤしてる
軍用みたいなフラッシュライト渡せば逃げる猶予くらい作れる?
- 109 ::2021/12/16(木) 10:19:48.82 ID:xxkdgpz20.net
- 止め刺しで死ぬ人多いよな
猟銃所持者のワシは高みの見物
- 110 ::2021/12/16(木) 10:20:02.87 ID:gT+ULw6O0.net
- からすとうさぎかウォータームーンを閃けていれば…
- 111 ::2021/12/16(木) 10:20:39.24 ID:lnjQ2AG90.net
- 罠ガール面白いな
- 112 ::2021/12/16(木) 10:20:53.96 ID:jsz639xx0.net
- ケモノって噛み付いた後にものすごい力でブンブン振り回すから脚ズタズタだっただろうね
- 113 ::2021/12/16(木) 10:21:46.94 ID:eWQpU/770.net
- まぁしょうがないよね
イノシシだって生きるのに必死なんだから
で、ジジイは戦って負けたんだから、恨みっこなしで
- 114 ::2021/12/16(木) 10:22:40.22 ID:LzOYdQZh0.net
- >>78
場合によっては熊より危険
- 115 ::2021/12/16(木) 10:22:58.33 ID:k8FqWzlR0.net
- ブルファンゴ狩れないとかHRいくつなんだよって話だわ
- 116 ::2021/12/16(木) 10:23:09.51 ID:AJQoNUJm0.net
- >>109
窮鼠猫を噛むってな
遠距離武器さいつよ
- 117 ::2021/12/16(木) 10:23:35.46 ID:GYcRd7iV0.net
- あずさ2号の人亡くなったの?
- 118 ::2021/12/16(木) 10:24:36.90 ID:lnjQ2AG90.net
- なんで電撃せんかったの
- 119 ::2021/12/16(木) 10:24:47.55 ID:QA7o0qYK0.net
- 鉄砲持ってくると思うとったんで?!
- 120 ::2021/12/16(木) 10:25:08.67 ID:/msQHfFd0.net
- 筋肉ドライバーの修行が足りなかったな
- 121 ::2021/12/16(木) 10:25:10.44 ID:LOCHgnUI0.net
- 豚に喰われて死ぬ人もいるしな
野生なら猶のこと
- 122 ::2021/12/16(木) 10:25:48.95 ID:ZZQDGLTt0.net
- あぶない水着でイチコロよ
- 123 ::2021/12/16(木) 10:26:09.79 ID:kqqUfuZY0.net
- >>78
猛烈な突進力と鋭い牙のアタックで、肉かっさばかれるよ・・・
生息域急激に広まって、居なかったこっちにも出没情報あるんよな・・・
- 124 ::2021/12/16(木) 10:26:33.63 ID:01pMUUrr0.net
- 突進の高さがちょうど股間くらいなんだよな
大動脈やられてチ○コ噛み千切られたらアウト
- 125 ::2021/12/16(木) 10:26:54.02 ID:ItA5yuKw0.net
- ,、_,、
(´・ω・)
,_( っ¶っ¶
( (´・ω・`) かかってこいやー
`u-`u--u′
- 126 ::2021/12/16(木) 10:27:05.61 ID:D9MjXlzD0.net
- 84ならしょうがないやろ
真剣にデカいのは別だけど繋がれた猪なんて檜の棒でも楽にいける
昔に60位だった祖父が友達と猪を角材で撲殺してよく食ってたわ
- 127 ::2021/12/16(木) 10:27:51.17 ID:L/xuQXBr0.net
- 年寄りは長い棍棒で殴り殺すのがデフォだからな
若い人は馬乗りになってナイフで心臓ブスリだけど
距離感間違えたか罠が緩んだんだろうな
- 128 ::2021/12/16(木) 10:27:52.35 ID:Clknoi8I0.net
- 84ってかなり動きがスロウなんだろうな。
棍棒も振り上げられたのか?
48なら勝てただろな。
- 129 ::2021/12/16(木) 10:28:09.36 ID:wZ2rEGkU0.net
- ヒノキの棒なら喰われてた
- 130 ::2021/12/16(木) 10:28:27.43 ID:4zWSEciq0.net
- 意識したこと無いけど太ももって急所なんだな
- 131 ::2021/12/16(木) 10:29:39.03 ID:IUdKddtm0.net
- [ ::━◎]ノ ヤン提督も太もも撃たれて出血死したやん.
- 132 ::2021/12/16(木) 10:31:54.37 ID:xrXJ0znq0.net
- 罠にかかった獲物を仕留めるときが
罠猟の一番危険な瞬間
相手も死に物狂いだからな(´Д`)
- 133 ::2021/12/16(木) 10:32:23.75 ID:3JIrmlP+0.net
- いのししにかまれるのは
猫と犬の中間の噛み圧力
だからそんなに痛くない
- 134 ::2021/12/16(木) 10:32:26.56 ID:9213GKSv0.net
- 守るべきは腕と太ももと首かな 特殊部隊みたいな防具がないと野生には勝てない
- 135 ::2021/12/16(木) 10:33:24.05 ID:bBwUiZ1L0.net
- せめてハガネのつるぎだったらなあ
- 136 ::2021/12/16(木) 10:33:24.39 ID:3JIrmlP+0.net
- イノシシ来たら逃げずに仰向けになったら助かりそう
- 137 ::2021/12/16(木) 10:34:27.58 ID:uEyu7l680.net
- 84歳で布の服とひのきぼうでイノシシに立ち向かうとか無茶しやがって
- 138 ::2021/12/16(木) 10:35:52.37 ID:w0P+yv8J0.net
- 忘れがちだけどイノシシって古来から人間の天敵だからな
- 139 ::2021/12/16(木) 10:36:06.35 ID:ITlaEHl/0.net
- >>136
牙付きの歯でガブガブされるだけじゃん
- 140 ::2021/12/16(木) 10:36:42.05 ID:tN1TAw3E0.net
- 草食動物がそんな噛む力強いのかなって思ったけど
生の木の実かじってるんだから強いんだろうな
- 141 ::2021/12/16(木) 10:38:23.13 ID:USvyTyfL0.net
- 毒を塗った吹き矢で殺すんだよ
- 142 ::2021/12/16(木) 10:38:25.37 ID:36iK5Dof0.net
- タンスの角に小指ぶつけただけで痛いのになぜか動物相手だと余裕と思ってしまうんだろうな
バラの棘でさえ痛いのに牙なんて
- 143 ::2021/12/16(木) 10:38:36.55 ID:Wwet0vFu0.net
- >>140
草食動物の方が本気出したら強いんだぜ
水牛でも本気出したらライオンに勝てるし
- 144 ::2021/12/16(木) 10:40:00.76 ID:3MaXxCka0.net
- 俺罠猟の免許持ってて登録も猟もしてるけど生身じゃ勝てんてキンクしてたら1300kg耐荷のワイヤーさえ切れるんだから
- 145 ::2021/12/16(木) 10:40:07.07 ID:KcOl2mqD0.net
- アニメとかゲームだとイノシシって突進だけのイメージだから勝てそうだけど噛むのかよ
- 146 ::2021/12/16(木) 10:40:19.58 ID:LzOYdQZh0.net
- >>140
雑食だよ
サワガニやミミズ、蛇も喰うよ
- 147 ::2021/12/16(木) 10:40:57.05 ID:QtHMP8Wh0.net
- >>138
天敵の意味もわからんのか
人間が猪を狩る側だぞ
- 148 ::2021/12/16(木) 10:45:13.92 ID:kqqUfuZY0.net
- >>147
天敵は、自分が苦手とする人・敵という意味で使われることがあるよ
- 149 ::2021/12/16(木) 10:47:10.05 ID:AJQoNUJm0.net
- >>145
その突進も超スピードだぞ
山の中で突進されたら人間の足じゃ逃げられん
- 150 ::2021/12/16(木) 10:47:37.78 ID:CX6DeBQ80.net
- >>44
あの動画だと腸が飛び出て闘争心失いまくってんじゃん、ピットブル
いつもあたおか獰猛なピットブルを一瞬で腹突き破る猪はやばすぎ
- 151 ::2021/12/16(木) 10:48:07.59 ID:QtHMP8Wh0.net
- >>148
少なくとも猪は人間を捕食対象とはしない
せめて人間を喰う生物にしろ
- 152 ::2021/12/16(木) 10:48:07.89 ID:hbpohVth0.net
- >>78 猪に人間の素人の蹴りは効かんな。多くのK-1戦士を震え上がらせた佐竹雅昭のローキックでも猪にはノーダメージや。ヒョードルの氷の拳でもガヌーの世界記録保持のパンチでも猪には効かん。
- 153 ::2021/12/16(木) 10:48:52.39 ID:F3MlPhDI0.net
- 勇者の剣じゃなきゃアカンやろ
- 154 ::2021/12/16(木) 10:49:04.95 ID:QtHMP8Wh0.net
- >>152
でも倒して締めたら殺せるんだな
弱点はある
- 155 ::2021/12/16(木) 10:50:36.05 ID:DeJdTjvS0.net
- わな免許もってるけどイノシシ怖いお
鉄砲も欲しい
- 156 ::2021/12/16(木) 10:50:37.08 ID:LoVZBxWW0.net
- 日本刀でサクッとやればいいのに
あんな豚簡単にタヒぬだろ
- 157 ::2021/12/16(木) 10:50:41.50 ID:KD6t9Im30.net
- >>140
イノシシ舐めすぎだろ
牙があることも知らなそうだな
この牙がふとももに食い込むことを想像してみなよ
毒のついた4本のダガーを打ち込まれるのと何ら変わりないよ
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/2a/53/798a8f87753dae596e00d48c33adb068.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/39/e4/41ced1d30f7732e3e58ce43bd117b597.jpg
- 158 ::2021/12/16(木) 10:50:43.97 ID:JLKex6uo0.net
- >>54
銃がいいけど無いなら電気止め刺し
- 159 ::2021/12/16(木) 10:51:24.58 ID:oZxF0Y6SO.net
- 昨日のテレ朝で祖母の畑を守るためにやってる若い女性のジビエ密着してたが
でかいイノシンだと罠を引き抜いたりするらしいからな
罠にかかってても危ない
- 160 ::2021/12/16(木) 10:52:53.37 ID:w0P+yv8J0.net
- 人間なんて道具と頭うまく使わなきゃイノシシには勝てんからな
油断すりゃあっという間にこの記事みたいにあの世行きよ
- 161 ::2021/12/16(木) 10:53:20.32 ID:7rjvcXV40.net
- 向こうも殺さないと自分がやられるって本能でわかってるからな。これはしょーがない。ハンター側のスキルが低すぎでしたってことだね。
- 162 ::2021/12/16(木) 10:53:23.20 ID:QtHMP8Wh0.net
- お前ら罠ガール読め
おもしろいぞ
- 163 ::2021/12/16(木) 10:54:02.74 ID:kqqUfuZY0.net
- >>151
バカに付ける薬無し ┐(´д`)┌
- 164 ::2021/12/16(木) 10:54:17.78 ID:vx46ZrHn0.net
- でもコロナ死で処理
- 165 ::2021/12/16(木) 10:55:29.87 ID:b4oYfjfc0.net
- >>138
熊だよ人間の天敵
- 166 ::2021/12/16(木) 10:55:45.47 ID:QtHMP8Wh0.net
- >>163
馬鹿はお前
猪が人間を害する件数と
人間が猪を駆除する件数
人間が圧倒してるのに猪が人間の天敵なわけないだろアホw
ましてや猪は人間を襲って喰うわけではないのに
- 167 ::2021/12/16(木) 10:56:15.10 ID:O0dcVjCU0.net
- 棍棒よりも防御を侮ったのが原因だろ
- 168 ::2021/12/16(木) 10:56:57.59 ID:Pl75tGAv0.net
- >>138
花札絵に、草原ススキにイノシシのyぷに
平原川原がイノシシのテリトリーだったんだよ。
そこに人間が侵食してきたのが、戦国時代。
- 169 ::2021/12/16(木) 10:57:32.18 ID:0KaXmav00.net
- >>78
車とそこそこの速度で当たっても平気で山に走って逃げていくけどお前の蹴りは何トン?
- 170 ::2021/12/16(木) 10:57:41.51 ID:36iK5Dof0.net
- >>166
猪が人間を害する件数と
人間が猪を駆除する件数
データ調べたらびっくりすると思うよ
人類史上どれだけイノシシのせいで作物収穫できずに餓死した人間がいるか
- 171 ::2021/12/16(木) 10:57:47.14 ID:JLKex6uo0.net
- 止血帯があれば助かったかもしれない
- 172 ::2021/12/16(木) 10:58:03.46 ID:RXyWQXJg0.net
- たかがノラ豚にやられるとか雑魚すぎひんか
- 173 ::2021/12/16(木) 10:58:20.41 ID:0N53az5X0.net
- いのししは腹から腕つっこんで動脈を折るんだろ
カレーで見たから間違いない
- 174 ::2021/12/16(木) 10:58:35.05 ID:edh1qZOi0.net
- そんな装備で大丈夫か?
- 175 ::2021/12/16(木) 10:58:35.30 ID:XPmbHC9j0.net
- レベル84なら素手で行けるやろ
- 176 ::2021/12/16(木) 10:59:01.97 ID:pCm45A/X0.net
- ざまあ
- 177 ::2021/12/16(木) 11:00:11.04 ID:kqqUfuZY0.net
- >>166
うんうん
国語、赤点で苦しんでいたのはヒシヒシかつ如実に伝わったから・・・
もうそれ以上無理しないでおやすみw
- 178 ::2021/12/16(木) 11:00:38.81 ID:zTCAkRbQ0.net
- 内ももの太い血管ヤられたらまず助からん
- 179 ::2021/12/16(木) 11:01:26.28 ID:Pl75tGAv0.net
- >>165
熊襲の国があるからな。。。
- 180 ::2021/12/16(木) 11:01:32.33 ID:MbEl5nV80.net
- 届かない距離で殴ればよかったんじゃないの?
どういう状況で噛まれたんだろ
- 181 ::2021/12/16(木) 11:02:08.08 ID:JLKex6uo0.net
- >>174
大丈夫だ、問題ない
- 182 ::2021/12/16(木) 11:02:29.18 ID:c90Et2Ix0.net
- >>12
そうは言っても制限したから若い奴らが来る訳じゃないんだからしょうがない
- 183 ::2021/12/16(木) 11:03:54.52 ID:95ItZxgj0.net
- 猫でもネズミでも敵意を持ってれば近づくものを咬むよ
- 184 ::2021/12/16(木) 11:05:04.93 ID:G/mgEHQb0.net
- 窮猪人を噛むか・・・
でも田舎の老害猟師ジジイって大概危機感鈍くなっちゃっててナメプしてるからなぁ
- 185 ::2021/12/16(木) 11:05:32.33 ID:95ItZxgj0.net
- 罠猟師で猟銃は持ってなかった.......こゆこと?
- 186 ::2021/12/16(木) 11:08:11.62 ID:MfHQX/t10.net
- >>180
くくり罠で捕まったイノシシに棒でとどめを刺そうと近づいたら噛まれたって感じだろうな
- 187 ::2021/12/16(木) 11:10:11.39 ID:m0Jn+q9v0.net
- 瞬発力すごいから老人じゃ無理だな
俺なら木に登って泣き叫ぶ
- 188 ::2021/12/16(木) 11:11:00.52 ID:y+N7G51l0.net
- ドラクエで言うとレベル1くらいか
- 189 ::2021/12/16(木) 11:11:58.50 ID:GEHa2roM0.net
- >>166
ガイジか
- 190 ::2021/12/16(木) 11:12:36.28 ID:KUHfOlNq0.net
- 棍棒なんて日本で手に入るのか?
- 191 ::2021/12/16(木) 11:13:46.13 ID:29qI5TrY0.net
- 狩ってるんだから狩られる覚悟も必要よな
- 192 ::2021/12/16(木) 11:13:50.35 ID:LzOYdQZh0.net
- >>166
一晩で畑一枚分の作物喰われたり掘り起こされたりで全滅するんだけど?
あと田んぼの稲もコイツが侵入して泥浴びするとほぼ全部に獣臭が移って喰えなくなる
あと豚コレラなどの病気の運び屋で豚舎に近寄ると病気が蔓延する
ミミズや蛙や蛇喰うために山の斜面ほじくりまくって土砂崩れの原因を作る
立派な害獣ですよ
- 193 ::2021/12/16(木) 11:14:26.52 ID:AJQoNUJm0.net
- >>161
Lv86でも足りなかったか
- 194 ::2021/12/16(木) 11:14:54.65 ID:4xvs6ES20.net
- コスモスの花は咲いてなかったのか
- 195 ::2021/12/16(木) 11:15:41.37 ID:K/TKGSiz0.net
- 罠に掛かった猪に と言うのが・・・・
- 196 ::2021/12/16(木) 11:16:13.10 ID:NcoNvkrA0.net
- 84歳vsイノシシ
結果はアホでもわかるだろ
家族が止めろよ。。
- 197 ::2021/12/16(木) 11:16:48.87 ID:yO3LD9s40.net
- 噛むのかよ
突かれて死んだのかと思ったら
- 198 ::2021/12/16(木) 11:16:56.41 ID:T7wvd6jq0.net
- ここまで木こりの与作がないとは
お前らカセットビジョン持ってなかったのか
- 199 ::2021/12/16(木) 11:17:39.35 ID:8UcNgTD20.net
- >>157
しかも雑菌だらけ
- 200 ::2021/12/16(木) 11:18:45.25 ID:TIm4CKp20.net
- 84じゃイノシシの機動力についていけないだろ
- 201 ::2021/12/16(木) 11:18:54.01 ID:xEiW0fwX0.net
- 元気なジイサンだな。死んでも後悔ないだろ。
- 202 ::2021/12/16(木) 11:20:59.33 ID:DqnkZWjP0.net
- ゲームオブスローンズの王様と同じ死に方だな
- 203 ::2021/12/16(木) 11:21:50.01 ID:xPlks/XH0.net
- >>3
落とし罠じゃなかったのかな?
普通は猟友会に止め撃ちを頼むか槍で心臓貫くんだが、棍棒って…
- 204 ::2021/12/16(木) 11:21:56.88 ID:YN8moJNM0.net
- 散弾銃使えよケチくさいな
- 205 ::2021/12/16(木) 11:22:35.92 ID:BEbR5i7R0.net
- 罠にかかってるから安心して近付いたら逆にぶっ殺されて草
- 206 ::2021/12/16(木) 11:22:55.55 ID:KeM38OSw0.net
- 攻撃力下げてでもリーチある竹槍にしとけば。
- 207 ::2021/12/16(木) 11:23:53.87 ID:xPlks/XH0.net
- >>204
免許なかったんだろ
- 208 ::2021/12/16(木) 11:25:50.81 ID:4B520KrP0.net
- ひのきのぼうではさすがにスライム以上は無理
- 209 ::2021/12/16(木) 11:30:29.02 ID:xujW8rR50.net
- 2001年宇宙の旅て映画で猿が使ってる武器のことか「こん棒」て?
- 210 ::2021/12/16(木) 11:30:59.84 ID:7v/EskRZ0.net
- 棍棒って、重いからフルスイングできないよね。相手も必死だろうから、叩き殺す勢いでいかなきゃ逆に殺られるよな
- 211 ::2021/12/16(木) 11:31:27.13 ID:Ky2DJW7D0.net
- >>11
やっぱりバカは絵文字使うのな
スマホの罪は重い
- 212 ::2021/12/16(木) 11:32:05.70 ID:qcaBYKip0.net
- 歳を考えろジジイ
- 213 ::2021/12/16(木) 11:32:21.03 ID:7mQtlyZl0.net
- 84歳になっても山でイノシシ駆除やらされるとか
もう終わりだよ
- 214 ::2021/12/16(木) 11:32:28.56 ID:jKQssUc+0.net
- ボアボアだったか、猪突猛進ヤバいよな。
- 215 ::2021/12/16(木) 11:32:46.34 ID:B53uJtT10.net
- >>166
これが今の日本で大きな問題になっとるゲェジやで
- 216 ::2021/12/16(木) 11:33:08.32 ID:IWlHjw3x0.net
- たたりじゃー!
- 217 ::2021/12/16(木) 11:34:04.34 ID:/Uk0d5Jn0.net
- おっことぬしっていうくらい山の神扱いだ
チェーンソーでバラバラにせな
- 218 ::2021/12/16(木) 11:34:11.57 ID:tyP6XT7A0.net
- 転生者なら勝てた
- 219 ::2021/12/16(木) 11:36:13.12 ID:/ow0dGxQ0.net
- 東野幸治が罠にかかったイノシシを捕まえるという動画で
イノシシ狩りのハンターがまずは眼を隠せって指示され
ガムテープで眼をグルグル巻いたらイノシシ大人しくなったな
- 220 ::2021/12/16(木) 11:36:35.49 ID:eRBIMqpL0.net
- 罠にかかった猪はもう前後左右凄い俊敏なのよね
棍棒クリーンヒット狙うには危険すぎ
- 221 ::2021/12/16(木) 11:38:33.75 ID:QmOOP7ho0.net
- 電気棒
- 222 ::2021/12/16(木) 11:40:13.77 ID:Tq8OijLQ0.net
- >>211
お前スマホ持ってねーのかよ。。🐗
- 223 ::2021/12/16(木) 11:40:45.85 ID:yL813SoR0.net
- スーパーアーマー必須だろ
- 224 ::2021/12/16(木) 11:40:46.09 ID:AJQoNUJm0.net
- >>217
やっぱ神はチェーンソーでバラさないとな
- 225 ::2021/12/16(木) 11:40:49.12 ID:7jyuwwpA0.net
- イノシシ増えすぎ、猟師減りすぎ
あと10年くらいで都市部にも普通にイノシシがうろつくようになる
とはいえ84歳でイノシシ猟はキツイだろ
- 226 ::2021/12/16(木) 11:41:15.69 ID:ulXqHOjR0.net
- 84歳が棍棒で叩いて勝てるとは思えないけど
狩をしていたくらいなら
そのくらいの判断はできるだろうに
- 227 ::2021/12/16(木) 11:41:40.77 ID:NdBx7j030.net
- 狩人の兄か弟かわからんけど
みんなが大好きな夢グループ所属にならなかったっけ
- 228 ::2021/12/16(木) 11:41:53.46 ID:dznJUP3Y0.net
- イノシシだって殺されるところだったんだ
- 229 ::2021/12/16(木) 11:41:54.58 ID:DkTp7DBYO.net
- (´・ω・`)そもそも84って装備に関わらずまともに動けないだろw
- 230 ::2021/12/16(木) 11:41:54.86 ID:ZkS7H16/0.net
- 大腿動脈をキバでやられて出血多量か 無念だな
- 231 ::2021/12/16(木) 11:43:07.05 ID:Irpgzbwm0.net
- 84歳で狩りをしてるってことは今まで棍棒で仕留てきたんだろうね
今回は失敗したのかね
- 232 ::2021/12/16(木) 11:43:27.21 ID:dznJUP3Y0.net
- イノシシを殺しに行って殺されたんだからイノシシには正当防衛が成立する
- 233 ::2021/12/16(木) 11:43:30.20 ID:6BudB6M+0.net
- 朝寝坊は三文の損なう
敵の敵は敵わず
年末はしめ縄なう
劇を見に行くことこれ能わず
- 234 ::2021/12/16(木) 11:43:56.69 ID:iWjEVLw70.net
- 棍棒はさすがにないわ、スプリンクラーの配管が太さ厚み共に最高
- 235 ::2021/12/16(木) 11:44:02.10 ID:/Uk0d5Jn0.net
- 頭を一撃でやるのが一番早いんだからしゃーない
多分まだ猪が食いつける程度には動けたのを見誤った
84のじーさんだから。自然と対決して負けたのさ
- 236 ::2021/12/16(木) 11:44:15.86 ID:LIL+cs2o0.net
- 牙で太腿さされて動脈逝ったんだろ?
イノシシに殺られる定番だな
- 237 ::2021/12/16(木) 11:45:13.03 ID:ulXqHOjR0.net
- >>229
84歳のジジイ「装備の性能の違いが戦力の決定的差ではないということを教えてやる」
- 238 ::2021/12/16(木) 11:45:23.73 ID:zehXwzGS0.net
- 重戦車に軽装で挑むようなもんだろ
なにやってんだよ
- 239 ::2021/12/16(木) 11:46:37.87 ID:iWjEVLw70.net
- >>231
昔は使ってたかもよ、年齢的に所持許可の更新無理だろ
- 240 ::2021/12/16(木) 11:47:36.12 ID:3oPLWkQ50.net
- イノシシって四つん這いの状態でも成人男性の腰くらいの高さがあるからな
クソでけーぞ
- 241 ::2021/12/16(木) 11:47:40.77 ID:6n7a/sYQ0.net
- 8時ちょうどの
- 242 ::2021/12/16(木) 11:48:12.04 ID:MiwG1e160.net
- >>10
ゲームはじめたばっかりにありがちなエピソードだな。クマとか見たら逃げるけど猪なら行けると油断
- 243 ::2021/12/16(木) 11:48:55.81 ID:l8WYFVFW0.net
- 参考動画
猪vsサラリーマン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1058963146667225088/pu/vid/360x640/78gyAbzSaIWdpuJK.mp4
やっぱ牙で怪我してるかこれ
- 244 ::2021/12/16(木) 11:49:13.41 ID:2UfrQyUP0.net
- 八時ちょうどの
- 245 ::2021/12/16(木) 11:49:41.99 ID:BxtIucjf0.net
- スライムよりつおい
- 246 ::2021/12/16(木) 11:50:49.95 ID:ooJhNxeH0.net
- >>123
しかも牙の位置がちょうど人間の太ももの大動脈直撃する高さにあるからな……
- 247 ::2021/12/16(木) 11:51:15.72 ID:bk5duX6n0.net
- 8時ちょうどの
- 248 ::2021/12/16(木) 11:51:56.48 ID:7jNYkdo+0.net
- 早く教会に連れて行ってやれよ
- 249 ::2021/12/16(木) 11:52:54.73 ID:MaWtIex/0.net
- りゅうのうろこを装備しとけば勝てたのに…
- 250 ::2021/12/16(木) 11:54:18.86 ID:N+12KwwA0.net
- 呑気に歩いてるリーマンも突進されて空中で真横になってたからな。
- 251 ::2021/12/16(木) 11:54:24.74 ID:AemxPPLh0.net
- イノシシはどうなった?
- 252 ::2021/12/16(木) 11:54:41.59 ID:n7fKds4b0.net
- バスを降りればからまつばやし
- 253 ::2021/12/16(木) 11:55:05.05 ID:GEHa2roM0.net
- >>203
くくり罠だろうな
ワイヤー細いから大人のイノシシならわりとすぐ切れる
- 254 ::2021/12/16(木) 11:55:14.86 ID:lFGL/+qG0.net
- 竹やりの方がリーチある分マシだな
- 255 ::2021/12/16(木) 12:00:05.02 ID:/Uk0d5Jn0.net
- >>254
竹槍じゃ猪の脂肪を上手く穿けないんじゃね
あいつらだって動くし
- 256 ::2021/12/16(木) 12:00:23.21 ID:D22C+TlX0.net
- ロトの剣なら
- 257 ::2021/12/16(木) 12:01:29.45 ID:ZAdMDyzi0.net
- 「英雄の証」をかけて冷静に対処できれば死なずにすんだ・・
- 258 ::2021/12/16(木) 12:02:17.66 ID:UV1O8g4Q0.net
- 実は武闘家でこんぼう装備してしまったがゆえにやられたのかも
- 259 ::2021/12/16(木) 12:03:29.26 ID:1hyU7UAn0.net
- 狩人なら覚悟の上だろ
- 260 ::2021/12/16(木) 12:03:34.10 ID:c40lS8Z90.net
- はがねのつるぎ買ったら一気に強くなる印象がある
- 261 ::2021/12/16(木) 12:05:39.16 ID:CniYsGmf0.net
- ミ・アモーレ
- 262 ::2021/12/16(木) 12:08:13.99 ID:fY1Qkpj/0.net
- >>204
散弾ではなぁ!
- 263 ::2021/12/16(木) 12:08:23.49 ID:95ItZxgj0.net
- >>192
動物園でライオンやヒョウの糞尿をもらってくる
- 264 ::2021/12/16(木) 12:08:35.72 ID:AnAqywaS0.net
- アイツら口をアムアムするだけで常に牙を研いでるんだよな
- 265 ::2021/12/16(木) 12:10:15.79 ID:G3r+UqKv0.net
- 防具もつけとけよな
- 266 ::2021/12/16(木) 12:10:30.39 ID:xPlks/XH0.net
- >>253
括りか
やっぱ箱の安心感に優るものはないな
- 267 ::2021/12/16(木) 12:12:33.88 ID:Vhs8wI6V0.net
- あんなのライフルで1発だわ…もう2発かな
- 268 ::2021/12/16(木) 12:12:44.84 ID:tZxikM6F0.net
- わたしはわたしは
- 269 ::2021/12/16(木) 12:13:26.89 ID:HIGEhX7v0.net
- オープンワールドげーの一面でやられたのかな
- 270 ::2021/12/16(木) 12:13:32.28 ID:T9qaEP2k0.net
- スラッグショット不発で慌てて棍棒抜いても役に立たずはよくある
- 271 ::2021/12/16(木) 12:13:45.96 ID:vvqNXV2c0.net
- なんと言って84歳だからな
オリハルコンでできた剣でもあればよかったけど
- 272 ::2021/12/16(木) 12:14:41.56 ID:HtLOV0oG0.net
- まぁ初めてイノシシとご対面じゃないから今回も棍棒で周り叩いたり威嚇すればなんとかなるとでも思ったんだろうな。
やる気満々の相手で・・・R.I.P
まぁうだうだ言ってるガチ無知のお前らなんかじいさんより約立たないけどな
- 273 ::2021/12/16(木) 12:15:43.52 ID:LFP7LC+10.net
- ピットブルぶっ殺す位だからな
- 274 ::2021/12/16(木) 12:16:54.89 ID:8NMsJ6+K0.net
- 槍かね
有刺鉄線巻き金属バットが良いかね
- 275 ::2021/12/16(木) 12:18:52.81 ID:mzSTWeWA0.net
- モンハンプレイ10分かよw
恥ずかしい狩人だな
- 276 ::2021/12/16(木) 12:19:10.20 ID:zt61PiUm0.net
- プロが何やってんだよ
- 277 ::2021/12/16(木) 12:19:47.27 ID:Bg14EbfU0.net
- 釘バットなら勝てたのに
- 278 ::2021/12/16(木) 12:21:11.61 ID:lhfkxpiT0.net
- トンキーくんを罠にはめたな!😭
- 279 ::2021/12/16(木) 12:21:44.26 ID:qieu2vNX0.net
- 寿命だろ
- 280 ::2021/12/16(木) 12:21:53.20 ID:QIj6N5/n0.net
- 「ひのきのぼう」じゃねえ
- 281 ::2021/12/16(木) 12:21:58.90 ID:RlTgujHv0.net
- 8時ちょうどの
- 282 ::2021/12/16(木) 12:23:19.70 ID:4s03hfy/0.net
- シシのおんがえし
- 283 ::2021/12/16(木) 12:23:33.51 ID:3KeaTcLJ0.net
- >>78
この人イオナズンとか使いそう
- 284 ::2021/12/16(木) 12:25:19.50 ID:IhU3JluO0.net
- >>78
やってみたまえ
- 285 ::2021/12/16(木) 12:25:43.08 ID:3x5i2w7z0.net
- 8時ちょうどのー
- 286 ::2021/12/16(木) 12:27:05.96 ID:bqAE+Fe30.net
- あずさ2号で
- 287 ::2021/12/16(木) 12:27:12.99 ID:IhU3JluO0.net
- >>166
フィクションと現実混同するなよ・・・
- 288 ::2021/12/16(木) 12:28:05.24 ID:aevrfkrG0.net
- >>108
どんな弟だよw
- 289 ::2021/12/16(木) 12:28:09.32 ID:/ow0dGxQ0.net
- >>243
熊バージョンもあるんや
https://youtu.be/w4F2ZteCeFM
- 290 ::2021/12/16(木) 12:29:17.48 ID:JJPjQiUF0.net
- >>229
人によるとしか
70代でヨイヨイの人もいれば90でも武道の達人はいるだろう
むかし医師会の会長が長生きの秘訣の一番に挙げたのが
「長生きの家系に生まれること」
だそうだから
- 291 ::2021/12/16(木) 12:29:48.53 ID:rQHbfi/h0.net
- みんな知らないかもだけど猪って雑食なんだよ
飼ってる犬とか猫とか食うよ
腹減ってる時人間が倒れてたら食うよ
- 292 ::2021/12/16(木) 12:31:14.87 ID:qcaBYKip0.net
- >>289
札幌とか都会じゃないの?
熊出るような所に住みたくねえなw
- 293 ::2021/12/16(木) 12:32:34.25 ID:ZkS7H16/0.net
- 子供叩くな来た道だから
老人笑うな行く道だから
- 294 ::2021/12/16(木) 12:33:59.36 ID:HtzxizdP0.net
- この歳だと銃の反動だけて転倒して怪我
- 295 ::2021/12/16(木) 12:36:55.71 ID:fqgMUoed0.net
- 銀牙の出番だな
じっちゃんの仇をとらねば
常陸の赤カブトめ 待ってろよ!
- 296 ::2021/12/16(木) 12:40:04.43 ID:23TauDw80.net
- ブルファンゴみたいなのには勝てんよ
- 297 ::2021/12/16(木) 12:40:09.65 ID:ynD2WiXN0.net
- 俺が昔イノシシと対戦した時
イノシシが向かってきたところをさっとかわして金のタマをグッと握って潰した
そうするとひっくり返って動かなかったな
ナイフを持っていたからそれで腹をかっさばいたら腹の中からイノシシの子供が後から後から出てきて数えてみたらシシの16匹いたな
- 298 ::2021/12/16(木) 12:40:52.62 ID:hx+oIax00.net
- >>254
狙って突くのは訓練しないとむずい
- 299 ::2021/12/16(木) 12:42:19.16 ID:UYuY83640.net
- イソジンに見えた
- 300 ::2021/12/16(木) 12:42:38.07 ID:f/eX39Ri0.net
- Wild boarは初期装備で勝てる敵キャラじゃないだろ。
- 301 ::2021/12/16(木) 12:43:35.97 ID:+uBCRRnK0.net
- 買っても装備しないとだめだぞ
- 302 ::2021/12/16(木) 12:45:04.73 ID:F3KLnWTN0.net
- まあ殺そうとしてるわけだから殺されるわけで
それが嫌ならスーパーで豚肉を買ってくれば良いわけで
- 303 ::2021/12/16(木) 12:45:36.90 ID:/vCDRMob0.net
- スタンガンを使え
- 304 ::2021/12/16(木) 12:46:40.70 ID:ynD2WiXN0.net
- >>303
接触させている時にやられてあると思うぞ
- 305 ::2021/12/16(木) 12:47:33.68 ID:Hx/t6YkZ0.net
- >>297
すげー
猟10年やってるけど両性具有の猪は見たことないわ
- 306 ::2021/12/16(木) 12:48:07.30 ID:PwxGvHqG0.net
- 持ってるだけで装備してなかったんだろ
- 307 ::2021/12/16(木) 12:50:57.50 ID:rBdAZmMX0.net
- 奴らの突進はマジで車に撥ねられるくらいの威力あるから近接武器じゃ無理よ
- 308 ::2021/12/16(木) 12:51:19.96 ID:q3cWiZXZ0.net
- わいレベルになると、宿屋にも
「お金が足りません」と
- 309 ::2021/12/16(木) 12:51:26.03 ID:cV8Qr/KI0.net
- >>305
古典落語だ
- 310 ::2021/12/16(木) 12:51:59.80 ID:EVwJx4+60.net
- 84歳のじいちゃんが猪に勝てるかよ
- 311 ::2021/12/16(木) 12:52:58.45 ID:7q9/HvYW0.net
- 運転中に初めて野生のイノシシ見た時は恐怖した
テレビで見るのと迫力が桁違いだった
- 312 ::2021/12/16(木) 12:54:13.22 ID:igYsfWdj0.net
- これは猟師から銃を取り上げた北海道の警察署長に対する命をかけた抗議なのかもしれない
銃を取り上げ破られた我々猟師は棍棒で立ち向かわなければならなくなった
あんたはこの現状でいいと思っているのか
というメッセージが込められているのかもしれない
- 313 ::2021/12/16(木) 12:55:02.00 ID:0/RNbjxD0.net
- >>311
デカさが半端ない
オーラも桁違い
- 314 ::2021/12/16(木) 12:56:44.65 ID:HpJbb5tC0.net
- 流石に一緒に来てた次男は猟銃持ってたよね?
まさか最初から棍棒で狩ろうとなんてするわけ…
罠で死ぬわけなんてあり得んし
- 315 ::2021/12/16(木) 12:56:48.97 ID:IXRVw/fN0.net
- >>211
🐗🥺
- 316 ::2021/12/16(木) 12:57:06.36 ID:9y6zTpF60.net
- 相手を殺そうとしてるんだから殺されても文句は言えない
- 317 ::2021/12/16(木) 13:02:17.52 ID:0/Lhi+/l0.net
- ブーメランなら尻尾切れた
- 318 ::2021/12/16(木) 13:02:35.44 ID:AJQoNUJm0.net
- >>243
綺麗に大外刈り決まってて草
うわぁぁあじゃねーよ戦えリーマン
- 319 ::2021/12/16(木) 13:03:03.68 ID:5H3853ZS0.net
- せいどうのつるぎ持っていけよ
- 320 ::2021/12/16(木) 13:03:52.64 ID:1wgSd38e0.net
- ほう
- 321 ::2021/12/16(木) 13:04:33.48 ID:q3cWiZXZ0.net
- >>313
近くで見たら、トヨタのエスティマぐらいでかい
- 322 ::2021/12/16(木) 13:04:42.14 ID:GRXly4tt0.net
- かわのよろいは欲しかったな
- 323 ::2021/12/16(木) 13:05:10.34 ID:hV+WwRvk0.net
- 初めてやった7D2Dで初日に出会って殺されたわ
- 324 ::2021/12/16(木) 13:09:15.13 ID:G0eVxMgc0.net
- オークを舐めちゃったか・・・
なむなむ
- 325 ::2021/12/16(木) 13:11:45.38 ID:aJp69kxF0.net
- もうあずさ2号聴けないな
- 326 ::2021/12/16(木) 13:13:12.63 ID:MO3cQC2a0.net
- ひのきの棒じゃ無理だろうな
- 327 ::2021/12/16(木) 13:14:00.68 ID:wFXNCQPh0.net
- 山で死ねて本望じゃ…
- 328 ::2021/12/16(木) 13:16:32.51 ID:CPEDN0lM0.net
- 罠にかかったイノシシにやられるニュースは先月だかにもあったような
とどめを刺すのは槍じゃないとだめだな
クマを追い払うのに槍(棒にくくったナイフ)を使ったザ・ファブルは正しい
- 329 ::2021/12/16(木) 13:16:37.20 ID:RYaCPv5I0.net
- 84歳かよ
下手に高級武器装備するより毒針でワンチャン
- 330 ::2021/12/16(木) 13:17:29.55 ID:PRoGcJuB0.net
- そうか噛むのか
突進だけなら何とかなりそうだと思ってたが
- 331 ::2021/12/16(木) 13:18:57.52 ID:dySkNVTM0.net
- 犯人に見えた
- 332 ::2021/12/16(木) 13:19:06.53 ID:UQ+oQPXs0.net
- 力の乗ったフルスイングできたらワンチャンあるけど
意外と伸びるんだよ。
- 333 ::2021/12/16(木) 13:20:01.42 ID:NjJxX8cE0.net
- 豚ってもとはイノシシだったって本当なの?
- 334 ::2021/12/16(木) 13:21:50.96 ID:Pl75tGAv0.net
- >>304
タワシの毛に分厚い皮下筋膜&脂肪で全く効かんだろ
- 335 ::2021/12/16(木) 13:24:49.81 ID:Pl75tGAv0.net
- >>297
俺もティンポから精い子が出てくる
- 336 ::2021/12/16(木) 13:26:39.91 ID:8Pl7UCaQ0.net
- この爺さんは襲われたのではなくて
自分からわざわざ近づいて攻撃しに行っているんだな
訳がわからん
- 337 ::2021/12/16(木) 13:29:09.34 ID:j63At/280.net
- 中世西洋では、豚の番をしていた少年少女が豚に殺されてしまうって事が、少なからずあったそうだ。
ただ、その頃の豚って半分イノシシみたいなもので気性も荒かった。
- 338 ::2021/12/16(木) 13:30:41.56 ID:H4bn5E030.net
- びっくり、猪って噛みつくのか
出会った事ないけど
- 339 ::2021/12/16(木) 13:31:03.85 ID:+a/h6P6O0.net
- 棍棒で闘うとかはじめ人間ギャートルズかよ
- 340 ::2021/12/16(木) 13:31:30.22 ID:x4WtrGFL0.net
- イノシシも生きるか死ぬか 殺るか殺られるか
全力で殺しに行ったな
- 341 ::2021/12/16(木) 13:32:02.36 ID:AJQoNUJm0.net
- >>336
猟師が罠にかかった猪のとどめを刺しに来る事の何がわからんの?
- 342 ::2021/12/16(木) 13:33:16.42 ID:yjT7gF2N0.net
- モンハンやってたら勝てたかもな
- 343 ::2021/12/16(木) 13:35:40.14 ID:LDe061Hh0.net
- 昭和のじじいは猪は直進しかできないって迷信信じてるからな
- 344 ::2021/12/16(木) 13:36:18.38 ID:WU/7W53E0.net
- >>341
普通は離れたところから銃で撃って仕留める
罠にかかってあるイノシシが危険なことを知っている猟師がわざわざ近づいてとどめをさすのは変だろ
- 345 ::2021/12/16(木) 13:37:09.99 ID:j63At/280.net
- >>341
多分>>336は銃器を使ってトドメを刺せば良いのに、って言いたいのかも。
- 346 ::2021/12/16(木) 13:38:29.45 ID:NkDjMe1X0.net
- >>336
罠にかかったのを棍棒でぶん殴ってナイフで血抜きする感じなんだが
当然動物も人間見たら足引きちぎる勢いで突進する訳よ
よくある事
- 347 ::2021/12/16(木) 13:41:20.45 ID:NN2k4cGy0.net
- おお ! しんでしまうとは なにごとだ!
- 348 ::2021/12/16(木) 13:43:38.94 ID:e9E+pPVT0.net
- >>346
よくあることならそれを避けて銃で仕留めたらいいのに
- 349 ::2021/12/16(木) 13:43:59.52 ID:j63At/280.net
- >>343
前にイノシシ見た時、凄い勢いで直進していたと思ったら勢いそのままで直角に曲がったからなあ。イノシシって意外と敏捷だよね。
- 350 ::2021/12/16(木) 13:45:50.82 ID:nRKLU4OE0.net
- >>60
森丘の奥にいる魚釣りエリアのファンゴか?
俺もアレにやられた気がする
MHGで
- 351 ::2021/12/16(木) 13:45:59.90 ID:XRZEuD4n0.net
- イノシシって直角に曲がれるのか
認識を新たにした
- 352 ::2021/12/16(木) 13:48:18.13 ID:KjQiHk6p0.net
- ネトウヨ。運命代わってやれよ。
- 353 ::2021/12/16(木) 13:51:12.86 ID:lZcp7nbU0.net
- 猪突猛進猪突猛進!
- 354 ::2021/12/16(木) 13:53:38.26 ID:e+NKDLAJ0.net
- 猪だってそりゃ必死さ
- 355 ::2021/12/16(木) 13:54:16.90 ID:xERHME+10.net
- 狩人に棍棒装備させるとかマヌケ過ぎるな
適正武器は弓だろ
- 356 ::2021/12/16(木) 13:56:01.54 ID:kSWJDisu0.net
- ヒトを襲った獣はウェンカムイになるよ
- 357 ::2021/12/16(木) 14:02:00.13 ID:tIcHWK4A0.net
- みだれうちしないから
- 358 ::2021/12/16(木) 14:06:21.91 ID:eyhqzJu40.net
- >>83
おお…
み、みた…!!
- 359 ::2021/12/16(木) 14:09:33.13 ID:wyqgHvVJ0.net
- おじいには片手剣は難しいもんな
棒しかない
- 360 ::2021/12/16(木) 14:12:12.11 ID:eyhqzJu40.net
- >>311
ウリ坊連れて道路渡っての見た時はビビった
デカすぎる
- 361 ::2021/12/16(木) 14:12:33.80 ID:2gDyxelK0.net
- >>348
そもそも遠くから狙える程開けた場所に罠仕掛けても通る訳無いので
日本じゃ事前に装填しちゃダメとか規制もうるさいし
そこまでしても誤射する時はするけどな
- 362 ::2021/12/16(木) 14:15:24.47 ID:cbMdza0v0.net
- ゲームならHP0まで動けるが
じっさいは太腿の急所ぐさりで
仕舞いだからな
- 363 ::2021/12/16(木) 14:17:44.29 ID:HSU9FvW80.net
- 罠も生半可な罠じゃなく
引っ掛かったら
胴体を真っ二つにするようなトラバサミとかにすりゃいいのに
- 364 ::2021/12/16(木) 14:18:02.30 ID:nburXQx10.net
- 棍棒片手に
ガンガン行こうぜ選ぶ老害
そりゃ死ぬよねw
- 365 ::2021/12/16(木) 14:22:59.80 ID:8yqW9MpU0.net
- ブタには屠殺場でも電撃だろ今はLipoあるし自作しとけよ
だがそれも自分がビビビーン!!てオチはあるな
- 366 ::2021/12/16(木) 14:27:23.67 ID:oYg5Qrb20.net
- 罠にかけたイノシシに逆襲されて死ぬとか、面白すぎるだろ
コントだよな
- 367 ::2021/12/16(木) 14:31:41.12 ID:0eYSowEd0.net
- クワかカマならずしおうまる相手でも互角に戦えるのに
https://i.imgur.com/5O0IwYy.png
- 368 ::2021/12/16(木) 14:34:47.99 ID:oYg5Qrb20.net
- 止め刺しは、普通は銃か電気槍でやる
人力で棒で殴ったくらいではイノシシは殺せない
- 369 ::2021/12/16(木) 14:38:22.75 ID:woQGPNDI0.net
- イノシシを殺すとき
イノシシもまた殺すのだ
- 370 ::2021/12/16(木) 14:39:57.60 ID:zT9D7q3c0.net
- 銃で仕留めたらいいんじゃねえの?
- 371 ::2021/12/16(木) 14:43:05.51 ID:vul9o9Rb0.net
- くくり罠は、捕獲したイノシシや鹿が動き回るから危険
鹿に角で刺されて死んだケースもある
動けない箱罠を仕掛けて電気槍で止め刺しするのが安全
- 372 ::2021/12/16(木) 14:43:59.61 ID:qjAxouI40.net
- どうのつるぎにせめてしとけよ
- 373 ::2021/12/16(木) 14:44:57.33 ID:nsnvUej10.net
- とどめを刺しに行ったら返り討ちにあったのか
そりゃ猪も死にたくないから死に物狂いで抵抗するわな
結局罠にかかって逃げられないからこの後次男に殺されてるだろうけど
- 374 ::2021/12/16(木) 14:49:10.83 ID:E0+UVoE70.net
- ケガすりゃ軽傷でもバイ菌だらけで破傷風になったら山だと間に合わん
- 375 ::2021/12/16(木) 14:55:36.76 ID:9ZfMWJX20.net
- では池田講堂に1兆円の寄付をよろしいですか
はい
いいえ ←
- 376 ::2021/12/16(木) 14:58:34.59 ID:zzvsl0Aj0.net
- これ見て
くくり罠でも頭にワイヤーを引っ掛けて動けないようにしてから電気で止め刺ししている
棒で殴るだけなんて雑なことするから逆襲されたんだよ
https://youtu.be/SFcHI8ihCeA
- 377 ::2021/12/16(木) 15:13:36.01 ID:TCyemVGX0.net
- 次男も71歳とかかな?
- 378 ::2021/12/16(木) 15:15:26.36 ID:r8KzOray0.net
- 近所の熊とか猪とか罠にかかって自然に返そうとしたけど超暴れて処分したとか聞くしな
- 379 ::2021/12/16(木) 15:17:16.75 ID:YVLuWm330.net
- >>377
84歳の次の兄弟だからもっと年齢差は少なそうだけど
- 380 ::2021/12/16(木) 15:25:38.20 ID:JH+YnYZU0.net
- 主人がオオイノシシにころされて1年が過ぎました
- 381 ::2021/12/16(木) 15:28:01.67 ID:8ViWx5cO0.net
- >>379
どう考えても爺さんと2番目の息子が狩りに行ったと思うんだが
弟なら弟と書くよ
- 382 ::2021/12/16(木) 15:29:42.51 ID:/+t2fhvN0.net
- 昨日イノシシハンター美女のテレビ番組見たばっかなのに
- 383 ::2021/12/16(木) 15:39:30.23 ID:fzX22H8O0.net
- ひのきのぼうよりはマシ
- 384 ::2021/12/16(木) 15:44:55.87 ID:ETdnJ22s0.net
- 大都会
- 385 ::2021/12/16(木) 15:47:16.90 ID:0UGwfxEB0.net
- 84歳さんのジョブはなんだったんだろう
- 386 ::2021/12/16(木) 15:50:20.73 ID:rTXpyCpQ0.net
- >>377,379
すげえなこいつらw
日本人はみな小さくバカになった by おっこと主
- 387 ::2021/12/16(木) 15:51:47.92 ID:1032kaqI0.net
- 電気槍しかないよ。
- 388 ::2021/12/16(木) 15:53:14.92 ID:7RhScaOW0.net
- ライオンやトラの活き餌さ。
- 389 ::2021/12/16(木) 16:11:03.16 ID:J1Re4BAc0.net
- やっぱりくさりがまがサイコーなんだよ
- 390 ::2021/12/16(木) 16:20:42.97 ID:l0b63r/60.net
- おなべのふたは持ってたの?
- 391 ::2021/12/16(木) 16:26:14.68 ID:V0kWkA3m0.net
- 罠にかかったイノシシのとどめに棍棒って、素人でも無理だと思うわ
- 392 ::2021/12/16(木) 16:40:25.40 ID:tSPNh9Ee0.net
- >>1
命の取り合いだからイノシシも必死だろ。闘いに負けた方が死ぬのは自然の摂理。南無南無南無。
- 393 ::2021/12/16(木) 16:44:52.28 ID:uXvPq4ga0.net
- 村人のじいさんだからしゃあないよ
- 394 ::2021/12/16(木) 16:56:40.93 ID:iPehLh9b0.net
- そのころ本家ホリエモンはケツ穴に突っ込まれメスイキしていた
- 395 ::2021/12/16(木) 17:03:12.97 ID:2LwW+W0C0.net
- 瀕死の伊之助だった
- 396 ::2021/12/16(木) 17:05:02.65 ID:JyURFUJp0.net
- カメ五郎とかいう兄ちゃんは
罠にかかったイノシシの頭を太い木の枝でぶっ叩いて気絶させてから
棒の先に着けたナイフで心臓を刺してたな
- 397 ::2021/12/16(木) 17:08:49.27 ID:7RhScaOW0.net
- あずさ2号であの世
- 398 ::2021/12/16(木) 17:10:43.92 ID:U4OC80H70.net
- 猪のマスクは不謹慎だから鬼滅の放送自粛だな
- 399 ::2021/12/16(木) 17:14:23.00 ID:rppNFeaw0.net
- フリップメイスならワンちゃんあったのに
- 400 ::2021/12/16(木) 17:16:31.43 ID:9gGIjZVC0.net
- 火の木の棒じゃないと
- 401 ::2021/12/16(木) 17:20:34.48 ID:djpAU2f00.net
- >>391
それ
猟師だったら危険なことくらいわかっているはずなのに
不思議なことだ
- 402 ::2021/12/16(木) 17:35:56.37 ID:zJnUZCPp0.net
- 棍棒www
イノシシは牙を気をつけろとあんなに言われてるのに
特に太もも
- 403 ::2021/12/16(木) 17:37:03.60 ID:zJnUZCPp0.net
- 慣れてるから油断したのか?
- 404 ::2021/12/16(木) 18:01:39.44 ID:uxn7NNuF0.net
- 84で棍棒じゃあ、たいしてレベル上げしないでアリアハンから抜け出すようなもんじゃん。
- 405 ::2021/12/16(木) 18:19:26.37 ID:YEmcKntr0.net
- せめて何かアイテムを持っていけよ
- 406 ::2021/12/16(木) 18:38:42.12 ID:+HRkZkcc0.net
- イノシシ「殺るか!殺られるか!それなりの覚悟で来い爺い!!!」
- 407 ::2021/12/16(木) 18:38:44.89 ID:l8DQMLYb0.net
- つかマジで60歳で若手扱いされる世界だから、なんとかして若者入ってきてくれないと色々困るんだ
- 408 ::2021/12/16(木) 18:40:26.81 ID:mtSvJMP+0.net
- >>407
国や自治体から補助金とか出てその辺のリーマンより年収あるならハンターになるけど
全然金くれへんのやろ?
- 409 ::2021/12/16(木) 18:41:32.67 ID:JlMoTXUo0.net
- 六甲のイノシシも体高含めてヤバい><b
- 410 ::2021/12/16(木) 18:48:15.69 ID:ZVHyG0Jl0.net
- https://i.imgur.com/rQauCuW.jpg
- 411 ::2021/12/16(木) 18:58:04.76 ID:1IXlvgUy0.net
- >>408
害獣を狩るのはボランティア
農家から少しお礼はしてくれるかもしれないけど
それと肉は売れるから収入になる
肉売りのために専門で猟師をしている人はあまりいないと思う
というのも生活できるほど収入にならないから
昔の猟師が小遣い稼ぎでやっている人はいるだろう
- 412 ::2021/12/16(木) 19:03:01.90 ID:rxU12Oz/0.net
- イノシシの牙は細菌だらけ
僅かな傷でも化膿して治り難い
- 413 ::2021/12/16(木) 19:14:11.35 ID:rYq3e+Di0.net
- 生け捕りにする罠猟師料理人の番組見たけどあれはヤバい
- 414 ::2021/12/16(木) 19:18:52.10 ID:l2WhAUUe0.net
- まずはマホトーンで眠らせるのが基本だろ
- 415 ::2021/12/16(木) 19:19:50.91 ID:5QGGHdPi0.net
- 猟銃の発砲を規制でがんじがらめにしたから仕方ないね
- 416 ::2021/12/16(木) 19:23:10.02 ID:Td8aAyi10.net
- スタート武器じゃスライムにすら危ういわ
- 417 ::2021/12/16(木) 19:25:13.37 ID:Td8aAyi10.net
- >>78
股の間から牙突き上げられて
股の付け根の大動脈から大量出血し数十秒で意識喪失や
- 418 ::2021/12/16(木) 19:53:42.18 ID:S4+qMULK0.net
- イノシシとか軽にはねられても普通に走り去っていくから
- 419 ::2021/12/16(木) 19:54:44.56 ID:B5EP83m10.net
- 終わりだ猫の森
- 420 ::2021/12/16(木) 19:56:12.58 ID:MpP0+Yem0.net
- >右太ももをかまれ、出血性ショックで
あいつらのキバは鋭いからね
所詮ブタとなめてはいけない
- 421 ::2021/12/16(木) 19:59:30.00 ID:jsz639xx0.net
- >>204
散弾だとあちこち飛び散って肉が痛むから
罠にかかった状態ならサボットで頭狙うのがいいかな
- 422 ::2021/12/16(木) 20:07:10.80 ID:SOJMeo9/0.net
- ホイヤッ!しなかったのか?
- 423 ::2021/12/16(木) 20:10:36.99 ID:SaHWdUes0.net
- イノシシに棍棒で向かう84歳はすごいな、本当にお疲れ様でした。m(__)m
- 424 ::2021/12/16(木) 20:13:46.35 ID:SjKuo4ba0.net
- 混紡なんかじゃなくて狩人ならあずさ2号を装備して体当たりだ。
- 425 ::2021/12/16(木) 20:15:15.74 ID:kSni5IXq0.net
- おじいちゃん
- 426 ::2021/12/16(木) 20:15:57.75 ID:lhV0rIh60.net
- 情けねえな、イノシシなんぞ足払いキャンセルからの昇龍拳でワンパンだろ?
- 427 ::2021/12/16(木) 20:16:51.37 ID:efh8M8pq0.net
- イソジン
- 428 ::2021/12/16(木) 20:17:06.64 ID:yeCrs9CU0.net
- 同じような事件が先月あったばかりなのに
家でもそんな話題は出たと思うから気を付けているはずなのに
どうして棒だけ持ってやっつけようとしたのだろうか
- 429 ::2021/12/16(木) 20:17:14.66 ID:kqqUfuZY0.net
- ↑これがゲーム脳
- 430 ::2021/12/16(木) 20:17:29.13 ID:kqqUfuZY0.net
- >>426ね
- 431 ::2021/12/16(木) 20:17:39.61 ID:VkV7fYJQ0.net
- >>5
ちょっとまて そんなそうびじゃ あぶないぞ
- 432 ::2021/12/16(木) 20:18:48.23 ID:ON/hEH9I0.net
- 不細工底辺しゃかんや高○晋作が猪に襲われてくたばりますように
- 433 ::2021/12/16(木) 20:19:40.97 ID:aD6ma4VF0.net
- 文明人なら麻酔銃とか使え
- 434 ::2021/12/16(木) 20:20:11.20 ID:tdGr5J7N0.net
- 次男坊は何やってんだか
- 435 ::2021/12/16(木) 20:20:53.23 ID:gqUOBotf0.net
- 70kg以上が時速40kmで走ってくる奴相手に肉弾戦を挑む事が間違い
生身の人類は野生では最弱だと認識せよ
- 436 ::2021/12/16(木) 20:22:24.50 ID:tdGr5J7N0.net
- 棍棒で狩ると肉が美味いとか?
- 437 ::2021/12/16(木) 20:23:31.90 ID:8Fdq+uae0.net
- 狩りって命がけなんだから死んでも本望だろ。
- 438 ::2021/12/16(木) 20:26:33.10 ID:8Fdq+uae0.net
- >>410
こいつ、いい加減うぜーな。
ボッコボコにしたいは。
- 439 ::2021/12/16(木) 20:28:01.08 ID:i3kLpN460.net
- りりょくのつえ
なら余裕だった
- 440 ::2021/12/16(木) 20:34:55.99 ID:4YQrH50i0.net
- 布の服じゃなくて皮の鎧装備していれば、致命傷は避けられただろう
- 441 ::2021/12/16(木) 20:58:48.78 ID:7uTO7Ar10.net
- イノシシは強力だから
槍で刺し殺すくらいしないとダメだろうな
- 442 ::2021/12/16(木) 21:10:13.50 ID:2BnBMub80.net
- 人の筋力の延長では絶対に勝てないよ
重いこん棒や斧でもクリーンヒットしないし、しても受け流すから
檻の中のを槍で刺すならともかく
- 443 ::2021/12/16(木) 21:30:57.48 ID:AJcVGGZk0.net
- レベル84でも勝てないのかよ
- 444 ::2021/12/16(木) 22:05:07.23 ID:r7n2d5J50.net
- おお ていじ よ しんでしまうとはなにごとだ
- 445 ::2021/12/16(木) 22:09:15.64 ID:fanwk9K+0.net
- ノブナカなんなんに出てた茨城の?
- 446 ::2021/12/16(木) 22:26:54.71 ID:JfvGreVU0.net
- そこはコンパウンドボウだろ?
これなら熊も一撃やぞ
- 447 ::2021/12/16(木) 22:32:18.92 ID:OoRv3ZZH0.net
- 六甲山の展望台に出没する猪は完全に人に懐いてるわ、子供を触っても怒らないし、親子揃って大人しく撫でられてた。神戸は猪が街中に出没するけど、人を襲ったって聞かないな。知らんだけかもだが…
自分も何度も近距離ですれ違ってるから、野良犬と同じ感覚で見てる。
- 448 ::2021/12/16(木) 22:37:39.72 ID:6CG3fD6F0.net
- こん棒でイノシシと戦い命を落とす
創作でもなかなか見ない終わり方だな
- 449 ::2021/12/16(木) 22:49:13.84 ID:ViZOkpd80.net
- >>391
分かってねえな
素人だから無理なんだよ
- 450 ::2021/12/16(木) 22:50:21.40 ID:ViZOkpd80.net
- >>447
六甲山って専ら猪豚じゃないの?
いや、別に危険度下がる訳じゃないけど
- 451 ::2021/12/16(木) 23:04:49.95 ID:hV2Xqn8P0.net
- >>446
全く解ってない子ちゃん
- 452 ::2021/12/16(木) 23:14:26.49 ID:4iA6h0wO0.net
- 猪は犬よりかなり知能が高いからな
犬が食うような毒餌でもこいつらは食わない
人間の弱点知ってるが猪にはこれといった
弱点は無い
一撃で殺らないとこちらが危険だ
- 453 ::2021/12/16(木) 23:31:17.59 ID:m7HPwRef0.net
- てつのやりなら勝てた
- 454 ::2021/12/16(木) 23:34:34.01 ID:mdmF0hUQ0.net
- まずスライム狩りしてお金を貯めないと
- 455 ::2021/12/16(木) 23:45:32.61 ID:0UnZ3xiR0.net
- いのししは対人間ではかなりの強さを持つ
太い血管が集まる人間の太ももの内側をめがけて突進してくるからかなり危険
- 456 ::2021/12/16(木) 23:50:19.13 ID:1x5x/XzX0.net
- 遺言は「ぬわ〜〜〜〜〜」
- 457 ::2021/12/16(木) 23:51:36.10 ID:MqKEfUZQ0.net
- せめて銅の剣
- 458 ::2021/12/16(木) 23:53:04.51 ID:1x5x/XzX0.net
- >>371
くくり罠にかかってた鹿をからかって遊んでたら突撃くらったことあるわ
避けたつもりが太ももガリっとやられて尻もちついて半泣きになった
それも30過ぎてから…
- 459 ::2021/12/16(木) 23:54:30.22 ID:20PErn030.net
- おれの飛び膝蹴りでワンパンだわ
- 460 ::2021/12/16(木) 23:54:43.39 ID:4ccn2MVG0.net
- 飼い慣らして黒トリュフ探すとか考えてたら死ななかったのに…
- 461 ::2021/12/16(木) 23:54:48.71 ID:q3QlqZrJ0.net
- >>447
それ猪木な
- 462 ::2021/12/16(木) 23:58:37.99 ID:70pETPEV0.net
- >>211
🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗🐗
- 463 ::2021/12/16(木) 23:59:11.83 ID:t8iQaWZF0.net
- あずさ2号の?
- 464 ::2021/12/17(金) 00:01:34.67 ID:hi0uqq090.net
- ハクビシンをケージ罠で捕まえて市に連絡すると係の人が来て電極棒入れて一発で死んだわ。
ケージの中親子二匹いて
ちとかわいそうだったが
特定外来種ということで即殺処分
- 465 ::2021/12/17(金) 00:10:13.55 ID:j+bD1ngO0.net
- >>157
ラムアタックだな
- 466 ::2021/12/17(金) 00:11:12.29 ID:NwhJKvgA0.net
- かいさーつぐーちで(ノ_・。)
- 467 ::2021/12/17(金) 00:12:51.88 ID:O1Aav+ar0.net
- スレタイがイノシシに見えた。
疲れてるのかな
- 468 ::2021/12/17(金) 00:41:29.12 ID:OwqNH5cy0.net
- この84歳もただのジジイではないと思うが
- 469 ::2021/12/17(金) 00:43:54.10 ID:KKmSN6ny0.net
- >>431
大丈夫だ問題ない
- 470 ::2021/12/17(金) 00:55:09.40 ID:HqRKyRN60.net
- >>371
鹿に箱罠は無理じゃね?
- 471 ::2021/12/17(金) 00:56:51.53 ID:HqRKyRN60.net
- >>464
ハクビシンこそ棍棒だわ
俺はそうしてる
- 472 ::2021/12/17(金) 01:00:00.54 ID:A/I068yD0.net
- >>454
それ
- 473 ::2021/12/17(金) 01:10:06.45 ID:Hw77fPAb0.net
- 相手も必死だからなあ
これは仕方ない
- 474 ::2021/12/17(金) 01:13:43.17 ID:p6+BX03Z0.net
- 銅の剣鋼の剣の話でてるけどまずは盾よ
親戚のじいちゃんばあちゃんは獣に近寄る時には木の板(盾)持ってた
イノシシみたいに低重心で筋肉の塊の先に牙ついてるとか人との相性が悪すぎるんだよな
- 475 ::2021/12/17(金) 01:17:24.91 ID:kkjnH5z+0.net
- グエンにハンターやらせろよ
ベトナムの密林で鍛えられた彼らならこういうミスをやらかさない
とった獲物はネットで売りさばいていい事にして
- 476 ::2021/12/17(金) 01:22:39.16 ID:B1GOebyT0.net
- 84歳か。
80丁度じゃ無いんだ。
- 477 ::2021/12/17(金) 01:25:28.43 ID:pf/jG3Mr0.net
- 罠にかかってんだったら、たけざおで遠距離からブスーっとやれば楽勝だろが
- 478 ::2021/12/17(金) 01:26:25.15 ID:d/me8Lsl0.net
- 布の帽子、布の服、棍棒やからな
- 479 ::2021/12/17(金) 01:27:11.54 ID:gaRVQDAg0.net
- >>417
股の間に牙突
- 480 ::2021/12/17(金) 01:30:12.53 ID:LrXrqqQd0.net
- イノシシが頭跳ね上げると、ちょうど人の鼠径部に牙が突き刺さる。
大腿動脈ザックリ裂けるとあっという間に人なんて死ぬからね。
イノシシはマジ怖いよ。
- 481 ::2021/12/17(金) 01:32:36.73 ID:4AWFnxhZ0.net
- >>211
🐗💩
- 482 ::2021/12/17(金) 01:38:15.23 ID:7jDGuCT70.net
- >>12
レベル84で勝てないとは唯の猪では無いな
- 483 ::2021/12/17(金) 01:39:48.95 ID:EYh2dE1O0.net
- もちろん半ズボンじゃなくてジーンズみたいなのは履いてただろうけどそれでも致命傷か
普通の布じゃなくて防刃じゃないと死ぬな
- 484 ::2021/12/17(金) 01:40:14.06 ID:6p/Q/bKc0.net
- 84歳のこん棒では固さがイマイチだろ!
- 485 ::2021/12/17(金) 01:42:33.89 ID:EX1FSwUv0.net
- ローリング中は無敵なのに
- 486 ::2021/12/17(金) 01:45:19.36 ID:m5ebAOYt0.net
- 猟師とは思えない行動としか言いようがない
- 487 ::2021/12/17(金) 01:48:32.50 ID:KDX8M+Q60.net
- 兵庫県神戸市のイノシシによる人身被害笑えない
ここ数年全国ワースト上位
- 488 ::2021/12/17(金) 02:30:18.10 ID:HFLJzIMg0.net
- 🐗🐗🐗🐖🐗
- 489 ::2021/12/17(金) 03:07:42.73 ID:1cAuW1I/0.net
- 明日私は旅に出ます...
- 490 ::2021/12/17(金) 03:12:32.38 ID:v1bIVimA0.net
- デカめのやつはピットブルより強いっての
- 491 ::2021/12/17(金) 03:16:19.31 ID:F/17/Lak0.net
- >>45
ウォーキングデッドのニーガン
有刺鉄線バッド ルシール
皮のライダースジャケット
- 492 ::2021/12/17(金) 03:30:22.58 ID:ExeBtjX30.net
- トドメさしの際に棒で頭叩いて気絶させてから心臓刺してやるから気絶させるときにミスったんだろうな
- 493 ::2021/12/17(金) 03:55:32.00 ID:zf4YoMvz0.net
- オオアリクイでレベル上げしとけよ
- 494 ::2021/12/17(金) 04:25:44.66 ID:OeGpcYe90.net
- くさりがままで近所で頑張っておけば
- 495 ::2021/12/17(金) 04:38:40.44 ID:p1UjvpgK0.net
- >>22
ちょうど自分と同じ思想のやつが同じタイミングでレスするのは5chあるある
- 496 ::2021/12/17(金) 04:51:42.23 ID:Lw/e03Jf0.net
- 84ってヨボヨボだぞ
- 497 ::2021/12/17(金) 04:54:59.18 ID:ByUPdZn90.net
- バカは野生動物なめてるから
- 498 ::2021/12/17(金) 05:03:58.36 ID:pjeeMEGg0.net
- >>1
もしかして銃猟じゃなくて罠猟か?84歳がこん棒ではトドメは無理やろ。せめて槍でないと。
大体この地球上で空気銃やボーガンの所有を規制してるのは日本くらいやろ。
猟友会と農業団体は共同で日本政府に装薬銃は兎も角空気銃とボーガンの所持自由化を提言すべきだ。
- 499 ::2021/12/17(金) 05:06:11.64 ID:Z6qZJIhB0.net
- 大宮…岡山より都会
常陸大宮…僻地
- 500 ::2021/12/17(金) 05:13:38.59 ID:G5iTEjZw0.net
- >>12
プリウスさえ有れば何とかなる
- 501 ::2021/12/17(金) 05:38:21.59 ID:/FqCcDSa0.net
- 罠猟の免許しか持ってなかったのかね…
80代で罠猟するなら猟銃免許も持って止めは銃でしないと…
槍でも80代じゃ振りほどかれたりしたら危険だわ…
- 502 ::2021/12/17(金) 05:52:45.21 ID:dkh8cQiF0.net
- >>32
まあ運でしょ
的確に狙ってるわけじゃない
- 503 ::2021/12/17(金) 06:17:29.04 ID:NnzaSqi20.net
- やべーな北関東
ひなにもまれな事件
- 504 ::2021/12/17(金) 06:35:54.07 ID:Rxs1/ObL0.net
- イノシシに襲われるといったらコレでしょ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm9818868?ss_id=d296d36e-42d1-4dc9-8b86-12474f383c50&ss_pos=2&cp_in=wt_tg
- 505 ::2021/12/17(金) 06:55:01.47 ID:efF4450e0.net
- 竹槍で突っ込んで来たら顔面ブスっと
突いたら怯んでで逃げたかもな
チャンスは一回だけだが
- 506 ::2021/12/17(金) 07:53:22.81 ID:NJiXMfvY0.net
- 猪て噛んでくるのかよ突進だけしとけよ
- 507 ::2021/12/17(金) 07:55:05.23 ID:iuk0qWQE0.net
- >>506
罠で動きが制約されてるから咬んだんだと思うよ
- 508 ::2021/12/17(金) 08:01:09.48 ID:WLUIrdQC0.net
- そんなに近くまで行くなよな
猟師なら危険なことくらいわかっているだろ
- 509 ::2021/12/17(金) 08:08:00.27 ID:ogc7RuGY0.net
- 警官が持ってる38口径のショボイ銃じゃ
死なんからな
- 510 ::2021/12/17(金) 08:11:15.04 ID:bR+YfaBZ0.net
- あれほどどうの剣を持っていけと
- 511 ::2021/12/17(金) 08:13:09.24 ID:GwL7cRme0.net
- 8時ちょうどのー
- 512 ::2021/12/17(金) 08:13:43.69 ID:Ut7ljzLO0.net
- 次男は鋼の剣を持ってなかったのか
- 513 ::2021/12/17(金) 08:49:53.83 ID:eQacitFz0.net
- >>454
だね
- 514 ::2021/12/17(金) 08:55:30.83 ID:8nPRgrmk0.net
- 白鯨のエイハブ船長を思い出すなぁ・・・この爺さん 合掌
- 515 ::2021/12/17(金) 09:00:02.01 ID:H9oc6iVH0.net
- わしゃ大丈夫じゃとか言って家に帰って死ぬパターンもあるよな
- 516 ::2021/12/17(金) 09:00:58.78 ID:dcSj+ixu0.net
- >>507
ほんとに咬んだだけかな?
牙で突き上げられて10mくらいふっ飛ばされたんじゃ?
- 517 ::2021/12/17(金) 09:01:04.87 ID:XyYxw/jM0.net
- この際、ハンドガンでも護身用にもってていいとおもうんだよね
- 518 ::2021/12/17(金) 09:03:44.28 ID:HqRKyRN60.net
- >>516
それで咬まれたと書くなら記者の語彙力に問題があり過ぎると思う
- 519 ::2021/12/17(金) 09:08:31.47 ID:Rl3hp7JU0.net
- ヘラクレスなら棍棒で勝てた
- 520 ::2021/12/17(金) 09:10:12.96 ID:cTwNyZCh0.net
- コロナ死よりイノシシ死の方が多いな
- 521 ::2021/12/17(金) 09:13:46.97 ID:LeStlA/A0.net
- 絶望的状況からの大逆転勝利
最後まで諦めずチャンスの到来を見逃さなかったあっぱれな猪
まさに武士の誉れ
逃がしてやれ
- 522 ::2021/12/17(金) 09:15:18.04 ID:rO/Lx2fo0.net
- >>521
次男が父の仇を取るところまでがワンセット
- 523 ::2021/12/17(金) 09:22:22.57 ID:vBJIPkBh0.net
- イノシシには槍が無いと無理よ
- 524 ::2021/12/17(金) 09:30:16.82 ID:9ObeS2lj0.net
- 84か
色々言われてるだろうけど、こんなジジイがのさばってるから若い猟師が少ないってのもあるんだろうな
趣味でやらせてる限り抜本的対策なんて不可能
全て狩猟専門公務員にして駆除だけを目的として目標頭数も設定してやれよ
そうすりゃ一般人が銃持つことも無くなるし熊が出たって公務員だけで対応出来るし
世代交代も進むし専属ならいつだって駆除依頼受けられるだろ
- 525 ::2021/12/17(金) 09:39:43.98 ID:MJp/Wk4V0.net
- 若いもんの迷惑になっているし
そろそろワシも婆さんのところに行くかな
という気持ちだったのかもしれない
- 526 ::2021/12/17(金) 09:46:39.07 ID:tbnMhLGg0.net
- 俺もイノシンに襲われてふくらはぎ食いちぎられた
熊スプレーをゼロ距離から噴霧したらのたうち回って死んでしまった
- 527 ::2021/12/17(金) 10:01:38.29 ID:uWYx6T4c0.net
- >>32
ポッカキットっていうサイトの
【閲覧注意】世界最狂の犬と巨大イノシシを死ぬまで戦わせてみた!(動画あり)
っていうタイトルのやつな
腸が飛び出てたな
これとは別の動画だけど
ピットブルさん、野生のイノシシと戦った結果・・・(動画) - カルマニマ
でググって出てくる動画でもイノシシとピットブルが出てくるけど
ピットブルがイノシシに肉を噛み切られてた
イノシシは噛む力強いし、首の筋肉が太くて力強いし、牙という武器もあるし、マジで危険だと思う
- 528 ::2021/12/17(金) 10:10:11.35 ID:uWYx6T4c0.net
- 俺の近所の山で大和葛城山っていう山があるんだけど
何年か前に奈良側の登山口から登ろうとして
イノシシ避けの扉を抜けて、数十メートル歩いたら目の前に母イノシシと小さい子イノシシがいたことあった
俺の姿を見たらすぐ走って親ことも逃げていったけどちょっと怖かったな
- 529 ::2021/12/17(金) 11:08:07.91 ID:tqcwpip60.net
- まさに命のやりとり
- 530 ::2021/12/17(金) 11:22:33.33 ID:1dRmx+Au0.net
- 相手が低い位置にいるから短い棍棒は不向き
- 531 ::2021/12/17(金) 11:36:22.06 ID:j18/TuaR0.net
- きっちり忍びよって背後内臓攻撃決めないとキツい
- 532 ::2021/12/17(金) 12:44:04.25 ID:HqRKyRN60.net
- ライオンだってイボイノシシに負ける時あるしなあ
- 533 ::2021/12/17(金) 13:46:32.33 ID:/BIFpOu00.net
- 昔テレビで見たが、突進してくる猪は
ある程度近くまで来たところで傘を猪に向けてバッと開くと
猪は「急に標的が消えて丸い物が出現した」と認識
驚いてピタッと止まるそうな
- 534 ::2021/12/17(金) 15:09:22.62 ID:CJF9TcJS0.net
- >>532
ライオンに向かっていくイノシシって
チャレンジャーだな
勝つとか負けるとか言う前に普通の動物なら向かっていかないだろ
速攻で逃げるわ
- 535 ::2021/12/17(金) 15:26:11.03 ID:HqRKyRN60.net
- >>534
子供がいるからだよ
大体皆殺しにされるが
- 536 ::2021/12/17(金) 15:34:32.15 ID:L2+qM4wQ0.net
- どこの猟友会も高齢化してて大変だからな
- 537 ::2021/12/17(金) 15:35:14.88 ID:TEp+F9Xq0.net
- イノの鼻っ柱半端ないから
正面からじゃ太刀打ちできないだろあな
後ろから槍で突き刺すのが正解だな
- 538 ::2021/12/17(金) 15:38:24.59 ID:449ebnJK0.net
- >>535
なるほど
泣かせる話だ
- 539 ::2021/12/17(金) 16:05:20.66 ID:HVNHYxIw0.net
- 二足歩行なんて急所の腹を見せてるようなもんだからな
- 540 ::2021/12/17(金) 16:11:09.91 ID:bi7tLv/Y0.net
- イノシシと闘うジジイを知ってる
飼ってるイノシシを〆るときは大きな柵の中に移す
そこはまさにジジイとイノシシのコロッセオ
槍を手にしたジジイはやおら柵のトップによじ登り自ら飛び込んでデスフロムアバブを敢行する
時々外して乱取りになるらしく何本か喪った指を誇らしげに見せてくれた
- 541 ::2021/12/17(金) 16:31:15.95 ID:6mFxulIg0.net
- >>540
そんなに危険なら槍で突くとか銃で打つとか何か他の方法にすればいいのに
- 542 ::2021/12/17(金) 16:45:50.06 ID:p6+BX03Z0.net
- >>533
だから盾なのよ
目眩まし効果と下を地面にくっつけてれば得意のすくい上げがまず決まらない
猪は回り込む動作が下手な上に右左どっち?みたいな思考なる
その隙をみて棍棒
ネタで釘付き棍棒って書いてるやつもいるけども実際有効
このじいさんは罠にかかった猪へのトドメで棍棒もってたんだろうけどで釘付きで鼻先と目辺り狙い
山中だと逃げられるけどケージ内バトルならワンちゃんある
- 543 ::2021/12/17(金) 17:17:03.47 ID:bi7tLv/Y0.net
- >>541
危険は百も承知でデュエルを楽しんでるんだからつける薬がない
血に飢えたジジイなんよ
- 544 ::2021/12/17(金) 19:33:15.92 ID:keOVtgWZ0.net
- でっかい剪定バサミみたいな牙だな
それが何十キロものスピードで突進して腿突き上げたら、衝撃的な痛みと血が噴き出るショックで絶望しただろうな
- 545 ::2021/12/17(金) 21:37:57.33 ID:11CBXGuJ0.net
- >>504
懐かしいの持ってきたな、奴のせいでニュースが頭に入ってこねー
- 546 ::2021/12/17(金) 23:40:28.89 ID:5BtEiMxJ0.net
- 猪は人間の天敵だからなあ
極真は牛や熊を相手にはしたが
猪とは闘っていない
人間は犬には簡単に勝てるのにな
対人間に特化した強さがある
- 547 ::2021/12/18(土) 03:19:56.62 ID:vZxsVopa0.net
- うり坊の頃は可愛いいんだけどなあ
- 548 ::2021/12/18(土) 08:39:25.88 ID:LbW7sVLZ0.net
- 84才じゃな。
戦いを挑むには年を取りすぎた。
- 549 ::2021/12/18(土) 08:52:09.85 ID:4A3hpAOZ0.net
- 突進しようとするんだけど、引っ掛かった括り罠のワイヤーの長さに阻まれてバイーンってなるイノシシ。
餌におびき寄せられて、家族全員でそれを食べてるところを、BoarBusterで一網打尽にされるイノシシ。
どちらも、見たくなったらユーチューブを漁ってる。
- 550 ::2021/12/18(土) 09:01:07.72 ID:YFoQhG6u0.net
- 8時ちょうどの〜あずさ2号で〜わたしはわたしはわたしはわたしは
- 551 ::2021/12/18(土) 09:03:30.82 ID:Q6thp+KC0.net
- 猪怖がってる奴、チキンすぎだろ
俺には食糧にしか見えない
- 552 ::2021/12/18(土) 12:14:25.33 ID:vQVB0H3v0.net
- 下半身用のチェーンメイル、需要ありそうだな
- 553 ::2021/12/18(土) 12:51:16.02 ID:8wvycelI0.net
- イノシシには竹槍だっていっきで覚えたぞ
- 554 ::2021/12/18(土) 14:47:10.43 ID:ucSpnGWT0.net
- >>551
命がけで捕まえてもそんなに美味しい肉ではないぞ
- 555 ::2021/12/18(土) 15:33:26.14 ID:7XgYz8Er0.net
- 年齢=レベルって考えたら魔王クラスのモンスターだったんだろうな
- 556 ::2021/12/18(土) 16:04:00.76 ID:WtzG2AqF0.net
- >>554
季節で大きく変動するけど今の時期は旨い猪が多いけどな
- 557 ::2021/12/18(土) 17:00:35.80 ID:YizA5Ngi0.net
- >>551
鉄砲打ちが言ってるならまぁわかる免許も持ってないやつが言ってるなら一度向かってみろと思う
- 558 ::2021/12/18(土) 17:08:02.28 ID:8LhK2tsW0.net
- >>556
季節で違うのか
というよりイノシシの肉が美味しいというのも知らなかった
- 559 ::2021/12/18(土) 17:43:01.52 ID:WtzG2AqF0.net
- >>558
基本美味しい肉だよ
俺は鹿より好きだな
- 560 ::2021/12/18(土) 18:02:12.73 ID:Iyk+MDD+0.net
- 今豚コレラで猪肉出回ってないんだよな
- 561 ::2021/12/18(土) 18:12:49.06 ID:WtzG2AqF0.net
- ああ、ウチも今は箱罠開けっ放しだわ
- 562 ::2021/12/18(土) 20:15:05.92 ID:eGU0H4dz0.net
- それほど人気の無い肉が猪の肉
1度食うと食えなくはないが豚でいいとなってしまう
- 563 ::2021/12/19(日) 02:42:32.26 ID:n5bioYND0.net
- ばあちゃんち行ったら畑の作物狙ってきた猪をばあちゃんが餌くれてる人相の悪い猫どもが猪を追っ払ってたwww
- 564 ::2021/12/19(日) 09:17:39.23 ID:H+tbT79o0.net
- >>504
これとか引っ越しおばさんとか凄い完成度の動画がいっぱいあったな
あの頃の2chは面白かった
総レス数 564
83 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★