■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
車カスのテスラのタクシーかEXAMモードに突入。歩行者を次々はねて1人殺してしまうり [866556825]
- 1 ::2021/12/16(木) 22:42:24.37 ID:NapmiJHw0●.net ?PLT(21500)
- テスラのタクシーが次々と歩行者はね1人死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca7315093bb68fe42e1d753e35ca8c66cc2b9ee
フランスで電気自動車テスラのタクシーが歩行者らを次々とはね、1人が死亡する事故が起きました。
パリのレストラン。すぐ横の通りを1台の車が猛スピードで通り過ぎました。食事を楽しんでいた人々も驚いて、その行き先を見つめます。その後、他の車や歩行者などに衝突し、ロイター通信によりますと、1人が死亡、20人がけがをしました。
事故を起こしたのはテスラ製のタクシーで、運転手は警察の調べに対し、「ブレーキをかけようとしたら加速した」と話しているということです。運転手は非番で、タクシーで家族の送り迎えをしていました。
車はテスラの「モデル3」で、タクシー会社はこのモデルの使用を停止。一方のテスラはフランス政府に対し、「技術的な欠落の兆候はない」と説明しています。(16日20:36)
- 2 ::2021/12/16(木) 22:43:20.43 ID:UTbpM22u0.net
- 勲章不携帯罪
- 3 ::2021/12/16(木) 22:43:41.96 ID:JErUxTGv0.net
- テストモード?
- 4 ::2021/12/16(木) 22:44:31.01 ID:AVS1e70V0.net
- 児童ブレーキないるれ?
- 5 ::2021/12/16(木) 22:44:37.81 ID:cnwtJvwP0.net
- 歩道が広いではないか
- 6 ::2021/12/16(木) 22:44:47.55 ID:ZFeRSDWs0.net
- ブルーディステニー
- 7 ::2021/12/16(木) 22:44:53.15 ID:21QMtYt70.net
- >>「技術的な欠落の兆候はない
こんなことを即答してる時点で信用できないね
日本人的な考えなんだろうけど
何を持ってこんなことを言ってるんだろうね
- 8 ::2021/12/16(木) 22:45:38.66 ID:U2oo461Y0.net
- あれタクシーだったのか
飲食店の中からの映像ではむっちゃ速かったな
スピードは申し分ないね
- 9 ::2021/12/16(木) 22:45:41.45 ID:nZCsFmmu0.net
- >>5
テスラ「許してくれますよね〜(泣)」
- 10 ::2021/12/16(木) 22:46:03.70 ID:Kr6iVitQ0.net
- >「ブレーキをかけようとしたら加速した」
踏み間違い
- 11 ::2021/12/16(木) 22:46:22.42 ID:VBJWwmhH0.net
- > 事故を起こしたのはテスラ製のタクシーで、運転手は警察の調べに対し、「ブレーキをかけようとしたら加速した」と話しているということです。運転手は非番で、タクシーで家族の送り迎えをしていました。
飯塚のマネだな
- 12 ::2021/12/16(木) 22:46:43.22 ID:4izZj6ic0.net
- V-MAX発動
- 13 ::2021/12/16(木) 22:47:25.23 ID:Bv/J2hSh0.net
- EXAMシステム、スタンバイ
- 14 ::2021/12/16(木) 22:47:26.22 ID:g5VpwlIp0.net
- デスらモード?
- 15 ::2021/12/16(木) 22:47:51.60 ID:tZxikM6F0.net
- アナログのMT車が一番安全だな
- 16 ::2021/12/16(木) 22:47:57.36 ID:qNQI+vMO0.net
- ブレーキを踏んだら加速するのは日本でもあるある(´・ω・`)
- 17 ::2021/12/16(木) 22:48:21.91 ID:oNdQbjN80.net
- >>1
テスラは欠陥だらけだな
- 18 ::2021/12/16(木) 22:48:24.56 ID:1+yb8r6Q0.net
- 何人目だよテスラ
- 19 ::2021/12/16(木) 22:48:49.31 ID:lDimJK+g0.net
- どうせアクセルとブレーキ踏み間違えてごねてるだけやろw
みんなこれ
- 20 ::2021/12/16(木) 22:49:06.82 ID:xWrZ0+FF0.net
- (ノ∀`)アチャー
賠償しろよ
- 21 ::2021/12/16(木) 22:50:10.72 ID:VXi1KEfg0.net
- そこはHADESでいこうぜ
- 22 ::2021/12/16(木) 22:51:20.69 ID:J4b1Gvkj0.net
- トヨタが同じ事故一回でも起こしたら100倍くらい叩かれるんだろうなあw
- 23 ::2021/12/16(木) 22:52:01.71 ID:St++kyh30.net
- テスラ〜やっ!
- 24 ::2021/12/16(木) 22:54:05.49 ID:loideB6H0.net
- ED209みたいだな
- 25 ::2021/12/16(木) 22:54:27.66 ID:Em4f+9V30.net
- >>1
またかよ!
- 26 ::2021/12/16(木) 22:54:56.13 ID:Em4f+9V30.net
- >>24
ロボコップの名シーン
- 27 ::2021/12/16(木) 22:56:14.53 ID:XDM0+QnI0.net
- もう足元にカメラ付けておけよ
- 28 ::2021/12/16(木) 22:56:43.92 ID:PNra02U20.net
- おならをしようとしたらなんか出ることもよくある
- 29 ::2021/12/16(木) 22:56:55.84 ID:pol+PQYi0.net
- ipadが本体みたいなもんだからバグ出ると飛んでもない事になるんだろうな
- 30 ::2021/12/16(木) 22:57:51.72 ID:fVYt/mKZ0.net
- ヘッドライトが赤く光ったんでしょ
- 31 ::2021/12/16(木) 22:58:20.60 ID:1QPIoNKq0.net
- EXAMシステム スタンバイの声好きなんだよね
- 32 ::2021/12/16(木) 22:58:24.12 ID:RftjIEbV0.net
- マジかよ吉川ひなのサイテーだな
- 33 ::2021/12/16(木) 22:59:32.57 ID:Gk6Ih8ih0.net
- やっぱ踏み間違いって何処の国でもあるんだな
- 34 ::2021/12/16(木) 23:00:31.56 ID:+F5XPNMt0.net
- >>27
タイトスカートの動画みたい
- 35 ::2021/12/16(木) 23:00:41.51 ID:84SJ24Np0.net
- EXAMてV-MAXと似たようなものか
- 36 ::2021/12/16(木) 23:00:48.43 ID:kIa57B880.net
- >>1
テスラがニュースになるときってテスラとマスクが儲かったときか、誰かが死んだときだね。
- 37 ::2021/12/16(木) 23:00:57.16 ID:Td8aAyi10.net
- 文系でもなきゃ自動運転の車には乗らんよ
- 38 ::2021/12/16(木) 23:04:23.59 ID:hF2FVEQ90.net
- また踏み間違えかと思ったけれど、
テスラなら不備もあり得るとも思ってしまう
- 39 ::2021/12/16(木) 23:04:26.71 ID:r2GA03NI0.net
- NTDとかいうパチモンあったよな
- 40 ::2021/12/16(木) 23:04:53.43 ID:ugDO1RLx0.net
- https://i.imgur.com/VA7nIAy.jpg
- 41 ::2021/12/16(木) 23:05:12.18 ID:re9I7JBM0.net
- ナイトライダー はキットなのかキッドなのか・・・
テレビではキッドと聞こえた気がする
- 42 ::2021/12/16(木) 23:06:37.81 ID:DkTp7DBYO.net
- (´・ω・`)何だっけブルーデステニーだっけ
- 43 ::2021/12/16(木) 23:06:42.01 ID:c+m9iznN0.net
- 飯塚しただけだろ
- 44 ::2021/12/16(木) 23:07:42.29 ID:7x19ZJfB0.net
- バンダイが発売したために、サターンのマイナーゲームを
いつまでも引きずる羽目に
- 45 ::2021/12/16(木) 23:08:45.42 ID:xF+mngLR0.net
- 飯塚と何が違うのか
- 46 ::2021/12/16(木) 23:09:14.76 ID:LzOYdQZh0.net
- ニムバース!!
- 47 ::2021/12/16(木) 23:09:51.52 ID:eEX2dizA0.net
- 本当に技術的な欠陥があるなら世界中で同様の事故が起きてるだろ
全世界で何台発売してると思ってるんだ?
- 48 ::2021/12/16(木) 23:10:22.96 ID:MOwyFOsQ0.net
- 自動運転モードが解除されないのは
どう言う事ですか?
- 49 ::2021/12/16(木) 23:10:36.33 ID:c9JF56C50.net
- これにはプリウスを叩きに叩いた
アメリカさんもニッコリ
- 50 ::2021/12/16(木) 23:11:00.16 ID:OzoOJhCb0.net
- もう何度目よ?
毎度の死亡事故多過ぎて、日常茶飯事化してきてるだろ
EVモルモット哀れ・・・
- 51 ::2021/12/16(木) 23:11:04.61 ID:fpCGgqOt0.net
- >>41
Knight Industry Two Thousand
K.I.T.T.
- 52 ::2021/12/16(木) 23:11:19.05 ID:2GJ7eJZ10.net
- 信者が加速はGTRより良いとか宣伝して回ってるからな
踏み間違えで重量のあるBEVがフル加速したら殺傷力は推して知るべし
- 53 ::2021/12/16(木) 23:11:52.20 ID:0XnD4RJk0.net
- >>41
キットだけど
KITT
- 54 ::2021/12/16(木) 23:12:25.27 ID:CQRLuyrv0.net
- EVでタクシーって成立するんだな
次の客が何km乗るかわからないんだが
- 55 ::2021/12/16(木) 23:12:35.76 ID:ZvohoxI+0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=juppF_y8Pw4
豪快な駆け抜け
- 56 ::2021/12/16(木) 23:13:08.27 ID:SgnI1pG30.net
- だからテスラはアップデートでバッテリー消費量操ったりしてノルウェーだかで訴えられてるし
この間もロックかかって何万台もドアすら開かなかった時あったろ
ネットで監視して都合よくアップデートで操ってるんだから
買い替え促すのにいくらでも操作もするよ
- 57 ::2021/12/16(木) 23:13:43.19 ID:pQD6Vg9w0.net
- 試験モード?
- 58 ::2021/12/16(木) 23:13:56.20 ID:Em4f+9V30.net
- >>51
書こうと思ったら書かれてた
その通り、だからキッ"ト"
- 59 ::2021/12/16(木) 23:14:09.54 ID:eCTlLKem0.net
- これはシャレにならんな。
- 60 ::2021/12/16(木) 23:14:39.41 ID:SgnI1pG30.net
- >>47
年間たった50万台です
自動車販売で世界20位以下の販売台数です
- 61 ::2021/12/16(木) 23:15:26.71 ID:1Rid9XOv0.net
- これ以上ニコラ・テスラの名を汚すなよイーロン
- 62 ::2021/12/16(木) 23:16:09.90 ID:Em4f+9V30.net
- >>60
それで
なんらかのシステムエラーで
人を轢き殺してるんだからすごいよな
スカイネットかよ
- 63 ::2021/12/16(木) 23:18:09.89 ID:wdSsqpfx0.net
- 勲章持ってないのに運転するなよ
- 64 ::2021/12/16(木) 23:22:50.25 ID:uEyu7l680.net
- 人間の間違った行動をエラーとして受け付けない雪風みたいなAIが必要だな
- 65 ::2021/12/16(木) 23:24:13.84 ID:/nXS1mwC0.net
- ターボアウトランのターボ発動!
- 66 ::2021/12/16(木) 23:25:44.93 ID:cab0dv0t0.net
- マシンの近くに勘のいい奴がいると
AIが反応してしまうんかな
- 67 ::2021/12/16(木) 23:28:55.99 ID:cFZs71eN0.net
- イイヅカ モード オン
- 68 ::2021/12/16(木) 23:30:54.69 ID:cukq8I8E0.net
- ログ解析の長い裁判がはじまるんだな
- 69 ::2021/12/16(木) 23:33:50.47 ID:RgnHyqAI0.net
- >>6
おでんくんの神様の声で再生された
- 70 ::2021/12/16(木) 23:34:14.63 ID:ogRB/upo0.net
- 日本はテスラ少ないよね
- 71 ::2021/12/16(木) 23:36:34.78 ID:kIa57B880.net
- そもそもこんな程度のモノに、オートパイロットとか大そうなネーミングをする時点で
企業倫理のレベルが知れるよ。
自動車メーカーの方がこれ以上の能力があるのに注意点がいっぱいあるように説明してる。
- 72 ::2021/12/16(木) 23:40:37.88 ID:jBqZheKM0.net
- テスラ信者は?
- 73 ::2021/12/16(木) 23:41:32.52 ID:tzmJidNt0.net
- テスラ車の欠陥だよ。
加速停止の操作方法を横並び配置されたペダルを右足で踏むという仕様を踏襲したこと。
- 74 ::2021/12/16(木) 23:41:33.37 ID:ZvohoxI+0.net
- >>70
アメリカでもシェア1%とかだったような
- 75 ::2021/12/16(木) 23:44:46.30 ID:t044AC1K0.net
- 車に拳銃を積んでおけばいいじゃん。
いざとなったら、コンソールを打ち抜く
- 76 ::2021/12/16(木) 23:47:22.82 ID:MxsGhv9i0.net
- マニュアル車が一番安全だな
- 77 ::2021/12/16(木) 23:47:51.61 ID:N3JVDIV+0.net
- 踏み間違いだろうな
そんな欠陥有るならもっと事故ってるだろうし
ただ追突防止機能切ってたんかな
- 78 ::2021/12/16(木) 23:48:09.67 ID:LHmQrOFg0.net
- 他国の自動運転装置を使うと、戦争になる前に一斉暴走して交通網麻痺するだろうな
- 79 ::2021/12/16(木) 23:48:43.97 ID:hVn3mSPM0.net
- 暗殺とか事故死装うのに使えるよな。機械の運転手は死のペナルティとかないしな
- 80 ::2021/12/16(木) 23:50:46.70 ID:7B9MZ9qK0.net
- たまに街中で見かけるけど両足使い左足ブレーキ野郎は下手だしいつか踏み間違えるからやめとけよ
- 81 ::2021/12/16(木) 23:52:20.63 ID:dizfezXV0.net
- >>1
バトオペ懐かしwwwwwwwスカパでバトオペ2のCMみたけどまだやってたんやwwwwwww
ウチはMSが空飛びはじめたぐらいで離脱したけど今ファンネルぴゅんぴゅんだらけなってんの?wwwwwww
そう思たら無印んときが一番おもしろいかったはwwwwwww砂漠の巴御前ゆわれたウチの
深紅のジムスナ2ががお暴れしてたアノ時がwwwwwww
ニシ豚クンwwwwwwwカンニンこれPS専売なんよwwwwwwwウケルワwwwwwww
- 82 ::2021/12/16(木) 23:54:59.41 ID:uHZvfTG+0.net
- デストロイモードだろw
- 83 ::2021/12/16(木) 23:55:30.93 ID:GlwEJWLh0.net
- システムオールグリーン!
- 84 ::2021/12/16(木) 23:59:47.93 ID:ugDO1RLx0.net
- 放っておいてもこれは脅威になるわ
それに太田の2号機だけではそこを支えきれない
一か八かやってみるまでよ
通信終わり!!
- 85 ::2021/12/17(金) 00:03:03.18 ID:k8wRszYf0.net
- しまうーりよ風に乗り鳥と共に海を渡れー
- 86 ::2021/12/17(金) 00:04:01.68 ID:k5VbmJzr0.net
- >技術的な欠落の兆候はない
それを確かめるのは捜査当局でしょ
- 87 ::2021/12/17(金) 00:07:14.31 ID:Y3ZhSsIs0.net
- >>77
昨日の記事は、「加速が留まらなかった」ってな供述だったが
機械仕掛けゼロだからアイエルんだよな。
- 88 ::2021/12/17(金) 00:09:30.70 ID:Y3ZhSsIs0.net
- >>86
ハッカーの玩具になる日もくるね。こりゃ
- 89 ::2021/12/17(金) 00:10:37.27 ID:OaMUixSQ0.net
- >>75
アニメじゃあるまいし、中枢はコンソールと離れた場所にあるだろ
- 90 ::2021/12/17(金) 00:14:25.49 ID:h22D9lsw0.net
- >>9
仏警察「ダメだ」
- 91 ::2021/12/17(金) 00:15:21.47 ID:u7Vn7+AK0.net
- デス・レース
- 92 ::2021/12/17(金) 00:20:56.63 ID:RVNMpkLX0.net
- テスラ調べもせずに自社の責任なしと即答かよ
- 93 ::2021/12/17(金) 00:21:33.10 ID:XFMKOmJo0.net
- NTD人間たくさんデストロイ
- 94 ::2021/12/17(金) 00:23:28.64 ID:ixj5TT870.net
- ようつべで四六時中火消ししてたのに残念だな。
- 95 ::2021/12/17(金) 00:24:12.89 ID:vNH6Z4bX0.net
- >>55
怖すぎだろこれ
なんでこんなのが公道走れてんの?
- 96 ::2021/12/17(金) 00:24:32.46 ID:8vpiEseA0.net
- 通行人がNTだったって?
- 97 ::2021/12/17(金) 00:27:43.46 ID:5Mb3NKEN0.net
- 自動ブレーキは付いてないの?
- 98 ::2021/12/17(金) 00:28:22.17 ID:Y/uXK6Ko0.net
- 爆発車
- 99 ::2021/12/17(金) 00:30:16.59 ID:FETwpg590.net
- パヨク憧れの車が
- 100 ::2021/12/17(金) 00:30:57.48 ID:CXjFhQFL0.net
- 久しぶりだねヤマトの諸君
- 101 ::2021/12/17(金) 00:35:01.78 ID:j0vupTNQ0.net
- 高速はブレーキ効かなくなったとき用の緊急退避場所みたいなのあるじゃん?街中でもなんか作ったら?
- 102 ::2021/12/17(金) 00:36:48.47 ID:y8TfBXYJ0.net
- ブレーキって完全電子制御なの?
油圧ブレーキの割合いくらかあると思ってた
- 103 ::2021/12/17(金) 00:49:12.13 ID:LXZrfJ/I0.net
- EXECモードだろ
- 104 ::2021/12/17(金) 00:54:18.67 ID:gw7gNU550.net
- これは完全にアクセルと踏み間違えたな
- 105 ::2021/12/17(金) 01:02:49.90 ID:37tLtOuA0.net
- >>55
適当だけど時速130キロくらい?
- 106 ::2021/12/17(金) 01:03:55.69 ID:/ocbIIst0.net
- >>76
こういう風潮にならないのが
本当にわからん
マスコミは何も言わない
- 107 ::2021/12/17(金) 01:06:47.91 ID:2x9fEGuw0.net
- 戦慄のブルー?
- 108 ::2021/12/17(金) 01:08:35.95 ID:2x9fEGuw0.net
- >>41
表記がKITT だから キット
- 109 ::2021/12/17(金) 01:09:02.20 ID:vfJIJGyz0.net
- 飯塚システム
- 110 ::2021/12/17(金) 01:10:23.36 ID:2x9fEGuw0.net
- >>64
障害物検知したら、制動距離あるうちに勝手にブレーキかけるぐらいだろ
- 111 ::2021/12/17(金) 01:12:06.70 ID:QG/+AbqI0.net
- トランザムするの?
- 112 ::2021/12/17(金) 01:14:06.36 ID:BpR5uFmG0.net
- EZKAシステム搭載してるのか
- 113 ::2021/12/17(金) 01:41:35.46 ID:myia4IiY0.net
- >>101
峠の下りでブレーキ効かなくなった時用のジャンプ台のことか?
- 114 ::2021/12/17(金) 01:52:09.02 ID:Pu3p3JQ50.net
- 飯塚モード
- 115 ::2021/12/17(金) 02:13:19.15 ID:iFkSmfFT0.net
- プリウスは高齢者の不注意だか
テスラはビーストモード搭載かぁ..
- 116 ::2021/12/17(金) 02:13:49.35 ID:irpvSKWZ0.net
- >>1
踏み間違い事故は多いけど
プロのドライバーがやって人殺ししたの聞いたことないけど
少なくともテスラが今年初めてじゃね
- 117 ::2021/12/17(金) 02:16:00.19 ID:LLPaQsiG0.net
- これはやっちまったな
- 118 ::2021/12/17(金) 02:18:23.54 ID:xmWguiJ30.net
- 乗客がフィリップ上院議員?
- 119 ::2021/12/17(金) 02:19:26.38 ID:MbmNQ8cV0.net
- テスラ車事故30件を米当局が調査、運転支援システム使用巡り
https://jp.reuters.com/article/tesla-safety-idJPKCN2DU01J
米道路交通安全局(NHTSA)は17日、
米電気自動車(EV)大手テスラの先進運転支援システム使用が疑われる事故について、
30件の調査をこれまでに開始したことを明らかにした。
2016年以降に発生したこれらの事故では10人が死亡したという。
- 120 ::2021/12/17(金) 02:22:01.69 ID:tFQvx+yy0.net
- 仏版飯塚
- 121 ::2021/12/17(金) 02:26:10.65 ID:SiafRl5H0.net
- しまうり?
- 122 ::2021/12/17(金) 02:31:32.37 ID:KT2p0Xcm0.net
- ここまでAlice無し
- 123 ::2021/12/17(金) 02:32:30.47 ID:XPBAsK+80.net
- >ブレーキをかけようとしたら加速した
これだけ見たら老人の踏み間違いを予想するけど
テスラだからな…技術的欠陥はありえるんだよな
- 124 ::2021/12/17(金) 02:38:08.92 ID:XPBAsK+80.net
- >>102
日本車の場合は
アナログ(じか線)とデジタル(CANやLIN等)の両方
どっちか断線しても動くようになってる
- 125 ::2021/12/17(金) 03:01:41.87 ID:jnaRb+vi0.net
- 食事に遅れそうだったのか
- 126 ::2021/12/17(金) 03:04:26.04 ID:I2YoBvMr0.net
- 俺のブルーが!データ中佐が!
- 127 ::2021/12/17(金) 03:05:15.77 ID:9w2WFPTk0.net
- 車 カステラ
- 128 ::2021/12/17(金) 03:12:30.99 ID:seUzeWVF0.net
- アメリカのプリウス問題もハイブリッドだからーでシステム疑われてたけど、結局何もなかっただろ
電子制御だからってそんな違いねえよ
ただの踏み間違いだわ
日本でもタクシーの運ちゃんがやらかしてるよ
- 129 ::2021/12/17(金) 03:15:25.77 ID:pdiqJCJo0.net
- >>7
日本人的な考え
って、なに? お前朝鮮人だろ
- 130 ::2021/12/17(金) 03:15:52.96 ID:jn83vZD60.net
- 自動ブレーキないのか
- 131 ::2021/12/17(金) 03:18:23.80 ID:Hn4iynKM0.net
- >>1
スマホみたいに勝手に通信してソフト書き換えるから怖い
- 132 ::2021/12/17(金) 03:35:23.92 ID:j0fTA/B80.net
- テスラは自動車メーカーではなくてITメーカーが自動車を造っているだけだから人命に対する考え方が根本的に違う
ハンドルに重りをぶら下げるだけで運転者が運転席にいると誤認させて無人運転さえ可能
自動車メーカーならハンドルの接触センサーやカメラで運転者をモニターしたり何重もの対策を講じるが
現実に追い付いていない現行の法規制には反していないとそれだけで済ませ居直っている様なクソメーカーだ
- 133 ::2021/12/17(金) 03:40:42.01 ID:nZWBAOSE0.net
- >>55
踏み間違いってレベルの速度じゃなくて草
- 134 ::2021/12/17(金) 04:32:31.45 ID:gg1Vu38N0.net
- >>132
君スペースXも知らないんだねw
- 135 ::2021/12/17(金) 04:41:52.28 ID:E08UiMnI0.net
- https://imgur.com/2UYuomE.gif
https://imgur.com/iIZOT32.gif
- 136 ::2021/12/17(金) 04:45:17.02 ID:ZOv3IeAk0.net
- すぐ我々に欠陥は無かったとか言うのって、バカっぽいからやめたほうが良いね
日本のいじめ学校じゃデフォだけど
- 137 ::2021/12/17(金) 04:50:06.88 ID:JtEL7HL50.net
- 自我に目覚めたんだろ
- 138 ::2021/12/17(金) 04:52:13.70 ID:SypmhfJz0.net
- サイド効かなかったのかな
- 139 ::2021/12/17(金) 05:01:07.36 ID:PtVYzbd20.net
- プリウスミサイル現象?
- 140 ::2021/12/17(金) 05:02:51.40 ID:sX77Z3NJ0.net
- 障害物検知による自動ブレーキとか反応しないものなの?
- 141 ::2021/12/17(金) 05:03:33.05 ID:A5UJlyF20.net
- ラテン系飯塚
- 142 ::2021/12/17(金) 05:04:53.59 ID:DF8bK52j0.net
- >>7
日本人ならEZUKAを忘れるな
- 143 ::2021/12/17(金) 05:20:04.37 ID:/d8PMefD0.net
- 電車ですら事故るのに自動運転とか無理だよ
- 144 ::2021/12/17(金) 05:20:37.39 ID:wxKgBMjE0.net
- だからテスラは怖いんだ
- 145 ::2021/12/17(金) 05:23:19.69 ID:wxKgBMjE0.net
- >>55
踏み間違いでこんな距離走らんな
気付いて修正する
- 146 ::2021/12/17(金) 06:15:39.88 ID:Alun2EXo0.net
- ただのプリウスモードじゃん
- 147 ::2021/12/17(金) 06:49:42.42 ID:BzUHY0nG0.net
- >>75
クルマのハンドルもぎ取るようなもんだぞ
ただの自殺行為
- 148 ::2021/12/17(金) 06:53:06.39 ID:YNey5Te40.net
- トランザムは使うなよ
- 149 ::2021/12/17(金) 06:59:06.99 ID:CNm7K/1R0.net
- >>52
実際GT-Rより速いんでしょ?
俺の会社にも一人いるけど筑波でも富士でもGT-Rが勝てるフィールドは1つも無いと豪語してたよ。
- 150 ::2021/12/17(金) 07:03:19.00 ID:PKz3uXqI0.net
- 飯塚、お前電脳化したのか!?
- 151 ::2021/12/17(金) 07:05:40.65 ID:vDm13ShA0.net
- ブルーディスティニーとかもう誰も心に残ってないだろ
- 152 ::2021/12/17(金) 07:07:28.17 ID:Sk3BK2mg0.net
- EXAMモードは草
暴走すると操縦不能とか
- 153 ::2021/12/17(金) 07:08:15.35 ID:PKz3uXqI0.net
- >>144
トヨタの車が「ブレーキガー!」で米国で再発起こされ挙げ句技術資料全部開示させられたのに(ドライバーの操作ミスだから当然トヨタに非なし)
テスラが明らかにシステムの不具合で事項起こしてもまともに報道すらされないからな。
- 154 ::2021/12/17(金) 07:11:51.18 ID:JQsKIVJF0.net
- >>153
え?これのことですか
https://sakisiru.jp/9148
- 155 ::2021/12/17(金) 07:17:33.31 ID:kGsuHwzH0.net
- テスラのメンテや修理体制のあまりにものショボさにあきれたり、怒ったりしてる動画、
見かけるようになったな
あくまで信頼できるガソリン車がメインで
サブでテスラ車じゃないと安心して乗れないとか言う人までいるな
- 156 ::2021/12/17(金) 07:19:32.78 ID:o7g/zFqW0.net
- トランザム!
- 157 ::2021/12/17(金) 07:20:26.12 ID:TyIMyRlI0.net
- 島瓜
- 158 ::2021/12/17(金) 07:25:18.73 ID:jmTq1pIL0.net
- フレンチ・イーヅカならぬフランスの飯塚じゃん
- 159 ::2021/12/17(金) 07:33:55.53 ID:dNOzZ/hu0.net
- ロボット三原則にトライか
- 160 ::2021/12/17(金) 07:38:03.75 ID:rbdrwgQr0.net
- 検証もしないで「技術的な欠落の兆候はない」は草
- 161 ::2021/12/17(金) 07:40:17.88 ID:voogHAT50.net
- BIXAM SYSTEM STAND BY
- 162 ::2021/12/17(金) 07:45:00.00 ID:u3amDHaI0.net
- >>1
EXAMモードってなに?サービスモードかなにか?
制御プログラムのバグで何らかの条件でそんなモードになるの?
- 163 ::2021/12/17(金) 08:04:58.37 ID:QhK3zqvs0.net
- イーロン・マスクさん、ぜひテスラに入社したいです。
- 164 ::2021/12/17(金) 08:10:55.24 ID:S3vCMQqE0.net
- 轢かれた中にニュータイプが居たのか
- 165 ::2021/12/17(金) 08:21:10.09 ID:e7YJGnkn0.net
- >>7
そもそもブレーキ系統が誤動作してもアクセルは開かない仕組みというか、全く別回路で制御してるんだろ
つまり故障してても起こり得ないということ
- 166 ::2021/12/17(金) 08:24:07.19 ID:kbIghSiz0.net
- 想像で結論を出すw
- 167 ::2021/12/17(金) 08:29:41.31 ID:JAfl5uVw0.net
- >>149
1周なら、とかじゃないの?
実際には1周も怪しいと思うが
- 168 ::2021/12/17(金) 08:38:08.43 ID:DUFTAG+o0.net
- >>64
「人がいる。ブレーキだ」
"no human detected"
「え、見えないのか? おい、止まれ! ええい強制ブレーキで!」
"I have control"
- 169 ::2021/12/17(金) 08:38:28.79 ID:y5+crWlw0.net
- 加減速をやステア操作は自動にしてはいけないよ
米国のおかしな裁判以外でメーカーが非を認めるわけがないんだから
- 170 ::2021/12/17(金) 08:48:58.03 ID:3nFF1obg0.net
- こういう時に自動ブレーキは作動しないの?
- 171 ::2021/12/17(金) 08:49:21.55 ID:/Lx91KFb0.net
- 昔テスラ公式動画で
隔離された歩道走ってるジョギングしている人間で
テスラ急ブレーキかけたからな、ダンプ後ろにいたら即死
そんな動画あげる馬鹿テスラ
持ち上げられすぎ
- 172 ::2021/12/17(金) 08:51:29.30 ID:/Lx91KFb0.net
- それもテスラ本社近くでな交差点で車少ない方ばかりに曲がって
森の中でこのザマ
- 173 ::2021/12/17(金) 08:55:47.23 ID:WbxI/5GM0.net
- 飯○「!?」
- 174 ::2021/12/17(金) 09:40:28.65 ID:NvzQ8X2O0.net
- >>55
二度見するオバちゃんのリアクション好きw
- 175 ::2021/12/17(金) 09:42:01.84 ID:drKoJHgO0.net
- バイワイヤー制御だから
今の車は怖い
やっぱりキャブ車が最高
- 176 ::2021/12/17(金) 09:44:34.55 ID:TW8dL2fU0.net
- 株価暴落したのはこいつのせいかw
- 177 ::2021/12/17(金) 09:46:47.32 ID:eRh+MsLj0.net
- サポカー限定免許って何や。
そもそもそも障害でもない限り限定免許とか必要か?
そもそも自動操縦限定パイロットの飛行機に乗りたいか?
- 178 ::2021/12/17(金) 09:50:19.94 ID:FQ6InQDH0.net
- まあ、踏み間違えだろうが
自動ブレーキはどうした
- 179 ::2021/12/17(金) 09:52:41.03 ID:kw0vcoql0.net
- 韓国車じゃないんだからさぁ
- 180 ::2021/12/17(金) 10:09:04.24 ID:ebaZB8ua0.net
- 電池さん「トランザム!!」
- 181 ::2021/12/17(金) 10:17:05.53 ID:SUBDHRB+0.net
- 映画のタクシーまた視たいな
金ローでやってかれんかの
- 182 ::2021/12/17(金) 10:20:15.97 ID:V58KasxV0.net
- 暴走の原理解明したよん🖕😜🖕
ポイントは
オートクルーズ
5G
だね
さぁ技術者ならピンと来るでしょ
そういう事
- 183 ::2021/12/17(金) 10:34:20.76 ID:V58KasxV0.net
- これねー
WIFI電波や5G電波がレーダークルーズコントロールの対物センサーに干渉して計算を狂わせるんだわ
乗り慣れてるとついやっちゃうんだけど、アクセル踏むのが面倒で、オートクルーズでスタート
するわけよ
街中でもオンにすると右足楽なわけ
んで、前車追尾だとか、自動停止があるから安全
だと思い込んでると、時たま電波干渉で距離計算間違えて暴走するみたいね
はい完璧でしょこれ
🖕😄🖕
- 184 ::2021/12/17(金) 10:43:28.39 ID:vBJIPkBh0.net
- >技術的な欠落の兆候はない
チョウセンジンみたいだな、ちゃんと調べろよ
- 185 ::2021/12/17(金) 10:51:31.48 ID:S6EczVxe0.net
- 1ペダル操作とかじゃないの?
あれ間違わないのか咄嗟の時
- 186 ::2021/12/17(金) 11:02:33.44 ID:S6EczVxe0.net
- こんな事故が起ころうともテスラの考え方は
それでも人が運転するよりは事故率が低い
だからな。
それはそうなんだろうが完全なものではない事の周知がたらんやろ
- 187 ::2021/12/17(金) 11:05:13.04 ID:zj13bUdD0.net
- これより安全性に問題のある人間に免許が出ることの方が問題では?
- 188 ::2021/12/17(金) 11:21:42.60 ID:PKz3uXqI0.net
- テスラの車は世界中で事故起こしまくってるよな
公聴会開けやメリケン
- 189 ::2021/12/17(金) 11:29:49.97 ID:V58KasxV0.net
- まぁ、飯塚アタックだから、プリが暴走する理由は同じだろうね
ミリ波レーダーからの値が狂って、自動追尾が始まるんやろな
ガラスとかで自身の姿が写ったりすると前車と勘違いしたりな
事故車ほぼみんな街中で、大抵ガラスに突っ込んどるからな ガラスはなんかあるよ
でコンピューターがレーダーで距離測ると離れすぎだから加速みたいな
まぁ、なんで設定速度を越えるのかは知らんけど
その辺はバグなのか?
- 190 ::2021/12/17(金) 11:34:40.20 ID:4s9CaQnp0.net
- >>178
アクセル踏んでたら自動ブレーキは解除される
- 191 ::2021/12/17(金) 11:40:03.16 ID:bo9zh30r0.net
- マリオン… これが君の望みなのかっ!
- 192 ::2021/12/17(金) 11:41:28.28 ID:kmhMPfA10.net
- 運転手「ブレーキを踏むと加速した、マジで。かなり危険」
- 193 ::2021/12/17(金) 11:41:39.33 ID:24xLDyGg0.net
- 手回し発電のゼネコンってあったけどEVの自動運転車は運転手ヒマだろうから発電をこれにしろ
- 194 ::2021/12/17(金) 11:43:45.07 ID:8NiKtwtx0.net
- カステラがどうした
- 195 ::2021/12/17(金) 11:46:20.01 ID:/ICfPmDt0.net
- >>8
そりゃリーフだってイキって走ってるからな
こっちは夕方の会社帰りとかそもそも一般道で本気出すかよと
- 196 ::2021/12/17(金) 11:49:28.36 ID:cIvK1HK20.net
- 怖いwww
ポンコツテスラwww
- 197 ::2021/12/17(金) 11:50:58.99 ID:+jv0SkEu0.net
- >>27
それだわ!頭いい
記録がどうこう言っても信用できないし
- 198 ::2021/12/17(金) 12:05:06.17 ID:pmWvdtJp0.net
- >>8
モーターは速いからな
ブレーキ効かねえ!とか言いながらアクセルベタ踏みしたらそりゃとんでもないことになるwww
- 199 ::2021/12/17(金) 12:58:43.79 ID:QzEuTfHw0.net
- PSPの移植でいいからガンダムバトル〇〇シリーズswitchで出してくんねえかなあ
- 200 ::2021/12/17(金) 13:03:44.78 ID:SAJPXWMD0.net
- レイ、V-MAX発動!
- 201 ::2021/12/17(金) 13:07:49.14 ID:S6EczVxe0.net
- >>149
加速だけでは?タイムとかあるのかな?
- 202 ::2021/12/17(金) 13:18:29.77 ID:kw0vcoql0.net
- >>186
アメチャン的には機械に殺されるの許容なんかねぇ
逆かと思ってたが
- 203 ::2021/12/17(金) 13:29:28.81 ID:2Fja6p4v0.net
- https://i.imgur.com/AtoApn9.jpg
- 204 ::2021/12/17(金) 13:34:49.44 ID:LPLKUOBj0.net
- >>159
ロボット「人間と認識できなかったからセーフ」
- 205 ::2021/12/17(金) 14:08:38.41 ID:VidLDYv30.net
- 戦慄のブルーって今見ると声優陣超豪華だよな
- 206 ::2021/12/17(金) 14:11:41.87 ID:Ho9FTe3s0.net
- EXAM機好きだけど作っても先がないからマリオン人体実験に使わずに雇用するわだいたい
- 207 ::2021/12/17(金) 14:25:49.21 ID:TGEO3YTi0.net
- >>203
グロ
- 208 ::2021/12/17(金) 15:00:43.05 ID:Rl3hp7JU0.net
- それでもGさんバーさんが運転するより安全に思える
って自動運転車の話じゃなかった
- 209 ::2021/12/17(金) 15:39:17.78 ID:v5PY7wUe0.net
- EXAM機はコスト350、400戦ならまだいける
- 210 ::2021/12/17(金) 17:22:39.59 ID:9Qas8B2T0.net
- >>58
「キッ゛ド」とはまたややこしいw
- 211 ::2021/12/17(金) 17:27:46.74 ID:Fsv8TZSN0.net
- パーキングブレーキで絶対に止まるのにな
オレ以外の全人類全員知らない級なのか? で笑うわ
- 212 ::2021/12/17(金) 18:22:47.40 ID:HEw/I+lu0.net
- やっとプリウスに追いついたか
- 213 ::2021/12/17(金) 18:25:44.57 ID:HEw/I+lu0.net
- なんでお前ら日本でプリウスがやると100%ブレーキじゃあなくてアクセス踏んでると決めつけるのにテスラだと手のひらクルーなの?
ダブルスタンダードてやつ?
- 214 ::2021/12/17(金) 18:28:32.32 ID:FCjCwqnz0.net
- 日本語下手糞ですねw
- 215 ::2021/12/17(金) 19:12:48.71 ID:iq4VsW3R0.net
- けやみは追放されたぞ
- 216 ::2021/12/17(金) 19:20:45.88 ID:fcwfVRZO0.net
- アメリカでやりまくってる事故でもテスラ無罪ってことは運転手が全責任負ってるのかな?
それとも自動運転に罪はないみたいな特例でもあるの?
- 217 ::2021/12/17(金) 23:16:47.08 ID:YY7B1B9D0.net
- テスラは遠隔でコントロール出来るから変な事故がこれからも起きる。
- 218 ::2021/12/18(土) 08:51:27.18 ID:g+gKjlGj0.net
- 遠隔操作ならBMWでもAudiでもなんならレクサスでも出来るが
- 219 ::2021/12/18(土) 08:52:49.94 ID:nUDMUZtV0.net
- アクセル戻してねーなこりゃ
- 220 ::2021/12/18(土) 09:03:12.96 ID:KuCmH9Es0.net
- ハンドルを強く握るとブレーキがかかるみたいなシステムなら、パニックになってもブレーキがかかると思うけど
却って危険かな?
- 221 ::2021/12/18(土) 11:04:14.82 ID:gTGnJbze0.net
- >>7
トヨタ
- 222 ::2021/12/18(土) 11:12:41.31 ID:nCxoOxbP0.net
- フランス人デストロイヤー
- 223 ::2021/12/18(土) 11:14:07.29 ID:nCxoOxbP0.net
- >>221
事故車両を調べての結果だからトヨタは言って当然だろ
しかも裁判でキッチリ証明しちゃったし
テスラも調べた結果こう言ったかもしれんが
- 224 ::2021/12/18(土) 11:16:50.53 ID:Iyk+MDD+0.net
- アメリカ政府の怠慢だな
日本車なら即呼び出して販売停止にさせるだろうに
テスラはしこたま殺しまくってるのに知らんぷりだ
- 225 ::2021/12/18(土) 11:22:41.25 ID:ujOvcSRo0.net
- 単純にオートマの機構が人間には合わないヒューマンエラーを起こしやすい
- 226 ::2021/12/18(土) 11:46:40.98 ID:5SdM54v10.net
- 完全オートの状態から予告なしに突然コントロール渡されても訓練受けてない人間には対応無理だよな
- 227 ::2021/12/18(土) 11:53:36.86 ID:qWTClu8I0.net
- ニュータイプがいたのか?
- 228 ::2021/12/18(土) 12:22:17.36 ID:+yHXajhv0.net
- 危険回避技術あっての新技術車でないとな〜
- 229 ::2021/12/18(土) 12:35:00.93 ID:sKGvfLor0.net
- >>223
日本の司法は中性並みと言われてること知ってる?
- 230 ::2021/12/18(土) 12:35:15.34 ID:sKGvfLor0.net
- >>229
*中世
- 231 ::2021/12/18(土) 13:02:46.78 ID:9YzYAlcK0.net
- ワクチンでwifiとかいう戯れ言があったが、もしかしてワクチンを打つと感応性が高まりNTになれるということだったのでは
- 232 ::2021/12/18(土) 13:06:05.51 ID:jQ3UsR8K0.net
- ヒュンダイですらそんな事故起こさねえぞ!
なあ!ヒュンダイ!
- 233 ::2021/12/18(土) 13:38:06.19 ID:FNNjf7nr0.net
- >>229
わかったわ、現場で殺すわ
- 234 ::2021/12/18(土) 16:55:06.25 ID:7uejWB+X0.net
- >>226
仕事でトラブりそうになったら即鬱休職して周りにぶん投げるやつ思い出した
当然信用を失いバチクソ嫌われてた
総レス数 234
36 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★