■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おい車カス!今冬も雪で立ち往生で「助けて自衛隊の人」とか「おにぎりちょうだい」とかやるつもりか? [866556825]
- 1 ::2021/12/24(金) 19:32:49.84 ID:amNcuA0a0●.net ?PLT(21500)
- 高速道路、通行止めの可能性アリ! 12/25-28で「大雪注意!」 NEXCO「利用は控えて!」呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/36093d90c3b591a96ec6e5da36f26c6463d3c252
NEXCO東日本が大雪に備えた計画的IC封鎖を発表
NEXCO東日本は、2021年12月25日から28日夜間にかけて強い冬型の気圧配置により、北日本・東日本の日本海側を中心に広い範囲で大雪や吹雪となるおそれがあることを発表。
【画像】あなたの地域は大丈夫!? 今週末に通行止めする区間を画像で見る!
これにともない、管内高速道路では、チェーン規制や通行止めなどの規制が予想されることを呼びかけています。
大雪で視界不良に!? 今週末の外出は要注意!
NEXCO東日本は、ホームページで12月24日16時時点の通行止めの可能性が高い区間を公開。
これを見ると、関越道の新潟県堀之内IC、大和スマートICで26日の午後に計画的IC封鎖が予定されています。
また周辺の、湯沢IC、小千谷ICなど8箇所のICでは、26日の夜間以降に通行止め開始の可能性があります。
このほか、長野県の長野道の長野IC、信州中野ICなど4箇所のICでは、26日の昼間以降に通行止め開始の可能性、秋田県の秋田道の横手IC、湯田IC、北上西ICは26日夜間以降に通行止め開始の可能性があります。
また北海道小樽市にある札樽道の小樽、余市など計6箇所のICと、苫小牧市を起点としている日高道の大沼公園IC、伊達ICなどの10箇所のICでは、25日から28日に視界不良時に通行止めの可能性があるとしています。
NEXCO東日本は、「不要不急のお出かけはお控えいただき、やむを得ず高速道路をご利用される場合は、冬用タイヤの装着とタイヤチェーンの携行をお願いします」と注意を呼びかけています。
※ ※ ※
また高速道路に並行する一般国道などにおいても通行止めとなり、広域迂回が必要となる可能性も示唆しています。
高速道路では自力走行不能車両が1台でも発生することで、長時間の渋滞や通行止めにつながる恐れがあります。
このため、クルマで出かける際は気象予報や交通情報を確認し、冬用タイヤやタイヤチェーンの装着を心がけましょう。
- 2 ::2021/12/24(金) 19:34:29.09 ID:Q0qbpwwt0.net
- 職業ドライバーが可哀想
おまえらのアマゾンの荷物を必死で輸送してるのに
- 3 ::2021/12/24(金) 19:35:53.06 ID:Mq25Lb6l0.net
- こんな時に外に出るな!
- 4 ::2021/12/24(金) 19:36:13.54 ID:x85R1UB+0.net
- JAL呼べや
- 5 ::2021/12/24(金) 19:36:24.89 ID:c9OcsShf0.net
- 貧乏がすべて悪い
たぶんスタッドレス激古で新しいの買い換えられないのだろう
- 6 ::2021/12/24(金) 19:36:26.98 ID:c9vL8q/W0.net
- https://imgur.com/sIYoSmc.gif
- 7 ::2021/12/24(金) 19:37:07.35 ID:83gEQcB50.net
- https://i.imgur.com/xeNaD2l.jpg
- 8 ::2021/12/24(金) 19:37:32.93 ID:OcwXrzP/0.net
- そんなつもりはサラサラないが?
- 9 ::2021/12/24(金) 19:38:07.09 ID:mXrWYfR50.net
- こ、困ったときは、ひと、人に頼るといいんだな
- 10 ::2021/12/24(金) 19:39:50.49 ID:MUpyj1yZ0.net
- とりあえずEVに乗っているバカを見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわね
- 11 ::2021/12/24(金) 19:40:34.98 ID:8wkF7IAX0.net
- 高速でしか行けないのかね。
- 12 ::2021/12/24(金) 19:41:10.12 ID:DmpmU0WM0.net
- >>5
山梨表示なのに新品のスタッドレスだけで大丈夫だとお思い?
- 13 ::2021/12/24(金) 19:41:11.95 ID:17yjtxVp0.net
- 大雪の警報が出るとEVを禁止すべき
- 14 ::2021/12/24(金) 19:42:42.68 ID:Q0qbpwwt0.net
- >>5
デフロック出来る走破性の高い4駆でも
前の車がスタックすると前に進めなくなるからどうしようもない
- 15 ::2021/12/24(金) 19:43:12.74 ID:fCB5QmFQ0.net
- 雪なんて滅多にふらんからたまに積雪地帯いくとチェーン巻いても怖くてゆっくりしか走れん
ところどころあるチェーン巻くスペースも雪で侵入できんし
- 16 ::2021/12/24(金) 19:44:04.04 ID:1WYAYh/e0.net
- 愛車はアドリアのキャンピングカーだから3日ぐらいは戦える
- 17 ::2021/12/24(金) 19:44:19.31 ID:Q0qbpwwt0.net
- >>15
兵庫も北の方に行くと豪雪地域あるけどなー
ハチ・ハチ北とかスキーでよく行ったわ
- 18 ::2021/12/24(金) 19:44:35.39 ID:c9OcsShf0.net
- >>12
>>14
一般論を言っただけで極論を言われてもさあ
こちとら富士北麓住みの雪のスペシャリストだよ?
- 19 ::2021/12/24(金) 19:45:21.25 ID:YvZn14Y+0.net
- >>7
窓閉め忘れたの?
- 20 ::2021/12/24(金) 19:45:22.58 ID:Gp/+17DK0.net
- 車掃けるまで通行止めにしなけりゃいいだろw
車いるのに通行止めにするから悪い
立ち往生した車抜かして進めばいいし
- 21 ::2021/12/24(金) 19:46:28.51 ID:Q0qbpwwt0.net
- >>18
自分がいくら完全装備でも道塞がれたら手も足もでない
それを言いたかっただけ
ゲレンデに続く山道で何度もそれやられたからなぁ
- 22 ::2021/12/24(金) 19:46:40.58 ID:Gp/+17DK0.net
- >>15
それが正解だよ
チェーン巻いたからと本来は普通の速度で走れるわけじゃないよ
トラックや車カスが過信と運任せで異常なだけ
- 23 ::2021/12/24(金) 19:46:52.16 ID:Avw3J7Hr0.net
- よろしくお願いします。
- 24 ::2021/12/24(金) 19:48:14.08 ID:Gp/+17DK0.net
- >>12
別に普通の道走るなら大丈夫だよ
チェーンなんてつけてるのトラックやデカい車ぐらいだよ
- 25 ::2021/12/24(金) 19:49:34.37 ID:Un8VQaIe0.net
- 大丈夫だ
大雪で車が動けなくなった時には
リーゼントのお兄さんが助けてくれたんだ
それから俺もリーゼントにして助けに行くんだ
- 26 ::2021/12/24(金) 19:49:58.69 ID:DmpmU0WM0.net
- >>18
山梨表示の人だから、普通はスタッドレスなんかただのお守りの認識だと思ったから
- 27 ::2021/12/24(金) 19:50:04.58 ID:Q0qbpwwt0.net
- 瞬間的に十数センチの積雪が起これば
一般的な2輪駆動車なんて即スタックするから
もうそういう場面では誰が悪いとかじゃなくてもうしょうがないよな
デフロック出来て進めても前にいる
スタックした車で道塞がれるしな
- 28 ::2021/12/24(金) 19:51:48.79 ID:t3HZyPq40.net
- >>22
俺たちゃ神様と手を切って、JITの悪魔と手を取った
命知らずの傭車(トラッカー)部隊!
- 29 ::2021/12/24(金) 19:53:06.74 ID:Q0qbpwwt0.net
- >>25
仗助こんなところで何やってンの?w
- 30 ::2021/12/24(金) 19:54:31.39 ID:JywrJ5370.net
- 大雪警報出てんのに夏用タイヤで立ち往生して道塞ぐアホ共はガソリンかけられて焼け死ねばいいのに
- 31 ::2021/12/24(金) 19:57:13.91 ID:YUhT0aTH0.net
- >>4
飛行機呼んでど〜するの?www
- 32 ::2021/12/24(金) 20:01:14.43 ID:O87N+tEM0.net
- マイカーなんて無駄の極み
まだ若いんだからたわら先進国株インデックス投信でも積み立てしておけ。
マジで、、、
田舎とか都会とか関係ない。贅沢したら金がなくなるだけ
- 33 ::2021/12/24(金) 20:02:29.88 ID:Un8VQaIe0.net
- >>29
現れたな億泰w
- 34 ::2021/12/24(金) 20:05:54.69 ID:9dMC6bZz0.net
- コンテナ運ぶトレーラーとか駆動輪全部にチェーン巻いてもあっという間にスタックするよね
アホ面下げてノーマルタイヤで出かけた挙げ句浅い轍にハマってスタックするガイジは死刑でいいけど
- 35 ::2021/12/24(金) 20:06:30.56 ID:0bf7xEzZ0.net
- チェーン巻いた車が
チャッチャッチャって走る音が好き
- 36 ::2021/12/24(金) 20:06:58.42 ID:s4donmvE0.net
- >>30
関東だが前に雪降ったときタイヤ余裕だから仕事行くベと思ったら夏タイヤが坂道やら至るとこで道止めてるわ電車止まってるわで午前中に会社たどり着けなかったわ
- 37 ::2021/12/24(金) 20:09:58.09 ID:XHdNyEsT0.net
- ロードサービス受付やってるけど、一定の割合で雪があまり降らない地域(関西より西)から長野とかにノーマルタイヤで行って「動けない助けて!!」ってのがかかってくる
特に大晦日は初日の出見に行こうとして立ち往生が多い
こういうのは基本補償対象外だからこっちも困る
- 38 ::2021/12/24(金) 20:11:18.12 ID:OQKWvO9H0.net
- 金属チェーンが切れてタイヤハウス周りがボロボロになってからスタッドレスタイヤ履くようにしたわ
- 39 ::2021/12/24(金) 20:12:03.42 ID:Rv4M13/20.net
- ヤマザキパンの配送者が居たらラッキー
- 40 ::2021/12/24(金) 20:17:39.52 ID:dv8pgeWO0.net
- 足こそ至高。歩こうぜ
- 41 ::2021/12/24(金) 20:17:58.72 ID:wg50LsnD0.net
- またミニバン乗りか
- 42 ::2021/12/24(金) 20:24:36.22 ID:YF6GfVIQ0.net
- 陸上自映隊はナチス
- 43 ::2021/12/24(金) 20:59:52.77 ID:ZTZ+wC7E0.net
- >>36
自分が準備万端でもそいつらに突っ込まれる可能性があるから自分は極力道には出ないようにしてる
- 44 ::2021/12/24(金) 21:12:11.26 ID:7J5QYDOr0.net
- >>26
山梨って一部除いてあんまり雪降らないぞ
山行くから一応チェーン積んでるけどほとんど使った事ない
- 45 ::2021/12/24(金) 21:13:07.27 ID:hEKGdss+0.net
- >>31
こういう場合粋な事書き込むのが通ってもんだけど
北海道だからしょうがないか
- 46 ::2021/12/24(金) 21:15:05.09 ID:LKRyRCb80.net
- >>1
山パンがアップ始めました
- 47 ::2021/12/24(金) 21:16:51.49 ID:LKRyRCb80.net
- デブ「大雪予報の所にうちの寿司配送車を走らせろ!大量の寿司を積んで!」
- 48 ::2021/12/24(金) 22:02:15.12 ID:861lEtIx0.net
- よっしゃ!スキー場いくで!!!!
奥美濃パーリーピーポーチェケラヒェッ!!!東海北陸路上グラトリセッション!!!
- 49 ::2021/12/24(金) 22:22:15.13 ID:XOdPMfJ20.net
- なんでみんなあんなに車好きなんだろう。それとコロナとかで世の中こんな状況なのによくみんな車維持できるなって思う。
- 50 ::2021/12/24(金) 22:38:45.17 ID:vWb2Lurs0.net
- 走行できなくなった車がいたら、追越車線使って前に行けばいいのに
ニュースとかだと両方ふさがってる不思議。
- 51 ::2021/12/24(金) 22:45:04.70 ID:JA3RgcWb0.net
- おにぎりは要りません
パンにしてください
- 52 ::2021/12/24(金) 22:45:46.00 ID:/7vm6ROG0.net
- ____
/ \ ト--ァ .______,へ、
/ ― ─\ | | ハ二二| |二二へ、
/ (●) (●) \ ___| .|__/\ r.´..}二フユ| |二フユ|/
| (__人__) |  ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ| |二フユ、
\ `⌒´ / .l .ハヽ、  ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
r´ `ヽ / / ヽ .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
l | ,/ / \ `ァ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| |
/ / l | -‐´‐゙ ヽ/´ ==========| |
/ /. | | ゙゙゙´
/ ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ | |
/ / 、 } || |
{__,,,..-‐/ / / | | |
} ./ ./ { | |
{ l ./ ヽ .| |
{ l //゙´ ヽ .| |
ヽ、 l /、 ヽ.| |
ヽ、 .ノ r゙ .ヽ .l | i
l ヽ ヽ l | ´ヽ、
| _,,.,.,ヽ ヽ l/ ,-、 \ _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ | ←13m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 53 ::2021/12/25(土) 03:15:28.28 ID:2SLMSlx10.net
- おにぎりがたべたいんだなあ
- 54 ::2021/12/25(土) 07:41:03.15 ID:yDhRp0xn0.net
- >>52
巨人かよ
- 55 ::2021/12/25(土) 09:41:56.57 ID:D0ih9P170.net
- >>49
車は動く自分の部屋だからね。
そりゃ楽しいよ。
- 56 ::2021/12/25(土) 10:00:57.24 ID:dcz8nKz60.net
- >>34
7、8年前に関東に大雪降った時。
坂道を登れなくなったトレーラー、交差点の真ん中で後ろのトレーラー切り離してトラクターだけどっかに行きやがって大渋滞。
すげえ迷惑だったわ
- 57 ::2021/12/25(土) 10:32:14.12 ID:/b4i8WpE0.net
- ちょっと前のニュースで、コースアウトして道端にスタックした軽に
後ろからFJクルーザーが、明らかにオーバースピードで突っ込んできて
ぶつかった挙句、滑って対向車にもツッコんでるドラレコ映像見た
- 58 ::2021/12/25(土) 10:33:29.83 ID:sl6z1PnL0.net
- ジムニーだからスタックした車を救出しまくってるわ。4t車までなら余裕
- 59 ::2021/12/25(土) 10:37:30.59 ID:mV35rPhT0.net
- おにぎりが凍ってしまい「こんなもの食えるかーっ!」と放り捨てるのは死亡フラグ。
- 60 ::2021/12/25(土) 10:46:48.31 ID:mV35rPhT0.net
- >>37
志賀高原スキー場に続く道は山道に差し掛かるとこで、武装した原住民が
スタッドレスタイヤを履いてるか、チェーンを巻いてるか検問してる。
それでも途中で動けなくなった車がそこかしこに。
- 61 ::2021/12/25(土) 10:49:12.97 ID:oq9yIUwB0.net
- 車で食うおにぎりが美味しくてわざと立ち往生に行くのかもしれない
- 62 ::2021/12/25(土) 10:50:11.48 ID:oq9yIUwB0.net
- >>58
機能に特化したスタイル好き
- 63 ::2021/12/25(土) 10:51:10.22 ID:ifJNtrXQ0.net
- スレタイが秀逸
確かにな
こういう時こそ不要不急の外出は控えろって事よ
- 64 ::2021/12/25(土) 11:34:29.92 ID:MPFIQXoS0.net
- タイヤの周りにウォッシャー液をまけ
- 65 ::2021/12/25(土) 11:43:15.62 ID:f3VGLwzA0.net
- 日配品は輸送止められねえんだよ
- 66 ::2021/12/25(土) 12:15:11.57 ID:PlpDWxBu0.net
- ヤバい地域は計画的に止められないものかね
- 67 ::2021/12/25(土) 13:08:56.68 ID:MhsCkU6N0.net
- おせちを通販で頼んだけど正月に届かなかったら最悪だな
31日の夕方届いて解凍待ちで元日食えないとかありそう
- 68 ::2021/12/25(土) 13:34:33.42 ID:jg+lGd2L0.net
- そもそも普通車(ここでいう普通車とはスバル・フォレスターにブリヂストン・ブリザックVRX3を装着した車両の事である!)はスタックしにくいぞ。
すり減ったミックスタイヤで暴走してるトレーラーが元凶だろう
- 69 ::2021/12/25(土) 13:48:52.67 ID:SQd52aj50.net
- 車を踏みつぶしながら進める様に
メガクルーザー買ってきてスーパースワンパー履かせるわ
- 70 ::2021/12/25(土) 14:32:44.22 ID:iuXh2HYY0.net
- トーホグや北陸とかダサすぎる、よくそんな所に人が住んでるよな
- 71 ::2021/12/25(土) 14:50:05.12 ID:1qIHQAYi0.net
- >>7
寒そうすぎ
- 72 ::2021/12/25(土) 15:39:14.58 ID:ufAI2j3i0.net
- 2021年11月1日〜12月25日までで都道府県庁所在地が氷点下を観測した23都道県
岩手県23日−5.1℃
北海道21日−8.3℃
長野県21日−7.0℃
青森県15日−5.4℃
山形県14日−3.5℃
山梨県12日−4.8℃
栃木県11日−4.5℃
福島県9日−2.9℃
秋田県8日−4.2℃
茨城県7日−4.1℃
埼玉県6日−3.4℃
宮城県4日−4.6℃
富山県3日−1.3℃
岡山県3日−0.8℃
群馬県2日−2.0℃
新潟県2日−1.8℃
福井県2日−0.9℃
東京都1日−0.7℃
静岡県1日−0.5℃
愛知県1日−0.4℃
山口県1日−0.4℃
熊本県1日−0.3℃
石川県1日−0.2℃
- 73 ::2021/12/25(土) 15:42:00.47 ID:G769rlfL0.net
- どうしても出かけなければいけないときは、それなりの車で装備を整えてくれ。
- 74 ::2021/12/25(土) 15:42:15.97 ID:YOXMiAgz0.net
- はい
- 75 ::2021/12/25(土) 15:44:01.65 ID:bBoJkYbS0.net
- >>36
そういうときは、会社を休んでも良いと思うの
- 76 ::2021/12/25(土) 16:32:14.92 ID:dJf1zN4e0.net
- >>7
ええ‥
- 77 ::2021/12/25(土) 20:28:17.08 ID:LpkzceNy0.net
- 動くなってことだよ
帰省や旅行は春まで待ってろ
- 78 ::2021/12/25(土) 21:13:07.91 ID:VgdK3JlL0.net
- 共産党員は当然自衛隊の援助は受けないんだよな
- 79 ::2021/12/25(土) 21:17:13.66 ID:/OVd0EmW0.net
- どうせパンやコンビニの配達トラックが食料供給してくれるから安心していいぞ
- 80 ::2021/12/25(土) 21:42:23.97 ID:oE9TbyAK0.net
- 俺の車には水と非常食3日分積んであるけど
くれるというなら貰います
- 81 ::2021/12/25(土) 21:44:51.95 ID:h2U1ysmw0.net
- 今シーズンは給電車プリーズが加わる。で凍死者も出る。
EV車ユーザーは天気を見てエンジン車に乗り換えろ。マジで死ぬぞ。
- 82 ::2021/12/25(土) 23:10:41.12 ID:scVhWuE70.net
-
https://o.5ch.net/1vtmz.png
- 83 ::2021/12/25(土) 23:11:20.67 ID:scVhWuE70.net
- >>82
その上いつも仕事が上手くいかない。
調理師、理容師、肉体労働者等。
- 84 ::2021/12/26(日) 01:08:22.88 ID:uzqB3aIl0.net
- ノロノロの時ワイパーの下に雪がたまったらどうする?
もしくは自動車の屋根からズサッっと雪が押してきたとき
- 85 ::2021/12/26(日) 01:19:51.14 ID:SaWMtHMp0.net
- >>1
関越道の長時間立ち往生あってからNEXCOが完全に逃げ腰になってて草
大型トレーラーを一般道に回すのは良いけどまた国道8号が止まるぞ
- 86 ::2021/12/26(日) 03:30:11.08 ID:BXDlg7e/0.net
- ◇亜熱帯気候(ブリタニカ百科辞典)1年で最寒期(日本の場合大寒旬)の平均気温が+6.1℃以上の地域
2021年大寒旬10日間の気象庁各観測点平均気温が8℃以上18℃未満の11府県
沖縄17.08℃(那覇/名護/奥) ※離島除く、那覇は2年連続熱帯気候基準値クリア
鹿児島11.21℃(鹿児島/枕崎/鹿屋/阿久根/志布志)※離島除く
宮崎10.93℃(宮崎/串間/都城/油津/延岡)
高知10.73℃(高知/室戸岬/清水/宿毛/安芸)
和歌山10.10℃(和歌山/新宮/潮岬)
長崎9.79℃(長崎/平戸/佐世保)
福岡9.04℃(博多/久留米/北九州)
佐賀8.92℃(佐賀/唐津/伊万里)
熊本8.39℃(熊本/人吉/菊池/岱明/南小国)
静岡8.35℃(熱海/静岡/浜松/三島/牧之原)
大阪8.13℃(大阪/堺/枚方)
※面積5000ku以下3観測所、面積5000ku以上5観測所を参考、標高500m以上の観測所は除外。
- 87 ::2021/12/26(日) 03:34:31.42 ID:BXDlg7e/0.net
- ◇亜熱帯気候(ブリタニカ百科辞典)1年で最寒期(日本の場合大寒旬)の平均気温が+6.1℃以上の地域
2021年大寒旬10日間の気象庁各観測点平均気温が+6.1℃以上8.0℃未満の15府県
香川7.68℃(高松/多度津/引田)
大分7.66℃(大分/中津/杵築/湯布院/日田)
徳島7.45℃(徳島/蒲生田/池田)
三重7.41℃(尾鷲/鳥羽/津/四日市/上野)
愛媛7.39℃(松山/今治/四国中央/新居浜/大三島)
山口7.26℃(下関/岩国/防府/秋吉台/山口)
兵庫7.24℃(神戸/姫路/洲本/豊岡/明石)
愛知7.09℃(名古屋/豊橋/大府/岡崎/豊田)
京都6.68℃(京都/舞鶴/福知山)
神奈川6.59℃(横浜/小田原/海老名)
滋賀6.19℃(彦根/今津/大津)
奈良6.186℃(奈良/風屋/上北山)
広島6.184℃(尾道/福山/広島/東広島/三次)
岐阜6.174℃(岐阜/大垣/揖斐川/美濃加茂/関ヶ原)
岡山6.17℃(岡山/倉敷/虫明/津山/真庭)
※面積5000ku以下3観測所、面積5000ku以上5観測所を参考、標高500m以上の観測所は除外。
以上26府県が昨冬亜熱帯気候基準をクリア致しました。
- 88 ::2021/12/26(日) 03:42:26.85 ID:BXDlg7e/0.net
- 気象庁各気象台10年間降雪量200cm以上(2008年1月から2017年12月)
降雪量 降雪日数 降雪量 降雪日数
01位青森市 5882cm 1196日 10位金沢市 1522cm 438日
02位札幌市 4793cm 1327日 11位新潟市 1470cm 501日
03位山形市 3197cm 921日 12位福島市 1212cm 453日
04位秋田市 3049cm 929日 13位松江市 708cm 283日
05位富山市 2578cm 600日 14位仙台市 563cm 356日
06位盛岡市 2143cm 910日 15位岐阜市 306cm 104日
07位福井市 1995cm 533日 16位山口市 282cm 100日
08位長野市 1601cm 646日 17位甲府市 280cm 84日
09位鳥取市 1536cm 417日 18位前橋市 210cm 83日
- 89 ::2021/12/26(日) 03:44:59.78 ID:BXDlg7e/0.net
- ◇温帯気候(ブリタニカ百科事典)最寒期(日本の場合大寒旬)の平均気温が−3℃以上+6.1℃未満の地域◇
2021年大寒旬10日間の気象庁各観測点平均気温が−3℃以上+6.1℃未満の20都県
千葉6.09℃(館山/木更津/君津/千葉/我孫子)
島根6.06℃(松江/出雲/浜田/隠岐/邑南)
鳥取5.98℃(鳥取/米子/智頭)
東京5.86℃(千代田/練馬/八王子)
埼玉5.22℃(さいたま/所沢/熊谷)
茨城4.63℃(水戸/つくば/龍ヶ崎/鉾田/常陸大宮)
山梨4.27℃(甲府/大月/韮崎)
石川4.11℃(金沢/加賀/珠洲)
福井4.07℃(福井/小浜/大野)
栃木3.97℃(小山/真岡/宇都宮/鹿沼/塩谷)
群馬3.70℃(前橋/高崎/館林/安中/沼田)
富山3.53℃(富山/魚津/砺波)
新潟2.77℃(柏崎/高田/新潟/長岡/村上)
福島2.29℃(小名浜/白河/郡山/福島/若松)
長野1.89℃(長野/松本/諏訪/木曽福島/上田)
宮城1.84℃(仙台/石巻/白石/大衡/気仙沼)
山形0.96℃(山形/酒田/鶴岡/米沢/新庄)
秋田0.81℃(秋田/にかほ/男鹿/横手/大館)
岩手−0.40℃(盛岡/一関/宮古/花巻/遠野)
青森−0.45℃(青森/八戸/三沢/弘前/十和田)
※面積5000ku以下3観測所、面積5000ku以上5観測所を参考、標高500m以上の観測所は除外。
※長野のみ大半の都市が標高400m以上の為、標高500m以上観測所の気温を採用
- 90 ::2021/12/26(日) 03:45:44.62 ID:BXDlg7e/0.net
- 年間日照時間(短い順)
1位青森1622時間 2位島根1664時間 3位秋田1674時間 4位富山1680時間
5位山形1683時間 6位鳥取1713時間 7位福井1733時間 8位新潟1738時間
9位沖縄1757時間 10位山口1781時間 11位長崎1782時間 12位石川1802時間
13位福島1818時間 14位北海1819時間 15位岩手1824時間 16位福岡1832時間
17位東京1842時間 18位京都1847時間 19位千葉1857時間 20位佐賀1863時間
21位奈良1887時間 22位宮城1896時間 23位広島1897時間 24位大分1913時間
――――――――――――――――――全国平均1921時間――――――――――――――――
25位愛媛1925時間 26位熊本1932時間 27位神奈川1935時間 28位栃木1936時間
29位鹿児島1946時間 30位岡山1996時間 31位滋賀2013時間 32位長野2022時間
33位香川2029時間 34位宮崎2051時間 35位茨城2062時間 36位埼玉2071時間
37位高知2097時間 38位静岡2099時間 38位徳島2099時間 40位兵庫2115時間
41位大阪2127時間 42位群馬2129時間 43位岐阜2135時間 44位三重2144時間
45位和歌山2155時間 46位愛知2168時間 47位山梨2188時間
- 91 ::2021/12/26(日) 16:58:21.12 ID:1QD6fiHf0.net
- 事故映像
https://youtu.be/sEEpvWtUYKs
- 92 ::2021/12/26(日) 17:00:36.51 ID:zZtvx8hh0.net
- >>1
また雪で立ち往生した山パンの配送車が、同じく立ち往生した車に
積み荷のパンを無料で配る季節の到来か (・∀・)
- 93 ::2021/12/26(日) 18:04:33.62 ID:BSgWLh/l0.net
- >>16
スイマセン、トイレ貸して下さい
- 94 ::2021/12/26(日) 18:05:22.52 ID:5x9VTQSV0.net
- >>4
アテンションプリーズ!
- 95 ::2021/12/26(日) 18:06:20.58 ID:1JMjJHDD0.net
- 大雪(1cm)
- 96 ::2021/12/26(日) 18:07:44.44 ID:0H/2P2U80.net
- 大雪で大変
そんな時のためにケッテンクラート!
ケッテンクラートならどんな雪道も大丈夫
しかも車幅が狭いので前の車が止まっていても路肩をすいすい進めます
一家に一台!ケッテンクラート!!!
- 97 ::2021/12/26(日) 18:09:02.21 ID:BSgWLh/l0.net
- >>50
先頭は大型車で大抵は両方を塞ぐからな
- 98 ::2021/12/26(日) 18:12:32.94 ID:BSgWLh/l0.net
- >>81
スイマセン
電気勿体無いので、横に乗せてもらって良いですか?
困った時はお互い様ですよね〜
シネよ
- 99 ::2021/12/26(日) 18:18:45.44 ID:qKhf8AhH0.net
- こんな日はヤマザキパンのトラックの後ろ走る事にしている
- 100 ::2021/12/26(日) 21:02:20.22 ID:NuYWc+yD0.net
- 昨日ノーマルで出かけて朝雪降ってたけどそのまま帰ろうとしたら路上でグルングルン回っちまった
FFでも回んのね
- 101 ::2021/12/26(日) 21:04:54.71 ID:NuYWc+yD0.net
- >>25
お前の頭サザエさんみたいだよな
- 102 ::2021/12/26(日) 21:05:28.37 ID:g8MIk0c60.net
- 辛坊せいや
- 103 ::2021/12/26(日) 21:08:37.34 ID:+EjeNOME0.net
- 数台の雪対策していない馬鹿の為に何百人が迷惑する時期がやってきたな
- 104 ::2021/12/26(日) 21:13:43.54 ID:oyMlMXnE0.net
- >>19
大破
- 105 ::2021/12/26(日) 21:14:51.41 ID:VSA+LWT70.net
- >>100
2WDって4輪あるうちの前後どちらか2本しか
回ってなくて、引きずってるだけだからなw
FFだと>>91みたいに、下り坂のカーブで、
低いギアでハンドルこじったりすると、
フロントタイヤを軸に、リアが室伏するぞwww
- 106 ::2021/12/26(日) 21:34:27.48 ID:NuYWc+yD0.net
- >>105
CVTだとよくわからんとこでギア比低くなってたりして対応できんのよな
かといって今からMT買うのはなあ
- 107 ::2021/12/26(日) 21:43:27.74 ID:Vskr1Nvy0.net
- 何故か毎回いる山崎パンのトラックに助けられるんだろ
- 108 ::2021/12/26(日) 22:10:34.00 ID:k+6rKpOD0.net
- 自衛隊はおにぎり配る為に存在してるの?
やはり自衛隊は税金の無駄
>>3
頭悪そうwww
- 109 ::2021/12/26(日) 22:18:49.67 ID:SaWMtHMp0.net
- >>100
雪降ってるのにチェーンの準備もせずそのままノーマルタイヤで出かけて行くとか頭に八丁味噌でも詰まってんじゃないのか
- 110 ::2021/12/27(月) 08:24:12.66 ID:xol+eDuh0.net
- 都道府県各気象台今朝の最低気温速報値(左より寒い順)
盛岡気象台-6.8℃ 福島気象台-3.9℃ 京都気象台-1.1℃ 鹿児島気象台0.2℃
札幌気象台-6.7℃ 富山気象台-2.4℃ 高知気象台-1.1℃ 津気象台0.5℃
長野気象台-6.2℃ 福井気象台-2.3℃ 銚子気象台-1.0℃ 徳島気象台0.5℃
甲府気象台-6.0℃ 東京気象台-2.2℃ 岐阜気象台-1.0℃ 高松気象台0.6℃
山形気象台-5.2℃ 新潟気象台-1.9℃ 奈良気象台-0.9℃ 松山気象台0.6℃
青森気象台-5.1℃ 岡山気象台-1.9℃ 松江気象台-0.8℃ 大阪気象台0.7℃
秋田気象台-4.9℃ 熊本気象台-1.8℃ 彦根気象台-0.7℃ 下関気象台1.0℃(山口市は-1.6℃)
熊谷気象台-4.9℃ 宮崎気象台-1.8℃ 大分気象台-0.6℃ 長崎気象台1.2℃
水戸気象台-4.6℃ 金沢気象台-1.4℃ 横浜気象台-0.2℃ 福岡気象台1.6℃
宇都宮気象台-4.5℃ 広島気象台-1.3℃ 静岡気象台-0.1℃ 和歌山気象台1.7℃
仙台気象台-4.0℃ 名古屋気象台-1.2℃ 神戸気象台0℃ 那覇気象台13.8℃
前橋気象台-4.0℃ 鳥取気象台-1.2℃ 佐賀気象台0.2℃
※北海道陸別観測所で-22.5℃を観測、34都道府県気象台で氷点下を観測
- 111 ::2021/12/27(月) 10:27:25.44 ID:FUqNriAw0.net
- 立往生ってゆとり世代が車乗り出したころから増え始めてるよな
車間取らないゆとり世代バカはどうしようもない
- 112 ::2021/12/27(月) 11:07:24.54 ID:PHEoj/4P0.net
- タイヤにチェーン巻いたことないから冬は遠出しない
- 113 ::2021/12/27(月) 11:10:10.21 ID:B7ZLhRfK0.net
- 仕事の人は仕方ないけれど、事前の情報があったのに、
遊びに行った馬鹿は「マジで●ね!」と思うよ。
- 114 ::2021/12/27(月) 14:37:10.26 ID:23F7ZqWx0.net
- ハイエースに履かせようとネットで買ったウィンターMAXが配送された当日に負傷して長期入院中なんだが、スタッドレス今品薄なんじゃね?新品だし1本5万で売れるかな。
総レス数 114
29 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★