2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで乗らないの? バイク20年間で半減した [144189134]

1 ::2021/12/26(日) 06:23:19.06 ID:aED6K9QZ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
国内のバイク市場は1982年をピークに減少を続けてきた。
2000年以降の20年間で、
販売台数は55%も減少している
(日本自動車工業会と全国軽自動車協会連合会<全軽自協>統計)。

https://diamond.jp/articles/-/289977?_gl=1*fh12v0*_ga*bVVmSXJISXZrRW44Y3N6Vm1OVWVJMFJGRzRNQlFaN0pCYW95UDk4WjIxZ196TUh6T1VsNEJQVFZKWDRmOFREVw..

2 ::2021/12/26(日) 06:23:54.21 ID:D3x0UCtX0.net
皆んな事故って死んだから

3 ::2021/12/26(日) 06:26:10.54 ID:JIWeWKlS0.net
アホが乗るモノという認識が定着しちゃったんだよ残念ながら

4 ::2021/12/26(日) 06:30:15.39 ID:RFp5/Jfc0.net
昔は普通免許でバイクも乗れたのに、金欲しさに免許制度が複雑細分化して日本終了

5 ::2021/12/26(日) 06:32:47.71 ID:WRndqnQa0.net
寒いからだよ暖かくなったら乗るよ

6 ::2021/12/26(日) 06:33:13.41 ID:lU0f9K/X0.net
7台あるけどセロー225ばかり乗ってるわ
大型処分しようかとも考えたが二度と買えなくなるだろうから無駄に維持費と保険料払ってでも持ち続けるわ

7 ::2021/12/26(日) 06:37:14.09 ID:4Qm8jatF0.net
安いし車と比べてエコなのにね

8 ::2021/12/26(日) 06:48:00.65 ID:F6wyqapG0.net
高いんだよ

9 ::2021/12/26(日) 06:50:26.32 ID:UMtUZuA30.net
寒いし暑し物運べないし

10 ::2021/12/26(日) 06:58:16.64 ID:Isjo0E4M0.net
いま絶賛バイクブームなんだがwww

11 ::2021/12/26(日) 07:03:48.64 ID:IBGDsQXB0.net
駐禁の取り締まりキツくなったし

12 ::2021/12/26(日) 07:07:08.80 ID:0Jnrbczo0.net
環境規制で面白いバイクがなくなった

13 ::2021/12/26(日) 07:09:55.26 ID:GDGqFASi0.net
食事に行くときに店の前の歩道に停めてもよかったが今は駐輪スペースに停めないとダメなんだろう?
手軽さなくなれば1人乗りしかできず雨の日には乗れない不便な乗り物でしかない

14 ::2021/12/26(日) 07:10:55.93 ID:+q0D4oUt0.net
バイクは危ない

15 ::2021/12/26(日) 07:14:37.81 ID:f0hwFZRb0.net
走ってるだけで白バイに止められる。エアコンあるし軽の方がいい。

16 ::2021/12/26(日) 07:16:38.30 ID:4CQW27vk0.net
むかしから無駄にうるさい馬鹿の乗り物なイメージしかない。
事故れば死ぬか大怪我だし。

17 ::2021/12/26(日) 07:17:09.75 ID:UMtUZuA30.net
危ないことをしない人ってつまらない
正論振りかざす嫌な人間になりそう

18 ::2021/12/26(日) 07:17:19.24 ID:SbBzLLke0.net
ぬるぽ

19 ::2021/12/26(日) 07:18:17.40 ID:73GjDzHM0.net
駐禁ホントに厳しくなった

20 ::2021/12/26(日) 07:19:23.22 ID:VQ7nlSE80.net
雨に弱い、風に弱い、暑さに弱い、寒さに弱い、事故に弱い
なんだから趣味的に乗る奴以外は廃れるよそりゃ

21 ::2021/12/26(日) 07:20:19.44 ID:/it9LSFi0.net
コンビニ寄って帰ろうとしたら駐禁取られそうになった。恐ろしい。怒鳴ってオナラぶっかけてやった。

22 ::2021/12/26(日) 07:21:35.00 ID:56dnNnLf0.net
前に原付なら乗ってたことあるけどとにかく寒くて寒くて
ちょっと向いてないと見切りをつけたわ

23 ::2021/12/26(日) 07:24:22.17 ID:snVW55BV0.net
ガキの頃乗ってたけど
どんなに気をつけてても絶対コケるよなあれ

24 ::2021/12/26(日) 07:27:44.96 ID:Gz8juU5P0.net
すべては警察庁国土交通省経済産業省環境省地方自治体を含めた日本政府のせい

政策として自動二輪車と原付を厄介者扱いして排除し続けてきた

25 ::2021/12/26(日) 07:29:06.01 ID:7NxHHQhV0.net
80年代レーレプ祭りを知らない世代はかあいそうかあいそう

26 ::2021/12/26(日) 07:29:29.89 ID:Ybso+vDi0.net
>>23
そうでもないよ
20年は転んでない

27 ::2021/12/26(日) 07:29:30.87 ID:WP10F/Vg0.net
コロナ禍の影響で教習場が1ヶ月待ちと見たけど

28 ::2021/12/26(日) 07:30:19.74 ID:9jh3ZsWp0.net
暑いと乗れない、寒いと乗れない、雨だと乗れない、事故ると悲惨

29 ::2021/12/26(日) 07:30:24.35 ID:Tct4swFF0.net
YZF乗ってる餓鬼多いけどなぁあと忍者か

30 ::2021/12/26(日) 07:31:18.40 ID:/it9LSFi0.net
40過ぎのおっさんで教習所行ったけど楽しかったよ

31 ::2021/12/26(日) 07:31:20.03 ID:i7t2i5Fj0.net
>>25
600SSでよくね?

32 ::2021/12/26(日) 07:32:36.50 ID:4N/b9Z/30.net
春←花粉で乗りたくない
夏←暑くて乗りたくない
秋←落ち葉で乗りたくない
冬←寒くて乗りたくない

10月中頃くらいしか気持ち良く乗るシーズンない

33 ::2021/12/26(日) 07:32:40.99 ID:ebKj/Wqb0.net
>>23 >>26
https://i.imgur.com/e5NBYWf.gif

34 ::2021/12/26(日) 07:33:11.71 ID:Y7swYW210.net
>>6
お前は俺かw
大型は処分してセロー225がメインになった。
そのセローも一年は乗ってない。
そしてカブばっかり乗ってる。

大型に乗りたいとは思わないが、手放した事は後悔してる。
思い出コレクションとしては置いときたいけど場所がない。

35 ::2021/12/26(日) 07:33:32.72 ID:x4EjxgVT0.net
そもそもバイクなんか乗らなくていいよ
どんくさい人間が流行りで乗っても
事故って死ぬだけ

36 ::2021/12/26(日) 07:33:43.14 ID:c/jP7dB70.net
高くなりすぎバイク
CBX400Fとか新車40万円くらいだったろ

37 ::2021/12/26(日) 07:41:05.53 ID:VQ7nlSE80.net
>>30
乗ると楽しいのは確かなんだよな
下半身で車体をコントロールするのは自動車にはない面白さ

38 ::2021/12/26(日) 07:53:33.05 ID:I7yvFk0O0.net
国を挙げて「バイク=悪」ってキャンペインを張ったからねえ
今のタバコに対する姿勢に近い施策を半世紀ほども続けた結果
むしろよく半数も残ってる

モータリゼイションの欠落
実用度の低いバイクは音楽や絵画の様に「文化」を確立しないと実用工具と
しての評価しか受けられない、それは余りに余ったドブに棄てる金が有る時
しかバイクが売れない事を意味する

日本が貧しくなった
バイクは車と比べて趣味的な側面が強い、貧乏になればギターやピアノと
同じ様に趣味としてバイクを持てる人間も減る
しかし上に書いた様にバイクの文化的地位は絶望的に低い

日本人男性のメス化
テリトリ拡張を宿命付けられたオスにとってバイクや車てのは自由意思で
己の欲望を追及出来る神器、車がダメならバイク、バイクが買えなきゃ自転車と
とにかく自由に広範囲を移動する手段を求めるのがオスの性
しかし日本人男性のメス化によって「車って必要?」「電車で良く無い?」
「バイクって危険」と言うおまんこマンマンちゃんみたいな考え方が広まった

業界の弱さ
自動車と比べてロビイが弱いので庶民の鬱憤を晴らすサンドバッグとして
政治家に利用されがち、バイクに不自由や不便を与えるほど
「憎きバイクを成敗するヒーロー」として評価される、これも煙草叩きと一緒

メーカーの失望
よってメーカー自身がとっくに日本市場を相手にしていない、欧米アジア市場
の方が遥かに寛容でバイク文化に好意的だから
マーケティング無き市場が委縮しない訳が無い

39 ::2021/12/26(日) 07:59:16.41 ID:Q+KDMeL90.net
TZR-SPRやR1-Zに乗りたくて普通二輪を取ったのに
すごく高くてもう駄目だ…

40 ::2021/12/26(日) 08:00:22.15 ID:SoVn1bdY0.net
一番問題なのは駐輪場がない

41 ::2021/12/26(日) 08:01:48.64 ID:qCzGH6mN0.net
30すぎるとマジバイク乗れなくなるのなすげーこわくなる

42 ::2021/12/26(日) 08:03:15.38 ID:C1fbgoIz0.net
販売台数が飽和しただけで走ってる数は相当数見る
走って無いわけじゃない、新車が買われなくなっただけ

43 ::2021/12/26(日) 08:04:15.17 ID:AA9O6ZjE0.net
今年はまた回復基調だって
一時的なもんだろうけどな

44 ::2021/12/26(日) 08:06:44.65 ID:GalKKQwO0.net
乗れる時期が春と秋のちょっとの期間しかないからな

45 ::2021/12/26(日) 08:08:16.72 ID:7psqevA90.net
ラインナップも激減したし高いし
250デュアルバーパスモデルで欲しいのが中古しかない

46 ::2021/12/26(日) 08:08:32.62 ID:lTICoHaE0.net
なんで同じスレばかり立てるの??

47 ::2021/12/26(日) 08:10:27.05 ID:SoVn1bdY0.net
バイクは危険悪い乗り物みたいなバイクアレルギーうざいな
車はバイク以上に危険だぞ

48 ::2021/12/26(日) 08:10:56.31 ID:VAm7DQPZ0.net
バイクが楽しいのは間違いない。
車も持ってたけどバイクの方が色々弄れて面白いから
直ぐに手放しちゃった。

渋滞道も車が完全停車中なら
ゆっくりすり抜ければ法的にも安全にも問題ない。

ただし慣れというのが怖いもので
そのうち法定速度を無視してガンガンすり抜けし出す。
その先に待ってるのは大事故か警察取り締まりかの2択。

49 ::2021/12/26(日) 08:11:22.84 ID:zBIEKKv10.net
ミドリムシ

50 ::2021/12/26(日) 08:14:04.37 ID:hTU1bRpq0.net
寒いもん。車でいい。バイクは寝てる

51 ::2021/12/26(日) 08:14:54.00 ID:fUicyScK0.net
寒いし、熱い

52 ::2021/12/26(日) 08:18:04.92 ID:LYuUkMlr0.net
流行るのはいいけど事故は増えないで欲しい
昔に比べてABSとかトラコンとか標準化されてきたけど最後は人間の判断だからなあ

53 ::2021/12/26(日) 08:24:27.67 ID:lTICoHaE0.net
>>52
バイクの場合、事故の理由は機構じゃない。
四輪だって制御できない速度にするのは簡単にできるしそうなってからの被害は大きい。
問題は操作感覚が馴染まないままに乗ってる人が多すぎる。

例を挙げると、多いのはパーシャルの定速走行ができない人。急加速かアイドリングギリギリの回転数で乗ってる人が多すぎる。

その他、いまの自分と車体で出来ること出来ないことの区別ついてないまま公道で無謀なことしてる人が多すぎる。

54 ::2021/12/26(日) 08:25:16.51 ID:N1ayoHE40.net
馬鹿だと思われたくないから

55 ::2021/12/26(日) 08:26:13.95 ID:GgUYlLlM0.net
エンジン火入れてやらなと思うけど寒いんだよな

56 ::2021/12/26(日) 08:31:44.19 ID:hZmD5gkQ0.net
珍走対策なのかネイキッドが無くなり乗りたいと思えるバイクがない
かといって中古を探せばとても手が出ない
買ったら買ったで盗難に怯えるのも嫌だ

57 ::2021/12/26(日) 08:34:16.34 ID:i7t2i5Fj0.net
>>56
定番CB400SFは健在だし、MT07、MT09、SV650あたりも安くていい感じじゃない?

58 ::2021/12/26(日) 08:34:31.55 ID:MIjK3c9Z0.net
バイク乗ってるが
今でも自分以外のバイク乗りが大嫌いだわ
クズしかいない
特におっさん

59 ::2021/12/26(日) 08:34:44.48 ID:BiouFaBK0.net
休日とかバイクだらけなんだが

60 ::2021/12/26(日) 08:35:45.23 ID:lTICoHaE0.net
>>56
出せば売れるならメーカーは出すよ。
出ないのは売れないから。

海外で売れてるSSベースのスポーツネイキッドは選ぶ方が迷うくらい出てるでしょ。
乗りたい人が多くてもメーカーは出さない。買う人が多くないと。

そう思うとバイクつまて電気自動車と似てる。みんな好き勝手言っていいぞって言うけど買う人はかなり少ないからね。

61 ::2021/12/26(日) 08:36:19.95 ID:niDL50xk0.net
車よりもスピード違反で目をつけられやすい

62 ::2021/12/26(日) 08:41:18.30 ID:SWbYJiYg0.net
バイクは簡単に死に過ぎなんだよ

煽り運転バカは殺人し放題

63 ::2021/12/26(日) 08:44:20.32 ID:Yigku/MI0.net
Z900RS欲しい
昔のじゃなくて現行の

64 ::2021/12/26(日) 08:47:56.76 ID:JQNrOKbs0.net
すすんで大根おろしになりに行く奴がいるかよ

65 ::2021/12/26(日) 08:48:09.42 ID:F6wyqapG0.net
大型だと100万超えるし
用品も入れると120万くらい要るもん
嫁に殺されるわ

66 ::2021/12/26(日) 08:48:37.18 ID:VAm7DQPZ0.net
昔のホーネット250やバリウス2やバンディット250を
昔のフォルムのまま販売したら現行機より売れると思うよ。
GB350みたいのが売れるんだから。

67 ::2021/12/26(日) 08:49:53.11 ID:g4mVuymq0.net
レンタルで新形の隼借りたけど物凄い上質なツアラーになっててびっくりした
あれもはや50過ぎのジジイが楽に長距離走るためのバイクだわ

あんな感じでバイクのスタンスも高齢化していくんだろうな

68 ::2021/12/26(日) 08:51:57.13 ID:lTICoHaE0.net
>>66
ならない人が妄想で語るその手の売れるバイクが売れた試しがない。
コロナ以降バイクの売上はジワジワ挙がってるけど、多くは海外向け企画で作られた大型か、もしくはあんたみたいな人が嫌がる250単気筒のスポーツバイク。

69 ::2021/12/26(日) 08:53:29.61 ID:tQxUpu3t0.net
>>6
セロー225調べたらオフロードで足つき良いんだそうで面白そうですね

70 ::2021/12/26(日) 08:53:36.53 ID:g4mVuymq0.net
250ぐらいのバイクでも昔はママチャリ感覚で歩道に路駐してラーメン食いに行ったもんだよな
手軽な乗り物というポジがすっかり無くなった

71 ::2021/12/26(日) 08:56:29.76 ID:P+LOKNxu0.net
新聞配達で乗ったけど他に必要あるのかと言いたい

72 ::2021/12/26(日) 08:59:54.10 ID:vziHHADd0.net
危ないからねー
ちょっとした接触事故で車椅子か悪ければ死ぬからね。
雨の日は乗れないし。

73 ::2021/12/26(日) 09:01:50.51 ID:vziHHADd0.net
バイクよりもオープンカーになり、オープンカーよりも屋根ある車になり、車よりも電車バスに落ち着きます。

74 ::2021/12/26(日) 09:03:01.68 ID:0Mu2VMAM0.net
シニアカーを作ればよくね

75 ::2021/12/26(日) 09:10:25.46 ID:39PaPYb80.net
倒れないバイク作ったやん
バイク乗りとしてはどうなのあれ

76 ::2021/12/26(日) 09:10:28.56 ID:SWbYJiYg0.net
緊急事態以外 人間の移動は時代遅れ

77 ::2021/12/26(日) 09:12:51.73 ID:yrCywyFN0.net
>>70
だよな
今もラーメン屋前の歩道に停めてラーメン食うけど駐禁来るたびに少し動かすのめんどくせえ
街路樹の隙間デッドスペースに停めてるから誰の迷惑にもなってないのに

78 ::2021/12/26(日) 09:16:16.78 ID:rxjAvb3b0.net
>>3
アホしか乗れないからいい。わっかんねーだろーな
この違い

79 ::2021/12/26(日) 09:16:38.38 ID:i7t2i5Fj0.net
>>61
逆じゃね?
オービスもLHも新型取り締まり機もスルーだよ。

80 ::2021/12/26(日) 09:24:36.67 ID:i7t2i5Fj0.net
>>69
セローは「二輪二足」って設計方針が特徴だね。

調べたら出てきたろうけど、初期構想時に免許取り立ての社員を集めてモトクロスコースを走らせところ、多くの社員が難所では両足に頼っており、変な倒し方をした社員はクラッチやブレーキを折ったり、その他重要パーツを破損して走れなくなった。

これを元に二輪二足、すなわち難所は足で支えて通過させる思想と、各パーツを柔軟に取り付ける事と、重要パーツをパイプで守る、あるいはパイプ内を通過させる構造とした。

81 ::2021/12/26(日) 09:26:34.04 ID:uP8rL1Js0.net
>>72
注意して乗ってばそんなに危なくはない
ただ車に煽られるから危ないと思うことはある
雨の日は河童着れば大丈部 ヘルメットはフルフェイスじゃないとダメだけど

82 ::2021/12/26(日) 09:28:05.29 ID:HDMizTHm0.net
どうせお前らは2ストガーっていつまでも言ってるんでしょ?

83 ::2021/12/26(日) 09:30:52.91 ID:RUYLWqd60.net
@ うるさい
A 地味ファッション
B 馬鹿
C 買った物を改造するな

84 ::2021/12/26(日) 09:32:50.32 ID:i7t2i5Fj0.net
>>82
ノスタルジーってヤツはあるが、今更感はある。

85 ::2021/12/26(日) 09:33:39.23 ID:FTqYxp8I0.net
日本警察が暴力団にニッポン人を殺させ続けている。税金を貰っておきながらの、ただの凶悪犯罪集団だった。

86 ::2021/12/26(日) 09:34:00.98 ID:qLPnqOd+0.net
そういえば、いま日本を動かしている世代は
3ナイ運動世代だな

韓国みたいな教育の成果だ。馬鹿だねw

87 ::2021/12/26(日) 09:34:41.95 ID:LUNlIwbE0.net
ローロングなアメリカン出してくれれば買うが

88 ::2021/12/26(日) 09:34:50.06 ID:cSC54ZM70.net
寒い。
暑い。
臭い。
煩い。

89 ::2021/12/26(日) 09:38:23.63 ID:tQxUpu3t0.net
>>80
ライダー視線で素晴らしいですね
オフロード車のつま先立ち見ると乗る気になれなかったんですよね

90 ::2021/12/26(日) 09:57:07.43 ID:crepkspX0.net
クロスカブ持ってるが50ccと勘違いされてかすげえ煽られる
どうせ乗るんならある程度の排気量必要だけど車検の壁があるんだな
ドゥカティのSixty2買いたいんだけどチラッ

91 ::2021/12/26(日) 10:06:44.74 ID:lU0f9K/X0.net
>>89
セロー225 A級あたりで動画検索してみてくれ
初心者に優しいバイクではあるが乗り手によってとんでもない性能を発揮する

92 ::2021/12/26(日) 10:09:27.62 ID:yrCywyFN0.net
>>6
225は俺マシンOHの度に友人から何度も長期借りてたけどオフはもちろんオンでもツーリングでも通勤でもすごく良いバイク

93 ::2021/12/26(日) 10:22:00.79 ID:TMjCMZFI0.net
もう17年乗ってない

94 ::2021/12/26(日) 10:22:35.50 ID:3KVYO28U0.net
バイク乗ってるやつってマジでダサい。短足、ブサイク、チビ。

95 ::2021/12/26(日) 10:28:57.63 ID:yMNsAOk00.net
道路狭いのに邪魔なんだよ
下手くそがすり抜け切れずミラー当てられた事もあるし
配送業以外禁止でいいわ
自慢のバイクの前で女性化アプリで写真でも撮ってろ

96 ::2021/12/26(日) 10:31:05.30 ID:EGwAawJy0.net
サーキットで走るだけになったな
もう10年くらい公道走ってないわ

97 ::2021/12/26(日) 10:43:27.21 ID:UMtUZuA30.net
>>95
当てちゃったかもw

98 ::2021/12/26(日) 10:49:58.53 ID:BUGcgxTd0.net
>>11
これ
警察が一つの産業を潰した

99 ::2021/12/26(日) 10:58:48.44 ID:T7WduTvJ0.net
今はどこもフルモデルチェンジ前の車両が多すぎる
今は時期が悪いマジで

100 ::2021/12/26(日) 10:59:47.83 ID:0bggt0nI0.net
80年代みたいに歩道に駐車してたらキップ切られまくり。
なのに行った先に駐車場がない。
地方はしらん

101 ::2021/12/26(日) 11:01:56.58 ID:T7WduTvJ0.net
>>100
今や道の駅巡りして遊ぶ乗り物だぞ
クルマもだが街に出ても酒飲めないしな

102 ::2021/12/26(日) 11:02:54.51 ID:Isn+Fyuz0.net
雪降ってるんで☃

103 ::2021/12/26(日) 11:10:20.24 ID:AYugQX0s0.net
z650rsかSV650かcb400sfかgb350かxsr700か悩んでるわ
一番いいのはgb500出してくれるかz650rsのタンク12Lを増やして欲しいんだが

104 ::2021/12/26(日) 11:11:23.62 ID:8J65dGTE0.net
chinpoko750がおすすめ

105 ::2021/12/26(日) 11:25:37.52 ID:T7WduTvJ0.net
>>103
SV以外はどれも新型ないし最終モデルだし良いんじゃね?
バイクは性能よりも見た目で選ぶといい

106 ::2021/12/26(日) 11:47:54.04 ID:i7t2i5Fj0.net
>>103
SV650とMT07とCB650F他で悩んでMT07買った。
SV650とGSR750をライドフェスタ、MT07とMT09をYSPレンタル、CB650FをHMS(ホンダ講習会)で乗り、MT07の軽快感と低速トルクの素敵さに惚れて買った。

107 ::2021/12/26(日) 11:50:12.42 ID:DAQsT3JC0.net
冬は寒くて乗るもんじゃないからね。
ついでに夏は、受ける風は熱風で暑さで頭痛と吐き気がする。

その点、乗用車は冷暖房完備だから
オールシーズン使えるから、
選べるならバイクは乗らん。

108 ::2021/12/26(日) 12:02:08.14 ID:i7t2i5Fj0.net
>>107
少なくても普通二輪以上は四輪か二輪かと選択するんじゃなく、四輪を持った上で考えるモンだな。

109 ::2021/12/26(日) 12:06:57.77 ID:P5UPj1F20.net
>>43
400以上だと維持費考えるとなぁ…

110 ::2021/12/26(日) 13:31:47.82 ID:SoVn1bdY0.net
ネガキャンスレになってるな
バイクかっこいいし俺は車よりバイクの方が好きだ

111 ::2021/12/26(日) 13:38:15.34 ID:4tMLP8au0.net
バイクと軽は道幅いっぱい使えるからデカいのより楽しい
みんなよく3ナンバーとか乗れるよな
道幅いっぱいでレールの上走らされてる感がすごい

112 ::2021/12/26(日) 13:38:45.18 ID:tQxUpu3t0.net
>>91
検索しました
魔改造セローって動画みたんですけど、凄いですね!
自分はガチのオフロードは無理だと思いましたよ
もし乗ったとしても両腕パンパン間違いなしっす笑

113 ::2021/12/26(日) 13:59:01.27 ID:8BuDInGQ0.net
>>112
トレールタイプはハンドル幅広いから腕の力は使わないよ。
スポーツタイプと比べると、直立気味で運転するから、腿や腰の方が疲れがち。

114 ::2021/12/26(日) 14:11:48.43 ID:N7gMPmGi0.net
1982年がピーク??
1番盛り上がってたの90年頃だろ
82年てそんなに凄かったのか?

115 ::2021/12/26(日) 14:23:13.93 ID:LYaw7KLw0.net
凍結路で乗れねーもんな
スパイクタイヤ履いたカブくらいか

116 ::2021/12/26(日) 14:31:04.52 ID:tQxUpu3t0.net
>>113
下半身にくるんですか
動画のような乗り方は絶対出来ないですけど
セローって足つき良いのは分かりました

117 ::2021/12/26(日) 14:50:36.25 ID:3d8VM9FK0.net
死ぬから

118 ::2021/12/26(日) 14:56:04.63 ID:+mQ3qnKK0.net
16歳から30歳まで散々乗りまくったからもういいわ。

119 ::2021/12/26(日) 15:06:01.91 ID:2vPZNAjR0.net
バイクは犯罪者の入り口

120 ::2021/12/26(日) 15:33:12.62 ID:tQxUpu3t0.net
普通自動車免許持ってたら学科免除だけど
実地試験がむずいんだよね
実地の卒検のとき一本橋が苦手で緊張してたら
クランクのコーンに接触して一発アウト食らった笑

121 ::2021/12/26(日) 16:31:39.56 ID:i7t2i5Fj0.net
>>120
四輪教習はつまらんけど、二輪教習は行くのが楽しみでしょうがなかったな。
車両感覚や車庫入れなどの地味な四輪教習と、一本橋やスラロームなどのある意味派手な二輪教習の差かもしれないね。

122 ::2021/12/26(日) 16:33:07.97 ID:MMROnPbM0.net
いつになってもチェーンで動力伝達。なんでエンジン直付けでブン回さないの?

123 ::2021/12/26(日) 16:42:17.99 ID:i7t2i5Fj0.net
>>122
チェーンが伸びる事でトルクの平滑化ができるのがいいようだ。
重量級のリッターネイキッドでも1名乗車馬力荷重3.5前後、リッターSSになると1.5以下と言うアホなパワーにはそれが必要なんだろう。

124 ::2021/12/26(日) 16:43:36.67 ID:djGMhECi0.net
コロナ過で中古のバイク価格2倍くらい高くなってるよな
中古で10万そこそこのバイクが30万近くになってる
原付ですら20万近く
バイク業者調子に乗りすぎ売れるわけがない

125 ::2021/12/26(日) 17:13:42.77 ID:tQxUpu3t0.net
>>121
仕事終わりによし教習所行くか!って気持ちでしたね
中免から大型まで続けて取りました

教習所の指導員さんが、昼間仕事してきたんですよね?って聞いてくるくらい元気にバイク乗ってました

126 ::2021/12/26(日) 17:30:03.47 ID:JF95RJvk0.net
世界のバイク市場って日本が独占みたいなもんなのにあんまり儲かってるイメージ無いな

127 ::2021/12/26(日) 17:39:51.74 ID:3HLXLKhL0.net
自分もアホだと思われたくないし

128 ::2021/12/26(日) 17:39:56.18 ID:rVUjIgj/0.net
>>90
サイドバッグつけると煽られにくくなるよ

129 ::2021/12/26(日) 17:42:32.83 ID:+iqmynQk0.net
カワサキのバイク欲しいけど緑ってどうなんかね
慣れる?

130 ::2021/12/26(日) 17:46:38.84 ID:oc+Din3u0.net
危ないから乗るんじゃない

131 ::2021/12/26(日) 17:46:51.38 ID:i7t2i5Fj0.net
>>129
カワサキ乗った事ないけどハタから見てると好き。

132 ::2021/12/26(日) 18:30:32.47 ID:PrrsVDXV0.net
めっちゃ乗るけど雪降ってるから乗れんのよ

133 ::2021/12/26(日) 19:15:39.41 ID:WCt5l2A60.net
普通二輪も大型二輪も持ってるが俺は車のMT教習の方が楽しかったな、そういう人は多いと思う

134 ::2021/12/26(日) 19:24:34.39 ID:bcdFDE9r0.net
>>124
中古の需要は旺盛なんだろうな
新車価格が上がっちゃったからね

135 ::2021/12/26(日) 20:38:14.30 ID:QJe2kK420.net
>>112
魔改造って言うとバイクの性能で
っていう印象になるが
ノーマル(タイヤは換えてる)で常人の及ばない走りをするのがセロー225(マジ)

136 ::2021/12/27(月) 01:10:59.47 ID:mMGeu6rf0.net
>>133
MT操作なんて技術のウチにも入らないし、難しいのは車両感覚とか縦列駐車場だから地味じゃね?

137 ::2021/12/27(月) 01:16:28.72 ID:yido7DyU0.net
荷物乗せられない
燃費悪い
故意の騒音が最悪
乗せられるのは2人まで
利用は天候に左右される

こんなコスパだの言ってる世代が多い時代に、こんなに効率に悪い乗り物は要らん
電気自動車がどうだのこうだの言ってる時代だしな

138 ::2021/12/27(月) 01:33:56.72 ID:mMGeu6rf0.net
>>137
普通二輪以上を持ってる人は概ね車も持ってるんで、そこらは問題にならない。
荷物が多い、人を乗せる、そんな時は車を使うだけ。

139 ::2021/12/27(月) 01:37:43.97 ID:SlKmB9TW0.net
こんな寒い中乗ってられるか

140 ::2021/12/27(月) 03:41:10.27 ID:yido7DyU0.net
>>138
それなら2輪はますます要らんな
煩いだけのゴミ

141 ::2021/12/27(月) 03:50:24.50 ID:Ag7VSuCn0.net
 
リア充はバイクに乗らない

142 ::2021/12/27(月) 04:25:25.71 ID:TkjbhYjl0.net
スクーターはキチガイが多い

143 ::2021/12/27(月) 05:04:03.26 ID:xCBy+xXR0.net
免許高い
寒い
危ない
なぜ乗るの?
チャリが全てで勝ってるし

144 ::2021/12/27(月) 05:47:08.32 ID:1tJ9lw3/0.net
免許高いのが1番の壁だろ

145 ::2021/12/27(月) 09:45:13.08 ID:JvMydLlq0.net
バイクを好む人の傾向
友人いない
普段はくそダサいがバイクに乗るとイケてる自分になれると勘違いしてる
車の高級車を買うのは無理だがバイクならそこそこの物を買える程度の収入しかない

146 ::2021/12/27(月) 10:12:19.71 ID:WcqtINzV0.net
>>129
緑じゃないとダメになる

147 ::2021/12/27(月) 10:14:10.42 ID:mMGeu6rf0.net
>>143
チャリで坂道を下るのが好きならバイク好きになれるよ。

148 ::2021/12/27(月) 10:15:38.84 ID:mMGeu6rf0.net
>>141
独身は猫を飼うな、彼女がいないならバイクに乗るな、とは言うねw

149 ::2021/12/27(月) 10:20:13.82 ID:Ggw1qQl60.net
気軽な乗り物という利便性を露中吐露しまりで
不便極まりない乗り物に変えてしまったこと

150 ::2021/12/27(月) 10:21:16.22 ID:Xa1Ueby+0.net
どんくさいやつはオートマのクルマ乗っとけよ

カブですら運転させたら大泉洋になりそう
そりゃあもうウイリーさ

151 ::2021/12/27(月) 10:26:09.91 ID:AwaZY0XW0.net
バイク屋だったけど辞めたよ。
若い層が皆無で
乗ってた層がリタイアで減るだけ。
メーカーからいろんな名目で集金されるし
バイクの注文しても無いし
あからさまに大型店優先だからな。

今じゃ他の仕事の合間に馴染み客の相手をするだけ。

152 ::2021/12/27(月) 10:33:27.06 ID:YJU5oEuh0.net
ドゥカティのスーパースポーツはデザインが良いね

153 ::2021/12/27(月) 12:13:08.69 ID:9f3ZN2to0.net
自分乗れないものは必死になって攻撃するやつwww
哀れすぎるだろ・・・草

154 ::2021/12/27(月) 16:40:43.54 ID:G8f0oSle0.net
最近ハーレーひどいなぁ
フレーム買って自分で作った方がましかも

155 ::2021/12/27(月) 20:49:44.77 ID:KVZrdYLZ0.net
>>145
音や振動や天候などを感じ取れる感性が必要
なによりバイクを愛する気持ちが大事なんだ
もしよかったらバイカーの世界においでよ

156 ::2021/12/27(月) 21:29:02.94 ID:UGddd5uh0.net
>>90
煽るって事は、後ろから見てるわけで
それならば排気量が125cc近くあるって分かりそうなものだけど

157 ::2021/12/27(月) 23:12:13.80 ID:9JvDREgH0.net
>>143
自動車専用道も走れないゴミが何言ってんだ

158 ::2021/12/28(火) 01:56:41.35 ID:50qRN7PY0.net
駐輪場ないからな
すぐ違反取られるし
電動アシスト自転車増える訳だ
20km/hまではアシスト無しでも走るように法変えれば
50cc原付絶滅するね

159 ::2021/12/28(火) 02:02:19.71 ID:+G99OiBC0.net
>>147
>>157
ちなみに俺大型二輪持ってるんよw
酒のむし、都内住みだからバイクは売ったんや

160 ::2021/12/28(火) 02:37:53.19 ID:Qia5IbeX0.net
普通免許で125cc位迄乗れれば、乗るかも。原チャ乗るなら、チャリ漕ぐ。

161 ::2021/12/28(火) 09:17:12.53 ID:DotCEfB/0.net
自民が創価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/FdEdOQP.jpg
https://i.imgur.com/S3u4Zvj.png
https://i.imgur.com/tTYOb7z.jpg
https://i.imgur.com/7fxK2v0.png
https://i.imgur.com/9XKoWuu.png
https://i.imgur.com/EcCvmns.jpg

162 ::2021/12/28(火) 15:53:39.05 ID:kAmKpCyN0.net
>>159
正論だわ
確かに酒飲みだと乗れんからどうしても不要になる
俺も通勤がバイクだから「今日一杯行かね?」って誘われたりするとつらい

163 ::2021/12/28(火) 16:29:33.92 ID:5OMDrKJ80.net
>>162
酒飲みだけど「今日一杯どう?」は嫁が怖えから好きじゃない。
バイク通勤だと認知されてるんで「金曜の夜飲みに行かね?」と日付指定で聞かれるんで都合が良い。
代行使えない点は難点だな。

164 ::2021/12/28(火) 16:42:28.16 ID:kAmKpCyN0.net
>>163
カミさんの件は同情するわw

俺も約束予定日決めて飲みにいく感じになるねどうしても
突発的なのは無理、会社に置きっぱにしても良いんだけど結局翌日かったるいしプロテクターもロッカーに入れとかなきゃだしで二度手間なんだよね

165 ::2021/12/28(火) 17:35:25.01 ID:h4sRM6gm0.net
>>1
メリット無い
唯一原2が都会の下道で有効だけど普面のおまけに付けるの失敗したからバイクはもうおしまい

総レス数 165
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★