2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】大阪人、かんぴょう巻きを知らないと判明 [952977951]

1 ::2021/12/29(水) 09:06:28.30 ID:lyHdYxEY0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/onigiriwattyoi.gif
2021.12.28 19:00
まいじつ

12月23日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)で、大阪府民の意外な食文化が紹介された。

今回、番組は寿司屋の「シメ」について調査し、江戸前寿司ではかんぴょう巻や、かんぴょう巻にワサビを入れたものが一般的だと紹介。しかし、これを大阪の街で聞くと「かんぴょう巻はない」「これ何?」など、批判どころか存在すら知らないという府民まで飛び出す。

ここで、番組が大阪の寿司屋100軒を調査したところ、なんと8割弱にあたる78軒でかんぴょう巻を取り扱っていないという結果が。また、大阪が発祥の回転寿司チェーン・くら寿司も、もともとメニューになく、東日本限定で販売していることが明らかになった。

全国から大阪府に対して驚きの声が…

大阪人は理解を拒んだかんぴょう巻だったが、全国の視聴者は、むしろ大阪にかんぴょう巻がないことに驚いた模様。ネット上には

《え! かんぴょう巻きって関西にないの!?》
《かんぴょう巻きの知名度が低い地域があるなんて知らんかった》
《大阪でびっくりしたことのNo1がコレ。大好物なのにどこにも売ってないのよ》
《大阪府民かんぴょう巻食べないんだね》
《かんぴょう巻が無いなんて… え、それなら大阪の助六寿司は全部お稲荷さんと太巻だけという事?》
といった声が上がっていったのだった。

まさか、ここまでメジャーな食べ物で差があるとは…。

https://myjitsu.jp/archives/324395

2 ::2021/12/29(水) 09:06:45.28 ID:suAODj7p0.net
2ダ!

3 ::2021/12/29(水) 09:07:46.46 ID:bT7ptlzI0.net
知ってても食わんし。

4 ::2021/12/29(水) 09:07:59.91 ID:LYGBjnu60.net
押し寿司でも食ってなよ

東京の食べ物散財馬鹿にしてるくせになんで握り寿司食ってるの?

5 ::2021/12/29(水) 09:08:14.06 ID:2ovnTlEm0.net
僕の太い巻き寿司のことですよ

6 ::2021/12/29(水) 09:08:29.00 ID:C+4MVv1s0.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。 
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
 
C軽い有酸素運動の習慣を 
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。 
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。 

7 ::2021/12/29(水) 09:09:20.94 ID:P3QkPWk20.net
知ってるわ
あのヒモやろ

8 ::2021/12/29(水) 09:09:44.80 ID:mf34NnZE0.net
大阪は天かす巻とか有りそう。

ってのは嘘で、押し寿司美味しいからね。

9 ::2021/12/29(水) 09:10:09.73 ID:+6RZ2ZOn0.net
子供の頃から知ってるが?

10 ::2021/12/29(水) 09:10:14.42 ID:hFfQ4KC20.net
え?そんな事ないやろ
昔から食うてるぞ

地域差があるんだから十把一絡げに扱うなよ

11 ::2021/12/29(水) 09:10:36.79 ID:/T6aeLUf0.net
巻物は涙巻きがあればいい

12 ::2021/12/29(水) 09:10:45.14 ID:1vLuG9Vj0.net
子供のとき、干瓢が嫌いでかんぴょう巻きの干瓢抜いて食べてた。
とんかつも脂身が嫌いで、ころもだけ食べてた。

13 ::2021/12/29(水) 09:11:15.25 ID:VT0Sy6bO0.net
お好み焼き巻きだよな

14 ::2021/12/29(水) 09:11:42.71 ID:XpFSUMxI0.net
知らんのちゃうねん、知ってるけどいらんねん

15 ::2021/12/29(水) 09:11:53.18 ID:lNR8Qa6k0.net
将太の寿司のやつはめっちゃうまそうだった(´・ω・`)

16 ::2021/12/29(水) 09:13:31.23 ID:AylLZ9PS0.net
年取ったら握りより押し寿司とかの方が好きになった

17 ::2021/12/29(水) 09:13:33.93 ID:0+rPb2o20.net
あんなクソ不味いものをシメで食べるのか
その日食べた全ての食材に対する侮辱だろ

18 ::2021/12/29(水) 09:13:45.58 ID:ej9iFfT/0.net
ヤラセもええ加減にせえや

19 ::2021/12/29(水) 09:14:08.72 ID:tTPOG6rV0.net
いろいろ足りてない海苔巻きやろ

20 ::2021/12/29(水) 09:14:56.21 ID:9cezCK5L0.net
関西は巻き寿司よりも押し寿司が多いイメージ

21 ::2021/12/29(水) 09:15:19.20 ID:4ovQ36qC0.net
ああ、あのなんか残念な巻き寿司ね

22 ::2021/12/29(水) 09:15:29.44 ID:TpX5SaQT0.net
まずいよなアレ

23 ::2021/12/29(水) 09:17:24.37 ID:AiaSZW+q0.net
大阪生まれ兵庫育ち(何故か表示が広島)だが知ってるのは知ってる
だがシメにそんなもの食うくらいのお腹があいてるなら別のを食う

24 ::2021/12/29(水) 09:18:03.29 ID:yH7OeAyL0.net
巻き寿司界最弱でいつも半額でも売れ残ってる

25 ::2021/12/29(水) 09:18:17.15 ID:FAD3cnTD0.net
>>1
約20年前に大阪の寿司屋で「海苔巻き」って注文したら「?」で、大将が「かんぴょうの細巻き作れ」って指示してた。

大阪は太巻きがあるから、かんぴょうは材料にあるんだよ

26 ::2021/12/29(水) 09:18:24.91 ID:1k4QBlJo0.net
栃木って干瓢しかないのか

27 ::2021/12/29(水) 09:19:08.21 ID:Sbru2Iqf0.net
一々比較するな

28 ::2021/12/29(水) 09:19:15.80 ID:QVsYg7oE0.net
そもそもかんぴょうって何なんだ

29 ::2021/12/29(水) 09:19:46.77 ID:b2FWiPTM0.net
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は、日本語も話せず生きてて恥ずかしくないの?w

30 ::2021/12/29(水) 09:21:03.95 ID:FBreSMPA0.net
太巻きにも入って無いの?

31 ::2021/12/29(水) 09:21:31.48 ID:aDmwJpHY0.net
要するに鉄砲巻きのことだろ?

32 ::2021/12/29(水) 09:22:03.32 ID:eT8tFIRT0.net
寿司屋での〆の話でしょ?
関東でも〆にかんぴょう巻き食べてるか?

33 ::2021/12/29(水) 09:22:25.11 ID:b2FWiPTM0.net
★関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!

寿司は江戸前を関東の濃い口しょうゆで食う。鰻のタレは濃い口醤油。ブリの照り焼きは濃口。醤油ラーメンは濃い口。
日本の醤油生産の8割は濃い口醤油。 焼肉のタレは濃い口醤油。 すき焼きのタレは濃い口醤油。
朝鮮人のように大阪が起源だと主張する、佃煮も濃い口醤油。
吉野家やすき屋の牛丼も濃口。和食の95%が濃い口醤油
肉じゃがにも関東のコクのある濃い口醤油

34 ::2021/12/29(水) 09:22:45.97 ID:FAD3cnTD0.net
大好きなんだよ、ここ
https://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2014/04/KIMG0607.jpg

35 ::2021/12/29(水) 09:23:11.72 ID:rPbWN8RA0.net
関西出身だが確かに食べたことない

36 ::2021/12/29(水) 09:23:31.50 ID:5ABw8XJi0.net
>>30
入ってるよ。かんぴょうがメインのかんぴょう巻きが無いだけ。

37 ::2021/12/29(水) 09:24:23.28 ID:W55HcHId0.net
>>24
かっぱよりは強いんじゃね?

38 ::2021/12/29(水) 09:24:36.59 ID:TiBfvrKX0.net
ワイらちくわぶもよう知らんで
もんじゃとしもつかれっていうゲロはなんとなく知ってる

39 ::2021/12/29(水) 09:24:46.55 ID:LF6orgwc0.net
まぁタコ焼きが入ってればクレームゼロの国やし

40 ::2021/12/29(水) 09:25:04.62 ID:RUrfRvxM0.net
https://i.imgur.com/ZR322Bw.jpg
https://i.imgur.com/edZ6FgT.jpg
https://i.imgur.com/dImUDPd.jpg

41 ::2021/12/29(水) 09:25:43.39 ID:xCgru9Gd0.net
関西のセブンイレブンのシーチキンおにぎりは味付け海苔を使ってるから、
ベタつくし海苔の香ばしさがなくてマズイ。
同じくセブンの肉うどんは関東と違い昆布だしなので旨味調味料の味しかしなくてまずい

42 ::2021/12/29(水) 09:26:06.95 ID:FAD3cnTD0.net
>>31
鉄砲巻きの中身はかつを節で若干太巻き
海苔巻き(かんぴょう巻き)は、細巻きであり、大阪の太巻きに入っているかんぴょうを甘めに煮たものである。

43 ::2021/12/29(水) 09:26:55.84 ID:0+T/drqL0.net
>大阪の助六寿司は全部お稲荷さんと太巻だけという事?

え?違うの?

44 ::2021/12/29(水) 09:27:47.92 ID:oAfq0DJN0.net
>>40
それはユン・ピョウ、トン・ピョウ、キンポーや

45 ::2021/12/29(水) 09:28:48.20 ID:O1A56U/T0.net
カンピョウは知ってるが旨いとは思わんな
カッパ巻きの方が旨いやろ

46 ::2021/12/29(水) 09:30:16.52 ID:T2K9XrK/0.net
知ってても食べないし〆にそんなん食べたくない

47 ::2021/12/29(水) 09:30:16.83 ID:/zBjaRhd0.net
すあまもないでかまぼこみたいなものか

48 ::2021/12/29(水) 09:32:00.90 ID:5mPZ8laB0.net
かんぴょう自体を知らないんじゃなくて
あくまで「かんぴょう巻き」を知らないってだけな
大阪でも太巻きには普通にかんぴょう入ってるから

49 ::2021/12/29(水) 09:32:01.68 ID:efJZK33G0.net
>>28
ユウガオってウリの仲間の実

50 ::2021/12/29(水) 09:32:32.49 ID:bq8hrNin0.net
知ってるけどいらん子
東京にバッテラ無いの地味にキツいわ

51 ::2021/12/29(水) 09:32:45.40 ID:XslhZ8lU0.net
今更関西人でかんぴょう巻き知らんとか知障すぎる
こう言ったイメージ操作やめて欲しいわ

52 ::2021/12/29(水) 09:34:02.48 ID:b2FWiPTM0.net
>>45
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は、日本語も話せず生きてて恥ずかしくないの?w

53 ::2021/12/29(水) 09:36:24.91 ID:b0mxKN/60.net
>>51
制作読売テレビだろ

54 ::2021/12/29(水) 09:36:26.61 ID:BTLuCVed0.net
>>52
5ちゃんでやろやんとか使ってるのお前だけだぞ

55 ::2021/12/29(水) 09:36:30.76 ID:2nBV0rkz0.net
時々武器にしてる奴が居る

56 ::2021/12/29(水) 09:36:46.63 ID:XjoUaJ710.net
これは知らなくても問題ないわ

57 ::2021/12/29(水) 09:37:29.42 ID:b2FWiPTM0.net
>>54
効いてまんがなwww効いてまんがなwwww

58 ::2021/12/29(水) 09:38:04.67 ID:kAkMN+8W0.net
寿司のシメは、しっかりとわさびの入ったかんぴょう巻きだな
まあ地域差だよ

59 ::2021/12/29(水) 09:38:27.24 ID:TqwgK8xx0.net
さっそくやろやん群馬出現していてワロタ

60 ::2021/12/29(水) 09:38:57.95 ID:wQ8Y3H7+0.net
もちろん存在は子供の頃から知ってる
でも食べたことはないし見たこともない
おいしいのかなー?

61 ::2021/12/29(水) 09:39:16.59 ID:tx/wQVWs0.net
子供の頃は嫌いだったけど、おっさんになったら食えるようになった

62 ::2021/12/29(水) 09:41:08.67 ID:jRi6+rfL0.net
まあうまいかんぴょう巻き出す店がないのだろう

63 ::2021/12/29(水) 09:41:29.78 ID:orQMAj+S0.net
黄色い沢庵入ってそう

64 ::2021/12/29(水) 09:42:12.71 ID:jRi6+rfL0.net
かんぴょう巻きは店の力量が出るからね(そう聞いたことあるけど本当かよ?)

65 ::2021/12/29(水) 09:42:29.42 ID:jbywiJEC0.net
普段食べないけど知らないはないわ
やらせ演出

66 ::2021/12/29(水) 09:42:39.12 ID:pdoVBlah0.net
寿司屋に無理やり〆に出される
栃木県民じゃないんだからやめてほしい

67 ::2021/12/29(水) 09:43:08.32 ID:G+h9hMqK0.net
大阪のガリの天ぷらと同じ様なもんやろ。
どっちも要らんけどなw

68 ::2021/12/29(水) 09:43:13.51 ID:vYpWNRRY0.net
神戸だけどかんぴょう巻きあるよ
大阪は民族が違うんだろう

69 ::2021/12/29(水) 09:44:26.96 ID:zyle6Mv60.net
>>58
かんぴょう巻きにわさびが入ってるの食べた事ない

不味いとは思わんけど、あるから食べるだけで頼もうとは思わんな

70 ::2021/12/29(水) 09:45:03.99 ID:u4+A1sTE0.net
かんぴょうまきを知らないとかマジかよ
納豆も食ったことないんだろ?

71 ::2021/12/29(水) 09:46:15.63 ID:6/pe28Bb0.net
>>63
それは新香巻き

72 ::2021/12/29(水) 09:46:16.23 ID:f/4daWif0.net
太巻の具の一つとしては入っているでしょう
気づかないだけ

73 ::2021/12/29(水) 09:46:40.03 ID:90oFAEbQ0.net
干瓢って寿司ネタくらいにしか使われないくせに文句言われるし作ろうとレシピ検索したらクソ面倒だったわ
あいつ可哀想だろ!

74 ::2021/12/29(水) 09:47:08.07 ID:u4+A1sTE0.net
なんだ嘘か
テレビクソだな

75 ::2021/12/29(水) 09:47:09.84 ID:bXHPBRKs0.net
それぞれの特色があった方が楽しいじゃん

76 ::2021/12/29(水) 09:47:10.83 ID:6CXrfulh0.net
知ってるけどエタヒニンの食い物だろ?

77 ::2021/12/29(水) 09:48:25.13 ID:b2FWiPTM0.net
大阪人って変わってるよな
回転寿司は東京の真似して握りを廻し、かんぴょうを知らないとか
大阪には大阪寿司があるのにレーンに出さない
俺は逆に押し寿司の方が好きだわ。

78 ::2021/12/29(水) 09:48:49.02 ID:90oFAEbQ0.net
>>70
東大阪にいたけどあるある大辞典の時スーパーから納豆消えたぞ

79 ::2021/12/29(水) 09:49:28.44 ID:KtEngW150.net
巻頭の田舎モンは竹輪麩でも食っとけや

80 ::2021/12/29(水) 09:49:45.27 ID:kAkMN+8W0.net
>>69
わさびは言ってないとシメにならんよ

81 ::2021/12/29(水) 09:50:57.60 ID:rMxS1iSq0.net
かんぴょうの卵とじお吸い物は美味しいぞ

82 ::2021/12/29(水) 09:51:49.55 ID:xZ4jR51i0.net
群馬には寿司なんてものはないだろ

83 ::2021/12/29(水) 09:52:28.35 ID:+x8wRnu90.net
>>50
ガキの頃カーチャンがたまに買ってくるバッテラ寿司が大好きだったわ
あれは確かに大阪でしか食べたことがないな

84 ::2021/12/29(水) 09:52:35.98 ID:0+T/drqL0.net
>>73
きんちゃく結ぶのにも使うYO!

85 ::2021/12/29(水) 09:53:35.96 ID:vt9flEkt0.net
かんぴょう巻きって鉄火巻きのパチモンみたいなイメージある

86 ::2021/12/29(水) 09:54:56.76 ID:ClUD74Uv0.net
バッテラがある

87 ::2021/12/29(水) 09:56:52.39 ID:ksePBnzk0.net
え?
太巻きに入ってるだろ?
かんぴょう巻いてくれって注文できますが?

88 ::2021/12/29(水) 09:57:37.07 ID:8CP55wKN0.net
大阪に越してきたけど、干瓢巻はないな
かっぱ巻は単体で売っているのには驚いた

89 ::2021/12/29(水) 09:58:57.76 ID:DtCLkCnY0.net
知っとるけど

90 ::2021/12/29(水) 09:59:35.85 ID:vdXHaGPX0.net
その番組見てないが
かんぴょうて巻き寿司に入ってるコレだよね?
https://i.imgur.com/BCmp9x7.jpg

91 ::2021/12/29(水) 10:00:31.85 ID:7l+x7e9o0.net
千成り瓢簞を知らんやつが言うなハゲ

92 ::2021/12/29(水) 10:01:04.14 ID:G70fuXwL0.net
>>4
ついでに言うと巻き寿司も軍艦巻きも江戸前発祥だぞw

93 ::2021/12/29(水) 10:01:10.13 ID:h0WCYKpn0.net
>>1
知ってるが食わん
そんなまずいもの食わなくてもまともな食材が豊富にあるからな
トンキンのチクワブとか劣化コピー品をありがたがってる奴らにはわからんのだろ

94 ::2021/12/29(水) 10:01:15.50 ID:YkYIRkjB0.net
かんぴょうだけ食うの?

95 ::2021/12/29(水) 10:03:11.91 ID:V3S+oI6C0.net
カッパ最強説

ガッパって全然カッパじゃないよな
関係ないけど

96 ::2021/12/29(水) 10:03:30.23 ID:kF+ZHOHl0.net
へぇ〜関東の人って寿司食うときって〆に干瓢巻き食うのか。戒めか何か?

97 ::2021/12/29(水) 10:04:10.94 ID:vdXHaGPX0.net
カッパはきゅうりが好物だからでしょ?

98 ::2021/12/29(水) 10:04:29.94 ID:lCr8+akr0.net
>>83
関西では盛り合わせのスキマ埋めの脇役だけど
いざ全くどこでも見かけないとなると帰郷の度に
持ち帰り寿司で何本も買って帰って同郷の近所の人と
シェアしたりしてるわ
「離れて初めて解るものもある」って体に解らされたね

99 ::2021/12/29(水) 10:05:14.49 ID:WmU8dIC30.net
そもそも寿司に使う前までのかんぴょうって何して食ってたんだ
寿司専用だろ

100 ::2021/12/29(水) 10:05:28.29 ID:wQ8Y3H7+0.net
>>90
この茶色いやつでしょ?
これならわかる

101 ::2021/12/29(水) 10:06:04.52 ID:DL/1S1sN0.net
大阪ってかわいそう
たこ焼きなんか日本中どこでも食える
お好み焼きは広島の方が旨い
うどんは香川にかなわない
何一つトップになれない残念県
あ、県ですらなかったw
府www

102 ::2021/12/29(水) 10:06:17.46 ID:kF+ZHOHl0.net
なんで〆に干瓢巻き食うようになったの?そこを紹介しろよ

103 ::2021/12/29(水) 10:06:23.81 ID:G+xpvbeO0.net
若いという字は苦しいに似ている
幸せという字は辛いに似ている
尼という字は屁に似ている
若い幸せな尼さんが苦しく辛い屁をこく時もある

104 ::2021/12/29(水) 10:08:04.80 ID:vdXHaGPX0.net
だから結局カッパ巻きや

105 ::2021/12/29(水) 10:08:23.60 ID:tkD/j0sJ0.net
>>96
俺は〆に食べないな
でもちゃんとした店の干瓢は美味しいよ

106 ::2021/12/29(水) 10:08:28.95 ID:SDw92zrR0.net
かんぴょう巻きは切らないで丸かじりがいいよね
おともにほうじ茶

107 ::2021/12/29(水) 10:08:34.99 ID:b2FWiPTM0.net
>>102
知りたきゃテメーで調べろや糞ガキ

108 ::2021/12/29(水) 10:09:45.43 ID:vdXHaGPX0.net
だから結局カッパ巻きや新香巻きみたいに
単独でかんぴょうを巻いてるだけの細巻寿司が関西にはなくて関東にはあるのね
それなら納得

109 ::2021/12/29(水) 10:10:08.20 ID:IIWug8sK0.net
バッテラに挟まってるやつだろ

110 ::2021/12/29(水) 10:10:43.23 ID:l4zX4Qma0.net
>>102
東京人が地方をバカにするための番組なので
そんなことは二の次です

111 ::2021/12/29(水) 10:11:27.44 ID:CZX99Idq0.net
東京の不味い食文化自慢されてもw

112 ::2021/12/29(水) 10:12:20.28 ID:IMsypLBG0.net
落ちてた靴紐

113 ::2021/12/29(水) 10:13:04.73 ID:7xN7CMAB0.net
干瓢巻きの不味さは異常
無くて正解

114 ::2021/12/29(水) 10:13:19.69 ID:hgwT9RfV0.net
かんぴょうだけの巻物ってなんか悲しすぎない?
ぶっちゃけない方が嬉しい

115 ::2021/12/29(水) 10:15:18.38 ID:RGOEsEwW0.net
ないわけねえだろ節分で毎年食ってるよ

116 ::2021/12/29(水) 10:15:27.45 ID:vxhh2HMY0.net
太巻きに入っとるからそれでええわ

117 ::2021/12/29(水) 10:16:00.09 ID:eT8tFIRT0.net
〆はさっぱりしたカッパ巻きじゃないの?

118 ::2021/12/29(水) 10:16:36.48 ID:b2FWiPTM0.net
>>111
とか言いながら、喜んで東京の握りずしを食ってる馬鹿

119 ::2021/12/29(水) 10:17:05.00 ID:bXHPBRKs0.net
>>110
生まれながらのやつは地方をバカにしたりしないと思うぞ

120 ::2021/12/29(水) 10:17:55.25 ID:p+S2IcRe0.net
>>34
泉平ね。私も大好き。
新幹線に乗るときはシウマイ弁当より泉平のお好みかまぜパックだわ。

121 ::2021/12/29(水) 10:19:58.42 ID:b2FWiPTM0.net
柿の葉寿司も関東じゃほとんど知られていない

122 ::2021/12/29(水) 10:22:00.22 ID:EdWgFek50.net
子供の頃寿司の〆は玉子だと教えてもらったが違うのか

123 ::2021/12/29(水) 10:22:09.41 ID:aYjuQFnk0.net
ひょうたんだよね

124 ::2021/12/29(水) 10:22:27.06 ID:eVBjmory0.net
>>119
大半が地方出身者の東京住みなだけなのに
いっぱしの東京人ぶるよなw

125 ::2021/12/29(水) 10:23:07.74 ID:qbOax35T0.net
>>26
岩下の新生姜知らんのか

126 ::2021/12/29(水) 10:23:45.52 ID:H9m5UYyC0.net
フェイクニュース
太巻きに入ってるわ!

127 ::2021/12/29(水) 10:27:20.26 ID:D/hIR3KZ0.net
上京するまで、ちくわぶ知らなかったわ

128 ::2021/12/29(水) 10:27:24.09 ID:NiVnT7ht0.net
かんぴょうの味噌汁美味しいよね。

129 ::2021/12/29(水) 10:28:01.41 ID:RqzUGCts0.net
>かんぴょう巻にワサビを入れたものが一般的だ

ワサビ入れるか?

130 ::2021/12/29(水) 10:28:18.26 ID:YVcEdScg0.net
知らないとされていることに驚いた

131 ::2021/12/29(水) 10:29:32.30 ID:G70fuXwL0.net
>>111
関西はそもそも白身魚しか食わない文化だったから高級魚が鯛やら河豚やら白身魚が多いだろ
年がら年中白身魚ばっか食ってたんだ
赤身は肉みたいだって食わなかったんだけど江戸の人口が多いんで色んな魚介類食う文化が生まれた
今は当たり前になった今が旬だって売り込みで色んな魚を売るっていう文化が生まれた
関西の文化で恵方巻きあるけど巻き寿司自体が江戸前寿司から発祥したものって言うか、板海苔が江戸発祥だから巻き寿司が誕生した
そのあとにウニやイクラを寿司に出来ないかと軍艦巻きが江戸で発祥した

132 ::2021/12/29(水) 10:29:45.65 ID:hgwT9RfV0.net
>>126
具材の一つならいいけどな
かんぴょう巻きは茶色の紐だけやぞ
かっぱ巻きのような色どりも良くないし、物悲しいったらない

133 ::2021/12/29(水) 10:32:15.12 ID:jpMlfFk20.net
関東出身だけど
そういやこっちでかんぴょう巻き見たことないな
鉄火巻きかカッパ巻きしかないかも

ただ、太巻きには入ってたかな?
よく思い出せんけど

134 ::2021/12/29(水) 10:33:37.14 ID:9KSUaqlX0.net
いや知ってるけど知らない世代がいるってこと?

135 ::2021/12/29(水) 10:33:39.64 ID:IxWRn0Uk0.net
おかんが必ず買ってくるやつや

136 ::2021/12/29(水) 10:34:17.54 ID:kAkMN+8W0.net
地域差なんだから知らなくても問題ないだろ
それを叩き合うのは意味不明

137 ::2021/12/29(水) 10:34:40.76 ID:G+xpvbeO0.net
でも、おかんが言うにはかんぴょう巻きとはちゃうらしいねん

138 ::2021/12/29(水) 10:34:47.32 ID:cH8RTTGB0.net
これ大阪ニュースの中で一番衝撃だわ…
マクドナルドのメニューで言うとポテトが無いのと同じ

139 ::2021/12/29(水) 10:35:22.29 ID:b2FWiPTM0.net
>>135
おかんとか子供部屋マザコンか

140 ::2021/12/29(水) 10:35:32.63 ID:OQ0PeiqR0.net
世代で知らないだけや

141 ::2021/12/29(水) 10:35:41.52 ID:b2FWiPTM0.net
>>137

おかんとか子供部屋マザコンか

142 ::2021/12/29(水) 10:36:17.22 ID:OwFmiwp80.net
かんぴょう巻きの存在は知ってるけど45年間生きて来て1回も食べたことない
太巻きの具の1つとしては食べたことあるけど

143 ::2021/12/29(水) 10:36:42.70 ID:mddW9OEf0.net
>124
焼け野原に他所者が住み着いたのが今の大阪

144 ::2021/12/29(水) 10:37:23.42 ID:id9esBF70.net
それ単体では食わんけど
助六とか入ってねーの?

145 ::2021/12/29(水) 10:37:44.64 ID:cH8RTTGB0.net
そういや大阪の寿司コーナーには干瓢巻きがない
言われないと気付かないもんだな

146 ::2021/12/29(水) 10:38:36.40 ID:zyle6Mv60.net
>>80
ちゃんとした寿司屋で頼んだらわさび入れるかもしれんけど、セットで頼んだらサビ抜きだし、今まで食べたことないわ

147 ::2021/12/29(水) 10:38:38.45 ID:67yRX4N30.net
東京のパック寿司のたまごはシャリなしの卵焼きだけだったのには驚いた

148 ::2021/12/29(水) 10:38:39.36 ID:N/6P5LsH0.net
>>1
貧困の味

149 ::2021/12/29(水) 10:39:33.49 ID:id9esBF70.net
けど代わりに生姜天ぷらにして食う地域やぞw

150 ::2021/12/29(水) 10:40:41.85 ID:3EE8KfEd0.net
昔すし太(今のスシロー)でバイトしてたけどかんぴょう巻はメニューになかった
すし太郎は関西だからかな?兄弟のやってるあきんどにはかんぴょう巻はメニューにあったのかな?

151 ::2021/12/29(水) 10:41:33.22 ID:67yRX4N30.net
そういや普通の巻寿司の具は何が正解?
干瓢
高野豆腐
椎茸
鯛デンプ
ぐらいか

152 ::2021/12/29(水) 10:42:08.78 ID:/XIB17y50.net
これは回転寿司の話し?

鮨屋に行ったら寿司(握りと巻物)が〆なんじゃないの?

153 ::2021/12/29(水) 10:42:22.15 ID:BuIjBYwp0.net
甘辛く煮たヒモうめぇ

154 ::2021/12/29(水) 10:43:00.51 ID:3EE8KfEd0.net
>>151
きゅうり
あと忘れたらダメなのがアナゴだろうが
兵庫県の太巻きはアナゴは絶対だろうが

155 ::2021/12/29(水) 10:43:17.94 ID:QoZZvMj80.net
>>147
寿司屋で出てくる卵焼きは本来デザートとして出してた名残だからそれでいいんだぞ

156 ::2021/12/29(水) 10:43:22.15 ID:5mI7SoNs0.net
>>151
腹減った
うまそうである

157 ::2021/12/29(水) 10:44:12.83 ID:5mI7SoNs0.net
>>155
そうなんだ
甘くて確かにデザート感覚

158 ::2021/12/29(水) 10:44:13.00 ID:D+StSbhp0.net
かんぴょう巻きがアリならシナチク巻があってもいい気がする

159 ::2021/12/29(水) 10:44:34.89 ID:67yRX4N30.net
一方、京都ではちらし寿司を丼に入れて蒸して食べるという神をも恐れぬ所業を繰り返していた

160 ::2021/12/29(水) 10:44:53.87 ID:DrsYRFFS0.net
俺はさくらでんぶこそ死んでほしいわ

161 ::2021/12/29(水) 10:45:14.51 ID:9CSGMARb0.net
>>151
あぁあと明石ちくわ
兵庫県の太巻きに明石ちくわは必須だろうが

162 ::2021/12/29(水) 10:45:19.27 ID:x7cbZhXz0.net
大阪は握り寿司食べるようになったのも、昭和30年代とかからじゃないのかね
知らんけど

163 ::2021/12/29(水) 10:45:39.47 ID:9rmFamKi0.net
>>151
三つ葉も入れて


太巻きって言葉あんまり使わないで巻寿司って言うなあ
太巻き=巻寿司なんだよね

164 ::2021/12/29(水) 10:46:01.56 ID:5mI7SoNs0.net
>>159
あるなあ
でも好きだな
京都物産展みたいなのが
あると、あれ必ず買う

165 ::2021/12/29(水) 10:46:32.90 ID:YVcEdScg0.net
>>134
そうだろうな

166 ::2021/12/29(水) 10:46:56.79 ID:OcN0zRo60.net
〆はいつも鉄火巻きで小皿の醤油を使い切ってる

167 ::2021/12/29(水) 10:47:39.86 ID:EAlhSlBu0.net
毎日、将太の寿司を読んでるから、やたら寿司が食べたくなってしょうがない
ちゃんとした寿司屋のかんぴょう巻きは海苔もサクサクなんだろうな

168 ::2021/12/29(水) 10:47:47.86 ID:j8SGlr5k0.net
知ってるよ。
でも、特産は栃木やもんね。
昔はあんまり流通してなかったのかもしれんね。

169 ::2021/12/29(水) 10:48:28.80 ID:Lqhn/jYw0.net
名前は聞いたことあるけどどんなものかは知らん

170 ::2021/12/29(水) 10:48:39.18 ID:5mI7SoNs0.net
あーいま、いきなりすしまんの
寿司が食いたくなったな

171 ::2021/12/29(水) 10:49:31.34 ID:k5vw+sI30.net
かっぱやしんこより美味いけどね

172 ::2021/12/29(水) 10:49:38.19 ID:QoZZvMj80.net
>>162
関東大震災で寿司職人が失業して全国に散ってから広まった
それまでは江戸前っていう地方寿司でしかなかった
それまで江戸以外では保存に酢を効かせた押し寿司とか晴れの日にバラ寿司が基本

173 ::2021/12/29(水) 10:49:56.06 ID:5mI7SoNs0.net
かんぴょう巻は、昔は好きでは
なかったが、今は好き

174 ::2021/12/29(水) 10:50:20.40 ID:9JZqyWTu0.net
鉄火巻き ←まあわかる
かんぴょう巻き←は?
かっぱ巻き←は?
たくわん巻←は?

175 ::2021/12/29(水) 10:50:20.69 ID:5mI7SoNs0.net
>>172
なるほどー

176 ::2021/12/29(水) 10:51:21.59 ID:G+xpvbeO0.net
関西の薄口醤油は塩分濃度が高いから醤油を使う煮物には合わんのよ

177 ::2021/12/29(水) 10:51:22.34 ID:5mI7SoNs0.net
>>174
安い寿司のパックに入ってるな
嫌いじゃない

178 ::2021/12/29(水) 10:51:25.96 ID:c7XKTcku0.net
関西人は、知ってるけど知らないフリしとかないと
村八分に遭うからな。
とりあえず東京叩いとかないと非国民扱い。
どこかの半島民と同じ。日本にある別の国

179 ::2021/12/29(水) 10:52:17.91 ID:4YbpAVTB0.net
太巻きの具

180 ::2021/12/29(水) 10:53:22.18 ID:b2FWiPTM0.net
>>178
コレ

181 ::2021/12/29(水) 10:53:24.54 ID:4MbX5Lah0.net
そもそも寿司というか酢飯がマズイ
刺身が一番

182 ::2021/12/29(水) 10:53:46.12 ID:5mI7SoNs0.net
かんぴょう巻、
甘いいなり寿司とか
傷みにくいからなあ

それにうまいや

183 ::2021/12/29(水) 10:53:57.29 ID:71sDkVko0.net
通は干瓢巻きに山葵の千切りを添えて食う

184 ::2021/12/29(水) 10:54:41.12 ID:5mI7SoNs0.net
>>181
魚がうまけりゃ
寿司にしなくてよいかもな

185 ::2021/12/29(水) 10:54:47.92 ID:GWZoFS270.net
>>167
東京だったら稲荷と海苔巻きだけ売ってる店があるからそういうとこで買うといい

186 ::2021/12/29(水) 10:55:02.45 ID:ILeXX3j60.net
《かんぴょう巻が無いなんて… え、それなら大阪の助六寿司は全部お稲荷さんと太巻だけという事?》

え?他に何かついてくんの?

187 ::2021/12/29(水) 10:55:06.85 ID:XlEuwaeh0.net
>>1
この番組のこういう嘘が嫌い

188 ::2021/12/29(水) 10:55:14.22 ID:5mI7SoNs0.net
>>183
それ絶対に合う

189 ::2021/12/29(水) 10:55:21.76 ID:7ZrnHHQV0.net
東京でも かんぴょう巻き食うのは高齢者ぐらいだろ

190 ::2021/12/29(水) 10:55:23.54 ID:b2FWiPTM0.net
>>181
お前女だろ
お前みたいな馬鹿マンコが多いらしい

191 ::2021/12/29(水) 10:56:13.31 ID:1mbgwPQF0.net
ゆんぴょう巻き

192 ::2021/12/29(水) 10:57:02.23 ID:yd3HY1pM0.net
関東の助六寿司には
かんぴょう巻きが入ってるのか

193 ::2021/12/29(水) 10:58:59.18 ID:mBYvlkyp0.net
検索したけど
偽物の寿司じゃん
入ってるとガッカリするやつ

194 ::2021/12/29(水) 10:59:03.96 ID:epVPsDvM0.net
神戸生まれで子供の頃からかんぴょう巻き食ってたが
宇都宮に暫らく住んだ時に栃木の主食はかんぴょうだと知った

195 ::2021/12/29(水) 10:59:04.50 ID:5mI7SoNs0.net
しかし、海苔巻きでも箱寿司みたいなもんでも、江戸前寿司でも
寿司は好きだなあ

196 ::2021/12/29(水) 10:59:51.73 ID:9Q9oNvtd0.net
かんぴょうはグンマー。

197 ::2021/12/29(水) 11:00:07.82 ID:5mI7SoNs0.net
かんぴょうってさ、
あのでかくの削るなんて
頭良いよなあ

198 ::2021/12/29(水) 11:00:19.14 ID:5mI7SoNs0.net
>>196
えっ

199 ::2021/12/29(水) 11:00:24.06 ID:v8w3k5cJ0.net
>>150
かんぴょうは高級だから100円で売ってたら赤字になるんじゃないの? 知らんけど

200 ::2021/12/29(水) 11:00:29.67 ID:9KSUaqlX0.net
今の子は回らない寿司知らないからなのかな

201 ::2021/12/29(水) 11:00:54.11 ID:yd3HY1pM0.net
まあ、栃木の主要産業だしな

202 ::2021/12/29(水) 11:01:11.32 ID:d0kH/TiR0.net
この番組、読売テレビ製作なのに大阪嫌いだよな

203 ::2021/12/29(水) 11:02:43.02 ID:5mI7SoNs0.net
>>200
まわる寿司好きではないな
スーパーのパック寿司や京樽みたいな
の好きだが

204 ::2021/12/29(水) 11:03:12.52 ID:Wxw6+Jtv0.net
ん?ジャッキー・チェンの映画に出てた人?

205 ::2021/12/29(水) 11:04:24.59 ID:x0HXDD/x0.net
巻き寿司セットの賑やかしについでに入ってるやつだよね

206 ::2021/12/29(水) 11:04:28.22 ID:5mI7SoNs0.net
助六寿司パックなんかに
必ずあると思うんだがなあ

207 ::2021/12/29(水) 11:05:14.12 ID:SxBQ+ixt0.net
乞食の食い物だろ

208 ::2021/12/29(水) 11:05:56.04 ID:QoZZvMj80.net
>>192
奢侈禁止令で海苔巻きやいなりが流行ってその詰め合わせが歌舞伎に出てきてその登場人物から取った名前が助六って言うんで助六寿司と言ってるんであって東京のそれ真似しないならそれは別物でいいと思う

209 ::2021/12/29(水) 11:05:57.54 ID:S4RJ7gn50.net
焼肉定食の肉

210 ::2021/12/29(水) 11:06:26.09 ID:Z5GK2dEO0.net
たこ焼き巻きってのかありそう。

211 ::2021/12/29(水) 11:06:42.41 ID:3TSc1dab0.net
>>206
関西では入ってないから番組になってんじゃないの?

212 ::2021/12/29(水) 11:07:07.43 ID:sydbA/vo0.net
鳥取だけど普通にある
参ったよ都会で

213 ::2021/12/29(水) 11:08:39.27 ID:R4G4xJ2d0.net
子供のころ出前のお寿司に入ってたら外れだった
かっぱ巻きより嫌い

214 ::2021/12/29(水) 11:09:04.89 ID:kTNZ2g5p0.net
初めて聞いた

215 ::2021/12/29(水) 11:11:18.92 ID:uKLxDYtA0.net
>>101
千葉は黙ってろww

216 ::2021/12/29(水) 11:12:18.22 ID:mBYvlkyp0.net
魚が入ってない寿司とか、貧しい県、海無し県のの苦肉の策としか思えん
その点、大阪は昔から豊かだったんだろうな

217 ::2021/12/29(水) 11:14:17.51 ID:b2FWiPTM0.net
>>212
鳥取と兵庫ってどっちが田舎なの?

218 ::2021/12/29(水) 11:15:00.95 ID:R4G4xJ2d0.net
>>216
天下の台所だっけ?

219 ::2021/12/29(水) 11:15:05.41 ID:VorLAyVp0.net
ちょうどこの番組見てたけど、関東育ちの家人が
「子供の頃兄弟と奪い合いで食ってたくらい好き」
って言ってて驚愕した
同時に一番嫌いだったのはカッパ巻だとも

カンピョウ巻大好きでカッパが嫌いな子供ってありうるのかと
どうも関東ではそうらしいが…

220 ::2021/12/29(水) 11:16:17.73 ID:mBYvlkyp0.net
寿司が出てきて中身がきゅうりだったら嫌だろ
虫のエサのイメージ強いし

221 ::2021/12/29(水) 11:17:08.53 ID:VJlG6sJ70.net
>>217
兵庫に決まっとるやろ
鳥取舐めんなよ

222 ::2021/12/29(水) 11:17:46.80 ID:hBEONxwG0.net
かんぴょう巻きまずいじゃん

223 ::2021/12/29(水) 11:18:41.24 ID:nOmzmAZ90.net
かんぴょう巻きは味付けが濃いから
商業都市で広まらなかったのはわかる

224 ::2021/12/29(水) 11:19:16.30 ID:Qk0ZYhx80.net
知ってるけどわざわざ食わないな
最後まで誰も食べないイメージ

225 ::2021/12/29(水) 11:19:44.44 ID:ASybMOt20.net
かんぴょう巻は嬉しくないのにヒョイと食ってみると謎のうまさがある

226 ::2021/12/29(水) 11:19:54.02 ID:4OND7EbW0.net
>>186
海苔巻きの中身にも地域差あるのかな
かんぴょう卵焼ききゅうり
魚介類は入ってないような
でも穴子みたいなのも入ってたかな
ちな福岡

227 ::2021/12/29(水) 11:21:00.24 ID:b2FWiPTM0.net
>>221
いや知ってたけど聞いてみただけw

228 ::2021/12/29(水) 11:21:42.36 ID:vTUrkTDw0.net
そもそも関西にかんぴょうが無いんだろ

229 ::2021/12/29(水) 11:21:46.32 ID:nOmzmAZ90.net
>>226
鉄火巻き無いの?マグロ

230 ::2021/12/29(水) 11:22:06.19 ID:QoZZvMj80.net
>>216
大阪も刺身は食ってたけど寿司は保存食でしか食ってないからうまくはないだろ
現代の押し寿司は食べやすいように酢を少なくしてるだけだしバラ寿司も地方色が出るんだけどほとんどが産地の野菜が乗ってるだけで唯一バラ寿司に刺身を乗せてたのが江戸で今でいう海鮮丼みたいなもんを食ってたぞ
上でも言ったけど江戸以外はまともに魚の寿司なんて食ってないし握り寿司を食うようになったのも地方はここ百年くらいで東京は二百年くらい前から食ってる

231 ::2021/12/29(水) 11:24:31.91 ID:4OND7EbW0.net
>>229
助六の海苔巻きではってことよ
鉄火もかっぱもかんぴょうも単体なら売ってるよ

232 ::2021/12/29(水) 11:25:18.57 ID:zPwPaO+c0.net
大阪人「カンピョウ?なんやそれ、朝鮮語か?」
これが都道県学力最下位の実態

233 ::2021/12/29(水) 11:25:47.25 ID:c5io76vv0.net
東京の人たちはマスヤのおにぎりせんべい
食べられないってホント!?アンナニ(´・ω・`)オイシイノニ

234 ::2021/12/29(水) 11:26:38.43 ID:8LOtbhjk0.net
おいしいのに…

235 ::2021/12/29(水) 11:26:51.82 ID:nXmDs5zU0.net
いや巻き寿司に普通に入ってまんがなかんぴょうも…それ単独ではあまり食わんだけで

236 ::2021/12/29(水) 11:28:07.53 ID:b2FWiPTM0.net
やろやん言ってるカッペ土人って直ぐ東京を引き合いに出すよね
直ぐ日本を引き合いに出す朝鮮人みたいw

237 ::2021/12/29(水) 11:29:36.81 ID:XBi1sC9W0.net
>>44
良いツッコミだな!

238 ::2021/12/29(水) 11:30:09.73 ID:nXmDs5zU0.net
あんたら簡単に信じはるのね…その方がおもしろいもんな
あんまり食べない人気無い、じゃ弱いから知らないにしとこうで見事に釣られるのね

239 ::2021/12/29(水) 11:30:13.61 ID:TGvaJUHGO.net
かんぴょう巻き大好き
ホッとする味

240 ::2021/12/29(水) 11:30:56.19 ID:+kjiipyg0.net
>>235
それな 普通にかんぴょう美味しいけど、どうせ食べるなら色々入ってる巻き寿司のほうがいいよね

241 ::2021/12/29(水) 11:31:17.65 ID:NyNNQvx70.net
地域によって違いがある方が面白いやんけ
正月は鯛を飾るのが当たり前だと思ってたら飾らない地域の方が多いらしいな
地域の文化は大切にしていきたい

242 ::2021/12/29(水) 11:31:19.12 ID:EO5wrudq0.net
東京ではしめでかんぴょう巻き食べるとかそっちの方が衝撃的だったわ

243 ::2021/12/29(水) 11:32:19.01 ID:jtOXemwj0.net
関西は個性多様性がある
和の奈良、京都
洋、中の神戸
最先端の大阪

244 ::2021/12/29(水) 11:33:03.65 ID:93Cd4kea0.net
筋ばった紐が美味いなんて逆に可笑しいわ
バカ舌じゃないの

245 ::2021/12/29(水) 11:33:47.89 ID:gDGUeiw20.net
大阪は海苔巻きをキンパて呼ぶのが一般的なんですよね?

246 ::2021/12/29(水) 11:35:05.10 ID:4fYcwQvv0.net
>>18
ヤラセちゃうで 何となくは知ってたが食べた事はない

247 ::2021/12/29(水) 11:36:22.50 ID:Hm6OWcZU0.net
栃木県民大激怒だろ

248 ::2021/12/29(水) 11:36:41.35 ID:ASybMOt20.net
東京者ですが寿司の〆にかんぴょう巻は食べません
あえて〆に巻き物を食べるなら、かっぱ巻きを選ぶ人が恐らく多勢かと思います

249 ::2021/12/29(水) 11:36:54.69 ID:MeaUU9Lx0.net
海苔巻きと言われたらわからんけど干瓢巻きならわかるわ
太巻きに入ってるし〆に頼む人がいるのも知ってる
聞かれたヤツが物知らんだけやん

250 ::2021/12/29(水) 11:38:16.90 ID:TGvaJUHGO.net
一般的なかんぴょう巻きは細巻きだが、
https://ya-dcs1-pd-apn1-pd-all.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/0216008600000_1.jpg

角上魚類のかんぴょう巻きは太巻き
https://blog-imgs-77-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/IMG_6910.jpg

251 ::2021/12/29(水) 11:38:23.15 ID:+ZPKgg1m0.net
土人だからな

252 ::2021/12/29(水) 11:38:24.76 ID:3p7yedbj0.net
太巻きに干瓢入ってるぐらいで細巻きの干瓢巻きのみっていうのは見かけないわ

253 ::2021/12/29(水) 11:38:32.57 ID:Nl4J9Fdr0.net
>>7
ヒモワロタ

254 ::2021/12/29(水) 11:38:53.91 ID:ADtWbr5w0.net
というか干瓢は関西の滋賀発祥の食材だから関西人も知ってるはずだけどな今も作ってるし
滋賀の水口藩の藩主が栃木の藩に移動になった時に干瓢を持ち込ませたのがきっかけだよん

255 ::2021/12/29(水) 11:39:19.58 ID:fZsjIGtF0.net
かんぴょう巻きって全然旨くないと思ってたけど
一度どっかから貰った奴は別もんだった
あんなに旨くなるんだと関心するくらいだった

256 ::2021/12/29(水) 11:39:20.23 ID:Su4wWd1d0.net
狭い国内でも地方なんて話してる言語もわからないくらいなのに食文化ごときでなにいってるんだか

257 ::2021/12/29(水) 11:41:08.85 ID:GWZoFS270.net
かんぴょうは酒肴にもなる
https://dancyu.jp/images/3030y.jpg

258 ::2021/12/29(水) 11:42:33.06 ID:U/Sh5DpL0.net
>>238
まぁさすがに全く知らないのはありえんな
珍しいもんでもないしな

259 ::2021/12/29(水) 11:42:43.01 ID:MKp1H53z0.net
かんぴょう自体は有るんだよな?
何に使ってんの海苔巻き意外に思い当たらんのだけど

260 ::2021/12/29(水) 11:45:11.62 ID:ygAahKAD0.net
かんぴょうってカンフー映画に出てた人?

261 ::2021/12/29(水) 11:46:41.61 ID:c5io76vv0.net
>>240
自分は巻き寿司のカンピョウとキュウリは
入ってると不味いから避けて食べてる(´・ω・`)

262 ::2021/12/29(水) 11:47:12.08 ID:u8aav/IX0.net
かんぴょう自体は知ってるがかんぴょう巻きは知らない

263 ::2021/12/29(水) 11:47:41.65 ID:7Dz5tcPx0.net
>>259
普通に巻きずしに入ってるよ
自分らで作ることはないけどスーパーで買うときはあるな

264 ::2021/12/29(水) 11:48:35.43 ID:ADtWbr5w0.net
>>259
巻き寿司の具の一部脇役の一つ
かんぴょう巻きといった主役で使うことはない

265 ::2021/12/29(水) 11:53:45.23 ID:9D66TzEj0.net
かんぴょう巻き好きだけどほとんど見かけない

266 ::2021/12/29(水) 11:54:01.95 ID:b2FWiPTM0.net
>>262

鳥取と兵庫ってどっちが田舎なの?

267 ::2021/12/29(水) 11:55:11.04 ID:NpUwu2cR0.net
かんぴょうは巻き寿司の具にも入ってるしロールキャベツ巻くのにも使うから知ってるけど
かんぴょう巻きってのは食べたことない
かんぴょう巻きの画像見たけどなんであんなに真っ黒なん?
巻き寿司に入れてるかんぴょう煮あんなに黒くないぞ

268 ::2021/12/29(水) 11:55:15.97 ID:AIKubuhR0.net
かわいそう

269 ::2021/12/29(水) 11:55:50.92 ID:c+c2eGvq0.net
>>1
かんぴょう巻き
かっぱ巻き
などはベジタリアンが食べるものだと思っていた

270 ::2021/12/29(水) 11:57:46.99 ID:ga+YGym70.net
>>265
メニューとしては 干瓢巻き とは言わずに 
のり巻き というんだぜ 関東では

俺はのり巻き好きじゃねえから無くても良い

271 ::2021/12/29(水) 11:58:08.17 ID:mPKyte8a0.net
>>92
起源主張とかやっぱ朝鮮人だな

272 ::2021/12/29(水) 12:00:35.98 ID:n1U7rPPU0.net
俺もケンミンSHOW見てたけど本当にかんぴょうしか入ってない巻きずしなんて見たこと無いよ

普通の巻きずしには入ってるけど 俺は嫌いじゃ無いよ

俺が食えないのは納豆巻きだby大阪人

273 ::2021/12/29(水) 12:01:10.77 ID:G+xpvbeO0.net
腹にもう少し入るけどなま物は飽きた、酒も残っている。「大将、カッパとかんぴょう巻き」

274 ::2021/12/29(水) 12:02:05.84 ID:1++EJY0C0.net
>>5
軍艦巻きw

275 ::2021/12/29(水) 12:02:08.97 ID:n1U7rPPU0.net
そうそう四肢を喰いに行って〆は昔から手巻きのカイワレに決めてる

あれは旨いよby大阪人

276 ::2021/12/29(水) 12:03:40.53 ID:zynRYMYF0.net
例によって大阪だけが特殊なように見せて実は関東ローカルってパターンだったりして
道明寺みたいな

277 ::2021/12/29(水) 12:04:04.28 ID:ga+YGym70.net
丸美屋のふりかけ のりたま って
元々は 寿司屋の のり巻き(干瓢巻き)と厚焼玉子の盛り合わせからきてるんだよ

278 ::2021/12/29(水) 12:04:06.96 ID:+YbXqZXX0.net
満月ポンを会社に持ってたら関西出身の同僚しか知らなかった(´・ω・`)

279 ::2021/12/29(水) 12:05:00.61 ID:apGTHRCr0.net
干瓢巻きって寿司食えない親子が注文して3人でシェアするものだと思ってた

280 ::2021/12/29(水) 12:05:15.98 ID:108BFyGw0.net
アレ甘いだろ
細巻きならカッパ巻きがいいな

281 ::2021/12/29(水) 12:05:44.76 ID:+YbXqZXX0.net
干瓢巻きとカッパ巻きは嫌い
お寿司じゃねえよ野菜巻きじゃん
たまご寿司も理解不能

282 ::2021/12/29(水) 12:06:11.60 ID:PIDACACx0.net
また腐れテレビがフェイクばら撒いてんのかw
日本の癌は早く潰れろよ

283 ::2021/12/29(水) 12:07:59.42 ID:+2xbBKXS0.net
干瓢を知らないわけじゃないが、干瓢しか入ってないな巻きずしなんて関西じゃ有り得ない。

284 ::2021/12/29(水) 12:08:03.61 ID:c+c2eGvq0.net
>>270
「海苔巻き」だけだったら何を巻いていいのかわからん。

・かんぴょう巻き
・新香巻き
・鉄火巻き
・ねぎとろ巻き

とわかるように注文してくれ。

285 ::2021/12/29(水) 12:08:11.87 ID:WHmXEoiD0.net
これ、福田知事が悪いだろ

286 ::2021/12/29(水) 12:10:15.52 ID:D2CRz76f0.net
ロールキャベツに巻いてあるアイツって食えるのか

287 ::2021/12/29(水) 12:11:52.11 ID:5ABw8XJi0.net
>>278
住之江の小さい会社だからな

288 ::2021/12/29(水) 12:12:08.12 ID:elPzvZc50.net
大阪人が海苔巻きを「きんぱ」と呼ぶのは方言なのだろうか

289 ::2021/12/29(水) 12:12:22.83 ID:mBYvlkyp0.net
>>281
魚が食いたいのであって寿司飯が食いたい訳では無いのにな
本末転倒してる

290 ::2021/12/29(水) 12:14:15.12 ID:omTK7u4i0.net
おせち料理も色々ありそうだな
この前ラジオで関西出身の子がおせち料理は鯛の子が好きって言ったんだけど全く通じなかった
MCもスタッフも???状態
メールでは関西のリスナーは皆わかるわかるって言ってた
関東ではおせち料理で鯛の子って食べないんだな

291 ::2021/12/29(水) 12:14:19.74 ID:vJmNVB5P0.net
くら寿司でのシメはプリンだよな

292 ::2021/12/29(水) 12:14:51.28 ID:7Dz5tcPx0.net
>>288
何それ聞いたことねぇ…

293 ::2021/12/29(水) 12:15:33.81 ID:vJmNVB5P0.net
>>290
駄洒落の詰め合わせセットだしな

294 ::2021/12/29(水) 12:16:24.58 ID:+2xbBKXS0.net
>>292
気にするな。ネトウヨが大阪と韓国を結び付けようとしているだけだから。

295 ::2021/12/29(水) 12:17:33.07 ID:31uH95xF0.net
鉄砲巻きだろ
ニワカか?

296 ::2021/12/29(水) 12:19:14.39 ID:+YbXqZXX0.net
ぼんち揚げと歌舞伎揚は似てるようで違う
ぼんち揚げの方がまろやかで美味しい、関西の方が味分かってるよな
うどんの出汁も関西風が好きだわ

297 ::2021/12/29(水) 12:19:47.26 ID:DhtF8MgW0.net
恵方巻きなんて、セブンイレブンが全国に流行らせた

298 ::2021/12/29(水) 12:21:25.13 ID:+kjiipyg0.net
>>296
わかってますね ちょっと嬉しいわ

299 ::2021/12/29(水) 12:23:27.33 ID:G+xpvbeO0.net
>>297
初めて聞いた時、関西の風習だというから阿呆巻きだと思ってしまったなあ。

300 ::2021/12/29(水) 12:23:47.61 ID:UbWgBLMI0.net
>>296
ぼんち揚なんか朝日あげのパクりやんけ
朝日あげの方が断然上手いわ
歌舞伎揚は醤油の味が強すぎて不味い

301 ::2021/12/29(水) 12:24:29.91 ID:aJo+2wcN0.net
名古屋辺りだとスーパーでもかんぴょう巻きのパックは見るな
良く値引きシール貼ってあるから買ってたべるわ
子供の頃から好きだし

302 ::2021/12/29(水) 12:25:35.64 ID:DfrnXz7H0.net
>>264
嘘を教えちゃいけないよ

303 ::2021/12/29(水) 12:27:39.54 ID:jeMsx4X00.net
西じゃかんぴょう食わないの?

304 ::2021/12/29(水) 12:29:20.11 ID:Dsw87wgY0.net
日本人じゃねーからな

305 ::2021/12/29(水) 12:29:41.28 ID:b2FWiPTM0.net
>>303
朝鮮に近いからな
文化もw
顔もw

306 ::2021/12/29(水) 12:31:30.85 ID:7PlyJGJz0.net
>>236
また規制されたいのか

307 ::2021/12/29(水) 12:33:31.20 ID:aJo+2wcN0.net
どこが境界線なんだろうな
愛知県では寿司屋にはある
子供の頃から良く食べててあの甘さが好きだわ

308 ::2021/12/29(水) 12:35:11.35 ID:w4+Z2yBG0.net
>>303
不人気ではあるな
回転寿司のレーンで最後まで残ってひからびてるなんて歌にもなったくらい

309 ::2021/12/29(水) 12:35:27.49 ID:+2xbBKXS0.net
>>302
関西ではそれが常識なんだよ。かんぴょうだけってのがまずありえない。

310 ::2021/12/29(水) 12:36:34.33 ID:9048aJYc0.net
>>290
鯛の子とかカラスミとか数の子めっちゃ好きやわ
絶対痛風なるわw

311 ::2021/12/29(水) 12:36:37.35 ID:wQnle8Fe0.net
新香巻きは頼んでも、カッパ巻きやかんぴょう巻きは頼まないな

312 ::2021/12/29(水) 12:36:57.17 ID:mBYvlkyp0.net
ペヤングて関東でしか人気無いらしいな
西日本は日清が強く、北日本はマルちゃんが強い
ここで妙にペヤングが推されてて謎だったけど関東の奴が多いんだな

313 ::2021/12/29(水) 12:38:36.31 ID:+BGG9/zP0.net
なんやねんかんぴょうて
トンキンじゃこんなゴミみたいなもん巻いて食うんか

314 ::2021/12/29(水) 12:39:58.66 ID:5WlAt3Vg0.net
>>290
関東もチョロギという赤芋虫がおせちに混入してるぞ

315 ::2021/12/29(水) 12:41:08.26 ID:UBxGA+7u0.net
ガイジが食う寿司

316 ::2021/12/29(水) 12:42:23.20 ID:b2FWiPTM0.net
>>306
反論できずぐうの音の出ないから規制とかマジウケるんだけどw
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は、日本語も話せず生きてて恥ずかしくないの?w

317 ::2021/12/29(水) 12:42:55.26 ID:hxBJWkuQ0.net
>>101
お前の所も何も無いやんけw

318 ::2021/12/29(水) 12:44:28.62 ID:2OQGU1NW0.net
かんぴょう巻きを食うことは無いけど太巻きにかんぴょう入ってるでしょ

319 ::2021/12/29(水) 12:44:55.25 ID:x7VsalWt0.net
かんぴょうって巻き寿司に入ってるよな?

あんまり美味くないよ

320 ::2021/12/29(水) 12:45:16.14 ID:iCJT1W8p0.net
>>311
新香巻き・カッパ巻き・かんぴょう巻きついでに納豆巻き
カネ出して食べるもんじゃないわな

321 ::2021/12/29(水) 12:46:49.86 ID:rEDqTf/70.net
同じ大阪でも地域によっては
普通にかんぴょう巻きあるで

322 ::2021/12/29(水) 12:48:19.61 ID:CZX99Idq0.net
>>118
握り寿司は美味いからだろw馬鹿なのか?

323 ::2021/12/29(水) 12:49:03.93 ID:hgwT9RfV0.net
>>288
それ韓国語じゃなかったっけ?

324 ::2021/12/29(水) 12:49:15.72 ID:I+iSlRdZ0.net
栃木の回転寿司では普通にかんぴょうの握りがあるけど

325 ::2021/12/29(水) 12:51:11.16 ID:rEDqTf/70.net
>>324
田舎自慢乙

326 ::2021/12/29(水) 12:51:30.11 ID:JyEZXU000.net
とにかく甘い東京は卵焼きまで甘い

327 ::2021/12/29(水) 12:53:46.71 ID:hgwT9RfV0.net
>>312
日清はもとは大阪の会社だしな

328 ::2021/12/29(水) 12:54:06.42 ID:d3FfnXUJ0.net
>>1
八尾出身だけど子供のころ親父に連れられて行ってた寿司屋にあったぞ

329 ::2021/12/29(水) 12:54:41.79 ID:0Zp8zs6g0.net
今夜は売れ残りの太巻き買いに行くかな

330 ::2021/12/29(水) 12:55:32.14 ID:8DMBTr4+0.net
>>266
群馬ごときが気にする必要はない

331 ::2021/12/29(水) 12:56:23.70 ID:+YbXqZXX0.net
>>312
ネタ商品しか食べないけど
開発者のチャレンジ精神に食べる側のチャレンジ精神を楽しむもん、味は二の次
https://i.imgur.com/J2TPoUC.jpg
https://i.imgur.com/kA3Z8OY.jpg

332 ::2021/12/29(水) 12:56:32.49 ID:h5ojS6Kd0.net
なかったかなぁ

333 ::2021/12/29(水) 12:56:38.57 ID:7PlyJGJz0.net
>>316
日本語の方言は日本語だから間違ってるのはお前で荒らし回ったから規制されたのもお前

334 ::2021/12/29(水) 12:57:00.40 ID:b2FWiPTM0.net
>>327
日清グループは群馬が発祥だから
美智子様も日清グループの社長令嬢

335 ::2021/12/29(水) 12:57:11.34 ID:MjEvMHbS0.net
一本切らずに巻き寿司食べたらでろんってなって他の具材との調和を見出す絆ブレイカー

336 ::2021/12/29(水) 12:57:47.62 ID:d3FfnXUJ0.net
とろろ昆布と畳いわしを置いてる店がこっちにあまりないのが残念

337 ::2021/12/29(水) 12:58:26.33 ID:b2FWiPTM0.net
>>333
効いちょるwww効いちょるwwww

338 ::2021/12/29(水) 12:58:52.72 ID:oe7oOZqB0.net
流石に知っとるわ寿司屋では見ないけどコンビニの寿司とかにはたまに入ってるし

339 ::2021/12/29(水) 12:59:14.75 ID:rEDqTf/70.net
>>326
関西はシャリが甘いから
全部の寿司が甘い

340 ::2021/12/29(水) 13:00:07.28 ID:Lp8Le4nK0.net
恵方巻きにも入れないの?

341 ::2021/12/29(水) 13:01:15.42 ID:b2FWiPTM0.net
>>340
入ってて知ってるけど悔しいから知らないふりをしてるんだよw

342 ::2021/12/29(水) 13:02:57.00 ID:I+84uHhJ0.net
>>5
海苔しか巻いてない海苔巻きか

343 ::2021/12/29(水) 13:03:13.10 ID:4oCvUfjv0.net
知らないことはないけどそれ単品では寿司屋にまずおいてないし

344 ::2021/12/29(水) 13:03:38.50 ID:rEDqTf/70.net
>>341
お前必死杉

345 ::2021/12/29(水) 13:03:47.75 ID:7PlyJGJz0.net
>>337
敗北宣言貰いましたー🥳

346 ::2021/12/29(水) 13:03:49.03 ID:Lp8Le4nK0.net
>>341
入ってるんかーい

347 ::2021/12/29(水) 13:04:19.96 ID:+2xbBKXS0.net
>>341
またおまえかw
群馬は首都圏じゃないからなw

348 ::2021/12/29(水) 13:05:18.27 ID:Lp8Le4nK0.net
タコ🦑は巻きますか?

349 ::2021/12/29(水) 13:06:06.68 ID:6CLMpTl10.net
>>341
日本語わからないの?
誰もかんぴょう知らないなんて言ってないだろ
かんぴょう巻きがわからないの
寿司屋に行ってもかんぴょう巻きなんてメニューないから
巻き寿司にかんぴょうが入ってるのは当たり前

350 ::2021/12/29(水) 13:06:49.61 ID:6CLMpTl10.net
>>348
スマン
明石の巻き寿司はタコじゃなくてアナゴなんだわ
アナゴと明石ちくわ

351 ::2021/12/29(水) 13:07:13.15 ID:h5ojS6Kd0.net
>>328
成田->八尾とか
下総->八尾とかLCCで飛ばしてほしい。

352 ::2021/12/29(水) 13:08:06.19 ID:okBFN4GM0.net
さすが大阪民国wwwwwwwwwww

353 ::2021/12/29(水) 13:08:11.20 ID:KxdJ/lc90.net
ちくわぶも知らんのだろう

354 ::2021/12/29(水) 13:09:08.95 ID:ucKb+4YR0.net
でもユンピョウは知ってるんだろ?

355 ::2021/12/29(水) 13:09:09.75 ID:pKK+NK7z0.net
>>159 ちらし寿司でも蒸し寿司はナマモノは入れん。あれと南禅寺蒸しは冬の京都名物

356 ::2021/12/29(水) 13:09:16.00 ID:+fYka3uL0.net
神戸在住だが
河童巻きの干瓢版だろ?

357 ::2021/12/29(水) 13:09:25.20 ID:6CLMpTl10.net
>>353
でもお前ら鯛の子知らんねやろ?

358 ::2021/12/29(水) 13:09:26.08 ID:zdKBRKGc0.net
>>10
地域差の話だろ…

359 ::2021/12/29(水) 13:09:47.58 ID:+fYka3uL0.net
聞いたことはある。

360 ::2021/12/29(水) 13:10:07.93 ID:+2xbBKXS0.net
関東ってカール売ってないって本当?

361 ::2021/12/29(水) 13:10:43.06 ID:/EO97/Jz0.net
沢庵巻きのマズさは異常

362 ::2021/12/29(水) 13:11:01.22 ID:1byDsY4r0.net
>>340
干瓢だけを芯にした細巻きが無いってだけだよ

363 ::2021/12/29(水) 13:11:09.56 ID:cwn931+L0.net
自民が創価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/96qGy9O.jpg
https://i.imgur.com/dbOnHT0.png
https://i.imgur.com/Gw3KcDm.jpg
https://i.imgur.com/8rAB1vs.png
https://i.imgur.com/ir6Bv7N.png
https://i.imgur.com/WmrwaCJ.jpg

364 ::2021/12/29(水) 13:11:43.97 ID:/u5SbugM0.net
>>バッテラだよ。

365 ::2021/12/29(水) 13:12:46.55 ID:+fYka3uL0.net
巻き寿司とかおでんの餅巾着の紐

366 ::2021/12/29(水) 13:12:52.04 ID:+YbXqZXX0.net
>>360
キャラメルコーン食べるもん(´・ω・`)

367 ::2021/12/29(水) 13:12:56.10 ID:1byDsY4r0.net
バッテラとか磯巻とか伊達巻寿司とかは感動じゃまず食わないし知らないだろ
そんなもんだよ

368 ::2021/12/29(水) 13:13:05.07 ID:d3FfnXUJ0.net
納豆といえば甘納豆という認識しかなかった俺が
上野の親戚の家に行って納豆食べるかと訊かれて食べると言ったら
見たこともないような臭いものが出てきて驚いた記憶があるけど
今じゃ大阪でも普通に沢山売ってるのな

369 ::2021/12/29(水) 13:13:21.62 ID:+fYka3uL0.net
おでんのロールキャベツの紐

370 ::2021/12/29(水) 13:13:25.72 ID:h5ojS6Kd0.net
>>360
そういや見たことないな
おにぎりせんべいは業務スーパー行ったら売ってる

371 ::2021/12/29(水) 13:13:29.92 ID:1byDsY4r0.net
感動じゃないわ関東だ

372 ::2021/12/29(水) 13:14:03.67 ID:d3FfnXUJ0.net
>>367
バッテラくらいならスーパーで普通に売ってる

373 ::2021/12/29(水) 13:14:14.87 ID:G+h9hMqK0.net
>>366
逆にキャラメルコーンが中々無いわ(´・ω・`)

374 ::2021/12/29(水) 13:15:41.70 ID:+fYka3uL0.net
関西ではカール売ってるのタマに見る

375 ::2021/12/29(水) 13:16:22.87 ID:2HliQY5v0.net
干瓢とか餅巾着に使ってる紐やろ?
ワイ食うとき捨ててるで( ´Д`)

376 ::2021/12/29(水) 13:16:38.91 ID:1byDsY4r0.net
>>372
広まってんのね
押し寿司文化が根付いたらありがたいなあ

377 ::2021/12/29(水) 13:16:59.00 ID:q3bX3Ofr0.net
丹波の黒豆枝豆しらんやろ?

378 ::2021/12/29(水) 13:17:56.15 ID:5lmftZkH0.net
>>68
関西と言えども
大阪だけは異物だよな

379 ::2021/12/29(水) 13:18:06.42 ID:+fYka3uL0.net
お節の昆布巻きの紐

380 ::2021/12/29(水) 13:19:04.33 ID:Sui7iZbi0.net
甘辛く味付けされたかんぴょうに本わさび添えて巻いたもの
江戸前鮨職人の手間暇かけた技のひかる逸品 おみやにも喜ばれる 

381 ::2021/12/29(水) 13:19:15.22 ID:+fYka3uL0.net
干瓢=紐

382 ::2021/12/29(水) 13:19:59.13 ID:Na7LNFKh0.net
知ってるけど食わんわ
トンキンってあんなもん普段からよく食ってるのか終わってんなwwww

383 ::2021/12/29(水) 13:20:57.48 ID:+fYka3uL0.net
瓜の桂剥きを日干し乾燥させ湯がいて戻したモノ

384 ::2021/12/29(水) 13:21:11.40 ID:b2FWiPTM0.net
>>347
 ∩∩                首都圏最高!!                     V∩
  (7ヌ)                                                (/ /
 / /                  ∧_∧                              | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧ / /          
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` )  ∧_∧
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、群馬 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ´∀` )
   |      |ー、      / ̄|    //`i 栃木 /ー、 神奈川 /ヽ /. \\ /  /⌒     /  
    | 山梨  |  |  茨城 / (ミ   ミ)  |    | |      // /千葉\\ / 人東京 ノ  
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ 
   |  |  | /   /|   / | 埼玉    | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ

日本では首都東京を広域的、合理的に発展させることを目的にした「首都圏整備法」が1956年に制定されました。
日本における首都圏とは、主に首都圏整備法第2条第1項および同施行令第1条に基づいて「首都圏」と定義された、
東京都およびその周辺地域である茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の1都7県を指します。
そして、西日本に住む多くの土人が先入観で勘違いしているのが首都圏と東京圏の違いを理解と区別が出来ていないからであります。
西日本の馬鹿が首都圏だと思っているのは東京圏のことで、関東地方南部の東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を指します。

385 ::2021/12/29(水) 13:22:02.48 ID:pqbC+szp0.net
>>353
「ぶ」が何なのかわからん

386 ::2021/12/29(水) 13:22:37.12 ID:CZX99Idq0.net
>>378
そもそも関西って大阪の事だから。

387 ::2021/12/29(水) 13:30:40.50 ID:nQ/pb88H0.net
お好み焼きでご飯食ってるんやろ
知るわけがない

388 ::2021/12/29(水) 13:30:55.46 ID:raWwDvIm0.net
売れないから無いんだろ
かんぴょう巻き知らんやつはそうはおらんでしょ

389 ::2021/12/29(水) 13:33:44.51 ID:OhNhoVgb0.net
http://entametrix.com/wp-content/uploads/2018/05/f8c0e571dab690ac46849eae796fa188.jpg

390 ::2021/12/29(水) 13:35:18.50 ID:h5ojS6Kd0.net
>>378
奈良がいちばん異文化

391 ::2021/12/29(水) 13:35:36.33 ID:G+xpvbeO0.net
お好み焼きもタコ焼きも串カツもうまい。だけどいずれもソースをつけないのが好き。

392 ::2021/12/29(水) 13:35:36.83 ID:6lJzOmIX0.net
>>389
なんやお前!冴羽獠みたいな声しやがって

393 ::2021/12/29(水) 13:38:17.86 ID:WWZ/FqAx0.net
関西だとかんぴょうは巻き寿司には入ってるもので
かんぴょうだけのかんぴょう巻きはない
シンコ巻き、カッパ巻き、テッカ巻き

394 ::2021/12/29(水) 13:42:44.01 ID:XV9znSZJ0.net
ググったらワロた
具がかんぴょうだけておまwwwンコ

東京人どんだけ貧乏臭いねん

395 ::2021/12/29(水) 13:48:49.92 ID:XIaqXpcn0.net
おでんにちくわぶを入れないなんて、大阪の食べ物って砂漠の砂みたいね。

396 ::2021/12/29(水) 13:52:10.45 ID:cB0K1Pd50.net
たまに食うわ
キクラゲみたいななにかだよな

397 ::2021/12/29(水) 13:58:16.33 ID:SIR0Tow40.net
御歳49の関西人、今まで2回程食べた記憶
不味かった記憶は無いけど食べるなら
新香巻きが良いです。

398 ::2021/12/29(水) 14:00:42.36 ID:UiJp9/SP0.net
あれだろメンマみたいなやつ

399 ::2021/12/29(水) 14:02:20.77 ID:WY54v8Ax0.net
>>395
はんぺんも入れないよ

400 ::2021/12/29(水) 14:03:08.87 ID:6yOrjDdQ0.net
実際、太巻にかんぴょうは入れるけど、かんぴょうだけ巻いて食べる発想はどこから来たんだろ?

401 ::2021/12/29(水) 14:07:36.66 ID:b2FWiPTM0.net
おせちの昆布巻きを巻いてるのはかんぴょうだから
関西土人「知ってるけど関東文化で悔しいから黙っとこ」

402 ::2021/12/29(水) 14:09:09.58 ID:raWwDvIm0.net
>>395
おでんも地方ごとに結構違うみたいだね

地理:日本のご当地おでん | おでん教室 | 紀文アカデミー
https://www.kibun.co.jp/knowledge/oden/geography/map/index.html

403 ::2021/12/29(水) 14:10:39.87 ID:y2Y5fFpF0.net
>>393
舌の3つは巻き寿司とは言わんのけ?

404 ::2021/12/29(水) 14:16:14.44 ID:FTm1i7R/0.net
ユンピョウ巻きなら知ってるのでは

405 ::2021/12/29(水) 14:20:26.61 ID:0JJgr56B0.net
福岡でも無いな

406 ::2021/12/29(水) 14:24:37.33 ID:FVLH4wEv0.net
ええ?マジ?かんぴょう巻きしらないの?それはそれは……羨ましい。

あのかんぴょうの濃過ぎる味付けが苦手なのよねぇ……

407 ::2021/12/29(水) 14:25:43.76 ID:XiFHVGGT0.net
干瓢生産の発祥地は大阪の木津で当時は干瓢のことを「きず」と呼んでいた
江戸後期の『諸国名物往来』(1824)にも摂津国(現在の大阪府と兵庫県)の名物として木津干瓢があげられてる
明治中頃までは干瓢の生産は近畿地方が盛んで滋賀水口も干瓢の名産地で現在も水口干瓢として栽培されている
東日本には近江水口藩主が下野国壬生(栃木県)に国替えになったのがきっかけ
その頃の下野国は食の生産が乏しく藩主が干瓢生産の技術を水口から下野国に伝来させた
ちなみに江戸時代のうちに摂津国での干瓢生産は萎んでいったが現在でも大阪では木津干瓢として一部で栽培されている

408 ::2021/12/29(水) 14:28:53.27 ID:b2FWiPTM0.net
>>405
首都圏民が誰も行かない糞ド田舎の僻地だからな

409 ::2021/12/29(水) 14:29:10.99 ID:XiFHVGGT0.net
大阪ではかんぴょうを知らないわけではない
そもそも大阪の伝統野菜なので江戸時代からある
ただし巻き寿司に主役としてかんぴょうは使われない

410 ::2021/12/29(水) 14:33:32.04 ID:Bjzd1cL70.net
干瓢巻きにサビつけて食うとウメーど

411 ::2021/12/29(水) 14:34:44.82 ID:btZMdnp80.net
あれ?郷に従え理論はどこにいったのよ

412 ::2021/12/29(水) 14:38:48.27 ID:X1S1AB1S0.net
知ってるけど食べない

知らない

これがテレビだよな
メディアの偏向報道

413 ::2021/12/29(水) 14:39:22.74 ID:0+T/drqL0.net
>>409
木津巻っていうんだよね

414 ::2021/12/29(水) 14:40:37.64 ID:aHSlqV190.net
知ってるけどそんな美味いもんちゃうやろ

415 ::2021/12/29(水) 14:42:50.16 ID:Cp+S8lt70.net
<丶`∀´> ウリたち大阪民国人にはトンスルとホンタクと犬鍋さえ知ってれば他のものは知る必要ないニダ

416 ::2021/12/29(水) 14:45:12.81 ID:9oLpCDCo0.net
かんぴょう巻の別名が海苔巻きっていうくらいだから、あれの主役は干瓢ではなく
海苔と酢飯じゃないんだろうか?干瓢は脇役で。

鉄火巻きや河童巻きは四角く巻いて断面を見せる盛り付けだけど、かんぴょう巻きは海苔
を見えるように箱詰めするし。

寿司屋の干瓢巻きは海苔の美味しさが際立っていて干瓢がそれをアシストするかんじ

417 ::2021/12/29(水) 14:48:17.37 ID:+pwbJFcu0.net
カンピョウ
穴子
そしてもちろん玉子焼き

寿司屋の腕が、仕込みの上手い下手が如実に現れる

418 ::2021/12/29(水) 14:49:57.11 ID:2OuxvE7F0.net
はっきり言って貧乏人の食い物だったんだろう
ある程度歳取ると、干瓢とか蓮根とかたまらなく美味くなる

419 ::2021/12/29(水) 14:50:09.60 ID:pXCavJA90.net
>>417
大嫌いなかんぴょう巻きだったが、一度信じられないくらい海苔、酢飯、かんぴょう、全ての味のバランスが完璧なのを食べてからかんぴょう巻きが大好きになった

420 ::2021/12/29(水) 14:50:37.49 ID:1dbdHVg60.net
お江戸の食べ物だあな
干瓢

421 ::2021/12/29(水) 14:51:24.39 ID:I5ZraHu/0.net
大阪では助六には何巻きが入っているの?

422 ::2021/12/29(水) 14:51:28.36 ID:1dbdHVg60.net
>>416
たしかに海苔巻きだな

423 ::2021/12/29(水) 14:51:45.13 ID:gDGUeiw20.net
カンピョウは鉄分カルシウムカリウムが豊富です(たぶん)

424 ::2021/12/29(水) 14:51:55.13 ID:1B9QpjH40.net
東京にもバッテラないだろ

425 ::2021/12/29(水) 14:52:52.99 ID:cvcwV2U/0.net
かんぴょう巻とは言わない”のり巻”と言うんだ
>代々都民より

426 ::2021/12/29(水) 14:53:16.02 ID:9rmFamKi0.net
>>259
ロールキャベツ巻くのに使ってる

427 ::2021/12/29(水) 14:53:40.62 ID:bYRHpRSI0.net
東京人は涙巻知らない

428 ::2021/12/29(水) 14:53:45.36 ID:e6uHmQK/0.net
自分で作ると旨いんだよな
市販のヤツは茹ですぎで歯ごたえがないから

429 ::2021/12/29(水) 14:59:32.46 ID:aHSlqV190.net
>>426
あれ邪魔よな
一緒に食うと食感悪いし
一応は食い物だから捨てるに捨てられん

430 ::2021/12/29(水) 15:00:16.47 ID:ivQJOVDg0.net
>>421
かんぴょうと高野豆腐のやつだよ

431 ::2021/12/29(水) 15:00:32.91 ID:FGSd34vq0.net
>>407
そらそうやろ。
食文化などあらゆる日本の文化は上方から穢土へ伝播されたものだから。

432 ::2021/12/29(水) 15:02:00.07 ID:PQQHf8B/0.net
>>424
小僧寿しでバッテラ売ってるな
初めて食べたのも小僧寿しのだった

433 ::2021/12/29(水) 15:02:44.37 ID:F6K4fnWE0.net
かんぴょう巻き
かっぱ巻き
納豆巻き
あとは玉子頼んで大将にお礼言って帰るのが通だね

434 ::2021/12/29(水) 15:05:14.31 ID:X1S1AB1S0.net
>>430
そうそう
あれにかんぴょう入ってるんだよな
かんぴょうメインの巻き寿司がないだけで

435 ::2021/12/29(水) 15:07:26.85 ID:3jtvQIAT0.net
ビンボくせえ
バッテラくわせろ

436 ::2021/12/29(水) 15:12:21.99 ID:9rmFamKi0.net
>>429
あの食感はスキ
なので、もち巾着もスキ


まぐろは「鉄火」きゅうりは「かっぱ」太巻きは「巻きずし」なのに
たくあんは「お新香巻」って丁寧な言い方しちゃうのはなんでだろw

437 ::2021/12/29(水) 15:12:58.95 ID:G+KfHtam0.net
言われてみれば干瓢メイン巻は食った記憶がないな

438 ::2021/12/29(水) 15:13:06.04 ID:y1euk3w80.net
大阪じゃないけど、かんぴょう単体のは見たことないね。
いろんな具材入った巻きずし太巻きには入ってるけど。
たぶんかんぴょう巻き売ってても誰も買わないと思う。
ふつうにタクワンやうなぎのほうがウマイだろ。

439 ::2021/12/29(水) 15:15:50.97 ID:SbT2PzNg0.net
別に良いと思う
不味いし

440 ::2021/12/29(水) 15:16:11.42 ID:qSEeS4iB0.net
>>426
実はパパイアだけどな!

441 ::2021/12/29(水) 15:16:48.47 ID:QNvar3FK0.net
お新香巻きはあるのけ?

442 ::2021/12/29(水) 15:18:47.02 ID:4QI9Dt+F0.net
関西人以外が最近よく使う、
使い方に違和感がある関西弁

〜してもろて
うせやん
ゆうて
それな

443 ::2021/12/29(水) 15:19:00.82 ID:PQQHf8B/0.net
>>394
かっぱ巻き(きゅうり巻き)の発祥は大阪みたいだけどそれについては何も思わないの?
俺はかっぱ巻きもかんぴょう巻きも貧乏くさいなんていちいち思わないけど

444 ::2021/12/29(水) 15:20:29.09 ID:+pwbJFcu0.net
細いごぼうの漬物みたいのが入った細巻あるよね?

あれの正式名称ってなに?
どこら辺の地方の食べ物なのか知ってたらそれも知りたいし

445 ::2021/12/29(水) 15:20:33.21 ID:G+KfHtam0.net
ユンピョウで思い出したが最近香港カンフー映画をテレビでやらないから
記憶が薄れた上に脳内で記憶の捏造現象がおきてしまい
誰を思い出そうとしてもPTSD的に記憶に刻まれたGメンのヤン・スエが出てきてふっ飛ばしてしまう
ブルース・リーもジャッキーチェンも脳内で最終的にはヤン・スエに打ちのめされてしまう

446 ::2021/12/29(水) 15:37:04.36 ID:b2FWiPTM0.net
>>443
自尊心の構築のために否定から入るんだよ
朝鮮人と全く思考回路が同じだろ?w

447 ::2021/12/29(水) 15:39:59.67 ID:5nTnrL/A0.net
お寿司10貫598円とかで売ってるけどかんぴょう巻きとかしんこ巻きとかで4貫ぐらいごまかしてて握り寿司は6貫しかなかったりするよね

448 ::2021/12/29(水) 15:43:23.20 ID:k5vw+sI30.net
かんぴょう巻きが一番美味いと言っても過言ではないだろ

449 ::2021/12/29(水) 15:46:27.43 ID:5Oy0vW2s0.net
貧乏臭い
河童巻きお新香巻きとブービー賞争うだろw

450 ::2021/12/29(水) 15:46:42.40 ID:gZ5Bkspl0.net
かんぴょう知らないなら昆布巻き何で縛るんだよ

451 ::2021/12/29(水) 15:50:39.20 ID:xIs0h3jW0.net
まずかんぴょうを注文
そしてシメにもかんぴょう
かんぴょうはおいしい

>>449
安いけど手間は掛かってる代表
コロッケみたいなポジションがかんぴょう巻きとかイワシとか

452 ::2021/12/29(水) 15:54:33.16 ID:lzFEPMM50.net
大阪はバカ舌だからな。。。
小麦粉食ってりゃ幸せなんだろうよwww

453 ::2021/12/29(水) 15:55:22.45 ID:CZbS/Nfv0.net
子供の頃はかんぴょう巻なんざ雑魚寿司だったが、
今の年齢だとわざわざでも食いたい。

454 ::2021/12/29(水) 16:00:24.58 ID:+2xbBKXS0.net
>>452
かんぴょう一つでそこまで言うかw

455 ::2021/12/29(水) 16:00:43.76 ID:rNt2Isa50.net
まあ言うてこっちでも特に子供は食べないよね
あと関東関西で明確に違うのはすき焼きとかかね

456 ::2021/12/29(水) 16:00:50.02 ID:CZX99Idq0.net
ゲロみたいもんじゃ焼き食ってるぐらいだからかんぴょう巻も美味く感じるんだろ。かわいそうに。

457 ::2021/12/29(水) 16:01:46.02 ID:1xlHwMVC0.net
知ってるし売ってる
世代間で差があるんかな

458 ::2021/12/29(水) 16:05:39.15 ID:I7AWLQ150.net
割り勘で寿司買ってくる話になって、派遣とバイトの寿司だけ1ランク安いの買ってやったことあるw
俺は払った金額より高いの食えた

459 ::2021/12/29(水) 16:18:46.27 ID:rXUI7eVE0.net
ソースかけときゃいいんだろw

460 ::2021/12/29(水) 16:18:50.36 ID:LmRHEJa40.net
干瓢巻きは別に美味しくないからしらんでもいい
筋子巻を全国区にしろクソ青森

461 ::2021/12/29(水) 16:19:01.66 ID:d3FfnXUJ0.net
>>444
山ごぼう巻

462 ::2021/12/29(水) 16:22:38.17 ID:8tkunX380.net
無理やり日本人にワクチンを打たす人殺し経団連と国会議員は日本人の敵です。
https://ameblo.jp/sunamerio/←←多くの日本人がワクチンで苦しみ亡くなっています。

ルーマニアでワクチン接種停止。ワクチン接種がコロナ感染爆発の原因。
https://earthreview.net/romania-won-the-vaccine-armageddon/

厚労省による日本の死亡者数は2020年度が1372648人 2019年度1381093人でコロナが流行った2020年度の方が
死亡者数は少なくっています。この事実だけでもコロナはそれほど怖いものではありません。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/kekka.pdf

コロナワクチン訴訟が始まってます。
https://hanwakukikin.jp/

日本の大企業のCEO達と国会議員と知事と大都市の市長は左右関係なく巨大欧米資本の手先のゴミクズです。
マスコミと政治家の言うことを疑いましょう。彼らは大量の日本人が苦しんで死んでも何も思わないクズです

463 ::2021/12/29(水) 16:23:44.49 ID:RcnKX5hK0.net
>>435
おれ上のビニール食われへんねん

464 ::2021/12/29(水) 16:27:04.37 ID:7lNy8XDj0.net
太巻に干瓢入ってるけど干瓢だけの巻物は食った事ないかもしらん

465 ::2021/12/29(水) 16:28:38.47 ID:d3FfnXUJ0.net
メニューは店の考え方次第だからな
特にマイナーなものは必ずあるというものでもない

466 ::2021/12/29(水) 16:30:40.62 ID:NUz7PO6u0.net
助六に入ってまんがな

467 ::2021/12/29(水) 16:32:46.62 ID:c5io76vv0.net
>>463
もしかしたらあの昆布を
鉋で大きめに削った鰹節に変えてみたら
食べれるようになるんじゃないの?(`・ω・´)

468 ::2021/12/29(水) 16:33:51.54 ID:9R9lIALO0.net
>>5
早くその米粒しまえよ

469 ::2021/12/29(水) 16:34:11.05 ID:d3FfnXUJ0.net
>>467
昆布しめになってねぇ

470 ::2021/12/29(水) 16:39:10.91 ID:9R9lIALO0.net
東京なんて馬鹿舌だからあんな紐平気で食ってんだろ

471 ::2021/12/29(水) 16:47:02.48 ID:d3FfnXUJ0.net
>>470
大阪も粉モンにソース塗るだけだと思ってたら
やたらとマヨまでかけるようになってて呆れたわ

472 ::2021/12/29(水) 16:50:27.41 ID:+pwbJFcu0.net
>>461
それだ!
https://www.eatsmart.jp/s/image/food/00/00/07/166022.jpg

473 ::2021/12/29(水) 16:55:25.96 ID:jlKXvRmQ0.net
知っているけど食べた事ない。
30年ほど前に小樽の有名な寿司屋で赤出汁頼んだら無かったのには驚いた。
出てきた板さん曰く西日本の飲み物らしい。
板さん、聞いた事はあるけど飲んだ事はないって言ってた。
そんなもんだろ。日本は広いんだよ。

474 ::2021/12/29(水) 16:57:04.66 ID:tL8Yo9/p0.net
>>33
醤油のことが根本的に分かってないね。
関西が薄口専門と思ってるのが誤解で
料理はうどん、野菜のように色が要求されるものは薄口、
豚肉や、ブリのような臭いの強い魚は濃口と使い分けが要求される。
薄口だと匂いが抑えられないもの。
 刺身と寿司は濃口の一種のたまり醤油を使うが
たまり醤油は、九州産が多くて甘口だよ。

475 ::2021/12/29(水) 16:57:57.88 ID:tL8Yo9/p0.net
>>44
ゴイスー

476 ::2021/12/29(水) 17:06:02.62 ID:AR1mkgfu0.net
産地の問題みたいやな
栃木県で8割生産やて

477 ::2021/12/29(水) 17:06:36.22 ID:TTMaNuUm0.net
食べ物マウント取りたがる大阪にはいつも笑うw

478 ::2021/12/29(水) 17:09:03.02 ID:lMXsdKEV0.net
納豆食べない
干瓢食べない
こんにゃくみんな大好き

やっぱり群馬が最強!

479 ::2021/12/29(水) 17:10:23.46 ID:d3FfnXUJ0.net
>>478
主食が焼きまんじゅうなんだっけ

480 ::2021/12/29(水) 17:19:38.87 ID:9kE18B/e0.net
群馬ってブラジルの植民地だっけ

481 ::2021/12/29(水) 17:34:52.98 ID:DdJbv6N90.net
>>302
嘘じゃないよ
かんぴょうは巻きずしの脇役と昆布巻きの紐でしか使わん

482 ::2021/12/29(水) 17:34:59.98 ID:b2FWiPTM0.net
かんぴょう巻も知らないとかの本人じゃないだろ
さては、ははーんw

483 ::2021/12/29(水) 17:36:31.63 ID:xxG4LJq50.net
干瓢巻き自体は知ってるけど締めに食うのは東京だけのローカルネタじゃね?

484 ::2021/12/29(水) 17:40:00.09 ID:zivj1CcL0.net
かんぴょう巻きという言葉は聞いたことある
かんぴょうの細巻きだろなって想像もできる
でもマジで食べたことない

485 ::2021/12/29(水) 17:42:37.85 ID:iUrBRMJe0.net
いや普通に知ってるし
つかケンミンショーの大阪ネタは嘘っぱちだらけだぞ

486 ::2021/12/29(水) 17:43:14.32 ID:iUrBRMJe0.net
埼玉県なってるが大阪在住な

487 ::2021/12/29(水) 17:43:16.25 ID:y3WTs4Uk0.net
かんぴょうって太巻きに玉子やらキュウリやらのついでに入ってるイメージ
かんぴょう巻は食ったことないな

488 ::2021/12/29(水) 17:43:41.04 ID:V3S+oI6C0.net
西遊記のウマとか
とぼけた風のいい演技してたよね

489 ::2021/12/29(水) 17:50:16.98 ID:9I/21SMh0.net
トンキン貧しいのうww

490 ::2021/12/29(水) 17:53:11.40 ID:/GvRZ63B0.net
食いたくなっちまったじゃねーか!

491 ::2021/12/29(水) 17:53:29.26 ID:7h+bNEfS0.net
大阪は豊能町でかんぴょう作ってるやん

492 ::2021/12/29(水) 17:55:19.80 ID:GeWxYa5L0.net
割り箸を煮…

493 ::2021/12/29(水) 17:58:00.09 ID:Tow30Mjr0.net
大阪の人のことはよく知らないけど、俺はかんぴょう巻きくらい知ってるよ
てか、ほとんどの関西人は知ってると思う
数日前もスーパーに行ってお惣菜コーナー見たら、普通にかんぴょう巻きが置かれてた

かんぴょうはウリ科の植物だか野菜だかを細く切って乾燥させた乾物だろう?
江戸時代の冬季とかは野菜の収穫とかも少なかったからかんぴょうとか切り干し大根とかを長期保存して食ってたらしいな
それくらい知ってるよ

でもまぁ確かに関西ではかんぴょうは一般的ではないな
細巻きだと鉄火巻きやカッパ巻きの方が馴染みがあると思う
一般家庭の食卓でもかんぴょうよりかは切り干し大根の方がよく出てくると思う
でも、恵方巻きとかだと普通にかんぴょうが使われてるよ
関西人がかんぴょう知らないんだったらそもそも恵方巻きだって存在してないはずだわ

こんなくだらないことでいちいち対立煽りとか西日本差別やめてほしいわ

494 ::2021/12/29(水) 18:02:22.68 ID:vdzMJ67B0.net
実はアレへその緒やで

495 ::2021/12/29(水) 18:03:21.70 ID:8I1sC0yu0.net
九州や四国でも、かんぴょう巻はマイナー?

ちなみに、かんぴょう巻がマイナーなのは関西だけでなく、中国や九州地方でも同じではないか、との意見もある。そこで、長崎出身で現在は東京のIT企業に勤める20代男性会社員に聞いてみると、

「確かに、九州ではほとんど食べないですね。個人的に味がちょっと苦手なので、自分は関東に来てからも食べた覚えがない」

とのことだった。

実際、全国に展開する回転すしチェーン「はま寿司」でも、かんぴょう巻は地域限定メニュー。提供しているのは関東以北だけで、東海・関西・中国・四国・九州の5地方では販売をしていないのだ。

同チェーンを運営するゼンショーホールディングスの広報担当者に、その理由を取材すると、

「東海から西の地域では、一般的にかんぴょう巻を食べる文化がないので。地域ごとの食文化にあわせて、販売商品を分けております」

と説明した。




勝手に全国区にしてんなよアホトンキン

496 ::2021/12/29(水) 18:08:02.98 ID:T/D4SDHM0.net
メインで食べないのは確か
しその葉みたいなポジション

497 ::2021/12/29(水) 18:12:38.90 ID:sJRWhFlt0.net
>>460
わざわざわてらが動かなくても北海道さんが売り込むやろもう三重岐阜滋賀佐賀と同盟を組みたい
なんでも奪っていくジャイアニズム札幌名古屋京都福岡をみんなで倒そう

498 ::2021/12/29(水) 18:12:52.95 ID:zfhvRIVp0.net
かんぴょうって巻き寿司に入ってるやつか

499 ::2021/12/29(水) 18:14:48.52 ID:uED+DuUe0.net
長崎は食べないなあ

500 ::2021/12/29(水) 18:22:19.05 ID:qEgeoNeW0.net
だって大阪民国でしょw

501 ::2021/12/29(水) 18:26:19.76 ID:GiPape+t0.net
知らないのはいいんだけど、思い切りバカにしてたな

502 ::2021/12/29(水) 18:29:18.34 ID:JEpCqCts0.net
かんぴょう巻美味しい店はまずハズレはない。

503 ::2021/12/29(水) 18:30:09.30 ID:T/D4SDHM0.net
いかにも貧乏人て感じするからな
北関東辺りの

504 ::2021/12/29(水) 18:36:19.92 ID:2JFGKwNB0.net
>>64
簡単な料理ほど材料の選別や加工技術の基礎力の差が出るから正しいと思う。

複雑な材料選別と加工技術が必要な箱寿司は東京ではほとんど見ないけど。

505 ::2021/12/29(水) 18:36:47.78 ID:wSlAYQx40.net
太巻きに入ってるが

506 ::2021/12/29(水) 18:48:13.63 ID:d3FfnXUJ0.net
>>503
ネタはともかく
「大阪 かんぴょう巻き」でググれば
大阪の寿司屋がいくつも出てくる

507 ::2021/12/29(水) 18:48:27.30 ID:Na7LNFKh0.net
トンキンってほんまにアホなんやな…

508 ::2021/12/29(水) 18:49:38.62 ID:/GvRZ63B0.net
なんかスーパーもお正月コーナーばかりでかんぴょう巻き売ってなかったorz

509 ::2021/12/29(水) 18:52:35.24 ID:d3FfnXUJ0.net
だが寿司屋でかんぴょう巻きを頼むやつを見たことは一度もない
都内でもかなり寿司屋に行ったが誰も頼んでなかったし
多分セットのメニューにも入ってなかった

510 ::2021/12/29(水) 18:52:46.27 ID:Jdts1Xud0.net
食べようと思って食べるものではないだろ
抱き合わせ販売されてるやつだろあれ

511 ::2021/12/29(水) 18:55:59.68 ID:2JFGKwNB0.net
>>376
ただし不味い。
酢の締め方が足りない。
御飯が握りずし味付けで合わない。
上に乗ってる透明な昆布が無いのもある。
ショウガを間にはさんでる(これは関西でも?)
 寿司専門店では作ってない店ばっかりで、スーパーでしか買ってないが
すべてこうだった。おそらく握りずし感覚でつくってるんだろうな。

512 ::2021/12/29(水) 18:57:48.91 ID:j81OZWwC0.net
関東圏
群馬の味オンチの貧乏共が考えた
腹が満たされるだけのゲテモノ

513 ::2021/12/29(水) 19:02:20.17 ID:OKIfbWnU0.net
>>101
うどんは好みだろ?

514 ::2021/12/29(水) 19:04:50.77 ID:skkB0kyQ0.net
大阪人はかんぴょう食べるくらいなら韓国のキンパを食べる

515 ::2021/12/29(水) 19:08:41.63 ID:d3FfnXUJ0.net
>>514
但し鶴橋に限る

516 ::2021/12/29(水) 19:11:18.45 ID:IBtjFmYa0.net
いや寿司屋に普通にかんぴょう巻きあるけどな
ヤマゴボウ頼んじゃうけど

517 ::2021/12/29(水) 19:15:19.77 ID:IBtjFmYa0.net
>>376
箱寿司がインスタ映えするから
可愛いって言われたりしてるな
箱寿司は確かに綺麗だし粋だし好きだ
大阪は箱寿司の発祥だから売りにして行ったらいいと思う

518 ::2021/12/29(水) 19:22:04.60 ID:Xp/FLrKq0.net
日本人かよ?

519 ::2021/12/29(水) 19:25:34.81 ID:5ABw8XJi0.net
関東大震災以降、おでんの味付けが関西風のが広まったと指摘すると発狂しよるでw

520 ::2021/12/29(水) 19:28:04.79 ID:V3S+oI6C0.net
>>514
朝鮮人じゃねえんだよ

521 ::2021/12/29(水) 19:28:27.12 ID:vORelDU+0.net
太巻きのかんぴょうはいつも箸でのけてから食べたなあ。
あんなの食い物か?

522 ::2021/12/29(水) 19:28:36.02 ID:PSeOuc1H0.net
ヨーカドーの寿司コーナーが異常に干瓢巻き推しなのなんとかしてくれ
誰も食べないのに大量に並べてるわ
醤油も関東風のしょっぱすぎる奴だし

523 ::2021/12/29(水) 19:28:54.76 ID:vORelDU+0.net
昆布巻きのかんぴょうも、食べたことない。

524 ::2021/12/29(水) 19:29:20.83 ID:zKkSxU7I0.net
>>1
おでんのちくわぶも知らんってさ。白くて長いものを無視する県民性なのか?

525 ::2021/12/29(水) 19:30:03.66 ID:YQjJ+lX/0.net
はんぺんも最近になってようやく出てきたけど
美味いなこれぱふぱふ

526 ::2021/12/29(水) 19:30:42.51 ID:vORelDU+0.net
白くて長いうどんは食べるぞ。

527 ::2021/12/29(水) 19:33:39.00 ID:xm1PHCVi0.net
かんぴょう巻きって食べたいと思わないよな

528 ::2021/12/29(水) 19:47:03.42 ID:d3FfnXUJ0.net
>>526
高知県人はカツオについたアニサキスを食べる

529 ::2021/12/29(水) 19:47:53.48 ID:DsukkQ9A0.net
普通に売ってるけどな

530 ::2021/12/29(水) 19:48:02.10 ID:zivj1CcL0.net
>>524
ちくわぶは5ちゃんイヤ2ちゃんで初めて知った
マジで竹輪の一種だと思ってた
実ははんぺんも知らなくて2ちゃんで知った
イオンに行ったはんぺんもちくわぶもほんの少量だけ置いてあった
テンションMAXで買って帰ってワクワクして食べたけど
その直後絶望した
はんぺんはまだかろうじて1枚なんとか食べ切ることができた
でもちくわぶはムリだった
食べ物を残すなんてこと普段は絶対しないんだけど俺も嫁も1口食べてそれ以上は食べれなかった
嫁の申し訳なさそうに「残していい?」って言った顔を今でも覚えてる
スーパーで買ったから不味いんだと思ったけど東京に就職した従兄弟に聞いたら店で食べても変わらないって言われた
ちくわぶだけは申し訳ないけど食べられない

531 ::2021/12/29(水) 19:51:12.03 ID:hMayA5MO0.net
カッパも新香も固いけど干ぴょうってふにゃふにゃだろ
あんなもん単独で入れてどうすんだよ

532 ::2021/12/29(水) 19:52:01.90 ID:aK8ATpqK0.net
チャンピオン鷹

533 ::2021/12/29(水) 19:52:38.32 ID:vORelDU+0.net
>>530
たしかにその通り。
まあ見たことも食べたこともないけど。

534 ::2021/12/29(水) 19:53:07.29 ID:eu6n8vdh0.net
干瓢巻がくいてーとはならんやろ

535 ::2021/12/29(水) 19:54:14.26 ID:TP+q2szo0.net
俺関東に来て良かったと思うのは
かんぴょ巻き食える事やで

536 ::2021/12/29(水) 19:55:09.40 ID:cmTX3loU0.net
あの酸っぱい切干もどきでしょ
知ってるけどそういえば見ないな

537 ::2021/12/29(水) 19:55:12.18 ID:kiPOL1yq0.net
ちくわぶも知らないって言うし大阪人何も知らないな
本当に日本人なのか?

538 ::2021/12/29(水) 19:56:06.93 ID:TP+q2szo0.net
かんぴょ巻きは酸っぱなんぞ
めちゃめちゃ甘いぞ

539 ::2021/12/29(水) 19:56:42.68 ID:TP+q2szo0.net
ないぞの誤り

540 ::2021/12/29(水) 19:59:03.77 ID:/ugi+zfE0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

太巻きに入ってるけどかんぴょう単品じゃ食わないかな

541 ::2021/12/29(水) 19:59:28.61 ID:cmTX3loU0.net
>>538
モノは一応知ってたつもりだがやっぱほとんど食ってないわ
言われても甘かった記憶が浮かばん

542 ::2021/12/29(水) 19:59:46.81 ID:hMayA5MO0.net
>>537
ちくわぶってちくわが高価で買えなかった関東人がちくわの代替として作ったのがちくわぶ
もともとおでんだって関東風は醤油に具材をぶちこんだだけのゲロマズ料理だったけど関西人が美味しく改良して今のおでんがあるからな

543 ::2021/12/29(水) 20:01:12.68 ID:4bRO9XUg0.net
あれば食うけど好き好んでは食べんわな

544 ::2021/12/29(水) 20:03:54.66 ID:2beKugdM0.net
全然美味いもんじゃないしな
かっぱ巻きは更に意味不、何できゅうりで飯食うんだよ

545 ::2021/12/29(水) 20:03:54.78 ID:2beKugdM0.net
全然美味いもんじゃないしな
かっぱ巻きは更に意味不、何できゅうりで飯食うんだよ

546 ::2021/12/29(水) 20:03:57.66 ID:EYx5kzKo0.net
どうせマナー講師みたいに昔の半か通が勝手にやりだしたことだろ

547 ::2021/12/29(水) 20:05:29.73 ID:sr8rQQM20.net
>>317
大阪人がかんぴょうは太巻きに入っているから知ってるって言ってる
その太巻き寿司自体が元々は千葉の郷土料理って言われてるよ

548 ::2021/12/29(水) 20:06:29.98 ID:b2FWiPTM0.net
やろやんやろやん方言を得意げに喋る馬鹿がかんぴょう巻を知らないとか、正しく井の中の蛙大海を知らず。
これが鎖国中の大阪民国土人の現状だよ。

549 ::2021/12/29(水) 20:06:47.40 ID:ugPf/Ns00.net
干瓢巻うまいよね

550 ::2021/12/29(水) 20:08:42.14 ID:MFOGLZ0T0.net
>>18
信じてネットでイキって来てたらおもろいやんけ

551 ::2021/12/29(水) 20:09:38.52 ID:d3FfnXUJ0.net
そもそもTV番組は嘘ばかり言ってるからな
名古屋人は味噌大好きだけど大阪人は味噌味付けないし
味噌汁もまったく飲まないとかインタビューを捏造して視聴者を騙してたし

552 ::2021/12/29(水) 20:11:58.71 ID:PxSFiHTv0.net
大阪寿司にかんぴょう巻くんじゃね。
かんぴょうだけ巻けばいいだけなのに知らないのか?

553 ::2021/12/29(水) 20:12:41.33 ID:TP+q2szo0.net
かんぴょ巻きうまいで
ふっとい海苔巻きに入ってるのも関東のは甘いで
大阪は味付け知らんのやと思うわ

554 ::2021/12/29(水) 20:14:59.50 ID:mj+Uwh8y0.net
>>552
それは食感が悪すぎる

555 ::2021/12/29(水) 20:19:23.99 ID:aU+1Pn8I0.net
巻きの良し悪しは海苔のハリと香りで決まるんや

知らんけど

556 ::2021/12/29(水) 20:21:19.21 ID:TP+q2szo0.net
大阪の寿司は箱寿司やからな
江戸前寿司はやっぱり関東のもんやで

557 ::2021/12/29(水) 20:24:29.09 ID:d3FfnXUJ0.net
>>556
江戸前を謳ってても江戸前じゃないものも普通に出すのが現代の寿司屋

558 ::2021/12/29(水) 20:25:34.54 ID:yH+1UWWU0.net
干瓢とかは、京都府や東京でも田園調布

世田谷や八王子市や三鷹市、調布市、青山通り、
阿佐ヶ谷など、、本来、立派無い連中とか居る

歴代の桜の会、教育関係者や地方の生産と伝統的文化の交流ある人でしょ?

559 ::2021/12/29(水) 20:29:15.22 ID:yH+1UWWU0.net
阿佐ヶ谷とか、オウムや色々巻き込まれてるが、

神田や帝釈天とか浅草関係者とか、色々交流ある人多過ぎ
 

560 ::2021/12/29(水) 20:31:38.49 ID:rn1KfbYz0.net
魚介以外のネタは必要ない

561 ::2021/12/29(水) 20:31:38.67 ID:b2FWiPTM0.net
かんぴょう巻を知らない大阪人
かんぴょう巻を知っている在日朝鮮人

こいつらどっちが日本人だと思う?w

562 ::2021/12/29(水) 20:32:20.18 ID:rn1KfbYz0.net
>>29
自己紹介乙w

563 ::2021/12/29(水) 20:33:27.09 ID:PxSFiHTv0.net
色々ググったら、たしかに大阪人はかんぴょう巻きを食わないみたいだな。
そもそも細巻きをあまり食べないからだとか。
鉄火巻きぐらいはくうだろうが。

564 ::2021/12/29(水) 20:33:43.00 ID:b2FWiPTM0.net
>>562
かんぴょう巻を知らない大阪人
かんぴょう巻を知っている在日朝鮮人

こいつらどっちが日本人だと思う?w

565 ::2021/12/29(水) 20:35:14.19 ID:aU+1Pn8I0.net
大阪の回転寿司の細巻きは
鉄火、タクアン、カッパ、納豆かな
納豆は手巻きの店もある

566 ::2021/12/29(水) 20:35:28.39 ID:yH+1UWWU0.net
里芋とかツタとか干して、甘く煮るやつか?

メンマ??あれは、竹の子の千切りか?ちょっとその辺は、詳しくない。

567 ::2021/12/29(水) 20:35:29.45 ID:V3S+oI6C0.net
>>558にっぽんごでおーけー

568 ::2021/12/29(水) 20:36:31.03 ID:V3S+oI6C0.net
>>566
おまいはしなじんか!

569 ::2021/12/29(水) 20:37:15.93 ID:d3FfnXUJ0.net
>>565
個人的には大阪に納豆を使った寿司があるのがおかしいと思う

570 ::2021/12/29(水) 20:38:50.33 ID:yH+1UWWU0.net
>>557

江戸前って、千葉富津沖から駿河湾辺りまで、江戸前だった気もする

この手の質問は、築地や豊州とか仲買やセリ職人に聞くのが間違い無いよ。

571 ::2021/12/29(水) 20:38:58.90 ID:hMayA5MO0.net
>>565
納豆は軍艦じゃなくて?
細巻きもあったのか

572 ::2021/12/29(水) 20:39:05.24 ID:D6N2Y3nW0.net
助六寿司には絶対入ってるけど
寿司屋でかんぴょう巻を食ったことは一度も無いなあ

573 ::2021/12/29(水) 20:41:22.48 ID:yH+1UWWU0.net
江戸川、多摩川、利根川水系、駿河湾の手前までが、江戸前??

今、被災支援の四十、五十、六十、地方とかだし、資料探すのは、都内の学芸員とかの仕事だねー。

574 ::2021/12/29(水) 20:42:03.80 ID:SEZfawS70.net
かんぴょう巻きのルーツは鉄火巻きで、最初は鉄火場(ばくち場)ではかんぴょう巻きがメインだったらしい。
その後、マグロが巻かれるようになった。
関西人は鉄火場で恵方巻きみたいな太い寿司を頬張っていたんか?

575 ::2021/12/29(水) 20:43:03.73 ID:yH+1UWWU0.net
>>572

助六は、冠婚葬祭とかでも結婚式や葬儀社とか専門なんでしょ?
 

576 ::2021/12/29(水) 20:43:55.00 ID:i6rhcpE30.net
かんぴょうは好きだけど、ちくわぶは無理だわ
ありゃ関東から出しちゃいけないシロモノ
不味い

577 ::2021/12/29(水) 20:45:34.87 ID:yH+1UWWU0.net
バブル期年代でも干瓢とかあんまり食わない。

大半、軍艦巻きとか食べてしまったり、干瓢とか食うのは、六十から七十、八十だねー。

578 ::2021/12/29(水) 20:46:17.39 ID:SEZfawS70.net
>>570
千葉県の先端まで呼ぶらしいから白浜までじゃね。
館山でも江戸前寿司と呼んでいる。でかい握りが人気。

579 ::2021/12/29(水) 20:48:28.31 ID:WsJJ5Fvj0.net
>>576
ちくわぶは不味いからいいんだよ
あの美味しくなさと食感の悪さを楽しむ
煮込みまくってぐじゅぐじゅになってんのに、出汁はほとんど吸ってない虚無感がたまらん

580 ::2021/12/29(水) 20:51:55.30 ID:wHw8IE6Q0.net
小2の頃、親父が真っ直ぐ家に帰って来ない
お袋に「呼んできな」寿司屋で夕食している
家に帰るかホステスがいる店に行くか考えている
そこに行くと気まずそうな顔で「まあ好きなもの頼め

でも小2では握りは大きくて巻物か玉子
鉄火巻きは重い
「もっと頼め」
カッパばかりになる

遠慮するなと言われても食べられない
女性や子供、口直しの需要があったのでは干瓢

581 ::2021/12/29(水) 20:55:40.49 ID:D6N2Y3nW0.net
ちくわぶ不味いよな
これ茹でるのミスって固まったうどんの塊じゃねーかと

582 ::2021/12/29(水) 20:55:43.31 ID:V3S+oI6C0.net
>>571
納豆の軍艦ってww
>>570
江戸城のすぐ前
そのあたりが江戸前

本当の江戸前は消滅した

583 ::2021/12/29(水) 20:57:35.77 ID:V3S+oI6C0.net
>>580
子供のころ魚嫌いだったから
カッパばかり食べてたのを思い出した

584 ::2021/12/29(水) 20:57:54.33 ID:yH+1UWWU0.net
今年も被災地域とか合同、全国の御当地の大学、高校と選手権、お料理部門あるらしいよ。

東京都も参戦するよ〜。地方から中央大学や早稲田大学、青学とか色々いるからあんまりイジメないでね、

>軍艦巻きに、えのき茸乗っけた地方の大学生居たのよ

なめ茸の軍艦巻きとか、ジジイやババ受け
クジラのベーゴンで巻いたお寿司?おにぎり?結構、ジジイ、ババ受け

585 ::2021/12/29(水) 20:58:14.55 ID:wgEdN7a80.net
ひなあられも関西と関東で物が違うしな
違うもの結構あるだろ

586 ::2021/12/29(水) 21:00:54.61 ID:YK1kP/YH0.net
>>582
発祥だから消えてもかまわない。
他が真似して拡がった。

587 ::2021/12/29(水) 21:07:00.91 ID:0tQbGJIK0.net
>>585
桜餅でも違うもんな
関西のが美味しいよ

588 ::2021/12/29(水) 21:09:52.31 ID:tHn1Cqdi0.net
wikiを読むとかんぴょう巻きを寿司職人は「木津巻き」と符牒で呼ぶと書いてある。
大坂・木津がかんぴょうのルーツで産地だったからとか。
職人が呼ぶ木津巻きは細巻きのかんぴょう巻きじゃない別ものなのか?

589 ::2021/12/29(水) 21:13:22.06 ID:b2FWiPTM0.net
>>587
美味い不味いなんて、結局地域で決めるがテメーは首都圏自人口と関西の人口を知ってるのか?
負け関西朝鮮人

590 ::2021/12/29(水) 21:16:36.08 ID:w3chKqbD0.net
スレチなんだけど関東の人にどうしても聞きたいことがある
寄せ鍋の出汁って濃口醤油で作ってるの?
ネットのレシピ見ると醤油しか書いてないことが多くて
俺からしたら寄せ鍋を淡口醤油以外で作るって発想がなかったから気になって
でもレシピに醤油だけしか書いてないってことは濃口醤油だよな?
淡口醤油ならそう書くよな?
濃口醤油で作ったらどんな味になるんだろ?興味津々

591 ::2021/12/29(水) 21:21:01.80 ID:kAkMN+8W0.net
>>590
そんな細かいこと気にしてるとハゲるぞ
適当にキッコーマンの醤油ドボドボってやりゃいいんだよ

592 ::2021/12/29(水) 21:23:14.48 ID:b2FWiPTM0.net
>>590
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は、日本語も話せず生きてて恥ずかしくないの?w

593 ::2021/12/29(水) 21:25:38.33 ID:TFf77TQv0.net
東京ではラーメンにかんぴょう入れるんでしょ?

594 ::2021/12/29(水) 21:27:20.60 ID:V3S+oI6C0.net
>>593
てゆうか麺そのものがカンピョウ

595 ::2021/12/29(水) 21:28:57.64 ID:TFf77TQv0.net
そーなんだー

596 ::2021/12/29(水) 21:34:44.64 ID:0tQbGJIK0.net
>>589
ラーメンは一番売れてるカップヌードルが一番うまいよな、おまえのバカ理論w

597 ::2021/12/29(水) 21:36:47.56 ID:qMS35O8z0.net
>>576
なんでも八丁味噌つけて食っとけ
味噌カツだの餡かけスパだの味噌煮込みうどんだの糞不味いゲテもんばかり
食ってる奴がいっちょ前に発言するな

598 ::2021/12/29(水) 21:43:56.48 ID:tcaylnuK0.net
鉄火巻きを筆頭に細巻き寿司は博打場で、客の手が汚れないよう出した食べもんなんでしょう、関西の博打場ではウドンでも出してたのかね

599 ::2021/12/29(水) 21:46:18.28 ID:zivj1CcL0.net
>>590
俺ん家のレシピは 出汁10 : 淡口醤油1 : 本みりん1 : 清酒1 と塩を少し
関東は濃口醤油使ってるんじゃないかな?
東北は醤油じゃなくて味噌って聞いたことあるし地域差ありそう

600 ::2021/12/29(水) 21:47:57.03 ID:o0KGnXTl0.net
>>53
>>202
実際に作ってるのはハウフルスという東京の制作会社

601 ::2021/12/29(水) 21:49:19.18 ID:BZxi8oCt0.net
>>590
そもそも家に濃口しかないし
醤油といえば濃口
料理作るときに薄口指定されてると、今回しか使わねえのに余ったらめんどうだなって思うくらいだよ

602 ::2021/12/29(水) 21:53:27.10 ID:l1KNmIZT0.net
>>601
茶碗蒸しも濃口?うどんも?
だから関東のうどんって麺が黒くなるほどスープが黒いのか

603 ::2021/12/29(水) 21:57:32.81 ID:2JFGKwNB0.net
>>569
 某店が流したら「くっさ〜。変な臭いしてきたけどなんや?」
レーン見て「こんな臭いのきついもん流すな。あほか!」と怒鳴られて
その店&チェーンの一部で納豆巻きは「注文してください」か取り扱いを
やめた。扱ってる店も納豆巻き作った人が他を作ろうとすると「あんたは
作るな!さっさと手え洗ってこい!」と客に怒鳴られてた。
 昔バイトした某チェーンでの話。…当時回る寿司は特許で
全国同じチェーン店名だったけどね。

604 ::2021/12/29(水) 21:58:22.53 ID:d3FfnXUJ0.net
>>602
いい加減なこと言うな土人

605 ::2021/12/29(水) 21:59:05.43 ID:jb+qFxxs0.net
今度ワサビ干瓢巻き食ってみよかな
美味しいらしい

606 ::2021/12/29(水) 22:01:11.84 ID:jTCuSitz0.net
粕汁をしらない関東人がかんぴょうを知らない関西にマウント取れるのか

607 ::2021/12/29(水) 22:01:53.20 ID:TgWnpbuI0.net
なんか関東の人って口悪くない?
なんでそんなに喧嘩腰なん?

608 ::2021/12/29(水) 22:02:17.85 ID:q1eLW+uk0.net
かんぴょう巻きの存在は知ってるけどかんぴょう巻きは見たことない
太巻きに入ってるかんぴょうは好き

609 ::2021/12/29(水) 22:04:32.58 ID:vvuNYy+g0.net
巻きずしの具のひとつにかんぴょうが入ってたらOKだけど
かんぴょうだけっていうのはちょっと

610 ::2021/12/29(水) 22:06:30.94 ID:tkD/j0sJ0.net
>>576
慣れるとあれが堪らなくなる

611 ::2021/12/29(水) 22:10:00.71 ID:2JFGKwNB0.net
>>600
 けど、製作に名を連ねてない以上、単なる制作協力会社であり
対外的な全責任は製作で一社書きの[製作:よみうりテレビ]になるよ。

下請けはつらいよ。

612 ::2021/12/29(水) 22:18:15.62 ID:B4f2vkvR0.net
かんぴょうってロールキャベツにしか使わないだろ?
かんぴょう巻とかかっぱ巻きとか寿司じゃねーし要らんわ

613 ::2021/12/29(水) 22:22:13.95 ID:+pwbJFcu0.net
>>612
悪意とか敵意とかお前のレスを馬鹿にする気持ちとか全然ないけど

滑って転んで大分県

って頭に浮かんできた

614 ::2021/12/29(水) 22:22:45.46 ID:tQJUvFGI0.net
木津巻きと呼ばれているのに大阪で殆ど食べられない不思議

615 ::2021/12/29(水) 22:24:52.51 ID:DjA7DbAw0.net
知ってるけどいらんし
そもそもかんぴょう自体食べないし
かんぴょう巻以外何に使う食材なの?

616 ::2021/12/29(水) 22:25:01.71 ID:2JFGKwNB0.net
>>607
昔のTV・映画での方言
東北弁 純朴な田舎者
東京弁 喧嘩っ早い短気者
名古屋弁 計算高いケチ者
大阪弁 お調子者
京都弁 鷹揚なのんびり者
鹿児島弁 頑固者
「偏見だ!一部の者だけだ!」という意見もあるが、
昔はその根拠も沢山あったんだろうな。

関西系の人が聞いたら東京弁は「喧嘩売ってんのか」に聞こえる。
関東系の人が聞いたら大阪弁は「てめえ、ふざけてんのか」に聞こえる。
らしい。

 握り寿司の玉子が甘いのは、酢飯に合わしてるのかと思ってたら
関東では総菜の単品も甘かった。
・・・いや、味は好みと歴史なんで馬鹿にはしないが・・・好きになれん・・・。

617 ::2021/12/29(水) 22:29:02.16 ID:8P8IEx3b0.net
名前を聞けば想像はつくけど食いたいとは思わない

618 ::2021/12/29(水) 22:32:08.39 ID:9rmFamKi0.net
>>612
もち巾着があるだろ!

619 ::2021/12/29(水) 22:50:34.31 ID:P2KtIQ0+0.net
県民ショーネタで言えば大阪人は寿司屋で茶碗蒸し頼むのっても意味不明なんだがな

620 ::2021/12/29(水) 22:58:26.91 ID:+d78mUXL0.net
また大阪かよ

621 ::2021/12/29(水) 23:00:08.16 ID:fp4cYf7L0.net
かんぴょうは巻き寿司には入れるが、かんぴょうしか入れない細巻きは好まれなかたということか?
関西では細巻き自体あまり食べないらしい。太巻き文化だからな。
大阪・木津発祥なのに可哀想。

622 ::2021/12/29(水) 23:05:16.26 ID:9I/21SMh0.net
>>500
トンキン贔屓は貧しいを凄いとすり替えとんの?

623 ::2021/12/29(水) 23:10:45.96 ID:wSlAYQx40.net
巻きはトロ鉄火以外食わんぞ
野菜食いたい奴はサラダでも食うとけ

624 ::2021/12/29(水) 23:11:58.07 ID:MFOGLZ0T0.net
>>619
いらん骨やらで旨い出汁とれるからだろ…

625 ::2021/12/29(水) 23:14:38.91 ID:OtNcG/190.net
玉出の巻きずしはほぼかんぴょう巻きやぞ

626 ::2021/12/29(水) 23:17:44.51 ID:V3S+oI6C0.net
寿司はともかく
大阪は、そのネトネトしゃべりをやめてほしい
さっぱりしゃべれ

627 ::2021/12/29(水) 23:18:34.57 ID:6kTZ1yEE0.net
寿司の〆は玉子やろJK

628 ::2021/12/29(水) 23:18:46.23 ID:KODqesZU0.net
かんぴょうって「甘辛く煮付けるのみ」という固定観念に
潜在能力を封じられてる気がする、なんとなく

629 ::2021/12/29(水) 23:18:49.20 ID:0g2Q9rtf0.net
寿司もソース付けて喰ってそう

630 ::2021/12/29(水) 23:20:22.53 ID:XQgjDh/Z0.net
錦糸巻きを見なくて辛い
岡山に居たとき凄い好きだったのに

631 ::2021/12/29(水) 23:28:54.36 ID:eaZGN0TLO.net
干瓢巻き美味しいォ
テレビ版『漂流教室』で…かつて指導に手を焼いた生徒が
寿司屋で修行し
「初めて干瓢巻きを作らせて貰いました」
「先生に食べて貰いたくて」って泣かせるシーンがある

632 ::2021/12/29(水) 23:32:55.02 ID:yjY+JOzm0.net
愛知も食べない

633 ::2021/12/29(水) 23:36:55.35 ID:eTB3y3QW0.net
>>621
確かに余り太巻きは食わないわ
細巻き太巻きの境界ってどの辺なんだろ

634 ::2021/12/29(水) 23:40:41.68 ID:w8K4uJW20.net
よく食ってるけど?
大坂の太巻きに必ず干瓢入ってるのに意味がわからん

635 ::2021/12/29(水) 23:47:18.71 ID:5U6yb61Y0.net
>>626
語尾が「でさ〜」や「〜じゃん」のカマ言葉やん。べらんめぇな江戸弁が標準語なり全国共通語だったら
良かったのにねw

636 ::2021/12/29(水) 23:53:54.44 ID:5U6yb61Y0.net
>>619
ブレードランナーの「二つで十分ですよ」の、おっさんはうどん屋と思っていたのが、
「スシマスター」と表記されていて違和感大爆発なのと同じだろw

637 ::2021/12/29(水) 23:54:53.19 ID:ZgnuQR/Q0.net
かんぴょうって意外と高いみたいだけど、いつも田舎から貰って
冷蔵庫の奥底で何年も眠ったままそのうち捨てられる運命なんよね。

かんぴょう巻のがっかり感(´・ω・`)

638 ::2021/12/29(水) 23:55:40.25 ID:arwT5HdY0.net
大阪ではたぬきうどんのことをかすうどんっていうらしい。関東とは違う国並みに料理が違うんだよ。

639 ::2021/12/30(木) 00:00:00.65 ID:iFgGoOJ10.net
>>638
東京で言うたぬきうどんは「はいからうどん」な。「かすうどん」はモツの油カスを揚げたもんで、また別やねん。
アホな君には難しかったなゴメンやで。京都でたぬきうどんなり蕎麦を頼むと大阪人もびっくりなモンが出てくるでw

640 ::2021/12/30(木) 00:12:45.89 ID:ZSSuL5Ms0.net
かんぴょう地方

641 ::2021/12/30(木) 00:13:39.73 ID:kJg4etSB0.net
>>638
かすうどんって
天かすじゃないぞ

642 ::2021/12/30(木) 00:19:50.86 ID:rwDH2zR70.net
>>537
ちくわぶは関東エリアのローカルフード扱いだよ
小麦粉団子だよねアレ…

643 ::2021/12/30(木) 00:20:02.80 ID:CUtutxum0.net
そういや、大阪でも讃岐うどんの店が増えて「はいからうどん」も店から消滅したな。
お店がサービスで天かすを置いてるくらい。

644 ::2021/12/30(木) 00:24:20.75 ID:byoUD21W0.net
かんぴょう巻ってクソ不味いやん
食うと吐き気がする

645 ::2021/12/30(木) 00:24:38.10 ID:UMrg+QzR0.net
>>634
柿の葉食っとけ

646 ::2021/12/30(木) 00:26:56.91 ID:rwDH2zR70.net
>>601
まじか一種類しかないのか
醤油は濃口、薄口、甘口、たまりとか色々あるのが普通だと思ってた
それを料理によって使い分ける

647 ::2021/12/30(木) 00:29:13.84 ID:CUtutxum0.net
>>646
一般家庭に、何を求めてるねんw

648 ::2021/12/30(木) 00:30:42.18 ID:I/CVTTxa0.net
>>606
粕汁知らないってマジ?
毎年蔵開きの時期は新酒と酒粕買って粕汁が恒例だわ

649 ::2021/12/30(木) 00:37:25.80 ID:7elzFHvR0.net
かんちょう巻き

650 ::2021/12/30(木) 00:41:12.13 ID:7elzFHvR0.net
助六は太巻きといなりとバッテラだろと思ったが画像検索してもバッテラ入りはなかった
大阪ローカルどころの話ではなく、近くのスーパーだけの話だった

651 ::2021/12/30(木) 00:42:09.92 ID:QMYn1NTn0.net
ケンミンショーだろ?あれスラムの貧乏人にしかインタビューしてないからな。東京で新小岩でしかインタビューしない月曜から夜更かしと一緒。

652 ::2021/12/30(木) 00:43:37.85 ID:ubXVPLhp0.net
>>514
仕事で大阪行った時にコンビニにキンパあって驚いたわ手巻きは納豆とネギトロ位しかこちらには無いから。しかしキンパの具ってなんなんだ?後大阪って韓国ノリ好きだよな

653 ::2021/12/30(木) 00:45:32.32 ID:egxbcd+10.net
かんぴょう巻きが超絶美味なら
東京人の上から目線の失礼な書き込みは解るけど
努力して食べに行きたくなるほどとかじゃないなら
東京人は黙るべきだよねソンナ(´・ω・`)デカイカオサレテモ

654 ::2021/12/30(木) 00:47:52.41 ID:CUtutxum0.net
>>652
君は、大阪人の俺より韓国通なんだねw ヤングだね

655 ::2021/12/30(木) 00:48:13.72 ID:QMYn1NTn0.net
>>653
ケンミンショーだからね。スーパーには売ってるけどそんなにみんな好きでもないよ。大阪生まれ東京育ちだけど、TVの言うこと信じちゃダメだよ。

656 ::2021/12/30(木) 01:07:40.42 ID:ubXVPLhp0.net
>>654
コンビニおにぎりが韓国ノリで巻いてあるの大阪で初めて見たぞ。そこを中心として最近はだいぶ侵食してきてるけど

657 ::2021/12/30(木) 01:10:10.29 ID:I/CVTTxa0.net
>>310
魚卵大好き!
正月は鯛の子数の子を齧りながら買い込んだ酒を呑む予定
痛風糖尿怖いが、正月くらい良いよなと自分を甘やかす

658 ::2021/12/30(木) 01:13:15.07 ID:CUtutxum0.net
>>656
コンビニで売ってる、おにぎりの海苔が韓国の海苔なのね。赤飯のしか買わんから知らんわw

659 ::2021/12/30(木) 01:14:43.09 ID:fS0jWTyh0.net
意外と大切な巻物
かんぴょう巻き
かっぱ巻き
おちんこう巻き

660 ::2021/12/30(木) 01:17:03.61 ID:mudEzZ050.net
かんぴょう巻きあるで

661 ::2021/12/30(木) 01:27:27.39 ID:zvGQwKu00.net
逆に関東で知られてないけどイカ焼きは好きだったな
こっちじゃ食えないからお好み焼き屋でイカ玉を薄く焼いてもどきを作ってる

662 ::2021/12/30(木) 01:31:29.24 ID:QIoz4yOt0.net
あっても食わんだろ
何が悲しくてかんぴょうなんて

663 ::2021/12/30(木) 01:36:18.50 ID:F5WYDiRU0.net
なーに、世の中かっぱ巻きさえあればいいのよ
他はいらない

664 ::2021/12/30(木) 01:41:06.37 ID:5ewGQToz0.net
巻き寿司に入ってるものだと思ってた
なんのためにかんぴょうだけ食べるの?

665 ::2021/12/30(木) 01:44:50.55 ID:Jcw2LEo/0.net
寿司で一番旨いかんぴょう巻き知らんとか、ニワカも良いところ
かんぴょう、玉子焼き、茶碗蒸し
これこそ至高

666 ::2021/12/30(木) 01:47:51.21 ID:uOaZoEjU0.net
なんでかんぴょうのみ巻いて食おうと思ったの?
うまそうにも思えないし

667 ::2021/12/30(木) 01:49:22.50 ID:8cSuNDKh0.net
かんぴょう知らないとか
栃木県民激おこ案件
https://www.tochigi-tv-anime.com/sp/images/ruri.png

668 ::2021/12/30(木) 02:09:45.98 ID:QGHZK+0/0.net
マウントがとれるかもと思ったら今まで気にもとめてなかったものがいきなり好物になる連中なんなん?

669 ::2021/12/30(木) 02:23:19.76 ID:sa6ryrl00.net
手のひらを顔に向けて親指を鼻の頭につけ、ぐるっと返しながら「かんぴょうぶ」

670 ::2021/12/30(木) 05:01:33.42 ID:Ud58yAiV0.net
干瓢とか誰が何の目的で作ってんのよ

671 ::2021/12/30(木) 05:01:45.03 ID:D5puJGmK0.net
自分が朝鮮人なのも忘れた朝鮮人
それが関西人

672 ::2021/12/30(木) 05:03:46.29 ID:yjFNZsM00.net
そういや一時流行った細巻きっての言わなくなったな

673 ::2021/12/30(木) 05:32:22.25 ID:P/dM9VC+0.net
かんぴょう巻は昔からあるけど わさび入りは食った事ないな あんまり美味くなさそうだが 

674 ::2021/12/30(木) 05:42:52.47 ID:8NUmHzSL0.net
>>1
シメに寿司食うなや シメにならんやろ

675 ::2021/12/30(木) 06:41:39.81 ID:XhpAhI/30.net
んなわきゃない
かんぴょう巻き単体じゃ見た事ないけど巻き寿しに入ってるし

676 ::2021/12/30(木) 06:46:27.00 ID:42yHYsgV0.net
在京キー局のいつも手法
関西では常識なのに東京人は知らないものとかたまにはやれ

677 ::2021/12/30(木) 06:49:14.07 ID:SEK5JH/I0.net
>>194
関西にうまれると平然と嘘をつくようになるんだな

678 ::2021/12/30(木) 06:52:13.40 ID:cGqO3BBw0.net
>>661
イカ焼きっていうとイカの姿焼きが出てくるんだろ
あれは焼きイカであってイカ焼きは粉ものだよな

679 ::2021/12/30(木) 07:08:17.69 ID:ut+jD6Aw0.net
まだやってるんだw
余程悔しかったんだねwww
カッペだから仕方ないけどなwwww

680 ::2021/12/30(木) 07:09:18.92 ID:76cGtrwF0.net
>>678
甲子園で食べるのと阪神デパートで出てくるのはまるで別物だから困る(´・ω・`)

681 ::2021/12/30(木) 07:10:09.20 ID:XwDCm8VT0.net
普通に知ってるけど
確かにどのタイミングでも食べないな

682 ::2021/12/30(木) 07:11:49.67 ID:bJRn4zJf0.net
wikipediaによると白身魚を使った白い鉄火巻なんてのもあるらしいが一度も見たことないな。これも関東にしかないやつ?

683 ::2021/12/30(木) 07:12:02.32 ID:1ctyPRCM0.net
東京でも高齢者が食べてるだけ

684 ::2021/12/30(木) 07:13:44.83 ID:IOAHIgff0.net
>>676
読売テレビの番組じゃん、寧ろここレベルで大阪disしてる東京のテレビってある?

685 ::2021/12/30(木) 07:17:50.35 ID:R07cX7eD0.net
かんぴょう巻きにできるほどかんぴょうが関東に余ってただけやろ
食文化ってこういうもんだと思うけどなあ
B品があればあるほど庶民が食べれるんだから

686 ::2021/12/30(木) 07:18:39.12 ID:5GPFVtha0.net
知ってるけどマズいから食文化に取り入れられないだけだぞ

687 ::2021/12/30(木) 07:25:53.80 ID:N9bfhua50.net
軍隊の携行保存食として有名だったのに大阪だけ伝わってないとか意味わからんな
ハブられてたのか?

688 ::2021/12/30(木) 07:30:41.98 ID:Br1OElgy0.net
うまく戻せば サクッと食いちぎられるぐらい柔らかくなるし
あの醤油味の甘しょっぱいのは 関西の人間にはわかんないでしょ
かんぴょう巻きおいしいじゃん 子供に食べさせるのに本当有能
塩味の関西と醤油味の関東は 理解しあわなくていいんだよ

689 ::2021/12/30(木) 07:37:17.23 ID:vsxp8mWX0.net
>>686
それは滋賀県だけだと思うぞ
かんぴょうなんて日本中で食ってるよ

690 ::2021/12/30(木) 07:37:41.31 ID:A0O20ceC0.net
>>683
うちの子供も食べるよ

691 ::2021/12/30(木) 07:39:36.39 ID:jeqI5mBg0.net
大阪人(在日朝鮮人)

692 ::2021/12/30(木) 07:42:27.55 ID:egxbcd+10.net
>>682
なにそれ!(`・ω・´)よく考えたら
なんで白いのは見かけないのかな

あれかな?巻き巻きするには
長い目の棒状にまずしなきゃだけど
長い柵で取れるのはデカいマグロが
適してたからかな?

693 ::2021/12/30(木) 08:26:06.52 ID:3vMlBlym0.net
>>647
濃口、淡口、たまりは普通にあるもんだと思ってた
刺身も濃口醤油でたべるの?
淡口醤油は茶碗蒸しとかうどんとか炊き込みご飯とかだし巻き玉子とかおでんとかで使う

後めっちゃ気になるのが淡口醤油のことを薄口醤油って書いてる人
淡口醤油だからな!2度と間違えんな

694 ::2021/12/30(木) 08:32:07.77 ID:R+/ITrdm0.net
そういや細巻きでは見たことないな
太巻きには入ってるけど、単品では存在しない感じ

たぶん、新香巻きとカブるからだと思う
見た目には鉄火巻きの古くなったやつみたいだし、そのへんも含めて

695 ::2021/12/30(木) 08:32:17.35 ID:BaqbEplH0.net
アヘアヘアへ!はざまかんぴょうでおま!

696 ::2021/12/30(木) 08:37:53.43 ID:vDOQm0HA0.net
>>694
そんなに古くなった鉄火巻を見たことがないwwwww

697 ::2021/12/30(木) 08:49:28.71 ID:XhpAhI/30.net
この手の話は関西の何処のスーパーでも何種類も納豆が売ってるのに
「関西人は納豆食わねぇえええww」ってレベルの話だろ
恵方巻とかシャレたネーミングで全国に売り出す前からガキの頃から何故か
節分の日はかんぴょうの入った巻き寿司を食ってたし

698 ::2021/12/30(木) 08:54:00.25 ID:XhpAhI/30.net
父親は神奈川県出身だし母親は岡山県の出身なのに何故か
節分の日は巻き寿司をかぶりつくのが普通だった
そんで一口かぶりついたらかんぴょうだけがビョーンと全部引っ付いてくる
巻き寿司あるあるだろ?

699 ::2021/12/30(木) 08:58:02.75 ID:4J/aEOjX0.net
巻き寿司の具をかんぴょうだけにしたセコイ食い物だろ

700 ::2021/12/30(木) 09:26:03.64 ID:6wESu5tx0.net
かんぴょうを寿司として食うとか貧乏すぎて引くわ
もう終わりだな日本は

701 ::2021/12/30(木) 09:40:25.56 ID:uMEcefT/0.net
>>693
薄口醤油で合ってる
ggrks

702 ::2021/12/30(木) 09:42:47.06 ID:HAC7AC/O0.net
餅巾着の干瓢だけは食えん

703 ::2021/12/30(木) 09:43:55.27 ID:yljwSvpz0.net
美味しいだろ
大好きだわ

704 ::2021/12/30(木) 09:44:38.47 ID:QGrjlfGQ0.net
貧乏臭い食い物

705 ::2021/12/30(木) 09:46:06.88 ID:FZRBqckS0.net
>>667
まろにえーる?サンテレビでやってんの観てるがオモロいな

706 ::2021/12/30(木) 10:21:03.64 ID:s24QB74s0.net
寿司屋の符牒で木津巻きと呼ばれるように大坂・木津が発祥なのに関西では殆ど食べられないって不思議。

707 ::2021/12/30(木) 11:01:21.19 ID:oy8GtQRv0.net
>>639
カストルが言うと説得力が違う

708 ::2021/12/30(木) 11:02:10.66 ID:EfE0A7fY0.net
木津巻きは、木津がかんぴょうの産地なので、そのイメージが強くかんぴょうの代名詞のように扱われ、木津にかんぴょう巻き文化はないが、木津名産のかんぴょうが使われた巻き寿司なので寿司職人に木津巻きと呼ばれてきただけなのか?
日本の温州みかんがアメリカの一部でサツマと呼ばれるように、なんらかの別の理由で名前が定着してしまう現象はあるようだ。
アメリカで一時薩摩ブームがあり、その頃温州みかんも流行り、何故かサツマと呼ばれるようになったとか。

709 ::2021/12/30(木) 11:03:08.14 ID:oy8GtQRv0.net
>>676
タージン乙

710 ::2021/12/30(木) 11:11:45.16 ID:F5xONzUY0.net
>>626
「東」の京の土人がなんか言うてはるわ

711 ::2021/12/30(木) 11:15:35.90 ID:42yHYsgV0.net
かんぴょうをもっと細く切って麺料理にできないかな

712 ::2021/12/30(木) 11:19:03.01 ID:StqA/esj0.net
>>32
〆は玉子だよね

713 ::2021/12/30(木) 11:20:16.96 ID:wH5zGFrg0.net
>>650
バッテラじゃあ
揚巻にならん

714 ::2021/12/30(木) 11:21:59.09 ID:StqA/esj0.net
>>50
東京の西の方だけどバッテラあるよ
親が好きで昔から食べてた

715 ::2021/12/30(木) 11:26:59.94 ID:EfE0A7fY0.net
他の人が関東の鉄火場(博打場)で、当初かんぴょうの細巻きを食っていたが、その後マグロを巻いた細巻きが流行り、鉄火巻きと呼ばれるようになったと書いていた。
で、関西の鉄火場では何がメインで食われていたの?の疑問を書いた人がいたが、俺も気になる。
恵方巻きみたいな太巻きを食っていたんか?

716 ::2021/12/30(木) 12:01:33.25 ID:veo5JOsh0.net
>>711
そこは冬瓜のポジション

717 ::2021/12/30(木) 12:04:46.07 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうでこれだけ発狂する民族も異常だなWWW

718 ::2021/12/30(木) 12:06:17.77 ID:xOn/KhYI0.net
>>717
群馬がwww

719 ::2021/12/30(木) 12:11:47.32 ID:ut+jD6Aw0.net
>>718
効いてるwww効いてるwwww

720 ::2021/12/30(木) 12:17:55.20 ID:xzumHjhf0.net
>>626
ていうかさ、おまえってさ、



バカじゃんwww

721 ::2021/12/30(木) 12:19:00.24 ID:JKbnJUmx0.net
>>719
ごめん
群馬に何を言われても関西人は何も効かないよ
群馬も東京圏では人口減少とか問題を抱えてるのに関西を煽っても・・・

722 ::2021/12/30(木) 12:25:31.60 ID:ut+jD6Aw0.net
>>721
効いてるwww効いてるwwww効いてるwww効いてるwwww

723 ::2021/12/30(木) 12:26:24.14 ID:t6mUBDYS0.net
>>721
やろやんに触るお前が悪い

724 ::2021/12/30(木) 12:28:07.55 ID:4mc3bX740.net
ケンミンショーで大阪の寿司屋が六切りにしててワロタ
のり巻き(干瓢巻き)は四つ切りにするのが常識

725 ::2021/12/30(木) 12:32:08.79 ID:6o4Gy9mY0.net
太巻きつくるときにかんぴょうが余ったらつくるってイメージ

726 ::2021/12/30(木) 12:33:15.02 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうに発狂する民族がいるらしいWWW

727 ::2021/12/30(木) 12:40:02.90 ID:mr7KPcRx0.net
まだ死んでなかったのか
ニュー速来たら群馬県はまとめてNGにしないとダメだってば。
群馬県民は責任持って潰せ

728 ::2021/12/30(木) 12:45:36.08 ID:ut+jD6Aw0.net
うわっ、効いてるwww効いてるwwww

729 ::2021/12/30(木) 12:47:21.45 ID:0EboEt540.net
かんぴょうに脳ミソやられた方がいると聞いてきました
恵方巻き食って噛みきれずヴィローンと出てくるのやめてくれないか

730 ::2021/12/30(木) 12:48:36.80 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうに発狂する民族がいるらしいWWW

731 ::2021/12/30(木) 12:50:46.75 ID:jOkZg3Uo0.net
カンピョウ自体食べないのか?太巻きに入れるけど
カンピョウだけの巻物はないということか?

732 ::2021/12/30(木) 12:50:53.76 ID:aopfWC370.net
でも群馬は関係ないじゃん

733 ::2021/12/30(木) 12:53:50.60 ID:ut+jD6Aw0.net
>>731
江戸前寿司を知らない真似事寿司だからな

734 ::2021/12/30(木) 12:54:47.65 ID:aopfWC370.net
>>733
せめて東京であれよ
群馬wwwwwwwww

735 ::2021/12/30(木) 12:56:11.90 ID:aopfWC370.net
海なし県が寿司語ってて草生える

736 ::2021/12/30(木) 12:57:13.19 ID:ys/r+jk20.net
>>500
一括りにするな馬鹿タレ
俺は北大阪民主主義人民共和国だ

737 ::2021/12/30(木) 12:58:50.49 ID:40vq7Dlu0.net
大阪人はちくわぶともんじゃ焼きに物凄い嫌悪を示すよな
まあ俺もちくわぶは大ッキライだけど

738 ::2021/12/30(木) 13:01:31.12 ID:aopfWC370.net
>>737
もんじゃ焼きにホーカスしとかないとどんどん焼きがお好み焼きの元で発祥詐欺がバレるからな

739 ::2021/12/30(木) 13:01:48.64 ID:ut+jD6Aw0.net
>>734
>>735
効いてまんがなwww効いてまんがなwwww

740 ::2021/12/30(木) 13:02:16.57 ID:Ovj1KZN80.net
>>731
兵庫だと太巻きには入ってるけど単体でのかんぴょう巻はないパターン

741 ::2021/12/30(木) 13:02:33.09 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

742 ::2021/12/30(木) 13:03:06.46 ID:ut+jD6Aw0.net
>>740

江戸前寿司を知らない真似事寿司だからな

743 ::2021/12/30(木) 13:05:10.86 ID:aopfWC370.net
>>742
群馬は自前で魚も取れないし真似事も出来ないじゃん
かんぴょう生産量多くて発狂してんのかと思ったら全然関係なくて草

744 ::2021/12/30(木) 13:07:35.85 ID:jOkZg3Uo0.net
>>740
なるほど、要は桜でんぶだけの巻きずしが一般的にポピュラーじゃない
のと同じで単にかんぴょうだけの巻きずしが西日本では広まらなかった
感じなんかな?

745 ::2021/12/30(木) 13:12:32.15 ID:ut+jD6Aw0.net
>>743

効いてまんがなwww効いてまんがなwwww

746 ::2021/12/30(木) 13:14:08.53 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうから群馬に論点をすり替え



効き過ぎwww効き過ぎwwwwww

747 ::2021/12/30(木) 13:17:11.05 ID:ut+jD6Aw0.net
>>724
かんぴょう巻は四つ切にして2口サイズで噛んだ時かんぴょうからジュワーと甘い味を楽しむ食い物なのにな
江戸前を知らない真似事

748 ::2021/12/30(木) 13:21:10.63 ID:9L+yjRAQ0.net
しんこ巻きの一つにもないのか。
太巻き、中巻きに添えるぐらいなんだな。

749 ::2021/12/30(木) 13:24:05.22 ID:uR5dqekn0.net
かんぴょうは江戸前ではない

750 ::2021/12/30(木) 13:26:00.82 ID:48F969Ea0.net
寿司食ってバー行って〆はラーメン

751 ::2021/12/30(木) 13:31:38.10 ID:A0VyoWvk0.net
畑からスイカと間違えて干瓢を盗む奴がいるらしい。

752 ::2021/12/30(木) 13:39:01.90 ID:oHPE0vuF0.net
食ったことない 貧乏人の食い物か?

753 ::2021/12/30(木) 13:42:13.76 ID:IcHFcjoY0.net
>>752
ケチな大阪人に好まれない不思議

754 ::2021/12/30(木) 13:44:42.56 ID:8DnTOPIV0.net
かんぴょうって海の動物だよね

755 ::2021/12/30(木) 13:50:24.05 ID:uOaZoEjU0.net
多分大阪だと寿司は高級品扱いだからかんぴょうのみ巻いたのは好まれなかったんだろ
かっぱ巻きが許されるのはギャグだからだろうな

756 ::2021/12/30(木) 13:58:01.29 ID:dTjh2PG10.net
知ってるに決まってんだろ捏造すんなよテレビ局の分際で

757 ::2021/12/30(木) 14:13:44.95 ID:0EboEt540.net
江戸前って東京の前の海で捕れた物でしょ

758 ::2021/12/30(木) 14:17:14.72 ID:ZKXmFYS50.net
>>756
今は全国の食い物が味わえる時代だし、回転寿司のチェーン店も全国展開しているからな。
過去にはあまり食べられない時代があり、ネットに書き込みがされ、それを鵜呑みにするバカなスタッフが番組制作しているからだろな。

759 ::2021/12/30(木) 14:20:05.72 ID:ov/0Ucey0.net
関西にはフェラチオ巻きがお似合いだよ

760 ::2021/12/30(木) 14:20:38.20 ID:O8GCeAqh0.net
かんぴょうはキャベツ縛る用のヒモだ
おもしろアレンジすな

761 ::2021/12/30(木) 14:21:51.04 ID:x8jEbb9P0.net
安っぽくて不味そうなんで食わず嫌いやわww

762 ::2021/12/30(木) 14:23:28.97 ID:jiu5hq180.net
>>760
発祥の大阪より使い方が上手い北関東ってことじゃね。

763 ::2021/12/30(木) 14:24:50.70 ID:+5gWxPj30.net
>>760
江戸のマネして巻物作ったわいいけどかんぴょうが遠距離すぎて手に入らなかったって言ったぞ

764 ::2021/12/30(木) 14:25:23.82 ID:bNpNXwxB0.net
大阪って関西圏なのに
かんぴょう・かんぴょう巻がダメなんて
へんだぁぁぁ昔っから太巻きやらなんやらでかんぴょう使うのに
もしかしてかんぴょう嫌いがたくさんいるって(怖〜〜

765 ::2021/12/30(木) 14:31:07.78 ID:O8GCeAqh0.net
>>764
普通に食うぞ
関西人は○○嫌いって大抵嘘やぞ
納豆とかダメな人もたまにいるけど好きな人のが多いぞ
完熟とかは売ってないけど

ああでもお好み焼きをピザみたいにカットするなとシェアすんな1人で1枚選んだ具材のやつだけを食うんだとは思ってる

766 ::2021/12/30(木) 14:36:00.92 ID:UBrfcto+0.net
>>757
江戸前寿司は握り寿司とかのことで江戸の郷土料理なんだわ
江戸寿司とか東京寿司って言うように握り寿司を18世紀くらいから江戸にあった地方寿司な
日本全国に広まったのは19世紀頃
その江戸前寿司に巻き寿司もある
軍艦巻きも江戸前の発祥

767 ::2021/12/30(木) 14:36:20.81 ID:t6mUBDYS0.net
とりあえずソースがケンミンSHOWの時はウソなんだろうなと決めつけていいだろう

768 ::2021/12/30(木) 14:39:12.92 ID:Ak9TgyrA0.net
噂や批評、風評で間違いが定していることが結構あるだろ。

日テレの生番組でゴキブリを食って死んだなんて話が子供の頃あり信じられてきたが、あれは嘘だったw.

769 ::2021/12/30(木) 14:44:57.85 ID:ylzFpJsW0.net
不味いし知らなくても良い

770 ::2021/12/30(木) 15:01:42.81 ID:HbastRIr0.net
巻き寿司の具のうちのひとつやん
それだけ食べてもなぁ(´・ω・`)

771 ::2021/12/30(木) 15:04:39.12 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

772 ::2021/12/30(木) 15:10:30.39 ID:5Q9AqZyF0.net
>>770
かんぴょう巻きだけで販売されているスーパーもあるから、それなりの需要はある。
が、カッパやイナリになってる寿司詰めのほうが売れているかも。安いからな。

773 ::2021/12/30(木) 15:10:32.53 ID:59WgVsuH0.net
不味い

774 ::2021/12/30(木) 15:12:19.22 ID:5Q9AqZyF0.net
需要があるから、不味いという人の感想は無視されるな

775 ::2021/12/30(木) 15:22:07.00 ID:DouF4ZLJ0.net
>>41
セブンイレブンにはただのツナマヨしかない
シーチキンがあるのはローソンだけだ

776 ::2021/12/30(木) 15:22:11.15 ID:UBrfcto+0.net
>>770
巻き寿司は江戸前寿司だから色んな種類があるって干瓢巻きはその中のひとつってだけな
関西が真似してる恵方巻きは千葉の祝い寿司の真似で細巻きの方は博打打つ時に片手で食えるようにって誕生したものだから
全てを一緒に考えてしまうのは寿司文化後進地方の発想かもな

777 ::2021/12/30(木) 15:29:03.95 ID:2si8gHdK0.net
太巻き自体がわざわざ食べる人少ないし今はマイスタータイプ食べる人が多いからな
細巻はパック寿司や冠婚葬祭の出前寿司に入ってたら食べるくらい
干瓢巻に限らず河童巻や新香巻もみんな知ってるがわざわざ食べる人が少ないだけ
昔は握り寿司より格安だったが今は回転寿司で値段変わらないからわざわざ食べる機会も減ったし

778 ::2021/12/30(木) 15:36:26.70 ID:7iC9zsgT0.net
知らないってのはバカみたいな表現だが、食べる機会がなければそうなるわな。
滋賀のタクワン食パンみたいな感じかな。
聴いてビックリしたわw

779 ::2021/12/30(木) 15:37:36.40 ID:22J6bh4iO.net
>>760
キャベツの手前を折る→どっちかの横を折る→クルクルクル→折ってない側のキャベツを中に押し込む
鍋にぎっちり並べれば爪楊枝もかんぴょうも不要

780 ::2021/12/30(木) 15:39:23.94 ID:egxbcd+10.net
>>771
>かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もっとJーラップっぽくなきゃヤダYo!(`・ω・´)

♪yeah始めるぜ、俺とお前のストリートファイッ
K(カンピョウ)POPでRAPバトルだぜ
俺はお前を華麗にknock out 完・ペキに、初、K・O!
お前はかんぴょうにHot(発)、K・YO(狂)!yeah

家族に感謝、かんぴょうに感謝ィエァ(`・ω・´)
but 俺の故郷はOsaka!
そこでは誰もかんぴょう知らねぇDowntown育ち
秋刀魚に絞るそれはスダチ!
K(カンピョウ)POPでRAPバトルしたお前と俺は、
既にかんぴょうで繋がるマブダチ!
友達に感謝、かんぴょうに感謝ィエァ(`・ω・´)

母に感謝、かんぴょうに感謝ィエァ(`・ω・´)
腹ペコキッズな俺にTOKYO生まれのマザーがくれた
愛いっぱいの巻き寿司にそれは詰まってた、yeah
それがかんぴょう、K・P・O、U。
(トゥクトゥー)K・P・O、U。
だけど母の目盗んでかんぴょう抜き取る俺ウマィエァ
気づいてた、母の眼、鋭し、優し
(トゥクトゥー)K・P・O、U。
あの日母の目盗んで財布から万札抜き取る俺ウマィエァ
気づいてた、母の眼、鋭し、優し
今ではこのマイクひとつ、Jーラップで稼いだ札束
母の口座に毎月send the money!
俺の口座は空っきしだけど今月も行くぜA・T・M!
母に感謝、かんぴょうに感謝ィエァ(`・ω・´)

781 ::2021/12/30(木) 15:40:37.30 ID:UBrfcto+0.net
>>777
これ本来の話は巻き寿司別に考えてる関西と江戸前寿司は握りと巻き両方あってという話だから〆にかんぴょう巻き食うってところが肝というか認識の違いが現れてるってことだと思うぞ

782 ::2021/12/30(木) 15:41:26.28 ID:ut+jD6Aw0.net
>>780
バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

783 ::2021/12/30(木) 15:41:38.45 ID:0EboEt540.net
>>766
郷土料理かー

784 ::2021/12/30(木) 15:59:32.79 ID:ExZ3JPml0.net
関東にバッテラってあんの?

785 ::2021/12/30(木) 16:13:44.65 ID:sa6ryrl00.net
>>784
あるけど押し寿司系はあまり好まれないからなあ!

786 ::2021/12/30(木) 16:17:51.78 ID:2si8gHdK0.net
>>781
そんなことみんなわかってるよ
だからみんな捏造だって言ってるんだろ

787 ::2021/12/30(木) 16:20:43.42 ID:lfHEzBTq0.net
>>785
そうなのか
鯖寿司とか美味いんだけどな

788 ::2021/12/30(木) 16:20:57.38 ID:UBrfcto+0.net
>>786
いや、お前も食わないとレスしたじゃん
だったらお前に関しては合ってるよ

789 ::2021/12/30(木) 16:25:55.58 ID:UBrfcto+0.net
>>787
バッテラって明治くらいに誕生したもんだろ
江戸時代から握り寿司食ってるやつらがその時代に食わんやろな

790 ::2021/12/30(木) 16:28:23.30 ID:lfHEzBTq0.net
>>789
でももっと新しい恵方巻きは浸透しつつあるよね

791 ::2021/12/30(木) 16:35:35.39 ID:UBrfcto+0.net
>>790
恵方巻きは大阪発祥と言われてるけど不明だし大阪の商人が仕掛けた企業案件みたいなのが確定してるのと千葉の祝い寿司のパクりなのははっきりしてるな
助六寿司とか江戸時代からあるしね

792 ::2021/12/30(木) 16:38:24.66 ID:lfHEzBTq0.net
>>791
助六→巻き寿司
恵方巻き→巻き寿司
ただの商売上の戦略だよ

793 ::2021/12/30(木) 16:44:22.80 ID:UBrfcto+0.net
>>792
関東には江戸前寿司として握りと巻きがあって両方が江戸前寿司だったわけ地方には関東大震災で職人が全国に散らばって広まったから別物に捉えてるだけ
そもそも板海苔は江戸発祥
だから巻き寿司が生まれたの

794 ::2021/12/30(木) 16:49:28.70 ID:lfHEzBTq0.net
>>793
発祥の話とか誰がしてんの?
商売上の戦略でしょって話し
2月の3日1日だけの戦略で大阪が攻勢かけてるだけ

795 ::2021/12/30(木) 17:00:23.55 ID:UBrfcto+0.net
>>794
大阪っていうかコンビニとかでもう関係ないよね
年がら年中売られてる助六寿司にそもそも節分でしか見ない恵方巻きは勝ててないし

796 ::2021/12/30(木) 17:02:48.28 ID:lfHEzBTq0.net
>>795
なんでそこで勝ち負け争う必要あんの?
海苔売ったり商売成り立てばそれでいい訳でしょ
なんか大阪に負い目でもあるのかな

797 ::2021/12/30(木) 17:04:35.30 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうで発狂する文化の遅れた土人民族がいるらしいWWW

798 ::2021/12/30(木) 17:05:20.23 ID:UBrfcto+0.net
>>796
同じような企業案件にバレンタインデーがあるけどこれはそのまんま仕掛けた菓子メーカーが利益を得るけど恵方巻きを仕掛けた会社は日本全国に恵方巻きが浸透しても関係ないじゃん

799 ::2021/12/30(木) 17:12:16.89 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうで発狂する文化の遅れた土人民族がいるらしい。
その名は大阪民族
やろやん語が標準語らしい。
朝鮮族の親戚のようだWWW

800 ::2021/12/30(木) 17:15:33.27 ID:ut+jD6Aw0.net
アメリカ人の識字率は84%
16%のアメリカ人は英語すら読み書きが出来ない。
首都ワシントンD.C.の位置すら知らない。
ワシントンD.C.とワシントン州の区別も付かない馬鹿連中

やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?w
俺なら恥ずかしすぎて今直ぐ切腹自殺だわ。

801 ::2021/12/30(木) 17:18:59.06 ID:ut+jD6Aw0.net
街でやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
テレビでやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
YouTubeでやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
5ちゃんでやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
北海道旅行でやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
方言と訛の区別を理解できない関西人の馬鹿
口語と文語の区別を理解できない関西人の馬鹿
関西メーカーに電話した時、必死に標準語で話すが訛ってる時の爆笑


関西人さん「焼きそば」と言ってみて。
それ訛ってるからw

802 ::2021/12/30(木) 17:24:34.06 ID:ut+jD6Aw0.net
             __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
           ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 
          /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ 
         /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))
       l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ
       !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
       ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
               〃'"^   ^`' 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃, ニ丶  ,r,=-、 `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / lィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  |!:::/⌒)戈、
              l` ~´/ ,l、  ̄´   / (ノ/ヘミ
               i { (、 っ)    ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、  ,.,__、    /  /)リ;;ミ<
               ハf{二ミァ)_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /::::::::::::::: やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?

803 ::2021/12/30(木) 17:27:43.63 ID:XNEnN3/o0.net
群馬なんか江戸前でもないのにしたり顔w

804 ::2021/12/30(木) 17:29:32.57 ID:ut+jD6Aw0.net
関西人さん冗談ですからねw
福岡スレが立たないから暇を持て余しているだけです。
関西は好きですよ。
ダウンタウンの浜田の方言だけは大嫌いだが。

805 ::2021/12/30(木) 17:32:51.75 ID:d9AIqi5t0.net
浣腸巻食っとけ

806 ::2021/12/30(木) 17:36:14.63 ID:ut+jD6Aw0.net
朝倉未来が出ているのでエイベックスの社長の動画をYouTubeで見たたら、芸人で見ない倖田來未が京都弁
気持ち悪すぎて0.000001秒で消したわ。
あの女重度の馬鹿だろ。

807 ::2021/12/30(木) 17:38:46.81 ID:ut+jD6Aw0.net
江戸時代が終わりを迎え、長い鎖国時代から抜け出した日本は欧米列強に一刻も早く追いつくために様々な改革を行う必要がありました。
明治初期に日本が抱えていた最も深刻な問題の一つは、地域によって言葉がばらばらである事でした。
これは江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜の回想録である

「昔、薩摩人にあった時に困ったことがある。
話をしても言うことがちっとも分らぬ。
向こうでは一生懸命喋るけれども、少しも分からぬ。
何とも答えのしようがない。
ただふんふんと聞いたけれども、善いとも言われず、悪いとも言われず、甚だ困った。」

この回想録からも分かるように当時の日本語では方言よりもはるかに大きな違いがありました。
これから日本と言う一つの国として富国強兵を進めて行かないにもかかわらず、国民同士が意思疎通できなければ
国の発展は望めず最悪の場合、欧米の植民地になる恐れもありました。
そこで東京の上流階級で使われていた山手言葉を標準語とし全国へ普及することになりました。
https://youtu.be/C1shpRUdkGM?t=19


それから160年、ネットも普及した今でもやろやんやろやん、
義務教育を9年受けながらも方言しか話せない西日本の田舎土人の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?


_人人人人人人人人人人人人人_
>  バカ、アホ、今すぐ死ね!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

808 ::2021/12/30(木) 17:41:54.40 ID:ut+jD6Aw0.net
昨今のテレビ離れは、やろやんやろやん西日本の土人方言を垂れ流すテレビ局に原因がありました。

昔オランダがインドネシアを植民地にしてた時、当時のインドネシアには200以上の言語があった
国民が一致団結するのを恐れ回避するためオランダは統一言語を作らなかった。
今でもインドネシア国民が大統領を始め馬鹿な証拠はコレ。

江戸時代が終わりを迎え、長い鎖国時代から抜け出した日本は欧米列強に一刻も早く追いつくために様々な改革を行う必要がありました。
明治初期に日本が抱えていた最も深刻な問題の一つは、地域によって言葉がばらばらである事でした。
これは江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜の回想録である

「昔、薩摩人にあった時に困ったことがある。
話をしても言うことがちっとも分らぬ。
向こうでは一生懸命喋るけれども、少しも分からぬ。
何とも答えのしようがない。
ただふんふんと聞いたけれども、善いとも言われず、悪いとも言われず、甚だ困った。」

この回想録からも分かるように当時の日本語では方言よりもはるかに大きな違いがありました。
これから日本と言う一つの国として富国強兵を進めて行かないにもかかわらず、国民同士が意思疎通できなければ
国の発展は望めず最悪の場合、欧米の植民地になる恐れもありました。
そこで東京の上流階級で使われていた山手言葉を標準語とし全国へ普及することになりました。

それから160年、ネットも普及した今でもやろやんやろやん、義務教育を9年受け方言しか話せない関西人の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?
同じ日本人として恥ずかしいと同時に、インドネシアレベルの馬鹿なので軽蔑しています。

809 ::2021/12/30(木) 17:46:35.47 ID:ut+jD6Aw0.net
本当にうざいよねテレビで聴かされる関西弁
昔は横山やすしとか好きだったが、芸人じゃない勘違いした馬鹿が関西弁
マジでうざすぎ=テレビを見なくなった

810 ::2021/12/30(木) 17:49:28.77 ID:0CK9JaUZ0.net
おう、関西人にはカッパ巻きで十分よ・・・なあ
てか関西って巻き寿司みたいなあーいう丸いのじゃなくて角張った寿司多いわな
箸がいるようなやつな(´・ω・`)

811 ::2021/12/30(木) 17:50:48.14 ID:0EboEt540.net
かんぴょう脳が爆発したンだわ

812 ::2021/12/30(木) 18:08:55.91 ID:0EboEt540.net
そもそも(寿司とは)何ぞやで検索すると面白い

813 ::2021/12/30(木) 18:12:42.88 ID:mr7KPcRx0.net
>>784
バッテラは本気で探せば一応あるけど
それ以上に見かけないのは磯巻き
これはマジで東京に出てきて28年間一回も見たこと無い

814 ::2021/12/30(木) 18:22:23.67 ID:mKUYCq0O0.net
干瓢巻きから鉄火巻きやお新香巻きも派出したのかな?

815 ::2021/12/30(木) 18:23:35.99 ID:cpWAei+v0.net
通はまずかんぴょう巻から入るね
それで職人をピリッとさせる

816 ::2021/12/30(木) 18:29:59.23 ID:XNEnN3/o0.net
カンピョウとネギくらいしか名産品がない群馬かわいそうw

817 ::2021/12/30(木) 18:39:15.80 ID:ut+jD6Aw0.net
>>816
かんぴょう農家なんて群馬にはないよ。
お前論点をすり替えるほど効いちゃってるなw

だから土人なんだよ

818 ::2021/12/30(木) 18:44:59.47 ID:vDOQm0HA0.net
>>816
カンピョウは栃木って小学校の頃に習った
群馬はコンニャク

819 ::2021/12/30(木) 18:50:23.45 ID:0EboEt540.net
群馬県のHP 正直でよろしい
群馬県 特産品

820 ::2021/12/30(木) 18:53:28.12 ID:DpRNZW950.net
>>806
妹よりはマシ

821 ::2021/12/30(木) 19:00:43.79 ID:ut+jD6Aw0.net
>>820
関西や西日本の土人は芸能界に入る時、方言を矯正させらるよね
吉本芸人はネタとして許されるのは理解できる
だが歌手は別。
倖田來未はマジで大嫌い。
初めて知った時から0.000000001秒で消してたわ。

822 ::2021/12/30(木) 19:02:37.45 ID:ut+jD6Aw0.net
>>816
かんぴょう農家なんて群馬にはないよ。
お前論点をすり替えるほど効いちゃってるなw

だから土人なんだよ

823 ::2021/12/30(木) 19:04:45.29 ID:ut+jD6Aw0.net
やろじゃねーよ土人、殺すぞ!

824 ::2021/12/30(木) 19:07:30.42 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




腹いせに群馬に八つ当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





マジで土人。

825 ::2021/12/30(木) 19:08:36.13 ID:ut+jD6Aw0.net
さて、今日も論破しまくりだから寝るか。

826 ::2021/12/30(木) 19:13:18.09 ID:0EboEt540.net
相手にされずぼろ負けですやん
あざーす

827 ::2021/12/30(木) 19:16:15.59 ID:ut+jD6Aw0.net
>>826
うわっ、この馬鹿効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww

828 ::2021/12/30(木) 19:19:27.41 ID:JSZzipZi0.net
かっぱ巻きとかんぴょう巻きはワサビを一緒に巻いてもらうとおいしい

829 ::2021/12/30(木) 19:19:27.42 ID:ut+jD6Aw0.net
毎回いるんだよね、寝るというと出て来る負け組
かんぴょうで発狂する馬鹿

830 ::2021/12/30(木) 19:23:01.62 ID:ut+jD6Aw0.net
やろやんやろやんかんぴょう巻も知らない西日本の土人は生きてて恥ずかしくないの?

俺なら今すぐ切腹自殺だな。

まじで。

831 ::2021/12/30(木) 19:26:01.48 ID:0EboEt540.net
おーこわ

832 ::2021/12/30(木) 19:27:35.35 ID:0EboEt540.net
ねるw

833 ::2021/12/30(木) 19:28:00.59 ID:PtxEqd3p0.net
東京の凄いのは散歩してるだけで友達もできるらしく
半分くらいが芸能界や著名人で引くわ
テレビで見る芸能人と普通に交流してて凄い
俺なら自分が惨めすぎてそんな上級と付き合えない
テレビでバイオリン弾いてる女の子とか指差してこの子友人なのよって
住む世界が違いすぎるわ
ムカついたからパコって中だししといたった
許可ありで
問題はない

834 ::2021/12/30(木) 19:28:51.75 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




腹いせに群馬に八つ当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





マジで土人。

835 ::2021/12/30(木) 19:33:06.66 ID:/995XfZO0.net
>>760
昆布巻きもだろ!
海外ではインシュロックキューカンバーと言われている

836 ::2021/12/30(木) 19:35:54.18 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょうに発狂
腹いせに群馬に八つ当たり

マジで土人。

837 ::2021/12/30(木) 19:36:40.36 ID:ut+jD6Aw0.net
昨今のテレビ離れは、やろやんやろやん西日本の土人方言を垂れ流すテレビ局に原因がありました。

昔オランダがインドネシアを植民地にしてた時、当時のインドネシアには200以上の言語があった
国民が一致団結するのを恐れ回避するためオランダは統一言語を作らなかった。
今でもインドネシア国民が大統領を始め馬鹿な証拠はコレ。

江戸時代が終わりを迎え、長い鎖国時代から抜け出した日本は欧米列強に一刻も早く追いつくために様々な改革を行う必要がありました。
明治初期に日本が抱えていた最も深刻な問題の一つは、地域によって言葉がばらばらである事でした。
これは江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜の回想録である

「昔、薩摩人にあった時に困ったことがある。
話をしても言うことがちっとも分らぬ。
向こうでは一生懸命喋るけれども、少しも分からぬ。
何とも答えのしようがない。
ただふんふんと聞いたけれども、善いとも言われず、悪いとも言われず、甚だ困った。」

この回想録からも分かるように当時の日本語では方言よりもはるかに大きな違いがありました。
これから日本と言う一つの国として富国強兵を進めて行かないにもかかわらず、国民同士が意思疎通できなければ
国の発展は望めず最悪の場合、欧米の植民地になる恐れもありました。
そこで東京の上流階級で使われていた山手言葉を標準語とし全国へ普及することになりました。

それから160年、ネットも普及した今でもやろやんやろやん、義務教育を9年受け方言しか話せない関西人の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?
同じ日本人として恥ずかしいと同時に、インドネシアレベルの馬鹿なので軽蔑しています。

838 ::2021/12/30(木) 20:10:54.43 ID:ut+jD6Aw0.net
かんぴょう巻も知らない田舎土人
公用語は「やろやん語
マジキモ杉

839 ::2021/12/30(木) 20:21:02.64 ID:Qb4An1vQ0.net
>>836
おまえ大阪関係のスレいつも来て叩き倒すよな
なにがあったの?なんか嫌なことされたの?

840 ::2021/12/30(木) 20:29:22.35 ID:N9bfhua50.net
ヒョウタンを紐にするという異端の発想

841 ::2021/12/30(木) 21:30:45.91 ID:hZ1Qr0M90.net
>>839
それは俺が東宝シネマズネタ等で群馬県のショボさを指摘したら発狂しただけやでw
兵庫県にすらジャイアントパンダがいる事や宝塚歌劇という群馬県に存在しない娯楽に
嫉妬してる。東宝は東京宝塚の略だしなw

842 ::2021/12/30(木) 21:37:31.72 ID:Z79RWr700.net
たまになら食いたくなるな
甘い伊達巻みたいな感じで

843 ::2021/12/30(木) 21:41:00.86 ID:hZ1Qr0M90.net
群馬県で行われるG1(可哀想だからSGも)レースと、兵庫県で行われるG1レースの賞金額の
差を思い知れw

844 ::2021/12/30(木) 22:03:25.53 ID:0EboEt540.net
群馬のお土産素敵です

やん

845 ::2021/12/30(木) 22:11:49.34 ID:5HejNDRf0.net
かんぴょうと瓢箪は別もの

846 ::2021/12/30(木) 22:14:44.39 ID:8upmpVFX0.net
そうは言いつつ太巻きには入ってるんでしょ?

847 ::2021/12/30(木) 23:05:38.64 ID:EnyWeXa70.net
海苔は関西の方がうまいのは確かだ

848 ::2021/12/30(木) 23:11:06.65 ID:hZ1Qr0M90.net
うどんも関西はつゆがメインで麺はオマケだからな。だから、店によるが肉吸いや玉吸い
というメニューがある。

849 ::2021/12/30(木) 23:22:13.35 ID:85gWPji80.net
大阪人が海苔巻きをきんぱと呼ぶのは何故

850 ::2021/12/30(木) 23:24:12.40 ID:hZ1Qr0M90.net
>>849
関西人の俺ですら知らんのに知っている君って何?w

851 ::2021/12/30(木) 23:33:28.38 ID:gZ8O2Ypx0.net
かんぴょうスレがこんなに伸びてんだ
しもつかれスレより伸びるんだな

852 ::2021/12/30(木) 23:39:20.16 ID:kS2/LKvr0.net
インタビューに答えてた市民も知ってたんだろうけど
「知らない」って答えを求められてるのを察して知らんことにしたんだろ
「知ってる、けど好きじゃない」なんて正直に答えたらカットされちゃうしw

853 ::2021/12/30(木) 23:49:12.23 ID:mNuI7R7r0.net
>>667
はい性的搾取ね。
悲しくて涙が出てきて震える。

854 ::2021/12/30(木) 23:58:29.06 ID:cAjb/lVM0.net
>>849
あれ何なんだろうな、方言にしてもよそでそんな言い方はしない

855 ::2021/12/31(金) 04:36:34.32 ID:HgT1popA0.net
大阪人にはウスターソースとキムチでも出してやりゃいい

856 ::2021/12/31(金) 07:39:06.92 ID:GQxcIHw40.net
かんぴょう巻も知らない田舎土人
公用語はやろやん語
腹いせに群馬に八つ当たり

マジで土人。

857 ::2021/12/31(金) 07:57:03.02 ID:qFdt+32t0.net
>>849
きんぱって韓国料理やないか

858 ::2021/12/31(金) 08:08:02.26 ID:GQxcIHw40.net
牛スジとか貧乏臭い物を食うのは朝鮮人か関西人だけ

859 ::2021/12/31(金) 08:27:08.75 ID:3VXIzXh/0.net
干瓢だけしか巻けない貧乏人だろ
竹輪麩とかも魚も買えないくらいの。

860 ::2021/12/31(金) 08:32:44.35 ID:72J9XO3b0.net
知らない人なんていねーよ
寿司屋がやってないのは誰も頼まないから
基本零細な商売だし無駄なもん毎日仕込めないだろ

たまに寿司屋に入ってわざわざ干瓢巻きみたいなしょぼいものを頼むのバ関東人だけ

861 ::2021/12/31(金) 08:34:36.38 ID:VEiROSxL0.net
関東人は本当のタコ焼きの味を知らない。

作り方から間違いの偽物。

862 ::2021/12/31(金) 08:36:05.72 ID:GQxcIHw40.net
効いてるwww効いてるwwww

863 ::2021/12/31(金) 08:59:14.97 ID:GQxcIHw40.net
牛スジとか乞食料理食ってる土人がいるらしいw

864 ::2021/12/31(金) 09:01:20.34 ID:tAr31eda0.net
存在は知ってるけど、そういえば全然見ないな。
昔食べたことはあると思う。
関東ではそんなにメジャーなの?スーパーで売ってるくらい

865 ::2021/12/31(金) 09:26:19.20 ID:3lWYmq1l0.net
かんぴょうの発祥は大阪だが
大して旨くないから見ないだけなのでは

866 ::2021/12/31(金) 09:30:11.79 ID:GQxcIHw40.net
>>865
発祥とかチョンみたいだなwww

867 ::2021/12/31(金) 09:34:44.21 ID:bDTadzBL0.net
>>864
栃木が生産日本一だから首都圏にはだいたいあるね
俺はそんなに好きじゃないから買わないけど

868 ::2021/12/31(金) 09:54:57.72 ID:VHscwahn0.net
自民党が創価学会と連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/m8RqMlW.jpg
https://i.imgur.com/tLnfYRF.png
https://i.imgur.com/9uivJJz.jpg
https://i.imgur.com/zdEmsNk.png
https://i.imgur.com/moVpCQM.png
https://i.imgur.com/17fDr1j.jpg

869 ::2021/12/31(金) 10:12:17.66 ID:0uGGZqa50.net
>>701
バカ発見
醤油には5種類の醤油がある
白醤油、淡口醤油、濃口醤油、溜醤油、再仕込醤油
薄口醤油なんてものはない

870 ::2021/12/31(金) 10:30:25.29 ID:/qb5Brip0.net
日本3大意味不明伝統文化の寿司
・かんぴょう巻き
・カッパ巻き
・シンコウ巻き

871 ::2021/12/31(金) 10:31:58.09 ID:/qb5Brip0.net
>>869
そういうなはヤフー掲示板でやってくれ。胸糞悪い。

872 ::2021/12/31(金) 10:42:49.58 ID:GQxcIHw40.net
>>871
Yahoo!掲示板とは、Yahoo! JAPANが運営していた、インターネット電子掲示板サイトであり、匿名掲示板。運営期間は、1998年7月 - 2013年3月。

873 ::2021/12/31(金) 11:27:46.00 ID:DbSggNcA0.net
てか、関東だけどシメにかんぴょう巻きとか食べないし

874 ::2021/12/31(金) 11:28:00.19 ID:Uc0cM5OY0.net
関西には相手されてないかんぴょう巻きワロタw

875 ::2021/12/31(金) 11:32:20.52 ID:DbSggNcA0.net
>>389
ユンピョウな

876 ::2021/12/31(金) 11:33:07.32 ID:ZxMPMRJi0.net
大阪でマイナーなだけじゃないかw
江戸前の高級寿司屋のメニューにもあるよ。

877 ::2021/12/31(金) 11:37:43.24 ID:rBsbAp4R0.net
江戸でも無いのに江戸前w
東京前だろ

878 ::2021/12/31(金) 11:39:02.91 ID:GQxcIHw40.net
牛スジとか関東じゃ捨てられるゴミを食ってる土人民族がいるらしいw

879 ::2021/12/31(金) 11:39:16.14 ID:uxq8VPv60.net
いつもすまないねぇ

880 ::2021/12/31(金) 11:45:31.70 ID:WtnYMNVT0.net
>>873
カッパだよな

881 ::2021/12/31(金) 11:45:58.10 ID:ZxMPMRJi0.net
>>877
そんなことを言ったら木津巻き(かんぴょう巻き)もおかしすぎる

882 ::2021/12/31(金) 11:47:47.87 ID:Uc0cM5OY0.net
>>881
木津がどこだら知らないけどやっぱりトンキンてバカなんだね

883 ::2021/12/31(金) 12:09:34.40 ID:J9dDIS5d0.net
かんぴょう巻きやかっぱ巻きを始めとする細巻きは、私にとってはにぎり寿司を引き立てるだけの脇役でしかなかった。
しかし、そんな私もお寿司屋さんにひとりで行ける年齢になってからというもの、ガラリと変わって細巻きの魅力に取り憑かれている

正直な話…子供の頃は他に食べるものがなくなって、お腹を満たすためだけに食べていた記憶がある


甘さと辛さの絶妙なハーモニー。もちろん、かんぴょうやわさび、シャリ自体が美味しいということもあるのですが、寿司屋で食べる細巻き。特にカウンターから出てくる巻きたての細巻きは、ベタッとした海苔の固さがなく、シャリがふわふわしているので、噛み潰すような感触がなく、食感も驚くほど良い

884 ::2021/12/31(金) 12:13:42.45 ID:GyFlSyQB0.net
>>883
シャリがフワフワは大事だな。押し寿司は苦手。

885 ::2021/12/31(金) 12:23:44.53 ID:LumdD5WX0.net
>>882
木津は大阪だよ

886 ::2021/12/31(金) 12:40:47.25 ID:LumdD5WX0.net
大阪人に成りすましてイメージ下げたがるアホがいるw

887 ::2021/12/31(金) 12:51:08.57 .net
立派な睨み鯛
早く食べたいお
関東には睨み鯛の文化がないってマジ?
https://i.imgur.com/QLhFr9q.jpg

888 ::2021/12/31(金) 12:53:46.69 ID:1Qju11pR0.net
ごめんねごめんね〜

889 ::2021/12/31(金) 12:54:48.60 ID:AnQa9Inz0.net
>>887
京都府民45年やってるけど初めて知ったわ

890 ::2021/12/31(金) 13:00:33.71 ID:yzPJgNQt0.net
>>889
45歳にもなって大晦日に2ch、負け犬っすな〜

891 ::2021/12/31(金) 13:02:25.10 ID:3d/ty82R0.net
睨み鯛って言うんだ
たしかに実家に居た時は鯛の塩焼きを三賀日の間は神棚の前に供えてたな
カピカピになってたから食べたことはないけど

892 ::2021/12/31(金) 13:05:27.05 ID:uxRZaO4a0.net
大阪人だが
かんぴょう巻きというか
恵方巻とかには普通にかんぴょう入ってるのでかんぴょう自体は普通に知ってるし食べた事あるが
かんぴょうのみを巻いたのは知らんかも
俺が知らんだけで普通にあるのかもしれんが

893 ::2021/12/31(金) 13:05:37.42 ID:AnQa9Inz0.net
>>890
透視すんなしw
年収は負け犬なのは認めるが家も建てたし子供も独立したからやる事はやっとるわい

894 ::2021/12/31(金) 13:08:17.98 ID:amA3y1B10.net
知らなくていいよ
あと少し食い足りないけど寿司はもう充分な時に食うもんだし

895 ::2021/12/31(金) 13:10:28.96 ID:3d/ty82R0.net
>>893
俺も45歳で今5ちゃん見てるよw
結婚してるし中学1年生の息子もいる

896 ::2021/12/31(金) 13:15:03.43 ID:yzPJgNQt0.net
>>893
http://hissi.org/read.php/news/20211231/QW5RYTlJbnow.html
 

悲しくならないの?工場で働いてる負け犬とかさ

897 ::2021/12/31(金) 13:15:48.13 ID:2SUHBKnl0.net
>>5
海苔の残骸しまえ

898 ::2021/12/31(金) 13:16:36.20 ID:L5WGtQrf0.net
知ってるけど食べたことはないな
よく見かける細巻きはかっぱ巻き、新香巻き、鉄火巻きくらいで他はほぼ見かけない

899 ::2021/12/31(金) 13:28:30.91 ID:GQxcIHw40.net
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいからかんぴょうさんをディスりまくりwww
悔しそうで何よりwwwwwwwwwwwwwwww

900 ::2021/12/31(金) 13:32:25.66 ID:znQvqngJ0.net
ジャッキー・チェンの相棒、カン・ピョウ。

901 ::2021/12/31(金) 13:41:32.82 ID:UQtQXAYk0.net
知っとるし何度も食べてるけどな。それよりケンミンで言ってる大阪は人情の街ってのをやめろや

902 ::2021/12/31(金) 14:00:56.26 ID:qFdt+32t0.net
>>901
あの番組どこに住んでる人も
んなことねえわってなってるもんな
ザコシくらい誇張してるんかもな

903 ::2021/12/31(金) 14:04:50.89 ID:aB34f8XZ0.net
かいーの

904 ::2021/12/31(金) 14:09:40.65 ID:w120V1cZ0.net
かんぴょう巻きはもう何年も見てないな
大阪というか近畿でも誰も食べないからそもそも売ってない
おでんのちくわぶは自分みたいな関東育ちや転勤族に需要があるからか普通に買えるようになった

905 ::2021/12/31(金) 14:56:38.73 ID:BMzwdfHd0.net
ドンキかラムーか忘れたが大阪でも売ってたわ

906 ::2021/12/31(金) 14:57:45.10 ID:5/q+OglH0.net
ケンミンSHOWは大阪というか日本全体嫌いでバカにしてるよね
プロデューサーがそういう思想なのかもね

907 ::2021/12/31(金) 18:08:34.27 ID:iyL9bTyE0.net
この番組の盛ったネタみたいなんで
キレてる奴こそチョンコかと思うわw

908 ::2021/12/31(金) 18:13:27.58 ID:QQhbuQ520.net
寿司で甘いのが許されるのはいなり寿司だけだ

909 ::2021/12/31(金) 18:16:35.64 ID:I6UHi5G50.net
>>904
子供の頃は関西の人は納豆が苦手な人が多かったけれど、今はそこまで苦手な人が減った気がする。ちくわぶも関西の人に受け入れて貰えるかなぁ。
流通が変わってきてるな。

910 ::2021/12/31(金) 18:17:34.34 ID:7p6uf0R10.net
>>1
関西人やけど干瓢巻きくらい知ってるわ
いい加減やらせ番組作ったやつはクビにしろよ

911 ::2021/12/31(金) 18:27:21.69 ID:VDSEmbwP0.net
>>92
すげー

912 ::2021/12/31(金) 18:42:45.96 ID:GQxcIHw40.net
大阪民族、かんぴょう巻も知らないまま年越しwww

913 ::2021/12/31(金) 18:46:10.84 ID:VMjcxF/e0.net
かんぴょうは知ってるんだろう
"かんぴょう巻き"を知らないってだけで

914 ::2021/12/31(金) 18:51:40.14 ID:v4mVC2TJ0.net
あんなもん食えるか馬鹿

915 ::2021/12/31(金) 19:01:57.67 ID:mZ8PFwk+0.net
かんぴょうむきも知らないとかまじですか?
https://www.youtube.com/watch?v=Xm5jr1_ACT4

916 ::2021/12/31(金) 19:03:04.00 ID:GQxcIHw40.net
食文化の遅れた西日本、かんぴょう巻も知らないまま年越しwww

917 ::2021/12/31(金) 19:43:50.61 ID:GQxcIHw40.net
えっ、大阪人かんぴょう巻も知らないの?w

918 ::2021/12/31(金) 20:04:46.06 ID:BMzwdfHd0.net
>>908
伊達巻おいしいやん

919 ::2021/12/31(金) 20:05:25.19 ID:hj490W2X0.net
大阪の助六寿司って稲荷とかんぴょう巻じゃないんか?

920 ::2021/12/31(金) 20:54:04.08 ID:kkzdHl0R0.net
>>918
伊達巻ってあのカステラみたいなやつか、、、

921 ::2021/12/31(金) 21:01:35.81 ID:dMRhpmZU0.net
カンピョウ農家を群馬に誘致させたいやつが今日も大暴れだったなw群馬もうネギしかないからw

922 ::2021/12/31(金) 21:05:26.65 ID:J9dDIS5d0.net
>>918
おせちのやつか?

923 ::2021/12/31(金) 22:44:55.34 ID:Mf5zOsRs0.net
だし巻き卵も美味いんだけど甘い卵焼きが食いたくなるんよ

924 ::2021/12/31(金) 22:49:28.96 ID:tAr31eda0.net
>>919
普通の太巻きだよ。
助六に細巻き使ってるのは見たこと無い

925 ::2021/12/31(金) 22:53:10.12 ID:fqCUukBS0.net
>>919
茨城だけど、近所のスーパーの助六寿司は太巻きといなり寿司だな

926 ::2021/12/31(金) 22:56:08.49 ID:rGLQg3DR0.net
>>929
出町柳の助六で有名な店のは細巻きだな

927 ::2021/12/31(金) 22:56:38.24 ID:p6RQl5xD0.net
仙台の助六
https://cdn.takeout.epark.jp/images/product/4621/837204/3drLR817YNEmifLCxAgtk9EAbFNv4cg7b8bw6Q8T.jpeg

東北が特殊なだけ

928 ::2021/12/31(金) 22:56:52.86 ID:rGLQg3DR0.net
>>924だったスマン

929 ::2021/12/31(金) 23:23:42.87 ID:gDF891X50.net
太巻きはモッサリしてダメ
一口でパクパク食べられる細巻き最高!

パクパクっても朝鮮の元酋長じゃないぜ

930 ::2021/12/31(金) 23:26:16.24 ID:vBVjx6gs0.net
逆に関東にないのは紅生姜のてんぷら
これにウスターソースかけて食べる

931 ::2021/12/31(金) 23:36:07.38 ID:arx2iFY90.net
本当は茶碗蒸しでシメたいんだけどな

932 ::2021/12/31(金) 23:39:27.27 ID:B/G1bNMW0.net
カッパよりは好き

933 ::2022/01/01(土) 04:50:42.25 ID:E4FPLIKB0.net
>>921
効いてまんがなwww効いてまんがなwwww

934 ::2022/01/01(土) 05:28:56.50 ID:gR6mw8AH0.net
朝鮮には無いからな仕方ないよ

935 ::2022/01/01(土) 07:32:38.75 ID:Qqq7hxbe0.net
知っとるで

総レス数 935
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★