2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「正社員と非正社員の待遇に格差がある!」→日本郵政「じゃあ正社員の休暇の方を減らしゃいいんだろ」 [329591784]

1 ::2022/01/06(木) 19:44:08.43 ID:YoMKzldq0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
日本郵政グループが、2020年10月の最高裁判決で「正社員と非正社員の待遇に不合理な格差がある」と
認定された労働条件について、格差を縮める見直しを労働組合に提案したことがわかった。

正社員の休暇を減らす内容が含まれており、労組側には反対意見がある。

https://www.asahi.com/articles/ASQ165J2YQ16ULZU00R.html

2 ::2022/01/06(木) 19:44:53.75 ID:9lfOlK1e0.net
正論やん
何をやっても文句言い

3 ::2022/01/06(木) 19:45:09.24 ID:d9IKUhHn0.net
賢いな

4 ::2022/01/06(木) 19:45:36.00 ID:F6bInHFI0.net
実に日本的である

5 ::2022/01/06(木) 19:46:25.08 ID:wvmWeN4j0.net
日本て変な国だよな

6 ::2022/01/06(木) 19:46:25.50 ID:llbCJHES0.net
格差縮まってめでたしめでたしw

7 ::2022/01/06(木) 19:47:57.74 ID:6TGbFlmb0.net
>1
そうだよ。格差解消ってのは下の者の水準を引き上げることじゃなくて
上の者の水準を引き下げることによって差を無くすことだよ。
今ごろ気がついたのかい?

8 ::2022/01/06(木) 19:48:16.39 ID:vbYRtvAg0.net
正社員は富裕層です!なので税金取りまくります!働かせまくります!国の支援は受けさせません!お金持ちなので自分で何とかしてください!

9 ::2022/01/06(木) 19:49:43.16 ID:jSXmI4Ys0.net
そういうことをやっているからだめなんだよ

10 ::2022/01/06(木) 19:50:08.73 ID:9lfOlK1e0.net
正社員なんて大した仕事してないんだから当然

11 ::2022/01/06(木) 19:50:44.38 ID:ZHLBiTK80.net
まあ、格差是正はまず既得権益の開放から始めるのが基本だからね

12 ::2022/01/06(木) 19:50:48.30 ID:jLQ08CDC0.net
>>1非正規は無能しかいないから残当

13 ::2022/01/06(木) 19:51:05.90 ID:IjZ1e4NL0.net
弱体化でしかバランス調整できないネトゲみたいだな

14 ::2022/01/06(木) 19:51:11.50 ID:8OFzpRNP0.net
有給の病気休暇なんて要らんだろ

15 ::2022/01/06(木) 19:51:33.85 ID:4gSG44s30.net
はんどん

16 ::2022/01/06(木) 19:52:20.50 ID:sOC9IYoH0.net
雇用形態が違うんだから、格差があって当然じゃないか?

17 ::2022/01/06(木) 19:52:56.21 ID:cyS69R8Z0.net
何を言ってるのか理解できない

18 ::2022/01/06(木) 19:53:42.15 ID:4JXx51040.net
郵便局か、年賀状何万枚も自爆して、お歳暮とかも全部自爆して、やっと正社員になってこれは気の毒だね

19 ::2022/01/06(木) 19:55:01.76 ID:KVNHSGeW0.net
当然だな 仕事に差がないんだろw

20 ::2022/01/06(木) 19:55:30.31 ID:vD50KBc10.net
まあそうなるわな
サラリーマンは他人事と違うからね

21 ::2022/01/06(木) 19:56:19.28 ID:8OFzpRNP0.net
もともと郵便局は正社員と契約社員の仕事が接近しすぎだったから狙われてしょうがない
惰性が支配するアホな企業

22 ::2022/01/06(木) 19:56:45.99 ID:KVNHSGeW0.net
正社員 販売ノルマあり
非正規 販売ノルマなし
差をつけたらいいですよw

23 ::2022/01/06(木) 19:57:01.99 ID:eVse5JkU0.net
そのうち奴隷商人狩りが起きそう

24 ::2022/01/06(木) 19:57:29.10 ID:a8vo/HHm0.net
じゃあ正社員になればええやん

25 ::2022/01/06(木) 19:58:10.74 ID:eaHLIVgT0.net
でも非正規なんて髪ボサボサ&無精ひげorだらしない制服の着こなしで
偉そうに走り回ってんじゃん
待遇悪いかわりにそういった自己中な行動を許してもらってんだから文句言うなよ

26 ::2022/01/06(木) 19:58:35.30 ID:cUwfINhR0.net
民営化万歳!
最終的にはネガティブ化

27 ::2022/01/06(木) 19:58:59.25 ID:gvXH40MI0.net
iT業界特有かもしれんが、派遣で来てる人の方がうちのプロパーより優秀。
転職を勧めたけどやめる気配はないし、謎なんだよ

28 ::2022/01/06(木) 20:00:35.93 ID:zX3t5J5V0.net
非正規はなんで正規になろうとしないの?
格差に不満があるなら正規になればいいだけなのに
まあ実力がないから無理なんだろうけどね
それなら格差はあって当たり前だと思う

29 ::2022/01/06(木) 20:00:43.05 ID:IhfaAj4u0.net
非正社員って江戸時代の非人のことだろ
おもいっきり死んでいいと思う

30 ::2022/01/06(木) 20:01:37.12 ID:o1F9ezsv0.net
え?ダメなの?どこが?

31 ::2022/01/06(木) 20:02:05.10 ID:VnAdFfVk0.net
自爆系もなくなってきてるよ

32 ::2022/01/06(木) 20:02:22.86 ID:B73AmG0E0.net
ほんと日本人ってバカだよな

33 ::2022/01/06(木) 20:05:46.94 ID:E7YymZlT0.net
岸田方式かよ

34 ::2022/01/06(木) 20:06:00.62 ID:p6PoDKQe0.net
って事は、正規が優遇されてたんだね?

35 ::2022/01/06(木) 20:08:23.16 ID:whDY7UaN0.net
ふむ、全員契約社員にしてみてはどうだろう?

36 ::2022/01/06(木) 20:12:25.22 ID:3Yat2PC10.net
非正規がなにか申し込む時に「職業 派遣」の欄なくしてくれよ 会社員でええやんけ いちいち傷付くわ

37 ::2022/01/06(木) 20:13:27.36 ID:8t51FUZm0.net
非正規「え・・・いや・・」

38 ::2022/01/06(木) 20:13:41.61 ID:W9/3bpie0.net
>>7
格差是正を理由に上を下に下げるのは駄目と厚労省がいってるぞ

39 ::2022/01/06(木) 20:13:57.41 ID:dcW1rQHM0.net
>>16
同一労働同一賃金ってやつだろ

40 ::2022/01/06(木) 20:18:57.06 ID:kQCp17JE0.net
郵便局は非正規と正規が同じ仕事してるの?

41 ::2022/01/06(木) 20:19:09.52 ID:t9Lw5sk00.net
ほんとクズ企業しかねえな
下を上げて、上に合わせようという考えが皆無

42 ::2022/01/06(木) 20:20:52.31 ID:6NCkGD5V0.net
非正規から正社員になったやつがさらに負担されるだけw

43 ::2022/01/06(木) 20:21:36.76 ID:k+shKOht0.net
全社員を時給換算でいいだろ。
そこで初めて格差がなくなる。
時給2000円雇用を最低ラインにおいて
流動性ある人事にしてダメ社会をカットしろ

44 ::2022/01/06(木) 20:22:39.31 ID:6NCkGD5V0.net
>>40
配達員とかほぼ一緒やで
友達見てるとただ負担が増えてるだけのように見える

この法案通ると
下っ端の非正規から正社員になった奴の負担増えて死ぬだけの気もするわ

45 ::2022/01/06(木) 20:24:10.53 ID:e//DhqPM0.net
社員の給料を大幅に減らせばいいんだよ

46 ::2022/01/06(木) 20:25:09.76 ID:n1rWWt0jO.net
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。

47 ::2022/01/06(木) 20:25:22.88 ID:WqyEBXol0.net
待遇の悪い方に「平等」にするとか、終わりだ猫の国w

48 ::2022/01/06(木) 20:25:34.05 ID:H6pm6OMQ0.net
非正規にもボーナス出せば解決だと思うけどな

49 ::2022/01/06(木) 20:25:45.74 ID:+50/AK+g0.net
日本らしいな

50 ::2022/01/06(木) 20:26:03.57 ID:MUJ6VVrM0.net
非正規の方に合わせるとかキチガイかよ
非正規を正社員の方に合わせるのが正解だろ

51 ::2022/01/06(木) 20:26:27.30 ID:oNdn0CNA0.net
>>13
おっと三国志大戦の悪口はそこまでだ

52 ::2022/01/06(木) 20:26:28.57 ID:zE1WCxYB0.net
A有アソシエイトから試験受けて一般職に登用されたら年収50万減った

俺アホや

53 ::2022/01/06(木) 20:27:11.20 ID:Bx0W8ae20.net
短時間のパートタイムならいざ知らず
フルタイムなのにアルバイトや派遣なんてものが存在するのは仕組みがおかしい

54 ::2022/01/06(木) 20:28:24.28 ID:KCV02KIL0.net
>>52
ボーナスで相殺されへんの?

55 ::2022/01/06(木) 20:29:12.20 ID:TmFxRTzX0.net
法律で許されてる範囲ならいいんでね

56 ::2022/01/06(木) 20:30:18.06 ID:A/jwy9uv0.net
郵便局員の募集あったから見たら年収300万円代の底辺だった
いつも配達お疲れ様やで

57 ::2022/01/06(木) 20:31:34.02 ID:nutdmxow0.net
>>1
これの給料バージョンをやった会社を知ってるが社員が総辞職してたぞ

58 ::2022/01/06(木) 20:36:42.86 ID:8G6f2Cxu0.net
郵便局の期間雇用ってちょっと特殊だからな
これは俺が一年だけ昔やってた経験からだけど
意外と人手不足で一度採用されたら不祥事ない限り基本解雇がないし
精神やられて病んだりしても数ヶ月欠勤許してもらえたりする
50歳超でも普通に新規で雇用される
それでいてど田舎高卒でも2.3年目あたりで手取り20近く貰えるから割とお前らが思ってるより待遇いいよ

59 ::2022/01/06(木) 20:37:03.64 ID:sCYZl93o0.net
王侯貴族は賤民と同様の立場に引きずり下ろす
革命とか暴動なんていうのは大体そんなもんでしょう

60 ::2022/01/06(木) 20:40:49.22 ID:TUljNO7x0.net
他人の足を引っ張るのが日本人の御稼業

61 ::2022/01/06(木) 20:47:31.09 ID:O3JsVGQK0.net
日本的だよなあ

62 ::2022/01/06(木) 20:56:20.33 ID:mgEzzJQl0.net
アホすぎワロタ

63 ::2022/01/06(木) 20:59:01.24 ID:10mBXA8T0.net
合理的に格差を無くすには上にいる奴を下げるしかないからな

64 ::2022/01/06(木) 21:02:35.39 ID:runmf0Xq0.net
悪い方に合わせる、いいね?

65 ::2022/01/06(木) 21:05:35.66 ID:AMhB4sOb0.net
格差はなくなるな

66 ::2022/01/06(木) 21:05:40.83 ID:tYZY70Xt0.net
こんな馬鹿げた事をやっているのは日本だけ。日本弱体化の工作だろ。

67 ::2022/01/06(木) 21:06:25.45 ID:7H7+krNk0.net
>>1
竹中に洗脳されてんじゃねえか

68 ::2022/01/06(木) 21:17:35.49 ID:lWjVSksx0.net
賞与と退職金は?

69 ::2022/01/06(木) 21:18:07.96 ID:KzcCK8Eg0.net
郵政はもう一度国有化したほうがよくね?
郵便局ふやして雇用増やそうぜ

70 ::2022/01/06(木) 21:27:08.65 ID:FUwN4vP70.net
職務がジョブ型に近い日本郵政ならこれは当然。

71 ::2022/01/06(木) 21:28:20.68 ID:FUwN4vP70.net
>>69
昔は国鉄、郵政、電電公社が雇用のセーフティネットだったそうだが維持できなかったから今がある訳で。

72 ::2022/01/06(木) 21:29:54.52 ID:0tp0+S/M0.net
全員非正規にすれば解決

73 ::2022/01/06(木) 21:31:17.60 ID:/+9DFYA60.net
アメリカ見てりゃ格差が経済を強くするのは一目瞭然

74 ::2022/01/06(木) 21:34:21.58 ID:E9Xv7sXh0.net
>>71
国営時代が雇用のセーフティーネットとかギャグか?

75 ::2022/01/06(木) 21:35:50.97 ID:agjrnn/r0.net
正社員と同じ事が出来るんなら、就職すりゃいいだろ、なんで派遣やるんだ?

76 ::2022/01/06(木) 21:37:22.20 ID:rM2jHhjL0.net
とんでもねえブラック
昔から郵便の配達員って質悪いよね

77 ::2022/01/06(木) 21:38:38.01 ID:1hTnIZSc0.net
>>73
治安はやべぇけどな

78 ::2022/01/06(木) 21:39:26.43 ID:A/jwy9uv0.net
郵便配達の仕事の正社員の平均年収は約343万円
郵便局の仕事の正社員の平均年収は約336万円

う〜ん、頑張ってくれ

79 ::2022/01/06(木) 21:42:56.44 ID:1x4rYckV0.net
>>73
下の大多数を上の少数が金吸い上げてるから格差出てるだけだろ
格差あるから成長するわけではない

80 ::2022/01/06(木) 22:03:06.53 ID:sDZbx4Eu0.net
>>16
不安定な方の稼ぎを多くすべきなんだけどな

81 ::2022/01/06(木) 22:07:52.39 ID:+909+P4z0.net
別に正社員と差があるのは当然じゃね?
CEOと清掃員が待遇同じじゃないのと一緒だよ

82 ::2022/01/06(木) 22:24:34.61 ID:wCxuI0be0.net
ジャップとか、も終横国とか言う奴は嫌いだけど、さすがに下に合わせてどうすんのとは思っちゃうな

83 ::2022/01/06(木) 22:29:05.37 ID:O29ahu7T0.net
>>81
それは一般的な話で郵政には当てはまらないというお話

84 ::2022/01/06(木) 22:30:42.49 ID:l7c/XUES0.net
>>1
今の会社も派遣は祝日と土曜は休み
社員は出勤
社員になれと言われて引いてる

85 ::2022/01/06(木) 22:30:46.79 ID:wJnl8TFm0.net
もう散々言われてると思うが

>「正社員と非正社員の待遇に不合理な格差がある」
当たり前やろw

86 ::2022/01/06(木) 22:32:01.07 ID:KwicBDT30.net
資本家に勝手に奴隷階級をあてがわれて、気が付けば奴隷より厚遇だと
労働者階級総奴隷待ったなし

87 ::2022/01/06(木) 22:34:05.94 ID:xzjniUhk0.net
>>78
これさ公務員時代に採用された人と最近とじゃ全く違うからな
使えない老害が若者の3倍近く給料貰って仕事は半分しかやらずに会社にしがみついてる

88 ::2022/01/06(木) 22:49:06.99 ID:+UOvFnNk0.net
雇用の流動性
高度な専門性が必要な仕事でもないのに年齢制限とかアホかと

89 ::2022/01/06(木) 22:49:17.16 ID:zGZkd9vj0.net
>>5
嫌なら出て行け

90 ::2022/01/06(木) 22:54:21.74 ID:wmA6/na+0.net
>>2
ネトウヨは働かないから文句を言えるwww

バーカ

91 ::2022/01/06(木) 23:00:07.18 ID:xbfQWnRx0.net
労働時間が長いと労災が増えるから労働時間短縮の方が会社の利益になるぞ

92 ::2022/01/06(木) 23:02:21.84 ID:hUU7mLND0.net
>>58
手取り20は盛りすぎ
いつの時代なのかは知らんが今は無理やで

93 ::2022/01/06(木) 23:03:37.34 ID:WsnQgOS30.net
労働条件の不利益変更だけど、多分認められないだろうな。
また日本郵便が訴えられて負けるだろ。

94 ::2022/01/06(木) 23:04:51.93 ID:WZYRZ+mn0.net
古い企業体質の代表格みたいなことやってんな

95 ::2022/01/06(木) 23:05:55.38 ID:WsnQgOS30.net
>>81
均衡待遇、な。
職務の内容や配置の変更の範囲から考えて不合理な待遇差は認められないわけ。
休暇自体は労働者の疲労回復や労働力の維持培養のためにあるから、誤解を恐れずに簡単に言うと、正社員だって契約社員だって働けば疲れるだろ?ってこと。

96 ::2022/01/06(木) 23:06:46.77 ID:E9Xv7sXh0.net
>>85
お前、日本語読めないだろ?

97 ::2022/01/06(木) 23:06:57.37 ID:UtVdebtL0.net
日本郵政はなんでこんなアホなことばっかりやるんだ

98 ::2022/01/06(木) 23:09:21.19 ID:WsnQgOS30.net
ま、こんなんなったのはクソ小泉竹中のせいだからな。
岸田さんには頑張ってほしいわ。

99 ::2022/01/06(木) 23:09:25.36 ID:m+d7wGef0.net
>>52
生涯収入は非正規の方が上やで
休みは少ないけど
まあ今更か

100 ::2022/01/06(木) 23:12:18.33 ID:wJnl8TFm0.net
>>96
イライラすんなよ土人w

101 ::2022/01/06(木) 23:14:03.27 ID:WsnQgOS30.net
同一労働同一賃金は闇が深いからな。
会社経営のやつは、コンサルがきちんとできる社労士を捕まえておけよ。
社労士は手続き屋が多いから、コンサルできて法律を理解してる有能な社労士を早く見つけないと。

102 ::2022/01/06(木) 23:17:12.05 ID:8ggj1KsU0.net
本来、非正規って一人で喰っていける程の技量のあるプロフェッショナルのことだろ。
文句あんなら竹中にでも言えば

103 ::2022/01/06(木) 23:19:17.80 ID:KkTYauRY0.net
>>52
新一般?
おれ5年以上新一般のまま給料も全然上がらない(超勤減ってむしろ減)から転職予定
何が格差だよな。A有の方が毎月5万円くらい多くもらってる

>>46
民営化前から給料は税金からは出てねーよ

104 ::2022/01/06(木) 23:20:31.93 ID:CofBJxex0.net
>>102
一体いつの時代の話をしているやら?

そんなのとうに有名無実化してるわ

105 ::2022/01/06(木) 23:20:44.27 ID:rTxcVusn0.net
>>1
人件費カットしか出来ない経営者なんて平社員と変わらん。

106 ::2022/01/06(木) 23:33:44.21 ID:H4xfh2AB0.net
せやな
郵政は国頼みだからな
黒字になるわけないよ
まず採算の合わない事業撤退よ、郵便潰すねはっきり言ってイラン
そもそもなんで民営化したーんニアニア(´・ω・`)

107 ::2022/01/06(木) 23:34:33.32 ID:pT4Eikno0.net
頭切れるな。

108 ::2022/01/06(木) 23:41:02.36 ID:rfniGKYh0.net
正社員は仕事してるとか言うけど、派遣から正社員登用されたけど派遣の頃のほうが仕事してたわ
今は楽過ぎてつらい

109 ::2022/01/06(木) 23:41:58.60 ID:E9Xv7sXh0.net
>>100
おちつけよイライラしてたらハゲすぞ?

110 ::2022/01/06(木) 23:55:18.05 ID:04uFrPmD0.net
その内給料もかな?
郵便局正社員平均年収800万→300万へ?

黒字化夢じゃない!

111 ::2022/01/06(木) 23:57:09.16 ID:E6VrC6Xa0.net
人間が天国から追い払われた理由がよくわかる(´・ω・`)

112 ::2022/01/06(木) 23:59:40.03 ID:CfzjC91F0.net
正社員の待遇を悪くしましょうw
て。給料上がって無いニッポンで
天下の日本郵政が更なるデフレ助長してどうすんだよ
許される訳無いだろw
岸田がオコするぞ?

113 ::2022/01/07(金) 00:00:11.38 ID:2UvrpK3Q0.net
>>13
ネトゲじゃないが、格ゲーのグラブルバーサスはあらゆるキャラの手足をもぎ取るような調整して人が一気に離れていったな
そのくせベリアルとランスロットは意地でも弱体化しなくて余計に顰蹙買ってた

114 ::2022/01/07(金) 00:01:10.51 ID:FANf+jyw0.net
だって日本だもん

これから成長しないのに
給料なんて上げてたまるかよww

115 ::2022/01/07(金) 00:03:27.57 ID:SHPnhrgf0.net
>>18
今自爆は一切ないよ

116 ::2022/01/07(金) 00:04:31.72 ID:5FKq0SmJ0.net
狂っとるな。さすが腐敗の温床日本郵政グループ😇

117 ::2022/01/07(金) 00:08:11.24 ID:ulBfU0h80.net
>>66
CIAが考えて、世界中の国が敵対勢力相手に実施してる
日本は周り敵だらけで、しかも帰化までさせて議員や官僚にまでさせてる
やられてるよ

118 ::2022/01/07(金) 00:10:28.68 ID:ZTJiH5O/0.net
知人に日本郵便に勤めてる人がいるけど休みが多い印象

119 ::2022/01/07(金) 00:11:37.35 ID:hiddBFUf0.net
>>117
CIAも暇だね

120 ::2022/01/07(金) 00:43:57.06 ID:Y9d7Ibtz0.net
な?じゃっぷだろ

121 ::2022/01/07(金) 01:30:16.85 ID:OzdxCV5B0.net
新入社員のときに派遣の人の給料を聞いたら額面で10万くらい差があったわ

122 ::2022/01/07(金) 01:32:04.86 ID:OsejoRym0.net
>>1
まさに働き方改革やん

123 ::2022/01/07(金) 01:37:24.38 ID:AHvodPTI0.net
カザフスタン

124 ::2022/01/07(金) 01:38:30.07 ID:Y82zEL6S0.net
おかしいやろそれ、まあ終わってる郵政やからなあ

125 ::2022/01/07(金) 01:46:14.37 ID:XiLwhkOr0.net
配達バイトの時給が安すぎて、ヤバい人しか集まらないことでおなじみ

126 ::2022/01/07(金) 02:29:57.08 ID:dFK/26KoO.net
新規採用しないで、非正規の中から勤務態度のいい者を採用したらいいんじゃね。
1から教える必要ないし即戦力なのにな?

127 ::2022/01/07(金) 02:57:35.32 ID:S76VwFVL0.net
>>115
ほほうw

>>126
今がそうだよ
但し上司受けの良い者が優先だけどな
優秀かどうかは別

128 ::2022/01/07(金) 03:29:25.09 ID:vbvxj2KU0.net
まっ、普通に仕事ができているなら、有休なんて余るからな
何も問題ないぞ

129 ::2022/01/07(金) 03:35:24.33 ID:OEhxNxLq0.net
>>1
正社員の権利がガチガチに守られてきたから
非正規が蔓延っちゃったんだよな
批判を喰らうだろうけど割とまともなんじゃね

130 ::2022/01/07(金) 03:36:00.11 ID:0CowSRlB0.net
ありがとう 小泉
ありがとう 竹中
ありがとう アベ

非正規雇用、グローバル化の本当の意味が判ったろ?

131 ::2022/01/07(金) 03:40:16.55 ID:gqdl6bfO0.net
色んな意味で民営化して落ちたよな郵便局

132 ::2022/01/07(金) 03:42:01.98 ID:kXgwS8Xm0.net
民営化して対応良くなったけどな

133 ::2022/01/07(金) 03:51:57.03 ID:KJv3AtXT0.net
これには平蔵もニッコリ

134 ::2022/01/07(金) 03:59:15.43 ID:66G1WsVc0.net
郵政は麻生グループだものケケ中をブレーンにするくらいだから郵政で働いたら負け
長期ストでも起こしてやれ

135 ::2022/01/07(金) 04:02:29.14 ID:dJjcM1mH0.net
労組が今更反対しても無駄
君らの高給は非正規のおかげ

136 ::2022/01/07(金) 04:34:42.12 ID:bFyIy3w50.net
今は局によってかも知れないが残業代カット策で時差出勤制度にしてるところもある

137 ::2022/01/07(金) 04:36:49.65 ID:bFyIy3w50.net
>>129
実際のところ正社員がすき放題年休入れまくって業務が回らないってケースもあるからな

138 ::2022/01/07(金) 04:38:31.78 ID:uGW/4hnZ0.net
丸く収まったな
小さくなったけど

139 ::2022/01/07(金) 04:58:12.23 ID:FbsbZimz0.net
>>1
郵便局て何気にブラックだよな?

140 ::2022/01/07(金) 05:15:10.23 ID:RlpF71Sn0.net
>>77
治安は悪くなっても格差が経済を強くするのは一目瞭然

141 ::2022/01/07(金) 05:21:27.80 ID:z9/XaXqb0.net
正社員じゃないんだから当たり前だろ
つかグダグダ騒ぐな派遣切り来るだろ
どうせ女だろこんなの騒ぐのは アホが

142 ::2022/01/07(金) 05:23:32.23 ID:Pt8e1N7Q0.net
せやな
正規非正規がイマイチわからねーよな
正も非も同じ労働者でしょう
わざわざ区別する意味ありますか
古き良き昭和時代の遺物ですよね、正社員って・・・
わざわざ正を付けるってちょっと笑えますよね
元はアカ対策だろうけどもう冷戦は終わったんですよ
やめませんかそういうの
会社が景気良い時は良いけど悪くなったら地獄ですよ
業績も悪いのに高待遇を維持し続けるってのはキチガイですよイカレてます
誰も幸せにできない・・・そう、思いませんかニアニア(´・ω・`)

143 ::2022/01/07(金) 05:24:14.34 ID:yAd3fUk/0.net
もう全部クロネコと同じにしろよ

144 ::2022/01/07(金) 05:24:16.97 ID:/Fk/9OYS0.net
4年くらいバイトしてたけど、ホント使えない正社員より働いてるのに給料は安く、ボーナスも8万とかだった。
しかも元省庁の癖が抜けないのか上司や同僚はコロコロ変わるわ、一般の会社には無い妙な規則が山ほどあるわ、身体と精神が壊れる前に辞めたわ。

145 ::2022/01/07(金) 05:28:21.26 ID:lQTikMea0.net
まーた小泉の犯行か

146 ::2022/01/07(金) 05:44:28.71 ID:+g1VBiB/0.net
飛行機で黒人男性と隣り合わせになって文句言いまくる白人女性の話を思い出した

147 ::2022/01/07(金) 06:07:41.24 ID:jV2olP5Q0.net
>>139
ヤマト、佐川=ゴキブリ
日本郵便=シロアリ
って印象
同じ害虫でもたちが悪いのは一見、見えにくいシロアリ

148 ::2022/01/07(金) 06:11:01.50 ID:sd5HJdLu0.net
すべての労働者は同じ条件で雇用すべきなんだよ。

149 ::2022/01/07(金) 06:23:18.05 ID:5Lgg0Vwy0.net
>>10
正社員→たいした仕事をしていない
非正規→たいした仕事しかできない

150 ::2022/01/07(金) 06:30:20.61 ID:W3cMnEHg0.net
ありえねえ
盆と正月の休みがないから休暇として設けてるのに何考えてんだ
やるなら非正規にも付与だろうが

151 ::2022/01/07(金) 06:57:11.79 ID:JRly2v2b0.net
昔は、正社員なんかいませんでした。
社員って言ったら、普通の社員でした。

152 ::2022/01/07(金) 07:28:27.76 ID:4Rf+0bhJ0.net
これ非正規から文句は出ないのかよ
非正規も休み増やしてくれって事だろ

153 ::2022/01/07(金) 07:38:45.52 ID:BIU4ZipN0.net
正社員の待遇を守るために非正規は使われてるわけ

154 ::2022/01/07(金) 07:46:47.60 ID:Q5gp/9mv0.net
全員非正規にすれば問題ないだろ

155 ::2022/01/07(金) 07:58:10.76 ID:6FSjsH3s0.net
>>21
特に配達とか仕分けは、業務知識よりも経験年数による時間単位の処理量が物を言う仕事。
正社員と非正規社員が同じことをやっていたら、非正規社員から不満が出るのも当然。

156 ::2022/01/07(金) 11:48:32.77 ID:YDJIP9Cu0.net
>>150
まあこれなんだよね
世間の正社員は年末年始会社が営業しないから
強制的に休暇になる
工場なんかもまあ盆暮れ正月は操業停止するので休み

郵便局員の夏季休暇、冬季休暇はその代わりなんだよね
盆暮れ正月普通に仕事あるので働くからね

157 ::2022/01/07(金) 11:51:07.35 ID:5rvB3OqK0.net
>>10
正社員待遇を維持するという重要な仕事に大半を費やしてるからな
そりゃ他のことはなかなか出来ない

158 ::2022/01/07(金) 11:52:19.18 ID:YDJIP9Cu0.net
あとは郵政グループ内でも
ゆうちょ銀行など事務職は盆暮れ正月は会社が営業しないので休みになる
配達など現場職は盆暮れ正月仕事あるから働かざるを得ない
それなのに俸給表で規定される基本給は同じ

同じグループ会社内の正社員で年間休日数違うのおかしいよね、っていうことで
夏季休暇、冬季休暇があるわけ

159 ::2022/01/07(金) 11:56:51.27 ID:n5LtXepf0.net
嫌なら辞めろとしか言えない

160 ::2022/01/07(金) 11:58:42.09 ID:FNfbbR2C0.net
公務員のボーナスを下げろと同じだな
上に合わせるんじゃなくて下に合わせる実に日本人らしいね

161 ::2022/01/07(金) 12:00:26.55 ID:YDJIP9Cu0.net
まあこればっかりは他の同じような会社がどうやってるかに合わせるしかないと思うがね

例えばJRだって事務職と現場職でどうしているか。
総務部など事務職は盆暮れ正月は休みだろうけど
仕事のある現場運転士の休暇はどうなのか、とかね。

162 ::2022/01/07(金) 12:09:56.44 ID:YDJIP9Cu0.net
こっからは個人的な感覚だけど
盆と暮れ正月で扱いが違って

お盆に休み取るのは年次有給消化の会社が多いと思う。お盆は会社自体は営業しているところも多いからね。
休むのは従業員の都合で休んでる。

暮れと正月は年次有給消化じゃなくて、会社そのものが営業しないので、そもそもが休暇になる会社が多いと思うんだ。

だから郵便局員も夏季休暇として与えてる3日間は不要
その代わり冬季休暇として与えてる3日間は維持、暮れの分1日間増やして4日間の休暇にすればいいと思うよ

163 ::2022/01/07(金) 12:09:58.60 ID:bktZZfRb0.net
非正規の休みと給料減らせばいいのに

164 ::2022/01/07(金) 12:10:37.17 ID:8a2PSWqL0.net
足の引っ張り合いw
正社員「糞、死ね」

165 ::2022/01/07(金) 12:13:38.66 ID:NfVVjRCq0.net
正社員の休みを減らすってことは
同時に非正規の仕事をする機会を減らしてることになるんだけどな

166 ::2022/01/07(金) 12:22:45.50 ID:n5LtXepf0.net
>>165
なんか問題あるか?

167 ::2022/01/07(金) 12:26:52.53 ID:YDJIP9Cu0.net
>>166
非正規社員の出勤日数減らすのはかんたんだからね
経理「この日は正社員で回せるから、バイトの人は休みね(時給制なので働かなきゃ無給)」
年間通じて出勤日数不安定な非正規雇用は
正社員の出勤日数増えると、働く回数(つまり年収)が減ってしまうよ、という事

168 ::2022/01/07(金) 12:29:20.18 ID:n5LtXepf0.net
>>167
他で働けばいいだけ

169 ::2022/01/07(金) 12:33:53.15 ID:YDJIP9Cu0.net
>>168
兼業簡単にできるならね
Ubereatsとか日雇いみたいなの増えてよかったね

実際は兼業してる郵便局アルバイトってあまりいなくて
2月なんて出勤日数ただでさえ少ないから
3月の手取り少なくて生活厳しいからって
2月は出勤日数減らさないでって文句言ってくるくるアルバイトが何人もいる

170 ::2022/01/07(金) 12:36:24.62 ID:n5LtXepf0.net
>>169
そんなやつ生活保護もらえよ

171 ::2022/01/07(金) 12:40:12.92 ID:YDJIP9Cu0.net
>>170
生活保護スレスレの奴に仕事を与えてるのが郵便局なんだよ
郵便局の仕事無かったら他で務まらないナマポやホームレス予備軍奴が一杯いる

正社員もバイトも含めてそんなかんじ。

172 ::2022/01/07(金) 12:42:48.86 ID:/RzBS/kP0.net
おまんらが本来敵視する相手はわいみたいな株主や経営者なんやがな
配当で生活してるわいからみたらどっちも従業員やで
今日も勤めご苦労
今後もわいのために働いてくれ

173 ::2022/01/07(金) 12:43:44.31 ID:iyHqyS5E0.net
国営だった頃は税金でセーフティネットとして機能していたというのは
干ばつの時期に雇用の公共事業としてやってたピラミッド建設のようだ

174 ::2022/01/07(金) 12:45:49.01 ID:YDJIP9Cu0.net
実際は技術も知識もないバイトが
数日出勤日数減らされて
すぐ他で稼げるような社会システムにはまだあまりなっていないからなあ

他で働くにしても
まともな会社なら日雇いはしてくれないし
技術も知識も不要な日雇いの仕事にまともなのは少ないと思う。

兼業にしてもまともな会社なら週に一定時間はシフトに入って貰えることを期待するだろうし
郵便局での出勤日数減らされた時だけピンポイントで働きたいですって言っても
そう簡単に採用してくれないんじゃないかな。

175 ::2022/01/07(金) 12:48:48.70 ID:YDJIP9Cu0.net
やったこと無いから分からんけど
2つの会社で働くって結構エネルギー必要なんだろう。
週40時間超えないようにシフト調整しないといけないだろうし
一社でも面倒な人間関係が2倍になると考えたらウザったくて仕方ないと思う。
これが郵便局バイトが兼業あんまりしない原因かと思う。

176 ::2022/01/07(金) 12:49:27.10 ID:bUgBCapg0.net
アルバイトも正社員にして無能はリストラすりゃええやん

177 ::2022/01/07(金) 12:49:52.80 ID:TZJHU2r10.net
悪い方に合わせるのは我が社のようwww

178 ::2022/01/07(金) 12:52:43.41 ID:YDJIP9Cu0.net
>>176
今それに近くなってるよ
郵便局バイトは数年勤務すると、無期雇用になれるよ
もちろん勤務態度などは良好である必要あるし
無期雇用転換の条件満たした時点で、一定の人事評価になっていない奴は契約更新無しになるという条件が付いた。
これでごくたまにいる全くの無能バイトは首にできる制度になった。

179 ::2022/01/07(金) 12:58:41.78 ID:wveq0zzR0.net
うちも若手優遇制度が導入されたけど
よく見たら中堅から上がりにくく絞られてんのなw
朝三暮四すぎるw

180 ::2022/01/07(金) 13:06:33.47 ID:7jVfD3sz0.net
少しずつ戦後日本の労働環境に近付いてるな

181 ::2022/01/07(金) 13:47:55.48 ID:6xf5HUov0.net
>>178
無期雇用は正社員じゃない
下手にこんなアソシエイト制度なんかできたせいで
正社員はより狭き門になってる
無期雇用って言葉は悪いが非正規の永久化だかんな
騙されちゃダメ

182 ::2022/01/07(金) 14:00:59.60 ID:6xf5HUov0.net
>>175
郵便バイトしながらの就活も厳しい
早退する際も周りに残を引き継ぎしなきゃならないし
皆、自分の担当地区でアップアップだから私用での早退などは露骨に嫌な顔される
急に面接入って休むなんてのは以ての外だし
よっぽど内定に自信があってほぼ受かったも同然とかもう郵便バイト辞める覚悟じゃないと突発的な休みや遅刻、早退は同調圧力もあって難しい職場環境だよ

183 ::2022/01/07(金) 14:48:00.26 ID:/Nq9M9CD0.net
年賀状なんてもうやめちまえ

184 ::2022/01/07(金) 15:09:52.43 ID:idekY8r80.net
過去の強キャラ弱体化させる漫画あるよな

185 ::2022/01/07(金) 15:43:18.22 ID:J0SudK7B0.net
まさに日本的思考
「等しく貧しい国」が大好き

186 ::2022/01/07(金) 17:39:42.32 ID:8IcK3UVa0.net
俺んとこなんか元々正社員のほうが休み少ないからな
非正規は出勤日少ないのに簡単にドタキャンするクズばかり
そのたびに社員が休日出勤だのサビ残だのさせられる
そんな非正規に限って有給ないとかいってヒステリー起こしてる

187 ::2022/01/07(金) 18:08:47.73 ID:tQu37d9/0.net
>>47
ディストピアだニャン!

188 ::2022/01/07(金) 19:19:36.11 ID:PsK0Ladm0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rtcyi.ayso795.org/Khx/184718771.html

189 ::2022/01/07(金) 22:04:30.50 ID:yHYL7v/H0.net
正社員の待遇をガンガン落としていくスタイルは嫌いじゃない
同一労働同一賃金とか馬鹿なこと言ってるから企業の質が落ちるんだよと体を張って主張してくれてる

190 ::2022/01/07(金) 22:09:50.91 ID:XPlW7LPQ0.net
>>186
非常勤の身としてはこのまま長期の雇用継続してもらえるだけで十分なんだけどな
有給なんかいらん
希望すればその日(さすがに翌日ってのはないが)に休めるんだから
雇用打ち切りになるくらいなら有給なんていらないな
今の職場は環境がいいから余計にそう思うわ

191 ::2022/01/07(金) 22:20:00.04 ID:GqnYgKVD0.net
逆転の発想だね!
天才かよ

192 ::2022/01/07(金) 22:28:36.85 ID:EGLhSlJe0.net
非正規「もっと休みk……えっ?」

193 ::2022/01/07(金) 22:34:46.12 ID:h67GWIdg0.net
>>172
従業員と言うか使用人だな、江戸時代なら下男、下女かな
本来、社員って取締役などの経営層のことだしな

・合名会社:経営層=社員、経営層代表者=代表社員
・合資会社:経営層=社員、経営層代表者=代表社員
・有限会社:経営層=社員、経営層代表者=代表社員
・株式会社:経営層=取締役(社員)、経営層代表者=代表取締役(代表社員)

これらの人たちが正真正銘の正社員

194 ::2022/01/07(金) 22:37:47.46 ID:h67GWIdg0.net
>>181
だよな、ただの目くらまし制度でしかない
終身非正規と言った方が良いだろう

195 ::2022/01/07(金) 22:47:56.01 ID:UYLaMaBo0.net
>>39
問題は同一労働だと主張するのは本人だけってことだな‥

196 ::2022/01/08(土) 05:41:29.53 ID:THNRr47V0.net
正社員でも現業と管理が同じ給与って場合も多々ある
現業は毎日同じことして正社員

現業やりたいって言ったら、お前は管理だって言われて
残業代削られる
これがジャップランド

197 ::2022/01/08(土) 07:42:14.58 ID:VdIyVK450.net
自民党が創価と連立をするワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/vMgL4GB.jpg
https://i.imgur.com/JgK06Do.png
https://i.imgur.com/x4BvEqj.jpg
https://i.imgur.com/W2xRkkd.png
https://i.imgur.com/7QNTDj5.png
https://i.imgur.com/mt2eed4.jpg

198 ::2022/01/08(土) 07:44:11.34 ID:qbKejQF/0.net
正社員を止めてみんな能力給にすればいいだけ

199 ::2022/01/08(土) 08:08:44.17 ID:hUSafH330.net
民営化失敗のいい見本

200 ::2022/01/08(土) 08:21:06.96 ID:x40uRN830.net
パイは限られるのでそうなるわな。
次は非正規に茄子。

201 ::2022/01/08(土) 08:23:43.50 ID:9t40Fhzl0.net
昔契約社員やってたけど格差すごかったなぁ
端末の使い方いつまで経っても覚えられない池沼スレスレのおっさんが
ボーナスで80万とか貰ってて週休3日がデフォだった

202 ::2022/01/08(土) 08:48:57.34 ID:H1Ds1Jvy0.net
文句あるなら言うか辞めるかなんかしろよな!

203 ::2022/01/08(土) 09:03:46.33 ID:A4OnEcFk0.net
非正規は正規で採用される道は残されてないのか?

204 ::2022/01/08(土) 09:06:57.40 ID:Yg6/UkNK0.net
>>198
能力給なら経営能力のない経営陣は報酬ゼロだな

205 ::2022/01/08(土) 15:16:37.76 ID:4Ue8mvYn0.net
あたまわりぃー会社
普通非正規もあげて正社も微増すりゃええやん

まじ郵政ゴミ

206 ::2022/01/08(土) 20:56:48.34 ID:bMv7Mwlx0.net
正式なルートで入れば正社員で働けるのに
臨時ルートで入って格差があるって
頭おかしい
頭おかしいから正社員になれないととも言うが

207 ::2022/01/08(土) 21:13:38.35 ID:In8gSq+O0.net
>>203
大手なら普通はないだろう、正社員たちが納得しないことは
人事は認めたがらない

大手の正規になりたいなら正規の中途募集に応募するしかないところが多いと思う
まあ、応募しろと言っても他の同規模企業に大卒新卒採用されて3年以上じゃないと門前払いとか多いけどな
大卒じゃないとか新卒採用されてないとかも事実上無理だと思う

中小企業なら経営者次第だな
嘲笑だ奴バイトやパートでも社長が働きがいいからぜひ正社員になんて普通
でも中小だから大手の派遣並みの年収以上もらえるか微妙だけどな

208 ::2022/01/08(土) 21:15:14.57 ID:In8gSq+O0.net
>>207
×嘲笑だ奴
○ただの

間違いすぎてビビったw

209 ::2022/01/08(土) 21:18:28.04 ID:M7SwMSK20.net
>>89
やめろ
愛知の恥をさらすな

210 ::2022/01/08(土) 21:25:42.33 ID:GCes+oVY0.net
全員非正規にすれば良いのにバカなのかな

211 ::2022/01/08(土) 23:19:31.86 ID:jwGc3taU0.net
>>78
低すぎだろ

212 ::2022/01/08(土) 23:22:24.97 ID:jwGc3taU0.net
>>112
もはや一企業で賃金上げれば郵便料金に転嫁することを思うとなかなか上げられないんだろ

213 ::2022/01/09(日) 10:38:09.15 ID:S1sed2He0.net
社畜奴隷国家ニッポン

214 ::2022/01/09(日) 10:52:27.82 ID:6wc+c+g40.net
制度決めたバカチン以外皆んながわかってた事

215 ::2022/01/09(日) 11:57:24.97 ID:5QIFVhlX0.net
>>74
横レス
セーフティーネットでは無いな
だけど、地方の雇用を創出していた
アメリカにおいて軍が地方の雇用を支えているのと同様

216 ::2022/01/09(日) 13:51:55.82 ID:oIe52Nk50.net
正社員になるよう努力すればよくね?

217 ::2022/01/09(日) 14:02:57.04 ID:J34vpvcL0.net
>>216
努力して非正規が全員正社員になったとしたら、
それと同じ人数の正社員が非正規になるだけ。

金持ちが「無投資で社員の能力が上がった」と喜ぶだけで何も変わらない。

総レス数 217
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★