2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】立憲「CLPの調査をしますので自民もdappiの調査を!そっちは名誉棄損とか犯罪疑惑あるけど」 [127398796]

1 ::2022/01/08(土) 13:40:24.52 ID:uUDpz8CB0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
@sangituyama 違法行為があるとするならば
Dappiさん→名誉毀損の疑い
CLP→僕は法詳しくないから何の法かは知らんけど、公正中立を謳いながらクラウドファンディングしたのに立憲から資金提供があった( 嘘と捉えられる可能性 )
みたいな感じで、自民にも立憲にも法的な問題は無いと考えています。
https://twitter.com/amajaamajaaanal/status/1479386006357180421
(deleted an unsolicited ad)

15 ::2022/01/08(土) 13:52:59.41 ID:9or2bkO/0.net
正直に言ってみ?ダッピなんてパヨ自身もう忘れとったやろ?

16 ::2022/01/08(土) 13:53:12.82 ID:R3A1eejx0.net
ブルージャパン!

17 ::2022/01/08(土) 13:54:48.75 ID:vg6sHdJB0.net
調査結果「調べてみましたが、よく分かりませんでした。今後の進展に期待ですね。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。」

18 ::2022/01/08(土) 13:58:41.42 ID:HFqwGRlj0.net
世論操作の方がよっぽど民主主義の敵だろが

19 ::2022/01/08(土) 14:01:08.32 ID:bLF6M8nT0.net
Oppaiの調査ってどうやれば良いのか?

20 ::2022/01/08(土) 14:01:52.31 ID:JCXPjH/E0.net
どう考えてもCLPのほうがヤバイじゃねーかw  名誉棄損はまさに立件のほうw

21 ::2022/01/08(土) 14:03:28.36 ID:bNHkEo5B0.net
国民は騙せばいいの精神

22 ::2022/01/08(土) 14:04:18.01 ID:+p2624je0.net
>>2
dappiって差別ネタあったっけ?
って本人がジャッ〇連呼レイシストだったw
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=127398796

23 ::2022/01/08(土) 14:05:40.05 ID:+5j2fKUJ0.net
金払って政権批判する放送してたんか

24 ::2022/01/08(土) 14:06:38.99 ID:JKGj5VNZ0.net
>>9
???

25 ::2022/01/08(土) 14:08:27.99 ID:yqBIyy3R0.net
CLP
http://i.imgur.com/v6K4pVK.jpeg

26 ::2022/01/08(土) 14:09:36.84 ID:mDgsB7x00.net
>>25
明らかに立憲共産党寄りで草

27 ::2022/01/08(土) 14:11:45.65 ID:LVulEbs00.net
自分らがやってるから相手もやってるはずだ!
あっちの方がきっと悪質だ!

28 ::2022/01/08(土) 14:12:35.55 ID:biD3R6Lg0.net
何この自己矛盾したツイートは

29 ::2022/01/08(土) 14:12:49.48 ID:q1687/Vs0.net
シールズとかいう貧困ぶってた奴らに10億近くぶち込まれてたの草

30 ::2022/01/08(土) 14:14:43.50 ID:+5j2fKUJ0.net
立憲共産党キレイな資金提供。
自民は汚い資金提供。

31 ::2022/01/08(土) 14:14:53.87 ID:UfQy7ScA0.net
自分達にブーメランが返ってきたら自民党も問題ないとか言い出すのか
終わってんな

32 ::2022/01/08(土) 14:18:03.92 ID:qd9YQmCW0.net
>>30
自民が資金提供した証拠なんか無いが?
陰謀論レベルだろ

33 ::2022/01/08(土) 14:19:30.47 ID:+5j2fKUJ0.net
>>32
小西的にはそういうことなんじゃない?

34 ::2022/01/08(土) 14:24:06.57 ID:XRA5/ZEz0.net
こんな言い草だから信頼を得られないんだよw

35 ::2022/01/08(土) 14:25:31.07 ID:eZBODFhW0.net
調査したらええ

36 ::2022/01/08(土) 14:26:42.89 ID:sPy5+jrR0.net
政党助成金をわけのわからんお仲間のNPOに突っ込んでるのが許されるわけねえだろ

37 ::2022/01/08(土) 14:27:31.48 ID:2fjJDMo/0.net
シールズに金(税金)配ってるじゃねえか。

38 ::2022/01/08(土) 14:27:50.53 ID:/C5rtL/n0.net
>>30
資金洗浄したからキレイなんだろw

39 ::2022/01/08(土) 14:28:13.18 ID:MiwdCTha0.net
消えたと思ったシールズが、相変わらず工作活動してて草

40 ::2022/01/08(土) 14:31:20.86 ID:tl1dnp/E0.net
>>1
dappiは個人がやっていることで、関係者以外が言論の自由の侵害になる可能性があるけど、
立憲民主党がやっていることは組織的だから調査の対象になり得るんだよ。

41 ::2022/01/08(土) 14:45:56.57 ID:hmZ3+7/A0.net
立件共産党のやったことは、政治資金規正法的に問題あるんじゃね?

42 ::2022/01/08(土) 14:56:36.87 ID:bIwJLWkN0.net
DAPPIはお前らの国会での発言を見せてるだけ
税金投入してるCLPの方がやべえよ

43 ::2022/01/08(土) 15:00:45.42 ID:cFmIZQvN0.net
自民はフェイクニュース
立憲は真実の為の支援

44 ::2022/01/08(土) 15:03:52.36 ID:VfM11XQy0.net
>>36
助成金はそもそも政策作るシンクタンクを保つ為に配られるもので
どの政党もそんな使い方せず、党の広報に使ったり議員で分けてばら撒いたりで
本来の使い方をしていない

返せ

45 ::2022/01/08(土) 15:04:33.12 ID:nZMX9KVm0.net
立憲共産党は落ちるところまで落ちているな

46 ::2022/01/08(土) 15:14:07.14 ID:kmN/D/vy0.net
僕は法しらないから

でも名誉毀損なんだw

47 ::2022/01/08(土) 15:15:18.21 ID:C5XosOVn0.net
>>1
DD論に持ち込みたいってことは立憲が悪いって認めてんだな

48 ::2022/01/08(土) 15:43:04.09 ID:g1PqKbFG0.net
>>45
もともと落ちるほどの高みに達してないような気がするわ(笑)

49 ::2022/01/08(土) 15:43:45.09 ID:cibpkNwX0.net
>>48
奈落の底から落ちるならどこになるのだろう

50 ::2022/01/08(土) 15:53:50.69 ID:Wr+RTkBH0.net
名誉毀損は当事者間の問題で原告被告の関係からは外れる自民には関係ない話なんどけども
自民からの指示があったとするならそれを立証してからだろうに

51 ::2022/01/08(土) 15:54:05.73 ID:5eB1z0e50.net
いずれにしても消滅の道を突き進む立憲共産党  

無くなっても誰も困らない要らない政党だ

52 :名無しさんがお送りします:2022/01/08(土) 16:17:04.68 ID:eKXhddPQn
民主からの伝統の自分がやってるから相手もやってるって
思い込むいつものやつだろ

53 ::2022/01/08(土) 16:09:54.13 ID:YJymTMfI0.net
>>51
共産とくっついて評判悪かった(予想できないのもヤベーけどw)からって
共産のせいにしたり、なかったことにしようとするヤツラなんてそもそも誰も相手にしてくれんから滅びるのみでしょう

54 ::2022/01/08(土) 16:10:55.32 .net
そもそも公人がTwitterの書き込みなんかでいちいち名誉毀損訴訟なんてしてんじゃないよ
それが許されるならアベガーしてる奴らみんなしょっ引かれるわ

55 ::2022/01/08(土) 16:14:45.53 ID:C1TBlZa20.net
>>29
共産主義ってのは上だけブルジョアになればいいって思想だからなw

56 ::2022/01/08(土) 16:16:03.00 ID:Dya08hAI0.net
政治資金規正法

57 ::2022/01/08(土) 16:27:16.90 ID:ilvx6wag0.net
ふつうに立憲のほうに興味あるわw ぜったい面白い展開になるもん

58 ::2022/01/08(土) 16:31:08.25 ID:T+iEAusT0.net
ちなみに自民側の見解はもう話しているだろ

59 ::2022/01/08(土) 16:43:20.62 ID:UfNkBj7Q0.net
>>1
酷い奴だよな。
たかだか、国会中継の動画貼ってるバカッターの脱皮の方が立憲が金出して元TBS社員が作った動画よりも
社会的影響力も信用も波及効果も上だって前提で書いてるよなw

60 ::2022/01/08(土) 16:44:22.05 ID:UfNkBj7Q0.net
>>9
あ、そういうのあったね。
小西は犯罪犯していたね。

61 ::2022/01/08(土) 16:51:19.24 ID:PMXmZeq40.net
ブルージャパンも忘れんなよ
SEALDsのメンバーが何人もいる怪しいとこに
立憲はなん億円も金渡してるんだぞ

62 ::2022/01/08(土) 16:53:57.14 ID:XJnk/9TR0.net
なんJだとCLPスレあるとスクリプトに埋め立てられるけど
ニュー速はスクリプト来ないな

63 ::2022/01/08(土) 17:01:34.84 ID:sgNPE1rJ0.net
>>56
それ言い出したら
全党アウトだからw

64 ::2022/01/08(土) 17:10:32.75 ID:k3wNmWfP0.net
日本を始め左翼の特徴は、反米、日米離反
反米と感じたら、そいつらは左翼確定

自主憲法制定を声高に叫ぶ奴らも、根は左翼

今の時代に日本1か国で全てを防衛できない
民主主義国同志で連携して左翼に立ち向かわなければならない

反米、日米離反がキーワードだ
日本人よ騙されるな

65 ::2022/01/08(土) 17:12:09.43 ID:rdszua5/0.net
Dappiは一部が怪しいと騒いでるレベルだからな
DD論は通用しねーよ

66 ::2022/01/08(土) 17:15:22.50 ID:ztpYtF2M0.net
むしろメディアに資金提供のほうが問題だろ

ツイートなんて個人の書き込みくらいにか思われないんだから

67 ::2022/01/08(土) 17:17:28.35 ID:pa2t8qlz0.net
dappi言いがかりレベルだけど
CLPは真っ黒じゃん

68 ::2022/01/08(土) 17:18:23.70 ID:pa2t8qlz0.net
>>61
結局共産党に資金援助してるも同じだしな
やっぱり立憲共産党

69 ::2022/01/08(土) 17:19:39.47 ID:Jt2kWAhM0.net
メディアはやっぱこれにはダンマリなの?

70 ::2022/01/08(土) 17:21:56.44 ID:fraJS54W0.net
dappiの調査って何すりゃ良いんだよ

71 ::2022/01/08(土) 17:22:06.75 ID:rdszua5/0.net
疑惑レベルのDappiで特集組んでたTBS報道特集は
同じくらい時間割いてやらないとな
じゃないと金輪際ジャーナリストは名乗れんぞ

72 ::2022/01/08(土) 17:26:14.60 ID:5P75N4Kl0.net
沖縄とかオリンピック反対のデモ隊の資金源ってココなの?

73 ::2022/01/08(土) 17:27:57.52 ID:IUwZpnkZ0.net
Yahooトップにきてるね

74 ::2022/01/08(土) 17:29:36.00 ID:bUWieN5G0.net
>>59
これまでCLPあるいはそこが流した何かしらの情報って聞いたことあった?

75 ::2022/01/08(土) 17:42:07.08 ID:GfwSf7HW0.net
自民党が創価と連立をするワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/qBKv94e.jpg
https://i.imgur.com/ihvxhpJ.png
https://i.imgur.com/sMClugE.jpg
https://i.imgur.com/nAMEPV5.png
https://i.imgur.com/ZTkJWrJ.png
https://i.imgur.com/2A8fPMh.jpg

76 ::2022/01/08(土) 17:43:20.48 ID:ujr58Jdu0.net
>>43
相手がやるのはヘイトスピーチ
自分達のは表現の自由

毎度毎度同じだね。

77 ::2022/01/08(土) 17:44:18.01 ID:+BDtxjGb0.net
TBSは報道番組でダンマリですか
後ろ暗いんですかね?

78 ::2022/01/08(土) 17:45:41.01 ID:7e1RAVv80.net
捜査機関に任せたら?

79 ::2022/01/08(土) 17:45:45.88 ID:KMtLsFdT0.net
言い訳がパヨクそっくりじゃね?

80 ::2022/01/08(土) 17:46:16.92 ID:Rh8MrUpl0.net
>>72
Twitterのハッシュタグ遊びも多分ここだろうね
ここから一斉に降ってきて一気につぶやかれる

81 ::2022/01/08(土) 17:48:09.89 ID:ZJeZeBL10.net
小西杉尾報道特集どーすんのこれ

82 ::2022/01/08(土) 18:03:52.14 ID:mYCdM4Dw0.net
ダッピの名誉毀損は普通に裁判続ければいいだけ

83 ::2022/01/08(土) 18:05:15.76 ID:3vnc/J5O0.net
>>82
ただ続けられるんですかね?
そこの弁護士が今回の立憲の黒幕なんだし

84 ::2022/01/08(土) 18:06:14.83 ID:ilvx6wag0.net
これどうも本当にTBSヤバいことに(第三者委員会による調査とか必要に)なるかもしれん・・

85 ::2022/01/08(土) 18:09:04.14 ID:MD1X9pFh0.net
いちアカウントがSNSに普通のこと書き込んでただけだけどなんで発狂してんの?
メディア買収して偏向報道させるのとは訳が違うでしょ?

86 ::2022/01/08(土) 18:11:01.64 ID:lJCxB/BD0.net
>>9
バカじゃないのかw

87 ::2022/01/08(土) 18:41:00.43 ID:SgczhM8S0.net
>>84
公正を謳うメディア立ち上げたのがTBS現役社員
立ち上げに特定の政党が資金提供(この時点で公正が崩れる)
それを隠しクラファンで資金集め

どうするんだろうねこれ…

88 ::2022/01/08(土) 19:31:13.63 ID:NTyxisfv0.net
要約 : もう追及しないからCLPのことも忘れてね

89 ::2022/01/08(土) 19:39:31.62 ID:4eV4uu3U0.net
>>4
これやな
デザインパクったサムスンとの裁判

【Appleの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
サムスンがやってるのはまさにこれです。

90 ::2022/01/08(土) 19:47:10.85 ID:vbao2Da30.net
>>11
そのサヨクメディアに今話題のブルージャパン(CLPに立憲の金を運んだ民青)が含まれてるのが大問題なんだよな

91 ::2022/01/08(土) 20:05:14.92 ID:k3wNmWfP0.net
>>69
>メディアはやっぱこれにはダンマリなの?

日本にメディアは無いよ。左翼の広報だよ。

92 ::2022/01/08(土) 20:15:08.31 ID:I3vTGXwX0.net
>>7
めっちゃ言ってただろ(´・ω・`)
選挙一ヶ月前の戦い方がdappi集中だけでパヨさん勝てると思っていたみたいでヤバかった

93 ::2022/01/08(土) 20:33:51.90 ID:Ra9emQuo0.net
>1
dappiのなにが問題かわからんがCLPはまずいだろ

94 ::2022/01/08(土) 21:01:55.70 ID:CQ7MtUQ40.net
>>74
と言うか、誰も知らないんじゃない。
立憲共産党が資金援助して作った動画会社が脱皮に負けてるってパヨクが言ってる通り。
誰も引っかかっていないんだな。

こんなのに金投資したちんは背任罪か横領だろ。

95 ::2022/01/08(土) 21:18:02.16 ID:rtbMun6a0.net
>>86
疑う余地があるのか?

96 ::2022/01/08(土) 23:36:43.77 ID:DlHRr+rP0.net
誰でも自由に発言出来るTwitterの拓と
公共のメディアと唱ってる所が同じ扱いなわけないだろ

97 ::2022/01/09(日) 00:23:57.09 ID:4UoD9I6G0.net
>>9
これな
公人である小西が私人として起こした裁判で入手した個人情報を公人の立場で世間に拡散して
公人の有田がその個人情報をさらに詳しくネットで拡散というこっちの方が闇は深いんだよな。

98 ::2022/01/09(日) 00:28:20.14 ID:4UoD9I6G0.net
そもそもの話
このCLPの関係者には現職のTBS系番組制作会社社員もいるんではなかったか?
となるとCLPは有名ではないから問題ないとかの話ではなく公共の電波を使っている
民放テレビ関係者に立憲民主党の公金が流れているという構図になり
話ももっと深刻になるんだわな。

99 ::2022/01/09(日) 00:42:21.33 ID:OXrATRK30.net
>>97
法人なのに個人情報?

100 ::2022/01/09(日) 00:48:41.02 ID:4UoD9I6G0.net
>>99
法人だと騒いでいるのは小西達側であって裁判所が法人認定して開示したわけではないぞ
こうやってさも法人であるかのようにフェイクを重ねるんだね。

101 ::2022/01/09(日) 00:51:09.66 ID:HkHYTkQV0.net
就職できない志位るずに資金援助するとか、さすが立憲共産党は弱者に手厚い政党ですね。

102 ::2022/01/09(日) 01:49:01.98 ID:OXrATRK30.net
>>100
いや、だから法人相手の訴訟を起こすに当たって、その相手方の情報を公開して何の問題があるのかと
実際、個人情報なんて少しも流れてないし

103 ::2022/01/09(日) 01:49:59.27 ID:p192XWKE0.net
>>102
そもそも裁判の為に入手した情報を
目的外の事に使ってんじゃねえよ

104 ::2022/01/09(日) 01:55:06.71 ID:m8L8la8J0.net
ダッピガーワロスw

105 ::2022/01/09(日) 01:56:24.23 ID:OXrATRK30.net
>>103
訴訟目的に使ってるじゃん
訴訟を提起した人間が記者会見してるの見たことない?それと同じ

106 ::2022/01/09(日) 01:58:06.88 ID:Zr859r0q0.net
CLPなんかより、ブルージャパンに出した9億円の方が問題なんだよな

107 ::2022/01/09(日) 02:01:30.07 ID:p192XWKE0.net
>>105
どこら辺が訴訟目的なんだよw
普通にdappiなるアカウント相手に訴訟を起こしましたって言えば充分だろうが
その後のはしゃぎっぷりから見て
自民叩きに使いたかっただけなのは明白なんだよ

108 ::2022/01/09(日) 02:11:58.00 ID:OXrATRK30.net
>>107
まぁそう思うのは勝手
開示された情報は訴訟目的にしか使われていない
訴訟が起こされた以上裁判は公にされるので、訴訟相手が知れ渡ったのは何の問題もない

109 ::2022/01/09(日) 02:19:43.81 ID:gC5lPlfT0.net
しれっとDD論で終わらすなアホパヨw
おまエラのほうが悪質だろが

110 ::2022/01/09(日) 02:19:54.56 ID:p192XWKE0.net
>>108
そうですか
有田芳生による詳細な交通アクセス付きの住所公開も訴訟の一環という事ですね?
意味分からんw

111 ::2022/01/09(日) 02:28:42.92 ID:OXrATRK30.net
>>110
それは提訴された会社名を元に登記情報で公開されてる社長住所を調べた上での調査であって、訴訟目的ではないだろうね

112 ::2022/01/09(日) 02:32:15.30 ID:6qCNqUwp0.net
dappiはまだ陰謀論だけど、ブルージャパンはガチだもんなw
やぶへびだったんじゃないの

113 ::2022/01/09(日) 02:32:27.58 ID:Vc4/GwQs0.net
公正中立を謳いクラファンで資金を集めてもなwww

114 ::2022/01/09(日) 06:57:36.46 ID:ufGGBSnt0.net
滑稽とか大神、エリック、ぽてと辺りの、
大規模トレンド操作アカウントが大人しいのはこのためかな?w

115 ::2022/01/09(日) 07:34:30.29 ID:w/SZthaZ0.net
>>114
ナイフが一応でも批判したのはすごいよ

総レス数 184
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200