2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英 公共放送のBBC、日本に先駆けて受信料制度廃止へ [421685208]

1 ::2022/01/17(月) 13:23:37.30 ID:8f5tA/C/0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
英文化相、BBCの受信料制度廃止を示唆

英政府のデジタル・文化・メディア・スポーツ相は16日、BBCの視聴契約料(受信料に相当)について次回の発表が最後になるとツイートした。「素晴らしいイギリスのコンテンツ」を売るための新しい方法を話し合う時期だとして、受信料制度にもとづく公共放送のあり方を大きく変更する方針を示唆した。


文化相の発言に加えて一部の未確認報道によると、ボリス・ジョンソン政権は年間159ポンド(約2万5000円)の受信料を今後2年間、凍結する方針という。


BBCの番組やサービスは主に受信料収入をもとに製作されている。主に受信料で作られているものには、テレビ・ラジオ番組、ウェブサイト(日本語版など一部を除く)、ポッドキャスト、イギリス国内限定の番組オンデマンドサービス「iPlayer」、各種アプリなどが含まれる。


■ネットフリックスとの競争求める


昨年9月に文化相に就任したドリス氏は、BBCは存続すべきだが、米ネットフリックスや米アマゾン・プライムなどの動画配信大手と競合できるようになる必要があると話していた。


若者がBBCのコンテンツに代金を払いたいと思うよう、BBCは若者を説得できるか。BBCの未来はそこにかかっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99816ef4af976a97c988ebb37b83be6df3121ec9

2 ::2022/01/17(月) 13:24:09.66 ID:RO3LIevW0.net
さすが先進国は違うな

3 ::2022/01/17(月) 13:24:11.06 ID:1LJ01zV90.net
あっ🤭

4 ::2022/01/17(月) 13:24:38.68 ID:xdWmTBxs0.net
>>1
ネトフリネトフリと騒いでるけど世界最大のサブスクはNHKやで

5 ::2022/01/17(月) 13:25:31.29 ID:tIi5H0cE0.net
>>4
とんでもない話だよな

6 ::2022/01/17(月) 13:25:45.46 ID:FdZ85xkT0.net
ゴランノスポンサーがNHKを買収すれば
日本も受信料はいらなくなる

7 ::2022/01/17(月) 13:26:09.93 ID:F14RY8eo0.net
強引な地デジへの移行が終了してNHKも役目を終えたのだから、受信料制度を廃止すべき

8 ::2022/01/17(月) 13:26:50.08 ID:Clqduxkf0.net
BBCをモデルにしてるNHKはどうすんだろうな
今や芸人だらけ、低俗番組だらけのNHKは

9 ::2022/01/17(月) 13:26:58.67 ID:xzaOYc7c0.net
プラットフォーマーになることこそ貴族への道

10 ::2022/01/17(月) 13:27:09.90 ID:3t7Z761t0.net
当然だ

11 ::2022/01/17(月) 13:27:33.19 ID:+2P9pX3H0.net
NHK は年収1000万ですが、何か?

12 ::2022/01/17(月) 13:27:35.37 ID:JbHHaLvR0.net
>>6
広告使ったら報道機関として終わりだよ

13 ::2022/01/17(月) 13:28:23.82 ID:hk1Yw+E40.net
>>12
広告出してるから報道機関としてはすでに終わってる

14 ::2022/01/17(月) 13:28:31.47 ID:9thYzvnm0.net
NHKヤクザは受信料について真剣に討論番組やれよ
それこそ公共放送の役目だろ

15 ::2022/01/17(月) 13:28:45.13 ID:csqxCCD20.net
ついに来たわこれ

16 ::2022/01/17(月) 13:29:02.76 ID:bvZjHEXx0.net
全世帯が加入する月額1200円のサブスク
ヤバすぎだよね

17 ::2022/01/17(月) 13:29:05.53 ID:b+Rzz6Lu0.net
日本は日本!

18 ::2022/01/17(月) 13:29:09.02 ID:ah0U45ns0.net
2034年には電波の放送やめてすべてIPにする

19 ::2022/01/17(月) 13:29:18.62 ID:3t7Z761t0.net
受信料の徴収は人権すらも踏み躙る権力の暴走だからな

20 ::2022/01/17(月) 13:29:35.75 ID:N6mTJDnb0.net
>>12
誰から金流れてるのか公になってる分だけまだ健全かもしれんね…

21 ::2022/01/17(月) 13:29:36.09 ID:uM2R9L0n0.net
さっさと国営化しろ

22 ::2022/01/17(月) 13:29:37.42 ID:IEWTn2y80.net
欧米を見習うんだろ?テレビは欧米大好きだもんなあ

23 ::2022/01/17(月) 13:29:57.42 ID:piinG8Cz0.net
BBCはアカヒ並に左翼的で偏向報道をするからイギリスの保守派からは嫌われているんだよね

24 ::2022/01/17(月) 13:30:01.72 ID:q7iskA800.net
NHKのせいでテレビ離れが進む

25 ::2022/01/17(月) 13:30:24.50 ID:KaKorNEq0.net
それでもBBCは格があるし海外で売れるからね
NHKなんてゴミでしょ

26 ::2022/01/17(月) 13:30:35.79 ID:+DhoKzFs0.net
カタカナで巣区乱ぶる ってワード使うと何度も規制されたことがあるから
カタカナで書き込まない方がいい・・・
NHKの受信料の話題やるときはw

27 ::2022/01/17(月) 13:30:36.35 ID:VDt42sqP0.net
韓国から受信料は取ろうぜ

28 ::2022/01/17(月) 13:32:01.41 ID:cXTGcT8M0.net
NHKから電話あった時に「おたくもBBC見習って無料化したら?長年BBCを参考にしてたやろ?」って突っ込んだらとぼけてたな。
今度はドイツの受信料制度を参考にするらしい。
どこまでも卑怯な奴らよ。

29 ::2022/01/17(月) 13:32:22.10 ID:op7gUyMi0.net
>>12
金で偏向するのはダメにしろまだ許せるが、特殊な思想信条で偏向するなよといいたいわ。

30 ::2022/01/17(月) 13:32:39.31 ID:8t/8BOeX0.net
既にNHKはドイツではーに切り替えてるから無問題

31 ::2022/01/17(月) 13:32:58.14 ID:QUYYwkPm0.net
>>16
1200円じゃすまんぞ
衛星放送含めると

32 ::2022/01/17(月) 13:33:47.00 ID:WsrsiBvg0.net
>BBCの番組やサービスは主に受信料収入をもとに製作されている。

BBC作のドラマやドキュンタリーがあらゆる配信サービスにあるけど
それでも儲けてないのか?

33 ::2022/01/17(月) 13:34:21.99 ID:rItAVkYh0.net
世界の革新的なことを後追いするしかないNHK…これだから政府がダメなんだよなぁ…スマホと同様、世界の後追いできる政治家がいないのか?
プラスチック袋廃止するどこかのアホな○○なんかいらないなぁ…

34 ::2022/01/17(月) 13:34:24.36 ID:Do80ffaY0.net
>>28
ほんと卑怯だよな
あれだけBBCを参考にしてたくせに

35 ::2022/01/17(月) 13:35:10.60 ID:Y0jjsuEG0.net
英国を見習え

36 ::2022/01/17(月) 13:35:22.72 ID:R6vWQXEe0.net
魅力あるコンテンツ多いからやっていけるって話かな
そう考えるとやっぱりNHKはBBCにはなれないかな、っていうね

37 ::2022/01/17(月) 13:35:24.55 ID:/FA/57f60.net
>>4
我々はかなり先行していたんだな

38 ::2022/01/17(月) 13:36:36.11 ID:2yLgUtwu0.net
お前の放送局次世代BBCだな!

39 ::2022/01/17(月) 13:36:54.28 ID:4VRoV5vH0.net
>>1
まるで将来的にNHKが受信料廃止しそうな内容に聴こえるが?

40 ::2022/01/17(月) 13:38:51.65 ID:gzD/u8Is0.net
日本のテレビでは一切報道しません

41 ::2022/01/17(月) 13:39:29.67 ID:fJhK128Y0.net
受信料払う気はあるんだが、災害時以外一切見ないのにNetflixよりも月額が高いのはどう考えてもおかしい

月額300〜400円くらいならみんな納得するんじゃないか?

42 ::2022/01/17(月) 13:39:50.02 ID:GaT9wsOT0.net
無料でスマホでマイニングできるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に

さらにコンセンサス価格が1枚100ドル越えで大騒ぎに

今なら1日2枚マイニングできます

こちらの画像にまとめておきます

https://i.imgur.com/I6QscoQ.jpg

43 ::2022/01/17(月) 13:40:17.21 ID:HfgX75kc0.net
NHKは日本がかかえる日本国内だけで微妙に稼げるという罠にひっかかるんだろう
このネット時代に微妙に収益があがってるし
そのうちあぐらをかいで海外資本にやられていくだろう

44 ::2022/01/17(月) 13:41:41.03 ID:9m5VmJyB0.net
>>1
立花孝志よりもこの報道を社会に拡散するのが一番効く

45 ::2022/01/17(月) 13:42:49.28 ID:Ofsoorc60.net
ああ、ジャップには無理難題のヤツだわ😭

46 ::2022/01/17(月) 13:44:15.67 ID:bvZjHEXx0.net
Netflix 1000円 × 600万世帯 月60億
NHK 1200円 × 3700万世帯 月400億

47 ::2022/01/17(月) 13:44:21.34 ID:HI74/Asz0.net
NHKは左翼報道をするために絶対受信料廃止なんてやらないよw

48 ::2022/01/17(月) 13:44:23.86 ID:2m/Tr0fl0.net
国会中継も天気災害報道もネットで行政サービスとしてやればいいだけ
NHKの存在意義はもうない

49 ::2022/01/17(月) 13:44:25.42 ID:JbAX2a+l0.net
スクランブルでええよ
はよせい

50 ::2022/01/17(月) 13:47:10.10 ID:8t/8BOeX0.net
>>26
一時期N国のキチガイがコピペ荒ししまくった所為
どんな単語でも繰り返したらNGワード送りになる

51 ::2022/01/17(月) 13:48:00.92 ID:yf3020xj0.net
NHK民放化大至急!

52 ::2022/01/17(月) 13:48:09.49 ID:+QeKNsdQ0.net
>>1
ネット配信環境が整ったことだしNHKは解体でもいいよ

53 ::2022/01/17(月) 13:48:44.35 ID:V7KgD6KS0.net
年収200万からやり直せ

54 ::2022/01/17(月) 13:49:13.24 ID:uMIkL5xl0.net
だいたい郵便局なんかよりNHKを民営化するほうが先だったろ。
小泉はアホか

55 ::2022/01/17(月) 13:49:39.12 ID:mZI2Z0810.net
NHKはなにかとBBC,BBC言ってたんだから、ちゃんと追随しろ

56 ::2022/01/17(月) 13:50:35.20 ID:F7YGtimw0.net
既存政党は右も左もNHK問題に言及しないのが闇深すぎよな

57 ::2022/01/17(月) 13:50:50.22 ID:DCqSUlq+0.net
N国「あやかってB国でもつくりましょか」

58 ::2022/01/17(月) 13:51:38.29 ID:CEci+Xmn0.net
NHK「海外でも受信料制度を取っている」→BBCに梯子外されるwwwww

59 ::2022/01/17(月) 13:52:30.99 ID:zAz+tbA30.net
【朗報】6578 エヌリンクス NHKとの集金人契約切られて暴落中
 ざま〜ぁ! 潰れろ!  ・・・と絶賛の声w

60 ::2022/01/17(月) 13:53:04.23 ID:VnOyKEQq0.net
NHKだけの受信料制度ってのはインターネットが普及した今は、許されなくなってくるだろうね。
今後は情報税として徴収して、NHK以外の民放ローカル局の放送設備維持費に充てたり
ネットでの情報共有とかにも使ってNHK予算は部分的になるような制度にしないと
大義名分が成り立たないかも。

61 ::2022/01/17(月) 13:53:05.67 ID:KoVPgOlJ0.net
>>56
CLPどころじゃない献金や利益誘導を与野党問わずやってるだろうからな

62 ::2022/01/17(月) 13:54:11.15 ID:qSmOPmQq0.net
BBCラジオは普通に企業宣伝するしな

63 ::2022/01/17(月) 13:54:22.28 ID:mYkCMAqW0.net
天気予報とニュース以外はスクランブルでいいんだよ

64 ::2022/01/17(月) 13:54:52.39 ID:mZI2Z0810.net
アメリカじゃ大統領選依頼、BBCも左翼リベラルフェイクエディアに数えられるようになったからなぁ

65 ::2022/01/17(月) 13:55:07.80 ID:BfUiEfHc0.net
BBCのドキュメンタリーは結構質高い気がする芸能人もワイプもないし

66 ::2022/01/17(月) 13:55:37.00 ID:F14RY8eo0.net
ローカルタレントが紅白の司会で大河ドラマの主演だからな
あのお坊ちゃんは嫌いではないが、コメディドラマやるなら、民放でやれよ
マジで受信料を払いたくないよ

67 ::2022/01/17(月) 13:56:00.44 ID:qQ5y4u+f0.net
かたや、NHKは新社屋に3000億
いかに時代からズレてるか

68 ::2022/01/17(月) 13:57:12.97 ID:9ga3rnL50.net
テレビ受信機持ってら全世帯から300円でも十分やって行けるのに

69 ::2022/01/17(月) 13:57:52.61 ID:QJuqKuPm0.net
災害時の緊急放送しかNHKの受信料徴収の大義はないが
それなら災害時に官邸なり気象庁なりが会見行うためのチャンネルとして開けとけばいいだろ
それなら受信料も必要ないし素人のNHKなんかより的確な避難指示含む対策が可能

70 ::2022/01/17(月) 13:58:20.13 ID:OAt9tO+P0.net
我々の要求は受信料廃止ではなくPPV化だ

71 ::2022/01/17(月) 13:58:41.33 ID:Y/2XvrN/0.net
金はらえ金はらえと家にくる
電波ヤクザ

72 ::2022/01/17(月) 14:00:24.47 ID:3k11zGLy0.net
当然、糞HKも右へ倣えするんだよな?糞HKさん?

73 ::2022/01/17(月) 14:00:37.57 ID:fpnqiRL40.net
でも日本には報道しない自由があるから

74 ::2022/01/17(月) 14:00:45.17 ID:8t/8BOeX0.net
BBCも本国では評判悪いけど各国に記者を派遣して独自に取材やってて
国際ニュースメディアとしてはしっかりしてるんだよな
NHKは国際ニュースは共同通信の丸写しで遅いわ偏ってるわ

75 ::2022/01/17(月) 14:02:39.58 ID:OZwlibUv0.net
日本の場合は、NHK民営化で良く無いか?
別に国営にしているメリットが無い。

76 ::2022/01/17(月) 14:03:26.14 ID:O1aqpmuk0.net
国営か民営のどちらかでいい
自分らの都合で好いとこ取りしている公共放送って存在が異常

77 ::2022/01/17(月) 14:03:56.28 ID:mPu08RP70.net
人材の宝庫やから余裕からなんやろね
NHKは自己の懐を温めるのに必死で下が育ってないもん

78 ::2022/01/17(月) 14:04:04.11 ID:cUR9K/Zi0.net
NHKは国営じゃないよ
国営だったら年収を公務員レベルにできるし、子会社まで全て決算見られてまだマシなんだけど

79 ::2022/01/17(月) 14:05:29.60 ID:OO2q/HzZ0.net
>>1
犬hkをぶっつぶーす!

80 ::2022/01/17(月) 14:06:46.80 ID:wvX2d8yP0.net
YouTubeでBBCのドキュメンタリーをよく観てるよ

81 ::2022/01/17(月) 14:08:02.00 ID:wvX2d8yP0.net
>>75
全てのメディアがスポンサーの思惑次第になったら、日本人なんて簡単に扇動される

82 ::2022/01/17(月) 14:09:29.56 ID:81LZ9kSo0.net
それより日本はUHF帯をオークションにかけろよ
何十年遅れてるんだよ日本のメディア政策は

83 ::2022/01/17(月) 14:09:57.38 ID:m6nywpr90.net
素晴らしい
チョンHK潰れろ必要なし

84 ::2022/01/17(月) 14:10:26.32 ID:rkig2PPj0.net
世帯契約から個人契約に移行すれば年1000円ぐらいの受信料でやっていけるんじゃないの?

85 ::2022/01/17(月) 14:16:02.11 ID:pKacz5KE0.net
報道しない自由発動!

86 ::2022/01/17(月) 14:16:11.10 ID:sn9OFNT+0.net
あ た り ま え だ

87 ::2022/01/17(月) 14:16:11.58 ID:4qCOJK9c0.net
>>24
ほんとコレ
受信料任意ならテレビ買う人増える
テレビ離れの要因に一つは間違いなくNHK
民放は怒っていい

88 ::2022/01/17(月) 14:16:24.63 ID:aDs09Q1V0.net
国の機関でもないのに強制徴収で年収1000万て

89 ::2022/01/17(月) 14:17:50.17 ID:TPWsASxp0.net
イギリスの国営放送の受信料は年間で2万5千円もするのか
高いな

90 ::2022/01/17(月) 14:18:42.27 ID:eBiaizvD0.net
番組がしょぼい

自分語りシリーズ
他人の飯シリーズ
隠し撮りシリーズ
料理シリーズ
散歩シリーズ

こんなの原価2万くらい 放送する内容じゃないわ

91 ::2022/01/17(月) 14:18:46.09 ID:PHPrJwSf0.net
犬HK
(∩゚д゚)アーアーきこえな〜い

92 ::2022/01/17(月) 14:19:00.98 ID:dXEbhMte0.net
BBCって国営放送かと思ってたら
NHKと同じ公共放送なんだな

こりゃNHK終わったな

93 ::2022/01/17(月) 14:20:40.51 ID:2fTl6v8i0.net
同じ公共放送なのにNHKは受信料で放送大学は補助金なのおかしくね

94 ::2022/01/17(月) 14:21:03.91 ID:2DwBT5TN0.net
>>12
NHKはオワコンだぞ

95 ::2022/01/17(月) 14:21:08.58 ID:DquJMXbO0.net
総合を民営化、教育を国営にしろ

96 ::2022/01/17(月) 14:21:47.04 ID:O705OLT/0.net
よっしゃああ、これでNHKが受信料取る大義は薄らいだ

97 ::2022/01/17(月) 14:21:47.39 ID:2kYwjPTQ0.net
欧米が優れている!
見習おう!

98 ::2022/01/17(月) 14:23:38.52 ID:mPnCr76J0.net
NHKあの程度のコンテンツでBBCとかわらん受信料取ってるんだな、大河の合戦もショボいし

文化コンテンツの海外発信にもBBCほど寄与できてない現状、存在意義はあるのか

99 ::2022/01/17(月) 14:23:42.93 ID:gTrmQmcS0.net
スクランブルにするなら月額なんぼでも構わんぞ

100 ::2022/01/17(月) 14:23:49.81 ID:BpcpWpBs0.net
電波ヤクザNHK

101 ::2022/01/17(月) 14:24:14.49 ID:NqEp1g/f0.net
NHKが持ってる膨大なアーカイブズを見放題にしてくれ
なら、2千円ぐらい払うわ

102 ::2022/01/17(月) 14:24:16.46 ID:17HpvjJu0.net
NHK は民営化しろよ何やってんだよクソ政府

103 ::2022/01/17(月) 14:24:59.01 ID:wvX2d8yP0.net
>>101
それ良いね

104 ::2022/01/17(月) 14:25:37.76 ID:GTqYCJAH0.net
欧米大好きパヨク、欧米を見習得よw
イギリス様が廃止したぞw

105 ::2022/01/17(月) 14:25:38.06 ID:7pg3i+Mf0.net
BBC職員の給与は?NHKと比較してどうなの?

106 ::2022/01/17(月) 14:27:20.99 ID:GTqYCJAH0.net
もうね、ニュースや公共的な放送以外はスポンサーをつけて民法と同じにしろよ。
公共放送だけは、少数精鋭で税金にすると。

107 ::2022/01/17(月) 14:28:04.81 ID:JPWtT1+f0.net
解体しないなら公務員準拠の給与にして税金で賄えばいいものを

108 ::2022/01/17(月) 14:29:55.37 ID:oCNcNhyS0.net
NHKはやばいわ
NHK見れないテレビもうってるくらいだからな

109 ::2022/01/17(月) 14:30:34.95 ID:dXEbhMte0.net
前から気に食わないのが
アニメやドラマをやってること
そんなもん公共放送に必要ないからマジで

110 ::2022/01/17(月) 14:31:08.68 ID:vZduJ65D0.net
なんで変な体操しろくじちゅうやってんの
あんなの日本の住環境だとできんだろ

111 ::2022/01/17(月) 14:31:10.14 ID:1i4BWSDA0.net
おらNHK、「カイガイデハー」って言ってみろ

112 ::2022/01/17(月) 14:36:37.90 ID:wyWsZaBW0.net
受信料廃止 イイね ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

113 ::2022/01/17(月) 14:37:25.32 ID:5KR6tN0L0.net
税金にしていくのか
それでも全然いいけどな

114 ::2022/01/17(月) 14:41:15.56 ID:uMIkL5xl0.net
>>113
よくねえよ。
その金を全部スマホ用の移動基地局にでも当てるほうがマシ

115 ::2022/01/17(月) 14:41:33.51 ID:8ZIWcb770.net
NHKは中国共産党の報道局

116 ::2022/01/17(月) 14:42:47.74 ID:hMUE+BAO0.net
>>12
既に出してるからNHKオワコンと認めるんだな?

117 ::2022/01/17(月) 14:43:35.50 ID:e102snAA0.net
NHKは商売上手で何よりですが
税金で運営して社員は公務員扱いにしてください

118 ::2022/01/17(月) 14:43:49.39 ID:DSiOccXZ0.net
>>110
NHK殆ど観てないマッチョおじさんだけど、
あの手のテレビ体操やストレッチは、布団一枚の
スペースで出来るようメニューが作られてる。
ジムなんか行かなくても、高負荷はダンベルの重さ
で十分。布団一枚敷けるスペースがあれば君は
マッチョマンになれるぞ!

119 ::2022/01/17(月) 14:47:17.54 ID:w+td6okX0.net
>>12
広告出してなくても、もう終ってるよ

120 ::2022/01/17(月) 14:48:24.45 ID:lN2Lnq+C0.net
NHKはなぜスクランブルをかけないのか?

121 ::2022/01/17(月) 14:48:29.30 ID:aSKKP/Bn0.net
これが先進国と衰退国の違いだ

122 ::2022/01/17(月) 14:48:35.95 ID:YWxcTvo00.net
最後まで利権に固執してるNHKの関係者って永遠に恥が残るのわかってるんかね
不倫路上カーセックスの反社会組織として終わるとか…

123 ::2022/01/17(月) 14:48:49.15 ID:anj+3fJ70.net
>>11
2000万だぞ

124 ::2022/01/17(月) 14:50:00.98 ID:DSiOccXZ0.net
俺はNHKに一番腹立ったのは、月撮影用人工衛星かぐやの学術および報道向けの成果発表を、かぐやのNHK特集の後まで止めてたこと。
バカじゃねーの。

125 ::2022/01/17(月) 14:50:41.45 ID:4kOm14FF0.net
何でもかんでも「欧米ガー」って言ってる人はコレとか電波オークションでは黙るんだよなぁ

126 ::2022/01/17(月) 14:50:45.76 ID:8ZIWcb770.net
>>120
ヤクザが金の卵を産む鶏を手放す訳ないじゃん

127 ::2022/01/17(月) 14:51:39.30 ID:8ZIWcb770.net
正直、
NHKに黙って金を払ってるアホを見下してる

128 ::2022/01/17(月) 14:52:36.18 ID:AT187ELP0.net
公共放送という名(ばかり)の巨大な利権団体NHK

129 ::2022/01/17(月) 14:53:08.90 ID:8ZIWcb770.net
NHKは関西生コン事件の最中に
バラエティ番組に辻元清美を出演させて
好感度アップを狙ったんだぜ?

その時点で正体お察しだろ?

130 ::2022/01/17(月) 14:53:13.23 ID:DrEeV+AW0.net
そもそも公共放送なんてものはいらない
一般市民はニュースなど知らずとも生きていける
情報はインフレではない

131 ::2022/01/17(月) 14:53:23.77 ID:4l1uuYMd0.net
NHKはもうデカイ文字と顔抜きワイプと芸人並べて民法と同じレベルだし消えていいよ

132 ::2022/01/17(月) 14:53:53.99 ID:sgDZjkES0.net
おー ジョンソン公約守ったな

133 ::2022/01/17(月) 14:54:14.09 ID:8ZIWcb770.net
>>128
しかも明らかに反日

日本人の金で世界一の反日放送局を維持してるんだから
敵国からすれば笑いが止まらんだろうな

134 ::2022/01/17(月) 14:55:28.02 ID:xE6yI+wf0.net
世界的に公共放送は不要ということが証明されたな

135 ::2022/01/17(月) 14:55:38.05 ID:uDGvgPh30.net
これは立花孝志の勝利だわ
BBCをぶっ壊すってずっとやってたからな

136 ::2022/01/17(月) 14:58:05.61 ID:HsofTIsV0.net
>>120
災害とか起こった時に、見られない人がいるからという建前
じゃあ、その時だけスクランブル外せばって話だけど

137 ::2022/01/17(月) 14:59:11.04 ID:A9yR2LzS0.net
さっさと素区乱舞流!

138 ::2022/01/17(月) 15:04:32.20 ID:5KR6tN0L0.net
NHKって日本すごい沢山やってるイメージだけど。反日的か?

139 ::2022/01/17(月) 15:08:08.07 ID:9a4swo+E0.net
二年間だけ廃止するということはコロナの景気対策みたいだな

140 ::2022/01/17(月) 15:18:38.19 ID:lsHiwaKX0.net
受信料払うのは構わないんだけどさ
NHK職員のバカ高い給料や、新国立競技場よりお高い放送センターの立て替え費用に納得いかない
貴族に貢いでるようなもんじゃないか

141 ::2022/01/17(月) 15:20:15.51 ID:WyNKAHTs0.net
スクランブルでやれないならもう世間から必要とされてないってこった
諦めろやNHK

142 ::2022/01/17(月) 15:24:18.22 ID:2Cu1KYN70.net
私立高2年の少年(17)、○HKに行けばよかったのに

143 ::2022/01/17(月) 15:24:41.98 ID:+g8VddTi0.net
国民を裁判にかける放送局なんて要らない。
スクランブルにすれば済むことで、国民を犯罪者にするとか
みなさまのNHKだと?笑わせるな!(怒り心頭)

144 ::2022/01/17(月) 15:25:42.32 ID:Kz8u77TI0.net
>>12
民放や新聞社は?

145 ::2022/01/17(月) 15:26:07.13 ID:Hr0uVZSY0.net
>>42
グロ

146 ::2022/01/17(月) 15:29:36.11 ID:TJnQpjQt0.net
相撲中継だけ契約したい

147 ::2022/01/17(月) 15:31:04.93 ID:+DhoKzFs0.net
なんでみんな、すくらんぶるって、カタカナで書き込めてるんだ?
自分、そのワード書き込んで24時間規制なんども受けたことあるのにw
もしかして個別にNGワード設定されてんのかな
つい、2,3日前もそれで規制くらったのに・・・

148 ::2022/01/17(月) 15:31:17.53 ID:lBkldyOv0.net
>>146
Abemaで無料のはず

149 ::2022/01/17(月) 15:33:31.74 ID:7BYhKZAC0.net
年収1780万のNHK貴族たち
ピンチやな

150 ::2022/01/17(月) 15:33:31.97 ID:HSMsvFPE0.net
>>140
これだけかかったからこれだけ寄越せてのが当たり前だと思ってるからな
この予算の範囲内で出来るようにやるて頭がない

151 ::2022/01/17(月) 15:33:48.26 ID:OZwlibUv0.net
>>81
ネットが有れば十分だろ。
日本人は知能が低いコリアンと違って煽動されないよ。

152 ::2022/01/17(月) 15:36:47.08 ID:WBw26rE00.net
イギリスって日本の倍以上の物価なのに
受信料は日本と同じなんでびっくり。

NHKなんて月500円で
地上波1本でなんとかしろ

153 ::2022/01/17(月) 15:38:29.80 ID:EpDSDO1/0.net
イギリスではいまだに10インチの白黒ブラウン管テレビで観られています

154 ::2022/01/17(月) 15:39:08.94 ID:vXgODaAv0.net
BBCをブッ壊す!

155 ::2022/01/17(月) 15:41:14.31 ID:M7q4GTIU0.net
日本もさっさとやれやクソ政治家ども
てめーらさんざんイギリスを真似してきたって言ってきたんだから当然真似して受信料制度やめるよなアホ政治家ども

156 ::2022/01/17(月) 15:41:58.95 ID:+g8VddTi0.net
>>81
NHKは左翼扇動しまくってるが?
反日放送局だろw

157 ::2022/01/17(月) 15:43:26.61 ID:by3rR8sV0.net
NHKはアニメだけにすればオタ共が年間5万ぐらいまでなら払うんじゃねーの?

158 ::2022/01/17(月) 15:44:56.63 ID:2O0kdAso0.net
記事読む限りだと、イギリスの方は料金払わないと刑事罰に問われる可能性があるみたいだな

159 ::2022/01/17(月) 15:46:31.28 ID:xejQiuXZ0.net
ジョンソンが数年前に公約にしてたけどガチでやる気なのか

160 ::2022/01/17(月) 15:46:51.00 ID:0ImKKhUl0.net
収入はどこから得るんだ?

161 ::2022/01/17(月) 15:49:30.08 ID:xejQiuXZ0.net
もうこれイギリス版のN国党じゃん
https://pbs.twimg.com/media/ELeZ0NfVUAAzqSW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELeZ0NdUEAAWk60.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ELeZ0NfUYAAPmYW.jpg

162 ::2022/01/17(月) 15:49:35.31 ID:CreY26p30.net
>>1
そしてダンマリのNHKww
ホント中世だわこの国のメディア…

163 ::2022/01/17(月) 15:58:06.17 ID:BpcpWpBs0.net
>>138
キミは洗脳済み

164 ::2022/01/17(月) 16:00:42.21 ID:OFwRWLQU0.net
さすが先進国イギリス

泥棒国家の日本には真似できまい

165 ::2022/01/17(月) 16:00:53.20 ID:Kq5UgSPL0.net
BBCびわ湖放送マジか…!

166 ::2022/01/17(月) 16:12:21.40 ID:8ZIWcb770.net
>>138
脳みそ大丈夫?

167 ::2022/01/17(月) 16:12:36.35 ID:Uep7W07V0.net
>>1
ほらきたこれ

168 ::2022/01/17(月) 16:15:33.46 ID:gCdY1btD0.net
スマホで見られるアベマがあるから、NHKの存在意義が無くなった。
誰が避難所に50インチのテレビを持って避難するんだよ?
発電機の電気は投光器で精一杯だからな。

169 ::2022/01/17(月) 16:17:32.17 ID:0+PRplA90.net
まぁ要らんわな
大電圧のラジオ電波とか無駄過ぎる

170 ::2022/01/17(月) 16:20:31.50 ID:B+ULMvrK0.net
NHKが次に目指すのはドイツ公共放送

171 ::2022/01/17(月) 16:20:36.23 ID:nsHG2nbY0.net
BBCが受信料廃止になったらさすがのNHKも追い詰められるなあ
サッチャー・レーガン・中曽根時代みたいなるか
国鉄民営化時代のような改革の時代が吹き荒れるかも

172 ::2022/01/17(月) 16:22:06.02 ID:eDJM9hdL0.net
BBCなら受信料払うよwそれほど
内容もレベルも違う、犬はどうすんの?

173 ::2022/01/17(月) 16:23:35.36 ID:eDJM9hdL0.net
>>170
あそこも韓国芸人やらジャニーズ放送
の低レベルとは比較にならんよw
欧米各局は旗色こそ違うがどこも
内容はしっかりしている

174 ::2022/01/17(月) 16:25:45.99 ID:B+ULMvrK0.net
>>173
いや、受信料制度の話な

175 ::2022/01/17(月) 16:26:01.04 ID:Bzu9upBP0.net
NHKは通常放送はスクランブルかけて
緊急時のニュースだけ全国民が見れるようすればいい
くだらないバラエティや妄想大河ドラマを見たい人が受信料払ってくれ

176 ::2022/01/17(月) 16:28:10.51 ID:VMMOoAzS0.net
>>56
(N国除く)既存政党の議員でまともにNHK問題について発言したのは
俺が知ってる限りで高市くらいかなあ

177 ::2022/01/17(月) 16:28:12.49 ID:VvyBGe+60.net
見るべきものがあればいいが
クソ番組垂れ流してるだけNHK

178 ::2022/01/17(月) 16:29:06.51 ID:fEGUgVvL0.net
>>120
中韓で見れなくなるから、スクランブル掛けると。

179 ::2022/01/17(月) 16:30:48.27 ID:1JJMsYq40.net
結局BBCが税金運営になっただけだろ

180 ::2022/01/17(月) 16:31:05.93 ID:eDJM9hdL0.net
>>174
すまん

181 ::2022/01/17(月) 16:33:35.48 ID:vx/Nthl50.net
犬HK職員≒そうか!瓦解員?

そりゃ反日・反氷河期世代だわなあ
犬HKや朝日押し紙自体がそうか!ネトサポの新自由主義(共産主義)
こいつらは反社だろ?w

182 ::2022/01/17(月) 16:34:33.10 ID:odrUDisL0.net
NHKには廃業していただいて、BBCの日本語放送をやって欲しいわ。

183 ::2022/01/17(月) 16:35:38.24 ID:eDJM9hdL0.net
>>182
そのままBBCに任せれば良いw
赤坂のビルはBBC日本として再生

184 ::2022/01/17(月) 16:36:12.40 ID:wMOZ2cac0.net
>>1
もしかして世界で日本だけが公共放送wになるってこと?www
わろた

185 ::2022/01/17(月) 16:39:02.31 ID:5KR6tN0L0.net
NHKは貧困層、ギリ健でも楽しめる番組作らないと支持失うだろうな

186 ::2022/01/17(月) 16:40:57.48 ID:5t4E0qyw0.net
>>12
法律で税金的に金集めても終わりだろ

187 ::2022/01/17(月) 16:57:53.13 ID:TIhtZI4O0.net
NHKは不要
スクランブルはよ

188 ::2022/01/17(月) 17:01:06.84 ID:ZhcpTuDm0.net
民放が沢山あるから公共放送が要らない。
アメリカでは〜そんなのないぞ!

189 ::2022/01/17(月) 17:01:17.62 ID:+2P9pX3H0.net
>>123
なあーーーにーーー

190 ::2022/01/17(月) 17:01:29.59 ID:y8FceMvW0.net
えっTVライセンスが無くなんの?
NHKより徴収に気合入ったのに

191 ::2022/01/17(月) 17:04:01.95 ID:CTW4a5BU0.net
不用とまでは言わないけど縮小して国営化でいいよもう

192 ::2022/01/17(月) 17:04:24.17 ID:SXAXcGIx0.net
>>4
そのコンテンツは受信料で作られて、権利は受信料を払った国民だよな!

193 ::2022/01/17(月) 17:06:29.87 ID:eDJM9hdL0.net
>>189
解説
犬HK正社員の基本給は年収七百ほど
基本給以外の諸手当が高い仕組み
地方を転々として数千万の貯金が出来る
海外赴任したら億の金になる
それらを加味して平均年収二千万と
いうこと

194 ::2022/01/17(月) 17:07:06.52 ID:fbV0mh3U0.net
日本は衰退国なので

今後も利権ガッツリ掴むために、スマホ所持者にも受信料を求めます

日本一の利権団体NHKをナメんなよ?

195 ::2022/01/17(月) 17:09:14.78 ID:SXAXcGIx0.net
>>161
ジョンソン日本の首相やってくれお願い

196 ::2022/01/17(月) 17:09:27.72 ID:3PsIFiUC0.net
スクランブルするか公務員になるか早く選べ

197 ::2022/01/17(月) 17:12:07.07 ID:SXAXcGIx0.net
新しい大河ドラマ、鎌倉殿でも、受信料でお城作っちゃったなw

198 ::2022/01/17(月) 17:25:07.23 ID:MI0CpxqR0.net
CM見せられてる時間あったらお金でスキップしたいって俺なんか思っちゃうけど
他人の感覚って分からんもんだな

199 ::2022/01/17(月) 17:30:34.18 ID:2TfULFNz0.net
>>5
犯罪だから日本国民は全員今までの強制徴収された受信料を返して貰わないとね

200 ::2022/01/17(月) 17:35:59.47 ID:d2vC6VJy0.net
犬HK「他国でもBBCは受信料を徴収している!」

以前はよく引き合いに出されてたけど最近はBBCのBの字も言わなくなった

201 ::2022/01/17(月) 17:38:28.12 ID:8WWbYodO0.net
何で放送法改正しないの?NHKの役目なんてとっくにおわってるでしょ

202 ::2022/01/17(月) 17:40:52.21 ID:mPu08RP70.net
BBCのドラマが面白すぎる
それに俳優が豊富で脚本が物語中心から、主役が降りても何の問題も起きない
同じ島国で日本の方が人口過多やのに俳優や脚本の質が違いすぎるのなんなん?

203 ::2022/01/17(月) 17:42:03.23 ID:fWByuabu0.net
受信料の前にまずアーカイブ無料化が先だろ
国民の金で番組制作してるのに、アーカイブ見るのにもう一回金取ろうとかw
NHKが参考にしてるといってるBBCはアーカイブ無料だぞw

204 ::2022/01/17(月) 17:58:47.32 ID:0Yc1IS1l0.net
>>24
LASRACのせいで音楽離れは進んだしな

205 ::2022/01/17(月) 18:01:00.67 ID:U3HKJec+0.net
国営放送と呼ぶの法律で禁止します♪NHK
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564609768/
税金と呼ぶの法律で禁止します♪NHK受信料
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564713557/
公務員と呼ぶの法律で禁止します♪NHK職員
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1564741607/

NHKの受信料払うアホがいてくれるおかげで俺の年収1500万

206 ::2022/01/17(月) 18:01:54.74 ID:fNQ6poWw0.net
もうテレビの時代ではないからね

当然ですわ

207 ::2022/01/17(月) 18:02:56.11 ID:eDJM9hdL0.net
>>206
だから犬HKはネット配信だと
発狂しているw

208 ::2022/01/17(月) 18:03:04.73 ID:vx/Nthl50.net
>>202
犬HKもテョン芸能界の一部だから
縁者はおろかメインスタッフに日本人(民族)なんかいない
異民族の為の犬HK,異民族の為の日本
彼ら異民族の限界

209 ::2022/01/17(月) 18:03:29.10 ID:hFxCEJ7S0.net
ぶっ壊さずとも壊れたんか

210 ::2022/01/17(月) 18:12:24.98 ID:3k11zGLy0.net
祝!糞HK終わりの始まり

211 ::2022/01/17(月) 18:13:32.97 ID:YhfjbZaJ0.net
普段、欧州の先進事例を参考にとか追うくせに、こう言うのは目をつむってしまうんだよな

212 ::2022/01/17(月) 18:19:37.98 ID:qvkVmNbj0.net
普段海外出羽守やってるくせに憲法9条に関しては口をつぐむような連中だから当たり前

213 ::2022/01/17(月) 18:22:42.92 ID:5tGhyjjR0.net
国会中継とか災害報道は無償で見せるべきだろ。なんで金取ってんだ。民放でやれ。

214 ::2022/01/17(月) 18:35:38.09 ID:Yj1S/5FP0.net
国鉄も電電公社もやって良くなった。
NHKも分割民営化しろ。

215 ::2022/01/17(月) 18:41:23.87 ID:QoSSSQs90.net
NHKは、ニュースと天気だけやんなさい。
受信料は1世帯月額300円くらいなら許すわ

216 ::2022/01/17(月) 18:52:07.29 ID:TJnQpjQt0.net
無理強いは駄目だろ

217 ::2022/01/17(月) 18:52:19.57 .net
著作権は視聴者にあるのに勝手に子会社作って
ぼろ儲けしてるんだよなぁ

218 ::2022/01/17(月) 18:52:22.57 ID:+g8VddTi0.net
NHKを擁 護する政 治 家を全員 落 選させれば
すクラ ンブルになるだろうよw

219 ::2022/01/17(月) 18:53:24.92 ID:QHexyDix0.net
よそはよそ
うちはうち

220 ::2022/01/17(月) 18:53:36.17 ID:GmY92b0U0.net
NHKのおかげでTVを買う無駄な金とTVを見る無駄な時間がなくなったので感謝してる

221 ::2022/01/17(月) 19:02:02.35 ID:QvIUBnK00.net
民放も経営悪化してんだから、
NHKは、潰して公共放送分は
政府が税金で、民放に委託し、経営を助けるしかあんめえ
これも5年以内ぐらいでやらんと民放がもたんぞ

222 ::2022/01/17(月) 19:03:48.92 ID:r8W+ssVT0.net
NHKは完全に民放化すべし
公共性皆無だからな

223 ::2022/01/17(月) 19:04:46.26 ID:bhvPVbEM0.net
小野田議員は超絶優秀・・・この人には大臣まで登りつめて欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=POE9t8j-Xzs&t=2250

224 ::2022/01/17(月) 19:05:27.85 ID:kH5yZ89y0.net
今でさえNHKくらいしか見る番組ないのに、民放化したらテレビ自体を見なくなる気がするわ

225 ::2022/01/17(月) 19:12:26.90 ID:USMSwcOo0.net
テレビチューナーのない、
家内WIFI/LANから受信するTVを販売してほしい。

226 ::2022/01/17(月) 19:16:32.23 ID:mCyOvQpL0.net
BBCって国営で唯一まともだよな

227 ::2022/01/17(月) 19:26:59.69 ID:6b7RAeC70.net
法律で強制的に取るなら政治思想一切入らない形のニュースと天気予報だけやって月年間1200円ならいい

228 ::2022/01/17(月) 19:35:42.02 ID:cfcwIvNz0.net
NHKには無理だろうな。受信料という既得権益。放す訳ないw

229 ::2022/01/17(月) 19:42:36.76 ID:Cx2gvP460.net
NHKを国営放送にしちゃうと年収1500万がパーになる職員が続出しちゃ〜う☆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1642415820/

230 ::2022/01/17(月) 19:51:46.23 ID:oOfGvcjx0.net
英国出羽の守御出座〜!

231 ::2022/01/17(月) 19:53:16.25 ID:h7ksM4nY0.net
英断だな。

232 ::2022/01/17(月) 19:54:01.49 ID:ohfRfAwR0.net
NHKも受信料ビジネスを辞める時期だよな

233 ::2022/01/17(月) 19:56:37.08 ID:z+hLqlDk0.net
期間限定じゃないかw

234 ::2022/01/17(月) 19:58:52.01 ID:iCh2lVQc0.net
安くない受信料を払っているのにオンデマンド見るために追加で年に1万2000円も取られる
以前の放送をもう一回見るだけなのにボッタくりすぎじゃね?

235 ::2022/01/17(月) 20:01:05.75 ID:yoYKigW+0.net
さすが島国界の大本山
日本とは矜持が違わぁな

236 ::2022/01/17(月) 20:08:00.86 ID:xfB8xA/T0.net
>>1
NHK大好きだ振り込みだから毎月幾らか知らん

237 ::2022/01/17(月) 20:09:04.59 ID:xfB8xA/T0.net
>>234
NHK+じゃいかんの

238 ::2022/01/17(月) 20:09:18.87 ID:kPxBa+1y0.net
岸田政権じゃ無理だろな

239 ::2022/01/17(月) 20:13:41.22 ID:iCh2lVQc0.net
>>237
あれ見られるの放送後1週間までじゃん

240 ::2022/01/17(月) 20:16:49.67 ID:GkUd+G1p0.net
>>41
6-7全国ニュース
7-8幼児教育番組
8-9関東甲信越のニュース
9-10北海道のニュース
11-12東北のニュース
12-13全国のニュース
13-14東海北陸のニュース
14-15近畿のニュース
15-16中国のニュース
16-17幼児教育番組
17-18四国のニュース
18-19九州沖縄のニュース
19-20全国のニュース
放送停止

くらいの番組編成で十分

241 ::2022/01/17(月) 20:18:49.25 ID:0uOisYLx0.net
>>23
イギリス国内の保守派に嫌われようとも世界一有名なテレビ局だからな
世界中どこの国に行ってもBBCの知名度は断トツよ
日本のNHKなんか足許にも及ばない
日本の民放キー局はNHKよりもさらに下

242 ::2022/01/17(月) 20:22:21.18 ID:5t4E0qyw0.net
>>81
全ての局にノンスポンサーのニュース枠を義務づければいいだけの話

243 ::2022/01/17(月) 20:49:52.58 ID:5KR6tN0L0.net
保守派ってのは貧困・低学歴多い感じなんだよ
NHKは彼らを救って引っ張り上げるような放送して行かないと
日本の国力がドンドンドンドン落ちていくのを止めるには彼らの救済は必要不可欠だと思うわ

244 ::2022/01/17(月) 20:53:31.37 ID:xfB8xA/T0.net
>>239
そうですねnスペ見るためにNHK+使ってますそれ以降見れるんですね知りませんでした

245 ::2022/01/17(月) 21:02:19.61 ID:/BuHfDVV0.net
立憲共産党も何故かNHK利権にはだんまり

246 ::2022/01/17(月) 21:02:59.38 ID:mPu08RP70.net
>>208
誤字脱字満載やが気持ちは伝わった

247 ::2022/01/17(月) 21:15:58.81 ID:X0oyrcfK0.net
>>12
公平、中立、公正ができてないから残ったのはCMなしだけだもんな

248 ::2022/01/17(月) 21:17:18.56 ID:X0oyrcfK0.net
>>14
「見てなくてもテレビ持ってなくても受信料払え」という結論になるだけだろ

249 ::2022/01/17(月) 21:24:46.93 ID:YE4AWBZR0.net
英国は首相が音頭取ってやってんだし日本も変わろうと思えば首相がやらないと駄目なもん。残念ながら日本の国会議員は天下りや献金絡みの政治で改革なんて無理。小泉純一郎みたいなのが現れてドンとやるしかない。今の国会議員には居ないけどな。

250 ::2022/01/17(月) 21:24:59.81 ID:bhvPVbEM0.net
>>243
左派ってのは脳筋のキチガイだらけだよな

251 ::2022/01/17(月) 21:28:08.19 ID:bhvPVbEM0.net
>>243脳筋左派親の子の末路
ジョーカー「勉強しろと毎日言われてもう勉強したくなかった。」 [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642418618/

252 ::2022/01/17(月) 21:32:03.71 ID:Sbr31vhO0.net
>>31
衛星放送見るのは金持ちだから大丈夫

253 ::2022/01/17(月) 21:33:43.54 ID:LFpedPaV0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://agoo.camdvr.org/sJJQ/007142708.html

254 ::2022/01/17(月) 22:03:11.83 ID:FDiL8YbR0.net
>>240
今は強制の公共放送のくせに東京ローカル放送やってんのかって感じだしな

255 ::2022/01/17(月) 22:05:14.67 ID:xXL/UGVK0.net
次選挙で維新がBBC案公約で大躍進とよんだ

256 ::2022/01/17(月) 22:09:31.30 ID:9sv95Xhv0.net
>>199
その前にNTTの電話加入権の解決が先じゃ

257 ::2022/01/17(月) 22:24:28.03 ID:PFfWZS/y0.net
うちの国ではカネ払って見たくもない
吉本芸人やらジャニやらつまらないドラマやら
見せられるんだが?

258 ::2022/01/17(月) 22:40:58.04 ID:uT+ftacr0.net
ドキュメンタリーは良くできてるけど
ニュースは他国の悪口ばっかでイギリス人の陰湿さを感じる

259 ::2022/01/18(火) 00:40:43.66 ID:bGSZIBRu0.net
もともとラジオ放送の時代からイギリスのBBCを真似て作った組織が
日本放送協会(NHK)である。そうして太平洋戦争の前と戦争中は
ラジオ放送を独占していた。ラジオは政府によって統制されており、
戦前から偏った報道をして国民に戦争を煽っていた。
アメリカのラジオ放送は民放で複数あったと思う。そういうのは
統制向きではないので、東京の放送局、大阪の放送局などを吸収
して1つにまとめて作られたのが日本放送協会。テレビの時代に
なっても、アメリカ型の無料で広告収入で運営するモデルはとらずに
BBCのラジオ以来の有料受信契約制度をテレビの時代にも持ち込んだ。
日本のラジオ受信料制度は、テレビ放送がカラー化されたころに
廃止になった。でも衛星放送になったときに、それまでのアナログ
地上波放送を無料にしようということにはなぜかならなかった。

260 ::2022/01/18(火) 02:34:50.47 ID:1bNwF/G60.net
報道や災害情報等の放送とそれ以外のエンタメ系で分割でいいよ
後者は任意契約で前者は月100円位でテレビ所持者から徴収すれば十分だろ

261 ::2022/01/18(火) 02:35:58.07 ID:UdVgJF6v0.net
大英帝国

262 ::2022/01/18(火) 03:37:05.96 ID:k6SDj9Fh0.net
エヌリンクス急落、NHKが戸別訪問の業者委託を全廃方針と報じられる
エヌリンクス<6578>が急落、一時14.2%安の296円まで売られ年初来安値を更新した。12日付の朝日新聞デジタルで、NHKが「戸別訪問をして受信料の契約をする外部スタッフを削減し、半数超を占める外部業者への委託契約は2023年9月までに全廃する方針を明らかにした」と報じた。これを受けて、NHKの契約・収納代行を主力とする同社に売りが出ているようだ。

https://s.kabutan.jp/news/n202201130620.amp

263 ::2022/01/18(火) 06:50:35.78 ID:Z0VgmyHq0.net
欧米を見習え!って普段騒ぐくせにこういう時は外は外ウチはウチのオカンになるんだろw

264 ::2022/01/18(火) 09:36:00.98 ID:uRwkBRXh0.net
イギリスに続けぇ!

265 ::2022/01/18(火) 10:09:02.84 ID:rENgSSjg0.net
>>19
NHK党が暴れまくったお陰で、今まで一般人には知られてなかったやり口が表に出てきたからね

まるで中国共産党みたいなことして受信料徴収してたんだもん

266 ::2022/01/18(火) 10:21:37.50 ID:auXcV0qF0.net
NHKはBBCモデルにして受信料制度作ったんだから今回もBBCを見習うよね?

267 ::2022/01/18(火) 10:22:44.68 ID:auXcV0qF0.net
今まで散々BBCに比べてNHK受信料は高くない!!って言ってたのに梯子外されてザマあwwwwwww

268 ::2022/01/18(火) 11:30:56.49 ID:uW0h9NPg0.net
だからネット振りと競争なんてしなくていいんだよ。
本当に国民に必要な、公共性のある番組を作ればいいんだ
アホみたいにいちいち芸人とかを読んできて無駄な金を使うのやめろ。遊びの番組を止めて公共性のある番組だけを作っていたら受信料なんて月300円でできるだろ。

269 ::2022/01/18(火) 12:35:59.50 ID:yKs9sarb0.net
NHKもはよ

270 ::2022/01/18(火) 12:47:50.94 ID:UX+hgm290.net
NHK「おう、嫌ならテレビ持つなよ! あとインターネッツもすんなよ」

てか経費節約しろよ
なんで乞食メディアが年収1千万円超えてるねん、フジテレビを見習え(´・ω・`)

271 ::2022/01/18(火) 13:21:42.82 ID:xZDA5uQu0.net
世界の公共放送に比べて高額な
NHKの受信料
ネットからも徴収か?
https://www.youtube.com/watch?v=8p-QpwbgQZo&t=8s

272 ::2022/01/18(火) 13:31:01.10 ID:3/Zfs8DE0.net
>>4
ネトフリは去年契約者数2億人超えてNHK超えたよ

273 ::2022/01/18(火) 13:33:01.91 ID:/PQhC1fC0.net
>>272
月額が違うからなぁ

274 ::2022/01/18(火) 13:39:15.25 ID:bwkHGa2t0.net
BBCの中にも反日が居て随分と日本たたきやってたけど、ああいうのもタガが外れてえもっとひどくなるのかねえ
もっともNHKは元々反日だから解体でいいんだけど

275 ::2022/01/18(火) 13:44:57.57 ID:yuoeG4Fc0.net
>>12
とっくに売国機関だし、そんなもの重要じゃない

276 ::2022/01/18(火) 16:47:22.88 ID:bGSZIBRu0.net
スポンサーがついていては公正中立な報道が出来ないなどのような
内容と分野を限った用途だけに限定してNHKの放送は作られるべきだ。

娯楽やスポーツの中継などは民放にやらせれば十分だ。

NHKは、せいぜい、中立な報道、選挙広報、国会中継、教育番組
だけしか存在する意義が無い。相撲も要らん、歌番組も要らん、
映画の放送も要らん、外国のテレビ番組の翻訳たれながしも要らん、
時代劇も要らん、大河ドラマも要らん、音楽番組も要らん、落語も要らん、
人形芸も要らん、伝承芸能も要らん、全部そういうのは民放で良い。
だから、チャンネルは地上波2つだけに戻して、1つは報道と国会中継、
もう一つは教育番組だけをやっていれば良いんだよ。
教育番組も放送大学のようなところで完全にネットでオンデマンド再生が
できる教材を小中高大向けに国費を投じて作ればいいだけだ。電波を占有
してリアルタイムで放送しなければならない必然性はない。かつてのように
テレビでなければフィルムで映画として上映しなければならなかったのに
くらべると費用や機会の点で利点があった時代であるならばともかく、
現代ではネットがあるんだからな。

277 ::2022/01/18(火) 16:51:43.20 ID:7K6YG6G00.net
このニュースはNHK完全にスルーしそうw

278 ::2022/01/18(火) 16:54:56.52 ID:89B8yHt80.net
軍隊も見習おうぜ

279 ::2022/01/18(火) 16:56:13.18 ID:89B8yHt80.net
核も持とうぜww

見習うんだろ?

280 ::2022/01/18(火) 16:56:43.80 ID:cDixOF2j0.net
NHKもとりあえず地上波停波で半額、職員リストラくらいの気概を見せろ

281 ::2022/01/18(火) 16:57:28.04 ID:ZXjtnIkv0.net
NHKも時代においつけ
お得意の欧米との比較はどうよ

282 ::2022/01/18(火) 16:57:52.75 ID:CkTLyFwp0.net
NHKは新社屋作り始めてるから
お金欲しいのよ

283 ::2022/01/18(火) 17:19:00.91 ID:oTueTyBI0.net
本当に、どこの局もニュースで報じないな(´-ω-`)

284 ::2022/01/18(火) 17:20:45.87 ID:g6/szozx0.net
それどころかインターネットに課金しようとしてるからな

285 ::2022/01/18(火) 17:21:17.76 ID:KuIcKiMM0.net
NHKって日本国憲法下で存在しているのが不思議なくらいチートだよな。

法律で守られ実質的に強制徴収で税金みたいなもんなのに、体としてはあくまで法人が設定してる受信料だから徴収額の正当性や使い道で叩かれることは殆ど無い。

まずこれだけの特権を持った法人なのに、金銭面を監視する立場が存在しないのが異常。

言い値で集めた税金をいくらでも無駄遣いできてるようなもんで、一般的に考えられないほどの異常に高額な社屋を建てたり無駄なスタジオセットを作ったりできる。

国民からいくらでも金を集めていくらでも無駄遣いし放題。

286 ::2022/01/18(火) 17:22:26.92 ID:4sfxTll90.net
オンデマンドは無料にしろよ

287 ::2022/01/18(火) 17:22:47.48 ID:n7jnVBWq0.net
自民じゃ出来ないよ
維新に期待

288 ::2022/01/18(火) 21:08:01.33 ID:7nu+xW1b0.net
うちはほぼNHKしか観てないから構わん

289 ::2022/01/18(火) 22:53:15.10 ID:SfrlkpkM0.net
>>287
やるのは党じゃなくて総務省だよ
こんなことすらも分かってない連中が野党支持者なんだよなぁ
なんでも自民がー安倍がーネトウヨがーって言ってる連中

290 ::2022/01/19(水) 01:12:34.97 ID:pNS7QCQk0.net
NHKが必要だった・役割を果たしていた時代もあると思うよ。でももう終わったんだよ。見合う対価はもらってたんだから空気読んで去らなきゃね。晩節を汚さないでさ

291 ::2022/01/19(水) 02:19:28.72 ID:5SswOUoZ0.net
>>289
えっ?
国会通さないでNHKの受信料に関する法律変えられるの?

292 ::2022/01/19(水) 02:32:58.22 ID:Pt6fcKMv0.net
スクランブル放送の導入するのに法改正は必要ないだろ
導入されれば「払わない人=(一部しか)見れない」
になるってだけだが、払いたくない人にはこれで充分でしょう

293 ::2022/01/19(水) 03:14:15.21 ID:CdLcl1AM0.net
NHK党を応援しろって 立憲共産党よりマシだろ

294 ::2022/01/19(水) 04:18:27.23 ID:Pt6fcKMv0.net
>>293
その必要はないよ
スクランブル放送の提案出したの自民の議員だし

295 ::2022/01/19(水) 04:22:49.98 ID:gi1/E9NL0.net
銭ゲバNHKも見習えよ

俺は絶対払わねーけどな

296 ::2022/01/19(水) 05:41:42.76 ID:r89ZO94i0.net
>>4
ん?Netflixは視聴契約者数2億人超、収益は2兆円超えてる
NHKは年間収入が6500億円ぐらい

297 ::2022/01/19(水) 06:27:05.68 ID:FNBffP8C0.net
NHKは時代にあわせないとダメ。
受信料だけとろうなんて都合よすぎ。
きちんとしたサービスを提供してはじめて金払えるってもんだ。

298 ::2022/01/19(水) 19:50:37.32 ID:LejXehwc0.net
うちの国では芸人やら三大タレントやらにギャラ払えるほど余ってるんで

299 ::2022/01/19(水) 20:48:08.80 ID:mM9FXgqJ0.net
>>11
1500万

300 ::2022/01/19(水) 21:15:02.44 ID:AItMRUyC0.net
いよいよ国営サブスク化か

301 ::2022/01/20(木) 07:44:18.10 ID:Hwjl9WIL0.net
欧米では〜

総レス数 301
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★