2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のご飯ってなんであんなに不味いの?美味いもん一つもねーよな [118128113]

1 :大天使ゆよえる:2022/01/24(月) 08:35:45.97 ID:FVYhiMwY0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
渋谷・井の頭通りに名古屋発ハンバーグ定食店「挽き肉のトリコ」 都内初
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb783aafecd98dcf8cc5e60fdff2a28b6f40b1d2

396 ::2022/01/24(月) 11:46:36.75 ID:98S/OfHv0.net
>>346
いや、名古屋より東は、全部ひとまとめにせんとあかんて

東日本ひとまとめでようやく名古屋飯、大阪飯に並べそう、みたいな
まあ西も北陸、中国、四国、九州ひとまとめでようやく大関レベルや

それだけ名古屋飯と大阪飯は別格の横綱級っちゅうこと

397 ::2022/01/24(月) 11:47:09.79 ID:dhBL/zw+0.net
>先輩?

>>一旦、愛知に部屋借りて、ファイザー接種

>命の方が大事だろ

>あっち逃したの先輩の後輩達だからね

>モデルナでも良いが、

>ファイザーの方が確率的に2回又はブースター90%

>ファイザーとモデルナだと

>若干確率下がる。

>同タイプ接種の方が安定

>大型オートバイ一台損したと思えば、命の方大事



どうやって生き延び元土人の根性!?

398 ::2022/01/24(月) 11:47:38.94 ID:oxFLGU/G0.net
俺「手羽先とか不味くしようが無いだろw」
ー数分後ー
俺「なんで不味いんや??」

399 ::2022/01/24(月) 11:47:43.82 ID:dhBL/zw+0.net
土人、本当にせこいねー

400 ::2022/01/24(月) 11:49:12.84 ID:dhBL/zw+0.net
>>390

名古屋人のお陰で生き延びてるんだよ。

問題がワクチン接種券の無いガイジが増え過ぎてるのよ

401 ::2022/01/24(月) 11:49:34.53 ID:9KLrAaEj0.net
マウンテンに行ってこい話はそれらだ

402 ::2022/01/24(月) 11:49:48.39 ID:iD7PCwCJ0.net
福岡VS名古屋 ※全てソースありのランキング

生活満足度        福岡の勝ち
住みたい都道府県     福岡の勝ち
住んでよかった都道府県  福岡の勝ち
転勤したい都道府県    福岡の勝ち
彼氏にしたい都道府県   福岡の勝ち
彼女にしたい都道府県   福岡の勝ち
モテる都道府県      福岡の勝ち
格好いい方言       福岡の勝ち
女性が綺麗        福岡の勝ち
名物の多様さ       福岡の勝ち
ラーメン         福岡の勝ち
飯が旨い都道府県     福岡の勝ち
コンパクトシティ     福岡の勝ち
芸能人の多さ       福岡の勝ち
国際的評価        福岡の勝ち
若年層割合        福岡の勝ち
出生率          福岡の勝ち
長寿率          福岡の勝ち
幸福度          福岡の勝ち
災害の少なさ       福岡の勝ち
有名漫画家        福岡の勝ち
空港の近さ        福岡の勝ち
海の綺麗さ        福岡の勝ち
スポーツの強さ      福岡の勝ち         
戻りたい都道府県     福岡の勝ち
Googleからの評価     福岡の勝ち
将来性          福岡の勝ち
顔面偏差値        福岡の勝ち
陽キャ度         福岡の勝ち
アジアへの近さ(一番重要)福岡の勝ち
エンゲル係数の低さ    福岡の勝ち
繁華街来訪人口&若者率  福岡の勝ち
人口増加率&経済成長   福岡の勝ち ← NEW!
新庄剛志、鬼滅の刃、橋本環奈、松田聖子から浜崎あゆみ、高倉健、千葉真一、ホリエモン、孫正義、小林よしのり、桜井誠、松本零士、氷川きよし、五郎丸、アフガン中村医師等々

403 ::2022/01/24(月) 11:50:03.76 ID:iD7PCwCJ0.net
名古屋が福岡に嫉妬するメカニズム

福岡があらゆる分野で目立つことに嫉妬、福岡自慢に反論できない



福岡に粘着するも圧倒的物量にフルボッコにされ福岡の凄さ、現実を思い知る



今後の人生のあらゆる場面で福岡の凄さを思い知る(今まではセンサーにひっかからなかった)



テレビつけても福岡芸能人だらけ、紅白歌合戦も福岡人だらけ(今まで意識しなかったのに、、、福岡って凄い、、)



スポーツは殆ど福岡勢が上位にくる。現在ウインターカップ福岡優勝。ラグビーベスト4。春高バレーベスト8←NEW!!
(これ毎年のこと!?今まで意識してなかったのに、、福岡凄い、、癪に障るムキーー!)



経済成長&人口増加は福岡沖縄のみ。圧倒的出生率と若年層割合!



ポジティブランキングは福岡は大体1位か2位、福岡が大阪を抜き、名古屋を抜き、世界を相手に発展していくのを
没落する故郷と共に沈没しながら指をくわえる悲惨な人生



Google が福岡進出??うせやろ?これ以上勘弁してくれ!ムキー



悔しい!憎い!とにかくひたすらケチつけるのみ!ソースもクソもない!絶対に許さん!

合掌ちーん

404 ::2022/01/24(月) 11:50:43.40 ID:GKIRdURD0.net
>>9
東京飯がそもそも不味いだろ

405 ::2022/01/24(月) 11:51:25.26 ID:uUaMwP620.net
味噌煮込み以外は大体イケる

406 ::2022/01/24(月) 11:52:50.34 ID:3tf5bpey0.net
>>337
名駅のデパ地下に持ち帰りの店あるから買ってみたら
山ちゃんはスパイシーで風来坊は甘めだね
風来坊は名鉄のデパ地下に店ある

407 ::2022/01/24(月) 11:53:24.35 ID:3SlxUxzr0.net
味噌カツも最初甘くて食べられなくて
上からソースぶっかけてたけど
慣れるとうまいって思うから不思議

408 ::2022/01/24(月) 11:54:08.06 ID:fGXYiVXa0.net
昔、名古屋に5年住んだけどもう一度食べたい名古屋グルメって無いよな
味噌煮込みうどんもきしめんも普通だしあんかけスパは美味しくない
手羽先もそうそう食べないし
蓬莱軒も味付けが濃すぎる
美味しかったら全国にその料理を使ったお店が増えるだろうに
いつまでたっても名古屋グルメは広がらない

409 ::2022/01/24(月) 11:54:08.52 ID:ph2khyom0.net
>>403
福岡なんて僻地なんの興味も無いがw
東京、名古屋、大阪
この圏内以外は僻地

410 ::2022/01/24(月) 11:55:04.75 ID:9KLrAaEj0.net
赤だしの味噌汁も最初は塩辛くて飲めたもんじゃないと思ったけど馴れると外が物足りなくなる

411 ::2022/01/24(月) 11:55:31.08 ID:98S/OfHv0.net
福岡ねえ

しょぼいわ

ポンコツラーメン(豚くさい)でしょ
もつ鍋(油っこい)でしょ
ごぼう天うどん(泥くさい)でしょ
辛子明太子(磯臭い)でしょ
胡麻鯖(貧乏くさい)でしょ

これで何でイキっとんのかようわからん

412 ::2022/01/24(月) 11:57:12.27 ID:DVhXd8hG0.net
エビフリャーに味噌かけたやつ美味えじゃん
煮込みうどんも美味えじゃん
モーニングはゴミだけどw

413 ::2022/01/24(月) 11:57:25.97 ID:951MiBjZ0.net
最近カツは味噌カツばっか食べてるわ

414 ::2022/01/24(月) 11:57:26.40 ID:6eQwcZ410.net
荒らしばっかだなこのスレ

415 ::2022/01/24(月) 11:57:51.09 ID:wq+uYOXd0.net
誰になんと言われようが味噌カツとチャオのあんかけスパは好きなんだよ
でも九州のもつ鍋と福井のソースカツ丼も美味しかった
日本はうまいもので溢れてるんだよな

416 ::2022/01/24(月) 12:01:26.03 ID:7ei0TdVc0.net
>>403
大阪はまだ関心あるけど
福岡とか修羅の国のネタでしか知らんわな
何せ遠すぎて話ならん

417 ::2022/01/24(月) 12:01:40.49 ID:3SlxUxzr0.net
トヨタ系にちょっと居たことあって
昼飯はセルフで取って行くんだけど
最後のコップや箸置いてる所に
味噌入れてる寸胴があってコロッケや
唐揚げにも味噌かけてて驚いたわw
聞いたらカツに合うんだから
唐揚げやコロッケにもあうだろって言ってたわw

418 ::2022/01/24(月) 12:03:24.26 ID:rEwdVdUe0.net
名古屋人だけど観光客が行ってる店は観光用の味であって本物とは微妙に違うんだよな
まあ変な客増えたら迷惑かかるしこんな所では教えないけど

419 ::2022/01/24(月) 12:04:46.94 ID:irih5NRg0.net
距離的に近くの山口県の食べてるけど
名古屋のういろうが気になる

420 ::2022/01/24(月) 12:05:21.46 ID:i3B5HGbF0.net
矢場とんとかでみそかつを語るヤツいるよね

421 ::2022/01/24(月) 12:05:48.61 ID:1ZveIqL30.net
>>411
べつに否定はせん
否定はせんが名古屋なんて何食っても味噌味じゃないか

422 ::2022/01/24(月) 12:07:26.94 ID:rNDs7e3Z0.net
かーちゃんがオーソドックスな料理を気分で改良したみたいな料理が多くね

423 ::2022/01/24(月) 12:07:50.43 ID:GY4FBjao0.net
>>6
あれは安いから許せる味ってだけ

424 ::2022/01/24(月) 12:08:31.52 ID:irih5NRg0.net
>>409
あまり売れてないバンドのライブ行くのが趣味なんだけどそれは感じるね
だいたい東名阪で福岡には来てくれない

425 ::2022/01/24(月) 12:08:51.95 ID:3SlxUxzr0.net
中華系に行くと
中華の煮込み手羽置いてる所あって
煮込み手羽もうまいぞ

426 ::2022/01/24(月) 12:09:00.98 ID:bjdCen7z0.net
ようつべで親日韓国人が名古屋のひつまぶし食べてる動画を見て美味そうだったな。

427 ::2022/01/24(月) 12:09:30.26 ID:zAqMiB4q0.net
名古屋と言えばこれ
https://i.imgur.com/SG7oOL2.jpg

428 ::2022/01/24(月) 12:09:38.74 ID:qhv2rRCA0.net
>>421
味のバリエーションの一つとして味噌があるだけで
トンカツだって普通にソースもあるし、ウドンも醬油味あるぞ
ラーメンなんて味噌味の方が珍しいし

429 ::2022/01/24(月) 12:09:41.13 ID:UqM59Kb90.net
まずいんじゃなくて自分の口に合わないだけだろがw

430 ::2022/01/24(月) 12:09:54.50 ID:SBpz7qvD0.net
どんだけ名古屋叩きしても名古屋グルメの躍進は止まらないのが現実

431 ::2022/01/24(月) 12:11:26.58 ID:iD7PCwCJ0.net
>>409
アジアに近い福岡はそもそも没落日本に興味ないよ〜

アジアの取り込みに成功した福岡と沖縄しか経済成長してないしね

ガチで独立したい

432 ::2022/01/24(月) 12:12:00.19 ID:qZTwe3Bx0.net
新幹線乗り場のきしめんが一番マシだった
あとチョン経営の焼肉屋と松屋

433 ::2022/01/24(月) 12:12:47.35 ID:iD7PCwCJ0.net
>>416
これで意識付されてもう福岡しか目に入らなくなったね


チーン


テレビでさ、福岡と愛知の表にてる割合って9対1だもん

434 ::2022/01/24(月) 12:14:00.90 ID:iD7PCwCJ0.net
>>411
豚骨ラーメンが全国制覇&唯一の世界進出

行列は豚骨ラーメンにしかできない

東京の新規出店の7割は豚骨(笑)

435 ::2022/01/24(月) 12:14:01.50 ID:diGczTku0.net
味噌エビフライってないの?

436 ::2022/01/24(月) 12:14:47.67 ID:iD7PCwCJ0.net
名 古 屋 飛 ば し (笑)

437 ::2022/01/24(月) 12:15:21.29 ID:cngGYkEx0.net
>>434
世界進出ってどこ?

438 ::2022/01/24(月) 12:15:30.53 ID:7ei0TdVc0.net
>>418
観光客人気の店ってどこでもそんなんよね
地元民はまず行かない

439 ::2022/01/24(月) 12:15:56.41 ID:iD7PCwCJ0.net
アジアに近いとこしか生き残れないのが世界的潮流の中で

アジアに近い福岡と沖縄しか経済成長できてないのは自然の摂理だね

440 ::2022/01/24(月) 12:16:17.14 ID:7ei0TdVc0.net
なんかすごい必死なやつおるなw

441 ::2022/01/24(月) 12:16:31.12 ID:iD7PCwCJ0.net
>>437
欧米からしたらラーメン=豚骨

442 ::2022/01/24(月) 12:16:41.11 ID:4qnfD8lI0.net
味噌も糞も一緒系な食べ物が多いね

443 ::2022/01/24(月) 12:17:21.77 ID:951MiBjZ0.net
>>9
名古屋県は日本一マズい
あとブスが多い

444 ::2022/01/24(月) 12:17:24.25 ID:N5ovVD4c0.net
すがきやは中毒性があるぞ
数十年に一度無性に食べたくなる

445 ::2022/01/24(月) 12:17:38.39 ID:iD7PCwCJ0.net
日本史上最高のアイドル   松田聖子

日本史上最高の歌手     浜崎あゆみ

1000年に1人の美女     橋本環奈

日本史上最高の俳優     高倉健

日本史上最高の漫画     鬼滅の刃

日本史上最高の実業家    孫正義

日本史上最高の棋士(だった)ヒフミン

日本史上最高のメダリスト  内村航平

世界最長寿         田中カ子

ラーメンは豚骨が全国制覇&世界進出

政令指定都市唯一の人口増加&経済成長&圧倒的出生率と若年層割合&Google進出

直近の冬のスポーツ

ウインターカップ  福岡大大濠優勝
サッカー選手権   東福岡ベスト8
ラグビー      東福岡ベスト4
春高バレー     ベスト8


福岡人に他地域を見下さないでと言うのはちょっと無理があるよね、、、、、

446 ::2022/01/24(月) 12:17:48.61 ID:jh/UP+BQ0.net
名古屋の食のイメージは美味しいじゃなく、独特

447 ::2022/01/24(月) 12:18:12.54 ID:iD7PCwCJ0.net
>>443
福岡は日本一飯が旨い

そして日本一美人が多い

448 ::2022/01/24(月) 12:18:22.24 ID:951MiBjZ0.net
>>13
それが一番マズい

449 ::2022/01/24(月) 12:18:54.74 ID:Kgn1aZLK0.net
>>22
集団就職で名古屋に出てきて、いまだに里が恋しいんだと思う

450 ::2022/01/24(月) 12:20:39.70 ID:iD7PCwCJ0.net
いいかげんアップデートすりゃいいのに(笑)

だから馬鹿にされるんだよ愛知は(笑)

451 ::2022/01/24(月) 12:21:10.33 ID:Db0GdKTN0.net
ふつう名物ってそんなにないもんな
たくさん名物があるってことはどれもたいしたことないってことよ
単体デビューできなかったレベルのアイドルを集めて売りに出したAKBみたいなもん
アイドル的な雰囲気で売ってるけどよくみりゃブスが多いよねって

452 ::2022/01/24(月) 12:21:10.94 ID:5Mb5+yVr0.net
なんでも美味しく食べれないって可哀想…
そんな人に生まれなくて良かった

453 ::2022/01/24(月) 12:21:25.98 ID:QLteK0/M0.net
キッコーマンでもヤマサでも好みの違いはあるにせよ普通のこいくち醤油ってだいたいどこも美味しいんだけどイチビキはほんとに不味くて腹立った

454 ::2022/01/24(月) 12:21:58.74 ID:7ei0TdVc0.net
福岡福岡連呼されても
全く興味が出ないなw

455 ::2022/01/24(月) 12:22:09.86 ID:iD7PCwCJ0.net
名古屋、大阪セットでも成立しちゃう凄いコピペ(笑)


福岡VS名古屋、大阪 ※全てソースありのランキング

生活満足度        福岡の勝ち
住みたい都道府県     福岡の勝ち
住んでよかった都道府県  福岡の勝ち
転勤したい都道府県    福岡の勝ち
彼氏にしたい都道府県   福岡の勝ち
彼女にしたい都道府県   福岡の勝ち
モテる都道府県      福岡の勝ち
格好いい方言       福岡の勝ち
女性が綺麗        福岡の勝ち
名物の多様さ       福岡の勝ち
ラーメン         福岡の勝ち
飯が旨い都道府県     福岡の勝ち
コンパクトシティ     福岡の勝ち
芸能人の多さ       福岡の勝ち
国際的評価        福岡の勝ち
若年層割合        福岡の勝ち
出生率          福岡の勝ち
長寿率          福岡の勝ち
幸福度          福岡の勝ち
災害の少なさ       福岡の勝ち
有名漫画家        福岡の勝ち
空港の近さ        福岡の勝ち
海の綺麗さ        福岡の勝ち
スポーツの強さ      福岡の勝ち         
戻りたい都道府県     福岡の勝ち
Googleからの評価     福岡の勝ち
将来性          福岡の勝ち
顔面偏差値        福岡の勝ち
陽キャ度         福岡の勝ち
アジアへの近さ(一番重要)福岡の勝ち
エンゲル係数の低さ    福岡の勝ち
繁華街来訪人口&若者率  福岡の勝ち
人口増加率&経済成長   福岡の勝ち ← NEW!
新庄剛志、鬼滅の刃、橋本環奈、松田聖子から浜崎あゆみ、高倉健、千葉真一、ホリエモン、孫正義、小林よしのり、桜井誠、松本零士、氷川きよし、五郎丸、アフガン中村医師等々

456 ::2022/01/24(月) 12:22:26.23 ID:98S/OfHv0.net
>>421
味噌といっても
味噌ラーメンみたいな適当な味噌とは
ちょっと違うんだよね
それにひつまぶしやあんかけスパには味噌関係ないし
イメージだけで食べたつもりになってると損をするよ

457 ::2022/01/24(月) 12:22:51.91 ID:iD7PCwCJ0.net
>>454
日本で一番意識されてない東海の僻地から意識されなくても痛くも痒くもないなぁ

458 ::2022/01/24(月) 12:23:41.13 ID:iD7PCwCJ0.net
>>454
むしろ福岡様に煽って頂けるだけでも感謝しなきゃ(笑)

福岡では佐賀以下の認識なんだから

459 ::2022/01/24(月) 12:23:45.92 ID:3SlxUxzr0.net
スガキヤはある意味名古屋らしさが
全くないよなw

460 ::2022/01/24(月) 12:24:49.96 ID:iD7PCwCJ0.net
福岡はそもそも世界しか見てない。


没落日本に興味ない。

461 ::2022/01/24(月) 12:25:58.72 ID:HT1HocBw0.net
>>388
コロッケってwww

462 ::2022/01/24(月) 12:26:34.33 ID:2HodcMQu0.net
海老フライサンドうまいよ

463 ::2022/01/24(月) 12:26:38.98 ID:sj+1WnXb0.net
>>455
全部ひっくるめても田舎だからで終わる

464 ::2022/01/24(月) 12:26:58.18 ID:niXahwir0.net
世界の山ちゃん

465 ::2022/01/24(月) 12:27:22.60 ID:FdvRtHR90.net
山ちゃんうまかったぞ

466 ::2022/01/24(月) 12:27:35.18 ID:U8N6BeGQ0.net
濃い

467 ::2022/01/24(月) 12:28:07.43 ID:7ei0TdVc0.net
いつの間にか山ちゃんのが人気になったな
個人的には風来坊のが好きなんだけど

468 ::2022/01/24(月) 12:28:09.37 ID:SBpz7qvD0.net
>>459
格好つけず庶民的で学生や幼児連れファミリーにも優しいのが名古屋らしい

469 ::2022/01/24(月) 12:28:27.09 ID:IhsBWLR80.net
味噌カツはうまいんだけど味が濃すぎて最後の方はもういいやコレ…ってかんじになる
真冬に食べたうどんはさっぱりしててうまかった、つゆまで飲んで完食
ひつまぶしは食べたことないが不味いはずはないと思う

470 ::2022/01/24(月) 12:29:45.82 ID:br+99mnQ0.net
福岡県に限らず九州各県から高校出た後、愛知県で就職した人達が多かったから。
多くは、愛知県で土着して家庭を持っただろうけど、少数は逃げ出してる層も居るだろうからねぇ
そこら辺の層に粘着されてるんだと思う

471 ::2022/01/24(月) 12:30:50.61 ID:98S/OfHv0.net
>>461
もちろん、森谷のやけど
あんま店名出したくないねん

472 ::2022/01/24(月) 12:30:54.87 ID:IyD6RC6r0.net
>>159
流石大阪人
他所を貶すのがお得意よね

経済規模名古屋に抜かされたからって
僻んじゃだめ、努力しなよ

473 ::2022/01/24(月) 12:31:08.10 ID:IhsBWLR80.net
スガキヤのラーメンはいわゆるラーメン屋のラーメンではないが嫌いではない

474 ::2022/01/24(月) 12:31:58.78 ID:Fqw23x8z0.net
味噌煮込みうどんで
麺が生煮えだったのがおどろき
しかも、フタで食えとか言われた

もちろんクレームつけたが
そんなもんだと言われた

名古屋人どうかしてる

475 ::2022/01/24(月) 12:33:23.10 ID:iD7PCwCJ0.net
日本史上最高のアイドル   松田聖子

日本史上最高の歌手     浜崎あゆみ

1000年に1人の美女     橋本環奈

日本史上最高の俳優     高倉健

日本史上最高の漫画     鬼滅の刃

日本史上最高の実業家    孫正義

日本史上最高の棋士(だった)ヒフミン

日本史上最高のメダリスト  内村航平

世界最長寿         田中カ子

ラーメンは豚骨が全国制覇&世界進出

政令指定都市唯一の人口増加&経済成長&圧倒的出生率と若年層割合&Google進出

直近の冬のスポーツ

ウインターカップ  福岡大大濠優勝
サッカー選手権   東福岡ベスト8
ラグビー      東福岡ベスト4
春高バレー     ベスト8


福岡人に他地域を見下さないでと言うのはちょっと無理があるよね、、、、、

476 ::2022/01/24(月) 12:33:54.13 ID:7ei0TdVc0.net
>>474
アホだな
普通そんな食べ方してるやついないぞw

477 ::2022/01/24(月) 12:34:36.79 ID:iD7PCwCJ0.net
>>470
愛知で2%位いる見れる顔って例外なく両親が九州沖縄出身(笑)

478 ::2022/01/24(月) 12:34:51.65 ID:KoKcsfHC0.net
そもそも名古屋人は名古屋めしなんて食わない
ありゃ外向けのインパクト商品ってことを理解しろ

479 ::2022/01/24(月) 12:36:10.38 ID:wiWphM6X0.net
味噌煮込みうどんはうどんの一つの完成形だと思うんだけどな
まずいと言ってるのは山〇屋とかで食べた旅行客とかなんかね。

480 ::2022/01/24(月) 12:36:33.38 ID:7ei0TdVc0.net
ひつまぶしぐちゃぐちゃ
びちゃびちゃ味噌カツ
半生味噌煮込みを蓋で

地元民は絶対食わないやつw

481 ::2022/01/24(月) 12:36:39.55 ID:X2jOt+950.net
餡掛けスパ
台湾ラーメン
は旨いな

自分は味噌カツもきしめんも味噌煮込みも好きだ

482 ::2022/01/24(月) 12:36:50.89 ID:98S/OfHv0.net
>>470
東京大阪もそうやろうけど
金のために故郷捨てる奴はろくな育ち方してない
気いつけてな
名古屋にお世話なって生きていられるのに
平気で後ろ足で砂をかける
そんな井上公造みたいな奴ばかりよ
福岡を追い出された九州男児()

483 ::2022/01/24(月) 12:37:21.85 ID:x54ml2WA0.net
三河の物はともかく三重や岐阜の物まで名古屋飯と主張する輩がいるのか
こわ

484 ::2022/01/24(月) 12:37:31.14 ID:3SlxUxzr0.net
>>476
ちゃんとした所はそうだぞ
デカ目の器に四角の長い菜箸で
うどん取って蓋に入れて食べる

485 ::2022/01/24(月) 12:37:37.00 ID:M+o440mS0.net
俺は福岡住みで仕事で何度か関東あたり行ったんだけどやっぱ本州にあるってメリット大きいわ 名古屋は車で大阪行けるし頑張れば東京も行ける 箱根や富士山、京都観光名所にすぐ行ける この立地はどんなに福岡が頑張ってもかなわない 
福岡は佐賀長崎大分熊本人が福岡に集まってきてるだけ お山の大将みたいな感じ
そもそも空港があんな町中にあるのが終わっとるわ

486 ::2022/01/24(月) 12:37:42.96 ID:7I84yZ8b0.net
うまいのは手羽先だけだな

487 ::2022/01/24(月) 12:37:53.07 ID:Fqw23x8z0.net
名古屋でうまいものは
全部三重発祥で、名古屋が勝手に奪ったと聞いた

488 ::2022/01/24(月) 12:37:54.52 ID:k7bpD0nL0.net
>>9
全国系に見たら関西系の方が独特?
まず日本料理に欠かせない和風ダシは京都の京風ダシが始まりだぞ
醤油、味噌、かつお節は和歌山発祥
和菓子は京都の京菓子が始まりで大阪出身の千利休が発展させた
歴史的に見ても日本料理、和食の基礎を作ったのは近畿なんだけどな
近代で見てもインスタント麺やインスタントコーヒーも大阪の企業が発明

お前らの食文化の方が独特だろ
小麦粉で作った桜餅、小麦粉で作ったクズ餅、ドス黒いスープのうどん、ドス黒い焼きそば、等があり
チーズタッカルビやチーズホットクといった韓国料理が流行、タピオカミルクティーでも数時間待ちの大行列
東京、関東の方が明らかにおかしな食文化だぞ

489 ::2022/01/24(月) 12:38:29.17 ID:wiWphM6X0.net
>>474
そこが地元の人と観光客の評価の差のような気がする。

味噌煮込みうどんって愛知だと普通に各家庭で作る料理だからね
麺も生煮えじゃないしふたで食べる事もないw

490 ::2022/01/24(月) 12:40:10.56 ID:7ei0TdVc0.net
>>484
旅行者向けの店だろそんなのは

491 ::2022/01/24(月) 12:40:12.03 ID:2HodcMQu0.net
>>488
和食を語るならつゆをスープと呼ぶな

492 ::2022/01/24(月) 12:40:59.17 ID:3SlxUxzr0.net
>>489
いやいや観光客が食ってんのが
あんたらと同じなんだよw

493 ::2022/01/24(月) 12:41:37.97 ID:k7bpD0nL0.net
>>276
食べ物になんでもかんでも赤味噌塗りたくって塩辛くするお前らだけには偉そうに言われたくない
クソ味噌大好きのお前らこそ気持ち悪いわ

494 ::2022/01/24(月) 12:42:15.62 ID:okyjl1Tx0.net
>>474
こういうバカのせいで名古屋でもクタクタになるまで煮込む味噌煮込みうどんの店が増えたんだ
サガミなんて麺硬いけどいいですか?なんて確認取るようになったし
本当死んで欲しい

495 ::2022/01/24(月) 12:42:17.52 ID:H2BPLYbt0.net
味噌カツもあんかけスパも台湾まぜそばもみんな旨いわ。ただ味が濃いからたまにしか食いたくないけど

496 ::2022/01/24(月) 12:42:18.72 ID:iJli3Puk0.net
味噌煮込みうどんはスガキヤの袋麺が最高

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200