2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロッテリアの新作に失笑が相次ぐ [811133648]

134 ::2022/01/28(金) 18:31:23.61 ID:/iuWoEIg0.net
>>42
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%93%E3%82%B4%E3%83%9F%E3%83%A0%E3%82%B7%E5%B1%9E

135 ::2022/01/28(金) 18:32:36.36 ID:/iuWoEIg0.net
>>42>>134
チョウセンメクラチビゴミムシ属(チョウセンメクラチビゴミムシぞく、Coreoblemus)とは1969年に対馬で発見されたチビゴミムシ亜科の一つである。現在、チョウセンメクラチビゴミムシ属はツシマメクラチビゴミムシ(C. venustus)1種だけである。

1969年に国立科学博物館動物研究部の上野俊一によって対馬でチビゴミムシ亜科の甲虫類5種が発見された。その中の1種は日本固有種には見られない特徴をいくつも持ち、朝鮮半島の洞窟性チビゴミムシ(メクラチビゴミムシ)に似た特徴をもつところから、西日本の種と同じ属に含めるのに無理があると判断され、チョウセンメクラチビゴミムシ属[1]という新しい属が作られ、これに属するツシマメクラチビゴミムシが命名された。

起源は古いと思われ、新生代第三紀中新世以前から対馬にいたのではないかと推測されている。

136 ::2022/01/28(金) 18:33:31.46 ID:4BDeYlBe0.net
バケツポテトってスゲーな

137 ::2022/01/28(金) 18:33:38.59 ID:qHfUMqWX0.net
ニューウォーリアみたいなサンドだな

https://i.imgur.com/EHdXN9N.jpg

138 ::2022/01/28(金) 18:36:04.72 ID:Ve0q/Tzl0.net
たくあん挟んでキンパバーガーでも出してろよ

139 ::2022/01/28(金) 18:37:22.94 ID:HUTu7Bt70.net
ロッテリア2回だけ行ったことある

140 ::2022/01/28(金) 18:39:10.94 ID:tBBAooIU0.net
ロッテリアって高かっただけのイメージ

141 ::2022/01/28(金) 18:39:20.01 ID:JftFdYMo0.net
朝鮮企業だろこれ

142 ::2022/01/28(金) 18:41:28.43 ID:8QpUYkc80.net
>>2
3cm

143 ::2022/01/28(金) 18:41:31.31 ID:2cvkxOqd0.net
新巻き鮭だって曲げてないからなぁ

144 ::2022/01/28(金) 18:42:15.08 ID:NIUOfqNR0.net
大家族用
https://i.imgur.com/sSmbKGF.jpg

145 ::2022/01/28(金) 18:42:39.46 ID:PFz1bFN2.net
まあここのリブサンドだけは許した
しかし劣化が激しいけど
マックも一時期出したけどチョンテリアの味には近づけてなかった

146 ::2022/01/28(金) 18:44:24.07 ID:LOYDmEEO0.net
>>144
これタイヤだろ

147 ::2022/01/28(金) 18:44:31.37 ID:w2ArAQM40.net
昔あった三角のイタリアンサンドも旨かった。

148 ::2022/01/28(金) 18:45:03.25 ID:Myqke6bB0.net
恵方かは知らんけど普通にうまそうじゃん

149 ::2022/01/28(金) 18:46:08.09 ID:cUEnjCAU0.net
サブウェイの商品が全部恵方巻になるじゃねーかw

150 ::2022/01/28(金) 18:46:14.97 ID:HVRMW2B30.net
>>16
チンコそれ

151 ::2022/01/28(金) 18:47:41.54 ID:3ESxN0aU0.net
全然巻いてないじゃん

152 ::2022/01/28(金) 18:48:14.64 ID:oEVDhhp30.net
美味そうだけと惠方卷ではないやろ

153 ::2022/01/28(金) 18:48:18.69 ID:DLtiYzUs0.net
>>143
あれって藁で巻いたりしてたんじゃなかったっけ?

154 ::2022/01/28(金) 18:49:41.59 ID:kiog+Lrn0.net
見ただけで胸焼けする

155 ::2022/01/28(金) 18:51:02.49 ID:AnbhFepP0.net
サンドって書いてるやん
恵方サンド

156 :名無しさんがお送りします:2022/01/28(金) 18:53:54.38 ID:WBfv430/B
高くて見た目が悪い商品は日本では売れない

157 ::2022/01/28(金) 18:53:18.26 ID:ru183fuh0.net
これ美味そうじゃん

158 ::2022/01/28(金) 18:53:37.25 ID:azV+fzTh0.net
>>144
というか「恵方に向かって丸かぶりで黙って食う」ルールやでw

159 ::2022/01/28(金) 18:54:58.16 ID:3hE4yCTB0.net
ロッテリアて全く街で見かけなくなったんだけどまだあったの?

160 ::2022/01/28(金) 18:55:29.36 ID:ul65vB1j0.net
どんくらいのモノかとおもったが
100gとかチンカスにも及ばんわ

161 ::2022/01/28(金) 18:55:51.85 ID:Uq5NNPxl0.net
結構食いたいんだけど俺だけ?
まあ、ここはロッテリア不毛の地だから無理なんだがな……

162 ::2022/01/28(金) 18:56:23.03 ID:/965mFPi0.net
鬼滅の恵方巻き
リブサンドポーク

163 ::2022/01/28(金) 18:56:48.73 ID:AnwCsYcZ0.net
「失笑」に何も言わないてことは
アホが増えたのかな

164 ::2022/01/28(金) 18:57:20.49 ID:6UYITxwP0.net
>>144
こういうことする奴好きだぜ

165 ::2022/01/28(金) 18:57:27.58 ID:jSYCLeMq0.net
てことは恵方巻きの起源は韓国ではないのか
西から来たからてっきりそうかと

166 ::2022/01/28(金) 18:58:03.89 ID:S0Sn8qtp0.net
>>135
岡くんやんけ

167 ::2022/01/28(金) 18:58:40.54 ID:FAKiwxf+0.net
コリアタウン大阪で流行りそうw

168 ::2022/01/28(金) 18:58:50.52 ID:nWDj90/40.net
巻いてないじゃん
恵方サンドでいいだろ

169 ::2022/01/28(金) 18:59:15.70 ID:yTOy8K1Q0.net
>>163
この場合は「失笑」しかないだろ
お前ならどんな笑い方するんだ?

170 ::2022/01/28(金) 19:00:13.69 ID:/965mFPi0.net
大阪はたこ焼きのほうが流行る。
なにわの恵方巻・リブサンドタコ焼き。

171 ::2022/01/28(金) 19:00:13.91 ID:jFxghr290.net
こういうジャンクフードを極めたような物って無性に食いたくなる

172 ::2022/01/28(金) 19:00:32.18 ID:EmMZ7uLl0.net
ロッテリア郡山エスパル店があったな
今度食べてみようかな

173 ::2022/01/28(金) 19:00:41.29 ID:/965mFPi0.net
>>169
苦笑とか?

174 ::2022/01/28(金) 19:03:29.00 ID:kRf/IWPT0.net
おいしそうやん☺

175 ::2022/01/28(金) 19:03:42.67 ID:soG3lfCA0.net
ロッテリアのポテトって、まだ美味いの?

176 ::2022/01/28(金) 19:04:06.10 ID:KOP2fp570.net
バカみたい

177 ::2022/01/28(金) 19:04:09.38 ID:bVFYjp5f0.net
>>1
>ポークパティや玉ねぎなどの具を「サンド」した形状だ。

「サンド」ってなーに???

178 ::2022/01/28(金) 19:06:30.57 ID:dZXOw0Wu0.net
>>135
先祖は朝鮮人を本当に家畜以下にしか見てなかったんやろな

179 ::2022/01/28(金) 19:07:36.42 ID:TpnEIqSb0.net
恵方じゃなくアホウですな

180 ::2022/01/28(金) 19:07:47.74 ID:gK9tH5ap0.net
>>26
フライドチキンと一緒にたべるのに、チキンのシチューはないわ。
シーフードならわかるけど。

181 ::2022/01/28(金) 19:08:19.85 ID:khTimASi0.net
近所にありません

182 ::2022/01/28(金) 19:10:30.56 ID:z8i/CAaD0.net
>>1
汚ねえ
くそだよ

183 ::2022/01/28(金) 19:10:53.61 ID:zeUOVNGL0.net
>>26
中身がスッカスカで悲しくなった
写真詐欺

184 ::2022/01/28(金) 19:11:08.96 ID:gpwj9/Sv0.net
昔関西にいたころは食べてたな
こっちには滅多にない

185 ::2022/01/28(金) 19:11:21.44 ID:eWbjkTsF0.net
>>173
なるほど

186 ::2022/01/28(金) 19:12:39.24 ID:LOpSPUdZ0.net
テレ朝やTBSのワイドショーで大絶賛!

187 ::2022/01/28(金) 19:12:57.05 ID:O/7i1nv00.net
長方形なら何でもアリ

188 ::2022/01/28(金) 19:14:20.12 ID:u1SF7I7F0.net
>>116
ファーストフードは最初に食う食い物だから離乳食のことだよ?

189 ::2022/01/28(金) 19:17:54.57 ID:ldv7eZgl0.net
まだ恵方巻きなんてやってるのか気持ち悪い

190 ::2022/01/28(金) 19:17:55.34 ID:4XyypjG+0.net
節分終わったらどうするつもりなのか

191 ::2022/01/28(金) 19:19:05.95 ID:5JLx1Nd60.net
>>2
チンポプラ思い出したわwww

192 ::2022/01/28(金) 19:19:27.02 ID:Vi8D9bEe0.net
韓国企業

193 ::2022/01/28(金) 19:19:39.45 ID:SSqGQtcQ0.net
ロッテリア好きなんだけよね。
これも美味しそうじゃん。

194 ::2022/01/28(金) 19:19:49.10 ID:VEPf8XOi0.net
>>188
ふふ・・

195 ::2022/01/28(金) 19:21:55.37 ID:atBgShOs0.net
店内でみんな一方向いて食っていたら
なんの宗教だよと思うべな

196 ::2022/01/28(金) 19:21:56.50 ID:ee7iDvJLO.net
38(サンパチ)トリオって、まだ食える?

197 ::2022/01/28(金) 19:21:59.10 ID:pTICw/KI0.net
巻いてねーじゃん

198 ::2022/01/28(金) 19:23:33.82 ID:I3kc61qJ0.net
恵方巻かどうかはともかくリブサンド普通に美味そう

199 ::2022/01/28(金) 19:23:45.70 ID:fZYqCE1z0.net
>>190
こどもの日サンド

200 ::2022/01/28(金) 19:23:53.17 ID:n0OMIpiF0.net
巻きって日本語がわからなくなったわ

201 ::2022/01/28(金) 19:25:06.26 ID:tvjxt+rA0.net
>>198
※写真はイメージです

202 ::2022/01/28(金) 19:25:31.89 ID:vGolmmwl0.net
30年前バイトしてたけどリブサンドまだあるんやなすき焼きバーガーとかもあったな

203 ::2022/01/28(金) 19:25:40.50 ID:bcde2gsO0.net
美味そう
明日食うかな

204 ::2022/01/28(金) 19:27:08.14 ID:ygpy7f8Z0.net
>>26
ケンタッキーの
シチューは、中のシチューが
味が薄い
パイは悪くないけどさ

205 ::2022/01/28(金) 19:27:57.01 ID:7fYkxMXu0.net
日本語分からないからしょうがない

206 ::2022/01/28(金) 19:28:21.97 ID:ygpy7f8Z0.net
>>32
自慢すんな
そんなにうまいもんなら
食わせろや バカヤロー

207 ::2022/01/28(金) 19:28:48.93 ID:FctVev3v0.net
朝鮮バーガーなぞ誰が食うか

208 ::2022/01/28(金) 19:29:05.34 ID:W2rdQYN20.net
そもそもロッテリアって日本にあるの?
全く見かけないだが

209 ::2022/01/28(金) 19:29:37.70 ID:/965mFPi0.net
>>177
たぶんサンドは挟むことになると思うので、リブロールならよかったのでは?

210 ::2022/01/28(金) 19:30:13.28 ID:MhtDry+s0.net
>>189
残念だがもはや節分に豆をまくという文化の方が死に絶えつつある

211 ::2022/01/28(金) 19:30:14.87 ID:ygpy7f8Z0.net
しかし、巻き物になってない
単なるバーガー類

ロッテリアはなにを
したいのか 今は店が
どんどん消えてなかなか
ロッテリアがない

212 ::2022/01/28(金) 19:30:20.09 ID:sHGqtdtC0.net
サブウェイみたい

213 ::2022/01/28(金) 19:31:09.67 ID:ygpy7f8Z0.net
>>210
うち、巻いてんなあ
豆まきなんて、子供が
喜ぶだろうに

214 ::2022/01/28(金) 19:32:37.06 ID:F7H/XZJp0.net
駅にあって毎日素通りしてたけど
たまには行ってやるかな

215 ::2022/01/28(金) 19:32:51.21 ID:ygpy7f8Z0.net
>>212
あっ そっくり
でもサブウェイのほうが
うまいかな
サブウェイもいまや店がないな

北参道はまだあるんかいな

216 ::2022/01/28(金) 19:33:52.07 ID:ygpy7f8Z0.net
サブウェイとケンタッキーの
共通点は、飲み物が
ペプシ

217 ::2022/01/28(金) 19:34:17.34 ID:THej+oJj0.net
10代なら飛びついてたかもしれんがおっさんにはきつい

218 ::2022/01/28(金) 19:34:43.75 ID:xXcKelvA0.net
韓国人は本当に他国の文化をリスペクトせずにパクるんだな

219 ::2022/01/28(金) 19:38:10.77 ID:/965mFPi0.net
ローソンのハンバーガのほうが美味しい。

220 ::2022/01/28(金) 19:38:53.03 ID:mIo4o/fg0.net
>>1
トンスルシェイク出せばバカ売れだよ

221 ::2022/01/28(金) 19:39:23.27 ID:/AV9jKVi0.net
韓国企業だからこれでいいんだろ?

222 ::2022/01/28(金) 19:39:53.31 ID:U88k83UL0.net
パクり文化だからしょうがない

223 ::2022/01/28(金) 19:40:31.71 ID:RKSWSzBr0.net
そもそも恵方巻きなんか誰も求めてないのに

224 ::2022/01/28(金) 19:41:26.24 ID:Xfmj37uy0.net
巻けよ(´・ω・`)

225 ::2022/01/28(金) 19:42:38.59 ID:/965mFPi0.net
もしかして、食べる前に自分で巻くやつでは?

226 ::2022/01/28(金) 19:43:37.02 ID:z92yeaeR0.net
3大ご当地バーガーショップ
サッテリア(埼玉県幸手市)
マツドナルド(千葉県松戸市)
シッテリア(神奈川県川崎市)

227 ::2022/01/28(金) 19:43:45.65 ID:7odCd4lO0.net
俺のちんこの方が太いが?

228 ::2022/01/28(金) 19:43:56.77 ID:EDo2gd1D0.net
これならキンパ食べるわww

229 ::2022/01/28(金) 19:44:32.81 ID:PsOaEV550.net
韓国系企業のセンスなんてこんなもんだ

230 ::2022/01/28(金) 19:44:36.03 ID:/965mFPi0.net
> 「ファーストフードでも楽しい
お前は楽しいかもしれないが、騙された消費者は悲しいか怒ってるかどっちかだろう。

231 ::2022/01/28(金) 19:45:05.19 ID:NcO1rz3F0.net
名前に恵方巻き付けなくてもいいだろ問題

232 ::2022/01/28(金) 19:45:47.54 ID:VKLydZWM0.net
なんか汚くない?

233 ::2022/01/28(金) 19:48:27.33 ID:himtoTnC0.net
元々は古代中国の武将 泳・包が攻城戦で敵を煽るために将兵たちに敵城のほうを向いて飯を食べさせてたのが起源とされる。

234 ::2022/01/28(金) 19:50:25.47 ID:Wj48wi6n0.net
キムパブじゃなくていいのか?

235 ::2022/01/28(金) 19:51:40.34 ID:Oe1d+QMR0.net
>>1
そもそもこれ7種の具材入ってるの?
恵方巻きっちゃ7種類入ってこそなんだけど

236 ::2022/01/28(金) 19:52:22.08 ID:tNhVK9y30.net
ポテトは美味そう、本体はいらん

237 ::2022/01/28(金) 19:58:00.67 ID:/965mFPi0.net
>>233
子供の頃は民明書房信じてたよね。

238 ::2022/01/28(金) 19:59:57.57 ID:hQHZ7/9l0.net
>>144
よくこんな容器があったな

239 ::2022/01/28(金) 20:00:35.80 ID:v18JOKtb0.net
韓国語に訳すと正しいんだろ

240 ::2022/01/28(金) 20:03:48.86 ID:tCzAxRzT.net
>>220
美人が目の前で直出ししてくれるホカホカシェイクなら買いたい

241 ::2022/01/28(金) 20:05:09.91 ID:Yxe+qqEg0.net
値段は?200円くらいならまあ、ありかな

242 ::2022/01/28(金) 20:05:45.56 ID:niSf9iBL0.net
>>2
いきなりでワロタ

243 ::2022/01/28(金) 20:07:42.67 ID:+WIh9kKO0.net
さすがバカチョン
事実と関係ない思い込みするバカチョン
竹島侵略しているバカチョンは日本に賠償金を払うべき

244 ::2022/01/28(金) 20:08:45.10 ID:2nsvCAGy0.net
>>1
下痢便タンポン

245 ::2022/01/28(金) 20:10:05.06 ID:xuiPXEin0.net
恵方パンでいいやん

246 ::2022/01/28(金) 20:12:18.80 ID:PO8l/wAw0.net
朝鮮式自称恵方巻

247 ::2022/01/28(金) 20:12:26.49 ID:PFpZmzLY0.net
日本の文化をもう少しお勉強したほうがいいな
予想以上に巻いてなかった w

248 ::2022/01/28(金) 20:12:39.65 ID:ZVarngiq0.net
せめてケンタッキーのツイスターだかみたいに巻けよ

249 ::2022/01/28(金) 20:12:48.19 ID:mYj2HEQJ0.net
なんでロッテリアなのにキムチが入ってないんだよwww

250 ::2022/01/28(金) 20:13:51.41 ID:/965mFPi0.net
いや、だから、食べる前に自分で巻くんでしょ?

251 ::2022/01/28(金) 20:15:22.31 ID:T86p1RDG0.net
>>26
小麦粉だらけw

252 ::2022/01/28(金) 20:16:19.60 ID:s96jCbMt0.net
そんなのはどうでもいいレベルで

「なぜロッテリアはポテトをこんなに大量に提供できるのか」

やっぱマックの仕入れ担当がミスしただけなんじゃないのか?

253 ::2022/01/28(金) 20:18:11.17 ID:PFz1bFN2.net
一定数、マックポテトよりチョンテリアポテト好きがいるよな
ポテトならマック一択なんだが
シェーキーズポテトは殿堂入りで

254 ::2022/01/28(金) 20:19:05.67 ID:xHn1TQRC0.net
しょせんはチョン

255 ::2022/01/28(金) 20:21:05.74 ID:fvPZbp/+0.net
どこら辺巻いてる?
サンドやん!

256 ::2022/01/28(金) 20:21:09.05 ID:beAg8X8I0.net
割とうまそう

257 ::2022/01/28(金) 20:21:19.51 ID:5Qb86w1x0.net
>>144
食い物で遊ぶな

258 ::2022/01/28(金) 20:22:42.67 ID:fvPZbp/+0.net
日本語もうちょっと勉強足りないな。

259 ::2022/01/28(金) 20:23:08.49 ID:Nr1cUEMw0.net
>>247
大阪の海苔屋が40年ほど前にでっち上げたもんを日本文化とは言わんw

260 ::2022/01/28(金) 20:23:25.37 ID:r+6AC2Z60.net
リブサンド普通に美味しいから奇を衒わんでもいいのに

261 ::2022/01/28(金) 20:25:25.57 ID:EnWcjcEU0.net
チキンコンボを復活させろよ、変なリメイクは要らんぞ

262 ::2022/01/28(金) 20:26:08.93 ID:CNEZIHc/0.net
擬似フェ○が起源の恵方巻き。
女性は男○器に見立てた太くて長いやつを皆の前で頬張ってくれw

263 ::2022/01/28(金) 20:27:18.33 ID:fvPZbp/+0.net
次は恵方尺八

264 ::2022/01/28(金) 20:27:36.92 ID:cw5lvdV00.net
バケツポテトこそ推すべきなのに、アホな会社だな。

265 ::2022/01/28(金) 20:30:07.23 ID:b93ZGHyx0.net
リブサンドはうまい

266 ::2022/01/28(金) 20:33:22.06 ID:MDc6JNwJ0.net
>>1
まったく笑えないのだが

267 ::2022/01/28(金) 20:35:08.14 ID:7m9oL51G0.net
リブサンド久しぶりに食いたいな
ロッテリア近くにないねん

268 ::2022/01/28(金) 20:42:21.20 ID:EDi3p96i0.net
そもそも恵方巻きに美味しいイメージがない

269 ::2022/01/28(金) 20:43:52.99 ID:NPfQ03Ce0.net
ブリブリブリブリリブサンド

270 ::2022/01/28(金) 20:47:40.29 ID:vCPwNXQx0.net
熊田「これが聖子パン 明菜パン 今日子パンだ」
両津「ただパンに名前が書いてあるだけじゃないか!」
熊田「そう 売れれば何だっていいんだ!」
両津「いい加減な男だ…」

271 ::2022/01/28(金) 20:48:09.33 ID:UloOYjhR0.net
>>144
お買い得では?

272 ::2022/01/28(金) 20:49:16.47 ID:ocGFqAlS0.net
ちょっと恵方うどん食べてくる

273 ::2022/01/28(金) 20:49:21.44 ID:r+6AC2Z60.net
マックはガンガン出店してんのにロッテリアはガンガン減ってるからもう近場にない

274 ::2022/01/28(金) 20:49:36.04 ID:HH2XUQFQ0.net
ロッコリア

275 ::2022/01/28(金) 20:50:03.01 ID:cwJ4R3Xw0.net
おえーwww

276 ::2022/01/28(金) 20:51:12.51 ID:okQpVzTf0.net
キツネ目の男なんですけど
食べていいですか?

277 ::2022/01/28(金) 20:52:11.78 ID:cwJ4R3Xw0.net
イマラチオはチョン文化だからなwww

278 ::2022/01/28(金) 20:53:19.85 ID:8jJOYZsq0.net
>>1
ロッテリアは韓国企業であることを前面に出してくるようになったのか

きったねー見た目の汚物に恵方巻とかつけるなよ
日本から出ていけ

279 ::2022/01/28(金) 20:54:56.43 ID:8jJOYZsq0.net
>>42
名付けのセンスが草
いつの時代も嫌われるチョン

280 ::2022/01/28(金) 20:55:17.61 ID:mjE53DO40.net
美味そうだけど近くにロッテリアがない

281 ::2022/01/28(金) 20:57:57.10 ID:qdis5bmZ0.net
恵方巻っつっとけば+200円くらい乗せて売っても許されるイメージ

282 ::2022/01/28(金) 21:11:07.04 ID:PBPg2gne0.net
今日も明日も明後日も毎日
ロッテリア〜♪

283 ::2022/01/28(金) 21:11:51.37 ID:ZqYgXnrA0.net
クソコンビニの生ゴミ巻より幾分マシだろ

284 ::2022/01/28(金) 21:14:11.16 ID:Q3+mKgUp0.net
どう見てもケツだけ星人

285 ::2022/01/28(金) 21:24:02.88 ID:tRlCVH6N0.net
こんなの出すくらいならマックポテト出せない今こそそこを攻めるべきなのに

286 ::2022/01/28(金) 21:30:36.51 ID:11gY/pBC0.net
鬼盛
鬼滅

287 ::2022/01/28(金) 21:31:43.68 ID:M8UulqIH0.net
スタイルにもなってないだろ

288 ::2022/01/28(金) 21:33:02.34 ID:6i5/y+My0.net
>>26
https://i.imgur.com/Mf8LiUF.png

289 ::2022/01/28(金) 21:35:38.64 ID:0nwaEYPd0.net
うちの県内ロッテリア無くなっちまった
食べたいよう

290 ::2022/01/28(金) 21:37:49.31 ID:fB93thyL0.net
巻いて無いじゃん

291 ::2022/01/28(金) 21:40:14.84 ID:VK6WwuXB0.net
巻きの要素どこ?

292 ::2022/01/28(金) 21:41:54.73 ID:y/Wc1fp00.net
>>26
美味しそうだけど高いよ

293 ::2022/01/28(金) 21:43:01.66 ID:N0dzRgWo0.net
日本の文化を馬鹿にするのか!!

294 ::2022/01/28(金) 21:43:11.27 ID:MEV5D1uu0.net
100g 藁

295 ::2022/01/28(金) 21:43:12.73 ID:VKLydZWM0.net
ロッテリアと言えばカツレツバーガーだよな

296 ::2022/01/28(金) 21:45:56.16 ID:oMxVJod+0.net
近所に200mくらい離れてマックとロッテリアがあるんだが
週末土日ドライブスルーに長蛇の列が出来るマックなのに
何でつぶれないのか不思議なほどロッテリアに客入ってない。

297 ::2022/01/28(金) 22:28:21.23 ID:pfdm2C0w0.net
もう飲食業界は恵方巻推すの諦めろ

298 ::2022/01/28(金) 22:50:41.93 ID:N/2173o30.net
基山インターにあるのでいこうかなぁ

299 ::2022/01/28(金) 22:54:12.65 ID:wJhLDTzU0.net
恵方巻きをパンで挟めよ

300 ::2022/01/28(金) 22:59:20.87 ID:Y+CP+2Zl0.net
不味そう

301 ::2022/01/28(金) 23:00:29.61 ID:kIQ55S410.net
ロッテリアは高い割にしょぼくて不味い
さすが韓国企業だって感じ

302 ::2022/01/28(金) 23:06:57.36 ID:PQPJVBTH0.net
恵方巻きを売ってる店は何も考えてない
思考力が欠落していて下さい言われただけをひたすら

303 ::2022/01/28(金) 23:40:14.49 ID:hchtWHrH0.net
バケツポテト気になる韓国産芋かな?

304 ::2022/01/28(金) 23:46:45.38 ID:S3Q8JiF00.net
恵方巻にさえなってないだろ

305 ::2022/01/28(金) 23:50:34.53 ID:zeHlTxHN0.net
>>16
日本つーか大阪限定の文化だろ
恵方巻きとか知らねーよ

306 ::2022/01/29(土) 00:01:36.72 ID:oayMrr0T0.net
アホウ巻きか

307 ::2022/01/29(土) 00:03:44.20 ID:zvqyyHHh0.net
まぁとんかつ巻なんて肉肉しい恵方巻き売ってるしな
酢飯とのりで巻いてるから恵方巻なんだろうけど

308 ::2022/01/29(土) 00:11:13.26 ID:MS889FdY0.net
正直マックよりロッテリアの方が好き

309 ::2022/01/29(土) 00:28:49.40 ID:AqWl5VMX0.net
東の者なので切らずに太巻き食べる文化がはしたなく見える。
食事の支度サボれるなら取り入れようとしたら家族は太巻が嫌いだという。
従って恵方巻は我が家の行事から省かれたとさ。

310 ::2022/01/29(土) 00:28:50.12 ID:AqWl5VMX0.net
東の者なので切らずに太巻き食べる文化がはしたなく見える。
食事の支度サボれるなら取り入れようとしたら家族は太巻が嫌いだという。
従って恵方巻は我が家の行事から省かれたとさ。

311 ::2022/01/29(土) 00:43:57.21 ID:oayMrr0T0.net
>>310
そんなに大切なことか?

312 ::2022/01/29(土) 00:53:52.08 ID:AHkeFPe70.net
ゆぬぬ

313 ::2022/01/29(土) 01:08:08.79 ID:vr1ViT1M0.net
>>95
スターゲイザー巻

314 ::2022/01/29(土) 01:09:05.75 ID:IAbV7DHR0.net
>>144
こんな大きいの入らないよ〜

315 ::2022/01/29(土) 02:53:15.30 ID:4RbimiJX0.net
>>208
西新宿地下の京王モールにはまだあるな
入ったこと無いけど

316 ::2022/01/29(土) 02:57:53.01 ID:nhgqyKhP0.net
ロッテリア潰れまくって近くにないわ
あった時も行かなかったけど

317 ::2022/01/29(土) 04:09:19.13 ID:mQLMlVnC0.net
極一部の文化のゴリ押しやめろ

318 ::2022/01/29(土) 04:18:31.58 ID:ISk4O0AV0.net
俺が行った記憶ある店舗
リスト見たら今全部ねえw

319 ::2022/01/29(土) 04:19:37.12 ID:fi6ixtjU0.net
ロッテリアの鹿肉なんなんあれ。あんなの食う奴いんの? 激マズなんだが

320 ::2022/01/29(土) 04:35:58.03 ID:ISk4O0AV0.net
>>95
もうどう見ても呪詛の儀式

321 ::2022/01/29(土) 05:23:27.28 ID:Qr/Czsgr0.net
フェラチオ巻

322 ::2022/01/29(土) 05:48:05.47 ID:S3qmJvsT0.net
それより左の内臓50gって何?

323 ::2022/01/29(土) 05:53:00.65 ID:9kRoHfqq0.net
>>319
食ったのか。

324 ::2022/01/29(土) 05:53:02.96 ID:F+49Qb/00.net
まあロッテリアの業界における位置づけからしてこんなもんだろ

325 ::2022/01/29(土) 05:58:42.72 ID:fi6ixtjU0.net
>>323
どんなものかと思ってね。山で鹿が増えてるみたいだから、少しは貢献したのかもしれんが、ちょっとあれはないな。

326 ::2022/01/29(土) 06:00:31.59 ID:qqGW3CNg0.net
恵方巻とかもう死んでるだろ商材的に...

327 ::2022/01/29(土) 06:05:12.78 ID:HzCJ3JKx0.net
ロッテリアとか近所から消えて数十年

328 ::2022/01/29(土) 06:07:38.69 ID:ocHrsTVx0.net
何で失笑の誤用って後を絶たないんだろう

329 ::2022/01/29(土) 06:21:24.13 ID:i2mwaK4V0.net
リブサンドはうまいよ
ロッテリア行くとだいたい食べる

330 ::2022/01/29(土) 06:24:04.60 ID:GmjceGMv0.net
リブサンドはロッテリアの良心

331 ::2022/01/29(土) 06:32:41.54 ID:+lNiOjod0.net
お口の変人

332 ::2022/01/29(土) 06:56:10.38 ID:CvXDDCyP0.net
ここ3年でロッテリアを見かけたのは、小山駅で見たのだけだ。

333 ::2022/01/29(土) 07:46:45.15 ID:96npHTGW0.net
ロッテリア潰れまくって近場にねえんだけど

334 ::2022/01/29(土) 08:28:01.14 ID:2jZabUoP0.net
>>5
>>7
漢字 着物 憲法
進んだ文化は常に大韓民国が日本に伝えてきたのだぞ

335 ::2022/01/29(土) 09:03:26.15 ID:D9aSojNH0.net
また捨てんの?

336 ::2022/01/29(土) 10:13:55.30 ID:hIFYOh/r0.net
>>314
おっさん…

337 ::2022/01/29(土) 10:21:27.28 ID:SMiyvIp60.net
巻いてねーじゃん

338 ::2022/01/29(土) 10:56:32.54 ID:66PDU8YC0.net
朝鮮半島では挟むことも巻くと言うんだろうな

339 ::2022/01/29(土) 10:59:59.18 ID:YMpTbSMX0.net
それよりポークリブに牛カルビをオンするセンスがわからないのだが

340 ::2022/01/29(土) 11:07:36.56 ID:RQDKyzFW0.net
昔はマックに迫る勢いあったよなここ

341 ::2022/01/29(土) 11:08:41.26 ID:pIGyE0Vo0.net
生ゴミに評価もクソもないわw

342 ::2022/01/29(土) 11:11:51.20 ID:SMiyvIp60.net
もう何でもアリだな 恵方巻きと謳うなら せめて巻け

343 ::2022/01/29(土) 11:12:38.89 ID:v+Pebc3n0.net
>>339
ベーコンバーガー(豚+牛)とかあるからそこはいいんじゃない?

344 ::2022/01/29(土) 11:38:59.74 ID:e1NYa9hW0.net
なぜ朝鮮はこんなに持ち悪いのだろうか

345 ::2022/01/29(土) 11:40:51.24 ID:FZkbjCIQ0.net
旨そうだけど恵方巻を名付ける意味ない

346 ::2022/01/29(土) 12:11:02.77 ID:XHFmR6uj0.net
ただのリブサンドポークじゃん

347 ::2022/01/29(土) 12:15:40.82 ID:SMiyvIp60.net
ロッテリア北北西に尻尾振る・・・・・・

348 ::2022/01/29(土) 13:05:38.51 ID:1Yn9hTFO0.net
何も知らない高校生の頃まではよく食べてたなあロッテリア
今は行く気もしない

349 ::2022/01/29(土) 13:15:00.25 ID:yCVJoQSY0.net
汚いけどお前らが普段口にするブタの残飯と
違いあんまり無いじゃん食ってやれよ

350 ::2022/01/29(土) 13:23:22.06 ID:hrAu3lnU0.net
シッテリア(川崎市)

351 ::2022/01/29(土) 13:28:10.40 ID:iDL8zyb00.net
日本文化をよく理解せず表面だけパクってるとよく分かる

352 ::2022/01/29(土) 13:29:54.27 ID:4ngEQoTb0.net
木下ッテリア

353 ::2022/01/29(土) 13:30:39.90 ID:l6tVEFMD0.net
>>16
でもまあロッテリアは嫌いじゃない

354 ::2022/01/29(土) 13:31:32.48 ID:N+cKOlBI0.net
昔のメニューを復活させたほうがいいんじゃねえの?
パンをぎゅ〜っと挟んだのと、バケツポテトがあればいいや

355 ::2022/01/29(土) 14:08:40.08 ID:X1s69LtC0.net
恵方巻きはチョンが流行らせようとしてるんか?

356 ::2022/01/29(土) 14:55:54.96 ID:ZDSvzXQg0.net
>>315
京王モールはないだろ。
小田急エースはまだあるけど。
昔、向かい合うようにロッテリアがあって交互にクーポン配ってたよな。
あれはフランチャイズだから。

357 ::2022/01/29(土) 16:18:58.08 ID:aLUGO4jc0.net
そもそも恵方巻食ったことねえよ

358 ::2022/01/29(土) 16:20:29.91 ID:SLOA9qMI0.net
ロールちゃんで済ませて来たわ

359 ::2022/01/29(土) 16:22:32.69 ID:LSt21bo80.net
ロッテリアはマックよりはうまい。
ただそれだけ

360 ::2022/01/29(土) 16:25:12.17 ID:OX5fLp4X0.net
そこは意地でも巻けよ
バンズをロール状に作ればいいだろ

361 ::2022/01/29(土) 16:25:47.53 ID:OX5fLp4X0.net
>>5
チョンには歴史も文化もありませんよw

362 ::2022/01/29(土) 16:29:05.60 ID:nj2SXZxs0.net
リブサンド値段高すぎるんだよ
同じ額でてんや、なか卯のほうがマシ

363 ::2022/01/29(土) 16:31:08.42 ID:SLOA9qMI0.net
ライスバーガーとかも食べたことないなw
というか500円セットで十分だ

364 ::2022/01/29(土) 18:40:03.62 ID:x789KFH+0.net
肉の棒をくわえるのか

365 ::2022/01/29(土) 18:56:24.00 ID:c6813STu0.net
リブサンドは美味い
これははみ出して食べずらいだろ

366 ::2022/01/29(土) 19:09:31.36 ID:Ad9Sd8Ba0.net
恵方巻き商法まだ続ける気か

367 ::2022/01/29(土) 19:43:22.92 ID:SIsNk/bd0.net
チョンならキンパだか金歯だかにしろよ

368 ::2022/01/29(土) 19:44:16.84 ID:8lxFAv9X0.net
>>2
なんだよそれ

369 ::2022/01/29(土) 19:49:21.63 ID:9XODwvk00.net
恵方リブサンドにしておけばよかったのにな

370 ::2022/01/29(土) 19:56:30.16 ID:YqLtCUFV0.net
チョコパイだけ作ってろよ

371 ::2022/01/29(土) 19:56:42.77 ID:XU4AMEdK0.net
うんこサンド

372 ::2022/01/30(日) 01:43:50.72 ID:XKjpxGfY0.net
>>371
君にぴったり!

373 ::2022/01/30(日) 01:57:15.31 ID:swELWHDL0.net
センスが朝鮮

374 ::2022/01/30(日) 02:16:16.43 ID:CQbDsrWN0.net
>>144
米何合分だよ

375 ::2022/01/30(日) 02:57:56.38 ID:jiTDmoqt0.net
>>1
朝鮮猿らしいな(笑)

376 ::2022/01/30(日) 02:59:33.89 ID:4l/4EyfZ0.net
>>4
そうでもない

377 ::2022/01/30(日) 08:34:46.16 ID:mqe+t1I+0.net
豆撒いて恵方巻食って厄を落とせるわけねぇ

378 ::2022/01/30(日) 09:25:38.11 ID:na8NOGrk0.net
せめてトルティーヤ生地とかで巻けばよかったのに

379 ::2022/01/30(日) 13:27:52.29 ID:wwB6xR6a0.net
エイリアンにこんなの居なかったっけ

380 ::2022/01/30(日) 23:08:09.40 ID:lnZlAijP0.net
>>11
これな

総レス数 380
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200