2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルコールを飲んでる奴の脳がヤバイwおまえらこの画像見ても毎日酒のむの?www [144189134]

1 ::2022/01/30(日) 01:51:43.53 ID:UUAMxl5D0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロンドン(CNN)
飲酒に「安全な」レベルというものは存在せず、
アルコールの摂取が増えればそれに関連して
脳の健康は悪化するとの新たな研究結果が
このほど発表された。

この未査読の観察研究では、
英オックスフォード大学の研究者らが
英国内の2万5000人からアルコールの摂取量を
申告してもらい、各自の脳の断層写真との関連を調べた。

オックスフォードの上級臨床研究者で
論文の筆頭著者を務めたアニヤ・トピワラ氏によれば、
調査の結果、飲酒が脳の灰白質に影響を及ぼしていることが分かった。
灰白質とは、脳の中で情報を処理する重要な部位を構成する領域を指す。


トピワラ氏は電子メールで
「酒量が増えるほど、灰白質の容量は小さくなる」
「脳容量は年齢とともに縮小するが、
その度合いは認知症でより深刻化する。
脳が小さくなれば、記憶に関するパフォーマンスの低下にもつながる」
と説明した。

画像
https://i.imgur.com/E4hEutM.jpg
https://i.imgur.com/Vly567U.jpg
https://i.imgur.com/3XiSBBs.jpg

https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html

2 ::2022/01/30(日) 01:53:11.82 ID:8xPu4eiQ0.net
なのに安全なタバコ排除してアルコール規制ないのは笑えるよな

3 ::2022/01/30(日) 01:53:24.76 ID:MVtvi9Fn0.net
程々にしてるのでセーフ(震え)

4 ::2022/01/30(日) 01:54:20.19 ID:8HW6dggH0.net
お酒も大増税な

5 ::2022/01/30(日) 01:54:37.55 ID:zLB18Van0.net
なあにかえって免疫がつく

6 ::2022/01/30(日) 01:55:11.83 ID:1HoXmi8R0.net
千原せいじが医療バラエティでめっちゃ指摘されてたな

7 ::2022/01/30(日) 01:55:28.39 ID:qXH5Ez7V0.net
泥酔してまーす(*´ω`*)
酒なしでなんの人生よ(^-^)/日

8 ::2022/01/30(日) 01:55:36.40 ID:DfF7WmdR0.net
もともとスカスカだったんちゃうか
だから毎日酒なんか飲む

9 ::2022/01/30(日) 01:55:49.89 ID:H2H3Breg0.net
横山大観かあ

10 ::2022/01/30(日) 01:56:33.91 ID:PgRqLT1L0.net
嗜好品の値段を上げれば良いよ
手軽に買いやすいせい
全部10倍して欲しい
5,000円のタバコ3000円のお酒とか未成年買わなくなるでしょ

11 ::2022/01/30(日) 01:56:45.90 ID:Zuf/KNs/0.net
毎晩酔っぱらってる爺は経験上ヤバいってのは分かってるけど
境目が分からん

12 ::2022/01/30(日) 01:56:48.75 ID:LyjQED//0.net
脳なんて年齢とともに萎縮するもんだけどな

13 ::2022/01/30(日) 01:57:17.77 ID:xXNS4L3D0.net
https://i.imgur.com/PHao6RD.jpg

14 ::2022/01/30(日) 01:57:21.46 ID:9spnW5790.net
>>2
ヤニカス肺だけじゃなくて脳もやられてるのか?

15 ::2022/01/30(日) 01:57:41.70 ID:0fkjB6zC0.net
やっぱ酒が人をアカンようにしてるんじゃないか

16 ::2022/01/30(日) 01:57:55.20 ID:WVsI+y9x0.net
Oh,no...

17 ::2022/01/30(日) 01:57:58.89 ID:IkVpSTH00.net
脳みそ縮こまり何が何だか分からなくなってウンコを身体に擦りつけウンコまみれで変死体で発見されるのもオレらしくていいんじゃないか

18 ::2022/01/30(日) 01:58:01.23 ID:jy4M2SJW0.net
さっき飲んだ

19 ::2022/01/30(日) 01:59:31.32 ID:+Zb51qsh0.net
>>1  1番右の画像逆さまにみたら
まさに>>13

20 ::2022/01/30(日) 01:59:49.12 ID:WEEaPzM20.net
脳が溶けるから頭脳労働の人は絶対飲まないほうがいい

21 ::2022/01/30(日) 02:00:47.94 ID:99B66DPY0.net
102まで生きた俺の爺様は毎日飲んでたぞ〜

22 ::2022/01/30(日) 02:04:04.14 ID:nd88hDOB0.net
最近ビールのCMが薬物パーティにしか見えない。

23 ::2022/01/30(日) 02:04:19.66 ID:qRmXyXLP0.net
みんなそれが目的で飲んでる
素面じゃ辛いことが多すぎる
ちょっと脳みそ溶かさないと

24 ::2022/01/30(日) 02:05:08.28 ID:+S0kslWg0.net
ヤバイと思える脳みそがもう残ってないんだから忠告は手遅れだろ

25 ::2022/01/30(日) 02:07:40.73 ID:dGBjcJxS0.net
>>13
ファンタジーゾーン

26 ::2022/01/30(日) 02:07:48.06 ID:koK6iYlw0.net
創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど、税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/ybu9MbY.jpg
https://i.imgur.com/thZ4NSu.jpg
https://i.imgur.com/y5a2qHN.jpg
https://i.imgur.com/SUHF3jp.png
https://i.imgur.com/Z4SvKe0.jpg

27 ::2022/01/30(日) 02:08:34.50 ID:KEt6Uvjx0.net
http://momi0.momi3.net/gif/src/1643449302478.gif

28 ::2022/01/30(日) 02:09:33.09 ID:TCiIxeWO0.net
飲まなくてもいいくらい楽しい社会にしてくれ

29 ::2022/01/30(日) 02:11:19.49 ID:Vz3Qti+r0.net
>>28
一切飲まなくても人生楽しいが

30 ::2022/01/30(日) 02:11:29.32 ID:+J8xUrXu0.net
酒税に消費税かかってる

31 ::2022/01/30(日) 02:14:00.80 ID:3TXCqrCv0.net
ヒロポン解禁しろよ

32 ::2022/01/30(日) 02:17:37.19 ID:Tw9+Dznv0.net
俺の脳もどうなってるか見てみたい

33 ::2022/01/30(日) 02:17:44.39 ID:MUy+BKmk0.net
酒の規制だけは永劫ありえん
文化でもあり宗教でもあり歴史でもあるから
なにより外人のが酒に重きおいてるし実際に規制した結果もある

34 ::2022/01/30(日) 02:22:07.59 ID:41d/zlcC0.net
頭悪くなっても周りのバカよりは二回りはいいから困る

35 ::2022/01/30(日) 02:23:54.13 ID:3tiWmsCK0.net
>>1
俺の脳もこうなってるわ多分

36 ::2022/01/30(日) 02:27:38.06 ID:/02UgltM0.net
脳と内臓いじめて、しょーもねえ人生を
紛らわしてるアホと付き合ってもいい事ねーな
クリエイティブさのかけらもない

37 ::2022/01/30(日) 02:33:34.47 ID:dmlD96D40.net
イスラム土人見てりゃ、酒飲まなくても脳がイカれた奴が多いのも事実。

38 ::2022/01/30(日) 02:34:41.39 ID:RhHkYrGL0.net
酒飲まなきゃ死なないし病気にならないって言うんなら酒辞めるけど
そうではないしなぁ…。
お酒で交流も増えたし、昔嫌いだったものも普通に食べるようになった

39 ::2022/01/30(日) 02:34:44.50 ID:6WSq30wb0.net
るせー
長生きする気はねーよ

40 ::2022/01/30(日) 02:34:49.75 ID:01JHLPK50.net
馬鹿「飲まなきゃやってられない」

それ脳の障害ですよ?

41 ::2022/01/30(日) 02:35:08.04 ID:1DF8TfRU0.net
>>10
ドラッグに行くだけ

42 ::2022/01/30(日) 02:35:41.39 ID:jw2VZjGu0.net
>>32
脳ドックなら安くて二万円台からあるよ

43 ::2022/01/30(日) 02:38:01.07 ID:RhHkYrGL0.net
>>40
お前、障害者を馬鹿呼ばわりするんか?差別主義者か?
差別主義者も脳の病気だってアメリカで言ってたぞ

44 ::2022/01/30(日) 02:41:08.01 ID:XQXSVug00.net
酒で脳がダメになると聞いて酒飲んじまった

45 ::2022/01/30(日) 02:41:20.33 ID:wll8qL+V0.net
麻薬と同じ扱いにせんとあかんな😅

46 ::2022/01/30(日) 02:43:56.27 ID:6wMI1b6a0.net
頭が壊れたらいいと思って何度も無理して飲み、泥酔してしまった。もうダメかも知れんね。

47 ::2022/01/30(日) 02:45:58.95 ID:01JHLPK50.net
アルコール依存症(あるこーるいぞんしょう)
長期間多量に飲酒した結果、アルコールに対し精神依存や身体依存をきたす精神疾患。
生体の精神的および身体的機能が持続的あるいは、慢性的に障害されている状態をいいます。

48 ::2022/01/30(日) 02:46:44.89 ID:Tw9+Dznv0.net
脳って加齢で小さくなるのか
どうりで俺のデカ頭も縮んだわけだ

49 ::2022/01/30(日) 02:47:02.34 ID:+HsL+Re40.net
>>22
少しは表出ろよ

50 ::2022/01/30(日) 02:48:14.70 ID:xemCyx/B0.net
>>1
イスラームは正しかったのだ
ムハンマドの説法はただしかったのだ!

51 ::2022/01/30(日) 02:50:42.80 ID:CSSz1dJu0.net
職場にいる大酒飲みは話通じねぇか1から10まで説明しなくちゃならんのかの二種だがそういうことだったのか

52 ::2022/01/30(日) 02:52:08.68 ID:vQ8quUoq0.net
>>3
震え止まらないアル中やん

53 ::2022/01/30(日) 02:56:08.65 ID:HsMbVazl0.net
https://i.imgur.com/HDtCymE.jpg

54 ::2022/01/30(日) 02:57:52.14 ID:r6oMDTZ10.net
寿命まで飲んでてもだいたいは大丈夫なんだから気にする方がおかしいんだよ

55 ::2022/01/30(日) 03:03:36.09 ID:R0TVP38u0.net
さとう珠緒の🧠

56 ::2022/01/30(日) 03:04:53.13 ID:kSoWXlfn0.net
>>8
だと思う

57 ::2022/01/30(日) 03:09:10.36 ID:ZXcJ08U80.net
適度なアルコール摂取は血栓を溶かしてくれることもある
ほろ酔いまでならおk

58 ::2022/01/30(日) 03:09:16.70 ID:YfCgw0YO0.net
え?10代で酒を飲み始めない人っているの?

59 ::2022/01/30(日) 03:09:49.01 ID:Fa9EtZME0.net
肝臓ってアルコール500リットル超えると死んでしまうんだろ
アル中は脳スカスカより先に来るんじゃねか

60 ::2022/01/30(日) 03:11:02.48 ID:r6oMDTZ10.net
>>59
純度100%換算だろ
てことはその20倍位はいけると言うことだろ

61 ::2022/01/30(日) 03:14:34.27 ID:yDyoNq5k0.net
>>50
イスラム、砂漠地帯は酒飲んだら即死しそうだよね
眠って熱射病みたいな

寒い場所なら逆に助けになることもありそうだが

62 ::2022/01/30(日) 03:15:05.93 ID:hen5XDuu0.net
酒はノンアル飲んでるから大丈夫

63 ::2022/01/30(日) 03:16:17.14 ID:tNgVbGCB0.net
そういや俺の親族も今年の正月に集まった時酒好きの叔父叔母はみんなすでに認知症になってたな。アルツハイマー型認知症になって要介護2とか3だって従兄弟が嘆いてた。家の中を酒を探し回っててミリンとか飲んじゃって救急車よんで大変だったらしいよ。酒ほとんど飲まない叔父叔母はみんな頭しっかりしてた。俺の兄貴も酒好きでまだ50前半なのに物忘れが酷いらしい。
アルコールって認知症リスク高いのかな?

64 ::2022/01/30(日) 03:17:03.60 ID:Tw9+Dznv0.net
ムスリムでも酒飲む奴はたくさんいるから

65 ::2022/01/30(日) 03:27:05.91 ID:G7+Ozpdv0.net
俺の脳は鬼の形相

66 ::2022/01/30(日) 03:33:10.55 ID:Wjo34QvX0.net
これはそんな気がしてた。ソースは自分
百薬の長というより百毒の長ではなかろうかとw

67 ::2022/01/30(日) 03:33:55.52 ID:YfCgw0YO0.net
1枚目意味が分からん
俺は10代で飲み始めて、普段はほとんど飲まないんだが
画像作った奴、頭悪すぎだろ

68 ::2022/01/30(日) 03:37:30.98 ID:RMGuPk5m0.net
コロナで明日死ぬかもわからんのに
好きなモノ食べて好きなことして生きていきたいよね

69 ::2022/01/30(日) 03:39:10.46 ID:oipdw0qi0.net
酒飲んでる所だったわ
気付けてよかった
サンキュー2ch

70 ::2022/01/30(日) 03:39:39.82 ID:To0Mpw1f0.net
安心しろ下には下がいる
勉強嫌いな俺の脳はもっとヤバいから

71 ::2022/01/30(日) 03:41:17.55 ID:ltYsHX4y0.net
おととしの4月1日に酒はキッパリやめた。
以後飲んでない。
酒は、少量でもカラダ(脳)に悪いとわかったから。
以後、バリバリと仕事ができる様になった。
特に、ストレス耐性が格段に上がった。

72 ::2022/01/30(日) 03:41:49.28 ID:rNG+lwA60.net
今飲んでる

73 ::2022/01/30(日) 03:42:04.66 ID:tNgVbGCB0.net
>>67
10代から常習的に飲み続けてる人の脳ってことじゃね?

74 ::2022/01/30(日) 03:43:32.38 ID:H8YZ+lvT0.net
酒は普段飲まないな
ドラッグと大して変わらんのは分かってたし

お付き合い程度

75 ::2022/01/30(日) 03:45:46.12 ID:X9dk+bQw0.net
>>2
タバコが安全?
つい先日栃木の電車の中で喫煙者が暴れたろ

76 ::2022/01/30(日) 03:49:17.07 ID:ltYsHX4y0.net
取引先の人の親父が、定年退職後から飲む様になって
そのうち一日中飲むようになった。
飲んでる寝てるか状態。
暴れるようになってから、民生委員に相談して精神科を受診させた。
脳のMRI画像見てカスカスになってて、もうアカンと思ったらしい。
もう退院する事はないそうだ。

77 ::2022/01/30(日) 03:53:33.11 ID:nOGc0Eil0.net
脳がやられたら本当の終わりだからな。体部分が元気でもダメ。もうおわり

78 ::2022/01/30(日) 03:53:43.32 ID:/nSWHlN40.net
>>75
酒飲みはもっと暴れてるだろ

79 ::2022/01/30(日) 03:57:16.72 ID:MfomRvCr0.net
酒が呑める酒が呑める酒が呑めるぞ酒が飲める飲めるぞ酒が呑めるぞ

80 ::2022/01/30(日) 03:59:18.47 ID:Hm1LJK5E0.net
自宅に酒を常備してるのは駄目だ
俺は飲む日だけ少量をスーパーへ買いに行く

81 ::2022/01/30(日) 04:00:05.38 ID:fLESjPQJ0.net
バカは脳みそスカスカのパンってよく言われるけど、ガチなんやなって(´・ω・`)

82 ::2022/01/30(日) 04:01:13.77 ID:gBPrc9qG0.net
合法ドラッグなんだから止められる訳がない
未来に生きるやつは頑張れ

83 ::2022/01/30(日) 04:03:32.36 ID:aUXAsOuE0.net
酒で頭やった人らはアルコールをドラッグとして認めない厚労省のせいだろ完全にさ
適度な飲酒とかいう誤魔化し、まやかしは止めて今後は全部乱用って言えよ

84 ::2022/01/30(日) 04:03:49.07 ID:9OeZfW1/0.net
取り合えず道端もんじゃは生産中止してくれ

85 ::2022/01/30(日) 04:06:01.85 ID:XfmFBL3U0.net
>>23
なんの解決にもならんだろ

86 ::2022/01/30(日) 04:09:49.42 ID:eNV8RT4/0.net
酒飲みがコロナにかかるとブレインフォグになるんじゃね
酒の提供やたらと制限するし

87 ::2022/01/30(日) 04:13:31.54 ID:1H1GHD990.net
>>2
両方規制してほしい

88 ::2022/01/30(日) 04:16:47.56 ID:d0T3cyyy0.net
徳仁天皇
に雅子は夫婦揃ってアル中じゃん

89 ::2022/01/30(日) 04:18:13.85 ID:2i7vuuLo0.net
楽でいろんな味だしね

90 ::2022/01/30(日) 04:25:36.77 ID:fG1prHQU0.net
ロシア人の脳みそがスカスカとかあまりきかないな

91 ::2022/01/30(日) 04:26:48.56 ID:pRVDC92W0.net
脳に直接作用する劇物が何の影響も無い訳がない

92 ::2022/01/30(日) 04:29:22.37 ID:7zagtvlp0.net
酒で誤魔化さないと暇潰しの人生なんか
やってられないからね
正しい道のりの人生ばかりではないから

93 ::2022/01/30(日) 04:33:53.18 ID:CgWej+890.net
日本のリーダーに頭がおかしいのが多いのはこのせいだな。
特に昭和脳、平成前半脳とかw

94 ::2022/01/30(日) 04:38:53.20 ID:je8c3efb0.net
53歳だが、酒もうやめたいけどやめられないわ。

結構大量に毎日飲む。単身赴任になってから特に増えたかもしれん。30年以上吸ってたタバコはコロナきっかけで辞めれた。

酒を心理的に嫌いになるにはどうすればいいのか、どうすれば酒を辞めれるのか、マジで教えてほしいの

95 ::2022/01/30(日) 04:39:06.41 ID:je8c3efb0.net
53歳だが、酒もうやめたいけどやめられないわ。

結構大量に毎日飲む。単身赴任になってから特に増えたかもしれん。30年以上吸ってたタバコはコロナきっかけで辞めれた。

酒を心理的に嫌いになるにはどうすればいいのか、どうすれば酒を辞めれるのか、マジで教えてほしいの

96 ::2022/01/30(日) 04:39:34.95 ID:je8c3efb0.net
53歳だが、酒もうやめたいけどやめられないわ。

結構大量に毎日飲む。単身赴任になってから特に増えたかもしれん。30年以上吸ってたタバコはコロナきっかけで辞めれた。

酒を心理的に嫌いになるにはどうすればいいのか、どうすれば酒を辞めれるのか、マジで教えてほしいの

97 ::2022/01/30(日) 04:41:45.45 ID:9OeZfW1/0.net
>>94-96
今すぐやめれ

98 ::2022/01/30(日) 04:42:15.97 ID:AbUrfA5O0.net
アルコールは油を溶かすけど、脳味噌ってのは脂の塊だから。飲むと徐々に脳味噌を溶かして小さくなる。
アルコールをもっと強力にしたのがシンナー。
ラリってる時に頭を傾けると小さくなった脳味噌がズズズ...とズレるのがわかるらしい。
酒飲みってのは一見普通でも深く考えられないからわかる。一言で言えば馬鹿になる。

99 ::2022/01/30(日) 04:44:49.50 ID:pzkl0McO0.net
嫌な現実を忘れたくて飲むんだろ?
なら願ったり叶ったりじゃん
よかったねー

100 ::2022/01/30(日) 04:45:18.32 ID:AbUrfA5O0.net
>>66
酒は百薬の長、されど万病の元。

総レス数 315
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200