2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】イギリス、インフレと実質賃金低下で生活困窮に [306759112]

1 ::2022/01/31(月) 13:44:38.42 ID:Wa4TqwT40.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
英イングランド東部コルチェスター(Colchester)のショッピングモールに併設された、
余った食材を集めて生活困窮者らに提供するコルチェスター・フードバンクでは昨年、1万7000人分に相当する165トンの食料を配った。
今年はそれを上回る2万人分が必要になる見通しだ。

 英国では昨年12月、インフレ率が前年同月比5.4%上昇し、30年ぶりの高い伸びを記録した。
実質賃金が下がる一方で、食費とエネルギー価格は高騰している。

 コルチェスター・フードバンクで提供される食料の95%が、地元のスーパーマーケットの店頭で一般市民から寄付されたものだ。
現在の経済状況下で、これまで食料配布を必要としなかった多くの人が支援に頼らざるを得なくなっている。

 45歳のハイディさんは「いつもはフードバンクに寄付する側なのだけれど、今は助けを求める側になった」と語った。
「とにかく何でもかんでも」値上がりして困っていると言うハイディさん。電気代は昨年の2倍近くに跳ね上がったという。

 他の多くの英国人と同様、ハイディさんはこの冬、「暖房か食料か」の厳しい選択を迫られている。

■根本的な欠陥

 コルチェスター・フードバンクを運営する慈善団体トラッセル・トラスト(Trussell Trust)が3日分の食料を提供する緊急支援を行った対象人数は、
2009年には約2万6000人だったのが、昨年は250万人を超えた。

 フードライターで貧困撲滅運動家のジャック・モンロー(Jack Monroe)氏は、基礎食料の中には、
インフレ率を大きく上回る値上がり率を示しているものも多いと指摘。
パスタの最安値は1年前に500グラム当たり0.29ポンド(約45円)だったのが、
現在は0.70ポンド(約108円)、コメの最安値も1キロ当たり0.45ポンド(約70円)から500グラム当たり1.00ポンド(約154円)に値上がりしたと、
ツイッター(Twitter)に投稿した。

「インフレの影響の測定方法には根本的な欠陥がある。
最低賃金や『ゼロ時間契約(不定期の短時間雇用契約)』の人、フードバンク利用者、
その他大勢の人にとっての現実と実勢価格の上昇を一切考慮に入れていない」とするモンロー氏のツイートは、広く拡散された。



「暖房か食料か」 生活費高騰に苦しむ英国人
https://www.afpbb.com/articles/-/3387228

2 ::2022/01/31(月) 13:44:53.93 ID:Wa4TqwT40.net
■利用者の42%が子ども

 コルチェスター・フードバンクの責任者、マイク・ベケット(Mike Beckett)氏によれば、2020年にフードバンクを利用した人の42%が子どもだった。
「フードバンクを訪れる決心がつくまで、車の中で20分も1時間もためらったと話す人もいる」とベケット氏。
「フードバンクを利用する必要に迫られるなんて思ってもみなかった人たちだ。利用したくなくても、子どものためには選択の余地はない」

 貧困撲滅を掲げる慈善団体ジョセフ・ローントゥリー財団(Joseph Rowntree Foundation)は、英国の貧困に関する2022年版の報告書で
「社会保障制度の設計の仕方が食料不安の増大に直結し、フードバンク利用が増加する原因となっている」と指摘する。

 英国では4月に光熱費の値上げが予定されており、家計負担はさらに重くなる見通しだ。新型コロナウイルス対策費が膨らむ中、さらなる増税も見込まれている。
その結果、総所得の10%以上を光熱費に費やす「エネルギー貧困」に陥る世帯が全国で増えることになるとみられる。

 フードバンクを初めて利用したハイディさんは訴える。「だれもが(フードバンクに)寄付すべきだ。いつ自分が利用する立場になるか分からないのだから。まさに私のように」

3 ::2022/01/31(月) 13:45:57.98 ID:4EyDZOsA0.net
二週間後の日本?

4 ::2022/01/31(月) 13:47:26.71 ID:6emHmMHd0.net
一緒や!

5 ::2022/01/31(月) 13:47:36.69 ID:6xqyJkaF0.net
失業率に触れずに物価だけに言及するゴミ記事

6 ::2022/01/31(月) 13:48:10.81 ID:I3is3ZH/0.net
中国に港を差し出せ
そうすれば金もらえるぞ

7 ::2022/01/31(月) 13:49:29.67 ID:6DNJp9tn0.net
5.4%てやべーな

8 ::2022/01/31(月) 13:51:48.09 ID:HmN+iANF0.net
先進国だし北と南の半島よりマシだろ

9 ::2022/01/31(月) 13:57:12.82 ID:Nma2XZmA0.net
大英帝国時代では考えられん事態やな

10 ::2022/01/31(月) 13:57:25.00 ID:fe9+z9z00.net
あれ?
カイガイは日本と違って給料上がってるから問題ないんじゃなかったの?w

11 ::2022/01/31(月) 13:58:21.94 ID:9Y4dyWi50.net
>現在は0.70ポンド(約108円)、コメの最安値も1キロ当たり0.45ポンド(約70円)から500グラム当たり1.00ポンド(約154円)に値上がりしたと


容量が下がってる
ステルス値上げか

12 ::2022/01/31(月) 13:59:00.69 ID:gGS2ybLE0.net
>>10
うん
だからこの記事はうそ
外国はそのへんの浮浪者でも贅沢し放題

13 ::2022/01/31(月) 14:00:00.34 ID:9Y4dyWi50.net
>>10
コ○アン時空ってやつだな

14 ::2022/01/31(月) 14:00:36.81 ID:eZkOLakb0.net
日本は餓死者や凍死者出まくり

15 ::2022/01/31(月) 14:01:28.95 ID:6DNJp9tn0.net
>>12
実質賃金下がってるって言っとるがな

16 ::2022/01/31(月) 14:02:26.00 ID:7KAerp5+0.net
イギリスはクソデブが多いから値上げしたら食う量減らせばいだろ
クソデブだからそういうことにも知能が回らず
コロ死www

17 ::2022/01/31(月) 14:02:47.73 ID:VKziJ77z0.net
>>14
いやいやおまエラの祖国じゃねーんだから

https://i.imgur.com/gvi5vMB.jpg
https://i.imgur.com/WKeDgLT.jpg

18 ::2022/01/31(月) 14:05:18.98 ID:ChPhDdjP0.net
エネルギー関係は日本もそうだぞなに対岸の火事みたいにレスしてんのお前ら

19 ::2022/01/31(月) 14:07:00.40 ID:GGsAUQVn0.net
それなんて日本

20 ::2022/01/31(月) 14:08:21.18 ID:SqPNGrZB0.net
脱炭素社会の実現に向けてそれぐらい我慢しろよ
言い出したのお前らだろ

21 ::2022/01/31(月) 14:11:46.71 ID:3yTGYu8o0.net
>>20
上級国民のみが豊かな暮らしを享受できる。
それが脱炭素社会。

22 ::2022/01/31(月) 14:17:21.58 ID:bt7gl6Bt0.net
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが
完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで
拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。
父祖の屈辱を忘れてはいけません。」という反日野外授業をするためです。
自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。
日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員は
ほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら
日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの
日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。
プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時なども
マスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。

23 ::2022/01/31(月) 14:18:01.28 ID:ZJ0jKjKZ0.net
ちょっとマテヨ
日本はそれ以下だろ??

24 ::2022/01/31(月) 14:18:11.20 ID:bt7gl6Bt0.net
英米豚のマスコミの東京五輪に対する執拗なネガキャン、異常だったと思わん?
偉大な日本人は英米豚を永遠に許さない

日本に住んでる英米豚を徹底的に苛め抜いて日本から追い出して行くことと、
日本から英米豚企業を追い出して行くことは急務!


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627177227/l50
【正論】英有名司会者が東京五輪開会式をバッサリ「なぜ中止すべきものなのか証明した」 [Anonymous★]

25 ::2022/01/31(月) 14:19:53.27 ID:GJlzCUR60.net
>>20
いや全くだな(´・д・`)
そして早々に茶番を終えてほしい

26 ::2022/01/31(月) 14:25:42.91 ID:arvdgP0w0.net
めいろまはインフレのことなんか言ってんのかな

27 ::2022/01/31(月) 14:26:45.73 ID:F/mh1+I/0.net
日本にはフードバンクの習慣がないからどうなってしまうんだろな
主に子供の居る家庭が利用してるよう話だから、日本の場合は子供が飢えることになるか
やばくね?

28 ::2022/01/31(月) 14:28:02.69 ID:wQ8DGWsu0.net
イギリスの運転手年収2000万円レベルで募集しとったぞ

29 ::2022/01/31(月) 14:31:37.05 ID:YAvt6gcE0.net
極めて一部の資本家によって世界の99%以上の国民が貧乏人にさせられてる。資本主義では幸せになれない

30 ::2022/01/31(月) 14:33:32.32 ID:5zuzTn7R0.net
日本もね
都市部とか早朝とか出歩くと
雪のさなかでもビルの玄関先とかに寝袋で寝てるひとをちょくちょくみかけるようになって
びっくりだよね

31 ::2022/01/31(月) 14:33:32.82 ID:ijYI034+0.net
>>1
>パスタの最安値は1年前に500グラム当たり0.29ポンド(約45円)だったのが、
>現在は0.70ポンド(約108円)、コメの最安値も1キロ当たり0.45ポンド(約70円)から500グラム当たり1.00ポンド(約154円)に値上がりしたと、

安くね?🤔

32 ::2022/01/31(月) 14:34:47.32 ID:on9JJLk50.net
>>20
ネット世界になって調査乗ってる奴が多いんだよ
コロナといい脱炭といい、一々世界と共有させられて
文化も文明も蹴散らされて、こんなの独裁者と同じだろう
回線引っこ抜こう

33 ::2022/01/31(月) 14:38:19.15 ID:F/mh1+I/0.net
G'7の外国にはあちこちいたことがあるンだけど食品は凄く安かった
小麦粉とか砂糖とかパンとか?
税金掛けちゃいけないのが基本で更に補助で安くなってたり
日本みたいに何でもかんでも税金かけて活補助もナシって国は豊かな国には少ないんでね?

34 ::2022/01/31(月) 14:39:09.87 ID:mD+4vR1q0.net
炭田あるだろ炭田

35 ::2022/01/31(月) 14:39:42.06 ID:yCrwFJqX0.net
>>10
出羽守が大好きなアメリカとか年収300万珍しくないからね

36 ::2022/01/31(月) 14:41:16.99 ID:hcK/Yyxw0.net
>>1
一方、日本は30年間デフレから抜け出せず韓国にも抜かれた

37 ::2022/01/31(月) 14:41:51.16 ID:7iB43TrN0.net
>>30
2000年前後はこんなもんじゃなかったからな

38 ::2022/01/31(月) 14:42:00.38 ID:yCrwFJqX0.net
>>14
ブリカス笑ってる場合じゃないよな日本も
何もしないでいたらすぐこうなる

39 ::2022/01/31(月) 14:42:42.99 ID:wQ8DGWsu0.net
>>35
いや珍しいし、フリーターレベルじゃない?
健康保険任意だし、税率低いから年収360万くらいの生活はできるやろな
死ぬリスク高いけどwww

40 ::2022/01/31(月) 14:43:10.58 ID:7iB43TrN0.net
>>36
それは簡単な理屈で、おカネが高齢者の預金として「氷漬け」になる日本と、
市中にすぐ出てくる国の違いだよ

「再配分」の結果、高齢者の資産だけがブクブクと膨らんでいるから、慢性的デフレになる

41 ::2022/01/31(月) 14:45:22.70 ID:6emHmMHd0.net
アメリカのアマゾンの倉庫で働く人の時給が800円と聞いた時は驚愕した
日本から見るアメリカってニューヨークとかシリコンバレーばかりなんだな

42 ::2022/01/31(月) 14:46:49.63 ID:wQ8DGWsu0.net
>>41

【ニューヨーク共同】米アマゾン・コムは14日、米国の倉庫や物流部門で働く従業員の最低時給を平均18ドル(約2千円)超


だとさ、何でそんな嘘着くん?

43 ::2022/01/31(月) 14:50:02.27 ID:7iB43TrN0.net
>>41>>42
低賃金と言えば、Amazonよりウォルマートじゃないか
2015年までは7.25ドルだったから、その800円ってのはその話だろ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H1Y_Q5A220C1EAF000/

流石に今はかなり上がっているようだが

44 ::2022/01/31(月) 14:50:15.05 ID:6emHmMHd0.net
>>42
それ正社員じゃないの?
竜巻でアマゾンの倉庫吹っ飛んだ時のヒスパニックな感じの人のパート時給800円ってニュースでやってたよ

45 ::2022/01/31(月) 14:50:50.77 ID:nXcSel5m0.net
世界的に(主に中国のせいで)物不足でインフレし始めてるのに円安のせいだなんだと誤魔化してるよな

46 ::2022/01/31(月) 14:51:56.77 ID:7iB43TrN0.net
>>45
値段が上がったら「買い負け」なる謎の言葉は何なんだろうな
マスコミはデフレ以外許さんという事かという

47 ::2022/01/31(月) 14:53:28.70 ID:wQ8DGWsu0.net
>>44

【ニューヨーク共同】米アマゾン・コムは14日、米国の倉庫や物流部門で働く従業員の"最低時給"を平均18ドル(約2千円)超
2018年に15ドルらしい

なんでそんな嘘ついたん?かマジで気になる

48 ::2022/01/31(月) 14:56:00.28 ID:phaGr2de0.net
これって今、日本も直面しているエネルギー保障問題なんだよ
産油国だけ儲かってそれ以外の国は貧しくなっていってる

少なくとも欧州はこれまで成長してきたからすぐには苦しくならないが
日本はずっとセルフ経済制裁状態だったのでなかなか厳しい事になっている
正確に言うと中流まではしのげるが、下流に落っこちた人々が増加の一途って話

これまでとそう変わらない暮らしが出来てる人も多いのでなかなかその危機的状況に気づけないし
厳しい厳しいと訴えても実感を持って伝わらないという現状がある
あと日本人は他人の窮状に対して異常に冷淡なのもあると思う

英国はすぐにこうやって問題認識されるんだから
少なくとも日本よりは救いがあるんじゃないのかな

49 ::2022/01/31(月) 14:57:04.94 ID:F/mh1+I/0.net
日本が買い負けてる実態はあるよ
そのうち日本の一流品も日本人の口に入らなくなるんじゃないかって危惧されてる
輸出した方が儲かればそうする訳だから

例えば干しナマコとか干しアワビみたいにね

50 ::2022/01/31(月) 14:57:55.73 ID:wQ8DGWsu0.net
>>48
産油国
アメリカ>>>>>その他

51 ::2022/01/31(月) 15:01:57.47 ID:7iB43TrN0.net
>>48
アメリカ国内の油田開発を妨害するバイデン政権の責任もあるわな
更に言えば、何の対案も無しで脱原発とか言ってるドイツも悪い

52 ::2022/01/31(月) 15:04:17.68 ID:jo0470Y40.net
欧州は光熱費も食料品も3割以上値上げしてて終わってる

53 ::2022/01/31(月) 15:05:03.42 ID:5kZWGUqX0.net
そら金融ビックバンなんか
やったからだろ。

54 ::2022/01/31(月) 15:06:05.20 ID:phaGr2de0.net
>>51
目標設定が間違ってるとは俺は思ってないんだけど
大きく物事を動かす前にはちゃんと根回ししておく事だよね

SDGsにしても立派な目標だとは思うが
杓子定規に従った結果、油の価値が瀑上がりしちゃうようなピュアなやり方ではダメ
きちんと計画的にやらんといけない

55 ::2022/01/31(月) 15:08:55.40 ID:Y7acR/CJ0.net
>>31
同じ一キログラムにしてみ?
300円だわ

56 ::2022/01/31(月) 15:09:04.51 ID:phaGr2de0.net
貨幣価値の下落はコロナ禍で各国中央銀行が金融緩和しまくったからで
この事は予期されていた
で、これとは別の現象としてコロナが落ち着き、各国経済がリブートかかると
油の需要が一気に高まり、暴騰する可能性があるよってのは言われてた

2つの現象はいずれも予想の範囲内ではあったが
2つの現象が同時に起こった時、どれくらいのインパクトをもたらすか
という予測が出来なかったのだと思う

57 ::2022/01/31(月) 15:09:30.77 ID:7iB43TrN0.net
>>54
このところの欧米はどうも理念ばかり空回りしていて、
現実として酷い事になっている様に思える

このインフレもそういう「拙速」なやり方の結果だな

58 ::2022/01/31(月) 15:10:44.46 ID:hIcZNf9U0.net
スタグフレーションとか言うやつ?

59 ::2022/01/31(月) 15:11:23.15 ID:/9/H+g3f0.net
半年後の日本か

60 ::2022/01/31(月) 15:11:37.97 ID:5kZWGUqX0.net
そら金融ビックバンなんかやって
働く国民減らして金儲け主義にして
国外に産業移転させて
ブレグジットだの近隣からも離脱して
やれコロナでそれが全部壊滅して輸入品
入らなくなった、、。
そりゃ貧しくなるわな。
アホかと。

61 ::2022/01/31(月) 15:13:09.87 ID:htakWicR0.net
前から公務員が都市部に住めないって言ってたからな

62 ::2022/01/31(月) 15:13:31.92 ID:NASHlFJK0.net
バイデンがシェール増産しますで解決する話だけどな
SDGsの実現に向けてみんなで寒さや原油高、食糧危機にに耐えよう!
欲しがりません勝つまでは!

63 ::2022/01/31(月) 15:15:09.64 ID:phaGr2de0.net
>>62
なんというか日本的な一部に負担を押し付ける方式
わかるわ

日本語圏以外だとマジキチ扱いされそうだけど
日本だとこの考え方が市民権を得て、スタンダードなプランになり得るのが怖い

64 ::2022/01/31(月) 15:18:56.01 ID:bt7gl6Bt0.net
英米のリベラル勢力は日本の敵だよ

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

アンジェリーナ・ジョリー 原爆投下は「すがすがしいわ」
https://blog.goo.ne.jp/kanpou-shouei/e/64879555a4b9590fb24c3e4bae57df9f

65 ::2022/01/31(月) 15:19:20.68 ID:bt7gl6Bt0.net
日本では英米のリベラル的な価値観に対する嫌悪感が高まっている

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615474800/

洋楽が完全にオワコンになっている件

Sportify 日本TOP50

邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…

映画も一昔前なら何週も一位とっていたピクサー&ディズニーの最新作が初登場6位(ラーヤと龍の王国)だし、
一昔前なら海外モノの推理小説とかSFとか売れていたのに最近は海外小説が全く売れてない
ゲームもこの惨状↓だし。今年は大作洋ゲー出ないので洋ゲーのシェアは1%まで落ちるかもって言われてるよね

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610579151/

66 ::2022/01/31(月) 15:19:50.54 ID:Y22CWwAL0.net
英国と同じ道をたどる日本国

67 ::2022/01/31(月) 15:20:22.61 ID:K2k7HWum0.net
よう見とき!日本もこうなるんやで。

68 ::2022/01/31(月) 15:20:35.21 ID:wQ8DGWsu0.net
>>64
これ嘘じゃね?ソースないんやが

69 ::2022/01/31(月) 15:21:01.40 ID:sQ+0cEb/0.net
EU抜けて関税をぼったくられているからなあ
そらインフレになるわな

70 ::2022/01/31(月) 15:21:32.88 ID:phaGr2de0.net
>>65
言われてみれば俺も古いモータウンの曲とかは聴くけど
最近の洋楽全然わからん

邦楽はめちゃめちゃ聴く

71 ::2022/01/31(月) 15:22:48.29 ID:hIcZNf9U0.net
イギリスはトラックの運ちゃんが外国人労働者で
コロナで国に帰っちゃって
商品や物資を運ぶ労働者が居なくなってしまった。
モノ不足の物価高にはこれも関係してる。
軍がガソリン運んだりしてたが…。

72 ::2022/01/31(月) 15:22:49.02 ID:7iB43TrN0.net
>>65
>日本では英米のリベラル的な価値観に対する嫌悪感が高まっている

先鋭化して当の英米でも分断・断絶してしまっているからな

73 ::2022/01/31(月) 15:24:07.74 ID:x3+zhBqX0.net
今更感
もう何年も前から冬に燃料買えず凍死するイギリス人ってニュースになってたろ

74 ::2022/01/31(月) 15:26:48.06 ID:X0U2aTeW0.net
>>9
貧富の差が凄まじかったから、庶民は喰えるだけ幸せ。

75 ::2022/01/31(月) 15:31:07.24 ID:YnZJdmAz0.net
日本も値上げラッシュでそのうち可処分所得はなくなるな

76 ::2022/01/31(月) 15:34:04.45 ID:GelngNvp0.net
北海油田があるのにこれなのか

77 ::2022/01/31(月) 15:52:02.17 ID:rY1GeaNa0.net
洋ゲーはポリコレのせいで、わざととんでもないブスを主人公にしているからな日本人が買うわけないやろ

78 ::2022/01/31(月) 15:56:20.93 ID:tr8NvbQD0.net
バカボン政策のツケだろ

79 ::2022/01/31(月) 16:06:02.71 ID:+2tn8eb20.net
産油国「脱化石燃料とか、やれるものならやってみろ」w ですか?

80 ::2022/01/31(月) 16:06:49.37 ID:yr+gPmHu0.net
>>65
洋ゲーと洋画は同じのばっかですぐ飽きるからな
最初は映画のキャラ動かしてる感覚で新鮮なんだけど
やってることはお使いと銃でドンパチだらけで面白くない

81 ::2022/01/31(月) 16:12:07.28 ID:OOpCroOH0.net
ジャアアアアア!
ップ!

82 ::2022/01/31(月) 16:15:12.10 ID:0md+Hauf0.net
でも感動的な演説が聞けるんだから日本よりマシなんだろ?

83 ::2022/01/31(月) 16:18:08.76 ID:yuJzEI1O0.net
欧米は駄目な日本と違って賃金上がってて生活も裕福なんじゃなかったの?脱落する日本と違って G7のイギリスさんじゃん

84 ::2022/01/31(月) 16:24:13.17 ID:ijYI034+0.net
>>80
洋ゲーはオープンワールドのFPS、TPSか、スポーツゲーム、ドライブゲームぐらいしかないよね
例えると、金がかかった〇〇無双ばっかり出てる感じ

日本のメーカーが元気だった頃からしたらジャンルの厚みが全くないから、飽きられるときは一気に来そうな気がする…

85 ::2022/01/31(月) 16:25:38.26 ID:HXkPUucL0.net
大英帝国「日本は嫌だ日本は嫌だ日本は嫌だ日本は嫌だ日本は嫌だ日本は嫌だ日本は嫌だ日本は嫌だ日本は嫌だ」

86 ::2022/01/31(月) 16:33:42.99 ID:7iB43TrN0.net
>>84
10年前のスカイリムから、余り代わり映えしないからな
あの時点ではそりゃ凄かったけど、超大作ばかりじゃ新しい試みは難しい点もあるだろうな

87 :名無しさんがお送りします:2022/01/31(月) 17:38:00.98 ID:WAiNmxPmS
日本に住んでると何で食うのに困るのか全く分からなくなる
国のトップ連中だけ儲かって下まで行ってないんだな
沖縄でデモやって暮らしてる連中さえ日本じゃ食うのに困ってない

88 ::2022/01/31(月) 17:13:42.36 ID:d19LfLEW0.net
そら今の金持ちが自分が生きてる間に搾り取ろうと画策したらこうなるわ

89 ::2022/01/31(月) 17:19:21.82 ID:2CexpF1D0.net
ダニエル・ブレイク

90 ::2022/01/31(月) 17:19:50.65 ID:2CexpF1D0.net
慈善団体トラッセル・トラストとか民間が頑張っている感じなんだろか

91 ::2022/01/31(月) 17:40:48.83 ID:/nSOpkf/0.net
>>1
まんま日本の話(笑)
でも、イギリスのコアCPIもそれなりに高かったし、実質賃金もこの20年で1.4倍に
なっている( ・∀・)
日本みたいな経済政策大失敗国と比較するのはどうかと思うけど、日本より
遥かにましな状況( ・∀・)
賃金は上がらない、需要によるインフレも発生しない没落国家日本と比較するのはさすがに失礼だわ(笑)

92 ::2022/01/31(月) 18:08:33.09 ID:YCabxNAD0.net
EU離脱したから国際企業はEUヘ移転、EUからの物流費高騰
こんな感じか

93 ::2022/01/31(月) 18:12:12.00 ID:Q5hWwAFm0.net
>>14
大阪ってスラムあるイメージ

94 ::2022/01/31(月) 19:28:58.78 ID:0n9BCKyk0.net
EUの域内移動の自由で
東欧の貧困民が大量に来た

それで地方財政がパンク

95 ::2022/01/31(月) 19:32:48.07 ID:0n9BCKyk0.net
イギリスアマゾンは
https://diamond.jp/articles/-/214036

96 ::2022/01/31(月) 19:38:51.66 ID:cuLBA3q/0.net
ブクブク太りやがって魚と芋だけ喰ってろよ

97 ::2022/01/31(月) 19:39:35.41 ID:riBhYh8t0.net
>>91
正解

98 ::2022/01/31(月) 19:43:03.83 ID:0n9BCKyk0.net
没落国だとハイパーインフレになるのになw

アメリカはハイパーインフレ中

99 ::2022/01/31(月) 19:54:27.99 ID:CQ4m15MX0.net
勝手に脱炭素ってイキって石油足りなくて死にそうってアホじゃんね
我々日本もかつてはエネルギーの問題で太平洋戦争に突き進んだのにな
バカしかいねえのか?

100 ::2022/01/31(月) 20:22:12.13 ID:2I+6AI8n0.net
スタグフレーションと一言いえばすむのに

101 ::2022/01/31(月) 20:41:13.88 ID:7PkqBA6/0.net
>>11
「英国よ、お前もか」日本だけの専売特許かと思った、シュリンクフレってヤツ

102 ::2022/01/31(月) 20:52:54.80 ID:OK+UYOnV0.net
イギリスでもスタグフレーションなのか

103 ::2022/01/31(月) 23:55:44.86 ID:2RmdNmRn0.net
グローバル銀行の計画通り

104 ::2022/02/01(火) 00:11:49.91 ID:nlOKyGpN0.net
イギリスでこれだから大陸側はもっと酷いことになってると思う

105 ::2022/02/01(火) 01:19:32.41 ID:daaLKcTy0.net
日本よりかマシ

106 ::2022/02/01(火) 04:50:04.68 ID:6nwzp2uC0.net
>>98
お前はバカとしか言いようがないな

107 ::2022/02/01(火) 04:50:26.56 ID:6nwzp2uC0.net
>>105
日本はデフレ

108 ::2022/02/01(火) 06:01:01.67 ID:ebo3VIs10.net
ロンドンは酷いみたいだな
物価高騰
家賃高騰
肉体労働の人手不足
ホームレス急増、しかも子供がいる
実質賃金低下

大失敗やん

109 ::2022/02/01(火) 06:09:53.95 ID:tnHUoTsJ0.net
あいつらとにかく自炊しないからな
金かかる外食ばかりしてたらそりゃ困窮する
スーパーで買える食材は税率低くて安いよ

110 ::2022/02/02(水) 15:19:54.00 ID:NKNzai9e0.net
経済ニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[1/2-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1641100886/

111 ::2022/02/02(水) 15:21:23.21 ID:ADRGjE/y0.net
日本他人事じゃないな
お金がない

総レス数 111
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★