2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞】沖縄タイムス「沖縄ヘイトを印刷してみた」 玉城デニー知事「許しがたい」 [645525842]

1 ::2022/02/05(土) 15:44:45.63 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 沖縄県の玉城デニー知事は4日午前の定例会見で、警察官と接触した男子高校生が失明し、沖縄署への投石事案の発生後、インターネット上で沖縄に対するヘイトスピーチが確認されたことに「ヘイトが当事者にも向けられており、非常に許しがたい」と批判した。県が制定を進めているヘイト対策条例で、ネット上の沖縄へのヘイト抑制ができないか検討する考えも示した。

《高校生失明の後に記録された沖縄ヘイトの数々。ツイートの記述を印刷すると膨大な量になる》
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220204002039_comm.jpg

 知事は「沖縄ヘイトでも、どこへ向けたヘイトでも絶対に許されるものではない。間違えば人の命も奪いかねない」と指摘。その上で、「条例を考えていく中で(ネット上のヘイトがある)社会的な状況に警鐘を鳴らしたり、何らかの歯止めをかけることが本当に可能なのかしっかり研究したい」との考えを明らかにした。

 また、県民に対しては「信頼できる情報源かを慎重に見極め行動していただきたい」と述べ、情報の内容を精査するよう求めた。

 県警に対しては「公正な捜査を進め早急に全容を解明し県民へ情報発信をしてほしい」と要望。投石行為には「許されるものではない」と指摘した。(沖縄タイムス)

玉城知事「許しがたい」 警察官と接触し高校生失明後の沖縄ヘイト
https://www.asahi.com/articles/ASQ245VT1Q24DIFI007.html
2022年2月5日 9時00分 朝日新聞デジタル 沖縄タイムス

2 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【一次ソース原文】(Beコメント→記事タイトル以外は同じだと思います)

「非常に許しがたい」と玉城デニー知事 警察官と接触し高校生失明後の沖縄ヘイト ネット上で抑制検討
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/905620
2022年2月4日 11:53 沖縄タイムス+プラス

 沖縄県の玉城デニー知事は4日午前の定例会見で、警察官と接触した男子高校生が失明し、沖縄署への投石事案の発生後、インターネット上で沖縄に対するヘイトスピーチが確認されたことに「ヘイトが当事者にも向けられており、非常に許しがたい」と批判した。県が制定を進めているヘイト対策条例で、ネット上の沖縄へのヘイト抑制ができないか検討する考えも示した。

《高校生失明の後に記録された沖縄ヘイトの数々。ツイートの記述を印刷すると膨大な量になる》
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/5/7/-/img_572705277491b334a683e639c7a4a21a54222.jpg

 知事は「沖縄ヘイトでも、どこへ向けたヘイトでも絶対に許されるものではない。間違えば人の命も奪いかねない」と指摘。その上で、「条例を考えていく中で(ネット上のヘイトがある)社会的な状況に警鐘を鳴らしたり、何らかの歯止めをかけることが本当に可能なのかしっかり研究したい」との考えを明らかにした。

 また、県民に対しては「信頼できる情報源かを慎重に見極め行動していただきたい」と述べ、情報の内容を精査するよう求めた。

 県警に対しては「公正な捜査を進め早急に全容を解明し県民へ情報発信をしてほしい」と要望。投石行為には「許されるものではない」と指摘した。

3 ::2022/02/05(土) 15:45:36.66 ID:3vjJrejG0.net
ナンクルナイサー

4 ::2022/02/05(土) 15:45:37.87 ID:2gNZYmsv0.net
被害者ぶるパヨチョン猿の自作自演だろ

死ねよ

5 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
●関連記事

「見ていてトラウマに」ネットで沖縄ヘイト465件 警察署で若者300人騒ぎ後 警官と接触し高校生失明
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/904841
2022年2月3日 07:03 沖縄タイムス+プラス

 警察官と接触した男子高校生が失明し、沖縄署に投石などがあった後、インターネット上で沖縄に対するヘイトスピーチが少なくとも465件あったことが、市民グループ「沖縄カウンターズ」の調査で分かった。対策条例を検討している沖縄県に深刻な実態を報告し、罰則など効果的な規制を求める。

《トップ画像》
https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/63h/img_08d7e1d63160af6e88643dbbac3f90ec308452.png

《高校生失明の後に記録された沖縄ヘイトの数々。ツイートの記述を印刷すると膨大な量になる》
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/8/e/-/img_8e8f6e43a02503acf82a3222209d5e51103854.jpg

 調査は1月28〜31日を対象にした。横行していた「土人」「猿」などの差別語でツイッターを検索したほか、県内2紙などの発信に対する返信、引用を調べた。他のサイトでもヘイトスピーチは多数確認されており、実数はこれをはるかに上回る。

 記録したヘイトスピーチを見ると「こんな土人に毎年3千億円もエサ代本土から送ってるとか舐(な)めてんのか」は、沖縄関係予算が全て沖縄限定の恩典であるかのような既存のデマを交ぜた。「大阪府警の土人発言は正しかった」は、2016年当時の松井一郎大阪府知事がヘイトスピーチを擁護した悪影響をうかがわせる。

 「殺せ」「日本から出て行ってください」は、法務省が示すヘイトスピーチの類型そのもの。「中国に扇動されたか」のような陰謀論も幅を利かせている。

 手分けして調べたメンバーらは「見ていてトラウマ(心的外傷)になるレベル」「事件を機に歴史的な差別が噴き出している」と非難した。

 那覇市役所前の定例ヘイト街宣は2日、市民の監視によって90週連続で阻止されたが「ヘイトを防ぐのは個人ではなく行政の仕事だ」と県の積極姿勢を求めた。

<<おことわり 差別の実態を共有してなくすため、差別表現を原文のまま掲載しています。>>

6 ::2022/02/05(土) 15:45:41.68 ID:b4+OD5EO0.net
本質をずらすな
警察官ひき逃げ逃走事件だろ

7 ::2022/02/05(土) 15:47:03.08 ID:zbBTdw6S0.net
ヤンキー(もとはといえば米国人)化している若者

沖縄が一番憎悪している米国人になる不思議さ

8 ::2022/02/05(土) 15:47:05.02 ID:CZBzzKmX0.net
危険運転の容疑者の逮捕が先だろ

9 ::2022/02/05(土) 15:47:15.24 ID:HNMVARRn0.net
無法な珍走を批判したらヘイトですか?
さすが沖縄w

10 ::2022/02/05(土) 15:47:17.03 ID:/tCJePw40.net
半島生命体にも似た偏執狂の臭いがする

11 ::2022/02/05(土) 15:47:18.21 ID:xTHskNl90.net
なんで紙に印刷するのに黒ベースなんだよ
バカかよしね

12 ::2022/02/05(土) 15:47:19.82 ID:Z5N1YXCD0.net
沖縄って日本じゃないんですか?日本なら対象外ですよ

総レス数 685
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200