2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】年収650万円の手取り33万円wwwww [518031904]

1 ::2022/02/10(木) 08:46:43.28 ● ?2BP(2001).net
https://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
国税庁が2021年9月29日に公表した「令和2年分(2020年)分 民間給与実態統計調査」によると、日本の男性平均給与は532万円、女性平均給与は293万円です

男性平均給与よりも少し高い「年収600万円」であれば、平均以上の不自由ない生活が送れるかもしれません。
そこで今回は、「年収600万円」もらえる男女の割合や達成できる業種についてフォーカスします。

また、手取りはいくらかも併せて見ていきましょう。
年収600万の割合
同資料をもとに、「年収600万円」の人は全体でどれくらいの割合いるかを確認します。

男女合計では、「年収600万超」もらえている人は全体の約20%を占めており、少数派であることがわかりますね。
男女別に見ると、男性は約30%、女性は約6%の割合です。

女性に関してはほんの一握りの人しかもらえない給与水準といえます。
男性に関しても1年を通じて勤務した給与所得者の平均なので、年齢が考慮されていません。そのため、一つの参考として、年齢階層別の平均給与も確認してみましょう。

男性の年齢別平均給与を見ると、年収600万超の世代は45歳〜59歳までとなっています。
一般的には、管理職や役員などに昇格して現役時代のラストスパートにようやく到達する給与水準だといえるでしょう。

中略

手取りはいくら?
年収600万円だと実際の手取りはいくらになるでしょうか。
再び国税庁の「令和2年分 民間給与実態統計調査」を元に見てましょう。

年収600万円台の年齢や収入を確認します。

 ・平均年齢:46.6歳
 ・平均勤続年数:17.7年
 ・平均給料・手当:524万円
 ・平均賞与:122万8000円
 ・平均給与(年収):646万8000円
平均年収は約646万円となりました。先ほどの年齢別の平均給与と同じですね。

月の額面給与は43.6万円程度です。社会保険料や税金等を抜くと、個人差はあるものの月の手取りは33万円ほどでしょう。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc79b62038d11ef27a71e04f899b0e60111f972&preview=auto

2 ::2022/02/10(木) 08:47:03.12 ID:b51HNObM0.net
ニダッピ

3 ::2022/02/10(木) 08:47:17.62 ID:b51HNObM0.net
サンダッピ

4 ::2022/02/10(木) 08:47:53.10 ID:b51HNObM0.net
>>1はシダッピ

5 ::2022/02/10(木) 08:48:12.39 ID:b51HNObM0.net
スレッドストッパー

6 ::2022/02/10(木) 08:48:20.27 ID:q6R7XpyS0.net
33*12で396
ボーナス2回として1回125万円かよすげー

7 ::2022/02/10(木) 08:48:45.53 ID:uipYhnZp0.net
楽しそうだな🤔

8 ::2022/02/10(木) 08:49:06.28 ID:GizCqS570.net
(´;ω;`)ブワッ
俺の昨年の税込年収280万円・・・・

9 ::2022/02/10(木) 08:49:24.51 ID:NiEXvE7+0.net
ここで無税をひとつまみっと(笑)

10 ::2022/02/10(木) 08:49:52.19 ID:cjfLLcvc0.net
>>6 手取りやろ

11 ::2022/02/10(木) 08:50:51.32 ID:pYXneT750.net
これが平均ってことは相当に格差が広がってるってことだな

12 ::2022/02/10(木) 08:50:55.48 ID:sROhl5hl0.net
雑魚多くなったって思って最近
俺は500だからまだマシなんだな…

13 ::2022/02/10(木) 08:51:54.66 ID:WbRDHlvo0.net
>>8
転職しなよ
しかし600万越えってそんなに少ないのか

14 ::2022/02/10(木) 08:52:21.79 ID:IuVbO7u70.net
ちなみに消費税は10パーセントそこからかかり、
今の食材各種さまざまな値上げや量減らさせて10パーくらい

実質20パーは何もしなくてもなくなる税金みたいなもんだ

15 ::2022/02/10(木) 08:52:36.17 ID:GizCqS570.net
(´;ω;`)ブワッ
昨年リストラされて
今年上京するしかないと思ってる>>1
希望は東京で700万円ですが、650万円に査定されそうで納得がいかない。(`・ω・´)

16 ::2022/02/10(木) 08:52:54.85 ID:yst8Z3hR0.net
>>8
ワシの払った税金かと思ったわ

17 ::2022/02/10(木) 08:52:57.61 ID:gI4TNblb0.net
>>12
年齢によるんじゃない?
40過ぎてそれだとちょっとね…

18 ::2022/02/10(木) 08:52:59.58 ID:evA6yGzZ0.net
200しかねえわ

19 ::2022/02/10(木) 08:53:04.45 ID:sROhl5hl0.net
>>15
リストラされたやつに700…?

20 ::2022/02/10(木) 08:53:27.62 ID:GizCqS570.net
>>13
あー・・・富山県だからな。低いよ。(´・ω・`)

21 ::2022/02/10(木) 08:53:39.87 ID:sROhl5hl0.net
>>17
40過ぎてねえわ

22 ::2022/02/10(木) 08:54:00.40 ID:GizCqS570.net
>>19
最初は1400万円の話だったんだが。(´・ω・`)

23 ::2022/02/10(木) 08:54:33.67 ID:BoYzNUq70.net
負担の偏り
ひでえもんだ
本当に働いたら負けになりそう

24 ::2022/02/10(木) 08:54:42.28 ID:GizCqS570.net
>>21
43歳で280万円だった俺に一言(´・ω・`)

25 ::2022/02/10(木) 08:54:44.66 ID:sROhl5hl0.net
>>22
うまい話には(略

26 ::2022/02/10(木) 08:55:00.51 ID:gI4TNblb0.net
>>21
それならマシな方だね

27 ::2022/02/10(木) 08:55:02.36 ID:DviSv5Uh0.net
佐川の運ちゃんなら余裕

28 ::2022/02/10(木) 08:55:18.14 ID:a4t/XON70.net
田舎なら余裕だが
田舎でもらえる額面ではないな。

29 ::2022/02/10(木) 08:56:21.83 ID:yGWlp8jg0.net
https://i.imgur.com/CDlxOmC.jpg
前は8割税金でとられてたからな

30 ::2022/02/10(木) 08:56:29.50 ID:sY33uQFN0.net
俺は46歳645万だから丁度平均位か

31 ::2022/02/10(木) 08:56:34.66 ID:RFpeHetQ0.net
自営業最強だな。

32 ::2022/02/10(木) 08:56:53.01 ID:jWtj6ZYl0.net
>>6
賞与122って書いてあるじゃん

33 ::2022/02/10(木) 08:56:56.90 ID:KXRn7fln0.net
😥

34 ::2022/02/10(木) 08:57:22.07 ID:S4o8jzi90.net
東京
月額面67.5
手取り51

35 ::2022/02/10(木) 08:57:50.54 ID:GizCqS570.net
>>25
貴方の資格と経歴と能力を勘案して富山で300万円なら東京で1000万円超えますよと
甘い話を信じたら結局は1400→1200→1000→900→800→700(1400提示された半額を最低希望額とした)
で650マソでどお?という下りに・・・・(´・ω・`)

36 ::2022/02/10(木) 08:57:57.09 ID:DB13LJi70.net
>>27
最近は残業わ好きにやれないから昔みたいに1,2年佐川でがんばって起業しようってのも難しくなったな

37 ::2022/02/10(木) 08:58:04.80 ID:qL8hePlR0.net
芸能人が多すぎるよなw
お勉強頑張って年収1000万でも手取り700程度
子供1人育てるには共働きやなw

38 ::2022/02/10(木) 08:58:10.21 ID:1SRPCtiP0.net
私の年収は530000です

39 ::2022/02/10(木) 08:58:13.74 ID:WbRDHlvo0.net
>>20
富山なら十分だろ
東京は物価高いよ特に家賃とか駐車場代とか酷いよ
独身だから遊んでられるが嫁子供いたら遊びもままならん

40 ::2022/02/10(木) 08:58:40.35 ID:BoYzNUq70.net
月給54万
手取33万
中抜き21万

酷えな

41 ::2022/02/10(木) 08:58:56.44 ID:rw1PIGOD0.net
これさ、いつも思うんだけど統計のマジックだよな
男性で600万円以上もらえてるやつが全体の30%っていうけど
それって全年齢層での話だろ?

つまり20代では400万円ぽっちしかもらえてなかったやつらも
当然年齢とともに昇給して50歳くらいには
当たり前のように600万円は越えるんだから

実質的には多分80%くらいのやつらが生涯通して
600万円の収入を得る機会はあるってことだろ?

42 ::2022/02/10(木) 08:59:36.70 ID:7ug6gujJ0.net
つい数年前まで平均400万じゃなかった?
婚活条件も400万以上とか多かったような
物価上がってるから?アメリカみたいになりそう

43 ::2022/02/10(木) 08:59:38.52 ID:VVT/9gcM0.net
>>35
オークションやセリみたいになっとるがな・・・🥺

44 ::2022/02/10(木) 08:59:45.59 ID:qU8Y7b300.net
年収600位だけど毎月の給料は30切るからなぁ
税とか保険とか重すぎて消費に回んないよ

45 ::2022/02/10(木) 09:00:27.85 ID:GizCqS570.net
>>39
富山はねえ
平均家賃が30uで5万円〜だが、
そこだとバスが一日に4本なんだよ!
電車は1時間に2本だお。ちなみに午後11時終電(´・ω・`)

46 ::2022/02/10(木) 09:01:03.10 ID:qmLWqs1R0.net
>>1
手取りほとんどあってるわ
切ない
https://i.imgur.com/Yftalhe.jpg

47 ::2022/02/10(木) 09:01:09.23 ID:R9hf68ez0.net
社会保険だけで毎月10万もっていかれる、まずこのぶんの恩恵を受けることは無いだろうな

48 ::2022/02/10(木) 09:01:17.45 ID:dO/6KLAv0.net
34で手取り600万や
なお年間残業720時間超え

49 ::2022/02/10(木) 09:01:31.30 ID:BoYzNUq70.net
更に進む少子高齢化
支える側の減少は止まってない
そんな中で産み育てよ

50 ::2022/02/10(木) 09:01:35.87 ID:bAsuIGLr0.net
>>6
釣りっスか?

>>1の記事に月収額面(総支給)43.6万円、いろいろ引かれて手取り33万円て書いてるじゃん

51 ::2022/02/10(木) 09:01:41.06 ID:H6ILhm6d0.net
厚生年金の半分会社負担ってのも本来は給料だからな
それ含めたらもっと獲られてるってこと

52 ::2022/02/10(木) 09:01:43.48 ID:oG9YRJAM0.net
>>45
富山良いなあ、食べ物美味そうだし
まったりとしてそう

53 ::2022/02/10(木) 09:02:16.75 ID:DGSfp9r60.net
>>28
最大手企業の地方にある事業所勤務とかならわりとある話
瀬戸内だと三菱や日立あたりの中間管理職が年収1千万以上もらって低コストに暮らしてるよ

54 ::2022/02/10(木) 09:02:26.94 ID:T3cZZUiz0.net
>>41
でも賞与ってその時の状況次第でどうとでも転ぶ不確定要素だろ?それを勘案して年収650万だ〜って微妙じゃね?下手すりゃその1年だけ年収650万で次の年は賞与無しってなるかもしらんし(´・ω・`)

55 ::2022/02/10(木) 09:02:40.41 ID:GizCqS570.net
>>52
陽性と疑われた時点で自宅の窓ガラスに投石されて寒風が入ってくる土地柄です(´・ω・`)

56 ::2022/02/10(木) 09:02:42.56 ID:0u855Uf60.net
流石に最低でも年齢×10万は貰ってるだろう

57 ::2022/02/10(木) 09:02:51.10 ID:X4JqCcWl0.net
愛知のトヨタ系大型ドライバーだが、毎日残業4時間やって年収600あるから、とりあえずよかった⁉

58 ::2022/02/10(木) 09:03:11.48 ID:Vo8G7CtJ0.net
ボーナスないけど月手取り45万くらいだわ

59 ::2022/02/10(木) 09:03:34.16 ID:faJp4cCJ0.net
600も無いけど家も買って結婚もできた。
新幹線もギリギリ停まるレベルの地方都市だが

60 ::2022/02/10(木) 09:03:40.30 ID:DviSv5Uh0.net
お前らが重税に耐えてくれるおかげで飲食店に1日6万配れるのです
ありがとう

61 ::2022/02/10(木) 09:04:06.79 ID:1ms/f/aQ0.net
手取りだとそんなもんなのかー
頑張って働いて稼いでも税金に取られるだけだな

62 ::2022/02/10(木) 09:04:30.88 ID:GizCqS570.net
投石されて窓ガラスに穴があいて寒風入ってくる雪国より
温暖な地域にあこがれる・・・(´・ω・`)

63 ::2022/02/10(木) 09:04:39.07 ID:u48O35Hy0.net
老人に搾取されっぱなし

64 ::2022/02/10(木) 09:04:41.83 ID:cjfLLcvc0.net
富山で電車通勤はないだろ
冬なんてまともに動けない

65 ::2022/02/10(木) 09:04:50.73 ID:T3cZZUiz0.net
>>57
それって勤務時間だと11時間?12時間?(´・ω・`)

66 ::2022/02/10(木) 09:05:09.91 ID:qmLWqs1R0.net
>>59
広島は大都会だろ😡

67 ::2022/02/10(木) 09:05:24.19 ID:DGSfp9r60.net
>>41
そんな甘えた社畜生活を送らせないための人事策が最近流行りのジョブ制度
低評価さえつければ若手社員と変わらない低賃金でハイパフォーマンスの労働力が手に入る

68 ::2022/02/10(木) 09:05:32.42 ID:j5cpd8Ct0.net
51歳都内年550で月は27くらい
高くはないが前科モンを雇ってくれた社長には感謝しとる

69 ::2022/02/10(木) 09:05:53.60 ID:JpfkRqXO0.net
>>41
全年齢、同じ人口ならね

70 ::2022/02/10(木) 09:06:31.09 ID:3THgFmi+0.net
>>41
そう当たり前のように昇給しなくなってんだよな…

71 ::2022/02/10(木) 09:06:41.42 ID:p+D18CfJ0.net
税金高くても老後の心配ないから貯金しないっていう国もあるのに

72 ::2022/02/10(木) 09:06:57.38 ID:2MhBLr2l0.net
明細受け取る度に引かれる額見て嫌になるわ

73 ::2022/02/10(木) 09:07:11.33 ID:STMQ+aUl0.net
>>47
既に給料で受けてるだろ
金融機関とかなら預金者は年金貰ってる老人
医療機関なら患者は年金貰ってる老人
メーカー系でも客は年金貰ってる老人
あらゆる職種が年金貰ってる老人のカネで回ってる

74 ::2022/02/10(木) 09:07:40.75 ID:aDQrMoqp0.net
総支給318000
手取り250000

まじで苦しいお

75 ::2022/02/10(木) 09:08:39.95 ID:1ms/f/aQ0.net
今の俺の給料の倍以上なのに手取りだと倍にならないのかー

76 ::2022/02/10(木) 09:08:43.82 ID:lVNtdoVF0.net
ボーナス、残業代減らさると年収300万代まで落ちる人も多いだろ

77 ::2022/02/10(木) 09:09:21.46 ID:iWa3VYxY0.net
基本給あげるとさげるの大変なんだよ
このへん楽にしてくれたら給料もあげやすいのに

78 ::2022/02/10(木) 09:10:01.66 ID:BoYzNUq70.net
社会負担厳しいけど
馬鹿嫁だと金だけじゃなく
精神まで大きな負担

お前ら気をつけろよ

79 ::2022/02/10(木) 09:10:02.45 ID:vxz3/gj40.net
>>41
こんなに昇給してくれる会社ごく一部か公務員
残業すら出ない
残業出るが昇給ほぼない
毎年昇給あり← 既に勝ち組

80 ::2022/02/10(木) 09:10:03.85 ID:xriWEkop0.net
ハイハイ嘘嘘
600なんてアラサーの平均だろ

81 ::2022/02/10(木) 09:10:06.17 ID:xh53cw430.net
非正規ご4割を折り込めよ

82 ::2022/02/10(木) 09:10:06.96 ID:sLc0FEgY0.net
https://twitter.com/supermoney1192?t=SSCTs6CrkXo1-Az3TOuZZw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

83 ::2022/02/10(木) 09:10:29.84 ID:sMmU3Z150.net
33万に消費税とか、他の税金考えると 半分位が税金か?

84 ::2022/02/10(木) 09:11:09.87 ID:jMt+gxbf0.net
>>80
平均は400万円ないです

85 ::2022/02/10(木) 09:12:36.95 ID:ACKi46Oq0.net
去年の年収600万で、月の額面40万前後で手取り31万くらいだからまぁ650万ならそんな感じだろうな

86 ::2022/02/10(木) 09:12:41.17 ID:RABjK7590.net
総支給が40万で手取り28万だぜ

87 ::2022/02/10(木) 09:13:27.94 ID:3MvFdVX00.net
>>1
手取り33万円から引かれるもの
・住宅ローン
・火災保険
・生命保険
・自動車ローン
・自動車保険
・学費ローン

88 ::2022/02/10(木) 09:13:31.74 ID:nrlL6ozS0.net
中央が重要なのに

こんなに中央とずれてる平均って統計学的にどうなの

89 ::2022/02/10(木) 09:15:02.59 ID:VwbJ5fuZ0.net
先月の給料総額600000円で、手取り約4000000円だった・・・
税金ってほんと何に使われてるんだろうね

90 ::2022/02/10(木) 09:18:42.96 ID:CARRIVsm0.net
昔だったらだいたい年齢万円が月収だったのになぁ

91 ::2022/02/10(木) 09:18:48.89 ID:4DpuVxCm0.net
>>87
ほんとこれ
俺は昨年の年収が650を少し上回るくらいだったけど、いろんなものを天引きされて
毎月の手取りは25万を切ってたわ OTL

92 ::2022/02/10(木) 09:19:57.02 ID:cE19jXgY0.net
>>91
自分のことに使った後のものは手取りとは言わない

93 ::2022/02/10(木) 09:20:01.39 ID:7dzj9rGH0.net
年収1300
教育費と税金と住宅ローンで食費は4人で月6万だ
貯金は中高学費×2
子供関係の恩恵は年収制限でなし
老後が恐ろしい

94 ::2022/02/10(木) 09:20:47.43 ID:n51w9mYl0.net
文句があるなら日本から出て行け!!!!

95 ::2022/02/10(木) 09:22:10.47 ID:cE19jXgY0.net
>>93
問題は直近かもインフレがまだじわじわ起こってるし、ロシアと中国の動きがおかしいからな

96 ::2022/02/10(木) 09:22:24.84 ID:7dzj9rGH0.net
仕事があるのに現役の時は無理だろ

97 ::2022/02/10(木) 09:22:56.86 ID:nI49JpUg0.net
>>41
20代で400万貰えるのも一部だろうな。
大手でも初任給が15万ぐらいだから、そこから25万まで上げるとなると20代後半になる。
600万以上となると役職だから、社員全員にポストがあるわけじゃないので平社員と管理職とでは大きな差がある。
>実質的には多分80%くらいのやつらが生涯通して600万円の収入を得る機会はあるってことだろ?
機会はあるだろうが、実際にはそうはならないだろうな。

98 ::2022/02/10(木) 09:23:22.59 ID:Bv9u7m770.net
>日本の男性平均給与は532万円、女性平均給与は293万円です

統計偽装乙です。。。

99 ::2022/02/10(木) 09:23:33.79 ID:Zs8ZvZfr0.net
愛知だと400万〜の求人が多くて東京だと600万〜の求人が多いけど
生活水準はあんま変わらんかったりするんかな

100 ::2022/02/10(木) 09:23:58.35 ID:nI49JpUg0.net
>>42
全体平均では425万だから、男女合わせての平均だね。
女性の年収の低さが平均を下げている。

101 ::2022/02/10(木) 09:24:28.66 ID:RwweYTjp0.net
>>91
そうなっちゃうのか
ひどいな

102 ::2022/02/10(木) 09:24:31.91 ID:a/IlgmOe0.net
年収1000万あっても東京じゃ並なんよ

103 ::2022/02/10(木) 09:25:04.20 ID:uN7c2nxB0.net
サラリーマンは文句ばっかりやな
厚生年金もあるし
必ず土日休めるんやから
ええやないか

104 ::2022/02/10(木) 09:25:40.74 ID:nI49JpUg0.net
>>99
愛知は家賃が安いからね。
愛知なら4万円ぐらいの部屋が東京だと9万円出さないと住めない。
物価も若干高いかな、東京で買い物をすると愛知で買ったぶんの1.2倍ぐらい高い感じ。

105 ::2022/02/10(木) 09:25:59.28 ID:ISUwZzYQ0.net
>>61
自営の手取りってもっと悲惨
グロスの収入多くてもネットだと・・・・悲ぴい

106 ::2022/02/10(木) 09:26:45.34 ID:nI49JpUg0.net
>>101
年収650万なら手取りは30万ぐらいでしょ。
25万って何が引かれてるんよ。

107 ::2022/02/10(木) 09:27:42.83 ID:Xzw0ymZw0.net
>>97
まあ昔は残業代で稼いでたからな

108 ::2022/02/10(木) 09:27:54.38 ID:tBnHk9RE0.net
年収600くらいの公務員なんだけど全国転勤が糞すぎて周りがどんどん辞めてくわ

109 ::2022/02/10(木) 09:27:54.61 ID:nI49JpUg0.net
>>105
自営は年商で発表するけど、年収はゴミだよな。
まあ、経費で落とせるぶんが多いからサラリーマンよりコスパは良いけど。

110 ::2022/02/10(木) 09:28:53.95 ID:utmLVu9C0.net
手取り17万の俺に謝れ 福岡44歳な

111 ::2022/02/10(木) 09:29:16.92 ID:hfcR6fm60.net
>>66
東広島というところがあってだな
東広島という駅もあってだな
広島には駅が五つあるから広島市とは限らん

112 ::2022/02/10(木) 09:29:19.77 ID:tOW5J2S50.net
保証されたボーナスか、ええなー
「ボーナス増額払い」ってのは公務員のためにあるようなもんだわな
マイナス金利で半年プールしたところでなんの利もないんだし、もう均等で払えよっていうかもう年俸制にしろや
できないのはうしろめたいからだろうがw

113 ::2022/02/10(木) 09:30:26.13 ID:/FCzot/Q0.net
1300ぐらいだけど賞与が多くなったけど税金取られるから1000超えたぐらいから稼いでいる実感全くないわ。。。

114 ::2022/02/10(木) 09:30:43.84 ID:3bBiOCkh0.net
>>87
いや家も車も子供もお前が勝手に用意しただけやん

115 ::2022/02/10(木) 09:31:08.23 ID:RwweYTjp0.net
>>87
自動車ローンはもったいない
もっというと
住宅ローン
火災ローン
学費ローンとか
無理しすぎだったのかも

116 ::2022/02/10(木) 09:31:16.17 ID:usRIEkPP0.net
控除されすぎ
おいキシダ!金返せ😡

117 ::2022/02/10(木) 09:31:55.07 ID:73mWysOo0.net
年収600万でも税金に4割も持っていかれてる。

118 ::2022/02/10(木) 09:31:55.55 ID:n51w9mYl0.net
まぁ所得税住民税はコロナ前からバカみたいに引かれてたから今更感はある

119 ::2022/02/10(木) 09:32:21.79 ID:4DpuVxCm0.net
>>106
額面で40万くらい
そこから税金と年金等でいきなり10万くらい引かれてる
残りは損保と生保と労働組合費と自動車ローンかなぁ

120 ::2022/02/10(木) 09:32:58.05 ID:fKYnn/3j0.net
平均言われても年齢にもよるし都市でも違ってくるし
日本全体言われてもあんまり意味ないな
女性だって結局パートとかも含まれてるんだろこれ
卑怯なのはこういう統計基準で公務員の給料や賞与決めてくる

121 ::2022/02/10(木) 09:33:31.82 ID:mgCSTcpS0.net
>>116
社保で鬼のように引かれるからな
無職老人を養うためにw

122 ::2022/02/10(木) 09:34:54.10 ID:FwSMaTwg0.net
昔の600万と今の600万は手取り結構変わるよな

123 ::2022/02/10(木) 09:35:42.28 ID:WPR3lPmF0.net
無職生ポ歴2年

48年生きてきて今が1番幸せ

124 ::2022/02/10(木) 09:35:46.15 ID:WPR3lPmF0.net
無職生ポ歴2年

48年生きてきて今が1番幸せ

125 ::2022/02/10(木) 09:36:17.22 ID:n51w9mYl0.net
コロナで高齢者間引いてくれてサンキュー
年寄りが減るほど若者が助かる

126 ::2022/02/10(木) 09:38:02.88 ID:STMQ+aUl0.net
>>121
でも儲かってる企業はその老人のカネで回ってるのが
事実だろ 
老人を御得意にしないで儲かる業種ってあるのか?

127 ::2022/02/10(木) 09:39:11.05 ID:nI49JpUg0.net
>>119
手取りに自動車ローンを入れるなよw

128 ::2022/02/10(木) 09:40:05.07 ID:nI49JpUg0.net
>>121
社会保険は子供の授業料無償化や予防接種、健康診断にも使われるから老人だけではないよ。

129 ::2022/02/10(木) 09:40:30.47 ID:n51w9mYl0.net
>>126
未来のない年寄の消費と
未来ある若者の消費どちらが未来の日本に貢献する?

今しか見てなさすぎ

130 ::2022/02/10(木) 09:40:43.78 ID:nI49JpUg0.net
>>122
年代にもよるけど所得の半分も引かれていた時期もあったから、今は少しマシだね。

131 ::2022/02/10(木) 09:40:53.47 ID:XhKdtcA+0.net
>>1
税金取られすぎ、マジで殺意が湧くレベル

132 ::2022/02/10(木) 09:40:57.56 ID:3THgFmi+0.net
>>122
昔ボーナスに税金かからなかったもんな
今じゃ当たり前だけど、ふざけんなよと言いたい

133 ::2022/02/10(木) 09:41:13.94 ID:nI49JpUg0.net
>>124
老後が地獄だが、まあ頑張れ。

134 ::2022/02/10(木) 09:41:25.53 ID:7/JNY5jO0.net
>>41
600万円以上貰える時期が人生のなかでどれくらいあるのか。
50歳でようやく600万貰えても、55歳役職定年で500万に逆戻り。こんなケースも多と思う。
60歳定年嘱託再雇用で300万、65歳退職年金200万

135 ::2022/02/10(木) 09:41:34.30 ID:Df4P2Wca0.net
ありえんぐらい低い給料の会社が
たまにあるんだけど、正直な話
若いうちに転職しないとマジで
失敗するから早々にヤメとけよ。

136 ::2022/02/10(木) 09:41:38.03 ID:cO5aoOcX0.net
年収800万独身実家暮らしだが、全然足りんわ
年収1000以下で結婚してる人大変だろうなと思う

137 ::2022/02/10(木) 09:41:45.97 ID:tachqg9K0.net
なんか計算間違ってない?
抜かれるの1/3くらいじゃん

138 ::2022/02/10(木) 09:42:46.46 ID:STMQ+aUl0.net
>>129
若者は借金して消費すれば良いんだぞ

139 ::2022/02/10(木) 09:43:13.19 ID:nI49JpUg0.net
>>129
まあ、その歳よりも若い頃には消費しまくってたからな。
高校生でバイトで50万のバイクを買ったり大学生で200万ぐらいの走り屋仕様の車を買ったりして消費に貢献していた。
それに比べると今の若者って金使わんよな。

140 ::2022/02/10(木) 09:43:24.70 ID:n51w9mYl0.net
>>138
年寄が若者に金を渡せば良いんだよマヌケ

141 ::2022/02/10(木) 09:44:26.80 ID:d9eDNrYp0.net
>>136
それだけもらって実家で足らんの?
BMとか乗ってそう

142 ::2022/02/10(木) 09:44:30.17 ID:cNPsW+1P0.net
年齢も収入も完璧に俺と同じでビビった…
ちな妻子供2人53坪二階建て大阪住み

143 ::2022/02/10(木) 09:44:30.72 ID:nI49JpUg0.net
>>136
それで足りない計算なら、ニートが想像で言ってるだけにしか聞こえんがw

144 ::2022/02/10(木) 09:44:33.76 ID:n51w9mYl0.net
>>139
そりゃ年寄が金を独占して若者に譲らないからな
昔はそんなんじゃなかった
若者の消費で経済が動いていたし若者の労働で社会が回ってたよね

145 ::2022/02/10(木) 09:44:35.44 ID:oX8JjujD0.net
30歳年収700万から横ばいだわ
つらい

146 ::2022/02/10(木) 09:45:32.93 ID:n51w9mYl0.net
今は年寄が年寄りの介護してる


この現状を認めるべきだよ


日本は高齢者のせいで沈んでるんだよ

147 ::2022/02/10(木) 09:45:53.68 ID:Rg7uKH190.net
けど街中700万円するレクサスだらけなのはどういうこった?

148 ::2022/02/10(木) 09:46:00.75 ID:nI49JpUg0.net
>>140
消費だけでは経済は回らない。
稼ぐ→消費というサイクルが必要。
今の若者は稼がないし消費しないというのがヤバい。
しかも消費は中国製や韓国製ばかり。

149 ::2022/02/10(木) 09:46:06.53 ID:NYFD4wE/0.net
>>97
初任給15万?
どこの大手だ?

150 ::2022/02/10(木) 09:46:21.98 ID:zJmbdTaX0.net
>>36
カネつかう暇がねえから新車でクラウン買ったけど
乗る暇がねえんですよって
佐川のあんちゃんがボヤいてたの思い出した

151 ::2022/02/10(木) 09:47:28.25 ID:cO5aoOcX0.net
>>141
風俗週2で行くだけでほぼ消えるぞ
一回辺り5万くらい掛かるし

152 ::2022/02/10(木) 09:48:09.47 ID:4DpuVxCm0.net
>>147
ほとんどの人が残価設定ローン(実質、半分しか払わなくてよい)だからじゃない?
アルファードとかハリアーとかもいっぱい走ってるよね

153 ::2022/02/10(木) 09:48:21.49 ID:nI49JpUg0.net
>>144
肉体労働の高齢化を見る限り年寄りに金があるのは、それだけ働いているからだから若者も肉体労働をやればいいんよ、グエンなんかにやらせずにさ。
今の若者が駄目なのは楽して金儲けする事しか考えていないから金が無いだけ。
昭和の若者はしんどい肉体労働を若さに任せてやってたから金があったんだよ。

154 ::2022/02/10(木) 09:48:33.19 ID:d9eDNrYp0.net
>>151
週2も行くのかよw

155 ::2022/02/10(木) 09:48:56.81 ID:DPVQv2QI0.net
風俗5万とか3pか

156 ::2022/02/10(木) 09:49:42.14 ID:nI49JpUg0.net
>>149
初任給はそんなもんだよ、すぐに上がるけどね。
まあ、最初の1年は試用期間みたいなもんだから、余程の無能でなければ20万ぐらいには1年で上がる筈。

157 ::2022/02/10(木) 09:50:04.46 ID:kW3Sy8mJ0.net
罰金だらけ

158 ::2022/02/10(木) 09:50:48.58 ID:nI49JpUg0.net
>>155
今は15000円ぐらいだよな。
5万の高級風俗店に行ってみたいわw

159 ::2022/02/10(木) 09:51:19.47 ID:JpfkRqXO0.net
風俗おじさんスレチ甚だしい

160 ::2022/02/10(木) 09:51:21.66 ID:xER2mWkQ0.net
>>155
2時間コースだろ

161 ::2022/02/10(木) 09:51:33.52 ID:qzlHLUb40.net
額面みて手取り金額みると泣きたくなる……

162 ::2022/02/10(木) 09:51:56.21 ID:Yzd2CunZ0.net
凄いな、俺の給料のちょうど2倍じゃん、これだけあれば見える世界も違うんだろーなー

163 ::2022/02/10(木) 09:52:48.66 ID:cO5aoOcX0.net
>>154
我慢出来ないやん?
>>155
90分32000円のデリヘル、本番代1万とホテル代で5万くらい

164 ::2022/02/10(木) 09:53:23.14 ID:RwweYTjp0.net
>>147
そうなんだよなー
あーこのスレの奴ら信じられなくなってきたw

165 ::2022/02/10(木) 09:53:31.74 ID:GD5vr3E00.net
Amazonに転職しろよ、底辺でも4000マンらしいで、

166 ::2022/02/10(木) 09:54:27.24 ID:aHrTt2pX0.net
消費税20%にする代わりに健康保険料ゼロ(自己負担3割は残す)にするとか出来ないのかね。そうすれば健保組合廃止したり悪名高い後期高齢者制度もなくせるじゃん

167 ::2022/02/10(木) 09:55:34.97 ID:nI49JpUg0.net
>>164
うちの部長がレクサスに乗ってるけどローンで払ってるよ。
「そんな高い車、よく買えますね」と言ったら「売るときも高く売れるから最終的には得なんだぞ」と言われた。

168 ::2022/02/10(木) 09:55:50.83 ID:RLpjyhwW0.net
自営だけど手取り換算すると色々含めて30ぐらいだな
もちろんボーナスなんてないから年収は悲惨

169 ::2022/02/10(木) 09:55:57.15 ID:umTaPb6T0.net
30年後に現役世代と後期高齢者が同数になったら現在の数倍負担しないといけなくなるんだよな

170 ::2022/02/10(木) 09:56:24.23 ID:Qj11rWsy0.net
額面ならなんとか

171 ::2022/02/10(木) 09:57:31.16 ID:nI49JpUg0.net
>>169
30年後なら団塊はほとんど死んでるでしょ。

172 ::2022/02/10(木) 09:58:17.68 ID:XhKdtcA+0.net
>>107
ついでにボーナスからは税金引かれなかったしな

173 ::2022/02/10(木) 09:58:50.82 ID:WbRDHlvo0.net
>>163
90分3万で円盤ってあり得ねぇw
余程レベルの高い子が来るんだろうな

174 ::2022/02/10(木) 09:59:47.96 ID:XhKdtcA+0.net
>>121
ホントそれ、老人を絶滅させたくなるわ

175 ::2022/02/10(木) 10:00:17.83 ID:R7AIcBp70.net
老害「よし、今日もヒマだから病院いくか!」

176 ::2022/02/10(木) 10:00:40.17 ID:3CadsErg0.net
>>8
バカ雑魚おじさんw
おれは42歳、年収は301万
おまえの負け

177 ::2022/02/10(木) 10:00:42.46 ID:XhKdtcA+0.net
>>148
老人は稼ぎマイナスなんだが?

178 ::2022/02/10(木) 10:01:40.74 ID:nlhTAwSo0.net
このスレのサラリーマンの中ではトップ3には入るだろう給料だが
額面81万円で手取り56万円、俺の能力ではもうこれ以上は望めん

年収1000万以上の転職は現実的じゃないし、あとはここをキープする努力だな

179 ::2022/02/10(木) 10:03:16.69 ID:XhKdtcA+0.net
>>127
そんなもん入れなくてもそれ位引かれるわ、住民税5万とかふざけんなよ

180 ::2022/02/10(木) 10:03:17.92 ID:J9VnKIvo0.net
>>166
別にいいけど、後期高齢者制度って、国民健康保険を守るためのものやで

181 ::2022/02/10(木) 10:04:45.36 ID:q02WcDs50.net
俺手取り40万円だけどボーナスないからな。トホホ

182 ::2022/02/10(木) 10:05:38.91 ID:ze7y5aPN0.net
>>8
スキルと年収見合っていないと思ったら転職しなよ。
氷河期オレもPG開発チームのリーダー歴任してきたのに、ずっとあんたと同水準だったけど
辞めてフリーランスに転向してみたら700万程度になったぞ

183 ::2022/02/10(木) 10:05:44.92 ID:ozG4jh2g0.net
ヒストグラム出せよ

184 ::2022/02/10(木) 10:06:42.87 ID:KAcT2tQq0.net
クレカでも引いてんのか

185 ::2022/02/10(木) 10:08:35.42 ID:D8A3/lTj0.net
>>46
おいおいそんなに額面と手取りに差があるのかよ

186 ::2022/02/10(木) 10:08:57.10 ID:YZ9uQfzH0.net
>>70
廃止されたのは最近の流れだから団塊の世代とかは年収めっちゃ上がってる

187 ::2022/02/10(木) 10:09:08.45 ID:Nnaep7IZ0.net
去年年収745万だったけど手取りは36万くらいだな
ちなボーナスは増えて4.9ヶ月

188 ::2022/02/10(木) 10:09:11.11 ID:weXdBQT00.net
無駄な物買いすぎなんだよ
企業だって使えない従業員は切ってくもんだし

189 ::2022/02/10(木) 10:14:08.78 ID:YZ9uQfzH0.net
給料上がっても税金や保険料も上がっていくから実感はあまり無いよな

190 ::2022/02/10(木) 10:14:27.16 ID:T3f9/luC0.net
>>164
街中のレクサス全てが常に新車の新型って訳でもないからな

191 ::2022/02/10(木) 10:14:59.51 ID:PPpCHqPf0.net
報酬はとりあえず2割引きで考えとけ。それ以上取られるようになれば知識も増えてる。

192 ::2022/02/10(木) 10:16:13.39 ID:nOt2b5sC0.net
>>188
使えない従業員を切れないのが原因だ

先週、池上彰がこれを指摘しててこっちが驚いたわ

アメリカみたいに失業率8%とかを容認すりゃいい
そうすりゃ平均賃金30%は軽く上がるだろうな

193 ::2022/02/10(木) 10:16:35.50 ID:PPpCHqPf0.net
>>46
年金上乗せとかやってんだろ

194 ::2022/02/10(木) 10:17:15.06 ID:tGlMEv2T0.net
この引かれた税金がコロナ給付金とかで飲食店にばら撒かれてると思うと流石に腹が立つな

195 ::2022/02/10(木) 10:17:38.45 ID:VWVqmq430.net
田舎なのか都会なのかで自由不自由変わると思うけどな

196 ::2022/02/10(木) 10:18:06.49 ID:YZ9uQfzH0.net
>>194
審議拒否しまくりの政治家にもばら撒かれてるんだから今更

197 ::2022/02/10(木) 10:18:15.51 ID:6NlskRe30.net
>>178
額面83万円で手取り55万円なので似た感じだな。
交通費は別なので実際はもちっと多いけど、使う金だしな。

198 ::2022/02/10(木) 10:19:52.36 ID:tGlMEv2T0.net
>>196
まあそれは遥か昔からじゃん
さらに税金貪るやつが増えたってことで
どんだけ不正に儲けた奴がいたんだよ

199 ::2022/02/10(木) 10:20:08.57 ID:ifn4NVNL0.net
>>147

高級車を自腹で購入してる奴のほうが少ないぞ・・・

200 ::2022/02/10(木) 10:20:43.41 ID:g0U80uet0.net
>>45
田舎は極端に公共交通機関が不便なのが欠点だよな
電車なんて3分に1本来て、終電も深夜1時とかに慣れてるとまずそれが無理だわ
田舎暮し憧れるけど電車が不便なこと考えると厳しい

201 ::2022/02/10(木) 10:22:27.42 ID:ifn4NVNL0.net
昔ならお上がひどいと一揆も起きてたけど
今は一揆すら起きないよな
完全に戦後に闘志とか闘争心を完全否定されて
腑抜けになったんかね?
今の日本人は

202 ::2022/02/10(木) 10:23:56.81 ID:RnP7Dyu00.net
>>201
当時と生活水準違うじゃん
今は貧乏人でも一揆が起きたような昔より遥かにいい暮らししてる
平均所得ありゃ昔の殿様より快適に暮らせるし

203 ::2022/02/10(木) 10:27:06.71 ID:mgCSTcpS0.net
>>201
ナマポが有るからな

204 ::2022/02/10(木) 10:27:37.62 ID:6NlskRe30.net
>>201
全時代的に考えると、トップじゃないにせよ、まあまあいい時代なんじゃね?

夢があったのは高度経済成長期だろうけど、会社に命を捧げるモーレツサラリーマン時代だし、バブル期は良かったかもだけど大学進学率40%しかも3高とか言う時代だし、そこから先は就職氷河期が始まる。

205 ::2022/02/10(木) 10:27:40.94 ID:p5RBsaP+0.net
>>24
非正規かよ

206 ::2022/02/10(木) 10:28:26.93 ID:GizCqS570.net
>>201
割と転職して年収アップできるからでは

207 ::2022/02/10(木) 10:29:04.89 ID:GizCqS570.net
>>205
中小企業の正社員だから非正規同等の扱いですわ

208 ::2022/02/10(木) 10:32:56.49 ID:pKvrOyBj0.net
正社員なら住民税の特別徴収とか面倒な支払いまでやってくれるから35万弱じゃねえかな

209 ::2022/02/10(木) 10:32:58.43 ID:6CT49U7n0.net
>>201
何ヶ月も食えないとか
このままじゃもう自分まで死ぬ(家族が何人か死んだ)まで行かないと一揆なんかやんない
よっぽどの事だよ

210 ::2022/02/10(木) 10:35:13.49 ID:5teRORIr0.net
こういうスレに来ると富豪ばっかりだと思う

211 ::2022/02/10(木) 10:44:18.43 ID:6NlskRe30.net
>>210
年収を書ける人だけが書いてるって話はあろうな。

212 ::2022/02/10(木) 10:48:47.23 ID:Xzw0ymZw0.net
>>156
今は22万円弱位だろ

213 ::2022/02/10(木) 10:49:31.31 ID:Xzw0ymZw0.net
>>77
そこでジョブ型です

214 ::2022/02/10(木) 10:50:12.62 ID:imulXNe80.net
>>201
食事出来ない程ではないからだよ
殺さず生かさずがうまくなったのさ

215 ::2022/02/10(木) 10:51:49.51 ID:UxYeTQtz0.net
社会保険料が高すぎんだよな。老齢年金今すぐ半額にしろや。

216 ::2022/02/10(木) 10:52:29.58 ID:UxYeTQtz0.net
>>201
そりゃ一揆するか死ぬかだからな

217 ::2022/02/10(木) 10:53:27.28 ID:eIxYhD2B0.net
昇給なんて10年で25,000円くらいかな
まあ満足しとるが

218 ::2022/02/10(木) 10:53:43.79 ID:nOt2b5sC0.net
無職10年だけどこの手取り金額程度は稼いでるわ
利子配当だけで200万はあるし

数年前までは携帯乞食とかもあったしニッチ市場で普通に稼げる世の中なのに

219 ::2022/02/10(木) 11:00:47.77 ID:n51w9mYl0.net
>>153
年寄りの数が多くて若者の仕事を奪ってるとは考えないのか

220 ::2022/02/10(木) 11:02:04.78 ID:+xePjZb60.net
普通に働けば、600万くらいは届くんじゃないの?
公務員の平均が650万だ。

221 ::2022/02/10(木) 11:02:43.04 ID:o/qBYFHu0.net
独り者なら年間400万は貯まる10年で4,000万だ退職金含めたら老後は安泰やんけ良かったな

222 ::2022/02/10(木) 11:03:22.54 ID:imulXNe80.net
>>210
普段言い振らせないからここぞと自己主張するわけだよ
リアルに自慢していたら嫌われるだろw

223 ::2022/02/10(木) 11:06:28.94 ID:JgYBWT3f0.net
>>6
なんで手取りで計算?

224 ::2022/02/10(木) 11:06:40.89 ID:l/8gOgxe0.net
貧乏なら貧乏なりに
慎ましく生きればいいだけ

225 ::2022/02/10(木) 11:06:59.49 ID:+6cDQ4nK0.net
>>207
プログラマーいいよ。
フルリモートで税込み800万よ。
もう3日はまともに仕事してないよ

226 ::2022/02/10(木) 11:07:54.06 ID:h4aKEbbq0.net
手取33万で年収650万名乗るの?
手取30位だから年収600万名乗ろうっと

227 ::2022/02/10(木) 11:09:00.36 ID:S1TYY+gx0.net
ボーナスが高い前提でしょ

228 ::2022/02/10(木) 11:09:15.15 ID:LZCsNG/Z0.net
>>220
普通に働くと300〜400万円くらい
高めに見積もった統計だと500万円
年収2000万円以上の役員いれて零細を排除しまくって580万円

229 ::2022/02/10(木) 11:11:33.99 ID:+tFnauFC0.net
30年賃金上げない政党があるらしい

230 ::2022/02/10(木) 11:13:06.47 ID:ifn4NVNL0.net
まずは解雇制限の解除から

なぜそれをやらない?

231 ::2022/02/10(木) 11:14:04.23 ID:S1TYY+gx0.net
欧州だと税金高いけど
学費無料だし
医療費も無料

日本は高いだけじゃん

232 ::2022/02/10(木) 11:15:08.99 ID:73Zzd9dv0.net
(^o^)児童手当削られてクソ

233 ::2022/02/10(木) 11:15:14.47 ID:ifn4NVNL0.net
>>231

医療費は10万以上はかからんだろ

234 ::2022/02/10(木) 11:18:06.73 ID:4EC1gAFV0.net
だいたいそんなもん
保険や年金がでかいんだよなぁ
それでも月10万は余る

235 ::2022/02/10(木) 11:26:03.37 ID:UlWFMt2H0.net
社会保険が酷すぎる。
年間100万くらい払ってるから、税金なんかよりずっと重い。

236 ::2022/02/10(木) 11:33:18.20 ID:nICOthgg0.net
>>235
いや それも税金だから

237 ::2022/02/10(木) 11:35:00.92 ID:S1TYY+gx0.net
欧米みたいに
公務員でも会社員でも
即首になる社会だと
その分
給料高くなるってだけ

欧米は日本の非正規雇用みたいなのが
正社員で
時給4000円とかで1万円で仕事してるだけ

238 ::2022/02/10(木) 11:36:11.96 ID:S1TYY+gx0.net
簡単のクビになるけど
代わりに再就職しやすいのが欧米

日本は就職するのが大変だけど
首にならないから安定する

239 ::2022/02/10(木) 11:37:06.45 ID:1sUsRL8X0.net
わしの年収510万…手取り27万ちょっと。

240 ::2022/02/10(木) 11:39:08.07 ID:nICOthgg0.net
>>238
こんだけ非正規増えてるのに何言ってんだ?

241 ::2022/02/10(木) 11:39:23.15 ID:d1de6i3y0.net
健康保険の元の取れなさは以上。搾取率90%以上やろ

242 ::2022/02/10(木) 11:42:04.22 ID:IZ33O0Yu0.net
>>241
すまん
おかげで親父の治療費数万で済んだわ

243 ::2022/02/10(木) 11:43:24.48 ID:ilMjd9M40.net
大日本住友製薬(長崎)長與專齋
小田急電鉄(大分)利光鶴松
読売新聞(佐賀)本野盛亨
シノケングループ(福岡)篠原英明
SBSホールディングス(宮崎)鎌田正彦
GMOペパボ(福岡)家入一真
黒崎播磨(福岡)安川敬一郎
山九(福岡)中村精七郎
タマホーム(福岡)玉木康裕
九州電力(長崎)松永安左エ門
ゆうちょ銀行(鹿児島)古川洽次
日本酸素(鹿児島)山口武彦
ヤクルト(長崎)松園尚巳
江崎グリコ(佐賀)江崎利一
森永製菓(佐賀)森永太一郎
アズビル(鹿児島)山口武彦
久光製薬(佐賀)久光仁平
日本新薬(大分)市野瀬潜
総合メディカル(宮崎)小山田浩定
ヤマシタヘルスケア(長崎)山下忠次郎
新日本製薬(福岡)山田英二郎
新日本科学(鹿児島)永田良一
JSR(福岡)石橋正二郎
不二越(長崎)井村荒喜
日本特殊陶業(佐賀)江副孫右衛門
栗田工業(福岡)栗田春生
日本工営(熊本)久保田豊
古野電気(長崎)古野清之
ヤマダ電機(宮崎)山田昇

244 ::2022/02/10(木) 11:44:43.87 ID:TPuIJnAJ0.net
>>241
癌になったけど、支払い安かったよ

245 ::2022/02/10(木) 11:45:00.28 ID:ilMjd9M40.net
教育にやたら拘る関東人さん
どうせ何者にもなれないんだから意味なくね?

九州創業企業

NTT(福岡)真藤恒
KDDI(鹿児島)稲盛和夫
SB(佐賀)孫正義
キヤノン(大分)御手洗毅
東芝(福岡)田中久重
リコー(佐賀)市村清
京セラ(鹿児島)稲盛和夫
オムロン(熊本)立石一真
オリンパス(鹿児島)山下長
テルモ(熊本)北里柴三郎
日本製鉄(佐賀)山崎久太郎
JFEスチール(鹿児島)川崎正蔵
ブリヂストン(福岡)石橋正二郎
JR西日本(福岡)村井勉
日本航空(佐賀)松尾静磨
NEC(福岡)岩垂邦彦
安川電機(福岡)安川敬一郎
出光興産(福岡)出光佐三
日産 北九州市
旭化成 延岡市
住友化学(宮崎)鈴木馬左也
住友電工(宮崎)鈴木馬左也
川崎重工業(鹿児島)川崎正蔵
川崎汽船(鹿児島)川崎正蔵
日本精工(鹿児島)山口武彦
日本板硝子(宮崎)鈴木馬左也
日野自動車(熊本)星子勇
オークマ(佐賀)大隈栄一
サッポロビール(鹿児島)村橋久成

246 ::2022/02/10(木) 11:49:28.78 ID:X0btOO7/0.net
昔の年収650万円の手取りはもっと多かったということなのかな?

247 ::2022/02/10(木) 11:50:04.99 ID:zf0NMvCz0.net
簡単にクビ切れんってリスクあるからしゃーない
国民の生活があらゆる方面で安定するようにしようと思ったら給料や税と保険料はどうしてもね
だから自分は社内フリーランスって道を選んだ

248 ::2022/02/10(木) 11:52:00.15 ID:Z/c0hqn30.net
>>48
そんな時間にごちゃん見てないで仕事して早く帰れ

249 ::2022/02/10(木) 11:53:59.10 ID:ifn4NVNL0.net
>>246

そういうことだろ
今の年収650万は
昔の年収500万くらいのパワーしかないということだね

250 ::2022/02/10(木) 11:55:24.20 ID:V97k52ut0.net
>>246
税金が段違いだろ

251 ::2022/02/10(木) 11:56:37.89 ID:MtHiVjij0.net
まあそんなもんだろ。
俺が22で450くらいだから

還って来るのならいいけど。こないんだろうなあw

252 ::2022/02/10(木) 11:56:56.11 ID:nICOthgg0.net
実質的に世界一の重税だからな
収入は上がらないのに 税金だけどんどん上がってる
それでやってる事といえばお役所天国
公務員利権の中抜き天下り
国もどんどん衰退していってるのに誰1人として文句すら言わない
おかしいよこの国は

253 ::2022/02/10(木) 12:03:53.39 ID:j5IvTOGh0.net
ボーナス計算にいれない底辺がこんなスレ立ててんだろ

254 ::2022/02/10(木) 12:04:12.15 ID:n4sPuI/10.net
俺なんか30代で手取り15万やぞ!日本終わってるわ

255 ::2022/02/10(木) 12:04:34.79 ID:3l/2UKs70.net
>>1
俺の給料書くなよ恥ずかしい

256 ::2022/02/10(木) 12:05:04.17 ID:MNlihZjR0.net
>>15
こっちは給料上がるよ、簡単に
地方から移ったら余裕だった
リモートで地方戻れるし、地方にこだわるのはあれだよね

257 ::2022/02/10(木) 12:06:52.76 ID:y7hlfElP0.net
子供二人は無理!

258 ::2022/02/10(木) 12:08:22.27 ID:MNlihZjR0.net
もう給料にこだわる時代じゃ無いよ
800から900あれば給料は十分
あとは自分で増やせば良い

259 ::2022/02/10(木) 12:08:39.81 ID:jJIQGdVg0.net
>>257
日本の問題だな
何故か専業主婦が当たり前となってるんだから
海外なんて共働きが普通なのに

260 ::2022/02/10(木) 12:09:09.60 ID:txsK+8jJ0.net
>>35
転職エージェントだとするとそいつやばいな
変えた方がいい

261 ::2022/02/10(木) 12:12:45.91 ID:T+GSZuPW0.net
>>6
年合計だろ?

262 ::2022/02/10(木) 12:15:08.14 ID:ImUXBLF30.net
賞与出せない会社は企業の税金上げようぜ

263 ::2022/02/10(木) 12:17:25.32 ID:DTv3qgpt0.net
アメリカはホームレスでも500万超えって話だな
家賃が高すぎるらしいが

264 ::2022/02/10(木) 12:17:46.90 ID:ckfmuqhj0.net
42ちゃいギリ490
TOKYO

265 ::2022/02/10(木) 12:19:07.84 ID:YHKnnLrF0.net
総支給400000
手取り300000

おかしいやろ

266 ::2022/02/10(木) 12:24:29.90 ID:EBnLhyE10.net
まじで税金さげろ
ガソリンもだ

267 ::2022/02/10(木) 12:26:09.71 ID:mMiuvLH/0.net
>>17
40過ぎて500って厳しいほうなの?(´・ω・`)

268 ::2022/02/10(木) 12:26:38.64 ID:WZiW8v5V0.net
600万円の男

269 ::2022/02/10(木) 12:26:50.18 ID:nrlL6ozS0.net
所得税は上げて。ガソリン揮発油と自動車税は無くそう

270 ::2022/02/10(木) 12:28:02.31 ID:0I9eZ6MW0.net
お前ら給料明細そんなに穴が開くまで見るの?
大変だな

271 ::2022/02/10(木) 12:30:56.22 ID:ybJZWEJo0.net
年齢も収入もどんぴしゃだ。子供いると厳しいわ。

272 ::2022/02/10(木) 12:34:59.17 ID:mMiuvLH/0.net
>>176
仕事なにやってるん?
同い年やで

273 ::2022/02/10(木) 12:37:14.28 ID:vB/+wk+L0.net
みんななんでそんなに年収高いの
俺は別にスキルもないから今の年収で満足だけど

274 ::2022/02/10(木) 12:37:22.05 ID:gsRMZIYB0.net
俺去年残業60時間で620万だったわ
ハードな会社で毎月50時間以上残業してれば800万位は楽勝でいくだろ

275 ::2022/02/10(木) 12:40:25.04 ID:dPwePrwO0.net
600万だけど手取り25ぐらいだぞ
家賃とか天引きだけどな

276 ::2022/02/10(木) 12:42:23.76 ID:bzRmp/Ip0.net
>>252
文句しか言わないより良いんじゃない

277 ::2022/02/10(木) 12:45:32.73 ID:h/81hK0u0.net
東京で700万超えてるけど、命削って仕事してる
今37だけど、後何年持つか分からん

278 ::2022/02/10(木) 12:56:36.47 ID:207ouT6p0.net
>>275
俺は500で24くらい

279 ::2022/02/10(木) 12:58:32.05 ID:V1/Ow2bB0.net
>>277
コンサル系かな
俺は楽して中小会社にした
多分お世話になっております

280 ::2022/02/10(木) 13:00:52.12 ID:eoeBAxTG0.net
毎月の給料をもらったとたんに3分の1を税金とか保険料で引かれる
それで官僚は数千億、数兆円単位の無駄遣い
官僚に近い業者は右から左へ仕事を流すだけで何百億の中抜き
無駄遣い重税国家日本
無駄遣い重税国家日本

281 ::2022/02/10(木) 13:07:26.15 ID:YpngspY+0.net
手取り30あってもボーナスない、残業なし、出張もコロナでなし、昇給もなし
600万行くならうらやましいw
まぁ数年前から昇給はあきらめて投資に回したけどw

282 ::2022/02/10(木) 13:19:30.22 ID:ZkcivoCG0.net
月額面104万
手取り76万

税金酷すぎ😔

283 ::2022/02/10(木) 13:36:58.17 ID:IbsYp2870.net
年収書くなら年齢も書いていけよ
20代と40代で価値が違うからな

284 ::2022/02/10(木) 13:45:23.76 ID:xTluf2xD0.net
まさに俺なんだな
まあ残業してのことだから実際はもっと低いが

285 ::2022/02/10(木) 13:47:38.93 ID:mMiuvLH/0.net
>>241
その数値のエビデンスはぁ?
まさか噂話を堂々と書き込んでるわけじゃないよねぇ?

286 ::2022/02/10(木) 13:48:28.34 ID:E9qD+fAX0.net
>>280
官僚が無駄遣いしてるんじゃなくて働かない老人を食わせるのに浪費されてる

287 ::2022/02/10(木) 13:55:35.11 ID:ruvQJaVT0.net
2交替勤務40時間時間外あって手取り30万円って終わってるよな。
20年前なら38万くらいはあった。

288 ::2022/02/10(木) 14:06:07.16 ID:I+iIrhVE0.net
>>241
それは民間保険のこと?
まさか公的保険の話じゃないよな?

289 ::2022/02/10(木) 14:13:00.31 ID:jDyN2e4h0.net
俺は真面目に勉強して医者になったので、年収は平均年収の倍くらい貰ってる
親は普通の貧乏サラリーマンなので、当然大学は国立大で、他の学部と学費は同じ(ただし6年制)
勉強すればちゃんと努力が報われる、良い世の中じゃないか
若い頃真面目に勉強しなかった奴は年収300万くらいが妥当だろう

290 ::2022/02/10(木) 14:34:31.44 ID:fNyDrl6y0.net
>>282
累進だから1/4持ってかれてるのか
それに市民税やなんやらも引かれるんでつね

291 ::2022/02/10(木) 14:35:35.77 ID:HRwChwui0.net
>>225
そんなぬるくて800万円ももらえるとか
同じIT業界なのになんでそんなに違うんだよ
超大手?
(´・・ω` つ )

292 ::2022/02/10(木) 14:36:09.35 ID:LLRNknuv0.net
年収もっと多いけど、手取り変わらん。なんでだろー。財形とかやっていないし、わからん。

293 ::2022/02/10(木) 14:38:30.97 ID:KBLzkLD30.net
そりゃあ国がせっせと円安誘導ww
貧しくなる一方に決まってるやろwアホかと

294 ::2022/02/10(木) 14:55:12.98 ID:zXcXG4tM0.net
世帯年収3000万だけど都心で子供2人育てて一通りの物を揃えてたらそれ以上の贅沢は出来ない
ポルシェなんか何かを犠牲にするかもっと稼がないと買えないわ

295 ::2022/02/10(木) 14:57:58.97 ID:V+cwBTz50.net
>>294
持ち家?ローン月いくらよ

296 ::2022/02/10(木) 14:58:47.74 ID:zXcXG4tM0.net
>>295
持ちマンションだよ。ローンは23万円で大した事はないよ

297 ::2022/02/10(木) 14:59:13.55 ID:TgVNkgFE0.net
>>37
収入ゼロも居るからな

298 ::2022/02/10(木) 14:59:30.40 ID:IzT9Qnwt0.net
年収1000万超えてるけど手取りだと40万くらいだわ

299 ::2022/02/10(木) 15:00:42.97 ID:zyEgYUtu0.net
>>296
金余りまくりそうなのに

300 ::2022/02/10(木) 15:02:56.20 ID:zyEgYUtu0.net
うちも一馬力700弱で手取り35くらいだわ
ローンきつい

301 ::2022/02/10(木) 15:20:37.89 ID:qfbIltsc0.net
年収1100万
手取り38万

302 ::2022/02/10(木) 15:45:39.65 ID:xPUzK2Ea0.net
ローンキツいとか言ってるやつって、独身の時に貰った額そのまま使ってたの?
まともな仕事して、普通に暮らしてれば適齢期には2~3000万は金貯められる
若い時に普通以上の暮らししてたなら、そのキツさは給与のせいでも税金のせいでもなくて自分のせいじゃね?

303 ::2022/02/10(木) 16:01:37.88 ID:PaKdiBR70.net
うちのアルバイト時給1600円でも8時間20日で25.6万!!!年収300万くらいかつれーな
手取りで22万くらいか
どーりでやる気ないわけだ



ちなみに俺34
年収900手取り680

304 ::2022/02/10(木) 16:02:24.36 ID:8GlBhaa40.net
独身でも手取り33はキツい
50万ぐらいあればあまりお金のことは気にしないでやっていける
あくまで独身の場合

305 ::2022/02/10(木) 16:09:11.79 ID:LzgqQ6/S0.net
>>302
普通に暮らしてる独身が年幾らを何年貯めたら適齢期に3000万貯まる想定なんだ?

年300万の貯金を10年か?

306 ::2022/02/10(木) 16:13:59.57 ID:5teRORIr0.net
【急募】年収200万円で年300万円を貯金する方法

307 ::2022/02/10(木) 16:45:08.75 ID:I+iIrhVE0.net
>>289
日本の平均年収って750万くらいなのか?

308 ::2022/02/10(木) 16:51:25.70 ID:WZiW8v5V0.net
>>15
東京よいとこ一度はおいで
酒はうまいし姉ちゃんはきれいだ

309 ::2022/02/10(木) 16:56:41.38 ID:5YvhGXvN0.net
>>219
どうせ、若者がやらない仕事ばかりだと思うが。
年寄りは早く引退したいのに後任が居ないから会社から続けてくれって言われてやってるのが実情。

310 ::2022/02/10(木) 16:57:24.79 ID:5YvhGXvN0.net
>>220
公務員を比較対象にするからスレでの年収マウント合戦が始まる。

311 ::2022/02/10(木) 16:58:35.88 ID:/2/wd19Q0.net
>>1
可処分所得を手取りと言う馬鹿は高卒以下。

312 ::2022/02/10(木) 16:59:31.50 ID:5YvhGXvN0.net
>>307
こんな過疎スレに年収600万以上が、ごろごろ居てたまるかwww
大半は嘘つきだと思った方がいい。

313 ::2022/02/10(木) 17:03:00.01 ID:B/yGNSJt0.net
>>311
ほぼ同じ意味なんだからつまんねーこと言ってんなよ。だからハゲるんだぞ

314 ::2022/02/10(木) 17:03:45.64 ID:3VnJ8OEW0.net
周りが勝手に落ちてく

315 ::2022/02/10(木) 17:04:44.53 ID:/2/wd19Q0.net
>>313
可処分所得を手取りと言う馬鹿は重度のパッパラパーwww

316 ::2022/02/10(木) 17:18:22.02 ID:zUFrTHNk0.net
>>307
年収750万円の人は忙しいから時間の浪費でしかない5ちゃんなんか見ないと思うw
そんな暇があったら仕事してるよ。

317 ::2022/02/10(木) 17:20:01.78 ID:5YvhGXvN0.net
昼間から5ちゃんに何時間も張り付いているようなやつが年収1000万とか800万とか説得力無いわな。
どう見てもニートの妄想だろ。

318 ::2022/02/10(木) 17:26:10.51 ID:1P2aQ/dX0.net
働く前「月収50万あったら何使うかな、都心で月20万のマンション住んで車はBMWだな」

年収600万「カネ無さすぎワロタ、埼玉に月8万のマンション住んで車はプリウスやでw」

319 ::2022/02/10(木) 17:30:18.57 ID:uoLBQzak0.net
実際の所平均は中央値でないので
大半はこれより少ないっていうね

320 ::2022/02/10(木) 17:30:52.15 ID:XSvoKMZ30.net
40代非正規小性器一匹狼年収180万のワイが来ましたよ

321 ::2022/02/10(木) 17:33:07.28 ID:5YvhGXvN0.net
>>319
公表される年収は手取りでは無いので実際は60〜70%ぐらいだね。
だから手取りで貰う給料とテレビで報じてる年収とで乖離を感じるのだと思う。

322 ::2022/02/10(木) 17:41:36.06 ID:g7TgAa0N0.net
>>15
仕事はどんなん?

323 ::2022/02/10(木) 17:52:25.56 ID:jDyN2e4h0.net
>>312
いや、本当なんだけど
俺は頭もたいして良くないし、医者になるために必要なのはそこそこの学力と忍耐力だけだよ
もちろん親が貧乏だったり異常にケチだと国立大の医学部にも行けないけどな

324 ::2022/02/10(木) 20:13:12.58 ID:AIxLJ8su0.net
31なんだけど額面630位だったかな?
丁度平均くらいかも
独身だからまあ良いけど結婚して一馬力は昇格でもしないと厳しいと思う

325 ::2022/02/10(木) 20:18:49.39 ID:xriWEkop0.net
>>84
バイトとか非正規含めてだろ?
自惚れ平均なんざ知りたく無い

326 ::2022/02/10(木) 20:41:19.79 ID:5YvhGXvN0.net
>>323
医者が儲かるのなんて親から病院を引き継いだ開業医だけでしょ。
うちの弟もケーキ屋の親父が一生懸命働いて医学部を出たけど、安月給でこき使われてるわ。

327 ::2022/02/10(木) 20:43:34.04 ID:5YvhGXvN0.net
>>325
統計を取ると年収425万円あたりが労働人口の半分ぐらいで、それが中央値というデータが出てる。
年収600万以上なんて1割ぐらいしか居ないというエビデンスがあるからね。

328 ::2022/02/10(木) 20:44:24.23 ID:y/3XpbNd0.net
もう、嘘つき大会は止めよう。

329 ::2022/02/10(木) 20:46:34.77 ID:5YvhGXvN0.net
>>324
31歳で630万だと役職は何かな。
平では無理な年収だけど。

330 ::2022/02/10(木) 20:47:58.38 ID:gE2wtMnm0.net
公務員なら40過ぎて600万は余裕なんでしょ?

331 ::2022/02/10(木) 21:17:59.95 ID:5YvhGXvN0.net
>>330
公務員にもいろいろある。
国家公務員だと35歳係長で月給が27万円で年収は450万あたり。
地方公務員の一般行政職の平均月収は36万円で年収は500万ぐらいだな。
公務員は給料が高いなんて都市伝説だよw

332 ::2022/02/10(木) 21:34:52.29 ID:dkLlCUty0.net
年収も手取りもほぼこの数字通り
42歳都内看護師

333 ::2022/02/10(木) 21:59:36.12 ID:CvJAN6RZ0.net
42歳で今年初めて一千万超えたわ
でもヒラなら労基法違反レベルの労働時間でもうヤダ

334 ::2022/02/10(木) 22:07:20.66 ID:OxlNJswC0.net
東京だと800万は無いと苦しいな

335 ::2022/02/10(木) 22:20:00.86 ID:2DG1wBp90.net
>>119
それ手取りと言わないから
そういう手取りがアリなら俺なんか月の総支給59万で手取り13万って言えちまう
正しい意味での手取りは44万だが、そこから老後のための貯蓄20万と賃貸の家賃&
2年おきの契約更新に備えた積立分の合計10万と保険1万を除くと13万だからなw

車のローンやら任意の保険やら家賃やらは手取り収入の中から払うもんだよ

336 ::2022/02/10(木) 22:58:21.34 ID:/2/wd19Q0.net
可処分所得を手取りと言う馬鹿は重度のパッパラパーwww

337 ::2022/02/10(木) 23:11:35.37 ID:5ru3+Dg50.net
高卒工場就職で基本給14万から社会人スタートしたんじゃけどキャリアアップの転職重ねて39歳で基本給45万まできたわ(´・ω・)

338 ::2022/02/10(木) 23:48:25.19 ID:0t6avk3T0.net
>>337
すごいね
年間だと1000万くらいもらえてる?

339 ::2022/02/10(木) 23:54:16.91 ID:2Hpr5bgP0.net
俺の月給額面で52万円、手取りで38万円

340 ::2022/02/10(木) 23:57:05.14 ID:Kgupam560.net
てどり33もあれば凄いよな

341 ::2022/02/11(金) 00:11:48.61 ID:LOgjRcmF0.net
最近頑張っても頑張らなくても給料変わらないことに気づいた。
そろそろ仕事は辞めどきかなと。

342 ::2022/02/11(金) 00:12:04.50 ID:VTMxhZzb0.net
>>329
流石に等級は新卒じゃないけど役職はまだだよ
研究職なんだけど、ニッチ業界からピンポイントでその技術知見を欲しがってる所に転職したんだ。
何社か通ったけど似た額面でオファーしてきたから役職無しでも結構あり得るんじゃない?
まあヒラとはいっても院卒だし家賃補助が結構付いてるのも大きいんだと思う

343 ::2022/02/11(金) 00:12:05.95 ID:EsMD+BZU0.net
額面65万円、手取りで35万円ぐらいだった気がする

344 ::2022/02/11(金) 01:23:33.20 ID:Y/3N6E4b0.net
田舎で2000万あると余裕やで
使うところもないけどな

345 ::2022/02/11(金) 01:41:11.69 ID:pp1lIsDR0.net
40代自営業、夫婦で働いて手取り年800〜900万。
俺一人の稼ぎならこれでいいんだけど二人でこれだからなぁ…

346 ::2022/02/11(金) 02:41:39.29 ID:Ret6oRKV0.net
富裕層は税金に耐えかねて国外に逃げてるからな 消費税を廃止しないと総貧困社会がやってくる

347 ::2022/02/11(金) 02:57:47.94 ID:dyKH+Tzj0.net
本当の金持ちは税金なんて払ってないよ

348 ::2022/02/11(金) 03:02:26.05 ID:ar1QHxat0.net
ネタスレだよ
この給料以上だとストッパーが働くじゃん
総務経理人事の常識

349 ::2022/02/11(金) 04:24:49.33 ID:Dk4NagdQ0.net
お父ちゃん45歳頑張って手取り33万
子供3歳、貯金1400万、株300万、賃貸暮らし、これは普通くらいですか?

350 ::2022/02/11(金) 05:59:54.72 ID:lid782OG0.net
>>343
額面65万で手取りが35万しかないって普通はあり得ないぞ
上の方にいた奴もそうだけど強制じゃなく任意で加入している保険やら財形貯蓄やら
何かのローンやらが差し引かれた後の金額を手取りと勘違いしてないか?

個人的には手取りを実際の振り込み額と勘違いしてる奴がいるのが信じられんわ

351 ::2022/02/11(金) 06:37:43.04 ID:wHFr+cow0.net
>>350
俺は控除合計が24万ほどだ
俺の手取りはざっくりどのくらい?

352 ::2022/02/11(金) 06:38:15.12 ID:f4wM5/Hw0.net
33万12ヶ月で396
ボーナス2回として1回125万円!すごっ

353 ::2022/02/11(金) 08:04:22.05 ID:3W4ZMutK0.net
月33万でボーナス1回125万はない。
通常、ボーナスは1回2ヶ月分位。
なお、所得税率はボーナスの方が高い。

354 ::2022/02/11(金) 09:24:49.81 ID:lid782OG0.net
>>351
控除ってのはこの場合「額面の支給額 - 実際の支給額」って認識でいいのか?
その場合その24万には自分が任意でやっている財形の天引き分とかそういうのも含まれてるのか?
(俺自身が明細の控除分に財形とか任意加入の生命保険とかの天引きも含まれてるから)
その辺がよく分からんから控除24万と言われてもよく分からない

そういう任意の天引きがなく強制的に引かれるものだけで24万ってことなら、自分のパターン(額面60万弱で
手取り44万)から類推して額面80万前後で手取りはそこから24万引いたくらいかなと想像するが

355 ::2022/02/11(金) 09:31:30.19 ID:lid782OG0.net
>>352
その計算が成り立つのは月の額面の支給額が33万だった場合の話だから間違ってる
記事の本文に内訳が全部出てるけどボーナスは年間のトータルで120万ちょいだぞ

356 ::2022/02/11(金) 09:34:11.26 ID:rghzS5Va0.net
>>6
バカ

357 ::2022/02/11(金) 11:25:26.95 ID:QUO1K2MD0.net
しかしサラリーマンで600-800万貰ったことないようなやつが大量に湧いてんなwww

358 ::2022/02/11(金) 12:36:40.59 ID:iPCD37+z0.net
>>326
何年目とか診療科にもよるけど、病院の給料が安くても、高給バイトがいろいろある
10年くらい大きな病院で研修して一人前の医者になれば、あとは稼ぐ道はいくらでもあるよ

359 ::2022/02/11(金) 16:43:56.36 ID:YHeqlgXb0.net
>>354
もうちょい上だな
俺が額面80万の手取り60万円くらい

扶養の状況によるが100万円近くはあるはず

360 ::2022/02/11(金) 17:09:52.34 ID:tNq3VI/40.net
>>358
勤務医である限りは、いろいろな特待や控除は受けられないから、金持ちにはなれないんじゃないかな。
総合病院でも出世しないと給料は安いし、ポストは老害医が独占してるし。

361 ::2022/02/11(金) 17:33:07.94 ID:egMCh8Di0.net
>>345
経費で色々落とせるから実質1500マソくらいあるんじゃないの?

362 ::2022/02/11(金) 17:37:49.24 ID:egMCh8Di0.net
>>349
45で3歳の子供か。
今どれくらい生活費の余裕あるかわからんが
中学受験、大学受験のための塾代、中高大の学費に怯えるしかないね。

363 ::2022/02/11(金) 17:40:25.07 ID:tNq3VI/40.net
>>362
手取り33万では中学受験は公立高校だから安いだろ。
大学は奨学金を貰うかFランに無理して行くぐらいなら高卒で就職だな。

364 ::2022/02/11(金) 18:20:51.20 ID:8R5yvmJg0.net
>>349
頑張って居る方じゃないかな。子供居てても、貯蓄それなりにあるし。

365 ::2022/02/12(土) 00:44:46.02 ID:4RfVXp+/0.net
俺も19万円引かれているわ

https://i.imgur.com/87HA7bZ.png

366 ::2022/02/12(土) 01:14:19.99 ID:YTj5LF7j0.net
年収500万届かない底辺って悲しいよね。
俺のことだけど。。。

367 ::2022/02/12(土) 08:53:02.77 ID:RgTOYRyo0.net
教育受け放題なのに分岐点の年収900万ごときも稼げない受益過多の乞食に価値なんてないし、ましてや人権なんて必要ない

368 ::2022/02/12(土) 08:59:24.76 ID:3HCI4gbT0.net
50歳正社員だけど良い時で税込月収33万、普段は30未満の俺はどうしたら良いんだ。
まあ自宅ローン完済済み、子供自立済みだけど
でも貯金が出来ない

369 ::2022/02/12(土) 10:59:58.96 ID:7q7KomsG0.net
https://i.imgur.com/VjUhNga.jpg

370 ::2022/02/12(土) 11:02:53.96 ID:CrdxKT9E0.net
このくらいの年収の人が貯金2000万円貯めようと思ったら
15年〜20年かかるな。

371 ::2022/02/12(土) 11:33:16.89 ID:r1n20jtX0.net
個人自営なので余裕で300万

372 ::2022/02/12(土) 11:53:10.37 ID:O1J+42Nx0.net
>>294
だねえ、2000万円クラス以上の趣味車は自営とか資産家が乗ってることが多いよね

総レス数 372
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★