2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お酒に強い“遺伝子”都道府県トップは青森県…「飲む量がだいぶおかしい」県の酒造組合に聞いた [228348493]

1 ::2022/02/11(金) 13:25:46.99 ID:nGxEcvrZ0●.net ?PLT(17000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
お酒に強い“遺伝子”都道府県トップは青森県…
「飲む量がだいぶおかしい」県の酒造組合に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e5c700ac17eb726991f62fdea800a214f50add
プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000283.000036462.html

お酒に強い遺伝子タイプが多い都道府県ランキング(地図)
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36462/283/36462-283-fd2de534a0e89208ea647ef7e050cc7d-1573x1807.jpg
お酒に強い遺伝子タイプが多い都道府県ランキング(順位表)
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36462/283/36462-283-b4c4a3ebc168db35b292f897f893aec7-1903x1951.jpg

お酒の強さ・弱さには、地域差があると言われる。
この説を科学的に調査した「お酒に強い遺伝子タイプが多い
都道府県ランキング」が発表され、青森県がトップとなった。

調査結果は、株式会社ユーグレナ(本社:東京都)とグループ企業が提供する、
遺伝子解析サービスの利用者2万1371人(20歳以上の男女)の
ゲノムデータから導き出したもの。

ユーグレナによると、アルコールの分解に関わる遺伝子
「ALDH2(アルデヒドデヒドロゲナーゼ)」には、
二日酔いのなりやすさに関わる項目があり、「お酒を飲んでも
二日酔いになりにくいタイプ(GG)」「お酒を飲むと二日酔いになりやすいタイプ(AG)」
「そもそもお酒が飲めないタイプ(AA)」の3タイプに分かれるとのこと。

このうちのGGの遺伝子を持つ人をお酒に強いとみなし、この割合が高い順に並べた。
ランキングを見ると、1位が青森県(68.92%)、2位が沖縄県(67.92%)、
3位が岩手県(67.59%)、4位が秋田県(65.92%)、5位が山形県(65.88%)。

反対に下位を見ると、47位が奈良県(47.86%)、46位が岐阜県(47.88%)、
45位が和歌山県(48.23%)、44位が宮崎県(48.65%)、
43位が福井県(49.00%)となった。

東北と沖縄に“酒豪遺伝子”が…なぜ?

ここで注目したいのが、お酒が得意な上位に東北地方、
苦手な下位に近畿・中部地方が多いことだ。
調査結果を日本地図に色付けで反映してみても、はっきりと地域差がみられた。(続きはリンク先)

2 ::2022/02/11(金) 13:26:10.63 ID:BauXIxif0.net
サガ・フロンティア
秘術と印術「だけ」、資質が未開放(散らばってしまっている)であり、資質を全て集める事が出来れば、「誰でもが(慣れれば)奥義術まで使えるようになる」
これイコールつまり、「社会全体に秘術と印術が浸透する」、社会になる。
つまり、秘術と印術だけ完全に外されており、この2つが部落か。

3 ::2022/02/11(金) 13:26:38.75 ID:WCHp859c0.net
>>1
宮崎って酒飲み県じゃなかったか?

4 ::2022/02/11(金) 13:27:50.02 ID:VTMxhZzb0.net
高知かと思ってた
偏見かも知れんが高知の女性は酒樽担いでるイメージ

5 ::2022/02/11(金) 13:28:16.53 ID:jQZLUwSu0.net
高知14位でワロタ

酒に強いのが高知人唯一の自慢っぽいのにw

6 ::2022/02/11(金) 13:29:51.86 ID:WCHp859c0.net
>>4
強い奴尋常じゃないからな
ウイスキー2本空けてケロッとしてる奴とか酩酊してるのに5分寝たらリセットされる奴とか化け物が居る

7 ::2022/02/11(金) 13:30:39.29 ID:hhKMWhSR0.net
弱い人がうらやましい。中途半端に強いと酔うのにたくさん飲まなきゃならない。

8 ::2022/02/11(金) 13:30:52.18 ID:k8ZjpL2+0.net
流石がん死亡率1位

9 ::2022/02/11(金) 13:30:52.45 ID:jQZLUwSu0.net
>>6
そういう特殊な人は全ての都道府県の全ての繁華街にいると思うw

10 ::2022/02/11(金) 13:30:57.34 ID:QibrMlwz0.net
九州じゃ無いのか

11 ::2022/02/11(金) 13:31:06.49 ID:ddIsANhD0.net
https://i.imgur.com/eixc44X.jpg

12 ::2022/02/11(金) 13:32:09.20 ID:+V222F580.net
縄文人が強いんだな?

13 ::2022/02/11(金) 13:32:14.76 ID:1qhs6J/Q0.net
青森の平均寿命が短いのは塩分取り過ぎでは

14 ::2022/02/11(金) 13:32:31.13 ID:byYz6ven0.net
三大死因の死亡率、過去最低に青森県

15 ::2022/02/11(金) 13:32:47.65 ID:6hI3qev+0.net
王者沖縄も落ちたな…韓国系移住者を迎え入れるから

16 ::2022/02/11(金) 13:32:53.32 ID:GRql5wXs0.net
>>10
弱い犬ほどよく吠えるみたいな感じかね

酒に強い強いとアピールしてる連中は実は大したことなくて、静かに黙々と酒飲んでる東北勢が実は本物だったみたいな

17 ::2022/02/11(金) 13:33:14.14 ID:C6pKcStq0.net
岩手人から見ても青森人の飲酒量はおかしい

18 ::2022/02/11(金) 13:34:25.26 ID:EdnBS5Ic0.net
弘前出身の母親はあまり強くないが、俺は所謂ザル。
自称酒豪の人と初めて一緒に飲みに行くとたいていは「自分より強い人は初めて」と言われる

19 ::2022/02/11(金) 13:34:50.78 ID:WCHp859c0.net
>>9
いねーよw

20 ::2022/02/11(金) 13:35:45.76 ID:JnxXCzeh0.net
ユーグレナってミドリムシのとこ

21 ::2022/02/11(金) 13:36:49.24 ID:tbC+W9GD0.net
宮崎生まれたけど飲めないわ
親父も母ちゃん筋も皆飲めない、でも母ちゃんの実家は酒蔵なんだよなー

22 ::2022/02/11(金) 13:37:15.15 ID:5hxkqyFZ0.net
>>19
ウイスキーボトル2本程度なら結構いる気がする

23 ::2022/02/11(金) 13:37:36.76 ID://oQpbpK0.net
どぶろく造りも上手い

24 ::2022/02/11(金) 13:37:40.47 ID:bBvXcLmi0.net
寒いからガソリン必要なんだろ

25 ::2022/02/11(金) 13:37:51.48 ID:je5JnlXY0.net
>>4
「お酒に強い」 のと 「お酒が好き」の違いだな。

26 ::2022/02/11(金) 13:37:55.75 ID:lzz9As0m0.net
>>11
なるほど

27 ::2022/02/11(金) 13:38:57.72 ID:jQZLUwSu0.net
>>11
「漁師も365日カップ麺」

健康云々の前に飽きないのかな?

28 ::2022/02/11(金) 13:40:04.72 ID:WCHp859c0.net
>>22
やってみたらわかる
普通は死ぬアルコール量だぞ

29 ::2022/02/11(金) 13:40:32.35 ID:nrn4tqlc0.net
×酒に強い
○馬鹿が強がってるだけ

30 ::2022/02/11(金) 13:40:51.94 ID:rMLNP++k0.net
強くてもいいことってあんまないよな
まあ女は危険回避に役立つかもしれないけど
飲み会で潰れた奴の介抱すんのはうんざり

31 ::2022/02/11(金) 13:41:01.87 ID:5hxkqyFZ0.net
>>28
普通じゃない人の話してんじゃないのか???

32 ::2022/02/11(金) 13:41:30.44 ID:zG4ZwRWT0.net
学生実験かよ

33 ::2022/02/11(金) 13:41:56.74 ID:V0ISWfvz0.net
田酒、豊盃、稲村屋、八仙、じょっぱり
あとなんかあったっけ全部うまいもんな
食後酒のシードルまでうまかった

34 ::2022/02/11(金) 13:42:08.69 ID:WCHp859c0.net
>>31
普通は死ぬ量なのにそれ飲める奴が結構居ると思うの?

35 ::2022/02/11(金) 13:43:10.67 ID:PvwYKZ0E0.net
>>33
桃川も美味しいな。

36 ::2022/02/11(金) 13:43:19.66 ID:zG4ZwRWT0.net
エピジェネティクス
DNAメチル化の環境因子のほうが大きいとわかってきた時代に20年前の思想w

37 ::2022/02/11(金) 13:43:27.46 ID:k8ZjpL2+0.net
流石に野菜売り場の4倍は嘘

38 ::2022/02/11(金) 13:44:04.44 ID:5hxkqyFZ0.net
>>34
いるんだから仕方ない
俺の周りですら何人か心当たりあるし

39 ::2022/02/11(金) 13:44:39.89 ID:WCHp859c0.net
>>38


40 ::2022/02/11(金) 13:45:44.59 ID:V229lCK80.net
ウイスキーボトル一本ではくわ

41 ::2022/02/11(金) 13:46:11.71 ID:GRql5wXs0.net
>>6
いるなあ
まあそういう化け物は高知に限らんけど

42 ::2022/02/11(金) 13:47:07.81 ID:GRql5wXs0.net
>>34
結構いるなあw

43 ::2022/02/11(金) 13:47:19.13 ID:hbvXDdid0.net
飲んでるときは楽しいしいくらでもいけるのに二日酔いが辛い
結局こういう点で強くはなれんのか?

44 ::2022/02/11(金) 13:49:07.09 ID:PvwYKZ0E0.net
>>43
蒸留酒飲む様にしてみたら?

45 ::2022/02/11(金) 13:49:53.30 ID:jCXu5xc00.net
トップは秋田か新潟かと思ってた。

46 ::2022/02/11(金) 13:50:26.05 ID:LPttUyhE0.net
雪降ったら酒飲むかイチャイチャするかしかないからな仕方ない

47 ::2022/02/11(金) 13:50:51.45 ID:GRql5wXs0.net
>>46
雪かきもあるよ!

48 ::2022/02/11(金) 13:51:22.32 ID:3k5HuA780.net
具体的に強いってどのくらいのことを言うの?
たとえばビールなら一晩で5リットルくらい飲めるし二日酔いにもならないんだけどこれって強い方?
一般的にはビール換算でどれくらいが強いに分類されるんだろう?

49 ::2022/02/11(金) 13:51:59.88 ID:JnxXCzeh0.net
アルコールしか分解するもんがなかったんだろ
普通に炭水化物食えよ

50 ::2022/02/11(金) 13:53:21.90 ID:PvwYKZ0E0.net
>>48
一日で日本酒を一升飲む位。

51 ::2022/02/11(金) 13:53:31.73 ID:e8Ea6kFT0.net
太宰治がすごかったものねえ

52 ::2022/02/11(金) 13:54:32.11 ID:Vv8XdmrN0.net
縄文系の人が強いといわれるがまあまあ一致しているか
https://i.imgur.com/8WdBSpc.jpg

53 ::2022/02/11(金) 13:55:01.84 ID:3k5HuA780.net
>>50
日本酒とか全く飲まないんだけどビールに換算すると何リットルくらい?

54 ::2022/02/11(金) 13:55:04.78 ID:FBhF4Yjw0.net
毎日アホみたいに飲んでたけど子供できてからほとんど飲まなくなったな

55 ::2022/02/11(金) 13:56:45.20 ID:JnxXCzeh0.net
アルコールは毒
毒をなんとか分解してカロリーにするしかなかったんだろ
酒に強い自慢なんかいつの時代だよだしバカみてー

56 ::2022/02/11(金) 13:58:22.86 ID:PvwYKZ0E0.net
>>53
1.8L。

57 ::2022/02/11(金) 13:58:27.04 ID:bgyEjYFK0.net
アルコールって当たり前だけど皮膚に付けばしみるし細菌やウイルスは死ぬし生物には毒なんですよ
そんなものガブガブ飲むのはアレですよね

58 ::2022/02/11(金) 13:58:58.94 ID:lVNYuaFl0.net
確かに酒飲みは多いが秋田のほうが上のイメージだった

59 ::2022/02/11(金) 13:59:53.53 ID:xTBOi3uZ0.net
たまーに調子良くて?バカスカ呑める時があるが外で呑むとお金もったいない
家で呑むとゴミが出て面倒といいとこ無し
ビール一本で丁度いい良い加減に毎回なって欲しい

60 ::2022/02/11(金) 14:01:00.77 ID:NAduyn5v0.net
縄文系の日本人=強い
弥生系のチョン=弱い
青森がトップなのも納得

61 ::2022/02/11(金) 14:01:43.25 ID:jQZLUwSu0.net
>>52
>>60
縄文系が強いんだ

62 ::2022/02/11(金) 14:05:27.73 ID:WIyLnjZM0.net
>>7
飲まなきゃ良いじゃん

63 ::2022/02/11(金) 14:06:40.07 ID:8DDpYbx60.net
スタイルもいいしめんこい率も高い
異人種だろ

64 ::2022/02/11(金) 14:09:28.95 ID:d623tjYl0.net
青森の居酒屋行って熱燗頼んだら
「虎ですか象ですか?」って聞かれて何のことかと思ったら
熱燗1本が象印魔法瓶かタイガー魔法瓶かってことで
ポットで出てきたなw

65 ::2022/02/11(金) 14:10:08.77 ID:2crcW3Jz0.net
千葉と愛知は死んでほしい

66 ::2022/02/11(金) 14:10:42.69 ID:WuNgazLY0.net
弘前の友達は、小学校の頃から親父と一緒に角瓶飲んでたよと言ってたw

67 ::2022/02/11(金) 14:12:16.82 ID:h+AMFLkf0.net
>>64
魔法瓶によって何か味に違いがでるんだろうか

68 ::2022/02/11(金) 14:12:27.84 ID:NKMApxsT0.net
民度の低い順でワラタw

69 ::2022/02/11(金) 14:12:30.99 ID:OTNqW/Sj0.net
青森が癌で亡くなる率が高いのって飲酒量だったか

70 ::2022/02/11(金) 14:13:00.56 ID:dtIO1wT80.net
自殺と関連ありそう

71 ::2022/02/11(金) 14:13:41.49 ID:d623tjYl0.net
>>67
わからんけどどっちも2Lくらいだった

72 ::2022/02/11(金) 14:14:05.11 ID:PvwYKZ0E0.net
>>69
塩分。高血圧。

73 ::2022/02/11(金) 14:14:26.67 ID:/MPWoXFt0.net
奈良は奈良漬け食ってるくせに最下位とか

74 ::2022/02/11(金) 14:15:50.74 ID:+V222F580.net
>>64
それは豪快だな

75 ::2022/02/11(金) 14:16:28.11 ID:cGuj6CGb0.net
父親が岩手で母親が青森だけどウィスキーはボトル1本で限界だわ眠たくなるもん
それ以上飲むと翌日仕事いけなくなるし
コンスタントに毎日飲むならボトル半分位がベスト

76 ::2022/02/11(金) 14:17:49.13 ID:EAcRSRMU0.net
縄文系の遺伝子は酒強いのか

77 ::2022/02/11(金) 14:18:49.82 ID:oddXrVNy0.net
解読班>>2を頼む

78 ::2022/02/11(金) 14:19:29.78 ID:do7xsrqh0.net
酒飲んで寒さを凌いでるから強いのか?

79 ::2022/02/11(金) 14:19:30.92 ID:/pwSXwri0.net
短命県なのは塩分と運動不足のせいだわ
低所得で安酒ばっか飲んでるのもあるかも

80 ::2022/02/11(金) 14:23:37.06 ID:cIQG+8X20.net
高知のイメージだったけど、たいした事なくて草

81 ::2022/02/11(金) 14:23:43.49 ID:wNnPNWJn0.net
>>77
秘術と印術集めるのめんどくさいよね

82 ::2022/02/11(金) 14:24:11.51 ID:RbUXnyCU0.net
>>75
何ミリのだよ、、、飲み過ぎだよ、、、

83 ::2022/02/11(金) 14:24:37.68 ID:3CrYuVLW0.net
>>76
てゆーより弥生系(稲作系)が酒に弱いのが特別なだけ

84 ::2022/02/11(金) 14:25:50.16 ID:e9C0WsA80.net
>>6
いるね・・

85 ::2022/02/11(金) 14:26:52.97 ID:5QVKOTWz0.net
サイゼで限界を知れたわ
ワイン750mlいくと帰宅はできるが記憶飛んで
600mlだと普通に帰れて普通にパソコンつけてまったりしてるうちに寝落ちする

86 ::2022/02/11(金) 14:28:36.19 ID:e9C0WsA80.net
>>43
店移動する時に毎回水500ml一気飲み
家帰って寝る前も同じ量一気飲み
でちょっとは変わる

87 ::2022/02/11(金) 14:28:49.33 ID:OBFb8w010.net
沖縄の女子はやばかったなw
勝てる気がしないw

88 ::2022/02/11(金) 14:29:44.94 ID:3CrYuVLW0.net
>>69
食道癌、肝癌も多いし
肺癌も多いし
喫煙率も高いな

89 ::2022/02/11(金) 14:31:21.02 ID:COTC4qJL0.net
>>7
酔わないだけで内臓を痛めるのは酒に弱い人と同じだからな
歳いってからガクンとくるからあまり飲まないほうがいいぞ

90 ::2022/02/11(金) 14:32:41.58 ID:+xJc3cbI0.net
九州、沖縄が圧倒的だろ

91 ::2022/02/11(金) 14:33:04.36 ID:07ComQmg0.net
九州だと思ってたけど違うんだな

92 ::2022/02/11(金) 14:34:14.46 ID:Hi0IR5w90.net
酒はカネの無駄
ざっくり数えても1000万以上損してるわ

93 ::2022/02/11(金) 14:35:37.44 ID:UwkcJtWc0.net
最近の田酒は何で美味くなくなったんだろう
好きだったのに残念

94 ::2022/02/11(金) 14:35:46.41 ID:IG2S93Kb0.net
何となくだけど関西人は飲み会とかで最初はイキってても真っ先に顔真っ赤になって脱落してそう

95 ::2022/02/11(金) 14:37:32.66 ID:jsREjpbY0.net
南の人間はよく飲むけど弱いと思う

96 ::2022/02/11(金) 14:38:51.55 ID:iX8Qm0HF0.net
>>90
九州は酒強くて美人が多いって九州の人が言ってるのはちょいちょい聞こえてくるなあ

97 ::2022/02/11(金) 14:39:03.42 ID:pUR6Qak+0.net
>>6
酒量で競うのではなく、マナーで競ってほしいものだ

98 ::2022/02/11(金) 14:39:17.71 ID:3CrYuVLW0.net
青森県
1位 喫煙率:男性1位 がん死亡率:男性1位 がん死亡率:女性
1位 女子小中学生肥満率1位 男子小中学生肥満率1位 膵がん死亡率:男性
1位 肺がん死亡率:男性1位 年齢調整死亡率(男性)1位 年齢調整死亡率(女性)
1位 胆のうがん死亡率:男性1位 膵がん死亡率1位 悪性リンパ腫死亡率:女性
1位 胆のうがん死亡率1位 卵巣がん死亡率1位 インスタントラーメン消費量
1位 悪性リンパ腫死亡率1位 現役親方出身地1位 がん年齢調整死亡率
1位 食塩消費量

47位 スポーツ活動率47位 100歳以上高齢者数:男性47位 25歳以上トレーニング人口47位 医療支出

99 ::2022/02/11(金) 14:40:26.42 ID:qJrJalK40.net
山形と宮城が拮抗してるなんてありえない
山形のおじさんはめちゃくちゃ飲むのが普通だし

100 ::2022/02/11(金) 14:40:42.29 ID:WC1bfeag0.net
奈良が最下位って意外だな
大神神社ってお酒で有名な神社だし、美味しい酒蔵も多いよね

101 ::2022/02/11(金) 14:43:54.00 ID:KlOwk5hm0.net
>>90
九州とか全然じゃん

102 ::2022/02/11(金) 14:44:23.63 ID:JWnqQFCr0.net
>>96
自己評価だけは異常に高いからな九州人

103 ::2022/02/11(金) 14:46:30.00 ID:NvIkK+AA0.net
>>93
埼玉なら花陽浴買え

104 ::2022/02/11(金) 14:48:11.53 ID:5QVKOTWz0.net
>>92
楽しめてるなら満足よ
それで苦しんてるなら今すぐ止めたほうがいい
酒もタバコも女もギャンブルも

105 ::2022/02/11(金) 14:49:08.32 ID:F+Bow1DTO.net
寒いからか
ロシア人がウォッカがぶ飲みするみたいな

106 ::2022/02/11(金) 14:49:39.82 ID:PTywOJZk0.net
田酒おいしすぎ

107 ::2022/02/11(金) 14:49:45.81 ID:OhyAjxg80.net
秋田の田舎の集会所に日本酒の空き瓶が山積みになってて、ヤバい人たちっておもった

108 ::2022/02/11(金) 14:54:13.16 ID:D61DWjlh0.net
>>5
高知のイメージ強いけどね
遺伝子で言えば冬にどぶろく飲む以外にやることのない東北が強くなるのかな

109 ::2022/02/11(金) 14:55:18.65 ID:Z3PMbShn0.net
九州残念すぎるな

110 ::2022/02/11(金) 14:55:24.09 ID:0l4eK6880.net
福岡の人は酒の量がハンパなかったけどあれ我慢してたのかな

111 ::2022/02/11(金) 14:56:05.48 ID:jQZLUwSu0.net
>>103
買えねえよw
ニワカが騒ぐからよwww

112 ::2022/02/11(金) 14:56:16.49 ID:sJk9yFks0.net
青森の親戚が下戸だが珍しいのか

113 ::2022/02/11(金) 14:59:23.04 ID:bOfBPn2Q0.net
学生時代に青森住んでたけど普通の女子学生がゲラゲラ笑いながらウイスキーぐびぐび飲んでるからな
それぞれが好きなウイスキーの銘柄を即答できるくらい
「わはジョニ黒」「わはマッカラン。たげ高ぇけど」みたいな

114 ::2022/02/11(金) 15:06:15.55 ID:D61DWjlh0.net
>>113
青森の学生って弘前大だろ?
弘前大に青森出身なんてほとんどいないだろ
三流私大青森大なら中身分からんけど

115 ::2022/02/11(金) 15:06:35.50 ID:fNQ5BPyg0.net
>>29
遺伝子なんだよなぁ

116 ::2022/02/11(金) 15:08:33.96 ID:bOfBPn2Q0.net
>>114
は?弘大の大半は県内出身者だし
すぐそばには東女を始めとした私大がたくさんあるし。何が言いたいのか分からん

117 ::2022/02/11(金) 15:09:36.02 ID:k7wWeuqS0.net
縄文系が濃い地域って事だろ

118 ::2022/02/11(金) 15:09:44.10 ID:xs26itUD0.net
>>3
そうだね
酒造メーカーもいくつかあるし
昼間から焼酎飲む

119 ::2022/02/11(金) 15:14:28.77 ID:EfXj3JD80.net
逆によく生きてるなと感心する

120 ::2022/02/11(金) 15:15:00.84 ID:+t+WJIp40.net
南北端に同じ傾向が出るのは蝸牛考だな

121 ::2022/02/11(金) 15:17:49.61 ID:BIFILggV0.net
沖縄人は内地の人と飲み比べすると本気になるんだっけ

122 ::2022/02/11(金) 15:18:43.00 ID:cl77IKJe0.net
縄文系が強くて弥生系が弱い感じか?

123 ::2022/02/11(金) 15:18:49.79 ID:klE8mf0C0.net
飲んでも顔色ひとつ変えない奴は内臓やられる

124 ::2022/02/11(金) 15:19:10.60 ID:aqMKJEbA0.net
それは酒に弱い人が実際に死んで淘汰されてきた土地ってことやで

125 ::2022/02/11(金) 15:20:36.30 ID:rEbVzaa/0.net
>>27
カップ麺売り場が野菜の4倍らしいから種類も多いのでは

126 ::2022/02/11(金) 15:20:41.77 ID:O6gu/0pK0.net
秋田の知り合いいたけど恐ろしい程強かったな
朝から晩まで飲んでるのに全然変わらないの
同じペースで付き合ったら病院運ばれるわw

127 ::2022/02/11(金) 15:25:07.34 ID:0wWWrTT90.net
純米大吟醸の精米歩合の低いやつって味がほとんど水なのだが

128 ::2022/02/11(金) 15:26:55.12 ID:qBdJBXKH0.net
体感では鹿児島と高知の女だったけどあれ以上に飲むのか。

129 ::2022/02/11(金) 15:27:21.58 ID:mAyUU7nm0.net
>>124
ワロタ
これはありそう

130 ::2022/02/11(金) 15:28:40.85 ID:Y2ubPMoS0.net
>>92
趣味嗜好のために使った金に文句言うってのは楽しめてなかったっていう事だろ
不味い酒ばっか飲んでたんだな、まぬけ

131 ::2022/02/11(金) 15:31:21.59 ID:t7TPi0A90.net
>>86
それだよな
チェイサーは無理矢理にでもとった方がいい

132 ::2022/02/11(金) 15:33:45.65 ID:QxX2r7xE0.net
そもそもアジア人は酒が弱い
欧米人は強い
これだけは知っている
なので俺が酒に弱いのは当たり前なのである

133 ::2022/02/11(金) 15:38:05.36 ID:WeedYFc40.net
ウイスキーボトル空けたら、気持よく眠りこんで、24時間ねてたは…

134 ::2022/02/11(金) 15:39:40.13 ID:eQ7IUqMu0.net
>>83
じゃあ縄文系の人たちは果実酒として
何の酒なんだろう
栗?

135 ::2022/02/11(金) 15:41:52.00 ID:eQ7IUqMu0.net
記憶が無くなるって
それはつまり頭は先に寝てるってことか・・・

136 ::2022/02/11(金) 15:41:53.72 ID:xhByuRe90.net
>>98
もうこいつら長生きしたいとも思ってないだろな

137 ::2022/02/11(金) 15:43:58.63 ID:xNaMkoyr0.net
>>56
アルコール度数を掛けたらビール5.4リットル相当だろ

138 ::2022/02/11(金) 15:52:05.09 ID:ATHb+IyI0.net
九州かと思った(´・ω・`)

139 ::2022/02/11(金) 15:52:31.23 ID:MIBpTwOV0.net
酒量ランキングと比べたい

140 ::2022/02/11(金) 15:55:34.82 ID:2zVcmw6V0.net
>>60
朝鮮人は酒に強いぞ
下戸は倭人の特徴だけど倭人は朝鮮人じゃないんだよ
強引に同一視しようとするお前みたいなキチガイがいるけど

141 ::2022/02/11(金) 15:58:27.27 ID:ksbZHeyI0.net
>>140
こういう妄想を事実と思い込んで発言する奴はどんな病気なんだ?

142 ::2022/02/11(金) 16:07:12.71 ID:om6aIAim0.net
毎日ロング缶のビールを5本飲んでたら、痔になったんでしばらく酒は休んでる。

143 ::2022/02/11(金) 16:10:34.71 ID:MOFCyaOm0.net
酒量も多いが塩分も取りすぎで
短命なんだろ

144 ::2022/02/11(金) 16:14:18.96 ID:2zVcmw6V0.net
>>141
朝鮮人は酒に強いぞ。下戸率低いし
むしろ朝鮮人が酒に弱いというソースがあるなら出してみろよw

145 ::2022/02/11(金) 16:16:06.12 ID:QkTDdnNk0.net
沖縄が朝鮮人とかさすがに無理があるだろ

146 ::2022/02/11(金) 16:19:54.43 ID:/PHwfpJW0.net
酒に弱い事のほうが特殊。

147 ::2022/02/11(金) 16:23:17.40 ID:IMfXEhZ+0.net
津軽衆は酒飲みだな
焼酎も25度ばっかり売れてる。
ほんと何かあると集まって酒飲んでワイワイガヤガヤやるのが好きみたいだな

148 ::2022/02/11(金) 16:24:29.71 ID:PvwYKZ0E0.net
>>147
25度と20度って味が違うんだよ。

149 ::2022/02/11(金) 16:25:12.23 ID:kGXkDl170.net
まあロシアも酒豪だしな
寒いと酒がすすむんだろうw

150 ::2022/02/11(金) 16:31:24.29 ID:pH1QIBQx0.net
>>11
うちの死んだ婆さんは味噌汁に醤油を入れて飲んでた

151 ::2022/02/11(金) 16:32:46.58 ID:pRIbb8P70.net
>>148
これな
度数が高くなるほど旨くなる傾向がある

152 ::2022/02/11(金) 16:38:21.35 ID:uWwm0ZEQ0.net
酒というか
大五郎とビックマン限定だろ

153 ::2022/02/11(金) 16:44:51.21 ID:/imLQD000.net
俺が見た酒豪連中は
一位 青森
二位高知
三位宮崎
四位沖縄
五位宮城
だと思う

154 ::2022/02/11(金) 16:45:09.82 ID:kGXkDl170.net
動画 日本酒をフランス人が飲んだら
https://youtu.be/EU4aWZTShOc?t=325
この日本酒は美味しいね。

でも、フランスの中国人が経営してる日本食レストランでは、
あまり美味しくない日本酒が提供されているよ

155 ::2022/02/11(金) 16:47:11.19 ID:Nooqqe3G0.net
でもデータ上は一人当たり消費量ぶっちぎりのトップは東京だろ?

156 ::2022/02/11(金) 16:54:09.63 ID:sJk9yFks0.net
>>144
そうじゃなくて60みたいなのにマジレスすんなって事やろ

157 ::2022/02/11(金) 16:54:12.23 ID:giWD/qfN0.net
>>132
でも欧米人はアルコールの分解がアジア人より遅いんだよなあ。
深酒すると確実に次の日に残る。
その分アセトアルデヒドは即分解するので悪酔いはしにくい



普通のアジア人=アルコールの分解は速いが、アセトアルデヒド濃度が下がりにくいので、たくさん飲んで悪酔いしやすい。二日酔いしやすい。

欧米人=アルコール分解が遅いので、アセトアルデヒドもゆっくり。悪酔いしにくいが、次の日残りやすい。

酒の強いアジア人=アルコールの分解も早く、アセトアルデヒドの分解も速い。大量に飲む。
次の日は二日酔いになりにくいが、アルコール依存になりやすい

158 ::2022/02/11(金) 16:56:27.13 ID:9RXNBJcUO.net
親父みたいなヨー
酒呑みなどに〜

159 ::2022/02/11(金) 16:59:01.14 ID:giWD/qfN0.net
酒の強さは

韓国>日本>中国

多分中国あたりで下戸の遺伝子ができたんだろう。

160 ::2022/02/11(金) 17:02:16.33 ID:UEq0wK130.net
ロシアもそうだろ
寒い地方はアルコールと共に生きてる
キンキンに冷えた寒い夜は眠れないからアルコール飲むと発熱して寝れるようになったりするんだよな
寒いとアルコールいれる
水が体内に多いとやっぱり凍える、アルコール少し入れると冷えづらくなるっつーか、わかるだろ?

車のウォッシャー液も水だと冬場は凍ってしまう、昔はウォッシャー液なんて便利なもの手に入らなくて代わりに焼酎入れて凍らないようにしてた

161 ::2022/02/11(金) 17:03:04.07 ID:p47zpHGA0.net
>>11
ラーメンはうどんとかお好み焼きなんかよりはるかにヤバい食べ物なのに何故かラーメンのヤバさを訴える番組はないね
何故ならそういうのがマスコミのスポンサーにいるからさ

162 ::2022/02/11(金) 17:03:22.26 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/Jz1AKy42jPw 青森のおいしい日本酒9選
https://youtu.be/u71qPl65ub0 田酒よりも美味い!?青森の酒「豊盃純米吟醸」モンドセレクション受賞
https://youtu.be/ULPT945yUik 青森県の銘酒「田酒」呑み比べ

163 ::2022/02/11(金) 17:04:23.36 ID:1eclUlva0.net
アルコールとアンコールってほぼ同じだよな

164 ::2022/02/11(金) 17:13:32.97 ID:UEq0wK130.net
>>161
そこまでやばくもない
たまに食べるぶんには問題ない
明太子も塩辛もキャビアも毎日大量に食べてたら病気になる

165 ::2022/02/11(金) 17:19:40.16 ID:m8TxkxBk0.net
茨城県もいい酒あるよね

166 ::2022/02/11(金) 17:23:04.26 ID:4b/lYbXk0.net
酒強い自慢とか昭和かよw

167 ::2022/02/11(金) 17:27:27.55 ID:Ms4cSUNJ0.net
アルコールに強いとマウント取れるのは事実だよね

168 ::2022/02/11(金) 17:28:21.56 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/zy0gvG_u3U4 【激アツ日本酒県】奈良の人気日本酒TOP20【清酒発祥の地】
https://youtu.be/YlTiSFqFDJI 【奈良の仙水】みむろ杉木桶菩提酛をレビュー&菩提酛の解説【日本酒】
https://youtu.be/YyEwIjNvWuA 奈良はしご酒

169 ::2022/02/11(金) 17:30:04.06 ID:t6kk9Li/0.net
酒飲めないのは仲間外れされるよな

170 ::2022/02/11(金) 17:30:45.95 ID:vE/vdjMM0.net
山梨は41位か
確かに下戸だわ

171 ::2022/02/11(金) 17:31:45.33 ID:J6VTwb2+O.net
>>148
25度で飲み慣れてから試しに同じ銘柄の20度飲んでみたらだいぶ薄く感じたな

172 ::2022/02/11(金) 17:39:58.57 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/I3urCIDNaI4 泡盛コンテスト2020最高金賞
https://youtu.be/oq7hi2io9r4 沖縄・八重山泡盛飲み比べ
https://youtu.be/m0WSmuW902U 沖縄昼呑みはしご酒

173 ::2022/02/11(金) 17:55:57.96 ID:uua1Fo9S0.net
あとは世界中、酒飲みが多い地域は鬱病も多い
ここのトップに並んでる青森、秋田、山形って日照時間が短く寒い地域
そういうところは飲酒量と鬱病が多い

174 ::2022/02/11(金) 17:56:52.30 ID:mpnqR1g/0.net
酒量自慢するやつは大抵バカ

175 ::2022/02/11(金) 17:57:53.41 ID:o5AcM22h0.net
栃木県10位かよ 福田知事なんとかしろよ

176 ::2022/02/11(金) 17:59:50.31 ID:o6PLr1sK0.net
ガブガブ酒飲んで好きなもん食って早死なんて幸せな生涯だよな。

177 ::2022/02/11(金) 18:00:37.25 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/n3ssQHwGMUc 品数多数!岐阜の酒店、酒のひろせ
https://youtu.be/H9Rr8SPd5RA 日本酒の聖地 飛騨高山
https://youtu.be/vMZP9P51-eQ  22年熟成!琥珀色の日本酒 岐阜の長期熟成酒

178 ::2022/02/11(金) 18:01:06.27 ID:Dy8ECvAk0.net
>>175
仙禽と鳳凰美田の宣伝もっとやればいいんじゃないんですかね
個人的に姿は好き

179 ::2022/02/11(金) 18:03:07.11 ID:b9yEDHo+0.net
>>4
学生のとき高知出身の同級生の女のあだ名がアル中だったわw

180 ::2022/02/11(金) 18:05:58.89 ID:qa65v+eK0.net
政権交代時に大災害が発生するルール

政権交代で非自民首班の政権ができた際、左翼の人物が首相となった政権の間に、その政権交代に多大な寄与をした人物の選挙区を中心に大災害が起こる
(例1)社会党・村山政権→土井たか子の選挙区・神戸市中央区を中心に阪神大震災
(例2)民主党・菅政権→小沢一郎の選挙区・岩手(東北は民主党の牙城)を中心に東日本大震災

このルールからすると、
・例えば、小池東京都知事や都民ファーストが政権交代に多大な寄与をすると、首都直下地震のリスクが高まる
・例えば、吉村大阪府知事や維新の会が政権交代に多大な寄与をすると、大阪で大災害が起こるリスクが高まる
・例えば、枝野立民党前代表のような左翼が総理になりそうな状況だと、政権交代災害が発生するリスクが高まる

また、政権交代に一定程度の関わりがあった地域では、任意の時期に中規模の災害が起こる→例:細川の殿様の地盤で熊本地震(自民党政権)
ルールからすると、都ファや維新が自民党サイドで、枝野立民前代表のような左翼が総理にならなそうだと、大災害は起こりにくいはず

【東京23区は過去の政権交代に多大な寄与をした長妻昭、武蔵野市に菅直人、さいたまに枝野幸男、横浜市青葉区に江田憲司がいて、東京都区部とその周辺は政権交代災害のルールからすると赤信号ゾーン】

※シン・ゴジラで描かれたように、東京圏でも立川には(断層はあるけど)国の非常防災拠点があり比較的安全性が高いはず

立川広域防災基地
http://www.bousai.go.jp/oukyu/kunren/yobishisetu/pdf/tachikawa.pdf

181 :名無しさんがお送りします:2022/02/11(金) 18:43:49.48 ID:s+KeJLtnd
>>152
酒飲みは大五郎とビックマンだの薄いのは飲まねえぞ
甲類焼酎のむなら果実酒用の35度がデフォだな
ちなみに岩手だが

182 ::2022/02/11(金) 18:11:11.88 ID:KjRcv2jb0.net
俺沖縄出身だけどさ
中高は泡盛飲んでたけど上京してからビールとか焼酎飲んでいる
今は泡盛臭くて飲めない
泡盛の古酒ならなんとか飲める

183 ::2022/02/11(金) 18:11:54.14 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/nN6FL7b36uY 日本最大の杜氏集団、南部杜氏の里まつり
https://youtu.be/iVxw_Cv_rZ8 岩手の日本酒ランキング
https://youtu.be/u87OI46-wBQ 南部美人、赤武、タクシードライバー、あさ開、酉与右衛門岩手の地酒飲み比べ

184 ::2022/02/11(金) 18:14:03.95 ID:iNUpdrZ30.net
結構差が大きいんだな

185 ::2022/02/11(金) 18:14:19.48 ID:FVZpG1AC0.net
二日酔いで目がとローンとして頭が痛いとか言ってるのに
部屋置きの冷蔵庫からビールを取り出し
一気飲みする奴 なんなの

186 ::2022/02/11(金) 18:19:45.04 ID:IMfXEhZ+0.net
>>185
シャキッとするからだよ!

187 ::2022/02/11(金) 18:21:12.52 ID:sl12VpCs0.net
チョンヅラのDQNは人に酒強要する割に自分はすぐ酔い潰れる

188 ::2022/02/11(金) 18:23:37.66 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/NCQYRC1wK_c 日本酒世界一 チャンピオン・サケ最高賞受賞!和歌山の無量山純米吟醸「紀土」Kid
https://youtu.be/ApEFCu3ZXJs 和歌山で一番有名な純米酒 黒牛
https://youtu.be/pO-JvuVFJDg 和歌山の地酒が豊富な石本酒店

189 ::2022/02/11(金) 18:24:57.18 ID:tG+itXQZ0.net
>>58
周りうわばみばっかりだけどなんとなく鹿児島の方がヤバいイメージがあった(青森県民)

190 ::2022/02/11(金) 18:25:38.76 ID:2GHQm2k00.net
そのまま高血圧での死亡に直結してるな。

191 ::2022/02/11(金) 18:34:23.96 ID:ILd+OdN20.net
秋田出身のが親戚集まって飲む時は酒屋さんに事前に連絡すると言ってた
そうしないと足りないんだと

192 ::2022/02/11(金) 18:35:06.81 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/ezTVYqQhd9I 【美酒王国】秋田の人気日本酒ランキングTOP20
https://youtu.be/a9m56xftLK4 大人気日本酒イベント新政Namahage Festival
https://youtu.be/wxZkjRewyE0 カンパイ秋田TV2021
https://youtu.be/29Y4KGApoV0 【秋田旬吟醸2021】【日本酒】秋田旬吟醸2021!!!! 全部で31本‼︎‼︎
https://youtu.be/Kmm6psZapPA どれも最高な秋田の日本酒を飲み比べ!
https://youtu.be/48GtqcaV73Y 【伝説の杜氏】由利本荘市の酒蔵・齋彌酒造店の高橋藤一氏の酒造り

193 ::2022/02/11(金) 18:36:52.16 ID:GS0Dvw1r0.net
AGだわ

194 ::2022/02/11(金) 18:37:27.96 ID:DxNC2wUn0.net
のむと絡んでくるやつがマジでうざい
あれのおかげで酒嫌いになったわ

195 ::2022/02/11(金) 18:44:31.21 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/IXwNAMANbNo 3年熟成芋焼酎 宮崎県串間市の酒蔵 『松露酒造』
https://youtu.be/JRDaK2h3QWI 【宮崎県の本格焼酎】 芋焼酎「飫肥杉」
https://youtu.be/VqNtaTZyuk4 「世界トップバーテンダーが語る本格焼酎」宮崎県版

196 ::2022/02/11(金) 18:52:39.52 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/kAt_ZdwLKNQ 山形の人気日本酒ランキングTOP20
https://youtu.be/MDQkIedR0Fk 山形の本当においしい日本酒5選
https://youtu.be/_u4-F0gHKSE 日本一美酒県山形オンラインフェア
https://youtu.be/fJ9uPq8rWVw 山形の地酒1万円飲み比べ

197 ::2022/02/11(金) 18:58:03.59 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/u4blCg6j-Hk 酒蔵30以上!福井の地酒の魅力をご紹介!
https://youtu.be/AYUocPYMRaQ 蟹、温泉、日本酒…思わず旅行したくなる福井県の美味しい日本酒特集7選
https://youtu.be/tV0MidG1zyU 「福井はしご酒」福井市の酒場5軒を飲み歩き。

198 ::2022/02/11(金) 19:17:16.31 ID:typmFgft0.net
出稼ぎから逃げ帰ってきた兄貴は田んぼ始まるまでずっと酔っぱらってたな

199 ::2022/02/11(金) 19:26:30.20 ID:wy5fqx4Q0.net
九州とか酒が強いイメージだわ
福岡の奴とか焼酎ストレートで飲むスピードも早かった
なんか早く飲まないといけないルールなのか?ぐらい
「いやスゲェな、ガチで酒強いな」
「そうかな?美味いから飲んでるだけだけど?」
1時間でボトル3本開けて、4本目を・・・
って時に「くえぃっ!」って叫び声あげたと思ったら
白目剥いてひっくり返って痙攣しだしたから救急車呼んだけど
あれから3年ぐらい経つけど、あれ以来見てないけど、
元気にしてんのかな

200 ::2022/02/11(金) 19:31:16.60 ID:aYdDCKS50.net
津軽衆だけど強いイメージないな
お前らが弱いんじゃね?

201 ::2022/02/11(金) 19:40:29.25 ID:RdiY5Qq30.net
まともなウィスキーなら一本くらいイケるが、他の酒はダメだな。
なぜか焼酎は喉が渇いて渇いて仕方が無いから、呑んだ翌日ではなく呑む時に疲れる。
薄くなるの我慢して水割りにしても渇きに違いは無い。
相性なのか、熟成の有無故にそういうものなのか知らんが。。。

202 ::2022/02/11(金) 19:59:47.93 ID:QuqsBdkE0.net
酒飲んで他人の事をペラペラ暴露する奴が最悪にキモイ、その手の糞野郎は朝鮮人並に嫌い

203 ::2022/02/11(金) 20:02:00.90 ID:fT1nAjFr0.net
酒に強い遺伝子分布をみると蝦夷、熊襲、隼人族など大和朝廷に亡ぼされた民族を連想する
蛮族クエストには酒宴や酒で眠らせた隙にと やたら酒を使ってるよな
昔から酒好きなイメージ

204 ::2022/02/11(金) 20:09:40.54 ID:t6kk9Li/0.net
ホント南の奴らってしょぼいよな

205 ::2022/02/11(金) 20:11:50.38 ID:oddXrVNy0.net
そういえば沖縄の泉重千代も酒豪で毎日欠かさず酒を飲んでたらしいな

206 ::2022/02/11(金) 20:15:45.41 ID:oddXrVNy0.net
>>154
ラベル獺祭って書いてあるのか?

207 ::2022/02/11(金) 20:17:41.84 ID:AD2shR5z0.net
>>11
雪かき雪下ろしはすげえ運動量だと思うけどな

208 ::2022/02/11(金) 20:27:55.05 ID:ILd+OdN20.net
>>200
そりゃ周りがそんなのだらけじゃさw

209 ::2022/02/11(金) 20:34:27.65 ID:5f8z4Rxt0.net
強い県は縄文系が多いんだろか
弥生系が多いと思われる近畿は低いね

210 ::2022/02/11(金) 20:42:58.57 ID:/N6Xfu6H0.net
お酒って辛いからきらーい

211 ::2022/02/11(金) 20:52:21.23 ID:wKvXZd/30.net
25年位前になるか・・・
雪が降る三厩の寒い小さな旅館で
近くの酒屋から買って来た田酒の純米一升3000円。
宿のテレビにゲームつないでジャイアントグラムやりながら湯呑茶碗で飲んでたな。
色々と苦しい時期だったが、なんかしんみりと幸せな時間だった。

その前の幸せな青森時代は毎日交際費で居酒屋やスナックに飲みに行って
じゃっぱ汁食べたり〆は支那そば。これは楽しかった。

寒い中で飲む青森の日本酒って本当に美味しいんだよ。
冷やでも燗でもどっちも美味しい。
寒いから表に出れば酔いがいったん引いて、次の店での飲み直しが捗ってきりがない(笑)

212 ::2022/02/11(金) 20:55:29.88 ID:Q23oy41a0.net
アルコールで年間5万人も死んでる
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11327/
暴力事件の半数に酒が関係してる

213 ::2022/02/11(金) 21:05:31.90 ID:Dy8ECvAk0.net
>>210
磯自慢美味いだろうが

214 ::2022/02/11(金) 21:10:54.58 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/6RSVspBHH4A 宮城県日本酒ランキングTOP20
https://youtu.be/3SLBTT1aod0 ここ10年でうまかった宮城県の日本酒5選
https://youtu.be/wFqmqlGF8-o 酒屋「浦霞 酒ギャラリー」宮城

215 ::2022/02/11(金) 21:11:45.02 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/LoqPmguSOXs 三重県の本当に美味しい日本酒ランキングTOP10!
https://youtu.be/ry5e6rGQrPs 三重県の日本酒ランキング
https://youtu.be/CHWCXF4-Dbk 飲んだことないなんて”超”勿体ない!三重のモンスター地酒「田光(たびか)」

216 ::2022/02/11(金) 21:12:37.40 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/zkBmyW43dBM 富山県日本酒ランキングTOP20
https://youtu.be/hEv-0O20IOY 日本酒ランキングBEST3 in富山!入手困難【勝駒】登場
https://youtu.be/sFw8dj-jLwM ドンペリの元最高責任者が造る日本酒

217 ::2022/02/11(金) 21:13:18.38 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/UrWJ5CMtn7g  極上 山梨ワイン 三澤彩奈栽培・醸造家 世界で絶賛される白ワイン
https://youtu.be/iUUhODB4n2w ソムリエおすすめ山梨ワイン3選
https://youtu.be/kuTbg8XQP8M 山梨の日本酒展
https://youtu.be/I1B8Tv18PE0  山梨産スパークリング日本酒

218 ::2022/02/11(金) 21:21:07.52 ID:e9C0WsA80.net
>>211
情景が想像できる味わい深い文章だな
やってるゲームは地味だがw

219 ::2022/02/11(金) 21:24:07.87 ID:PvwYKZ0E0.net
>>218
そうか?クソ田舎の雪なんてなんの風情もないよ。
俺は東京でチラチラ降る雪を眺めながら日本酒飲んでたのが印象に残っているね。
ない物ねだりなんだろうが…。

220 ::2022/02/11(金) 21:30:05.32 ID:jQZLUwSu0.net
>>211
ん?
青森の地元じゃ喜久泉ばかりで田酒は流通させてなかったと聞いたが

221 ::2022/02/11(金) 21:31:08.74 ID:3CrYuVLW0.net
>>134
いろんな腐ったものからアルコールは生じるから本来世界中の原始人はみんなアルコールに強いんだよ
揚子江あたりの水田稲作に特化した人類だけアルコールに弱い(アルデヒドが溜まり易い)方が生存率が高いという特殊環境だったというのが有力な学説
おそらく住血吸虫類がアルデヒドに弱いせいではないかと言われている

222 ::2022/02/11(金) 21:33:53.50 ID:F94jXxVa0.net
うむ

223 ::2022/02/11(金) 21:34:06.94 ID:wKvXZd/30.net
>>220
少なくとも25年前には確実に酒屋さんに置いてあったよ。
居酒屋でも料理屋でも出て来た。

224 ::2022/02/11(金) 21:34:26.67 ID:iybxepjC0.net
高知って酒飲みの県だろ

225 ::2022/02/11(金) 21:43:29.80 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/O0BwCq7FGL0 【日本一の酒どころ】新潟の最強日本酒TOP5
https://youtu.be/KX4AEMzWgLY 新潟の人気日本酒ランキングTOP20
https://youtu.be/Knx9m0hg2Z8 2021年大注目の新潟県のお酒をご紹介!
https://youtu.be/stQ6W-TXcxE お酒ミュージアム「ぽんしゅ館 新潟驛店」新潟

226 ::2022/02/11(金) 21:44:29.25 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/umRsSodgMY4 愛知県の酒蔵さん13蔵から、13本のお酒が届きました!
https://youtu.be/e5bib_1KANI この日本酒旨い!愛知県の銘酒 奥の酒蔵へ!こだわりと魅力に迫る!
https://youtu.be/dgSnuvMskk8 愛知県知多から【蔵元盛田ねのひ】

227 ::2022/02/11(金) 21:45:49.20 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/x4aYZqZLDog 茨城日本酒7選
https://youtu.be/P6iv_f352Tg 茨城の本当においしい日本酒TOP10
https://youtu.be/mc_ATpYUGfU 茨城の日本酒なくして日本酒の歴史は語れません!水戸市吉久保酒造酒蔵

228 ::2022/02/11(金) 21:46:25.09 ID:4eVFzkOa0.net
こういうのでいつも肩身が狭い
乾杯のビール3分の1でいつも寝てる

229 ::2022/02/11(金) 21:46:32.84 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/dYIxs_C9bvM 佐賀日本酒の人気ランキングTOP20
https://youtu.be/_EXxpl-G0gc 覚醒するほどに旨い日本酒特集7選!佐賀県
https://youtu.be/utfCOY7e-6w 佐賀県の美味しい日本酒特集10選!

230 ::2022/02/11(金) 22:01:56.90 ID:jQZLUwSu0.net
>>223
はい

231 ::2022/02/11(金) 22:05:55.78 ID:uWJGM+bG0.net
全く飲めないけど逆に酒で体壊すことがないからいいんじゃねと思ってる

232 ::2022/02/11(金) 22:15:17.79 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/dSwyKk8v_2k 「栃木県 高品質日本酒のふるさと」  とちぎのお酒の魅力とは
https://youtu.be/CeyMLwbpV4c 栃木のおいしい日本酒9選
https://youtu.be/UXpsGkea9PA 栃木の注目日本酒2銘柄 仙禽と鳳凰美田

233 ::2022/02/11(金) 22:15:51.59 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/GryNM1pnokA 大分県の日本酒と焼酎
https://youtu.be/qNp55QEwbG4 選べる!大分県 麦焼酎・芋焼酎 飲み比べ3本セットのご紹介!
https://youtu.be/V04x1pUwCTw 大分の酒、全部混ぜてみた

234 ::2022/02/11(金) 22:16:25.48 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/lE-jmRRnzRk 「日本三大酒処」広島県西条へ!絶品と地酒飲み比べのほろ酔い旅
https://youtu.be/EstqUDIuWNI 広島のおいしい日本酒7選
https://youtu.be/4cVCX8EhbSs 広島の日本酒ランキングTOP20
https://youtu.be/Zvm0qsTEZzc 広島県庄原市高野産りんごで作られた高野シードル 瀬戸内醸造所

235 ::2022/02/11(金) 22:16:50.64 ID:Rg6q1juw0.net
https://youtu.be/orjF-RSBNHc 品数多数 愛媛の地酒 蔵元屋
https://youtu.be/_-nJpHo64a8 愛媛県酒造協同組合のみ比べセット
https://youtu.be/6MXNsFsuOdY 愛媛で人気急上昇。成龍酒造

236 ::2022/02/11(金) 22:22:20.30 ID:f2kGHt+D0.net
酒と塩分とりすぎはやばい毛細血管がやられる

237 ::2022/02/11(金) 22:23:44.54 ID:I9iSkIPZ0.net
>>228
コップ一杯で吐くので同レベル、飲み会辛い

238 ::2022/02/11(金) 22:23:58.52 ID:44UocNLa0.net
生粋の青森県人だけど酒一切飲めないわ
リステリンとかのうがい薬ですら息苦しくなる

漬物や筋子、塩鮭に醤油とか朝ラーメンとか喫煙率の高さとか
俺の周りの20、30代や家族では全くいない、見ないからどこの世界の話?っていつも思ってるわ

あ、インスタントラーメンは大好きです

239 ::2022/02/11(金) 22:39:35.46 ID:AzqrWnom0.net
アルコールに弱いとカフェインに強くて逆もまたしかりってホンマなん?

240 ::2022/02/11(金) 23:32:56.88 ID:2DdUnepO0.net
>>33
亀吉もある。オレが一番好きだったのは安東水軍の特別純米。青森には転勤で2年間暮らしたが酒も食い物も旨くて天国だったわ。

241 ::2022/02/11(金) 23:38:10.56 ID:Ud77VfZN0.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/jin115/imgs/f/7/f73a7477.jpg

242 ::2022/02/12(土) 00:06:00.35 ID:1h+s27Pb0.net
人様からは飲んでも全く変わらないと言われる。
生まれ育ちも福岡。
現住居地の鹿児島では猫かぶってる。

>>239
カフェインに強い弱いの差は何だ?
これは正直分からん。

243 ::2022/02/12(土) 00:17:10.74 ID:BxkMDzDm0.net
>>242
白人は耐性低いらしいからこれも遺伝と思うのだが

244 ::2022/02/12(土) 00:32:08.56 ID:9aI9aD7F0.net
逆に言うと奈良県民の48%が酒豪ってことか

245 ::2022/02/12(土) 00:43:28.62 ID:pVpGpSW90.net
俺も全く飲めないけどルーツが岐阜だから
この地図見て納得

246 ::2022/02/12(土) 00:46:20.26 ID:pVpGpSW90.net
>>221
遺伝人類学者がそう言ってますね
これが日本語の中国中原起源説にぴったり合致するんだよな

247 ::2022/02/12(土) 03:35:19.28 ID:wRFEfFps0.net
>>219
別に雪がこの文章の主軸という意味で言ったわけでは無いが
雪の降る日の部屋での過ごし方ってなんか味わい深いものがあるよ
俺も秋田出身だし

248 ::2022/02/12(土) 05:06:33.69 ID:YX46MN1x0.net
ワンカップでシャキッ!

249 ::2022/02/12(土) 07:09:14.07 ID:jL/TP92i0.net
>>239
まさに俺はアルコール弱いけどカフェインが全く効かない

250 ::2022/02/12(土) 07:20:12.48 ID:iEJVym1Q0.net
>>239
日本人はお茶を年がら年中飲んでるからカフェイン耐性があるとかなんとか聞いた覚えが

251 ::2022/02/12(土) 07:26:33.35 ID:jL/TP92i0.net
>>250
イギリス人だって紅茶飲んでるし中国人は烏龍茶のんでるやん

252 ::2022/02/12(土) 07:43:57.91 ID:k4iNn6wF0.net
>>251
玉露最強だから

253 ::2022/02/12(土) 07:49:45.68 ID:vANfm8iS0.net
>>251
抹茶というお茶そのものを飲んでるから

254 ::2022/02/12(土) 08:17:12.18 ID:iEJVym1Q0.net
>>251
飲む頻度が全く違うだろ 日本人は朝な夕なに一息入れる度に飲んでる
食前食後に食間といつでも飲む
俺なんか子供の頃に炬燵に入って温州みかんを食いながら連続で湯呑5杯以上を飲んだりしてた

255 ::2022/02/12(土) 08:22:14.83 ID:644dT1360.net
>>98
すげぇな…

256 ::2022/02/12(土) 09:58:06.74 ID:BFMJwbG/0.net
みんな頑張れ

257 ::2022/02/12(土) 11:56:52.52 ID:mRLTIhkU0.net
酒強い 縄文人
酒弱い 渡来人

258 ::2022/02/12(土) 15:58:03.18 ID:2MSxZ6ep0.net
蝦夷(えみし)と熊襲(くまそ)の子孫は酒に強いのか。

259 ::2022/02/12(土) 16:17:43.30 ID:Eorumr3j0.net
低所得者が多い東北で酒強いって身上潰れるわ

260 ::2022/02/12(土) 16:43:14.33 ID:yuuuiR6r0.net
酒に強い基準がわからねーよ

261 ::2022/02/12(土) 16:59:40.43 ID:0+pgYTge0.net
寒いと辛いものやしょっぱいものを好むようになる
アルコールも身体が温まった気になる

262 ::2022/02/12(土) 18:32:08.49 ID:SBcFRtnc0.net
>>98
八戸出身だがガキの頃よく袋ラーメン食ってたわ
サッポロ塩が定番だった
親父は6畳の居間で部屋が白くなるまでタバコ吸うし
タクシー運転手のくせに夜勤前にビール大瓶3本飲んで酒臭い状態で仕事行くし

関東出てきて20年以上経つが戻ろうと思わんな

263 :名無しさんがお送りします:2022/02/12(土) 21:16:07.05 ID:+1i9SIWjH
漬物に醤油とか祖父の時代かな
インスタントラーメンは結構食べます

264 ::2022/02/12(土) 21:14:18.21 ID:bW84zivl0.net
>>231
吐けば強くなると言われ飲まされまくった平成初期の思い出。

265 ::2022/02/13(日) 12:49:29.48 ID:EwFOc0Nm0.net
見事に娯楽のないクソ田舎ばっかw

266 ::2022/02/13(日) 21:56:53.69 ID:ThDEsQ610.net
>>103
ゴメン。花陽浴は臭いから無理

267 ::2022/02/14(月) 09:39:35.72 ID:FpseKiux0.net
ワイルドだろぅ?

総レス数 267
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★