2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超え 男性「働いても払える金額じゃない…」絶望へ [323057825]

1 ::2022/02/20(日) 09:23:11.47 ID:hwDO3D+20●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
国税OBで暗号資産に詳しい坂本新税理士(東京)によると、最近はコロナ下で在宅時間が増え、
投資目的で気軽に暗号資産の取引を始める人が目立ち、確定申告に不慣れな会社員からの相談が増加している。
坂本税理士は「納税の時に価値が大幅に減っていて、現金が用意できず納税に困ることも少なくない。
暗号資産取引の特徴を理解しておく必要がある」と話す。
 ◆雑所得=給与所得や不動産所得、配当所得などにあたらない所得。
給与所得者が副業として行った講演料や原稿料、ネットオークションの利益などが該当する。
20万円を超える場合は確定申告が必要で、所得が高いほど税率は高くなり、最大55%が課税される。

■「正しい知識持っていれば…」
 2億円以上の追徴課税を受けた東京都内の40歳代の男性会社員が取材に応じた。
男性は自宅を手放さないといけない可能性もあるといい、「正しい知識を持っておかないといけなかった」と悔やんだ。
 男性は2016年、ビットコインを購入し、他の暗号資産にも取引を広げた。
17年末には1か月弱で保有するリップルの価値が約10倍に高騰し、資産価値は4億円以上に膨れあがった。
一部は現金にしたが、大半は別の暗号資産に交換した。
 交換分の申告が必要とは思わず、現金化した分を除いて確定申告しなかったが、
昨年9月、税務署から申告漏れの指摘を受け、過少申告加算税を含む追徴税額は2億円以上になった。
 男性は妻と幼い子どもの3人家族で、会社員としての年収は900万円程度。
同12月に修正申告したが、保有する暗号資産の価値が大きく落ちていたため、現金化しても全く足りず、税務署に納税の猶予を申請中だ。
男性は「働いて納められる金額ではなく、家族に申し訳ない」と話した。

暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超えも…年収900万円の会社員「家族に申し訳ない」
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1480887/
https://news.nifty.com/cms_image/news/domestic/12213-1480887/thumb-12213-1480887-domestic_l.jpg

467 ::2022/02/20(日) 12:02:48.12 ID:Zls8G8IX0.net
>>305
200万円の足しにはなるってことだろ

468 ::2022/02/20(日) 12:03:28.61 ID:x2Vs/A860.net
160万までかw

469 ::2022/02/20(日) 12:03:43.80 ID:wHRwzIVU0.net
電気と半導体の無駄だから暗号資産税でも作ってもっと取ればいいよ

470 ::2022/02/20(日) 12:03:55.79 ID:6jk0I2Mm0.net
一番の問題は損失繰越ができないことだろ
利益には課税するけど翌年値下がりしても税金は負けないからな

471 ::2022/02/20(日) 12:05:01.56 ID:JXOZ8Qf50.net
>>469
それな
グラボ高等したままだしもっと規制していいわ

472 ::2022/02/20(日) 12:05:39.65 ID:AQ5PVnYN0.net
これは新しい通貨での損を差損計上できるようにすべきでは?

473 ::2022/02/20(日) 12:06:14.83 ID:H76ON5Ga0.net
あーこう言うのは全て他人名義で取引したら税金は一円もかからないよホームレスに数十万握らせたほうがはるかに安いホームレスからは税金取れないからなw

474 ::2022/02/20(日) 12:07:12.91 ID:kYJOJoAe0.net
家持ち妻子持ちのリーマンが、2016年にいきなり元金4000万を
暗号資産に投資???
年収900で家持ちなら預貯金全額をブッ込む感じじゃないの?
何か信じ難いわ

475 ::2022/02/20(日) 12:09:20.79 ID:wpC87q5X0.net
>>334
この人は破滅するような投資は
していない。
レバレッジもかけてないし
信用取引もしていない。

破滅させるのは税務署。

476 ::2022/02/20(日) 12:09:22.37 ID:JWcCdNO00.net
いいかげん特定口座にしてくれよ
ETFじゃつまらんよ

477 ::2022/02/20(日) 12:09:38.75 ID:6jk0I2Mm0.net
>>472
年度内なら仮想通貨内で通算できるやろ
含み損は通算できないから年末に損切り買い直ししておかないと死ぬけど

478 ::2022/02/20(日) 12:09:50.69 ID:Z/PhNCx30.net
>>1
>資産価値は4億円以上に膨れあがった。

この時点で人生アガってるんだから、結果論じゃなく全部現金化しとけや

479 ::2022/02/20(日) 12:11:53.50 ID:OZ3vdJBK0.net
でも確かに利益も5年くらい繰越しできるようにして欲しいよね。
株でも暗号資産でもそうだけど、1000万円損して翌年1000万円儲けたらプラマイゼロだけど
1000万円儲けて翌年1000万円損したら借金だけ残るって厳しいよね。
先物なら200万円、暗号資産なら500万円の借金。

480 ::2022/02/20(日) 12:11:58.57 ID:JXOZ8Qf50.net
>>475
決済という行為を甘く見てた本人の問題

481 ::2022/02/20(日) 12:12:07.60 ID:Z/PhNCx30.net
>>475
頭悪そう
べつに税務署は後付けでルールを変えたわけじゃない
明らかにこいつが破滅するような投資をしただけの話だろ

役所相手なら何でもかんでも役所が悪いと言い張るこの幼児性w

482 ::2022/02/20(日) 12:12:33.21 ID:NeZxbaSf0.net
株だって利確すれば現金化しなくても税金引かれるのに
何言ってんだ

483 ::2022/02/20(日) 12:13:21.79 ID:eW4+22Mx0.net
>>469
雑所得の方が税金多くて旨いから、このまま行くだろうな
申請漏れ+悪質なら重加算税+延滞金で旨すぎる

484 ::2022/02/20(日) 12:14:49.35 ID:kYJOJoAe0.net
前にも、女の暗号資産ホルダーが、税金対策になるよ、とかいう
暗号資産税金対策セミナーの甘言に従って、騙されて
高額な課税された、ってニュースになってたような???

あれも一緒か。 本人は実は分かってやってそうだけど。

485 ::2022/02/20(日) 12:16:32.71 ID:00zMS6iK0.net
>>466
じゃコイツも仕事やめてシンガポールに引っ越してそこで完結すりゃ良かったね

486 ::2022/02/20(日) 12:19:20.78 ID:nKgQ7il40.net
仮想通貨は雑所得だから全く控除等がないから
国税も取る気満々だよ

487 ::2022/02/20(日) 12:20:01.75 ID:4FBF58sw0.net
というか暗号資産に対する税制が時代遅れ過ぎる

488 ::2022/02/20(日) 12:20:18.46 ID:UvIpOX1c0.net
カオス通貨

489 ::2022/02/20(日) 12:21:00.62 ID:JBvRdZMx0.net
税金分のキャッシュは残しておかないと。

490 ::2022/02/20(日) 12:21:54.36 ID:0nCUVZhu0.net
現物納付で許して

491 ::2022/02/20(日) 12:22:15.08 ID:9DoCktQB0.net
>>485
仮想通貨大国日本を目指すの無理だわ

492 ::2022/02/20(日) 12:23:08.41 ID:LxLbyAPu0.net
>>17
四億利益出して2億以上損失出したのが悪い

493 ::2022/02/20(日) 12:24:36.78 ID:eVwBXdG40.net
他の先進国はどうなの?

494 ::2022/02/20(日) 12:25:11.57 ID:LVqOjJq10.net
というか利益ででたのに現金に戻さないあたりアホだろ

欲張ってるから違う仮想通貨に乗り換えたんだろ

495 ::2022/02/20(日) 12:25:14.14 ID:4Rj8+mpd0.net
億ち人とか言って浮かれてた者の末路か

飯がうまい!

496 ::2022/02/20(日) 12:25:28.90 ID:tc2fa5+l0.net
以前のように取引履歴を証券会社から提出される。
脱税は逃れられないよ。
うちの友人もFX取引で100万以下の利益だったけど税務署から来たらしいよ。
なので金額ではなくて利益が20万円を超えたら確定申告しましょう。

497 ::2022/02/20(日) 12:25:55.63 ID:cWPHizRq0.net
それだけ稼いだなら利確したあと株に変えたらよかったのにバカだろ

498 ::2022/02/20(日) 12:27:27.58 ID:JWcCdNO00.net
メルカリで売ったポイントで買い物したら
メルペイの利用額からメルカリの仕入れを引いた利益に対して課税されるでいいの?領収書あった場合。ダメか

499 ::2022/02/20(日) 12:27:35.21 ID:6jk0I2Mm0.net
>>479
事業所得なら損失繰戻しってのがある
黒字→赤字(廃業)の時に赤字を前年の黒字と相殺して還付を受けられる

500 ::2022/02/20(日) 12:27:38.99 ID:FSuw4sdY0.net
これは特に同情も共感もできんな
何言ってんだお前としか思わん

501 ::2022/02/20(日) 12:28:23.66 ID:XRfg3DiF0.net
株でマイナス360万円のワイには何も来ない

502 ::2022/02/20(日) 12:28:56.44 ID:vkSUZpbK0.net
儲かってる人はシンガポール移住してから売却だろ

503 ::2022/02/20(日) 12:29:03.63 ID:/8LqKgje0.net
10倍なって資産価値が4億
で税金が2億

持ち金いくらで資産価値が4億で税金2億なるんや?
現金化分は払ってるから税金総額はもっと上だよな

504 ::2022/02/20(日) 12:29:04.50 ID:wpC87q5X0.net
>>480
>>481
いや、取り立てれば良いんよ。
どうせ払えない。
働くのも馬鹿らしくなる。

結局、ゴリ押しで取り立てた所で、
税制の理念にかなっていない。

本人に知識不足や不注意が
あったにしろ一家族が離散したり
働かなくなってナマポになれば
国家として却って損してる。

もちろん仮想通貨というモノに
対する警戒心を国民に植え付ける
効果は抜群だがな。

505 ::2022/02/20(日) 12:29:04.80 ID:kNEVPwTf0.net
億トレーダーが税金で破産もできない感じになったのか・・・

一時4億以上も稼いでたとかすげーなw

506 ::2022/02/20(日) 12:30:25.83 ID:/8LqKgje0.net
そか
仮に4000万が4億でも3億6000万が利益か

10杯だもんなw
そら税金2億とかいくのかw

507 ::2022/02/20(日) 12:30:51.27 ID:9ELC0qzt0.net
>>435
仮定の話だから、バレるバレない関係なく法律上の疑問だよ

508 ::2022/02/20(日) 12:30:55.03 ID:kNEVPwTf0.net
>>499
法人なら7年か8年損失繰り越しできのだっけな

509 ::2022/02/20(日) 12:31:48.65 ID:blU5V9mw0.net
>>1
儲けた暗号資産で払えよ

510 ::2022/02/20(日) 12:32:21.38 ID:fF8/TLu40.net
>>504
本人の知識不足や不注意が全てなんだが
幼稚園児じゃないんだから

511 ::2022/02/20(日) 12:32:44.06 ID:6jk0I2Mm0.net
>>508
税率一定だし仮想通貨やるなら法人やな

512 ::2022/02/20(日) 12:32:47.18 ID:ZHiz9L1H0.net
>>507
1つ目はそのとおりだろう
2つ目は売却時にかかるだろうが
むしろ売上で事業所得な気がするね

513 ::2022/02/20(日) 12:34:05.55 ID:kNEVPwTf0.net
>>511
しかも法人だと税率55%とか取られないもんな

その半分以下だもん

514 ::2022/02/20(日) 12:34:12.85 ID:wpC87q5X0.net
>>510
で、取り立てて払えない場合は
どうすんの?

ナマポにさせる?

515 ::2022/02/20(日) 12:35:22.11 ID:9ELC0qzt0.net
>>496
すぐ払えって言ってきたら払えたんじゃね
買い替えた時点で税金確定してんだし

516 ::2022/02/20(日) 12:35:55.78 ID:eW4+22Mx0.net
>>498
もうちょい詳細に書いてみ

517 ::2022/02/20(日) 12:36:18.65 ID:FSuw4sdY0.net
>>514
分割納付が落とし所だろ

518 ::2022/02/20(日) 12:36:30.68 ID:lUuMygfQ0.net
自己破産したら?

519 ::2022/02/20(日) 12:36:44.41 ID:GlwA5yvf0.net
>>514
弁護士に泣きつけばなんとかしてくれるよ
ただし二度と仮想通貨はやらないと誓約書かかされる

520 ::2022/02/20(日) 12:36:48.32 ID:IyH2ZwT70.net
>>422
それは思う

521 ::2022/02/20(日) 12:37:23.56 ID:eW4+22Mx0.net
>>508
今は9年繰り越せるぞ

522 ::2022/02/20(日) 12:38:35.43 ID:ZHiz9L1H0.net
少なくとも税理士使って申告してれば申告時に売ってそれで払えたよね
自己判断でやったのがすべてでは

523 ::2022/02/20(日) 12:38:47.78 ID:pnkVts0p0.net
>>518
税金と犯罪は自己破産しても消えない。

524 ::2022/02/20(日) 12:38:50.57 ID:TQy5ZjkY0.net
当時払えるだけの利益だったんだから払えないワケがないってのが税務署の言い分

525 ::2022/02/20(日) 12:39:09.53 ID:D7umUI0P0.net
>>518
税金は破産しても逃げられない

526 ::2022/02/20(日) 12:39:26.05 ID:jUFdyasj0.net
100万程度の利益なら黙っててもばれないよな?

527 ::2022/02/20(日) 12:40:15.48 ID:jWwuA5C30.net
>>518
破産して何の得になるんだ?税金だぞ?

528 ::2022/02/20(日) 12:40:28.95 ID:QZOh1nFd0.net
>>385
外貨と同じだろ
円からドル買って利益出てる時に金貨買ったら非課税な訳無いだろ

529 ::2022/02/20(日) 12:40:34.34 ID:VOdj6T9E0.net
頭悪杉

530 ::2022/02/20(日) 12:40:37.49 ID:9ELC0qzt0.net
>>512
サンクス
付加価値か金転がした益かは区別つかんよね

相場が値上がりしてても、自分が買った値段で売れば税金かからんなら

531 ::2022/02/20(日) 12:40:45.99 ID:pJmwpQ7m0.net
根本的な話としてトレードで儲けようと考える奴が税金の勉強してないって論外だと思うよ
申告漏れの追徴だけじゃなく受けられる控除を知らなくて余計な納税することもあって随所で損する、必須の知識

532 ::2022/02/20(日) 12:40:47.28 ID:fF8/TLu40.net
>>514
本人が望むならそれでいいでしょ
社会保障制度を使わせるなって話にはならない

533 ::2022/02/20(日) 12:42:54.10 ID:wpC87q5X0.net
>>532
払えない2億を払えと言って
労働意欲を無くし、
一家離散させて、
ナマポに落ちる。

租税の理念の真逆じゃないか。

534 ::2022/02/20(日) 12:43:38.60 ID:wAXj4knV0.net
>>307
そのBが暴落してると書いてあるだろ

535 ::2022/02/20(日) 12:44:10.27 ID:ZHiz9L1H0.net
>>530
付加価値をつけて売るから事業所得に近いのではという話
加工して売る商売なんかだと仕入れして、付加価値つけて売る
売った額が売上になって仕入れ分は控除できる
値上がり益か付加価値分か区別する必要ないと思うけど

536 ::2022/02/20(日) 12:45:04.87 ID:FSuw4sdY0.net
>>533
お前は何をさっきからナマポナマポとズレたこと言ってんだ

537 ::2022/02/20(日) 12:45:54.26 ID:fF8/TLu40.net
>>533
租税の理念って何のことかよくわからないけど
納税の義務をはたしてから言ってね

538 ::2022/02/20(日) 12:46:22.41 ID:5XJjyrVE0.net
額が額だけにもっと調べるなりしそうなものだけど
億の利益になると心理も変わるのかね

539 ::2022/02/20(日) 12:46:57.86 ID:9ELC0qzt0.net
仮想通貨B買った時点で、(他の取引によるけど)最大いくらの税金がかかる可能性ありますってアラームつけるのを義務化すればいい
誰も得しねえ

540 ::2022/02/20(日) 12:47:34.64 ID:RILVcmFl0.net
現金化した額に課税するのが自然のような気がする

541 ::2022/02/20(日) 12:47:42.29 ID:VOdj6T9E0.net
>>533
ルールを理解しない奴が悪い

542 ::2022/02/20(日) 12:48:39.35 ID:QZOh1nFd0.net
>>422
そもそも申告納税制度とはそういうもの
国がそういうルールで運営してるんだから嫌なら出ていくか、政治家になって法制度改革するんだ

543 ::2022/02/20(日) 12:48:57.09 ID:FSuw4sdY0.net
>>540
それだと暗号通貨だけでなくオンライン取引全般非課税になってしまうな

544 ::2022/02/20(日) 12:49:11.07 ID:9ELC0qzt0.net
>>535
そうできるなら、値上がった金なんかは加工して売れば税金安くなるなって思った

まあ凄まじい値上がりしないと旨味ないけど

545 ::2022/02/20(日) 12:50:08.93 ID:wyi1/rNB0.net
取引所も悪いよ
証券会社は特定口座源泉ありにすれば税金の心配しなくていいのに
取引所が連帯して払えよ

546 ::2022/02/20(日) 12:51:10.17 ID:9DoCktQB0.net
>>542
もう誰も仮想通貨なんて持ちたがらなくなる

547 ::2022/02/20(日) 12:51:15.00 ID:YJ2AsNoN0.net
イケハヤ大丈夫?

548 ::2022/02/20(日) 12:51:50.52 ID:9ELC0qzt0.net
>>541
こいつだけが困るならいいけど、
この例では国側も税金取るのに時間も人手も無駄にかかってるやん
早めに知らしときゃポンと払えるんだから
効率悪くして仕事増やすのが公務員といやそれまでだが

549 ::2022/02/20(日) 12:53:12.83 ID:d/Gj5vt/0.net
スカッと爽やかなニュースだな

550 ::2022/02/20(日) 12:53:14.55 ID:ZHiz9L1H0.net
>>544
仕入れ分を控除出来るけど仕入れ時は値上がり前なら
別に税金安くならないと思うが
加工を自分でやったなら仕入れ控除だけだし同じ
もし加工が外部に委託したとして外部に多額に払ったなら経費で控除して税金は安くなるけど
そしたら自分の利益も当然減るだけだし

551 ::2022/02/20(日) 12:53:17.50 ID:QZOh1nFd0.net
>>434
クソだとは思うけど申告制とはそういうもの
何故か?
間違えた時の責任がどっちにあるか?って問題

仮想通貨の人も自分に不利な方向で申告しておくか、供託しておくべきだっただけ

552 ::2022/02/20(日) 12:54:05.43 ID:OIBhAQyl0.net
>>533
一般的な株式や積立NISAなどでは問題になってないから、仮想通貨が税制から外れた存在なんだろうな。
そもそも仮想通貨は自国通貨が信用できず暴落の不安から安定した価値の通貨を求めたものなのに、
仮想通貨同士での取引なら問題が出ないものを他の通貨に両替するってのが、本来の目的から逸脱してるんだよな。
法律を恨むより仮想通貨を税制に合わせるシステムにすべきだろ。

553 ::2022/02/20(日) 12:54:27.25 ID:0hU/fVyi0.net
即死させるよりもジワジワ吸い取れるような制度の方が国としてはいい気がするが

554 ::2022/02/20(日) 12:54:33.36 ID:mmRN3EIa0.net
雑所得扱いの時点で分が悪いな。
貴金属と同じ譲渡益扱いなら5年持っていれば半額になるのだが。

555 ::2022/02/20(日) 12:54:48.24 ID:PbRUSRem0.net
見かけ上、円を経由しないからすげー罠なんだよな

556 ::2022/02/20(日) 12:54:58.92 ID:jEBjQ/JS0.net
デカく儲けた奴は税金を払いたいというぐらいの気持ちを持ってたほうがいいな

557 ::2022/02/20(日) 12:55:14.24 ID:ZHiz9L1H0.net
>>551
給料の源泉徴収に慣れてるとわからないんだろうが
あれだって会社が申告してるんだよな

558 ::2022/02/20(日) 12:55:33.98 ID:OIBhAQyl0.net
>>546
仮想通貨は投資の為じゃなくて通貨価値が不安定な国で取引するのに使うもんだからな。
本来は貧困国家とか政情が不安定な国で資産保護に使うべき。

559 ::2022/02/20(日) 12:55:56.87 ID:00zMS6iK0.net
>>507
法律上なら等価交換でもリカク扱いじゃないの?
200万の件も強制されないだけで義務だし

560 ::2022/02/20(日) 12:56:20.45 ID:QZOh1nFd0.net
>>441
気持ちはわかるけど税金は法定通貨の円で納税と決まってる
一部の例外で物納もあるけどね

結局、仮想通貨だと言っても法律上は通貨じゃなくモノなんだよ
ゲーム内通貨やアイテムと同じ扱いなだけ

561 ::2022/02/20(日) 12:57:50.67 ID:OIBhAQyl0.net
>>559
そもそも金より銀が値上がりするって、どういう状況なのかってのもあるがw
銀を買って金と等価交換なら値上がりするだろうけど。

562 ::2022/02/20(日) 12:58:10.58 ID:San1GDpk0.net
実際に利益を得ているわけでもないのに多額の税金を払わないといけないのはおかしいと思うんだが

563 ::2022/02/20(日) 12:58:15.17 ID:plLoDnoB0.net
>>558
本来的な目的はそんな所なんだけど
現状完全に投機の対象になってもうとる
仕組み自体は面白いとは思うんだけどね

564 ::2022/02/20(日) 12:59:45.43 ID:QZOh1nFd0.net
>>478
今のbtcならともかく、4-5年前のマイナーなんて流動性の低いから全額円転なんてしたら暴落だよ
結局は絵に描いた餅なんだってw

565 ::2022/02/20(日) 12:59:55.41 ID:JQRr76ao0.net
税務署にバレバレと知らんとこうなる

566 ::2022/02/20(日) 13:01:18.77 ID:ew1kr4Hw0.net
実際の仮想通貨の変換はどういうプロセスで行われているんだろう。
円を経由してるけどユーザーに見せてないだけなの?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200