2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア、軍事侵攻開始 [135853815]

1 ::2022/02/24(木) 12:01:45.69 ID:LBMOmozs0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
https://pbs.twimg.com/media/FMVHZ-raMAEUVDX.jpg

103 ::2022/02/24(木) 12:13:09.60 ID:DTOw2vxO0.net
馬鹿パヨ!
さっさとウォッカ持って人間の盾をやってこいよw

104 ::2022/02/24(木) 12:13:17.44 ID:tSf6z9E+0.net
北朝鮮が中国に護衛を要請した朝鮮半島の前例があるから
国家と認める国と認めない国でウクライナは北と南に別れるんかなぁ?

105 ::2022/02/24(木) 12:13:28.62 ID:YWvGX/0n0.net
樺太までもぎ取るぞ

106 ::2022/02/24(木) 12:13:40.69 ID://YMYCmk0.net
2〜3日で白旗上げるだろうな

107 ::2022/02/24(木) 12:13:42.94 ID:0FYQr4LE0.net
>>63
アメリカさんの空母だよ

108 ::2022/02/24(木) 12:13:45.94 ID:6M46Oupg0.net
何が始まるんです?

109 ::2022/02/24(木) 12:13:49.50 ID:uO3SMK000.net
憲法9条が有ればこんなこと起こらなかった!

110 ::2022/02/24(木) 12:13:50.09 ID:mSrdnnL50.net
パヨ狩りはじまっぞ

111 ::2022/02/24(木) 12:14:04.85 ID:GFgiEj9w0.net
阿蘇山は露助の地震兵器すか?

112 ::2022/02/24(木) 12:14:04.96 ID:BkL7M/aJ0.net
プーチンは俺たちとやりあうつもりらしい、あいつなりの選択か


ラ・ヨダソウ・スティアーナ

113 ::2022/02/24(木) 12:14:13.11 ID:FK5bxnUj0.net
>>48
ロシアが連合軍に劣勢になった時が最後のチャンスだな

114 ::2022/02/24(木) 12:14:13.54 ID:YPJEcVip0.net
ウクライナ
首都キエフにて大爆発

Big explosions taking place in Kyiv right now - CNN

首都キエフにて大爆発(´・ω・`)もう駄目だ

115 ::2022/02/24(木) 12:14:13.98 ID:Sdc5oosh0.net
「始まってますよ、とっくに。気付くのが遅すぎた。」

116 ::2022/02/24(木) 12:14:23.85 ID:9yYWCmTC0.net
>>7
言ってることがめちゃくちゃだな。
ナチ化ってなんだよ。今西暦何年か知ってるのかこいつら。

117 ::2022/02/24(木) 12:14:26.41 ID:iaeKiKzp0.net
紀元前から元々人間は戦争大好きなんやろ
戦争が繰り返して起こるからローマ帝国も漢もマケドニアも滅びた
第二次世界大戦後は核兵器が戦争の抑止力になってるだけで何ら変わってない

118 ::2022/02/24(木) 12:14:34.76 ID:6M46Oupg0.net
攻めるつもりは無かったんだけど引くに引けなかった説

119 ::2022/02/24(木) 12:14:40.85 ID:6GPUmjGB0.net
独立したがってる2つを奪い取って終わる感じかな

120 ::2022/02/24(木) 12:14:43.43 ID:g2JDPu6n0.net
>>116
ナチはロシアでしたというオチ

121 ::2022/02/24(木) 12:14:47.16 ID:0k50dbo10.net
このタイミングで中国が動いたら西側は一気に瓦解するだろうな

122 ::2022/02/24(木) 12:14:49.32 ID:k0L4NJve0.net
>>114
いきなりキエフなのか
酷すぎる

123 ::2022/02/24(木) 12:15:10.58 ID:sqWz432+0.net
親露派支配地域への侵攻自体は既定路線
問題はどこで止まるかだ
際限なくキエフまで行くなら、さすがにアメリカも黙っていられない筈だが

124 ::2022/02/24(木) 12:15:17.49 ID:CmrlrkV70.net
>>100
被害が出たら最新の設備投資できるので復活のチャンス
戦争が身近になると出生率も改善されるだろうし

125 ::2022/02/24(木) 12:15:17.96 ID:JOYS2l6Z0.net
キンペー「よし俺も!」

126 ::2022/02/24(木) 12:15:23.36 ID:u60RdPAj0.net
国粋主義しか勝たん

127 ::2022/02/24(木) 12:15:25.79 ID:gLk/FyOm0.net
>>114
すげえな金と選挙を恐れてチキンレースやってる西側と覚悟が違うなw

128 ::2022/02/24(木) 12:15:26.53 ID:0B4UMng/0.net
>>84
分割されて同国民同民族で分断されるんならしっかりと吸収される方を選ぶのでは?

129 ::2022/02/24(木) 12:15:31.86 ID:RRY+ktY60.net
戦争か

130 ::2022/02/24(木) 12:15:34.93 ID:zfG1gvIR0.net
同時侵攻で台湾尖閣盗りに来るぞ。
ここでやらなかったらキンペーはマヌケ。

131 ::2022/02/24(木) 12:15:47.44 ID:XlcOQbFv0.net
(☆∀☆)(☆∀☆)ヒャッホーイ!!!!!!www

132 ::2022/02/24(木) 12:15:59.37 ID:QmDUO8dt0.net
中共も日本攻撃して日本占領してほしいqqq
日本を治めるのは習近平様が相応しいqqq

133 ::2022/02/24(木) 12:16:07.29 ID:1eLMOLfr0.net
プーチンもプチーンと堪忍袋の緒が切れたんだね!

134 ::2022/02/24(木) 12:16:15.73 ID:88boD3lh0.net
>>114
まあ首都おとそうとするよね

135 ::2022/02/24(木) 12:16:20.96 ID:ErCq0kII0.net
とりあえずガソリン満タン行ってくるか

136 ::2022/02/24(木) 12:16:32.97 ID:hfvWoDjw0.net
ロシア国内を電子戦で混乱させて革命を起こすネラーの誕生に期待したい

137 ::2022/02/24(木) 12:16:47.41 ID:b44TNan90.net
よーし、北方四島取り返すぞ

138 ::2022/02/24(木) 12:16:59.52 ID:k3aeusLT0.net
戦争が始まったと〜臨時ニュース聴いて〜

139 ::2022/02/24(木) 12:17:04.88 ID:LPN9FPDG0.net
大惨事世界大戦がはじまる・・・・

140 ::2022/02/24(木) 12:17:08.22 ID:CmrlrkV70.net
カスペ入りのパソコンどうなってしまうん?

141 ::2022/02/24(木) 12:17:22.03 ID:8B+98Y200.net
日本にできる事ってパヨを戦場に酒片手に送り出すくらいだ

142 ::2022/02/24(木) 12:17:23.63 ID:iaeKiKzp0.net
>>137
何能天気なこと言ってんだこのバカは
逆に北海道取られるやろ

143 ::2022/02/24(木) 12:17:26.08 ID:k0L4NJve0.net
>>127
人が死んでもいい国なんだよ
そういう人間がトップだから
プーチンも人殺しだし、キンペーもウイグル弾圧してきた
北も兄貴だって平気で殺す

144 ::2022/02/24(木) 12:17:31.11 ID:Q9C7ugpK0.net
人口6万の青森県むつ市に北海道全域を守る大湊地方隊があり人口12万の京都府舞鶴市に日本海側全域を守る舞鶴地方隊がある
しかも配備されてるのは20年選手の駆逐艦と掃海艦で新型は太平洋側の呉基地配備
控えめに言って頭おかしいこの国
本当に関東と関西以外はどうでもいいんだな

145 ::2022/02/24(木) 12:17:32.52 ID:Bd5e77Bs0.net
とてもじゃないが、これがガチだとしたらウクライナ陥落は時間の問題だな
1週間持たんぞ

146 ::2022/02/24(木) 12:17:36.06 ID:rrZQgHR/0.net
侵攻しないと言ってたぱよちん切腹

147 ::2022/02/24(木) 12:17:38.03 ID:+55qGj5F0.net
韓国が攻めてくるぞ

148 ::2022/02/24(木) 12:17:42.92 ID:cxsShOVj0.net
ダリアビロディドちゃんは僕が守る(´・ω・`)

149 ::2022/02/24(木) 12:17:45.71 ID:GehAY1DW0.net
ウクライナにボロ負けしろ!

150 ::2022/02/24(木) 12:17:50.22 ID:CrokMg2R0.net
西側諸国動けよ
ウクライナの次は台湾だぞ

151 ::2022/02/24(木) 12:17:54.37 ID:9yYWCmTC0.net
>>140
もうそのパソコンはダメだ、窓から投げ捨てろ。

152 ::2022/02/24(木) 12:17:55.29 ID:OcgWNM2U0.net
灯油の配達頼んだわ

153 ::2022/02/24(木) 12:17:55.51 ID:FlcxFMq50.net
勘弁してよ

154 ::2022/02/24(木) 12:17:58.11 ID:FF9RrRyL0.net
中国より先に戦争するとはな

てかもし中国が台湾やらどっかの国に戦争したら
日本とか制裁するんでしょう?
同時に日本経済終わるね まぁ相手国もそうだが

155 ::2022/02/24(木) 12:18:06.43 ID:YPJEcVip0.net
CNNで生中継してるお。

156 ::2022/02/24(木) 12:18:21.75 ID:NDXJv8nj0.net
これ許したら中国に台湾や尖閣も取られるよね

157 ::2022/02/24(木) 12:18:41.28 ID:wdxHGp8I0.net
日本は憲法9条があってよかったなぁ。どこも手が出まい。

158 ::2022/02/24(木) 12:18:42.73 ID:GehAY1DW0.net
日本も早く知床半島に核ミサイルを1万発ぐらい配備しろよ!

159 ::2022/02/24(木) 12:18:45.07 ID:NHG9ky760.net
ヨシ、北方領土は今がチャンス!

160 ::2022/02/24(木) 12:18:53.56 ID:NPXbnDhh0.net
アメリカが言った通りになったやん

161 ::2022/02/24(木) 12:19:03.96 ID:r3yQa+290.net
キエフ爆撃開始
https://twitter.com/BNONews/status/1496684862174113792
(deleted an unsolicited ad)

162 ::2022/02/24(木) 12:19:09.49 ID:ce+TVjA40.net
出たわね
今こそ北方領土奪還!満洲国再建だ!

163 ::2022/02/24(木) 12:19:22.13 ID:rXmHtgO70.net
あー軍事侵攻無いと思ったのに
株価やばい

164 ::2022/02/24(木) 12:19:26.29 ID:FpP1Y4jk0.net
>>124
どこからその予算を持ってくるんだw

165 ::2022/02/24(木) 12:19:26.96 ID:tPq6mWrv0.net
大惨事だな

166 ::2022/02/24(木) 12:19:52.02 ID:BOdnfCFD0.net
今こそ憲法を読み返そう!

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

167 ::2022/02/24(木) 12:19:54.47 ID:IGtQ2ugN0.net
>>11
川崎市とかでな
反体制の多数派コミュニティ作ってる外国人保護のためなら
侵攻していいとするなら

168 ::2022/02/24(木) 12:20:02.13 ID:CmrlrkV70.net
>>154
台湾死んだら半導体が終わるな
EVとか言ってる場合じゃなくなるか

169 ::2022/02/24(木) 12:20:05.46 ID:33m2PLAL0.net
ウクライナのサーバダウン事件あったからまあそうだろうなと思ってた

170 ::2022/02/24(木) 12:20:06.94 ID:BkL7M/aJ0.net
これNATOが乗ったらマジで第三次大戦になるなキューバ危機は回避出来たがもう無理なのか

171 ::2022/02/24(木) 12:20:28.53 ID:R1OQsYsx0.net
ハリコフでたまに空光ってる。

172 ::2022/02/24(木) 12:20:29.71 ID:/70qzOAs0.net
中国もパラ後に動き出しそう

173 ::2022/02/24(木) 12:20:32.24 ID:XqgE+HYI0.net
このあと中国と組んで日本に来ます

174 ::2022/02/24(木) 12:20:44.90 ID:IEqtlWGy0.net
あのハゲ本当に始める奴があるかハゲ

175 ::2022/02/24(木) 12:20:46.13 ID:ob8lRGth0.net
北方領土なんて帰ってくるわけが無かった

176 ::2022/02/24(木) 12:20:54.23 ID:AY7JAMEq0.net
安倍政権の時じゃなくてよかった
また日本が墓穴掘りにいくところだわ

177 ::2022/02/24(木) 12:20:58.77 ID:mz3nhWCo0.net
みんな、>>133がなんか言ってる

178 ::2022/02/24(木) 12:21:00.49 ID:HVrCgyAv0.net
もうそう言う時代やないやろ
プーチンは一体いつまで第二次世界大戦脳なの

179 ::2022/02/24(木) 12:21:00.95 ID:YTzWKIIZ0.net
ガラガラポンの時間

180 ::2022/02/24(木) 12:21:01.98 ID:EySXD4Mf0.net
国連は動けない
何故なら国連の「敵」は未だにドイツと日本だから…

181 ::2022/02/24(木) 12:21:24.82 ID:wN67Sy8N0.net
>>162
戦後の混乱で奪われたなら奪還するには願ってもないチャンスだよな

182 ::2022/02/24(木) 12:21:36.29 ID:qM72xOe50.net
これでアメリカが何もしなかったら台湾獲られるな

183 ::2022/02/24(木) 12:21:49.61 ID:dUTRq4sZ0.net
ダイの大冒険で例えるとどの辺?
ボラホーン相手にポップが足止めしてヒュンケル(西側諸国)が助けにくる寸前ら?

184 ::2022/02/24(木) 12:21:54.19 ID:+55qGj5F0.net
日本は9条があってよかった

185 ::2022/02/24(木) 12:22:07.03 ID:RHukcy1k0.net
>>13
そこはウクライナ領だろ
完全アウト
そりゃあ国をあげて抵抗するだろ

186 ::2022/02/24(木) 12:22:08.50 ID:hFuvqF9T0.net
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。
2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

187 ::2022/02/24(木) 12:22:19.30 ID:ajWW2bBD0.net
どさくさ紛れで日本も竹島奪還しに行こうぜ!

188 ::2022/02/24(木) 12:22:20.81 ID:GFgiEj9w0.net
ワリエワお詫びのIVで許したる

189 ::2022/02/24(木) 12:22:24.85 ID:/70qzOAs0.net
>>181
向こうは既に準備してたはず

190 ::2022/02/24(木) 12:22:25.55 ID:nw14z2jC0.net
諸君!闘争だ!闘争だ!闘争だ!

191 ::2022/02/24(木) 12:22:32.48 ID:L8T+V7YX0.net
やめてくれよ、俺の誕生日に第三次世界大戦開戦なんて

192 ::2022/02/24(木) 12:22:43.40 ID:FrfM8gv40.net
資本主義の破壊がどうの言ってるってマジ?

193 ::2022/02/24(木) 12:22:48.54 ID:NHG9ky760.net
悪の権現プーチンは裁かれなければいけない

194 ::2022/02/24(木) 12:23:12.41 ID:k3aeusLT0.net
>>65
世界の終わり

195 ::2022/02/24(木) 12:23:17.02 ID:XLKhIahS0.net
常々、第三次世界大戦が始まるなら欧州からと思っていたが、いざ戦争が始まるとなんだかなぁとしか感想は出てこんな。

196 ::2022/02/24(木) 12:23:20.30 ID:mz3nhWCo0.net
>>191
おめでとう
おめでとう
おめでとう!

197 ::2022/02/24(木) 12:23:25.17 ID:L33Ntsh90.net
「」
https://i.imgur.com/2eTpAUR.png

198 ::2022/02/24(木) 12:23:26.28 ID:eT60HurU0.net
ここ落とされたら次どうすんだ

199 ::2022/02/24(木) 12:23:36.00 ID:XLKhIahS0.net
>>182
つか日本もやばい。

200 ::2022/02/24(木) 12:23:45.18 ID:NSmafFME0.net
>>35
80年近くなんもない時代に生まれてラッキーだったのに
俺たちだけ苦労なしてのも甘かったか

201 ::2022/02/24(木) 12:24:00.04 ID:H0eDjGfV0.net
ビットコイン買っとけ

202 ::2022/02/24(木) 12:24:02.36 ID:oEZ0A7gE0.net
>>164
借金してインフレで返す
いつものやり方

203 ::2022/02/24(木) 12:24:07.54 ID:kYNAn1DR0.net
おーいこっちこっち
クイッ

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200