2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア、軍事侵攻開始 [135853815]

1 ::2022/02/24(木) 12:01:45.69 ID:LBMOmozs0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
https://pbs.twimg.com/media/FMVHZ-raMAEUVDX.jpg

23 ::2022/02/24(木) 12:05:51.67 ID:ju70WYjE0.net
俺はもう中年だからいいけどこんなクソみたいな時代に子供の奴らは可哀想だな

24 ::2022/02/24(木) 12:06:03.17 ID:KnyPBaqI0.net
プースケ頭おかしくなったか

25 ::2022/02/24(木) 12:06:04.95 ID:jLtIL0230.net
>>16
まんまこれで草

『エルデンリング』発売前に「死んでしまわないか」不安がる人続出。徐々に狂う
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220217-192481/amp/

26 ::2022/02/24(木) 12:06:17.41 ID:E5COUc9p0.net
パラリンピックどうなんのよ

27 ::2022/02/24(木) 12:06:20.33 ID:N5eO+hzp0.net
フランスのマクロンが取り付けた
約束とは一体。。。

28 ::2022/02/24(木) 12:06:21.51 ID:ULukIVCl0.net
現地の友人から始まったというLINEが来た

29 ::2022/02/24(木) 12:06:27.48 ID:/E6zmCAi0.net
きた

30 ::2022/02/24(木) 12:06:28.73 ID:NTQUoAkp0.net
ちょ待てよ!

31 ::2022/02/24(木) 12:06:35.30 ID:5x8wL9O30.net
円高になる?

32 ::2022/02/24(木) 12:06:42.21 ID:phj6B1td0.net
なんでロシアが他国の独立を承認するんだ。 

33 ::2022/02/24(木) 12:06:46.47 ID:Qj92Wldx0.net
円ドルはまだ反応してないなあ

34 ::2022/02/24(木) 12:06:50.16 ID:ju70WYjE0.net
>>22
テレビつけてみたら韓国大統領特集やってて気分悪くなった

35 ::2022/02/24(木) 12:06:58.89 ID:7zZyBhmD0.net
まさか第三次世界大戦の始まりを生きて目にするとはねぇ(´・∀・`)
今回は何億死ぬの?

36 ::2022/02/24(木) 12:07:01.73 ID:+ZQuz+xq0.net
>>1
これ思い出した
https://i.imgur.com/rp81iUC.jpg

37 ::2022/02/24(木) 12:07:06.67 ID:qkZlUAXC0.net
プーチンの勝ち
脱炭素なんてやるから
ヨーロッパは自分の首絞めたね
ロシアの天然ガス頼り
4月にはヨーロッパの国ほとんどが
光熱費倍になる
経済制裁してもロシアは貧乏になれます

38 ::2022/02/24(木) 12:07:16.90 ID:ZgPQ2B+y0.net
アクロンさんの柔らか会談結果はどこにいったの?

39 ::2022/02/24(木) 12:07:21.29 ID:NOTHd3aO0.net
また呂布か

40 ::2022/02/24(木) 12:07:27.03 ID:NPXbnDhh0.net
開戦キター!

41 ::2022/02/24(木) 12:07:28.59 ID:+Qb2hoCJ0.net
アメリカはサッサと行けよ。

42 ::2022/02/24(木) 12:07:33.28 ID:e99uD96Z0.net
シールズは早く酒酌み交わして侵攻止めてこいよ

43 ::2022/02/24(木) 12:07:34.96 ID:fdxss4tT0.net
>>27
ロシア人を信じてはならぬ
やっと学んだんじゃね

44 ::2022/02/24(木) 12:07:43.74 ID:Bd5e77Bs0.net
まあ円に逃げる外人がウヨウヨ出てくるのか

45 ::2022/02/24(木) 12:07:47.40 ID:OW9tFKXt0.net
はじまた…

46 ::2022/02/24(木) 12:07:49.28 ID:NPXbnDhh0.net
第3次世界大戦

47 ::2022/02/24(木) 12:07:52.00 ID:TLr5AkOl0.net
キタ━(゚∀゚)━!
第3次大戦だ!!!

48 ::2022/02/24(木) 12:07:57.37 ID:dBFPuYWe0.net
第二次世界大戦のリベンジ
しれっと北方領土を占拠しに行くぞ

49 ::2022/02/24(木) 12:08:08.75 ID:OcgWNM2U0.net
ガソリン満杯にしてくるわ

50 ::2022/02/24(木) 12:08:30.79 ID:r3yQa+290.net
ついにはじまった

51 ::2022/02/24(木) 12:08:41.57 ID:+lt1PFd40.net
ウクライナは国としては結構大きいから、時間をかけて少しずつ削っていき弱体化させていく作戦なのかな。

52 ::2022/02/24(木) 12:08:43.89 ID:g2JDPu6n0.net
マジで「アメリカの陰謀」とか言ってたやつ出て来いよ

53 ::2022/02/24(木) 12:08:44.61 ID:KnyPBaqI0.net
中国「じゃぁ俺も」

54 ::2022/02/24(木) 12:08:47.88 ID:JeUKtPfl0.net
何が始まるんです?

55 ::2022/02/24(木) 12:08:52.43 ID:akRk/mDG0.net
ロシアがウクライナ取ってなんのメリットがあるの、貧乏国らしいじゃんか

56 ::2022/02/24(木) 12:08:53.37 ID:2BCQxcOT0.net
WORLD WAR III after

57 ::2022/02/24(木) 12:08:56.44 ID:CBL5VUzM0.net
こっからエゼキエル戦争とやらが始まるのか
ヤハウェってどんなやつなんだろう

58 ::2022/02/24(木) 12:09:00.48 ID:HGAOCxB+0.net
渡辺さん!出番ですよ!

59 ::2022/02/24(木) 12:09:01.90 ID:tSf6z9E+0.net
やっぱアメリカの情報力半端ねえな

60 ::2022/02/24(木) 12:09:02.88 ID:l4vq3J130.net
な露助だろ

61 ::2022/02/24(木) 12:09:06.31 ID:YhhBpBou0.net
実際はじまるとマジか…って引いてしまうわ

62 ::2022/02/24(木) 12:09:07.96 ID:e99uD96Z0.net
日経先物は26000割った模様
https://nikkei225jp.com/cme/

63 ::2022/02/24(木) 12:09:16.53 ID:RslQNbcO0.net
日本は関係ないよね?

64 ::2022/02/24(木) 12:09:26.80 ID:NPXbnDhh0.net
>>49
オレも!
あと食料、トイレットペーパー

65 ::2022/02/24(木) 12:09:36.04 ID:nG505JY10.net
何が始まるんです?

66 ::2022/02/24(木) 12:09:38.20 ID:x3RI/GsX0.net
>>51
2014年から進攻しとる

67 ::2022/02/24(木) 12:09:40.31 ID:qd5wqi8D0.net
ロシア人は地球から出ていけよ

68 ::2022/02/24(木) 12:09:45.21 ID:cjZL4vQu0.net
よし、日本の必殺技「遺憾の意を表明」だ!

69 ::2022/02/24(木) 12:09:47.33 ID:Gc4VbRfX0.net
監視カメラに映った前哨基地から逃げるウクライナ兵らしい
https://pbs.twimg.com/media/FMU_AvgXEAQDpCo.jpg
https://mobile.twitter.com/b_judah/status/1496671737324396546
(deleted an unsolicited ad)

70 ::2022/02/24(木) 12:09:57.07 ID:CY1M86Pk0.net
もし第三次に発展したら次は日本も戦勝国になれよ

71 ::2022/02/24(木) 12:10:00.90 ID:r6Kx1qL50.net
>>63
中国が来る

72 ::2022/02/24(木) 12:10:03.42 ID:8YQZrkZR0.net
CNNのキエフから中継の人、かなり慌ててる。

73 ::2022/02/24(木) 12:10:09.59 ID:wCvqGOb40.net
ハリコフが戦術核で消滅するよって
未来からきた柴犬が言ってたわ

74 ::2022/02/24(木) 12:10:15.75 ID:/E6zmCAi0.net
核戦争なるのか? 地下シェルター作っておけばよかったな

75 ::2022/02/24(木) 12:10:24.47 ID:r6Kx1qL50.net
>>65
大惨事

76 ::2022/02/24(木) 12:10:29.80 ID:pEte4tSL0.net
マジで?

77 ::2022/02/24(木) 12:10:41.10 ID:e3vzA2lS0.net
ゼレンスキー と 加藤浩次って似てね?

https://sokkuri.net/alike/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B5%A9%E6%AC%A1

78 ::2022/02/24(木) 12:10:41.76 ID:VRovhNcQ0.net
核の炎で浄化しておやり!

79 ::2022/02/24(木) 12:10:43.70 ID:6yX4zbO70.net
オイオイオイ

80 ::2022/02/24(木) 12:10:49.29 ID:EfCkmagS0.net
ロシアキモ過ぎ
戦争狂いが

81 ::2022/02/24(木) 12:10:54.19 ID:JVZfVxyz0.net
米英なんとかしたれよ

82 ::2022/02/24(木) 12:11:14.25 ID:r6Kx1qL50.net
>>73
ロシアはウクライナには使わないでしょ

83 ::2022/02/24(木) 12:11:22.16 ID:RVQrDqZh0.net
沖縄も中国にいずれ攻められるのを,覚悟した方が良い。
バカな左翼にダマされないでね。
憲法なんて,何も守ってはくれないんだから。,

84 ::2022/02/24(木) 12:11:22.17 ID:9t4ZVWlX0.net
ついに来たか
まあウクライナの半分がロシアのものになって手打ちってところか?

85 ::2022/02/24(木) 12:11:27.58 ID:Ndady04P0.net
>>71
パラ後だろうな

86 ::2022/02/24(木) 12:11:33.13 ID:Bd5e77Bs0.net
本来なら中国も合わせて台湾当たり攻めるんだろうけどパラリンピックが足枷になってんのかな

87 ::2022/02/24(木) 12:11:38.89 ID:YhhBpBou0.net
どんだけ粘れるんだよウクライナ。
助けがくることはまずないってわかってて戦い続けられるのか…

88 ::2022/02/24(木) 12:11:47.87 ID:4M6gj7gA0.net
アメリカの言った通りwww

89 ::2022/02/24(木) 12:11:47.86 ID:8YQZrkZR0.net
キエフで大きな音が聞こえたとのこと。

90 ::2022/02/24(木) 12:11:50.62 ID:x3RI/GsX0.net
ウクライナ人の日本に対するお願い

https://twitter.com/nekobusfx/status/1496119744323526657?s=21
(deleted an unsolicited ad)

91 ::2022/02/24(木) 12:11:51.81 ID:1mPjRCsz0.net
>>70
北方領土は奪還しておきたいね

92 ::2022/02/24(木) 12:12:22.43 ID:g2JDPu6n0.net
>>84
手打ちもなにもそうなったらまたすぐに再侵攻だろ

93 ::2022/02/24(木) 12:12:25.65 ID:FwEduxYO0.net
ウクライナにも憲法9条があれば話し合いで解決出来たろうに。

94 ::2022/02/24(木) 12:12:29.05 ID:mtvxVbNy0.net
ロシアとシナとチョンはこの世から抹消すべき

95 ::2022/02/24(木) 12:12:33.05 ID:rXOhQ0r30.net
プーチン無双が始まるのか

96 ::2022/02/24(木) 12:12:34.63 ID:YhhBpBou0.net
空爆もまもなくはじまるんじゃないか。工作員による暗殺、爆発も。

97 ::2022/02/24(木) 12:12:35.95 ID:+lt1PFd40.net
>>66
だから少しずつ削ってる
今回も今の所あくまで、独立を認めた親ロシア地域に軍隊を送るって名目だし。また落ち着いたら選挙やって合法的に離脱したっていうのもやると思う

98 ::2022/02/24(木) 12:12:40.59 ID:r6Kx1qL50.net
>>89
屁?

99 ::2022/02/24(木) 12:12:49.48 ID:CmrlrkV70.net
どこの国もコロナでボロボロだから戦争で誤魔化すってわかってた
中国も同じだろうし

100 ::2022/02/24(木) 12:12:50.23 ID:0FYQr4LE0.net
>>70
戦勝国ななれても被害がかなりでるだろ…

101 ::2022/02/24(木) 12:12:52.85 ID:wN67Sy8N0.net
Yahooニュースでも号外きた

102 ::2022/02/24(木) 12:12:59.46 ID:0B4UMng/0.net
>>38
失敗したピチピチのニット着て泣いてたよ

103 ::2022/02/24(木) 12:13:09.60 ID:DTOw2vxO0.net
馬鹿パヨ!
さっさとウォッカ持って人間の盾をやってこいよw

104 ::2022/02/24(木) 12:13:17.44 ID:tSf6z9E+0.net
北朝鮮が中国に護衛を要請した朝鮮半島の前例があるから
国家と認める国と認めない国でウクライナは北と南に別れるんかなぁ?

105 ::2022/02/24(木) 12:13:28.62 ID:YWvGX/0n0.net
樺太までもぎ取るぞ

106 ::2022/02/24(木) 12:13:40.69 ID://YMYCmk0.net
2〜3日で白旗上げるだろうな

107 ::2022/02/24(木) 12:13:42.94 ID:0FYQr4LE0.net
>>63
アメリカさんの空母だよ

108 ::2022/02/24(木) 12:13:45.94 ID:6M46Oupg0.net
何が始まるんです?

109 ::2022/02/24(木) 12:13:49.50 ID:uO3SMK000.net
憲法9条が有ればこんなこと起こらなかった!

110 ::2022/02/24(木) 12:13:50.09 ID:mSrdnnL50.net
パヨ狩りはじまっぞ

111 ::2022/02/24(木) 12:14:04.85 ID:GFgiEj9w0.net
阿蘇山は露助の地震兵器すか?

112 ::2022/02/24(木) 12:14:04.96 ID:BkL7M/aJ0.net
プーチンは俺たちとやりあうつもりらしい、あいつなりの選択か


ラ・ヨダソウ・スティアーナ

113 ::2022/02/24(木) 12:14:13.11 ID:FK5bxnUj0.net
>>48
ロシアが連合軍に劣勢になった時が最後のチャンスだな

114 ::2022/02/24(木) 12:14:13.54 ID:YPJEcVip0.net
ウクライナ
首都キエフにて大爆発

Big explosions taking place in Kyiv right now - CNN

首都キエフにて大爆発(´・ω・`)もう駄目だ

115 ::2022/02/24(木) 12:14:13.98 ID:Sdc5oosh0.net
「始まってますよ、とっくに。気付くのが遅すぎた。」

116 ::2022/02/24(木) 12:14:23.85 ID:9yYWCmTC0.net
>>7
言ってることがめちゃくちゃだな。
ナチ化ってなんだよ。今西暦何年か知ってるのかこいつら。

117 ::2022/02/24(木) 12:14:26.41 ID:iaeKiKzp0.net
紀元前から元々人間は戦争大好きなんやろ
戦争が繰り返して起こるからローマ帝国も漢もマケドニアも滅びた
第二次世界大戦後は核兵器が戦争の抑止力になってるだけで何ら変わってない

118 ::2022/02/24(木) 12:14:34.76 ID:6M46Oupg0.net
攻めるつもりは無かったんだけど引くに引けなかった説

119 ::2022/02/24(木) 12:14:40.85 ID:6GPUmjGB0.net
独立したがってる2つを奪い取って終わる感じかな

120 ::2022/02/24(木) 12:14:43.43 ID:g2JDPu6n0.net
>>116
ナチはロシアでしたというオチ

121 ::2022/02/24(木) 12:14:47.16 ID:0k50dbo10.net
このタイミングで中国が動いたら西側は一気に瓦解するだろうな

122 ::2022/02/24(木) 12:14:49.32 ID:k0L4NJve0.net
>>114
いきなりキエフなのか
酷すぎる

123 ::2022/02/24(木) 12:15:10.58 ID:sqWz432+0.net
親露派支配地域への侵攻自体は既定路線
問題はどこで止まるかだ
際限なくキエフまで行くなら、さすがにアメリカも黙っていられない筈だが

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200