2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア、軍事侵攻開始 [135853815]

1 ::2022/02/24(木) 12:01:45.69 ID:LBMOmozs0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
https://pbs.twimg.com/media/FMVHZ-raMAEUVDX.jpg

328 ::2022/02/24(木) 12:35:56.44 ID:f3Yku0yd0.net
プーチン「生きて、ユーラシア大陸から出してはならん!」

329 ::2022/02/24(木) 12:36:08.59 ID:n3+SrWLP0.net
>>18
ナチ公と同じやり方だな

330 ::2022/02/24(木) 12:36:17.86 ID:gvnDHZ4J0.net
>>302
戦略的に言って全土は要らんけどな
黒海沿岸はぜんぶ押さえたいだろうが

331 ::2022/02/24(木) 12:36:20.18 ID:XLKhIahS0.net
>>323
どっちかって〜と、戦争呼び込む行為にしか見えないんだが。

332 ::2022/02/24(木) 12:36:22.87 ID:j7wMnwND0.net
やったんかい

333 ::2022/02/24(木) 12:36:35.00 ID:U9DxU+AE0.net
>>308
最近のベラルーシでの軍事演習だよ

334 ::2022/02/24(木) 12:36:37.88 ID:hVU5+Ew80.net
秒で降伏するって手はある

335 ::2022/02/24(木) 12:36:43.30 ID:4WCSAoDi0.net
プーチンの演説がトチ狂ってるらしいな
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496685459749048326?t=LhDWdC2wpfmUTM3IKDU8iA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

336 ::2022/02/24(木) 12:37:07.83 ID:g2JDPu6n0.net
>>289
多分次はルーマニア

今回の侵略に先だって
ロシアはルーマニア、ハンガリー、ブルガリアの三国にNATO軍を追い出すように要求を出してる

恐らくモルドバが標的になって
防衛協定を結んでいるルーマニアが巻き込まれる

ルーマニアまで攻めればセルビアと合わせてトルコが孤立して切り崩せるようになる

黒海沿岸国から先に侵略されるね

337 ::2022/02/24(木) 12:37:12.07 ID:mSrdnnL50.net
>>326
アメリカみたいに従順な金づるほしいよなぁ

338 ::2022/02/24(木) 12:37:20.34 ID:lI99C5zO0.net
米軍何してんの?

339 ::2022/02/24(木) 12:37:25.14 ID:XLKhIahS0.net
>>330
軍事的にはそうだけど、政治的にはどうだろう。
民衆がそれを望み始めたら、要らんかってもやるしかなくなるし。

340 ::2022/02/24(木) 12:37:25.19 ID:EySXD4Mf0.net
>>323
叩いていたのはアイヌに擬態した韓国人、朝鮮人だが?

341 ::2022/02/24(木) 12:37:26.06 ID:LVoPQ+ly0.net
>>321
制空権が奪われるから、恐らくありとあらゆるスポーツイベントが中止になる
欧州チャンピオンズリーグの決勝がロシア開催予定だけど、どうなるかな
ボリスは反対してる

342 ::2022/02/24(木) 12:37:44.69 ID:MX2QPKXF0.net
>>1
自衛隊だして今すぐロシアに侵攻させろ

343 ::2022/02/24(木) 12:37:53.55 ID:K57b+H6M0.net
>>335
多連装ロケット弾による攻撃か

344 ::2022/02/24(木) 12:38:01.82 ID:C9RjbacT0.net
おまえらシナとオソロシアは一枚岩じゃないぞ
シナとロシアも長い国境隣接してて防衛しあってるし
民族の独立支援していいならウィグルとチベット、モンゴル騒ぎ出すし
まぁシナがどうでるか全然知らんけど

345 ::2022/02/24(木) 12:38:01.92 ID:f3Yku0yd0.net
もしまだ戦後というモノがあるなら歴史の書にはプーチンの事よりバイデンが馬鹿という事が記されるだろうてw

346 ::2022/02/24(木) 12:38:16.60 ID:Byat4BRz0.net
>>1
( `Д´)/対戦車戦闘開始っ
敵を撃滅せよ
https://i.imgur.com/HLDWC3U.gif

347 ::2022/02/24(木) 12:38:29.05 ID:it9VlFiZ0.net
あほ大統領を選んだウクライナ。
対立を煽ってNATO入り狙い。結果、国家分断と戦火。
あほ大統領のウクライナ旗を振りましょう。

348 ::2022/02/24(木) 12:38:30.58 ID:YhhBpBou0.net
>>333
やっぱ違うのか

349 ::2022/02/24(木) 12:38:46.41 ID:8tW4raSz0.net
大戦とかなると幸せ家族持ちの人はさぞかし不安でしょうね
失うものない無敵の人が輝く時代になりますね

350 ::2022/02/24(木) 12:38:58.52 ID:hVU5+Ew80.net
トイレットペーパー買い占めてもムダだからな
やめろよー

351 ::2022/02/24(木) 12:39:22.42 ID:0k50dbo10.net
このありさまでは中国が台湾侵攻しても西側は制裁がーと叫ぶだけだし尖閣も取られるな
腰抜けすぎる

352 ::2022/02/24(木) 12:39:24.30 ID:s6AecVjy0.net
アラバスタみたい

353 ::2022/02/24(木) 12:39:25.52 ID:k3aeusLT0.net
CNNの記者が防弾チョッキ着用で緊迫した表情で爆発を伝えている
これはマジでやばい

みんな、今のうちにガソリン入れてきなよ
灯油もね

354 ::2022/02/24(木) 12:39:30.58 ID:VFCd/CTI0.net
>>324
ラインラント進駐かと思ったらズデーデン割譲だったよ
マクロンあだ名これからチェン男爵(バロン≠バレン)にしようぜ

355 ::2022/02/24(木) 12:39:31.53 ID:q6A51WAD0.net
このタイミングでやっておくべきこと教えて

356 ::2022/02/24(木) 12:39:37.19 ID:slDmtUem0.net
自動車を満タン給油はしておくべきかな?

357 ::2022/02/24(木) 12:39:38.08 ID:K57b+H6M0.net
>>346
時期的に映画スターリングラードのやつ貼れよ

358 ::2022/02/24(木) 12:39:38.32 ID:lM3Gpu0e0.net
おかしいな
社民党は侵攻は無いと言ってたのに

359 ::2022/02/24(木) 12:39:46.99 ID:bPzK14pj0.net
やっぱアメリカってクソだわ

360 ::2022/02/24(木) 12:39:51.25 ID:mSrdnnL50.net
>>349
最後に嫁さんつけて数日過ごせるしな

361 ::2022/02/24(木) 12:39:57.47 ID:vqI4SL+s0.net
もう私のライフ(株価)はゼロよ…

362 ::2022/02/24(木) 12:40:01.01 ID:yAkPWc5w0.net
どうしたらプーチン死ぬかな
こいつさえ死んだら戦争回避できるのに

363 ::2022/02/24(木) 12:40:01.84 ID:roEC1oE80.net
>>322
加盟すれば助けられるからに決まってるだろ?

同盟と同じで発効し無いと助ける根拠がないの

364 ::2022/02/24(木) 12:40:02.57 ID:Gc4VbRfX0.net
https://twitter.com/elintnews/status/1496685122946584581
MRLSによる大規模攻撃だって
(deleted an unsolicited ad)

365 ::2022/02/24(木) 12:40:08.84 ID:Lxbktixd0.net
>>355
トイレットペーパー買い占め

366 ::2022/02/24(木) 12:40:12.08 ID:NHG9ky760.net
>>350
16日開戦とかの時に買いだめした人は多いと思う

367 ::2022/02/24(木) 12:40:16.10 ID:eT60HurU0.net
こんなアホ国家が常任理事国
中露は入れるんじゃなかったな
今後も力で領土拡大するぞ

368 ::2022/02/24(木) 12:40:22.27 ID:K57b+H6M0.net
>>353
今回は日本人記者いないのかね
バグダッドにはいたのに

369 ::2022/02/24(木) 12:40:23.12 ID:85ADySJz0.net
>>326
そんなに甘いかな。スターリンみたく全部極東送りにして入植とかしそうじゃね

370 ::2022/02/24(木) 12:40:23.91 ID:gUG0cofF0.net
米軍は頼りにならないな
日本もいろいろ戦略を見直す頃合いか

371 ::2022/02/24(木) 12:40:28.76 ID:XLKhIahS0.net
>>354
そう考えるとフランスっていつも重大事でチョンボかましてるな。

372 ::2022/02/24(木) 12:40:33.41 ID:16QmnmpM0.net
日本の最終兵器9条バリアを貸してやれ

373 ::2022/02/24(木) 12:40:34.43 ID:SmrOUhs40.net
>>336
すでにNATOに加盟しているバルト三国まで手を出したら世界大戦は避けられない
その辺はさすがにプーチンの脅しだろう。
ウクライナはまだ加盟してなかったから侵略されたんだから。

374 ::2022/02/24(木) 12:40:35.42 ID:8GzdF6sk0.net
>>349
https://i.imgur.com/Vli9NW4.jpg

375 ::2022/02/24(木) 12:40:36.16 ID:Byat4BRz0.net
>>357
自分で作成しなよ楽しいよ

376 ::2022/02/24(木) 12:40:42.25 ID:QuqYh1mP0.net
これ許したら台湾尖閣沖縄その他もやり放題になるな

377 ::2022/02/24(木) 12:40:42.91 ID:2WFfzCCo0.net
>>355
インバースを買う

378 ::2022/02/24(木) 12:40:48.07 ID:YhhBpBou0.net
キエフの近くの空港で銃声。
特殊部隊?空挺?

379 ::2022/02/24(木) 12:40:58.54 ID:eUnNFKt30.net
ロシアくん、先っちょだけと言っていたのに奥まで突いて来ないで!
そんなに激しくしないで!

380 ::2022/02/24(木) 12:40:59.79 ID:it9VlFiZ0.net
日米安保は絵に描いた餅だった。

381 ::2022/02/24(木) 12:41:02.28 ID:fdxss4tT0.net
>>355
憲法9条の唱和

382 ::2022/02/24(木) 12:41:02.86 ID:iSAMXULy0.net
>>12
この難局で岸田は無理。

383 ::2022/02/24(木) 12:41:09.35 ID:K57b+H6M0.net
>>378
例の空挺戦車か

384 ::2022/02/24(木) 12:41:16.60 ID:JmsBZciW0.net
オデッサ作戦

385 ::2022/02/24(木) 12:41:24.20 ID:OcgWNM2U0.net
>>355
遺書

386 ::2022/02/24(木) 12:41:39.48 ID:UD0oTX/x0.net
ガンダムは先進的だったな

387 ::2022/02/24(木) 12:42:06.18 ID:roEC1oE80.net
>>351
ロシアはEUのガス押さえてる
中国はなにかあるか?

388 ::2022/02/24(木) 12:42:22.02 ID:C9RjbacT0.net
嫁早く大阪出張から帰って来てほすぃ

389 ::2022/02/24(木) 12:42:34.16 ID:VJpMeYJ10.net
核の放棄なんてしなければよかったんや(´・ω・`)

390 ::2022/02/24(木) 12:42:46.53 ID:BIW67fc60.net
いくらプーチンなんでも、軍事作戦はNATOが手を出せないウクライナ国内までだろう。
NATO加盟国まで手を出したりしたら、NATOの集団自衛権発動で世界大戦になる。

391 ::2022/02/24(木) 12:42:48.45 ID:U9DxU+AE0.net
>>351
習近平を舐めてる馬鹿が多いがプーチンと同じで叩き上げ
共産党の中では上海閥を葬り去った英雄だぞ

392 ::2022/02/24(木) 12:42:58.89 ID:EAqQ9o9U0.net
逆張り予測してた政治家やコメンテーターとか要らんな

393 ::2022/02/24(木) 12:42:59.41 ID:VhRsKEpn0.net
侵略戦争開戦キタコレ

394 ::2022/02/24(木) 12:43:00.13 ID:SVJyheLA0.net
ついでに朝鮮もお願いします

395 ::2022/02/24(木) 12:43:04.95 ID:iprs4ika0.net
ちゃんとシナリオあるんだよね? そーだよね?…

396 ::2022/02/24(木) 12:43:10.10 ID:e99uD96Z0.net
>>387
パンダとビルがあるぞ

397 ::2022/02/24(木) 12:43:13.98 ID:x87FqAou0.net
株価がナイヤガラの滝なんだが、こういう時は日経が下がったーっ!てスレ立たないんだな
安倍がー、岸田がーって出来ないからか?

398 ::2022/02/24(木) 12:43:19.80 ID:4WCSAoDi0.net
マリウポリ爆発
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496691475236601856?t=_Mb8iYa5dPCTOWxpISNcPA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

399 ::2022/02/24(木) 12:43:23.67 ID:Wn1WP7p/0.net
abcのアナリストの見立てだと、まずはウクライナ軍事施設と政府施設へのミサイル攻撃で、政府の軍事作戦能力に支障をきたし、上陸部隊での領土内展開が次の展開。ロシアは既に20隻くらい展開してるし、キエフでも何回か爆発音がしてる模様

400 ::2022/02/24(木) 12:43:34.25 ID:z5trpPUE0.net
とりあえず木製バットと釘を買えばいいんだろ

401 ::2022/02/24(木) 12:43:46.33 ID:XLKhIahS0.net
>>395
大概はシナリオ通り進まないんだよねぇ。

402 ::2022/02/24(木) 12:43:53.56 ID:pKM6te/I0.net
>>387
EUも日本同様ありとあらゆるものを安い中国産に頼ってるんじゃねえの?
知らんけど

403 ::2022/02/24(木) 12:43:57.86 ID:SKC9Jq0s0.net
台湾問題や尖閣問題にも波及するから、
岸田は、先手で軍事行動とれよ。

404 ::2022/02/24(木) 12:44:02.01 ID:85ADySJz0.net
日本も岸田と林なんだよな

405 ::2022/02/24(木) 12:44:12.64 ID:AEj4DHCe0.net
ようつべライブとかないの?

406 ::2022/02/24(木) 12:44:15.60 ID:Uf591Lp00.net
>>37
俺もそう思う
制裁って自分へのダメージが大きすぎると続かない

407 ::2022/02/24(木) 12:44:18.96 ID:3Lc4bLjG0.net
>>390
成功体験で止まらなくなる可能性
ウクライナだけじゃ終わらないと思うよ今回

408 ::2022/02/24(木) 12:44:24.78 ID:K57b+H6M0.net
>>390
割りとマジでプーチン狂ってるかもしれん

409 ::2022/02/24(木) 12:44:44.15 ID:ugfmkZUk0.net
相手が核持ってる国だから。で動かない国際社会なら本当にやったもん勝ちになるな
いまこそ西側はロシアを叩きのめす時だぞ

410 ::2022/02/24(木) 12:44:45.02 ID:AY7JAMEq0.net
>>404
安倍政権が終わってたことがまだ救いだな

411 ::2022/02/24(木) 12:44:53.65 ID:XLKhIahS0.net
>>402
中国が敵に回ると、国際競争力とかが吹っ飛ぶから値上げとセットで賃金あげても問題ないような。

412 ::2022/02/24(木) 12:44:59.35 ID:HfKW+7PT0.net
ホントにヤルとは

413 ::2022/02/24(木) 12:45:00.72 ID:VFCd/CTI0.net
>>371
まあEUの二大巨頭たるドイツさんも今回のことで足しか引っ張ってないからヘーキヘーキ

414 ::2022/02/24(木) 12:45:04.35 ID:U9DxU+AE0.net
>>364
ネトウヨによると自衛隊なら迎撃するらしいぞ!

415 ::2022/02/24(木) 12:45:04.93 ID:yAkPWc5w0.net
プーチン暗殺せよ
ついでに習近平も

416 ::2022/02/24(木) 12:45:06.42 ID:0IK9wCa+0.net
Kasperskyヤバすぎる、使うなよ、

417 ::2022/02/24(木) 12:45:19.24 ID:aC7pb39P0.net
NATOはどうすんだろ?
介入したら大惨事世界大戦だわな

418 ::2022/02/24(木) 12:45:26.15 ID:6mcrEivy0.net
プーチンってソ連復活でもしといんか?

419 ::2022/02/24(木) 12:45:33.19 ID:K57b+H6M0.net
>>407
これだよな
欲望は塩水と同じで飲めば飲むのほど喉が渇くというからな

420 ::2022/02/24(木) 12:45:37.40 ID:TgtJ5qTJ0.net
ウクライナに住んでいるロシア系住民の救出のための軍事作戦を展開した〜
まんまヒトラーの手口じゃん

421 ::2022/02/24(木) 12:46:01.64 ID:hRTFOlTn0.net
日本海周辺の米軍と護衛艦の動きは?

422 ::2022/02/24(木) 12:46:02.07 ID:8UjIbHdi0.net
いやそらぁそうでしょ

相手の偽旗作戦を装いながら実は自分達が偽旗作戦やろうとしてたのも
撤退したなんてウソ言って本当は撤退してなかったのも
全部衛星で丸っと監視されてたんだから
自分達に大義名分がないとバレちゃあ
もう破れかぶれになるしか無い
最後の最後は「力こそ正義」の論法になるのは
いつの時代も同じだもんな

423 ::2022/02/24(木) 12:46:06.32 ID:/E6zmCAi0.net
ここからだな NATO軍がウクライナに助けに行くか
ここで第三次世界大戦になるか決まる

424 ::2022/02/24(木) 12:46:13.73 ID:Hmxgd0yB0.net
ビットコインが意識不明の重体

425 ::2022/02/24(木) 12:46:27.90 ID:Je07Hs290.net
>>398
ここ前回の紛争の停戦ラインのすぐちかくだから
真っ先にやられるなそりゃ

426 ::2022/02/24(木) 12:46:34.92 ID:nry4GeCK0.net
>>410
馬鹿かよ
中国のスパイ扱いされて未だに一対一の会談すら出来ないのに
林がどういう人間か知らねえのかよ

427 ::2022/02/24(木) 12:46:40.48 ID:SmrOUhs40.net
こりゃロシアのウクライナ侵略はウクライナ政府軍の大敗で終了だろうな
そんでロシアが傀儡政権立ててお終い
後は西側諸国の経済制裁だろうけど、エネルギーをロシアに握られたEUがどこまで耐えられるか

428 ::2022/02/24(木) 12:46:55.73 ID:EySXD4Mf0.net
>>414
なら朝鮮半島を全世界から飽和核攻撃してみよう

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200