2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア、軍事侵攻開始 [135853815]

1 ::2022/02/24(木) 12:01:45.69 ID:LBMOmozs0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
https://pbs.twimg.com/media/FMVHZ-raMAEUVDX.jpg

403 ::2022/02/24(木) 12:43:57.86 ID:SKC9Jq0s0.net
台湾問題や尖閣問題にも波及するから、
岸田は、先手で軍事行動とれよ。

404 ::2022/02/24(木) 12:44:02.01 ID:85ADySJz0.net
日本も岸田と林なんだよな

405 ::2022/02/24(木) 12:44:12.64 ID:AEj4DHCe0.net
ようつべライブとかないの?

406 ::2022/02/24(木) 12:44:15.60 ID:Uf591Lp00.net
>>37
俺もそう思う
制裁って自分へのダメージが大きすぎると続かない

407 ::2022/02/24(木) 12:44:18.96 ID:3Lc4bLjG0.net
>>390
成功体験で止まらなくなる可能性
ウクライナだけじゃ終わらないと思うよ今回

408 ::2022/02/24(木) 12:44:24.78 ID:K57b+H6M0.net
>>390
割りとマジでプーチン狂ってるかもしれん

409 ::2022/02/24(木) 12:44:44.15 ID:ugfmkZUk0.net
相手が核持ってる国だから。で動かない国際社会なら本当にやったもん勝ちになるな
いまこそ西側はロシアを叩きのめす時だぞ

410 ::2022/02/24(木) 12:44:45.02 ID:AY7JAMEq0.net
>>404
安倍政権が終わってたことがまだ救いだな

411 ::2022/02/24(木) 12:44:53.65 ID:XLKhIahS0.net
>>402
中国が敵に回ると、国際競争力とかが吹っ飛ぶから値上げとセットで賃金あげても問題ないような。

412 ::2022/02/24(木) 12:44:59.35 ID:HfKW+7PT0.net
ホントにヤルとは

413 ::2022/02/24(木) 12:45:00.72 ID:VFCd/CTI0.net
>>371
まあEUの二大巨頭たるドイツさんも今回のことで足しか引っ張ってないからヘーキヘーキ

414 ::2022/02/24(木) 12:45:04.35 ID:U9DxU+AE0.net
>>364
ネトウヨによると自衛隊なら迎撃するらしいぞ!

415 ::2022/02/24(木) 12:45:04.93 ID:yAkPWc5w0.net
プーチン暗殺せよ
ついでに習近平も

416 ::2022/02/24(木) 12:45:06.42 ID:0IK9wCa+0.net
Kasperskyヤバすぎる、使うなよ、

417 ::2022/02/24(木) 12:45:19.24 ID:aC7pb39P0.net
NATOはどうすんだろ?
介入したら大惨事世界大戦だわな

418 ::2022/02/24(木) 12:45:26.15 ID:6mcrEivy0.net
プーチンってソ連復活でもしといんか?

419 ::2022/02/24(木) 12:45:33.19 ID:K57b+H6M0.net
>>407
これだよな
欲望は塩水と同じで飲めば飲むのほど喉が渇くというからな

420 ::2022/02/24(木) 12:45:37.40 ID:TgtJ5qTJ0.net
ウクライナに住んでいるロシア系住民の救出のための軍事作戦を展開した〜
まんまヒトラーの手口じゃん

421 ::2022/02/24(木) 12:46:01.64 ID:hRTFOlTn0.net
日本海周辺の米軍と護衛艦の動きは?

422 ::2022/02/24(木) 12:46:02.07 ID:8UjIbHdi0.net
いやそらぁそうでしょ

相手の偽旗作戦を装いながら実は自分達が偽旗作戦やろうとしてたのも
撤退したなんてウソ言って本当は撤退してなかったのも
全部衛星で丸っと監視されてたんだから
自分達に大義名分がないとバレちゃあ
もう破れかぶれになるしか無い
最後の最後は「力こそ正義」の論法になるのは
いつの時代も同じだもんな

423 ::2022/02/24(木) 12:46:06.32 ID:/E6zmCAi0.net
ここからだな NATO軍がウクライナに助けに行くか
ここで第三次世界大戦になるか決まる

424 ::2022/02/24(木) 12:46:13.73 ID:Hmxgd0yB0.net
ビットコインが意識不明の重体

425 ::2022/02/24(木) 12:46:27.90 ID:Je07Hs290.net
>>398
ここ前回の紛争の停戦ラインのすぐちかくだから
真っ先にやられるなそりゃ

426 ::2022/02/24(木) 12:46:34.92 ID:nry4GeCK0.net
>>410
馬鹿かよ
中国のスパイ扱いされて未だに一対一の会談すら出来ないのに
林がどういう人間か知らねえのかよ

427 ::2022/02/24(木) 12:46:40.48 ID:SmrOUhs40.net
こりゃロシアのウクライナ侵略はウクライナ政府軍の大敗で終了だろうな
そんでロシアが傀儡政権立ててお終い
後は西側諸国の経済制裁だろうけど、エネルギーをロシアに握られたEUがどこまで耐えられるか

428 ::2022/02/24(木) 12:46:55.73 ID:EySXD4Mf0.net
>>414
なら朝鮮半島を全世界から飽和核攻撃してみよう

429 ::2022/02/24(木) 12:46:56.18 ID:sBD1D/Om0.net
NATOは遺憾の意を表して終わりかな?流石に手を出すと世界大戦というかロシアvsNATOそして漁夫狙いの中国の構図になるか

430 ::2022/02/24(木) 12:47:07.55 ID:r6Kx1qL50.net
>>417
介入しなくても
抑えが効かないのが露呈するから
結局大惨事

431 ::2022/02/24(木) 12:47:14.57 ID:D9RueAeu0.net
>>410
アホか

親中の林とか話にならん

432 ::2022/02/24(木) 12:47:17.83 ID:mar9WlZF0.net
>>120
ナチとかヒトラーとか揶揄するほうが実はって話だよな

433 ::2022/02/24(木) 12:47:18.29 ID:CmrlrkV70.net
>>402
代わりになるような物だらけだろう
VWは中国にかなり力入れてたから消えちゃうかも

434 ::2022/02/24(木) 12:47:25.48 ID:85ADySJz0.net
>>426
ウィーン条約を反故にされて文句言えないからな

435 ::2022/02/24(木) 12:47:33.99 ID:kLVDUJbb0.net
>>426
林も山口県選出だろ
ほんとアベ岸といいどーなってんだよ山口県

436 ::2022/02/24(木) 12:47:37.63 ID:Je07Hs290.net
>>410
安倍氏の親ロシア感情って
なんでそこまであるのか不思議

437 ::2022/02/24(木) 12:47:39.90 ID:tGZDwPHs0.net
ユーロ暴落再開

438 ::2022/02/24(木) 12:47:55.40 ID:HJE1qsbd0.net
>>270
残念ながら逆だと思う

もしかしたら米国は日本を戦わせてくれないかもしれない

日本が中国と戦えば、米中戦争に発展してしまう危険があるから
むしろ日本に沖縄本島より西の諸島は諦めろ
戦争するな平和憲法だろと言ってくると思う

自衛隊の骨のある指揮官が戦おうとしたら、日本政府を使って警察に逮捕させてくると思う
クーデター容疑の濡れ衣をかぶせられる

ウクライナ侵略での米国の腰抜けぶりを見てそう思う

439 ::2022/02/24(木) 12:47:57.36 ID:r6Kx1qL50.net
>>429
介入しないと
次は台湾
その後も続くよ

440 ::2022/02/24(木) 12:48:02.76 ID:YhhBpBou0.net
マジで空挺なのか
https://twitter.com/BNONews/status/1496691397780463622?t=-WCK5viU1HRSXOKW7njsnw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

441 ::2022/02/24(木) 12:48:08.03 ID:VFCd/CTI0.net
>>407
プーチンは無理だと思ってても周りの閣僚や軍部が同じように思うとは限らない

そしてプーチン亡き後急進派が台頭して、プーチン閣下は各国に慈悲的だった(笑と言われる

442 ::2022/02/24(木) 12:48:23.54 ID:Eho+9drF0.net
>>427
エネルギーについて代替手段用意してあんのに何言ってんだこいつ

むしろ既に経済ガタガタのロシアが経済ガタガタの中国支援でどーにかなるなんて夢物語の方が笑えるだろwwww

443 ::2022/02/24(木) 12:48:27.45 ID:Uf591Lp00.net
>>409
西側はコロナでヨレヨレ
コロナから目線をそらすにはロシアとの戦争はリスクがでかいな

444 ::2022/02/24(木) 12:48:32.99 ID:k3aeusLT0.net
>>356
してきなよ!灯油も買っといた方がいい
今回はマジで急ぐべし

445 ::2022/02/24(木) 12:48:43.78 ID:nP1paAjH0.net
>>374
シバ夕将彦ばりのキモヲ夕w

446 ::2022/02/24(木) 12:48:44.96 ID:YhhBpBou0.net
さらに拡大
https://twitter.com/BNONews/status/1496692388772917251?t=-mfvwNKVetMB2R-XVBu_8w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

447 ::2022/02/24(木) 12:48:52.79 ID:dFBF7lYz0.net
テレビで一切言わないのがめっちゃ怖い

448 ::2022/02/24(木) 12:49:11.86 ID:VJpMeYJ10.net
やばいでん(´・ω・`)

449 ::2022/02/24(木) 12:49:12.10 ID:XLKhIahS0.net
>>418
帝国復活でしょ。

450 ::2022/02/24(木) 12:49:19.01 ID:1Xbopg650.net
テレ東が平常放送なら大丈夫だ
まままままだあああ慌てるようなじ時間じゃなない

451 ::2022/02/24(木) 12:49:33.78 ID:H6i+4mI50.net
よくわからないけど結局侵攻されて領土を取られるなら最初からNATO加盟を撤回すればよかったのでは

452 ::2022/02/24(木) 12:49:35.94 ID:8UjIbHdi0.net
>>424
意味は明らかでしょ
リスク資産から安定資産に逃避してるんでしょ

453 ::2022/02/24(木) 12:49:43.72 ID:CmrlrkV70.net
>>436
天然ガスほしかっただけでしょ
火力発電に対する圧力強くなっていってたし
原子力は使えないし
風力も日本では難しい

454 ::2022/02/24(木) 12:49:47.58 ID:/Ij0tALm0.net
プーチン死ねや

455 ::2022/02/24(木) 12:49:58.83 ID:4WCSAoDi0.net
>>404
あまけに外務副大臣は宗男の娘だ…

456 ::2022/02/24(木) 12:50:06.27 ID:Y1mGUsFA0.net
ロシア兵19万人
何を食ってるか気になる

457 ::2022/02/24(木) 12:50:15.74 ID:YdC+B2EA0.net
次は台湾だな

458 ::2022/02/24(木) 12:50:18.06 ID:W+Ron3y30.net
やらないとか言ってたのにわけわからん

459 ::2022/02/24(木) 12:50:22.71 ID:HJE1qsbd0.net
>>440
キエフ空港を確保したらドンドン首都に兵力を送り込める
あっという間に首都キエフは占領されるだろうな
敵ながら見事

460 ::2022/02/24(木) 12:50:27.40 ID:k3aeusLT0.net
>>368
自分も気になってる
NHKが特設ニュースにならないあたり、いないのかもね
いてもロシアの特派員ぐらいか

461 ::2022/02/24(木) 12:50:31.85 ID:JQRHyV/n0.net
爆撃開始の合図

462 ::2022/02/24(木) 12:50:32.31 ID:rCAIYRea0.net
マ・クベが↓

463 ::2022/02/24(木) 12:50:41.16 ID:B5ZQVYAk0.net
そういえば10年かけてコツコツ貯めた1200万を全部レバナスに入れたって書き込みを正月に見たけど。
その人まだ持ってんのかな?もう500万失ったのかな

464 ::2022/02/24(木) 12:50:42.21 ID:XLKhIahS0.net
>>413
前例で言うと起点はドイツだったんだが。
下手したら今回もドイツが起点な可能性も。

465 ::2022/02/24(木) 12:50:46.68 ID:K57b+H6M0.net
>>459
空港を押さえるのは常套手段だからな

466 ::2022/02/24(木) 12:50:49.48 ID:Ndady04P0.net
戦場カメラマンのアイツは?

467 ::2022/02/24(木) 12:50:55.77 ID:IOVSBKD30.net
やべーなー米国の旗振りしていたら北海道にも攻めてくる恐れ

468 ::2022/02/24(木) 12:51:02.78 ID:K57b+H6M0.net
>>460
まあコロナだしな

469 ::2022/02/24(木) 12:51:06.08 ID:CmrlrkV70.net
>>460
避難しろって言ってた時に避難したんじゃね

470 ::2022/02/24(木) 12:51:10.62 ID:YhhBpBou0.net
>>459
ウクライナ政府首脳が逃げられないようにしてるって話をしてる人もいるな。
なるほど。

471 ::2022/02/24(木) 12:51:12.09 ID:k0L4NJve0.net
NHKのBSニュースも遅すぎ
これ金払う価値ないね

472 ::2022/02/24(木) 12:51:16.68 ID:JQRHyV/n0.net
プレイボール!!

473 ::2022/02/24(木) 12:51:20.76 ID:yBnBDTz/0.net
>>355
素人物が揃ってそうな洋物のエロ動画サイトを見つけておくのだ

474 ::2022/02/24(木) 12:51:40.26 ID:YhhBpBou0.net
オデッサで上陸作戦があるかも
https://twitter.com/ELINTNews/status/1496693133517725702?t=2noZbotfLYssD0nXuK4cMw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

475 ::2022/02/24(木) 12:51:45.26 ID:+/1IVC/70.net
それが世界の選択か・・・

476 ::2022/02/24(木) 12:52:11.19 ID:HJE1qsbd0.net
>>470
なるほど!
それもある

477 ::2022/02/24(木) 12:52:13.38 ID:JQRHyV/n0.net
このタイミングで自衛隊を北方領土に向かわせたらどーなんの!

478 ::2022/02/24(木) 12:52:26.11 ID:Je07Hs290.net
首都での制空権完全に取られたのか
きついな

479 ::2022/02/24(木) 12:52:46.30 ID:isHo5zKg0.net
政権転覆すれば終了

480 ::2022/02/24(木) 12:52:50.94 ID:qj/8uR/t0.net
9条の会は早く現地に行ってお話ししてこいよ
有効的にお茶飲みながらお話しすれば万事解決するんだろ?w

481 ::2022/02/24(木) 12:52:51.67 ID:VFCd/CTI0.net
>>464
シュナイダー元首相とかね

482 ::2022/02/24(木) 12:52:52.73 ID:k0L4NJve0.net
核さえ持っていたらね

483 ::2022/02/24(木) 12:52:57.34 ID:6dpIS3pT0.net
もうめんどくさいからモスクワに核落とせよ
このままヌルイ対応してると中国がいい気になって台湾侵攻始めるぞ
所詮西側の制裁なんてこんなもんかと

484 ::2022/02/24(木) 12:53:06.23 ID:ta6imXF00.net
あっという間に終わりそうだな

485 ::2022/02/24(木) 12:53:15.05 ID:YhhBpBou0.net
しっかし展開はやいな。
俺は軍オタじゃないからよくわからんがこんなはやいもんなのか。

486 ::2022/02/24(木) 12:53:16.54 ID:CvT4LfYH0.net
結局は誰も守ってくれないんだな。
なんだこの糞みたいな世界は。

487 ::2022/02/24(木) 12:53:16.85 ID:u5zySvRf0.net
冗談抜きで、台湾と尖閣が対岸の火事では無くなったと思うぞ
今すぐ襲ってきた時の対応考えないといけない状況

プーチンと習が死なない限りは平和なんて来ないだろう

488 ::2022/02/24(木) 12:53:22.02 ID:U5ckfQyH0.net
つか、ウクライナに19万てそんなに必要ねーだろ

489 ::2022/02/24(木) 12:53:26.09 ID:/E6zmCAi0.net
>>474
オデッサの攻防


か、どっかのガンダムのタイトルでありそうだなーおい!!!!!



今はそんなこと言ってる場合じゃねーぞ!

490 ::2022/02/24(木) 12:53:26.42 ID:uQQ/6/0X0.net
これでやっと世界的なコロナ騒動が終わるな

491 ::2022/02/24(木) 12:53:42.70 ID:6H6fcPFq0.net
9条があったら攻められなかったのに!

492 ::2022/02/24(木) 12:53:47.62 ID:IOVSBKD30.net
赤の広場へ観光しに行きたかったが焼け野原になっちまう可能性

493 ::2022/02/24(木) 12:54:10.64 ID:Je07Hs290.net
主な陸軍駐屯地空軍基地レーダーは
最初のミサイルでやられていそうだ

494 ::2022/02/24(木) 12:54:12.40 ID:n5dsyFxP0.net
おいベラトールのヒョードル引退試合はどうなるんや!?

495 ::2022/02/24(木) 12:54:17.97 ID:Gx5wrwrd0.net
>>388
それほんとに出張だと思ってる?

496 ::2022/02/24(木) 12:54:24.51 ID:FOFka9TS0.net
キエフ空港といくつかはもう抑えられたというからもう終わりじゃね

497 ::2022/02/24(木) 12:54:31.82 ID:K57b+H6M0.net
>>474
我々も負けたくないのでね
核ミサイル発射!!!

498 ::2022/02/24(木) 12:54:38.22 ID:vKlHaZ3S0.net
南樺太や満州奪われた時も電光石火だったしな

499 ::2022/02/24(木) 12:54:40.17 ID:HJE1qsbd0.net
>>474
オデッサとキエフは約500キロ
というかウクライナの西側国境を遮断する狙いかも?

500 ::2022/02/24(木) 12:54:48.71 ID:isHo5zKg0.net
>>488
プーチンも怖いんだよ
確実に殺しに来た

501 ::2022/02/24(木) 12:54:49.03 ID:/E6zmCAi0.net
>>489だが
言っておくが、ガンダムは戦争反対のアニメだからな!そこんとこよろしく!

502 ::2022/02/24(木) 12:54:52.32 ID:PJ+VP6sV0.net
こいつらホンマ嘘つきやなあ
朝鮮人と血が繋がってそう

503 ::2022/02/24(木) 12:54:57.86 ID:k3aeusLT0.net
湾岸戦争の時は各局で攻撃の映像で特番が始まったよね

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200