2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア、軍事侵攻開始 [135853815]

1 ::2022/02/24(木) 12:01:45.69 ID:LBMOmozs0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
https://pbs.twimg.com/media/FMVHZ-raMAEUVDX.jpg

651 ::2022/02/24(木) 13:14:00.03 ID:XkinHhl40.net
ウクライナ核持ってると思うよ
捨てるはずがない

652 ::2022/02/24(木) 13:14:07.83 ID:35PnsE0U0.net
>>642
初期は下がるが年単位で見たら上がる。

653 ::2022/02/24(木) 13:14:28.29 ID:zZkFA1zx0.net
国会ではコニタンが呑気にコロナクイズしてるしw

654 ::2022/02/24(木) 13:14:29.20 ID:4WCSAoDi0.net
>>546
同盟関係にない国にどうやって介入するんだ?

655 ::2022/02/24(木) 13:14:33.64 ID:OcgWNM2U0.net
バイデンが行動する前に侵攻が終わりそう

656 ::2022/02/24(木) 13:14:36.83 ID:KGlarG0j0.net
>>565
加盟してても動いたかはわからんぞ
数世紀前から続く欧州のロシア恐怖症はホント根深いからな
二度ソ連に攻められて二度米英に見捨てられたフィンランドが、この期に及んでもNATO加盟をなお拒み続けるのがいい証拠

657 ::2022/02/24(木) 13:14:56.11 ID:U9DxU+AE0.net
>>630
大日本帝国は竹槍を持たしてたんだが?

658 ::2022/02/24(木) 13:14:59.98 ID:I+ipdlw60.net
ウクライナ軍もドネツクには配備してないんでしょ?

659 ::2022/02/24(木) 13:15:03.02 ID:Vg+cHb9Q0.net
どさくさにまぎれて日本も北方領土と樺太に自衛隊派遣しようよ

660 ::2022/02/24(木) 13:15:17.90 ID:CMJ+mIYL0.net
>>4
めーてるー
またひとつー
ほしーがきえーるよー

661 ::2022/02/24(木) 13:15:23.06 ID:zZkFA1zx0.net
>>650
なんかテレビの情報で勘違いしてるみたいだけどゼレンスキーは基本的に弁護士だぞ

662 ::2022/02/24(木) 13:15:37.23 ID:HJE1qsbd0.net
>>561
モスクワ裁判と北京裁判が行われるんだろうな
胸熱!

663 ::2022/02/24(木) 13:15:48.09 ID:4WCSAoDi0.net
>>575
大型輸送機で強襲したようだな

664 ::2022/02/24(木) 13:16:01.40 ID:x87FqAou0.net
>>652
株こそ我慢比べだよなw
いつかは上がるから、それを待てるか、と企業が倒産せずもつかw

665 ::2022/02/24(木) 13:16:02.78 ID:5+diHQrG0.net
CNNは巡航ミサイルで、防空システムを攻撃してるんじゃないかって言ってる

666 ::2022/02/24(木) 13:16:15.88 ID:K57b+H6M0.net
>>630
ゲリラ戦で出血を強いるしかない

667 ::2022/02/24(木) 13:16:35.78 ID:uOwrN/xb0.net
>>649
ロシア側の言い分だな

668 ::2022/02/24(木) 13:16:59.84 ID:1LY+czuf0.net
ネトウヨ「パヨクはさっさとロシアと酒飲んで腹割って話し合えよ!」

安倍ぴょん「わたしはウラジミールと山口で酒を酌み交わし腹を割って話し合いました!」

ネトウヨ特大ブーメランで大草原

669 ::2022/02/24(木) 13:17:16.80 ID:fSTVCgaP0.net
>>649
それが分からないってバカだな。

670 ::2022/02/24(木) 13:17:24.14 ID:uOwrN/xb0.net
パラリンピックの現場でRPCのロシア人選手が無事にスポーツできるのかこれ

671 ::2022/02/24(木) 13:17:25.39 ID:wuyfZvb90.net
シベリア進駐する準備しとくか
とりあえずホッカイロか

672 ::2022/02/24(木) 13:17:47.57 ID:i15+02Ut0.net
パヨクチョンはロシア応援すんのか?

673 ::2022/02/24(木) 13:17:53.42 ID:ULS83bQ20.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>649
それ、デマ。
ウクライナ国内は親ロシア派と反ロシア派が複雑に入り組んでて、東側に親ロシア派が固まってる、なんて事実はないそうだ

674 ::2022/02/24(木) 13:17:58.90 ID:35PnsE0U0.net
>>654
クリキントンがウクライナは核を放棄したら米国が安全保障を守りますよとか口約束を
それを信じて世界3位の核兵器大国だったウクライナは核を放棄したらしい。
お花畑だよね。

675 ::2022/02/24(木) 13:18:03.96 ID:XhtNRilU0.net
戦争反対お花畑パヨはロシアに抗議しろよ

676 ::2022/02/24(木) 13:18:04.85 ID:3XC/H15k0.net
>>1 >>37
それなー
脱炭素ミームは完全に中露への利益誘導だったわ
グレタとか中国のこと全然批判しないしなw
わかりやすすぎだった

677 ::2022/02/24(木) 13:18:06.69 ID:E1FhKfPn0.net
>>661
法学部出てるけど法務活動はした事無いぞ

678 ::2022/02/24(木) 13:18:23.88 ID:da27sSW/0.net
パンデミックからの核戦争か
ホント人類の敵だな露助と中国は

679 ::2022/02/24(木) 13:18:34.13 ID:IOVSBKD30.net
狂ってるよ何でこうなるんだ

680 ::2022/02/24(木) 13:19:00.84 ID:PvZ30CsI0.net
>>668

腐れチョン発見

バカチョンは死んでも治らない

681 ::2022/02/24(木) 13:19:36.09 ID:SRwmP+390.net
モヒカンにして肩パッド買っておかねば

682 ::2022/02/24(木) 13:19:51.64 ID:h0ju6o+B0.net
>>667
てっきり日本人の日本死ねとかもう終わりだよこの国をもっと過激にしたみたいなのウクライナが言ったらロシアが真に受けたのかと思ったわ

683 ::2022/02/24(木) 13:20:03.31 ID:kQHB5YEd0.net
>>262
これやな
核廃棄させたのに守らないのは酷いと思うわ

これでウクライナが実は隠し持ってますテヘペロとかだとマジで撃つぞ

684 ::2022/02/24(木) 13:20:05.68 ID:uOwrN/xb0.net
>>679
プーチンが支持されてきたわけで、ロシア人が残念ながらこんな感じなんだろうな

685 ::2022/02/24(木) 13:20:10.75 ID:4m+BouiX0.net
国連安保理中に宣戦布告かよ。豪傑すぎだろプーチン。

686 ::2022/02/24(木) 13:20:15.76 ID:NXjPeKm70.net
>>668

ネトウヨという言葉使うのは

うすらバカチョンだけだよww

687 ::2022/02/24(木) 13:20:23.27 ID:Nwv4/KbH0.net
>>678
同意
とりあえず、中国にたいしては保留として、ロシアは人類の敵だと思う

688 ::2022/02/24(木) 13:20:27.76 ID:ULS83bQ20.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>668
意味がわからない。
酔うとんかおまえ

689 ::2022/02/24(木) 13:20:35.13 ID:Y1f9Hnp50.net
>>668
こんな時でもお人形劇か?頭カチ割ってほんとに脳みそ入ってんのか調べるぞキチガイ野郎

690 ::2022/02/24(木) 13:21:20.46 ID:nyIBGtFp0.net
>>649
NATOが悪い
少なくとも民主的に選ばれたウクライナ政府を武力で転覆させて、国民選挙を経ずに傀儡の新政府を樹立したのは民主主義の敵

691 ::2022/02/24(木) 13:21:31.08 ID:kdwb3dWM0.net
>>668

おい低脳チョン、またうんこ食って泣いてるのかwww

692 ::2022/02/24(木) 13:21:52.64 ID:HJE1qsbd0.net
>>565
台湾、尖閣に応用できるな
台湾はどことも軍事同盟を結んでいない
だから観てるだけ〜になる
日本は日米安保があるけど、日本が沖縄本島より西の諸島を諦めさせたら無問題
これも観てるだけ〜ですむ
自衛隊に防衛出動出動命令を出すなと米国が横やりを入れると思う
平和憲法を守れとね

それでも出動しようとした自衛隊の骨のある指揮官は、クーデター容疑で警察に逮捕させてくると思う

米国本土を核攻撃されないことが何よりも優先されるんだ
それくらいありうると思うべき

693 ::2022/02/24(木) 13:21:57.35 ID:IOjOa2EI0.net
>>1
https://www.businessinsider.jp/post-197069
弾けんなよ糞ドちびが プチんwがエラそうにホザくなw

セルビア、ブチッチ大統領     198.1cm
トランプ 元大統領          188.0cm〜190.5cm
カナダ、トルドー首相         188.0cm
トルコ、エルドアン大統領     182.9cm
安倍晋三元首相           177.8cm
イギリス、ジョンソン首相      175.3cm
習近平                175.3cm
ハンガリー、オルバン首相    172.7cm
ニュージーランド、アーダーン首相  170.2cm (女)
プーチン               170.2cm  ←ーーーーーーー 今ココ w
ドイツ、メルケル元首相      165.1cm (女)
金正恩                  162.6cm〜170.2cm
アイルランド、ヒギンズ大統領  160.0cm


おまえがエラそうに上から目線でドヤれるのは
チョンとドイツとアイルランドだけだからwww

694 ::2022/02/24(木) 13:21:58.04 ID:uOwrN/xb0.net
ウクライナの惨状を見たらこれから核武装する国は増えるだろう
力入れて止めることもしなかったバイデンの姿勢を見たら大国の約束は信用ならんとして自国で防衛に走る

695 ::2022/02/24(木) 13:22:06.87 ID:4WCSAoDi0.net
>>674
ブダペスト覚書について言っとくと当事者ロシアも署名してるんであまり欧米ガーに囚われない方がいい

696 ::2022/02/24(木) 13:22:09.73 ID:SmrOUhs40.net
>>651
配備場所も個数もすべて把握してたロシアが全部引き上げたから
ウクライナには核なんて全くない。
ただソ連時代に核開発してた技術者などはウクライナにいるだろうから
物資さえあれば新規開発できる技術力は持ってるだろうな。

697 ::2022/02/24(木) 13:22:19.34 ID:1456TpBb0.net
バイデンは何もしなかったな

698 ::2022/02/24(木) 13:22:24.94 ID:IOVSBKD30.net
良い武器持ってるとムカついたら躊躇なく使いたくなるんだろうな。ダメだって戦争は

699 ::2022/02/24(木) 13:23:02.94 ID:1LY+czuf0.net
バイデン=チェンバレン2世

700 ::2022/02/24(木) 13:23:11.10 ID:35PnsE0U0.net
>>664
統計を見たら米株は金利上昇時には90%の確率で上がる。
ベトナム戦争初期中期も金利上昇でも上がっているがベトナム戦争が終わる直前だけ
金利上昇で株価は下がっている。
不況で世論が悪化してベトナム戦争を終わらせたかもしれん。

701 ::2022/02/24(木) 13:23:16.06 ID:fSTVCgaP0.net
>>651
そもそもウクライナの核じゃないから。

702 ::2022/02/24(木) 13:23:18.74 ID:h0ju6o+B0.net
>>690
ウクライナの政府が悪いのはほんとなんだな

703 ::2022/02/24(木) 13:23:29.84 ID:3XC/H15k0.net
>>678 >>687
もとはと言えば中共が仕掛けた武漢コロナテロなんだよな

脱炭素とか環境ガーで騒いで
バイデンがシェールガス採掘禁止にして採掘場自体機能不全にしてしまって
燃料費高騰でロシアに金流れてからの今回のウクライナ侵略
この流れだと中共の台湾尖閣沖縄侵略もくる

704 ::2022/02/24(木) 13:23:34.84 ID:uOwrN/xb0.net
>>698
むしろウクライナが良い武器(核)持ってたら起こらなかったとも言える皮肉

705 ::2022/02/24(木) 13:23:36.16 ID:zloLOAxH0.net
アメリカは守ってくれないコトがわかったし日本も軍備化した方が良いんじゃないの

706 ::2022/02/24(木) 13:23:53.87 ID:zRATPBfQ0.net
これきっかけで第三次世界大戦ルートも有りうるか?

707 ::2022/02/24(木) 13:23:59.97 ID:Ca19wvrk0.net
結局アメリカが正しかったか
情報源はどこだろ?プーチン側近だったりして

708 ::2022/02/24(木) 13:24:14.47 ID:UlXS6I4K0.net
五輪終了できたか

709 ::2022/02/24(木) 13:24:17.53 ID:ihDklek10.net
世界の終わりが そこで見てるよと
紅茶飲み干して 君は静かに待つ

710 ::2022/02/24(木) 13:24:17.87 ID:h3+5NjuE0.net
バカパヨだんまり

711 ::2022/02/24(木) 13:24:21.53 ID:FkCEL+7X0.net
シナ畜生が台湾に攻め入ったら

日本のチョンは暴動起こすのかな

712 ::2022/02/24(木) 13:24:24.08 ID:K57b+H6M0.net
>>705
アメリカとウクライナには同盟関係がない

713 ::2022/02/24(木) 13:24:35.86 ID:5syvo65k0.net
北朝鮮のやるやる詐欺とは違うのだよ

714 ::2022/02/24(木) 13:24:40.90 ID:H0UPE55W0.net
やはり核保有すべきだろ

原潜とセットで頼む

715 ::2022/02/24(木) 13:24:42.70 ID:NklNnF0J0.net
>>649
親ロシア=ウクライナ東部ではないのにさもウクライナ東部全体の意見のように語るのがロシア

716 ::2022/02/24(木) 13:25:09.68 ID:sjsx4Y/E0.net
まぁ俺達は、部屋でゴロゴロしながらお菓子を食いアニメとゲームな日々だよw

717 ::2022/02/24(木) 13:25:26.76 ID:uOwrN/xb0.net
>>705
現代に単独防衛はムリでしょう
アメリカにとって日本は核心利益(中国語)であり続けるしかない

718 ::2022/02/24(木) 13:25:50.77 ID:ULS83bQ20.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>698
ロシアの主な輸出品目と言えば石油とガスだが、それが枯渇しつつあるんだとよ。
2億の国民食わすためにはウクライナの穀物と重工業か必要なんだよ
むかつくとかむかつかないとかそういう低次元な話ではない

719 ::2022/02/24(木) 13:25:52.23 ID:UiBj0BoT0.net
そういや数日前CNNなどは通常だから戦争は起きないバカがいたな

720 ::2022/02/24(木) 13:25:54.75 ID:c4MYfl/C0.net
核自爆はよ

721 ::2022/02/24(木) 13:25:58.36 ID:090k7mal0.net
軍事行動ったって戦車とか進めるだけでしょ
基本的には撃たないだろうな
まあ、ドンバス地方の無血占領だと思う
キエフとかまでは行かないだろうし

722 ::2022/02/24(木) 13:26:08.04 ID:41TGrFtn0.net
2022年オワタ
もう今年は戦争だけの年になった

723 ::2022/02/24(木) 13:26:19.53 ID:D2NhyAdg0.net
何もしない
岸田

724 ::2022/02/24(木) 13:26:26.18 ID:NklNnF0J0.net
>>705
何を理由にアメリカが参戦するんだよ
無理矢理理由つけるにも国連決議通さないとどうにもならない

725 ::2022/02/24(木) 13:26:37.17 ID:Nkyt0K280.net
>>649
ウクライナ東部にいるロシア系ってそもそも
現地民を虐殺したあとにロシアから送り込んで大量に住み着いたやつらの二世三世

726 ::2022/02/24(木) 13:26:57.85 ID:vlVfDZ6W0.net
>>144
最新のしらぬいは大湊にいるし、舞鶴にも「つき」クラスもいるよ
知ったかするなよクソゴミ

727 ::2022/02/24(木) 13:26:59.74 ID:ETMnUziw0.net
第三次世界大戦
お前ら人ごとじゃなくなるぞ

728 ::2022/02/24(木) 13:27:10.75 ID:7gFl3xeD0.net
>>718
それらが枯渇するまで何の対策も打たなかった低次元な話じゃねーの?

729 ::2022/02/24(木) 13:27:17.86 ID:M76ZEOZf0.net
岸田首相、遺憾の意表明

730 ::2022/02/24(木) 13:27:26.19 ID:uGu/rm260.net
今回は勝ち馬にのらな

731 ::2022/02/24(木) 13:27:29.98 ID:O+P11nG00.net
日本もこれを機に北方四島に攻め入るくらいの
気概を見せないとな

732 ::2022/02/24(木) 13:27:33.15 ID:IOVSBKD30.net
>>704
良い武器は人を狂わせるな〜ダメダメ

733 ::2022/02/24(木) 13:27:34.96 ID:uOwrN/xb0.net
パラリンピックの現場でロシア人選手が大ブーイングを受けて号泣
メディアやリベラル人が「彼ら個人には関係ない!」「健常者がブーイングするのは障害者差別だ!」とかなんとかヌルいことを

そこまではなんとなく幻視した

734 ::2022/02/24(木) 13:27:41.98 ID:tjJWHiTU0.net
虎の尾を踏みに行ったNATOが悪い
割喰わされるのはウクライナ国民や燃料費高騰で困る人達

735 ::2022/02/24(木) 13:27:42.06 ID:YDPoivnr0.net
プーチンがなんと言おうと
完全に侵略だな
NATOはロシア領土までは犯していない

736 ::2022/02/24(木) 13:27:43.98 ID:UiBj0BoT0.net
この期に及んで現実逃避のトランプならは草も生えない

737 ::2022/02/24(木) 13:27:44.95 ID:gB8jMBW+0.net
韓半島でやってくれれば特需が期待できるのにね

738 ::2022/02/24(木) 13:27:54.05 ID:ETMnUziw0.net
中国が台湾侵攻したら確実に世界大戦
最悪は核戦争

739 ::2022/02/24(木) 13:28:01.94 ID:uOwrN/xb0.net
>>732
血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ(ウルトラマンセブン)

740 ::2022/02/24(木) 13:28:04.87 ID:Ca19wvrk0.net
バカパヨはロシアを支持したのを忘れない

741 ::2022/02/24(木) 13:28:10.24 ID:k3aeusLT0.net
午後の国会開く前に速報聞かなかったの?きっしー

742 ::2022/02/24(木) 13:28:12.72 ID:Yct6/5zR0.net
あっぶな!こめかみ掠めたわ!!!どっから撃ってんじゃ

743 ::2022/02/24(木) 13:28:14.48 ID:K57b+H6M0.net
>>721
ミサイルバンバか撃ち込んでるぞアホ

744 ::2022/02/24(木) 13:28:18.77 ID:35PnsE0U0.net
>>695
ウクライナの外相がそう言っているんだよね。

745 ::2022/02/24(木) 13:28:32.07 ID:2awwOl/+0.net
日本も北方領土に進軍しようぜ

746 ::2022/02/24(木) 13:28:35.00 ID:Ozx+J9KT0.net
>>1

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

747 ::2022/02/24(木) 13:28:46.13 ID:s9Lqbg+q0.net
で、日本はどうするの?
まだ9条とか律儀に守って占領されるまで9条唱えてるの?

748 ::2022/02/24(木) 13:28:47.70 ID:ULS83bQ20.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>716
プーチンは北海道もロシアのものと言い出してるようだ。
お前どうすんの?
しょんべんもらしながら北海道プーチンにわたすの?

749 ::2022/02/24(木) 13:28:49.68 ID:IlEHwW8r0.net
キエフの大門
https://www.youtube.com/watch?v=8MOb-YFCRT8

750 ::2022/02/24(木) 13:28:56.81 ID:M76ZEOZf0.net
アメリカ「け、経済制裁を発動する!」

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200