2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア、軍事侵攻開始 [135853815]

835 ::2022/02/24(木) 13:46:34.80 ID:3r6/fFiI0.net
>>823
ただウクライナやられちゃうとNATO加盟してるところにも強く要求してくるだろうからNATO事態が総崩れになるべ

836 ::2022/02/24(木) 13:47:02.17 ID:K57b+H6M0.net
>>801
キチガイ極まってて草

837 ::2022/02/24(木) 13:47:29.45 ID:LVoPQ+ly0.net
>>814
何のために日本中に原発作って、海外から持ちすぎだと言われるほどプルトニウムを所有してると思う?

838 ::2022/02/24(木) 13:48:00.51 ID:W2LGJF610.net
ロシア製のアプリやばい?

839 ::2022/02/24(木) 13:48:01.60 ID:BW06vH410.net
>>805
空売りは、口座作って直ぐには出来ないんじゃ無いの?

840 ::2022/02/24(木) 13:48:57.40 ID:6rAZT/S80.net
あれだけ軍を動かしてたら脅しだけじゃ済まないか

841 ::2022/02/24(木) 13:49:26.88 ID:fSTVCgaP0.net
>>837
自害用かな?

842 ::2022/02/24(木) 13:49:29.60 ID:BW06vH410.net
>>840
ロシア軍の75%がこの辺りに居るんだろ?

843 ::2022/02/24(木) 13:49:45.68 ID:pKM6te/I0.net
>>835
ロシアはこの後バルト三国にNATO離脱するよう圧力かけてくるのかな
従っても逆らっても地獄なことは同じだけど

844 ::2022/02/24(木) 13:49:55.35 ID:D1WcKM180.net
ネトウヨまた負けたんかwwww

845 ::2022/02/24(木) 13:49:55.95 ID:uOwrN/xb0.net
>>838
全部カーゲーベーの監視下でしょ
ゲームとかも

846 ::2022/02/24(木) 13:50:02.04 ID:P6RyFbwv0.net
>>837
日本の軽水炉で作られたプルトニウムはゴミだぞ。
核兵器作るなら重水炉や黒鉛炉を使う必要がある

847 ::2022/02/24(木) 13:50:36.33 ID:Gc4VbRfX0.net
プーチンの宣戦布告ライブが2月21日に撮影されたものだった可能性だって
https://twitter.com/jengriffinfnc/status/1496705752114900993
(deleted an unsolicited ad)

848 ::2022/02/24(木) 13:50:50.59 ID:9luypzL20.net
これじゃあマクロンがバカみたいじゃないですか

849 ::2022/02/24(木) 13:51:06.08 ID:4WCSAoDi0.net
>>842
そう、その軍勢を持ってウクライナのナチスを倒し非ナチス化させると攻撃時に言ってるのがプーチン

850 ::2022/02/24(木) 13:51:48.60 ID:hVU5+Ew80.net
早く降伏しろって

851 ::2022/02/24(木) 13:51:51.03 ID:nBlJ3ROm0.net
キエフ空港やられたの?

852 ::2022/02/24(木) 13:52:25.58 ID:qtN/pe/A0.net
これ第三次世界大戦に発展する可能性はどれくらいあるの?、

853 ::2022/02/24(木) 13:52:25.66 ID:IWFPnSk30.net
NATOが派兵しなかったら、見殺しと同じ。

854 ::2022/02/24(木) 13:53:01.89 ID:UqvYdkUa0.net
ウクライナなんてなかった、いいね?

855 ::2022/02/24(木) 13:53:10.57 ID:U9DxU+AE0.net
>>677
正解
テレビニュースでやってた
芸人兼俳優で支持率も低いとな

856 ::2022/02/24(木) 13:53:16.62 ID:K57b+H6M0.net
>>851
空挺が占領したって

857 ::2022/02/24(木) 13:53:22.09 ID:lVa3aZjE0.net
>>705
日本がどれだけ軍備増強しようがロシア中国の2方面を国防することは不可能。結局どこかと同盟するしかないぞ

858 ::2022/02/24(木) 13:53:23.30 ID:CHV6czXj0.net
キエフのライブカメラはいたってせいじゃくに見えるが
チャットが大盛りあがりだな
世界各国のおまえらが書き込みしてる

859 ::2022/02/24(木) 13:53:31.19 ID:vvpu3YQW0.net
>>831
ゲーム画面と思いたいが残念現実か

860 ::2022/02/24(木) 13:53:36.34 ID:osAtl5vE0.net
どさくさにまぎれて 北方領土取り返せよ

861 ::2022/02/24(木) 13:53:36.56 ID:mSrdnnL50.net
むしろNATO加盟させる大チャンスなのにな
腹括れや

862 ::2022/02/24(木) 13:53:37.34 ID:u1pWx+re0.net
最早侵略。断固とした措置を。日本も連日、ロシア機の領空侵犯が起きている。
今日のウクライナは明日の日本と肝に銘じよ。

863 ::2022/02/24(木) 13:53:42.54 ID:ARB0d0a10.net
何でこんな侵略国家が常任理事国やってんの?

中国もだけど

864 ::2022/02/24(木) 13:54:03.21 ID:P6RyFbwv0.net
>>852
ロシアは欧米が邪魔してきたら核ミサイル撃つと脅してるんだぞ。
世界大戦になりようが無い

865 ::2022/02/24(木) 13:54:06.61 ID:8EnShNm40.net
イギリス、ポーランドはどうすんだよ
即応しねーのかよ

866 ::2022/02/24(木) 13:54:07.63 ID:KxbAETcv0.net
プーカスいい加減にしろ👊
ウクライナちゃんが可哀想だろうが😡

867 ::2022/02/24(木) 13:54:18.41 ID:h70ENSEs0.net
バイデン寝てんなよ

868 ::2022/02/24(木) 13:54:38.82 ID:uOwrN/xb0.net
>>848
毛糸洗いぐらいにしか使えないな

869 ::2022/02/24(木) 13:54:44.32 ID:I57QJkpN0.net
9条教徒は犯罪者
護憲派憲法学者はテロリスト
これがはっきりわかってしまったね
この犯罪者たちをさっさとブタ箱にぶち込むべき

870 ::2022/02/24(木) 13:55:02.16 ID:s0hiMQJx0.net
>>863
ww2戦勝国クラブだから
中国の席は元々台湾のものだけど

871 ::2022/02/24(木) 13:55:17.52 ID:Ir3b9dJL0.net
ご用心なさい
ご用心なさい
ご用心なさい

872 ::2022/02/24(木) 13:55:17.78 ID:ARB0d0a10.net
>>864
ほんとうにやれるのかな?

873 ::2022/02/24(木) 13:56:24.41 ID:K57b+H6M0.net
>>864
核の恫喝に屈して譲歩したら
悪の膨脹は止まらなくなる

874 ::2022/02/24(木) 13:56:33.92 ID:8azmmuPP0.net
とりあえず占領して居座るのが効果的なんだよなぁ
北方領土でも竹島でも日本がやられたこと

875 ::2022/02/24(木) 13:56:37.37 ID:FtJka2KB0.net
>>867
おじいちゃん無理に起こしたら血管が…

876 ::2022/02/24(木) 13:56:52.40 ID:5rGJt0WM0.net
>>845
KGBはソ連時代で今はFSB(えふえすべー)じゃないか?

877 ::2022/02/24(木) 13:56:56.36 ID:P6RyFbwv0.net
>>872
やれるかどうかは知らんが技術的には可能なのが問題。
今回のウクライナへの全面侵攻も技術的には可能だが正気の沙汰とは思われて無かった

878 ::2022/02/24(木) 13:57:05.61 ID:uOwrN/xb0.net
国際連盟
国際連合
つぎは国際連邦かな
ちゃんと機能する組織をつくらないと

879 ::2022/02/24(木) 13:57:26.82 ID:u1pWx+re0.net
日本が正規な軍隊があればこんなことにはならなかった。
東側には友好国の中国や軍事力の弱いモンゴル、軍隊を持たない日本しかないからロシアが全兵力をウクライナ周辺に集中できたことが要因。

880 ::2022/02/24(木) 13:57:31.20 ID:RT+dIuoc0.net
俺たちはロシアの味方だからな
嫌儲は勝つほうの味方だ

881 ::2022/02/24(木) 13:57:35.01 ID:/vm4lUmM0.net
>>863
第二次大戦の戦勝国だからとしか言いようがない
中国は本来、中華民国(台湾)が代表だけど、中国と国連加盟国に追い出されて空席に居座った

882 ::2022/02/24(木) 13:57:55.09 ID:5pHQ0il60.net
欧米は見捨てるだろ
ちょっと前までソ連だった国の為に核戦争覚悟で戦えなんて有権者が許さないもの

883 ::2022/02/24(木) 13:57:55.93 ID:Roz11e3W0.net
>>818
といってもそのロシアの主張を認める国も一切存在しないでしょう

884 ::2022/02/24(木) 13:58:09.61 ID:uUZ6s8+O0.net
日本はまた何もせずに見てるだけか

885 ::2022/02/24(木) 13:58:19.52 ID:ursaKXSx0.net
2022年地球は核の炎に包まれた

886 ::2022/02/24(木) 13:58:27.06 ID:sMiSAYZP0.net
数百人死亡確認したらしい

887 ::2022/02/24(木) 13:58:29.65 ID:u1pWx+re0.net
>>863
第二次世界大戦の戦勝国だが、もう機能しないな。
安倍政権のうちに、国連改革をすべきだった

888 ::2022/02/24(木) 13:58:36.73 ID:8EnShNm40.net
>>164
いまだってコロナに250兆円くらい突っ込んでんだから金は出せんだよ

889 ::2022/02/24(木) 13:59:00.19 ID:5hYENeLa0.net
今のうちに北方領土取り返せよ

890 ::2022/02/24(木) 13:59:00.74 ID:pKM6te/I0.net
これウクライナはちょっとでも反撃したら領土取られた上に
戦後には賠償金まで取られるんだろうなー

891 ::2022/02/24(木) 13:59:05.58 ID:P6RyFbwv0.net
>>878
地球連邦というのはどうだろう

892 ::2022/02/24(木) 13:59:07.99 ID:ARB0d0a10.net
日本を敵国にして侵略国家を常任理事国にしてる国連マンセー

893 ::2022/02/24(木) 13:59:14.60 ID:PjOmrQhc0.net
>>884
遺憾の意があるじゃないか

894 ::2022/02/24(木) 13:59:24.77 ID:4WCSAoDi0.net
久々に渡部陽一見たわ
https://twitter.com/yoichiomar/status/1496698517636534274?t=HHGfrTHyCXijnIJD0l8Enw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

895 ::2022/02/24(木) 13:59:44.91 ID:BW06vH410.net
>>878
サラエボもこの辺りだったし、ここで火がつくとやばい!

896 ::2022/02/24(木) 14:00:00.88 ID:lVa3aZjE0.net
英仏独は民主主義国家のウクライナを見捨てた糞国家確定!
パヨク「ドイツを見習え」←これ使うの禁止なw

897 ::2022/02/24(木) 14:00:02.56 ID:p8jH/Hni0.net
ロシアは侵攻せず西側が煽ってるだけと
脳内お花畑の石破さん今なに思う。

898 ::2022/02/24(木) 14:00:13.59 ID:aJHOO1qS0.net
おそロシア

899 ::2022/02/24(木) 14:00:45.11 ID:rpMR2t2d0.net
>>884
ほとんどの国が同じ
むしろ日本だけが行動を起こすのは異常

900 ::2022/02/24(木) 14:00:47.22 ID:BW06vH410.net
>>891
どうせなら惑星連邦が良いな…

901 ::2022/02/24(木) 14:00:53.73 ID:jE9bc4vx0.net
バカウヨ老害界隈
どうしたらいいかわからない
wwwwwwwwwwwwwww

902 ::2022/02/24(木) 14:01:10.60 ID:lVa3aZjE0.net
>>884
そもそもやれる事がない

903 ::2022/02/24(木) 14:01:29.18 ID:osAtl5vE0.net
ラスプーチンの魔法

904 ::2022/02/24(木) 14:02:23.48 ID:8tfctoql0.net
>>867
バイデンはおじいちゃんなんだ…

905 ::2022/02/24(木) 14:03:14.97 ID:zXoVycXe0.net
cnnのリポーター黒ヘルメット

906 ::2022/02/24(木) 14:03:17.92 ID:DRIj7ZA70.net
世界物流の遅延が発生してまた製品不足になるのか
景気は当分回復しねーな

907 ::2022/02/24(木) 14:04:55.45 ID:cLTZqRP/O.net
>>867
バイデンは痴呆症

908 ::2022/02/24(木) 14:04:59.11 ID:ogmlR1Je0.net
記念ヽ(o・∀・)ノパピコ

909 ::2022/02/24(木) 14:04:59.58 ID:D1WcKM180.net
日本はただ金を出すだけの財布だぞ
世界が使える便利なATMジャパン

910 ::2022/02/24(木) 14:05:01.63 ID:i5CI7fRr0.net
>>543
俺の家に亡命してきていいよ

911 ::2022/02/24(木) 14:05:07.51 ID:HHcV+Y670.net
>>318
この人は何も当てられないな

912 ::2022/02/24(木) 14:05:22.55 ID:ZDNDTKOh0.net
ウクライナには憲法9条が無くて軍隊があるのになんで侵攻されるのw

913 ::2022/02/24(木) 14:05:24.24 ID:4WCSAoDi0.net
キッシーさあロシアに譲歩しても北方領土は返ってこないよ?

914 ::2022/02/24(木) 14:05:42.52 ID:gB8jMBW+0.net
現地にLiveCamは無いのかな

915 ::2022/02/24(木) 14:06:03.37 ID:zBADcUZA0.net
日本も徴兵して参戦しろや

916 ::2022/02/24(木) 14:06:12.39 ID:SnIK9jGn0.net
中国に油断するな。
動員令に気を付けろ。
異変は空に現れる。

917 ::2022/02/24(木) 14:06:15.05 ID:Rs+ZwELu0.net
やっぱロシアは恐ろしいな。
バイデンが小心者だと見抜いての行動だろう。

アメリカの大統領は多少のイカレポンチじゃないとダメだな。

918 ::2022/02/24(木) 14:06:23.46 ID:9luypzL20.net
サヨクはさっさとロシアとお話してこいよ
酒酌み交わせば分かり合えるんだろ?

919 ::2022/02/24(木) 14:06:27.19 ID:OLqKiJDG0.net
横須賀に核が落ちてくるぞ

920 ::2022/02/24(木) 14:07:27.54 ID:9lWmdKtt0.net
第三次世界大戦始まってしまったな

921 ::2022/02/24(木) 14:07:37.85 ID:o2YGmDp60.net
>>912
NATOに入ってなかったから

922 ::2022/02/24(木) 14:07:52.09 ID:Ub2gSDSM0.net
>>915
お前がとっとと行ってこいよ
ウクライナは兵隊募集してるぞ?

923 ::2022/02/24(木) 14:07:57.23 ID:qfrcbJZo0.net
テレ東が午後ロー中断して緊急放送してるんだけど
マジで第三次世界大戦はじまるんか

924 ::2022/02/24(木) 14:07:58.77 ID:U3wtUW2V0.net
>>11
そう言う意味合いよな

925 ::2022/02/24(木) 14:08:16.49 ID:/+Dd7jO/0.net
核使え

926 ::2022/02/24(木) 14:08:31.32 ID:AVW34lMR0.net
>>923
まじだw

927 ::2022/02/24(木) 14:08:53.96 ID:9lWmdKtt0.net
>>902
この期に北方領土奪還

928 ::2022/02/24(木) 14:09:25.72 ID:12K5DINk0.net
金正恩「ほらぁ!僕、言いましたよね?核捨てたら駄目だって!」

西側諸国「はぁ?何言ってんの?お前は捨てた振りして
ちゃっかり西側の支援を引き出しただけのミサイル強盗だろ?
振りではなくちゃんと放棄して自分から
積極的に西側入りしようとしてるウクライナと一緒にするな!」

金正恩「ぐぬぬ…」

929 ::2022/02/24(木) 14:09:41.66 ID:7tP+Vauk0.net
>>923
それは緊張感高まるな

930 ::2022/02/24(木) 14:09:49.31 ID:zXoVycXe0.net
キエフサイレン鳴りまくり

931 ::2022/02/24(木) 14:10:23.31 ID:E2O78yd+0.net
スレ立つのが遅いなw モバゲーで2日前からやってるのネタじゃん

932 ::2022/02/24(木) 14:12:19.77 ID:fSTVCgaP0.net
>>912
対抗できるだけの軍隊が無いからだよ。殴りに行ったのに殴り返されたらいやだろ?

933 ::2022/02/24(木) 14:13:14.89 ID:XsH3XB0e0.net
日本のマスコミの弾幕の薄さ
いいのかこんなんで

934 ::2022/02/24(木) 14:13:44.27 ID:V/whp88u0.net
みんな弱腰だから一気に占領したんだね

935 ::2022/02/24(木) 14:14:16.46 ID:19dzEAdi0.net
全土制圧するつもりなのか?

936 ::2022/02/24(木) 14:14:43.21 ID:o2YGmDp60.net
>>933
まあ工作員だらけだからなw
こんな状況でロシアの肩持つ論調もあるらしいし

937 ::2022/02/24(木) 14:15:03.12 ID:qfrWmyiT0.net
>>890
これロシアがニコニコの戦勝国になる未来が見えないんだが
どっちみち西側各国からガチガチの経済制裁食らって経済破綻だろ
下手したらドル決済も停止もあり得るぞ

938 ::2022/02/24(木) 14:15:08.14 ID:Ozx+J9KT0.net
テレビニュース速報
ウクライナの軍事基地にロシア攻撃開始

939 ::2022/02/24(木) 14:15:24.31 ID:o2YGmDp60.net
>>934
つかNATO加盟国相手ならこんなにかんたんには侵攻できない

940 ::2022/02/24(木) 14:15:49.21 ID:9rrSOMog0.net
スネークイーター作戦でプーさん暗コロしちゃえばええやん

941 ::2022/02/24(木) 14:15:59.46 ID:P6RyFbwv0.net
>>935
下手に生かしとくと面倒だから完全に止めを刺すっぽいなあ。
少なくとも国家としてのウクライナはもう死んだね

942 ::2022/02/24(木) 14:16:27.01 ID:3cqLje4n0.net
安倍さんが総理だったらこんなことにはならなかった

943 ::2022/02/24(木) 14:16:40.81 ID:Qv+SBXmz0.net
止めってどうなるんだw
大統領殺すの?

944 ::2022/02/24(木) 14:17:02.67 ID:Ozx+J9KT0.net
ユーチューブのキエフライブチャンネル、書き込み爆発中

945 ::2022/02/24(木) 14:17:38.60 ID:uOwrN/xb0.net
>>942
日本関係ないわな
トランプが大統領だったらバイデンとは違い、交渉しながら強く出てプーチンも侵攻には至ってないのではないかとは思えるが

946 ::2022/02/24(木) 14:17:46.78 ID:XYbwq8VT0.net
憲法9条w

947 ::2022/02/24(木) 14:18:09.42 ID:Ynohmu030.net
俺が土下座してやるだから戦争なんてやめるんだ

948 ::2022/02/24(木) 14:19:01.75 ID:19dzEAdi0.net
ミヤネ屋黒井(軍事ジャーナリスト)
占領はしないが制圧はする

949 ::2022/02/24(木) 14:19:04.40 ID:o2YGmDp60.net
>>947
ポッポ現地に行って潔く死んでこい

950 ::2022/02/24(木) 14:19:52.55 ID:XsH3XB0e0.net
バイデン舐められたか

951 ::2022/02/24(木) 14:20:41.22 ID:Ozx+J9KT0.net
金属、燃料・・・みんな高騰するな

952 ::2022/02/24(木) 14:21:00.97 ID:o2YGmDp60.net
>>950
もうアメリカは対中、対露の二正面作戦は無理だってことを見切られたんだな

953 ::2022/02/24(木) 14:21:32.75 ID:ng3L74lA0.net
グーグルマップでキエフ超渋滞してる

954 ::2022/02/24(木) 14:22:09.19 ID:bXAmuGdS0.net
よくこんな国と平和条約結ぼうなんて考えるよね

955 ::2022/02/24(木) 14:23:02.74 ID:uOwrN/xb0.net
>>950
ケツのしわまでペッロペロよ

956 ::2022/02/24(木) 14:23:06.37 ID:o2YGmDp60.net
キエフの空港が燃えている...

957 ::2022/02/24(木) 14:24:22.06 ID:u1pWx+re0.net
>>950
ウクライナに侵攻しても武力制裁を課さないと言ってしまったことが原因。
全面戦争は回避しつつも、ロシア軍の基地にミサイルを落とすなどの武力オプションを出すべきだった。

958 ::2022/02/24(木) 14:24:24.26 ID:EpLoObiz0.net
ただの住民保護だよ
戦争がしたいわけじゃない
保護したいだけ

959 ::2022/02/24(木) 14:24:37.66 ID:Q7+9fC/d0.net
>>37
イタリアはもう数倍跳ね上がってたと思うわ
高すぎて払えない人も出てきてるとか聞いたけど

960 ::2022/02/24(木) 14:28:22.60 ID:oMNJopTJ0.net
>>649
そもそもウクライナ東部はソビエト連邦時代にロシア人が入植して
元の住民は他の土地に配置替えされてる。
人を土地に根付かせない為の昔からある政策

961 ::2022/02/24(木) 14:28:34.64 ID:u1pWx+re0.net
>>37
アメリカも、シェールガス生産を辞めたから
ヨーロッパの天然ガス需要が急騰したのに、ロシアに頼らざる得ないことが原因。
トランプ政権の頃は、米から欧州にシェールガスの輸出を行っていた。

962 ::2022/02/24(木) 14:29:28.41 ID:tqWv69bQ0.net
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 @nippon_ukuraina

「ウクライナ侵攻はない!米国が煽っているだけ!ロシアは軍を撤収している!」
と言っていた人、これから流れる血はお前らのせいでもある。
戦争協力者•殺人協力者。
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1496685877036462084
(deleted an unsolicited ad)

963 ::2022/02/24(木) 14:29:59.20 ID:CNfAQDh80.net
オデッサに上陸ならロシア海軍の艦隊が黒海を北上したってことだ
地中海の米軍空母からハープーン撃たないのかよ

964 ::2022/02/24(木) 14:30:25.71 ID:GFgiEj9w0.net
外国人参政権認める

とある地域に中国人が大量に移住して実質的に支配される

中国人保護の名目で軍事侵攻

領土割譲
あとはみなまで言わんでも分かるな

965 ::2022/02/24(木) 14:31:30.44 ID:w1OS4Mpu0.net
>>884
敗戦国に意見はありません

966 ::2022/02/24(木) 14:32:03.44 ID:u78wsUmq0.net
日本も早く戦争してほしいわ
いつまでも世界から舐められっぱなしで、いずれウクライナみたいにソ連に食われて終わるだろ

967 ::2022/02/24(木) 14:32:14.60 ID:6w0xm+1+0.net
>>962
誰のこと?

968 ::2022/02/24(木) 14:32:17.15 ID:uOwrN/xb0.net
>>962
石破茂「ぴえん」

969 ::2022/02/24(木) 14:33:20.44 ID:ZhJFnPcz0.net
ツイッターでパヨクたちが「ロシアに抗議します!」って言ってるけど
話し合いが通じなくて戦争始める相手にも話し合い(抗議)を要求するんだな・・・・・・・・・・・・・

970 ::2022/02/24(木) 14:33:57.63 ID:pKM6te/I0.net
>>964
みなまで言うてもうてるやんw

971 ::2022/02/24(木) 14:34:48.45 ID:fSTVCgaP0.net
>>967
三浦かな?

972 ::2022/02/24(木) 14:37:28.49 ID:GFgiEj9w0.net
国会質疑中断しちまった
ちょっと緊迫感出てきたな

973 ::2022/02/24(木) 14:38:22.48 ID:h3oelKJE0.net
おいグレタ!! なにやってんだよ! こういうときもっとお前が仕事するんだよ!!

974 ::2022/02/24(木) 14:41:04.06 ID:P6RyFbwv0.net
>>973
グレタさんの立場だと人間が減る事はむしろ喜ばしいのでは

975 ::2022/02/24(木) 14:41:44.63 ID:st6t3u3m0.net
キャビアとカニが高くなるな

976 ::2022/02/24(木) 14:42:07.59 ID:Nkyt0K280.net
よし、タルコフするわ

977 ::2022/02/24(木) 14:42:23.61 ID:lqBVh/V20.net
ルーブルすごなw

978 ::2022/02/24(木) 14:45:34.26 ID:W2LGJF610.net
>>973
グレタが大人しくなったからロシアが動き出したのか

979 ::2022/02/24(木) 14:47:32.95 ID:5+diHQrG0.net
>>977
なるほど

980 ::2022/02/24(木) 14:50:17.77 ID:CjgYwLkd0.net
次は中国の台湾侵攻と、北朝鮮のソウル砲撃だな。
イランも動くかも知れん。

981 ::2022/02/24(木) 14:51:32.17 ID:NjL3grZC0.net
中国は台湾に攻め込むのか

982 ::2022/02/24(木) 14:51:50.58 ID:CjgYwLkd0.net
>>507
同盟でも何でもないウクライナの為に、納豆が動くわけねえ。

983 ::2022/02/24(木) 14:52:18.50 ID:2ygXw2O90.net
記念パピコ

984 ::2022/02/24(木) 14:52:30.13 ID:WAlLgz+a0.net
岸田、ガンダム!出ます!!

985 ::2022/02/24(木) 14:52:44.61 ID:2ygXw2O90.net
>>980
北朝鮮は応援したいなw

986 ::2022/02/24(木) 14:53:30.64 ID:CjgYwLkd0.net
>>514
食糧はむしろ中国が輸入しまくり。
飢えるのは中国だよ。

987 ::2022/02/24(木) 14:56:38.31 ID:gajGTC+K0.net
バイデン「明日ね」
岸田「検討する」
ワロタ

988 ::2022/02/24(木) 14:56:48.05 ID:Ozx+J9KT0.net
燃料上がるぞー 原油市場高騰

989 ::2022/02/24(木) 14:57:20.44 ID:Eil2Rtuh0.net
早くパヨクズは現地で人間の盾やってこい

そして無様に死ねゴミw

990 ::2022/02/24(木) 14:57:36.32 ID:ztkqJvX90.net
ジールス後藤!

トンスル持って行け!

991 ::2022/02/24(木) 14:57:54.87 ID:NjL3grZC0.net
欧米か!

992 ::2022/02/24(木) 15:05:40.71 ID:yEh46aTG0.net
ロシア頑張れ

993 ::2022/02/24(木) 15:07:26.62 ID:/EAfi14T0.net
今頃左翼の人は戦争反対訴えて
ロシア大使館前ででもデモしているんだろ?

994 ::2022/02/24(木) 15:09:07.19 ID:DXtXYSmr0.net
もうおしまいだああああああああ

朝鮮人に気を付けろ!朝鮮半島に攻め込め

995 ::2022/02/24(木) 15:11:25.16 ID:zwtNIoLI0.net
こわいから 寝る

996 ::2022/02/24(木) 15:12:06.70 ID:OcgWNM2U0.net
戦場カメラマンとか仕事しろよ

997 ::2022/02/24(木) 15:14:06.55 ID:kepoS2ul0.net
これからは戦場チューバーが流行る

998 ::2022/02/24(木) 15:18:04.24 ID:UZLhJaBD0.net
>>950
クリミア攻めたのもオバマ大統領バイデン副大統領の時だろ
昔から舐め続けてるぞ

999 ::2022/02/24(木) 15:18:44.21 ID:Eil2Rtuh0.net
早くパヨクズは現地に行けってw

1000 ::2022/02/24(木) 15:19:16.16 ID:Eil2Rtuh0.net
そしてウクライナ住人の身代わりになってミンチになって死ね

キチガイパヨクズ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200