2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーとホンダ合わさり最強に見える合弁会社 EV車両販売・モビリティ提携へ [645525842]

1 ::2022/03/04(金) 16:14:28.21 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソニーとホンダがモビリティ分野で戦略的提携に向けた検討を始めた。2022年中に合弁会社を設立し、25年に初期モデルの販売を想定する。

 ソニーグループと本田技研工業は3月4日、モビリティ分野で戦略的提携に向けた検討を始めると発表した。2022年中に合弁会社を設立し、EVの共同開発・販売の他、モビリティサービスを提供する。すでに、事業化の意向を確認した基本合意書を締結している。

《VISION-S》
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2203/04/l_my_0304sony01.jpg

 今回の提携は、ホンダが培ってきたモビリティの開発ノウハウ、車体製造技術やアフターサービス運営の実績と、ソニーが保有するイメージング、センシング、通信、ネットワーク、各種エンタテインメント技術の開発実績を持ち寄る。

 EV車両の販売開始は25年を想定。新会社は、EV車両の企画、設計、開発、販売を手掛け、製造はホンダが担う。モビリティ向けサービスプラットフォームは、ソニーが開発し、新会社に提供するという。

 ソニーは、米CES 2020でEV試作モデル「VISION-S」をお披露目。CES 2022にてEVの事業化を検討すると発表しており、22年春をめどに新会社を設立するとしていた。

ソニーとホンダ、EVでタッグ 合弁会社設立 2025年に車両販売へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/04/news124.html
2022年03月04日 15時08分 山川晶之 ITmedia

64 ::2022/03/04(金) 22:22:17.51 ID:47bZVt1e0.net
>>63
ベータマックス

65 ::2022/03/04(金) 22:23:34.65 ID:vgYGmgmU0.net
SONDAY

66 ::2022/03/04(金) 22:28:48.23 ID:M5xfBXT70.net
トヨタはさっさとくたばれ!

67 ::2022/03/04(金) 22:52:04.95 ID:QHVfsd760.net
確かにソニーだと、イメージ的に一番近いのがホンダだと思うな。特に北米において。
相性いいと思うな。

68 ::2022/03/04(金) 23:03:19.08 ID:Fdf8Nk080.net
エンジンが付いていないホンダとか全く魅力を感じないんだが

69 ::2022/03/04(金) 23:05:36.54 ID:Zaqkcc1p0.net
いいんじゃない?
お互いキザ野郎な感じだし、お似合いだと思う(´・ω・`)

70 ::2022/03/04(金) 23:05:46.12 ID:Ck+hwLbQ0.net
例えばホンダだけなら300万で売り出すものが、
ソニーがかかわるせいで700万くらいになりそう

71 ::2022/03/05(土) 04:00:47.68 ID:hZsivGx/0.net
HONNY

72 ::2022/03/05(土) 09:33:08.30 ID:tMrsXKRo0.net
ソニータイマーつきのEVとか嫌すぎるw

73 ::2022/03/05(土) 09:35:39.86 ID:4METVDZk0.net
>>45
日産デザインにアルファロメオエンジン搭載のアルナみたいな
どうしてこうなった感…

74 ::2022/03/05(土) 10:18:39.87 ID:ak72NwJa0.net
>>700
ブランドって大切だね。

75 ::2022/03/05(土) 10:22:14.85 ID:SMa4seYq0.net
どこの株を買えばいいんだ?

76 ::2022/03/05(土) 10:51:28.64 ID:sHccbtmM0.net
値段クソ高くていらん機能てんこ盛りの1年で故障するクルマが出来るんじゃね
ネジ1本から拘り抜いた独自仕様で消耗品もソニー純正以外取り付け不可、みたいな

77 ::2022/03/05(土) 16:47:59.68 ID:8gDBQ+3g0.net
マクロス艦内市街地にソニーとホンダがあったな

78 ::2022/03/07(月) 01:51:01.52 ID:4ni/WPdo0.net
バカみたいに高いんだろ
走行距離は控えめ

79 ::2022/03/07(月) 01:51:55.21 ID:E+1MVVhN0.net
>>71
アッ!

80 ::2022/03/07(月) 01:53:48.72 ID:8p4PRTEp0.net
うーんソニーが利益の高いとこ全部もってくやつじゃん
ホンダは生産工場になりたいのか

81 ::2022/03/07(月) 01:54:00.82 ID:ezEv/YFB0.net
自動車産業は次世代も日本の天下確定だな

82 ::2022/03/07(月) 01:59:10.66 ID:N4ZGyfgq0.net
衛星打ち上げて誰でも地球の写真がとれる!
という事業は需要あるかしらんが面白いと思った
車はなぁ。うーん

83 ::2022/03/07(月) 02:04:14.08 ID:8a/87+DU0.net
損田

総レス数 83
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200