2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】国文太一さん、納豆の食べ方がド素人でクレームが殺到w [943634672]

1 ::2022/03/14(月) 13:14:50.20 ID:B+snyMPG0●.net ?2BP(2999)
https://img.5ch.net/ico/003.gif
2022.03.14 11:06
まいじつ 

『TOKIO』の国分太一が3月13日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、納豆ご飯を野外で味わうシーンがあった。

しかし、食べる前のある行為について、視聴者は「ダメなんだよ」とイチャモンをつけている。

企画「新宿DASH」で、ビルの屋上で育てた作物を収穫して「究極の朝食」を作ることに。屋上で米を炊き、野菜たっぷりのみそ汁に納豆、切り干し大根、漬け物を添えた。

国分は、幼いころから1日も欠かさず食べるほど納豆好きという『King & Prince』の岸優太と一緒に朝食を食べた。

みそ汁を味わった後に、国分は「じゃあ納豆混ぜるか」と納豆に手を伸ばした。

「これ、全部しょう油かけちゃっていいよね?」と、納豆の上に特製のタレをかける。一方で岸は専用の納豆鉢を用意。

納豆にタレをかけることなく、納豆を混ぜ始めた。


・納豆にタレかけてから混ぜ…

岸は「めちゃくちゃ混ぜやすくて、プラベ(プライベート)で買っちゃいました」としながら納豆を混ぜると「

混ぜるとすごいですよ、太一さん! 粘り気が! めっちゃ出ますよ!」と興奮気味に。

国分は「僕のも買ってきてよ〜」と嘆きながら混ぜたが、
なかなか納豆が糸を引かず悪戦苦闘していた。

視聴者は国分が納豆に、先にタレを入れたことに首をかしげている。仮に粘り気を出すことを重視するのであれば、タレをかけるよりも先に納豆を混ぜるべきだったと嘆いている。

《太一、納豆は先に醤油入れちゃダメなんだよ…》
《混ぜる前にタレかけちゃダメよ》
《太一くん、納豆はまず混ぜてからタレかけないと大事な粘り気出ないよ》
《太一、先に納豆混ぜてからタレいれたほうが良かったんじゃない?》
《太一さんのはタレ入れちゃったから鉢変えてもそれ以上粘り出ないと思うよw》

粘り気を出したいというのであれば、タレはかけない方がよさそうだが、先に納豆を混ぜるか、タレをかけるかは好みの問題といえそうだ。
視聴者もそこまでムキになってケチをつけなくてもいいのではないだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/339801

2 ::2022/03/14(月) 13:17:31.23 ID:Fke+QQTy0.net
先に入れてから混ぜてるわ
ラーメンとかでも後から入れろとか書いてあるのも全部先に入れちゃう

3 ::2022/03/14(月) 13:18:08.29 ID:q1KB73KP0.net
手作り納豆で菌が市販のより回ってなかったんだろうよ

4 ::2022/03/14(月) 13:18:24.81 ID:c7Yr36Pv0.net
まいじつですか?

5 ::2022/03/14(月) 13:18:39.25 ID:YkqfosCU0.net
オワコンダッシュ

6 ::2022/03/14(月) 13:18:54.80 ID:BsZYh/Pg0.net
オレも先にタレ入れる派
後入れ派は食通ぶってるだけ

7 ::2022/03/14(月) 13:19:07.76 ID:sl2yf7aM0.net
国分はTOKIOメンバーではない

8 ::2022/03/14(月) 13:19:49.47 ID:JpRkw0yY0.net
納豆の食べ方に素人もくそもあるかよ、、、

9 ::2022/03/14(月) 13:20:26.88 ID:g/RWBOW/0.net
納豆の食べ方の玄人とかあるの?

10 ::2022/03/14(月) 13:20:37.37 ID:FkZY+0n80.net
先にいれても後に入れても大して変わらんよw

11 ::2022/03/14(月) 13:20:40.81 ID:NQkNDyyQ0.net
納豆は混ぜれば混ぜるほどうまくなるとか言って馬鹿みたいに混ぜる奴いるよね
俺は調味料が混ざればそれでいいわ

12 ::2022/03/14(月) 13:20:50.16 ID:/dImw3cy0.net
先にかき混ぜるやり方だと
粘りの泡がすごく主張してきて
米とのマッチングがいまひとつになる

13 ::2022/03/14(月) 13:20:53.88 ID:LrpK2UQP0.net
先にタレ入れるのが常識ですが

14 ::2022/03/14(月) 13:21:02.02 ID:uNFhezGK0.net
やっぱ関西人は駄目だな

15 ::2022/03/14(月) 13:21:54.81 ID:1yai3ZII0.net
だれもカラシも先だよど素人が

16 ::2022/03/14(月) 13:22:11.69 ID:R1XGOlPX0.net
マジかよ俺はぶっかけてからマゼマゼするから何とも思わんかた

17 ::2022/03/14(月) 13:22:15.59 ID:rKlcYA0s0.net
たかが納豆だろ

18 ::2022/03/14(月) 13:22:15.87 ID:mALuCSgG0.net
永久無料の納豆屋がどうのこうの

19 ::2022/03/14(月) 13:22:25.88 ID:DPiusT7f0.net
先に入れてから食べるわ
ちなみに年収は3500万、親もそのくらいあったなら平均よりは上です

20 ::2022/03/14(月) 13:22:47.52 ID:xopXfSLN0.net
好きに食わせろ

21 ::2022/03/14(月) 13:22:48.48 ID:KF8GT9si0.net
どうだっていい

22 ::2022/03/14(月) 13:22:55.65 ID:Vu1++jJq0.net
>>15
玄人ぶりたいなら誤字すんなw

23 ::2022/03/14(月) 13:22:56.90 ID:HAtrbsZt0.net
やっぱり
まいじつw

24 ::2022/03/14(月) 13:23:06.20 ID:PGrbgwoL0.net
納豆の食べ方に素人も玄人もあるのか

25 ::2022/03/14(月) 13:23:29.78 ID:uQuZ/mHS0.net
古畑任三郎で知った

26 ::2022/03/14(月) 13:23:34.82 ID:aNlMUqsv0.net
好きに食わせろや

27 ::2022/03/14(月) 13:23:39.01 ID:q2NouJMv0.net
俺もタレかけてから混ぜる方だけどどっちでもいいだろ
そんなにこだわることなのか

28 ::2022/03/14(月) 13:24:02.85 ID:t2TGrpYO0.net
好きなように食わせろや

29 ::2022/03/14(月) 13:24:03.49 ID:vdK1EO3y0.net
心からどうでもいい

30 ::2022/03/14(月) 13:24:15.72 ID:oHzl/QVj0.net
どうやって食べてもいいじゃん
タレ自体入れない人もいるし

31 ::2022/03/14(月) 13:24:19.71 ID:Ee4tiqDa0.net
納豆なんて食わないからどうでもいい

32 ::2022/03/14(月) 13:24:27.73 ID:DMlgVjT10.net
理由は分からないけど国文見てるとイライラする
理由は分からないけど

33 ::2022/03/14(月) 13:24:32.20 ID:fQR71Nwo0.net
納豆みたいな小便臭いもの食うな

34 ::2022/03/14(月) 13:24:33.21 ID:OgnuzYeZ0.net
水分少ないと混ぜにくいしまめ潰れるよね
少しタレを入れてからがベストだけど
いちいちそんなことしない
最初からタレ入れるわアホらし

35 ::2022/03/14(月) 13:24:41.48 ID:+xsRsbrx0.net
混ぜてからタレかけるの好きじゃないなぁ
なんか泡泡しくなっちゃうし

36 ::2022/03/14(月) 13:25:05.85 ID:sHff4C1+0.net
箸が左持ちな時点でな

37 ::2022/03/14(月) 13:25:10.27 ID:irAo7SjP0.net
くっだらねぇw

38 ::2022/03/14(月) 13:25:10.99 ID:nWRl+VzD0.net
どうせ最後にマヨネーズ入れるとかキムチ入れるとかするくせに文句言わずに食えばええんや

39 ::2022/03/14(月) 13:25:18.10 ID:gj1SF+aa0.net
一つ教えてやる混ぜて粘り気だしても栄養素は変わらんからな!
変わるのは旨味成分の違いだけな!勘違い多いから!
それと大粒より小つぶの方が栄養素高い。これも豆知識な

40 ::2022/03/14(月) 13:25:34.79 ID:XUgZYuN20.net
先に入れてから混ぜた方が程よい粘り気で食べやすい

41 ::2022/03/14(月) 13:25:47.62 ID:qdy9NkTW0.net
こんなの好みの範疇

42 ::2022/03/14(月) 13:25:49.55 ID:dk9tkljH0.net
バカだという事はわかった。

43 ::2022/03/14(月) 13:25:54.54 ID:WJ49Stbz0.net
関西人だし仕方なくね

44 ::2022/03/14(月) 13:25:55.09 ID:+dYGu3em0.net
タレも入れず混ぜんでそのまま食うわい

45 ::2022/03/14(月) 13:26:03.65 ID:BCzG40tH0.net
砂糖とネギ醤油いっぱいぶち込んでだ極小粒しか食えないわ
でっけえのは臭くて豆の味しすぎて食えん

46 ::2022/03/14(月) 13:26:10.71 ID:lOlK6dGp0.net
泡泡になるまで混ぜてるわ

47 ::2022/03/14(月) 13:26:12.04 ID:So+Z5vdu0.net
先入れ否定派のキチガイっぷりw
だいたい豆潰れてクソマズ納豆バターになってる

48 ::2022/03/14(月) 13:26:23.46 ID:oiXEM4XB0.net
納豆食わない奴は上品でいい
国分の野郎、株上げやがった

49 ::2022/03/14(月) 13:26:28.38 ID:SqwAi0ET0.net
どうでもいいことに煩いやつが多い

50 ::2022/03/14(月) 13:26:30.56 ID:L8KB1tWU0.net
かき混ぜる前に醤油入れたから全然粘り気出ないのワロタわ
納豆下手糞か

51 ::2022/03/14(月) 13:26:38.58 ID:Vd4LLIYv0.net
卵ごはんの時は先にソース入れて混ぜる派

52 ::2022/03/14(月) 13:27:04.03 ID:3IEcuI5G0.net
こいつらにマスクして2種類食べさせたら区別つくのだろうか

53 ::2022/03/14(月) 13:27:12.63 ID:f1mGpSl70.net
泡立ちすぎて精子みたいになるからダメ

54 ::2022/03/14(月) 13:27:38.59 ID:e5klSIOZ0.net
納豆は大好きだが粘り気はいらんので
醤油ザバザバかけてカラシ入れて、
カラシが行き渡る程度しかかき混ぜない

55 ::2022/03/14(月) 13:27:44.13 ID:T0/VzfKH0.net
タレ掛けてからでも普通に粘り気出るだろ?

56 ::2022/03/14(月) 13:28:06.99 ID:ybGNDzi60.net
先に混ぜてタレは後って何年か前にやたらテレビで取り上げてる時あった
そのせいで変にこうしない奴は分かってないみたいな感じになってしまった

57 ::2022/03/14(月) 13:28:12.30 ID:QqLGUQql0.net
知るかボケカスが、わいは先入れ派や

58 ::2022/03/14(月) 13:28:25.05 ID:TweMvAxi0.net
全部先だし食べるまで混ぜるだけ

59 ::2022/03/14(月) 13:28:25.54 ID:hZ9WU7yx0.net
納豆なんてほとんど混ぜないで食うは

60 ::2022/03/14(月) 13:28:33.42 ID:7f7EISTq0.net
先に入れてから混ぜたらアカンのか?

61 ::2022/03/14(月) 13:29:02.77 ID:7kjZ11xe0.net
納豆警察かよ、めんどくせーな
好きに食えよ

62 ::2022/03/14(月) 13:29:05.86 ID:zEVkvdVz0.net
後から入れても改めて混ぜるんだろ?

63 ::2022/03/14(月) 13:29:06.63 ID:Tacl+L4t0.net
>>55
自家製だから納豆菌が足りてない

64 ::2022/03/14(月) 13:29:23.32 ID:+cqwoIqA0.net
まいじつの記事にマジレスはしない

65 ::2022/03/14(月) 13:29:24.11 ID:VR/SiDgp0.net
混ぜる必要が無い
混ぜていいこと別に無いでしょ

66 ::2022/03/14(月) 13:29:24.78 ID:q2NouJMv0.net
島の開拓や新宿ダッシュはマンネリ気味だし、メンバーは反応が白けてて出演するのは後輩勢にシフトしつつあるし、面白そうな企画が始まる気配もないし、このまま寂れて終わるのかね

67 ::2022/03/14(月) 13:29:26.66 ID:EXDVb7Wd0.net
先に食べてから入れろよ

68 ::2022/03/14(月) 13:29:28.49 ID:wTfduqIT0.net
納豆のパッケージは糸が良くひくように作られてる
これがツルツルの茶碗やと全然糸ひかない

よって太一悪くない!

69 ::2022/03/14(月) 13:29:30.14 ID:6cXyNhM10.net
>>12
これ
泡でヌルヌルになりすぎてキモい。イメージと違う
先にタレと調味料入れて、適度に混ぜるくらいがちょうど良い

70 ::2022/03/14(月) 13:29:31.23 ID:1DicHrdw0.net
俺も先にかけるわ。後からかけるとか手間でしかない。

71 ::2022/03/14(月) 13:29:31.42 ID:L8KB1tWU0.net
箸からポロポロ崩れてタダでさえデカい大豆が食べづらそうだったな
かき混ぜるときも粘りが薄いから零れそうになってるし

72 ::2022/03/14(月) 13:29:43.49 ID:DcopMfdS0.net
泡立ち納豆嫌いなんだろ
俺も嫌い

73 ::2022/03/14(月) 13:29:48.73 ID:SYH+WqVC0.net
美味しんぼで読んだなあ
はげた上司に
「かわいそうに、その年になるまで納豆のおいしさを知らなかったんだな」
とかもっとひでー事言ってたわ

74 ::2022/03/14(月) 13:29:49.33 ID:AmPlDVJN0.net
納豆の食べ方に玄人とか素人とかあるのか?
好きに食べさせてやれよ

75 ::2022/03/14(月) 13:30:07.99 ID:7ByYBE/e0.net
どうでもいい
虫のクソほどどうでもいい話だ

76 ::2022/03/14(月) 13:30:15.83 ID:ds3GQrra0.net
>>55
出るで洗脳されやすい奴多いから
美味しんぼみたいな物でも未だに真に受けてる奴がいる位だし

77 ::2022/03/14(月) 13:30:17.64 ID:xdS9FCRZ0.net
タレかけてから軽く混ぜてるわ
かき混ぜ過ぎるとネッバネバのドロッドロの中に大豆が転がってる何者かに変貌してしまうだろ

78 ::2022/03/14(月) 13:30:21.03 ID:2/gQJM9Q0.net
俺は全くかき混ぜずに醤油もかけないで食う

79 ::2022/03/14(月) 13:30:24.39 ID:4lDdLIGR0.net
宮下(どうでもいいから金寄越せ・・・)

80 ::2022/03/14(月) 13:30:30.56 ID:fRaeYB6Q0.net
こいつ食べ方がテレビ向きじゃないよなw 

81 ::2022/03/14(月) 13:30:37.58 ID:X/Iu5Uw30.net
俺は最初混ぜてからタレを半分と旨い醤油をブレンドして仕上げる

82 ::2022/03/14(月) 13:30:39.04 ID:mjz1TQkD0.net
昔、究極の丼だ!とかいって納豆を千回くらかき混ぜろ!っていわれて実践したら豆は砕けるわ、ぬるくなるわ、ドロドロで全然旨くなかったよ
適当でいいんだよ、納豆ごときよ

83 ::2022/03/14(月) 13:30:40.92 ID:YAeMOsiG0.net
外食の時はあんまりネバネバさせたくないからタレ先入れでさっぱり食うな
そもそも外食でめったに納豆食わないけど

84 ::2022/03/14(月) 13:30:40.95 ID:aS1aUw+K0.net
左利きを食べ物のCMに起用するなよ
役者も右手食べてみせろ

85 ::2022/03/14(月) 13:30:52.54 ID:bHI4OAsE0.net
納豆食うやつは味覚障害

86 ::2022/03/14(月) 13:30:54.43 ID:R+Z3hb2M0.net
>>66
新しいダッシュ村作ってるからそこに期待だな
視聴者が見学しに行けるダッシュ村だったら良いのにな

87 ::2022/03/14(月) 13:30:58.03 ID:mxwaRL6w0.net
泡は邪魔
ぶっちゃけ味が落ちる

88 ::2022/03/14(月) 13:31:14.82 ID:KXZ77iat0.net
顔に掛けて伸ばす

89 ::2022/03/14(月) 13:31:25.14 ID:sV5R5M8R0.net
おれかき混ぜない派 先にタレ入れて数回混ぜるだけ

90 ::2022/03/14(月) 13:31:30.56 ID:Np0tev+60.net
いやいや、納豆はかき混ぜないほうが美味いって。
かき混ぜるから納豆嫌いを生み出すんだってば。

91 ::2022/03/14(月) 13:31:48.64 ID:smJA2Rwl0.net
美味しんぼで混ぜてからタレかけろゆーてた

92 ::2022/03/14(月) 13:31:53.69 ID:KXZ77iat0.net
>>89
昔そうだったが美味しくない

93 ::2022/03/14(月) 13:31:59.90 ID:s7g5T+DA0.net
泡立ち納豆が美味いと言うのは大いなる勘違いです。ただの思い込みのメンヘラちゃん

94 ::2022/03/14(月) 13:32:28.31 ID:psYbOYfq0.net
混ぜやすさがダンチなので、先にタレとカラシ入れて20回もかき回せば十分だよ派だわ
朝の糞忙しいときに100回も200回もかき回してるやつはアボカドバナナ

95 ::2022/03/14(月) 13:32:39.89 ID:rxojX/jh0.net
本人の好きなように食べさせろよ

96 ::2022/03/14(月) 13:32:41.92 ID:mxwaRL6w0.net
納豆巻きくらいの落ち着いた納豆がいいんだよ

97 ::2022/03/14(月) 13:33:02.64 ID:KeHU3mwz0.net
塩だと臭いあまりしないよ 糸引かないし

98 ::2022/03/14(月) 13:33:20.08 ID:yJWCzlm00.net
納豆はおいしい
50回混ぜて食べる
40回くらいでタレ入れる
でも、別にどう食べても納豆はおいしい

99 ::2022/03/14(月) 13:33:24.90 ID:i2Ic0WKP0.net
ビーガンじゃあるまいし自分のやり方を押し付けんなよ

100 ::2022/03/14(月) 13:33:25.67 ID:r2cprSQY0.net
先に掛けても粘り出るだろ?

101 ::2022/03/14(月) 13:33:31.18 ID:ZaxQ6e/s0.net
先に納豆もタレもご飯に入れるんだよ。
話しとしてはそれからなんだよ。

102 ::2022/03/14(月) 13:33:32.26 ID:X/Iu5Uw30.net
>>90
つまりかき混ぜる奴はガチの納豆好き勢ってわけだな

103 ::2022/03/14(月) 13:33:34.04 ID:v2Q+nZwc0.net
先にタレとか入れないとたまに混ぜにくい納豆もあるよね

104 ::2022/03/14(月) 13:33:36.12 ID:3fsV3hCO0.net
好きに食え

105 ::2022/03/14(月) 13:33:39.15 ID:/tvEmrNF0.net
DASHは国分はゲスト扱いだろ?

106 ::2022/03/14(月) 13:34:27.10 ID:xdS9FCRZ0.net
辛子は納豆混ぜたあとに糸状にかけてやったほうが辛子の風味が活きる
刺身とワサビと同じ

107 ::2022/03/14(月) 13:34:27.73 ID:T0/VzfKH0.net
納豆TKGって旨過ぎるよな
多くの手間かかった高級料理より旨いという料理人殺し

108 ::2022/03/14(月) 13:34:33.01 ID:mw3v0yLN0.net
納豆菌は好気性だから健康への効率を重視するなら
何も入れずピュアな状態で混ぜまくるのが正解
いまテキトーに考えたんだけどな

109 ::2022/03/14(月) 13:34:42.55 ID:1OkkSOqE0.net
容器になんか移さないから先にタレ入れて混ぜやすくするわ
粘り気強いと発砲容器を箸で傷つけて穴開いたりするし

110 ::2022/03/14(月) 13:34:44.01 ID:aS1aUw+K0.net
>>66
過去企画の焼き直しばかりであからさまに過去映像のオンパレードで尺稼ぎしてるからな
震災枠で生き残ってるんだろうけれど、とっくに潮時だと思う

111 ::2022/03/14(月) 13:34:46.16 ID:s7g5T+DA0.net
>>105
でもプライベートで農業やってるの国分さんだけなんだよねw

112 ::2022/03/14(月) 13:34:49.70 ID:OHzh4Ui/0.net
好きに食べて良し

クレームつけるほうがおかしい


葬式に白いマスクはマナー違反とか言い出した輩並みにおかしい

113 ::2022/03/14(月) 13:35:22.20 ID:nAKNabe40.net
僕は納豆ほぐすだけで混ぜないけど...(´・ω・`)

114 ::2022/03/14(月) 13:35:29.27 ID:s7g5T+DA0.net
市販の納豆はカラシが少なすぎる。あれの倍はほしい

115 ::2022/03/14(月) 13:35:35.99 ID:X/Iu5Uw30.net
混ぜる派混ぜない派の争いって既婚と独身の対立みたいなもんだな

116 ::2022/03/14(月) 13:36:06.22 ID:r2cprSQY0.net
納豆をご飯に乗せるか否かの論争だと思ってたよ
小学生の頃、ご飯に乗せる人少なくてびっくりした思い出

117 ::2022/03/14(月) 13:36:34.37 ID:J7tYdrBG0.net
糸がクリーミーな納豆じゃないと認めない納豆厨はそもそも知性が足りない

118 ::2022/03/14(月) 13:36:44.26 ID:sAg4te7b0.net
なんでわざわざ二度手間しなきゃいけないんだよ

119 ::2022/03/14(月) 13:36:45.52 ID:y9tOcNSG0.net
くっそくだらなくて笑ったわ

120 ::2022/03/14(月) 13:37:06.45 ID:I/p1z1Dv0.net
>>2
カネボウ広東白湯麺でそれやるなよ、粉末スープがダマになってクソまずいから

121 ::2022/03/14(月) 13:37:14.82 ID:gEPCdBa90.net
納豆食うくらいならうんこ食うわ
うんこ食わせろよ!

122 ::2022/03/14(月) 13:37:19.49 ID:bNmH67H+0.net
豆が一粒ずつ分離する程度に糸を引けば十分だから
先にタレなり醤油なり入れるなあ
泡立ってフワフワまで混ぜるのは見た目も食感も苦手

123 ::2022/03/14(月) 13:37:47.54 ID:63VoKpJI0.net
オレ、カラシ入れない派
カラシはとっておいて肉まんかおでんに付けて食べる

124 ::2022/03/14(月) 13:37:57.89 ID:dREbfcDw0.net
身体にいいらしいけど一パック食べられない
どうしたら食えるようになるのか悩んでるわ

125 ::2022/03/14(月) 13:38:01.65 ID:5G29D16x0.net
備付のタレとカラシは捨てて、麺つゆチューブ辛子生卵ぶっかけてから混ぜ混ぜのサラサラ派

126 ::2022/03/14(月) 13:38:25.64 ID:UDFwRtQz0.net
ネバネバで食べにくいから先にタレかけてほぼ混ぜないで食べてる

127 ::2022/03/14(月) 13:38:42.63 ID:oEPy1zOb0.net
>>6
明らかに粘り系減るだろ。
通っていうか、粘り気が欲しいんだよ

128 ::2022/03/14(月) 13:38:46.07 ID:bf6HT3+V0.net
案の定ここでは先にタレ派ご多いんだな

129 ::2022/03/14(月) 13:38:56.45 ID:X/Iu5Uw30.net
カレールーを白米と混ぜて食べる奴と混ぜない奴の争いと同じだな

130 ::2022/03/14(月) 13:38:58.81 ID:asYXwHKG0.net
粘り気通り越して泡にまでなるとも何かの卵みたいで気持ち悪い

131 ::2022/03/14(月) 13:39:07.69 ID:L8KB1tWU0.net
まぁ食い方なんか好みでいいよな
俺は2〜30回かき混ぜて少し粘り気だしてから醤油辛子れて数回混ぜる
ある程度粘りある方が食べやすい

132 ::2022/03/14(月) 13:40:08.27 ID:Qg04IPrD0.net
納豆は禁止されてるので

133 ::2022/03/14(月) 13:40:36.58 ID:FR6walX10.net
ただの泡食ってご満悦なのはなんか残念だよな

134 ::2022/03/14(月) 13:40:43.19 ID:sV5R5M8R0.net
>>92
そうかあ 一回よく混ぜるのを試してみるよ

135 ::2022/03/14(月) 13:40:49.53 ID:Mpj5Wg6V0.net
先に入れて絡ませるくらいにしか混ぜないね
これでもよく混ぜたのと味変わんないんだよ

納豆巻きとか混ぜないで巻くだろ?
普通に美味いだろ?

136 ::2022/03/14(月) 13:40:50.40 ID:5scyoO700.net
糸が減るから醤油も辛子も入れちゃ駄目
たまご入れるときだけにしろ
たれなんか言語道断

137 ::2022/03/14(月) 13:40:54.50 ID:b7tzK5P30.net
>>131
少し?!

138 ::2022/03/14(月) 13:41:27.68 ID:cEExj8ZH0.net
アホらし
粘ったから何だと言うのだ

139 ::2022/03/14(月) 13:41:50.13 ID:kUbbgk+B0.net
あのタレを全部かける人は味障

140 ::2022/03/14(月) 13:41:52.50 ID:qS+WvLFj0.net
俺も国分太一と同じ食べ方
先にぐにゅぐにゅしてるの見たことあるけどクッソまずそうだった

141 ::2022/03/14(月) 13:41:53.70 ID:UWONVmZu0.net
手作り納豆で納豆菌がわら任せだから、個体差も大きかっただろうし
タレ先とか後とか関係ない気もするね。

142 ::2022/03/14(月) 13:42:15.91 ID:h9EREKxN0.net
わざわざ粘り気増やす意味ないだろ

143 ::2022/03/14(月) 13:42:40.72 ID:JLM6kDJU0.net
後からだとネバ付いた箸を一旦置かないといけないからな
納豆ごときで食い方気にしてられるかよ

144 ::2022/03/14(月) 13:43:01.10 ID:k2zkh3yx0.net
先に入れても後に入れても同じだろうが

145 ::2022/03/14(月) 13:43:01.17 ID:5Vr7omdy0.net
先にかけないと混ざらないじゃん。🤔

146 ::2022/03/14(月) 13:44:06.51 ID:VEeUzG1D0.net
粘り要るなら混ぜてから、要らないなら混ぜる時一緒に
これでいいじゃん
好きに食えよ

147 ::2022/03/14(月) 13:44:06.56 ID:d508BEkK0.net
>>11
魯山人か?

148 ::2022/03/14(月) 13:44:06.88 ID:b7tzK5P30.net
俺もしょうゆ入れて3, 4回まぜてそれだけ
たれもからしもいれない

149 ::2022/03/14(月) 13:44:31.79 ID:Fe2Zt5VU0.net
昔から付属のタレはいれずに辛子のみ入れて食べてる。
最近買ったやつでタレ付属なのに辛子が無いやつがあって、メーカー入れ忘れだと思ったら元からなかった。

150 ::2022/03/14(月) 13:44:54.06 ID:XRzhMKcn0.net
泡とクリーミーさが欲しいから先入れやわ

151 ::2022/03/14(月) 13:45:20.67 ID:29npRIZm0.net
先に混ぜる理由って実はあれ臭みを抑える為であって味とかには全く関係ないんだよね
今の納豆は昔ほどニオイしないから先に混ぜる必要ないんだよ

152 ::2022/03/14(月) 13:45:35.00 ID:m2HUbTKo0.net
箸や指を汚したくないから、たれ、辛子の順に絞り出した箸で納豆を混ぜる
国分太一のファンではないが
えらそうなことを言っている奴らは何を汚して自分で洗っているのかな

153 ::2022/03/14(月) 13:45:49.38 ID:hNKZerGW0.net
昨日の今日でどこにクレームが殺到してるんだ??

154 ::2022/03/14(月) 13:45:49.43 .net
味の素とネギを入れてタレと醤油も入れる
少しずつご飯に乗せて食べるとおいしい

155 ::2022/03/14(月) 13:45:50.28 ID:HBMakxsL0.net
納豆の粘りは実は伸ばし耐性があまりない
パックから半透明のフィルムを垂直に持ち上げたあと、地面と平行に回転すると、粘りが1本にまとまる
次にそれをパックの右端、左端、と付けながら伸ばしていくと、すぐに切れる
伸ばしたり縮めたりを繰り返すよりも素早く粘りを切れるからおすすめ

156 ::2022/03/14(月) 13:45:57.70 ID:nTARRtlk0.net
こんなことにもクレームかよ、太一は男子ごはんでも箸はちゃんと使ってるし別に文句いうことは無いだろ

157 ::2022/03/14(月) 13:46:14.71 ID:y90MxTAZ0.net
ニカッ

158 ::2022/03/14(月) 13:46:21.61 ID:KOkRlbsU0.net
いや別にどっちでもいいよ
先入れの味の方が好きならそれでいいし

159 ::2022/03/14(月) 13:46:24.19 ID:Qd1Z27Xb0.net
先に混ぜると空気が入ってかぽかぽになるので
タレを入れてから混ぜてる、しっとりした感じに仕上る

160 ::2022/03/14(月) 13:46:29.08 ID:XYsCr6Gb0.net
納豆弁慶というか番長気取り多いな
食べ方なんて個人の自由だよ
気に入らなくて仕方ない奴はアスペルガーに片足突っ込んでる

161 ::2022/03/14(月) 13:46:41.76 ID:coJgKquL0.net
納豆を他の容器に移すと洗い物が増えるんだよ

162 ::2022/03/14(月) 13:47:31.67 ID:Noly6+ro0.net
俺もたれとからし入れてからかき混ぜてたわ

163 ::2022/03/14(月) 13:48:02.76 ID:Fe2Zt5VU0.net
>>161
洗うの面倒で納豆の日は割り箸にしたいくらい

164 ::2022/03/14(月) 13:48:09.72 ID:2s1XN72t0.net
この、マスゴミに踊らされて
醤油は後とか

納豆は混ぜれば混ぜるほどとか

泡泡の鼻汁みたくして食う方やつとか

何でもすぐに信じちゃうバカどものキモさwww

165 ::2022/03/14(月) 13:48:13.53 ID:KOkRlbsU0.net
まぁまいじつだから文句言ってる奴が実在するのかどうかも怪しいが

166 ::2022/03/14(月) 13:48:25.98 ID:qHofKs9D0.net
先入れ&あんまり混ぜない派だ
泡立ってるやつより豆粒の姿が完全に見えてるくらいが好きなんよな

167 ::2022/03/14(月) 13:48:28.62 ID:5G29D16x0.net
鯛の刺身とかもさ、締めたてのシコシコが好きな奴と、締めて数日経った旨味増幅ねっとりが好きな奴いるじゃん?
納豆だって両方いて当たり前なのに、何で混ぜた方が正しいみたいに思うんかね。

168 ::2022/03/14(月) 13:48:29.19 ID:vPBPtXE00.net
>>2
風味が飛ぶぞw

169 ::2022/03/14(月) 13:48:45.21 ID:CWTjm8OT0.net
必要以上の粘り気いらないやろ 先入れで問題なし

170 ::2022/03/14(月) 13:48:57.52 ID:F0ndxBrf0.net
納豆、粘ってないのが好きだから極力混ぜずに食べてる
粘らせたいのに間違えてる人はクレームも当然だけど
分かってやってる少数派については好きにさせてください

171 ::2022/03/14(月) 13:49:02.74 ID:s77wfX+70.net
粘り気優先なら、最初に砂糖を小匙に2杯くらい入れてから掻き混ぜ始めると、
10倍の速度で粘り気が出て来て猛烈に糸を引きますよ?
20回掻き混ぜると砂糖なしで200回掻き混ぜたのと同じ出来上がり。

理由は、知りません。
家族の誰かが、近所の小汚いお婆さんに聞いて来て、試しにやってみたら本当だったw
砂糖は色々試したけど、どれでやっても同じですね。

172 ::2022/03/14(月) 13:49:34.43 ID:OHzh4Ui/0.net
>>161
その上にご飯を入れるから問題ない

ご飯に納豆をかけるんじゃなくて納豆にご飯をかける

173 ::2022/03/14(月) 13:50:33.61 ID:68S84PUd0.net
俺は混ぜない そのままトーストに乗せる

174 ::2022/03/14(月) 13:50:37.04 ID:BZJrYRw00.net
の…納豆

175 ::2022/03/14(月) 13:50:49.62 ID:AqSOHq4D0.net
俺は糸や泡を食いたいんじゃない。豆を食いたいのだよ

176 ::2022/03/14(月) 13:51:02.04 ID:/tvEmrNF0.net
>>111
マジで?
それは知らんかった

177 ::2022/03/14(月) 13:51:04.35 ID:jrpnr7Yq0.net
関西人にとっちゃ
ホント
どーでもいー

178 ::2022/03/14(月) 13:51:25.30 ID:ssNClWW30.net
箸を味噌汁で温めておいてその箸で納豆の糸を切ると簡単に切れる

179 ::2022/03/14(月) 13:52:15.78 ID:Si2Bzzun0.net
納豆のフィルムの外し方はスライド手法がおすすめ
これ豆な
https://i.imgur.com/ZbJ89Kv.jpg

180 ::2022/03/14(月) 13:52:30.28 ID:QbATzYUh0.net
たれは先に入れる、ただし大抵味が濃いので半分だけ
混ぜるのは箸で5〜6回だけゆっくり

181 ::2022/03/14(月) 13:52:53.91 ID:qFu3W1C60.net
私も魁派

182 ::2022/03/14(月) 13:53:05.04 ID:f4Amphkr0.net
先にタレを入れてもちゃんと粘るぞ

183 ::2022/03/14(月) 13:53:36.17 ID:7k/snShW0.net
先にタレ入れてしまうと納豆が固まって混ざらん

184 ::2022/03/14(月) 13:54:03.27 ID:zu1dPsz/0.net
俺もついタレ先にかけちゃうんだけど
タレかけてから混ぜると雑味というか変な苦味が出る
美味しく食べるなら混ぜてから最後にタレだろうな

185 ::2022/03/14(月) 13:54:20.57 ID:63VoKpJI0.net
テレビで100回位混ぜたら美味いと言ってたのでやってみたら泡だらけになって不味かった

186 ::2022/03/14(月) 13:54:20.99 ID:uNFhezGK0.net
カラシよりワサビの方が好き

187 ::2022/03/14(月) 13:55:09.84 ID:OHzh4Ui/0.net
>>186
ワサビ?

一度試してみる

188 ::2022/03/14(月) 13:56:00.88 ID:JZbQaj1i0.net
>>1
え、まじで?
俺、今日もいつもどおりタレとカラシを先に入れて混ぜたけど…
ダメなんこれ?

189 ::2022/03/14(月) 13:56:01.75 ID:VKkAPqZB0.net
井之頭五郎もタレを先にかけてたね

190 ::2022/03/14(月) 13:58:50.26 ID:P+Bo6nf90.net
>>188
美味しんぼとかいう赤ちゃんにハチミツ食べさせる無知な料理漫画の作者が勝手にほざいてたのが定着しただけ

191 ::2022/03/14(月) 13:58:51.72 ID:e+owRAlL0.net
社食に納豆あるんだけど、何十回も混ぜる奴がいて
臭い気になるし、食べ終わるの遅くなるからイラつくし
そういうの家で喰えよ、って

192 ::2022/03/14(月) 13:59:04.33 ID:wR+yVvwr0.net
納豆は粘りが命だからなー
どんないいお豆さん使ってても粘りが弱い納豆は二級品

193 ::2022/03/14(月) 14:00:19.96 ID:Q1fBD67G0.net
タレが後でも先でもあんまり混ぜないな

194 ::2022/03/14(月) 14:00:34.88 ID:IuMP0Uhf0.net
納豆ぐらい好きに食わせろや

195 ::2022/03/14(月) 14:00:40.27 ID:WIvK7o070.net
>>179
フィルムの真ん中を摘んで上げるのもいい

196 ::2022/03/14(月) 14:00:44.86 ID:iRIn6tLz0.net
>>186
オレも
わさびと相性いいと思われるネギや大葉入れるからかも
あとイカとか
ご飯と食うよりはツマミ

197 ::2022/03/14(月) 14:01:09.03 ID:Q0teRhzT0.net
>>2
焼きそばでもやってくれ

198 ::2022/03/14(月) 14:01:17.60 ID:IwbW1oHH0.net
いちいち納豆の食い方ひとつでクレームって
この国どうしちゃったの?

199 ::2022/03/14(月) 14:01:44.05 ID:Haq0Nr6O0.net
ネバネバさせるの嫌だから先にタレ入れてさっと混ぜるだけだわ

200 ::2022/03/14(月) 14:01:46.26 ID:adHwO34k0.net
俺はタレ先入派
混ぜるのは4,5回程度

201 ::2022/03/14(月) 14:02:09.28 ID:bTtVljqK0.net
ニュースにするほどのことか

202 ::2022/03/14(月) 14:02:33.21 ID:BJ066bLI0.net
タレを絡めることが混ぜることの目的
なので先にタレしかない

203 ::2022/03/14(月) 14:03:05.19 ID:qFpNqUU70.net
国分いらん、岸一人でいいわ

204 ::2022/03/14(月) 14:03:35.82 ID:H4l6FhNk0.net
粘り気要らんわ
キモい

205 ::2022/03/14(月) 14:03:39.20 ID:zu1dPsz/0.net
>>188
いつもタレ先なら試しに一度後かけやってみるといいよ

206 ::2022/03/14(月) 14:05:03.93 ID:WIvK7o070.net
粘り気をアピールするためのシーンで先にタレ入れたからなにやってんだって話だろ
アスペ多すぎ

207 ::2022/03/14(月) 14:05:07.27 ID:UmeQRttj0.net
辛子もタレも先に入れて混ぜるだろ普通

208 ::2022/03/14(月) 14:05:25.81 ID:1L41LTBS0.net
食べ方ひとつとってもイチャモンつけられる芸能人って大変だね

209 ::2022/03/14(月) 14:05:50.69 ID:IPKqQJ8l0.net
味の向こう側を見ようとするならタレは後

210 ::2022/03/14(月) 14:05:54.05 ID:LfWK7RTD0.net
先に入れるけど粘るぞ

211 ::2022/03/14(月) 14:05:55.62 ID:V3s6WDr10.net
先に入れるよ

212 ::2022/03/14(月) 14:06:22.95 ID:YnU7cSrz0.net
混ぜてからタレ入れる人って玄人ぶった馬鹿ですよね

213 ::2022/03/14(月) 14:06:41.55 ID:Qkv7hGv70.net
なにか文句を付けないと気がすまない
常時マウント合戦
偉そーにしたい
根拠が無くて誤認識していることでも自分が基準

214 ::2022/03/14(月) 14:06:43.99 ID:fTdqAuXB0.net
どう食おうがほっとけや

215 ::2022/03/14(月) 14:07:43.77 ID:ttjcBLCs0.net
好きに食えよ

216 ::2022/03/14(月) 14:07:51.47 ID:+qDBpYux0.net
もう10年以上「男子ごはん」をやっているのに
相変わらず包丁一つ使えないんだよな、こいつ

217 ::2022/03/14(月) 14:08:02.21 ID:AGFxtqn10.net
先に入れるとドロドロになるな

218 ::2022/03/14(月) 14:08:19.69 ID:LVmNHIDJ0.net
ニュー速なのに令和納豆の漫画が貼られてない!
意味分かんないくらい続いてるスレがあるのに

219 ::2022/03/14(月) 14:08:20.11 ID:hprO2zGL0.net
先に入れる派
納豆嫌いだしネバネバ嫌だからちょうど良かったんだな
知らなかったよ

220 ::2022/03/14(月) 14:08:34.33 ID:FNTEBTe90.net
先に入れて粘り気と泡が出ないように少し混ぜる

221 ::2022/03/14(月) 14:09:04.14 ID:V3s6WDr10.net
ご飯にもかけないし
そのまま食う

222 ::2022/03/14(月) 14:09:15.46 ID:502q7Npg0.net
カップ納豆にお茶かけて吸い物にしたら旨いで。
糸引きにくなってカップも箸も洗えてすっきり。

223 ::2022/03/14(月) 14:09:20.12 ID:j6Igu8rA0.net
納豆大好きな俺からしたら納豆の食い方は十人十色
自分の食い方を絶対的正義と思い押し付けてくるやつは真の納豆好きじゃない

224 ::2022/03/14(月) 14:09:56.04 ID:8smdD96I0.net
山岡さんと副部長か

225 ::2022/03/14(月) 14:10:01.75 ID:SXdYVCg50.net
ウクライナに謝れ

226 ::2022/03/14(月) 14:10:51.85 ID:e+owRAlL0.net
慎太郎と岸、それとゾフィーだっけ?外人
歌番組無いからDASHのレギュラーになれて良かったよね

227 ::2022/03/14(月) 14:11:12.46 ID:mjsbgbQ+0.net
粘り気そんなに欲しいか?
どっちでもいいわ

228 ::2022/03/14(月) 14:12:06.77 ID:q29C2cCT0.net
俺も最近コレで知った
https://youtu.be/h63CgrHwFI8

229 ::2022/03/14(月) 14:12:39.62 ID:3kcw6mbV0.net
納豆好きだけど食った後のぬるぬるを洗わないとダメなのが面倒
外じゃ食べられない

230 ::2022/03/14(月) 14:12:54.01 ID:ul/5U/Iw0.net
古畑さん、納豆はね
醤油を入れる前にかき混ぜた方が水気がないぶん
より粘り気が出る

231 ::2022/03/14(月) 14:13:06.22 ID:LvSEIgNx0.net
子供の頃かーちゃんが藁で包んであるタレとかない納豆買ってきてたけど、玉子の黄身と醤油に塩ひとつまみ入れてからかき混ぜて食べてた
美味かった
美味しんぼとかクソ喰らえや
かーちゃんが正しい

232 ::2022/03/14(月) 14:13:11.29 ID:Lwkv66A/0.net
たかが納豆で必死かよw
こんなのよりわざわざ人形持ち込んで飯と並べて写真撮ってる連中の方が不衛生でキチガイですわ

233 ::2022/03/14(月) 14:14:36.00 ID:ZMgutknu0.net
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \  納豆大好きな俺は
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ   他人の食い方なんか気にしない そもそも見ない
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/   キムチ納豆が最強の血液サラサラ食!
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ

234 ::2022/03/14(月) 14:15:59.41 ID:YsK1SL6m0.net
>>11
美味しんぼ 海原雄山の元になった北大路魯山人のことか?

235 ::2022/03/14(月) 14:16:07.93 ID:W+qpZdFr0.net
好きなように食べればいいじゃん

236 ::2022/03/14(月) 14:16:11.10 ID:pH2pOwWJ0.net
正直ぶっちゃけどっちでもいいわ
こう言う細かいとこいちいち指摘してくる奴って
世間で絶対嫌われてると思う

237 ::2022/03/14(月) 14:17:19.46 ID:QsC2mIOq0.net
観てたけどそれよりその前の納豆好きの包丁の使い方はお咎めなしなのかよw

238 ::2022/03/14(月) 14:17:37.77 ID:g/RwrTlf0.net
卵とか刻みネギとか全部突っ込んでから混ぜるわ
粘り気とかうっさいねんはよう食いたいんじゃ

239 ::2022/03/14(月) 14:18:18.07 ID:st2fDlTY0.net
納豆くらい好きに食わせてやれよ

240 ::2022/03/14(月) 14:18:36.38 ID:2xZ8z33q0.net
>>2
馬鹿だから仕方ないよ

241 ::2022/03/14(月) 14:19:07.34 ID:osrNor700.net
あるある大事典でやってたよね

242 ::2022/03/14(月) 14:20:18.28 ID:mjL5fxjD0.net
>>191
混ぜると栄養増すんだよ無能

243 ::2022/03/14(月) 14:20:43.70 ID:WSsDQIU10.net
後で入れる場合、容器を一旦下に置く手間が増える。よってアホ。

244 ::2022/03/14(月) 14:21:18.39 ID:51TxXttQ0.net
納豆くらい好きに食わせろ

245 ::2022/03/14(月) 14:21:22.41 ID:YnjjVaoM0.net
なんかあんまり粘らせると
気持ち悪いんたが

246 ::2022/03/14(月) 14:21:49.95 ID:bXZ4r2IO0.net
納豆って混ぜてネバネバさせると臭いがなくなるんじゃなかったっけ

247 ::2022/03/14(月) 14:21:55.44 ID:LUMjmgdT0.net
>>243
自宅では後だけど
屋外じゃ先を選択することも自然だよな

248 ::2022/03/14(月) 14:22:19.75 ID:deFg/V1r0.net
先でも後でも別に変わらなくねーか?

249 ::2022/03/14(月) 14:22:57.10 ID:FSkWj0dO0.net
>>2
おれなんてソース焼きそばも先に入れちゃう

味がうすくて不味いから二度と食うかって思うけどやめられない

250 ::2022/03/14(月) 14:23:13.84 ID:ghcjOCkD0.net
楽しそう
https://i.imgur.com/TrIx0YZ.jpg
https://i.imgur.com/MOysG1T.jpg
https://i.imgur.com/tnc3V0Z.jpg

251 ::2022/03/14(月) 14:23:33.64 ID:WRgcHxvb0.net
納豆はタレじゃなく先入れマヨネーズですは

252 ::2022/03/14(月) 14:23:53.22 ID:Irx58vnk0.net
>>218
あーあるなあーとは思うけどいちいち見ない

253 ::2022/03/14(月) 14:23:56.38 ID:yzRGh3Fu0.net
>>107
なんかその組み合わせだったか忘れたけど卵の白身が云々でハゲるってのをここでみてから控えるようにしてる

254 ::2022/03/14(月) 14:24:29.83 ID:B9FP/Q7X0.net
カラシ入れたら納豆菌が死ぬような気がする
あつあつご飯に乗せるのも納豆菌が死ぬような気がする

255 ::2022/03/14(月) 14:24:55.86 ID:hN/XPHxO0.net
え?醤油とネギとカラシと卵の黄身全部入れてから混ぜるけど。
食い方とかなんでもよくね?

256 ::2022/03/14(月) 14:24:59.65 ID:CYPioLXL0.net
これ専用の器じゃないから混ぜにくかっただけだったきがするが

257 ::2022/03/14(月) 14:25:11.70 ID:fLu4whhi0.net
俺も納豆は先にタレかけるな。それでも粘り気出るし。くだらないマナーの押し付けはやめて欲しいな

258 ::2022/03/14(月) 14:25:12.59 ID:sZxdjXA50.net
>>250
この距離で一緒に飯食う意味あるの?大声出さなきゃいけないからあんまり意味もなさそう

259 ::2022/03/14(月) 14:25:37.83 ID:/u0eFxan0.net
>>2
君は何を伝えたいの?

260 ::2022/03/14(月) 14:25:51.79 ID:Z9W5gSxB0.net
うるせーなー
好きに食わせてやれよ

261 ::2022/03/14(月) 14:26:18.65 ID:uNFhezGK0.net
納豆チャーハン作るの苦手
納豆が熱で溶けない?

262 ::2022/03/14(月) 14:26:35.89 ID:ul/5U/Iw0.net
一億総風紀委員時代だぜ全く

263 ::2022/03/14(月) 14:26:49.78 ID:7wKPbus20.net
>>1
こいつちゃんと古畑見てないだろ
プロ棋士が古畑仁三郎にちゃんとダメ出ししてたのに

264 ::2022/03/14(月) 14:27:56.33 ID:B25lf5OO0.net
さっきひと月前の納豆食って今絶賛大下痢中
腐りの向こう側ってあるんだな…

265 ::2022/03/14(月) 14:27:56.70 ID:gV85DSjD0.net
>>254
醤油入れても浸透圧で納豆菌は死ぬから安心しろ

266 ::2022/03/14(月) 14:28:20.88 ID:3pQvEvA/0.net
3分以上混ぜて糸が引くくらい粘り気を
たれでもしょうゆでもよし
卵など論外
からしネギなど薬味は邪道

267 ::2022/03/14(月) 14:28:40.14 ID:Q1XL+qgz0.net
納豆の食い方って、日本食の中で例外的に品がないよな。
朝鮮半島の食い物みたい、気持ち悪い。

268 ::2022/03/14(月) 14:28:43.63 ID:e+owRAlL0.net
>>241
めざまし調査隊でもやってた
目隠しで味見の結果
先に混ぜるとおいしいので試してくださいって
大塚さんが推奨

269 ::2022/03/14(月) 14:29:22.01 ID:tMhUWagP0.net
俺はタレでできるだけ糸ひかないようにほぐす感じだわ

270 ::2022/03/14(月) 14:29:27.79 ID:Z9W5gSxB0.net
藁から出して洗ってないしな

271 ::2022/03/14(月) 14:31:17.16 ID:ZMgutknu0.net
納豆の風味とタレの味が好きでも
ネバが嫌いな人もいるからね
別に混ぜなくても ええんやで!!
     *      *
  *     +  やでー
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

272 ::2022/03/14(月) 14:31:23.53 ID:hXu4E8nx0.net
>>197
焼きそばは先にソースまぶしてから焼いた方が美味いぞ

273 ::2022/03/14(月) 14:32:26.33 ID:a+r5bx7q0.net
どーでもいいよね

274 ::2022/03/14(月) 14:32:59.24 ID:uu7TUChj0.net
観ていたが納豆で1時間番組作るなんて画期的

275 ::2022/03/14(月) 14:34:01.18 ID:AkgMd2+40.net
>>242
まて、冷静に考えてそれはおかしい
混ぜるだけで栄養状態が変化するとは思えんのだが

276 ::2022/03/14(月) 14:34:03.98 ID:eGqTQFPi0.net
平和だねえ…

277 ::2022/03/14(月) 14:36:13.92 ID:K7nSMPly0.net
ご飯に乗せるときは先に入れる
つまみや手巻きのときは後に入れる

278 ::2022/03/14(月) 14:37:24.51 ID:e+owRAlL0.net
インスタントラーメンの調味粉末は先に入れる派
(香味オイルだけは食べる直前だけど)
味が麺にしみて旨いんちゃうか

279 ::2022/03/14(月) 14:37:44.25 ID:tl1EviiK0.net
混ぜれば混ぜるほど旨味が増すだの100回混ぜるだのは日本納豆協会?が公式に否定してたよね

280 ::2022/03/14(月) 14:38:09.17 ID:tI5/ZRBL0.net
たれも辛子も薬味は全て先
じゃないと納豆混ぜた後のネバネバ箸を何処かに置かなければならない、混ぜる工程が一つ増える
このデメリットと先混ぜのメリットが釣り合ってない

281 ::2022/03/14(月) 14:39:37.17 ID:2Y91BuUH0.net
納豆の食べ方のプロってなに

282 ::2022/03/14(月) 14:40:05.57 ID:dli2x0c30.net
タレは先に入れるし、あんまり混ぜないし
ご飯に乗せるの嫌いだから先に全部食う

283 ::2022/03/14(月) 14:40:49.79 ID:RQgx3sV50.net
混ぜても旨味は変わらないし栄養価も変わらない
貧乏人がかさを増やしたくて混ぜたのが始まりだと思う

284 ::2022/03/14(月) 14:40:53.07 ID:TXSTcZxy0.net
粘りが旨味そのものだから先に混ぜろや

285 ::2022/03/14(月) 14:41:25.94 ID:C28c7o540.net
納豆はこうして食べないといけないって物じゃないのにごちゃごちゃ言うヤツは一番納豆のこと分かってない素人

286 ::2022/03/14(月) 14:41:45.69 ID:UIf21FIq0.net
納豆は混ぜない派

287 ::2022/03/14(月) 14:42:01.79 ID:uyKG2k8p0.net
先にタレを入れるのは素人((๑•̀д•́๑)キリッ)
タレ入れてサラサラで食べたい人間もいるっつーの
人の食べ方にいちいち素人玄人だのケチつけんなチンカス

288 ::2022/03/14(月) 14:42:46.26 ID:AXmYVKlQ0.net
そもそも一緒についてるタレって入れるか?
香ばしい香りと風味を消して化調舌に迎合させるため
の薬品じゃん

289 ::2022/03/14(月) 14:43:01.39 ID:NQm1bFYM0.net
>>2
物事に対して中間を認めたがらず二元的に判断する奴に多い行動。
年取れば十中八九老害脳になるぞ。

290 ::2022/03/14(月) 14:43:19.56 ID:502q7Npg0.net
大根おろしをどんぶり鉢くらい摩り下ろしてな1パックであえる
すると四人前くらいになるで

291 ::2022/03/14(月) 14:43:49.50 ID:QJkUDtVw0.net
納豆を美味しく食べるコツはたった一つ

好きなように食べる

292 ::2022/03/14(月) 14:44:03.00 ID:pl2AyUNg0.net
納豆みたいな臭いもの食うやつは変態
スカトロ

293 ::2022/03/14(月) 14:44:08.29 ID:T0/VzfKH0.net
冷蔵庫にあった納豆で試してみた
昼食後の上、タレ後→タレ先 としたのでタレ先が不利だが
タレ後の方がふんわりとしてて旨味が感じられたような気がする

逆パターンで誰か試してみてくれ

294 ::2022/03/14(月) 14:44:30.60 ID:MrjoseJa0.net
>>250
大粒大嫌い

295 ::2022/03/14(月) 14:45:23.47 ID:kwNqWtVk0.net
万死に値する

296 ::2022/03/14(月) 14:45:45.87 ID:qjSz6hk90.net
先に入れようが後に入れようが大して変わらん
ねばねば欲しけりゃアホのように混ぜろ

297 ::2022/03/14(月) 14:46:36.70 ID:uyKG2k8p0.net
>>250
こういうテレビとか会話とかで多くが分からないであろう略語や若者言葉出すやつって頭わりーなって思うわ

298 ::2022/03/14(月) 14:46:50.17 ID:nMtUEqOi0.net
>>285
魯山人がうんちく垂れてせいでは?

299 ::2022/03/14(月) 14:47:11.34 ID:m0tY1MX00.net
>>293
タレは先入れ派だけど粘りを抑えたサラサラ目の納豆になるので好き

300 ::2022/03/14(月) 14:47:38.33 ID:qjWEYLgI0.net
こうやってリアルでも食べ方にイチャモンつけてくるやつはNGリスト入りやな
汚い食べ方でもなけりゃ好きに食わせろや

301 ::2022/03/14(月) 14:48:18.09 ID:fwW7AOaT0.net
普通に混ぜてからだわ
味付けなんか食べる前で良いし

302 ::2022/03/14(月) 14:48:27.34 ID:d4EdxMNU0.net
卵かけご飯で醤油を先に卵とむ混ぜてからかけるか卵を飯に落として上からかけるかみたいな感じだな

303 ::2022/03/14(月) 14:48:40.66 ID:5Vr7omdy0.net
ネギと生卵(別にといたヤツ)を入れてマゼマゼ、ウマー。
(゚д゚)ウマー

304 ::2022/03/14(月) 14:49:13.85 ID:viNaLYgL0.net
どうでもよくねェ?🙄

305 ::2022/03/14(月) 14:49:17.16 ID:qjSz6hk90.net
文句言ってるやつほど味の違いなんてわからん連中だらけだよ
実際に目を瞑って食べ比べしたら味なんて大してわからん

306 ::2022/03/14(月) 14:49:52.09 ID:bLcBKiUX0.net
>>288
逆に何で入れないのよ
何のためについてると思ってんだ

307 ::2022/03/14(月) 14:50:01.09 ID:ZjwxRFMF0.net
先にタレ入れねーと粘り気通り越して泡だらけになるわ
泡が邪魔でタレも混じらんし、本当に食べ比べたことあんのかコイツら

308 ::2022/03/14(月) 14:50:49.20 ID:e4AKZAms0.net
先と後でこれくらい変わるのも珍しいだろ
料理の調味料の順序とかは正直どうでもいいけど
納豆の醤油は混ぜた後一択だなぁ

309 ::2022/03/14(月) 14:51:06.59 ID:qjSz6hk90.net
蕎麦は音立てて食うもんだ!
音立てた方が空気を含んで美味しいんだ!
とか言うタイプ

好きなように食え
他人の食い方にいちいち文句を言うな

310 ::2022/03/14(月) 14:51:35.90 ID:qpLcdvCh0.net
>>1
国文
誰??

311 ::2022/03/14(月) 14:52:59.56 ID:09iWn+a/0.net
>>1
>> 視聴者もそこまでムキになって
>> ケチをつけなくてもいいのではないだろうか…。

どうでもいい事なら記事にするなよアホ

312 ::2022/03/14(月) 14:53:00.06 ID:e+owRAlL0.net
正月に友達の家に遊びに行ったら
磯辺焼きに納豆を乗せて出された
納豆好きだが、これは食べれなかった
餅との組み合わせもさることながら、他人が混ぜた納豆に拒否反応

313 ::2022/03/14(月) 14:53:39.71 ID:sZxdjXA50.net
>>309
好きに食えと言うのなら
ウンチク垂れながら他人にマウント取りながら食う飯が最高なのかもしれないし
こういうバカも認めてやらないとダメなんじゃ

314 ::2022/03/14(月) 14:54:00.97 ID:hTRO61au0.net
あの味が欲しいんであって粘り気は要らんのよなあ

315 ::2022/03/14(月) 14:54:11.29 ID:WX15gL710.net
基本は混ぜてからタレやしょう油、カラシだけど
めんどい時は全部かけてから混ぜる その時々

316 ::2022/03/14(月) 14:54:16.53 ID:dphVAGpt0.net
ガッテンだったか?かき混ぜるとうまみが逓減していくが
ある回数を境にうまみが逓増し、300回くらいでピークに達するそうだ
つまりは中途半端にかき混ぜるならかき混ぜない方がマシ

317 ::2022/03/14(月) 14:54:49.11 ID:2dGCPTcj0.net
どーでもええわ
つか 納豆食わへんし 知らんし

318 ::2022/03/14(月) 14:55:12.16 ID:e4AKZAms0.net
>>317
なぜ来たし

319 ::2022/03/14(月) 14:55:24.00 ID:mQVx2nYF0.net
俺は混ぜるの嫌い
糸引くと食いにくい

320 ::2022/03/14(月) 14:55:28.37 ID:z7r8TC080.net
混ぜやすいから先に入れる

321 ::2022/03/14(月) 14:59:02.65 ID:YaU6Ue2n0.net
栄養価がどうとかいう番組ならともかく飯食うだけなら好きに食えよ
ラーメンにいきなり辛子高菜入れても別にいいだろ

322 ::2022/03/14(月) 14:59:56.06 ID:WMmpkcGn0.net
自分も先だな。タレ無しで混ぜるほうが粘り気が出るのは知ってるけど、重くて割り箸が折れた事があるw

323 ::2022/03/14(月) 15:00:02.83 ID:vbroU7Zq0.net
いや先に入れたほうが混ぜやすいし臭みも抑えれるし

324 ::2022/03/14(月) 15:00:08.57 ID:D9fciqjw0.net
これ見てたけど国分酷かったよ
一緒にやってたジャニーズの若手やスタッフが発酵中の納豆の箱を大事に大事に扱ってたのに国分はガサっと乱暴に扱っててコイツゴミだと思った

325 ::2022/03/14(月) 15:00:32.48 ID:pa4dvYIz0.net
納豆混ぜたあとのネチョ箸の置き場に困るから先にタレとカラシ入れる
納豆食べ終わったらそのまま器と箸を流しに置く

326 ::2022/03/14(月) 15:01:29.56 ID:3VRNUkvZ0.net
どうでもいい
そんなことより春だぞお前ら

327 ::2022/03/14(月) 15:01:37.07 ID:WMmpkcGn0.net
生卵入れる時もあるけど、どうせあんまり糸引かなくなるから先に入れるよ。

328 ::2022/03/14(月) 15:01:54.61 ID:viNaLYgL0.net
>>321
食べてしまったんですか?!

329 ::2022/03/14(月) 15:02:06.32 ID:D9fciqjw0.net
>>326
は?夏だろjk

330 ::2022/03/14(月) 15:02:10.43 ID:gZ8emLXL0.net
>>9
納豆食べるプロは、そもそも納豆を食べないからな

331 ::2022/03/14(月) 15:03:29.11 ID:ozEBXdw+0.net
40年間タレ先にかけてるぞ俺
駄目だったんか…

332 ::2022/03/14(月) 15:03:41.57 ID:9V8muCs20.net
タレをかけて混ぜないで食ってるわ

333 ::2022/03/14(月) 15:03:48.95 ID:LyeUp7sw0.net
>>288
まだいるんだな、化調批判
美味しんぼ脳は馬鹿舌の証拠やぞ

334 ::2022/03/14(月) 15:04:05.80 ID:dhFdNcAw0.net
めんどくせーな
好きなふうに食わせてやれや

335 ::2022/03/14(月) 15:04:56.73 ID:0T7uhoxs0.net
>>333
お前は中華脳

336 ::2022/03/14(月) 15:06:23.89 ID:0T7uhoxs0.net
>>331
素でまぜると繊維が倍増するんだよ

337 ::2022/03/14(月) 15:07:26.52 ID:TVDXf/Nh0.net
>>11
まぁほんとそれ、粘るから美味い訳でもない

338 ::2022/03/14(月) 15:08:03.83 ID:miyXwxIi0.net
そこまで粘り気求めるもんなの?
味が好きなだけだし先に醤油入れちゃってるが

339 ::2022/03/14(月) 15:08:05.22 ID:IRYgE8j50.net
>>249
焼きそばではやったことは無いけどなんかその感覚はわかる

340 ::2022/03/14(月) 15:08:11.20 ID:0T7uhoxs0.net
>>316
旨味✕
有効な食物繊維○

この繊維も複雑多岐な作用で、まだ研究中

341 ::2022/03/14(月) 15:08:19.61 ID:502q7Npg0.net
あの薄いカバーはどうしても必要なんやろな
あれを上手いことやるのがややこしい

342 ::2022/03/14(月) 15:08:27.71 ID:Yta+sCRN0.net
タレが先の方がネバネバを出しやすいけどねえ

343 ::2022/03/14(月) 15:09:28.18 ID:wZQIznYG0.net
>>127
そんなに粘り気が欲しいなら砂糖かけろ

344 ::2022/03/14(月) 15:09:38.50 ID:R7wxku3m0.net
タレカラシ薬味無しストレート食いは異端なんか

345 ::2022/03/14(月) 15:10:03.98 ID:cu28RCCl0.net
後入れとかはじめて知った

346 ::2022/03/14(月) 15:10:22.22 ID:c5gbU4Gy0.net
どう食おうが勝手だろ

347 ::2022/03/14(月) 15:10:39.60 ID:EncLdsNO0.net
先まぜの方が健康成分も増えるのだ

348 ::2022/03/14(月) 15:10:58.88 ID:bKoU6Hb10.net
知らなかった。先にタレ入れてたわ。
どうでもいいけど

349 ::2022/03/14(月) 15:11:08.97 ID:KF047jqi0.net
タレとか入れるヤツは素人!
沖縄の海水塩がベスト

350 ::2022/03/14(月) 15:11:16.94 ID:0T7uhoxs0.net
>>324

ここはデタラメ多いからな。フクシマ民もデタラメ多いから。。

リーダーとか
白米炊くに、ザルでゴキゴキ研いだりするからな。

もうデタラメ

351 ::2022/03/14(月) 15:12:08.83 ID:X+vSsIr70.net
好きに食いなよ
ガツガツ汚い食べ方や
食べ物をオモチャにする訳ではないんだから
クソなマナー講師みたいに言わないでもいいじゃない

352 ::2022/03/14(月) 15:12:10.30 ID:ppmjByNf0.net
粘りすぎるの嫌いだから先にタレ入れる

353 ::2022/03/14(月) 15:12:41.21 ID:ExoUOn3Z0.net
先にタレ入れるとかき混ぜる時に豆同士がくっついたのがダマになって取れないから後入れにしてる

354 ::2022/03/14(月) 15:13:31.67 ID:dSV3ag8P0.net
納豆なんて関東人しか食べないものを日本全国に押し付けるなよ

355 ::2022/03/14(月) 15:14:21.70 ID:7Bie4Hao0.net
先に入れてから混ぜてもかなり粘り出るけどな?

356 ::2022/03/14(月) 15:16:02.72 ID:EXEF7EB90.net
プラベって略し方がキモい

357 ::2022/03/14(月) 15:16:14.66 ID:3oLkRjRB0.net
>>226
エグザイルっぽいのならゾフィーじゃなくてオサム

358 ::2022/03/14(月) 15:16:56.34 ID:w6Z518Xb0.net
古畑の知識でドヤってる奴いるけど
俺はタレ入れてから混ぜるわ
そっちのほうがおいしい

359 ::2022/03/14(月) 15:17:41.57 ID:yZDuoEI90.net
マナー講師が廃れんわけだ

360 ::2022/03/14(月) 15:17:49.73 ID:/72xWLol0.net
400回混ぜてから醤油を入れて、また400回混ぜるんだっけ?

361 ::2022/03/14(月) 15:18:32.58 ID:8Rv+UosY0.net
先にタレかけて混ぜても粘るけどなぁ
もっと粘りでるのかな

362 ::2022/03/14(月) 15:19:02.51 ID:ziDZ+qPd0.net
でもそれって好みですよね

363 ::2022/03/14(月) 15:20:19.97 ID:Fe2Zt5VU0.net
>>250
食事の時は帽子取れよ

364 ::2022/03/14(月) 15:21:06.89 ID:fMaUk9Dl0.net
>>363
ホントそれ

365 ::2022/03/14(月) 15:21:29.38 ID:Bv/koWZy0.net
>>313
人にごちゃごちゃ言うのは食い方じゃないから

366 ::2022/03/14(月) 15:22:35.93 ID:OHzh4Ui/0.net
>>313
他人を巻き込むのは好きに食えの範疇じゃないだろう

367 ::2022/03/14(月) 15:22:37.08 ID:87M+MT600.net
>>39
大豆だけにだいずにします。

368 ::2022/03/14(月) 15:23:09.26 ID:0T7uhoxs0.net
>>360
ガッテンも
北大路魯山人の提唱と同じだった。

わすれたが
200回で醤油→50回くらいじゃなかったかな。

それ以上は大豆膜内の本体が砕けて食感が無様になる

369 ::2022/03/14(月) 15:24:05.08 ID:OXFEf9ke0.net
>>1
先に入れてまぜるな〜
百均で売ってる納豆まぜる棒使えば先に入れても粘り気出るし

無かったとしてもそこまで気にしとらん

370 ::2022/03/14(月) 15:24:16.50 ID:GwQUYhBk0.net
卵かけご飯もだけど泡立つまで混ぜる奴いるよな
納豆はみじん切りの茗荷とポン酢で軽くかき混ぜたのが1番美味い

371 ::2022/03/14(月) 15:24:50.18 ID:Im0i2Nc70.net
そんなのどっちからでもいいわw

372 ::2022/03/14(月) 15:24:52.75 ID:a3h/NcQc0.net
そんなもん好きなように食えばいいじゃないかよ
ちなみに俺はタレを入れてから混ぜる派

373 ::2022/03/14(月) 15:25:19.48 ID:zIZbnhho0.net
[ ::━◎]ノ 好きに食えw.

374 ::2022/03/14(月) 15:26:30.40 ID:e+9WlRXu0.net
我が家では納豆に大根おろしとポン酢しょうゆをぶち込んでサクッと混ぜて食べるのが定番

375 ::2022/03/14(月) 15:26:57.19 ID:AEqDZmy50.net
>>11
それ
実際結局混ぜても混ぜなくてもうまみはほとんどかわらん
ほぐすからいしか触らんわ
必死に混ぜてるやつ見るとバカだなー、って思う

376 ::2022/03/14(月) 15:26:59.70 ID:m2HUbTKo0.net
まあ何でもいいけど汚す調理器具を自分で洗うための順番を考えろ

377 ::2022/03/14(月) 15:27:06.16 ID:LFvmu6xl0.net
やべえ、納豆食べたくなった。

378 ::2022/03/14(月) 15:27:39.10 ID:iyHV19Kn0.net
まず挽き割り納豆をもっとバリエーション増やせ

379 ::2022/03/14(月) 15:29:22.98 ID:kzMrY4ig0.net
覚えたての猿のように延々と納豆かき混ぜ続けるバカwww

380 ::2022/03/14(月) 15:30:06.02 ID:Of5tRnmE0.net
俺も先にタレかけるな
そっちの方が混ぜやすいし

381 ::2022/03/14(月) 15:30:17.01 ID:fJgF7qF20.net
粘り気好きじゃない人多いしな
好きに食えよ、ケチつけるほうが卑しい

382 ::2022/03/14(月) 15:30:24.71 ID:e+owRAlL0.net
>>370
TKGの流儀もありそうやで
ご飯の上に玉子割って落として白飯の中で混ぜる人いるよな
あれにはびっくらポンやったわ

383 ::2022/03/14(月) 15:31:16.73 ID:dQ41qcdQ0.net
>>330
小泉話法やめーや

384 ::2022/03/14(月) 15:33:27.85 ID:0T7uhoxs0.net
>>358
人体の半分は半透明な膠原線維=ゼラチン質

大豆の膜=透明なゼラチン
これが繊維状に初期化したのが納豆

お前らが考えてるより作用は深いんだよ

385 ::2022/03/14(月) 15:34:58.61 ID:WPEZdFUi0.net
混ぜないで食うとどんなんだろう
意外と試したこと無かったわ

386 ::2022/03/14(月) 15:36:01.66 ID:iln6IROW0.net
必死で混ぜるやつはなにがしたいのかわからんw
べつに先にタレ入れようが何しようがどうでも良いだろ

387 ::2022/03/14(月) 15:36:58.47 ID:VELCwVim0.net
醤油とネギとからしたっぷり入れて少し混ぜて食べるわ

388 ::2022/03/14(月) 15:37:02.75 ID:WhIQtp+L0.net
醤油先でも粘り出ますよ

389 ::2022/03/14(月) 15:37:45.03 ID:JbVC/B1A0.net
>>325
これだわ

390 ::2022/03/14(月) 15:39:01.25 ID:WuA3rvde0.net
そんなことより茶碗を変な持ち方して納豆食ってるほうが気持ち悪い

391 ::2022/03/14(月) 15:39:16.47 ID:FIVCekZo0.net
どんだけ必死にテレビ見てんだよ

392 ::2022/03/14(月) 15:40:08.38 ID:qi7eRcaV0.net
>>6
タレ入れるやつはド素人
あんな味の素汁オレは捨ててるぞ

393 ::2022/03/14(月) 15:41:02.85 ID:RZa69n8u0.net
好きな様に食えよもう🙄

394 ::2022/03/14(月) 15:41:30.49 ID:IyIEoUwE0.net
>>19
隙自語

395 ::2022/03/14(月) 15:41:43.81 ID:qi7eRcaV0.net
>>391
オマエみたいにして必死にスマホ見てるほうがアレだぞ

396 ::2022/03/14(月) 15:42:08.49 ID:qRdeigvr0.net
好きに食べたらいいじゃん。
クレームとかバカらしい。

397 ::2022/03/14(月) 15:42:21.57 ID:jfq2t6A40.net
実は嫌いだけど頑張って食ったんじゃ

398 ::2022/03/14(月) 15:43:05.06 ID:8sQRpjBS0.net
納豆エアプなのがバレたね

399 ::2022/03/14(月) 15:43:27.39 ID:qi7eRcaV0.net
なんなら醤油も掛けてない

400 ::2022/03/14(月) 15:43:43.49 ID:5gSVI4hP0.net
すしでもラーメンでもそばでも納豆でも
本人が旨くくえりゃどうでもいいだろ。他人に迷惑かけるような場合を除いて。
焼酎のお湯割りを作るのに後から酒入れろとかマジうぜぇぞ九州。

401 ::2022/03/14(月) 15:44:49.12 ID:vvSJow0l0.net
そんな事よりキンプリの馬鹿がワケギ知らなくてビックリしたわ

402 ::2022/03/14(月) 15:45:35.55 ID:JtHN91Jb0.net
俺も糸とか無視で
全掛けからの生卵ぐりぐりして
ご飯にかけるわ

403 ::2022/03/14(月) 15:46:14.14 ID:zv46egF00.net
まあ蕎麦とか納豆とか貧乏臭いからな
国分君は育ちがええんやろ

404 ::2022/03/14(月) 15:48:50.72 ID:wtr4/VQ/0.net
通ぶって「納豆には塩」とかいうバカが出てきそうだな

405 ::2022/03/14(月) 15:49:12.92 ID:xIEMA6Eb0.net
醤油やタレを入れてから混ぜると食べる時に塩分は同じ癖に薄く感じない?

406 ::2022/03/14(月) 15:50:11.28 ID:HOmKtT4o0.net
そこはどんな気持ちか聞けよ

407 ::2022/03/14(月) 15:50:27.85 ID:MH0w4gs+0.net
何十年も食ってるけど普通に醤油先に入れてたわ
どっちが正しいって白黒つけないといけない話なのこれって

408 ::2022/03/14(月) 15:51:01.18 ID:T0/VzfKH0.net
>>405
逆で、先に入れて混ぜると醤油の塩分が角立ててる感じがする
かもしれない

409 ::2022/03/14(月) 15:51:04.68 ID:gU9nnBIz0.net
昔から一般的にタレしょうゆは一番最後って言われてるけど目隠しアンケート取ったら
先入れの方が任期高かったんだよな

410 ::2022/03/14(月) 15:51:54.90 ID:x6Ixo4aQ0.net
そういやどこかの地域は納豆に砂糖ってテレビで見たけどホントなのかね?

411 ::2022/03/14(月) 15:52:18.43 ID:nnSpk60b0.net
納豆位好きに食わせてやれw

412 ::2022/03/14(月) 15:54:31.47 ID:fbvgf1XG0.net
>>410
トーホグ

413 ::2022/03/14(月) 15:54:37.28 ID:NR6nzImc0.net
全く混ぜずに4つに分けて食うに行き着いた

414 ::2022/03/14(月) 15:54:37.74 ID:o57YFJ3r0.net
ネバネバさせたくないから先にタレ

415 ::2022/03/14(月) 15:55:11.26 ID:0T7uhoxs0.net
>>372

お前が自由にする事と、あるべきな姿や所作礼儀礼節が失われる事は別物。


↑の〈本人の好きに〉は、博識である前に、〈恥を知りなさい。〉

416 ::2022/03/14(月) 15:56:49.80 ID:Yb+Nc2630.net
>>404
昔からある

417 ::2022/03/14(月) 15:56:58.97 ID:KdXv6l1k0.net
>>414
納豆の糸が箸から伸びるのを一生懸命切ってるの、あれみっともないよな

418 ::2022/03/14(月) 15:59:45.46 ID:o+JDCBGd0.net
>>249
カップ焼きそばにソースを先に入れてからお湯を注いで3分待ってから味覇を入れるとうまいという話があったな

419 ::2022/03/14(月) 16:01:43.92 ID:0T7uhoxs0.net
>>371

その系統レスって
やっぱ大都会に多いのな=パヨク優勢域

恥を知りなサイ

420 ::2022/03/14(月) 16:02:41.73 ID:h9jMfrpm0.net
あとから焼き肉のタレいれる

421 ::2022/03/14(月) 16:03:27.41 ID:LNB00nVX0.net
鉄腕ダッシュってまだやってたんだ
山口達也と長瀬智也が辞めてから全く見てないわ
何か若手ジャニが出てるらしいけど
続ける必要あるのかね

422 ::2022/03/14(月) 16:05:13.18 ID:LgRlTBNJ0.net
>>298
うんちくん垂れ流し

423 ::2022/03/14(月) 16:05:25.76 ID:0T7uhoxs0.net
>>416
つか素の状態でけっこうな塩分ある

424 ::2022/03/14(月) 16:09:06.71 ID:emzLZ2N60.net
お前らこだわるほど納得好きじゃねえだろ、、、

425 ::2022/03/14(月) 16:10:12.86 ID:r6/Tqg/d0.net
とにかくネギは先に入れろ。

426 ::2022/03/14(月) 16:10:22.71 ID:Jj7irzvb0.net
たかが煮豆が腐った奴を・・・・・・・w

427 ::2022/03/14(月) 16:12:01.33 ID:nkhhKZwG0.net
通は塩
これはガチ
前に納豆の専門家が言ってた

428 ::2022/03/14(月) 16:12:27.56 ID:CJK3yQxu0.net
納豆は毎日食ってるけど全く混ぜないのが好きなんだが

429 ::2022/03/14(月) 16:12:32.98 ID:JFBnEsZy0.net
>>6
好みだよなぁ
他人の好みにケチつける方がどうかしてるわw

430 ::2022/03/14(月) 16:13:56.30 ID:JFBnEsZy0.net
>>409
だってその方が食べやすいから
味もそんなに違わないし、あとは好みだろ

431 ::2022/03/14(月) 16:14:18.42 ID:YyOH7+H90.net
白くなるほど混ぜるの嫌い
タレ入れてささっと混ぜてご飯に乗っけて食べる

432 ::2022/03/14(月) 16:14:20.90 ID:1cgdrgSJ0.net
先にかけるに決まっているだろ
後からとかバカジャネーノ

433 ::2022/03/14(月) 16:14:59.43 ID:wkJTUFA50.net
昔は藁にいる微量の納豆菌頼りだったからよく混ぜて(空気を与えて)再活性させてた ただそれをやるのは食べる朝の前の晩
現代のは出荷時に納豆として成立してる

434 ::2022/03/14(月) 16:15:18.75 ID:eqBA6Glo0.net
>>421
年金みたいなもんだろ

435 ::2022/03/14(月) 16:15:39.11 ID:Ngsfs83A0.net
粘りがない納豆はただの大豆だよ。

436 ::2022/03/14(月) 16:16:49.91 ID:bEIgRbsM0.net
ガキの頃からたれ薬味からし全部入れてから混ぜてるわ

437 ::2022/03/14(月) 16:17:30.17 ID:1FL7KZOp0.net
俺は味噌汁に卵をボットンして、バターを入れて食べるのが好きだから、んなこたぁどうでもいい

438 ::2022/03/14(月) 16:17:35.23 ID:aB+kR0rT0.net
>>375
それ、じゃねーよハゲ
自分は毎日かかさず食べるから、忙しい気はなおざりになりがちだけど、
休日とかで時間にゆとりがあるときにしつこいくらいまぜると、断然旨くなるよ

439 ::2022/03/14(月) 16:17:41.08 ID:AtnSRwmK0.net
納豆を先に混ぜる話
ラジオで旦那が「先に混ぜろ」とうるさいと嫁から投稿あって
旦那がイカれてるわと思って聴いてたけど
どんなもんかと先に混ぜてみたら全然粘りとふっくらが違ったww
旦那正解!!w

440 ::2022/03/14(月) 16:18:50.86 ID:qP4o+F6Z0.net
それよりも岸がADHDなんじゃないかと思うぐらいの行動してたのが気になった

441 ::2022/03/14(月) 16:19:03.92 ID:aj8db0320.net
別に粘り気いらない
しょうゆかけて軽く馴染ませる程度に混ぜるだけ

442 ::2022/03/14(月) 16:20:15.21 ID:PtaKzcmM0.net
納豆は毎日食うがほとんど混ぜない
箸で2,3回だな

443 ::2022/03/14(月) 16:20:55.76 ID:Ukdrpdys0.net
納豆警察「先にタレを入れたな!逮捕だ!!」

444 ::2022/03/14(月) 16:21:09.00 ID:EedhbTow0.net
11000回きっちり回せ

445 ::2022/03/14(月) 16:22:23.42 ID:EFU5yQM+0.net
納豆通さんは普段どの納豆食うんだ?
ワイは小さい頃からおかめ納豆の極小粒や

446 ::2022/03/14(月) 16:22:23.96 ID:Ukdrpdys0.net
>>421
先週のダッシュは山口の声入りまくってた

447 ::2022/03/14(月) 16:23:08.43 ID:qBzWu69W0.net
先にタレ入れて混ぜるとヌルヌルで食べにくい
味は気にしないが混ぜてから入れるかな

448 ::2022/03/14(月) 16:23:47.04 ID:kwXShs7i0.net
>>438
それはゆとりある時間に美味しいと感じてるだけだと思う

449 ::2022/03/14(月) 16:24:36.33 ID:c5gbU4Gy0.net
>>405
いや塩っぱさ塩辛さが際立つと思うの

450 ::2022/03/14(月) 16:24:46.24 ID:dD5XuaI10.net
いや俺もプラベですげー納豆食うけど別にタレ先に入れて困ったことなんて一度もねーんだが?

451 ::2022/03/14(月) 16:24:48.41 ID:BmxhHEsM0.net
極まると納豆は混ぜなくなる
まあ好みの問題で正解なんてないんだけどね

452 ::2022/03/14(月) 16:25:08.69 ID:c5gbU4Gy0.net
>>446
どういうこと?

453 ::2022/03/14(月) 16:25:37.44 ID:vwR6mYxZ0.net
タレは使わないで醤油のほうがうまい

454 ::2022/03/14(月) 16:26:23.92 ID:YWbJt9FD0.net
>>2
ドMの人?

455 ::2022/03/14(月) 16:26:38.01 ID:4yWlvtBm0.net
>>452
きーみがー(きみがー)

456 ::2022/03/14(月) 16:27:31.62 ID:YWbJt9FD0.net
>>450
困ることはないだろ。頭悪すぎだろ。お前の脳味噌納豆なんじゃねえの?

457 ::2022/03/14(月) 16:27:42.06 ID:c69/V6Gu0.net
納豆を器に出して、それになにも加えないで、そのまま、二本の箸でよくねりまぜる。そうすると、納豆の糸が多くなる。蓮から出る糸のようなものがふえて来て、かたくて練りにくくなって来る。この糸を出せば出すほど納豆は美味くなるのであるから、不精をしないで、また手間を惜しまず、極力ねりかえすべきである。 かたく練り上げたら、醤油を数滴落としてまた練るのである。また醤油数滴を落として練る。要するにほんの少しずつ醤油をかけては、ねることを繰り返し、糸のすがたがなくなってどろどろになった納豆に、辛子を入れてよく攪拌する。この時、好みによって薬味(ねぎのみじん切り)を少量混和すると、一段と味が強くなって美味い。

北大路魯山人 納豆の茶漬け より

458 ::2022/03/14(月) 16:29:21.44 ID:Ngsfs83A0.net
>>450
タレをあとにしたほうがうま味が増すよ。

459 ::2022/03/14(月) 16:29:31.53 ID:2Fc4EzQw0.net
ガチ混ぜすると容器に穴あきそうになるから先にタレ入れて軽くしか混ぜない

460 ::2022/03/14(月) 16:30:18.40 ID:jVh6+8Z80.net
糸がドロドロしてるとキモいから先に醤油入れるわ
豆の旨味と醤油の味だけで十分うまい

461 ::2022/03/14(月) 16:30:43.05 ID:keMUCh6g0.net
クソどうでもいい

462 ::2022/03/14(月) 16:34:54.80 ID:A/mQx6JS0.net
ねればねるほど色が変わって

こうやって付けて

463 ::2022/03/14(月) 16:35:22.28 ID:xxHKf/Pp0.net
自分で作ったニラ醤油が最強

464 ::2022/03/14(月) 16:35:38.41 ID:wB4jHYmT0.net
またマナー講師が暴れてんのか

465 ::2022/03/14(月) 16:36:51.67 ID:Ngsfs83A0.net
そばを食べる時にすするかすすらないかくらいの違いはある。

466 ::2022/03/14(月) 16:37:06.55 ID:zdz9/0BV0.net
>>39
栄養同じなら美味しい方がいいですけど混ぜ方で旨味成分量が変わるとは思えない

ソース下さい

467 ::2022/03/14(月) 16:38:10.78 ID:RiG7byPr0.net
昔から、腐造のタレなんぞなかった時代から、先に醤油なり、辛子なりを入れてから混ぜるのが、日本の朝の食卓でしたよ。

いつから、後から入れる、になっちまった?
外人を、外国人と言え、的な違和感しか感じない。

468 ::2022/03/14(月) 16:40:47.43 ID:HoBV727H0.net
ちょっと箸でほぐしたらタレを入れて軽く混ぜる派
泡立ってるのは好きではない

469 ::2022/03/14(月) 16:41:48.62 ID:0T7uhoxs0.net
>>467
タレに砂糖や果糖ブドウ糖液糖を入れる前の時代と今は違う。

砂糖や糖類は
納豆の友好な繊維タンパク質の細胞壁を破壊するので
混ぜても倍増しないんです=無効化液になってる。

470 ::2022/03/14(月) 16:42:09.25 ID:bRMldmMO0.net
先にタレとごま油少し垂らしてからほどほどに混ぜてる
後乗せだと泡泡になって食感がいまいち

471 ::2022/03/14(月) 16:42:13.31 ID:zdz9/0BV0.net
>>253
そ、そういうのはもっと早く言わなきゃダメでしょうが!!

472 ::2022/03/14(月) 16:42:22.84 ID:qi7eRcaV0.net
何人か書いてるように全く混ぜないで食べるのも良いけど
半分くらい食べたご飯に乗せてグチャグチャに混ぜるのが最近の気に入り

473 ::2022/03/14(月) 16:43:06.31 ID:Ypg1eM4B0.net



もいいよね?

474 ::2022/03/14(月) 16:44:12.14 ID:pIvPNKfa0.net
なんでしょうもないルール作って人に文句つけるの好きなの日本人って

475 ::2022/03/14(月) 16:45:42.01 ID:5zZDIf1w0.net
ジャパネットで納豆売ってないからしょーがないじゃん

476 ::2022/03/14(月) 16:45:44.44 ID:eqBA6Glo0.net
>>469
砂糖入れるとカッチカチになるくらい糸引くけどあれは何?

477 ::2022/03/14(月) 16:45:58.33 ID:rTfu+KGn0.net
国分ただただキモい

478 ::2022/03/14(月) 16:46:03.05 ID:qi7eRcaV0.net
タレなし納豆あまり売ってるとこないの
(あっても一種類だけ)なんとかせいよ

479 ::2022/03/14(月) 16:47:18.00 ID:eqBA6Glo0.net
なんかムラなくなんでも均一にして食べようとするひといるけど嫌い
ミキサーにかけてゲロみたいにして食ってろよと思う

480 ::2022/03/14(月) 16:48:30.04 ID:c5gbU4Gy0.net
>>455
それかw

481 ::2022/03/14(月) 16:49:53.82 ID:c69/V6Gu0.net
>>479
それがひきわり納豆よ。

482 ::2022/03/14(月) 16:50:07.52 ID:zdz9/0BV0.net
>>190
そんなあり得ない無知が漫画なんて大衆向けの情報提供しちゃダメだろ死人出る

483 ::2022/03/14(月) 16:51:57.26 ID:m9CQ74em0.net
>>481
ひきわり納豆は普通の納豆を細かくしたものじゃないぞ

大豆の皮をとってから発酵させた物だ
皮を取る過程で砕けるからああなってるんだ

484 ::2022/03/14(月) 16:51:57.97 ID:qi7eRcaV0.net
オレは躍起になって混ぜるほどの糸引きへの拘りはないが
容器に残ったネバネバを箸で寄せながらネバけさせて食べるのは好き

485 ::2022/03/14(月) 16:54:26.18 ID:502q7Npg0.net
豆はいいのにたれが不味いことあるわな。

486 ::2022/03/14(月) 16:54:37.55 ID:PYHy8fw80.net
知らなかったわ

487 ::2022/03/14(月) 16:54:41.70 ID:CgKjVpjl0.net
太一言ったれ!好きに食わせろとw
こまけー事気にしてたらナンも出来んわw

488 ::2022/03/14(月) 16:58:31.88 ID:XNSDppJb0.net
※諸説あります

489 ::2022/03/14(月) 17:00:15.08 ID:hf+jQk9R0.net
好きなように食わせてやれや

文句言ってる奴は偏屈な寿司屋の大将かよ

490 ::2022/03/14(月) 17:01:03.83 ID:0T7uhoxs0.net
>>476
糸の状態はケースバイケースとして、
カッチカチ=硬化

これが不健康の諸悪の根源の様子

491 ::2022/03/14(月) 17:03:32.24 ID:luNds6qc0.net
マメ知識多すぎ

492 ::2022/03/14(月) 17:03:32.37 ID:aCjkrLYF0.net
タレ入れてから混ぜるけど
何も問題ねえだろがくだらねえ

493 ::2022/03/14(月) 17:05:36.82 ID:b9LEb4Oh0.net
>>489
粘り気がある画を撮りたかったのにいきなりタレ入れて粘りが出なかったから突っ込まれてんだろ
食い方とは違う話だろボケ

494 ::2022/03/14(月) 17:07:08.27 ID:M7oh675D0.net
馬鹿ってすぐ人の食べ方にケチつけるよな

495 ::2022/03/14(月) 17:07:40.21 ID:qi7eRcaV0.net
>>492
糸引かせようと必死に混ぜてるクセにその前にタレ入れて糸引きにくくさせるのがおかしいという事じゃないの?
味を軽く混ぜるくらいなら行動としてあってるけど

496 ::2022/03/14(月) 17:07:49.63 ID:lA6kN7WA0.net
ほぼ混ぜない俺にとってはどうでもいい話だった

497 ::2022/03/14(月) 17:08:46.77 ID:qd+jsaqA0.net
食べ方とかどうでもいいわあんな汚いもの

498 ::2022/03/14(月) 17:08:53.55 ID:qi7eRcaV0.net
タレを馴染ませたいなら
むしろ先入れだな

499 ::2022/03/14(月) 17:09:02.77 ID:b2t+5SZQ0.net
>>494
ニュー速にケチつけるくらいアホだよな

500 ::2022/03/14(月) 17:11:39.97 ID:UJCRfwo50.net
粘りが出て白っぽくなったのは気持ち悪くてイヤ

501 ::2022/03/14(月) 17:12:17.70 ID:3j66wtHn0.net
混ぜ方くらい自由にさせろよ

502 ::2022/03/14(月) 17:14:17.47 ID:b2t+5SZQ0.net
>>500
いやぁ!白くてネバネバしてるぅ!!!
なんかくさーい!

503 ::2022/03/14(月) 17:14:30.08 ID:mbi0mrNj0.net
混ぜてから入れるとか面倒くせーわ

504 ::2022/03/14(月) 17:15:07.70 ID:Cc2X8ZJQ0.net
納豆鉢なんてあるのか
今はパックの方に溝をつけてあるから必要ないだろ

505 ::2022/03/14(月) 17:19:01.41 ID:nf6DIokl0.net
>>476
糖分が納豆菌の餌だから

昔の納豆は醗酵途中で出荷されてたから砂糖を入れなくても混ぜることに意味はあった
今は製品段階で大豆にオリゴ糖が残ってることはまずないらしく積極的に混ぜても旨味自体は増えないんだと

506 ::2022/03/14(月) 17:19:09.62 ID:lbSr7zGG0.net
タレ入れる前に混ぜて粘り出すのは納豆の基本だろ
あれが旨味なんだから、先に入れるとかアホな奴は煮豆でも食ってろ

507 ::2022/03/14(月) 17:19:18.68 ID:m9CQ74em0.net
>>504
食卓にあのパックが置いてあるのってあんまり美しくなくね?
気にならない感じ?

508 ::2022/03/14(月) 17:19:38.60 ID:Q4lwDe8J0.net
>>66
ダッシュ海岸だけでいい

509 ::2022/03/14(月) 17:20:45.67 ID:b2t+5SZQ0.net
>>506
>>505によると旨味は変わらないらしいぞ
味覚障害説が出てきたなw

510 ::2022/03/14(月) 17:20:47.96 ID:faUUqhFj0.net
>>11
食感って知ってる?

511 ::2022/03/14(月) 17:21:02.78 ID:8vxjo+Yo0.net
国分メンバーの好きにさせてやれよな

512 ::2022/03/14(月) 17:22:43.28 ID:MIHyIbzy0.net
もう令和四年ですよ
いつまでテレビなんかに必死なんですか?

513 ::2022/03/14(月) 17:22:50.09 ID:qi7eRcaV0.net
ご飯とぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが
味的には一番美味いよ

514 ::2022/03/14(月) 17:23:23.60 ID:tO97leqt0.net
あの泡みたいなのがイヤだから先タレで軽く混ぜて終わり。
もしかしたらタレが好きなのかもしれない

515 ::2022/03/14(月) 17:23:51.24 ID:qi7eRcaV0.net
>>512歩きスマホ奴に言われたくはない

516 ::2022/03/14(月) 17:25:58.75 ID:6sx9yvEo0.net
別にタレ先でもねばねば出ないか?

517 ::2022/03/14(月) 17:26:09.16 ID:Je9WMN2w0.net
いつのまにか見なくなったわ

518 ::2022/03/14(月) 17:26:13.38 ID:AEqDZmy50.net
>>438
あ、いた
バカだなーw

519 ::2022/03/14(月) 17:28:44.62 ID:x+J+zTVj0.net
ワイも先かけ派だったけど
納豆メーカーとしては混ぜてからかけるを推奨しているらしいね
確かに粘りが違うわ

520 ::2022/03/14(月) 17:29:11.63 ID:Anm44yOl0.net
在日なのか?
日本人で納豆の作法知らないやつなんていなくね?

521 ::2022/03/14(月) 17:29:25.35 ID:dACHMAJI0.net
こんなもんでマウント取ってもしょうがないだろ
美味しんぼ読んだだけで偉くなるわけじゃないし
むしろ馬鹿になる場合もあるしな

522 ::2022/03/14(月) 17:30:51.41 ID:zXuYmjjR0.net
爺ダッシュ

523 ::2022/03/14(月) 17:31:06.20 ID:hOlY5Uo00.net
タレかけてから混ぜてる何が悪い

524 ::2022/03/14(月) 17:31:06.87 ID:GZJG8vhA0.net
田舎芸人なのに

525 ::2022/03/14(月) 17:31:27.11 ID:MTC7U5mY0.net
あとから入れても市販品はそんなに変わらないんじゃ?
先に混ぜてフワフワにしてもタレを加えて混ぜれば一緒だし

526 ::2022/03/14(月) 17:32:41.46 ID:G35grzqR0.net
国分急激に老けたよな 井ノ原追い越したぞ

527 ::2022/03/14(月) 17:33:01.54 ID:PPyzrVJS0.net
粘ると面倒くさいので混ぜない

528 ::2022/03/14(月) 17:34:51.33 ID:V2oqQgFl0.net
魯山人って、美味しんぼの海原雄山がモデルなの?
それとも雄山の師匠の爺さんがモデルなの?

529 ::2022/03/14(月) 17:35:08.76 ID:o9QLmIIk0.net
>>11
魯山人の真似して通ぶるバカの多いこと
そんなに魯山人好きなら生煮えタニシ食って死ねば良いのに

530 ::2022/03/14(月) 17:35:23.94 ID:0T7uhoxs0.net
>>505
タンパク質が分解→発酵で糖分→どんどん菌の増産


菌が熟成時に、強烈な殺菌作用のブドウ糖液糖や砂糖はダンクは別物


お前らのような
事件時アスペルガーが研究室に多いから、全部の情報がデタラメになる

531 ::2022/03/14(月) 17:36:43.24 ID:EtjMB8DR0.net
先にタレ入れても変わんねえっつのw
美味しんぼ信じすぎなんだよw

532 ::2022/03/14(月) 17:37:31.15 ID:RGS0u3L/0.net
砂糖いれてかき混ぜる

533 ::2022/03/14(月) 17:41:04.18 ID:0T7uhoxs0.net
>>530
〈時系列アスペルガー〉な。訂正

534 ::2022/03/14(月) 17:42:05.12 ID:wjj4qffQ0.net
タレとカラシは先入れです
ちゃんとねばーるよ

535 ::2022/03/14(月) 17:42:52.76 ID:FJCaRjlx0.net
納豆を長くかき混ぜてたり卵をカチャカチャ音たてながら溶くのは見ていて気持ちのいいものではないな

536 ::2022/03/14(月) 17:44:29.26 ID:eqBA6Glo0.net
>>505
食べる時に入れる砂糖のことなんだけどその瞬間でも納豆菌のエサってやつになるの?

537 ::2022/03/14(月) 17:47:10.26 ID:Hk+lqZ8K0.net
>>457
これを現代の納豆でやるとペースト化するw

538 ::2022/03/14(月) 17:47:26.53 ID:kXq9v6h20.net
>>249
もう10年以上前の話しだけどバイト先の中国人がそれやってるの見て教えてあげたわ

539 ::2022/03/14(月) 17:50:45.46 ID:1iFfVA+r0.net
>>272
カップ焼きそばの話だろ

540 ::2022/03/14(月) 17:53:41.99 ID:3rYw7qlV0.net
>>2
わかる
めんどくせえよな

541 ::2022/03/14(月) 17:54:56.97 ID:3rYw7qlV0.net
>>122
泡だらけの納豆って気持ち悪いんだよな
混ぜすぎて味が苦くなったやつとかも

542 ::2022/03/14(月) 17:57:56.19 ID:pZ52sthF0.net
パックから小鉢にでも取り出してから食いさえすればなんでもいいよ

543 ::2022/03/14(月) 17:58:36.14 ID:+Al4DGbX0.net
納豆に ゴマ油少々 チューブニンニク少々 ネギ唐辛子和えを入れて食べると(゚д゚)ウマー
つうか納豆食べるときスプーンがええ

544 ::2022/03/14(月) 17:59:00.37 ID:lgpl+Ig70.net
国文って誰や

545 ::2022/03/14(月) 17:59:01.12 ID:Cbh+IKCf0.net
昔テレビで納豆研究してる先生がタレなんて先に入れても後から入れても何も変わんねーよ、好きなように食え
って言ってたから先入れで美味しく食べてる

546 ::2022/03/14(月) 18:00:50.41 ID:wo0ZlWOk0.net
これどっちでもいいよね
タレ先の方が豆に馴染むとか言ってるマニアいるし
自分はタレ後派だけど

547 ::2022/03/14(月) 18:01:00.79 ID:HAxEcRze0.net
後に入れるって馬鹿は100回とか回してるの?w

548 ::2022/03/14(月) 18:03:04.11 ID:PY/99M8+0.net
先にタレ入れないと混ぜづらいし腕疲れる
美味しんぼだかなんだか知らんが
下らない事でクレームいれたりドヤ顔するヤツはウザすぎる

549 ::2022/03/14(月) 18:04:37.40 ID:Hk+lqZ8K0.net
>>536
前日の夜に常温に戻して入れて混ぜろというのは前にここで読んだ
砂糖じゃなくてテンサイ糖とかいうやつ
北海道東北はこれいれる人が一定数いるらしいよ

550 ::2022/03/14(月) 18:07:41.34 ID:JgFYCPCk0.net
粘り気なんていらんから先にタレ入れるは

551 ::2022/03/14(月) 18:12:19.25 ID:RCiiKLWn0.net
先に醤油入れねえと箸折れるわ

552 ::2022/03/14(月) 18:12:28.38 ID:ms9SO2/v0.net
どっちでもいいよ
味は変わらん

553 ::2022/03/14(月) 18:13:57.70 ID:z5/RKWPy0.net
混ぜすぎると泡が立ってゲップ臭くなるな

554 ::2022/03/14(月) 18:14:32.53 ID:IDyfZko70.net
週3くらいで食ってるけどタレ入れてから混ぜてるわ
納豆の食い方なんかなんでもええやろ

555 ::2022/03/14(月) 18:15:18.11 ID:dqN4BfEe0.net
混ぜてからタレ入れると折角糸引いたのが切れてしまわない?

556 ::2022/03/14(月) 18:15:24.46 ID:DTdlbDi30.net
子供の頃は個食パックじゃなくて親父が新聞読みながら家族全員分を丼鉢で混ぜてたな

557 ::2022/03/14(月) 18:15:31.66 ID:F4ZxL3Hh0.net
タレとか好きにしろと思うが玉子入れて食べる馬鹿を
ドヤ顔で放送するテレビ局もどうかと思うぞ
玉子と納豆なんて栄養成分ぶち壊しなんてとっくに常識だぞ
おまいら中にこんな馬鹿いねえだろうな

558 ::2022/03/14(月) 18:16:19.16 ID:PEVDKAqv0.net
( ゚Д゚)「国分太一が正しいですね」
(´・ω・)「納豆を混ぜても納豆が混ざるだけだ」
( ゚Д゚)「後からたれを入れるとたれと納豆が混ざらない。たれと納豆が分離してしまうのだ。そのまずいをおいしいという人もいるだろう。間違いだ」
(´・ω・)「とにかくおいしく食べるコツは、混ぜることです」
( ゚Д゚)「性質の異なるものを組み合わせる時ほど混ぜるべきですね。どんどん混ぜろ」

559 ::2022/03/14(月) 18:16:59.00 ID:ms9SO2/v0.net
>>557
栄養の為だけに食べているの?

560 ::2022/03/14(月) 18:18:07.80 ID:3rnYAri80.net
口にいれりゃ一緒だろw

561 ::2022/03/14(月) 18:18:08.93 ID:8MJ5L0LL0.net
>>11
俺は昔はそれほど混ぜないで納豆食ってたけど
ある時、社食ですごい勢いで混ぜてる同僚がいて何であんなに?って気になって
(プリンみたいな丸い容器)

ある日自宅の晩飯の時に何となく真似していつもよりずっと多めに混ぜたら
味が全然違って美味くて驚いた

えっこんなに味変わるの?って、以来、それなりに混ぜて食べるようになった
ただ味そのものは好みもあるかもしれない

562 ::2022/03/14(月) 18:18:28.38 ID:q4WfNTT80.net
どっちでもいいだろ
ん?俺?俺ら口の中で混ぜる

563 ::2022/03/14(月) 18:18:33.24 ID:HATdofNG0.net
>>557
なんでぶち壊しになるの?

564 ::2022/03/14(月) 18:19:38.90 ID:lHhdOMh80.net
30年近く毎日納豆食べてるけど
タレは入れてから混ぜてるわ
一時期、入れる前に混ぜたほうがいいという話を聞いてそっちでやってたけど
混ぜにくくてストレスが溜まった
結論としては入れてから混ぜたほうが良かった

565 ::2022/03/14(月) 18:19:42.06 ID:ZMgutknu0.net
>>547  
18回だ!!!!
誰が馬鹿だ!! このバカチンがぁ!!
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマー!
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ /

566 ::2022/03/14(月) 18:19:43.35 ID:Pt75FNN30.net
時間など余裕の有る時は後入れ
余裕の無い時、面倒な時は先入れ

味は後入れの方が段違いに美味しい

567 ::2022/03/14(月) 18:20:34.98 ID:7AZhq+MA0.net
納豆鉢もっているけどパックで混ぜるのと変わらんよ

568 ::2022/03/14(月) 18:21:00.78 ID:AspD1UlZ0.net
泡でドロドロした納豆とか気持ち悪いわ
卵と混ぜて掻き混ぜる奴とかもう最悪

569 ::2022/03/14(月) 18:22:16.46 ID:NJjBGt2x0.net
好きに食えよ

570 ::2022/03/14(月) 18:22:20.05 ID:lXVP8sWV0.net
毎朝納豆食ってるが普通にタレかけて混ぜてるわ
別に食べ散らかしてるわけでもないのに人の食べ方にケチつける奴って何なんだろうな

571 ::2022/03/14(月) 18:22:53.35 ID:FSOYJHM50.net
先に入れてからかき混ぜても普通に粘り気でるけど
それどころか俺は醤油と辛子も足す派
大豆感強すぎると食べててすぐ飽きちゃう

572 ::2022/03/14(月) 18:23:37.40 ID:l2WBVQ5C0.net
普通、納豆って三パックで一食分だよな?
茶碗に全部開けて
混ぜるべし!混ぜるべし!混ぜるべし!混ぜるべし!混ぜるべし!混ぜるべし!混ぜるべし!混ぜるべし!混ぜるべし!混ぜるべし!
なんかマゼルベシって、フランスかどっかの騎士の名前っぽいよな w
は?納豆?知るか!あんなもん食えるか!

573 ::2022/03/14(月) 18:24:36.14 ID:PGCbpIyQ0.net
右に一回
左に二回
醤油三滴
えいっ!

574 ::2022/03/14(月) 18:24:43.44 ID:Hk+lqZ8K0.net
>>564
30年前ってタレついてたか?

575 ::2022/03/14(月) 18:25:14.05 ID:na38rwwO0.net
備え付けのタレだけで足りるか?絶対に醤油を追加してるわ

576 ::2022/03/14(月) 18:26:49.84 ID:bM7NDd9u0.net
納豆食べるときは使い捨ての箸で混ぜずに食べるわ

577 ::2022/03/14(月) 18:27:27.83 ID:QMemhMen0.net
タレとからし後で入れると混ざりにくい感じがするから先に入れるわ(´・ω・`)

578 ::2022/03/14(月) 18:30:12.80 ID:Cc2X8ZJQ0.net
>>564
古くなった納豆は水分が飛んでるから混ぜにくい
そういう場合は先にタレを入れた方が流動性が出て混ぜやすくなる

579 ::2022/03/14(月) 18:33:03.31 ID:0y2rXIV40.net
>>2
ラーメンの場合
先に入れると熱が下がるから
出来上がる時間がかかる

580 ::2022/03/14(月) 18:34:47.25 ID:NA4ks+x/0.net
そう言えば最近シイタケ納豆見なくなったな
地域差なのかな?有るとこには有るんだろうなw

581 ::2022/03/14(月) 18:36:55.57 ID:gKXVuP720.net
狭く浅くの国分さん今どんな気持ち?

582 ::2022/03/14(月) 18:38:11.63 ID:ipR/ST5K0.net
納豆の食べ方も台本にちゃんと書いとけよ(笑)

583 ::2022/03/14(月) 18:39:41.12 ID:JgoB951q0.net
さすがにイチャモンレベルすぎる

584 ::2022/03/14(月) 18:41:26.29 ID:1hRx6bRK0.net
タレ先に入れても粘るよな?
むしろ後からタレ入れると粘りが無くならないか?

585 ::2022/03/14(月) 18:41:47.44 ID:M0Fi6j9h0.net
吉野家で納豆頼んでひと通りかき混ぜ終わった頃同じタイミングで入った並盛牛丼の客が会計してることよくある
しっかりかき混ぜるってのが身体に染みついちゃってるんよね

586 ::2022/03/14(月) 18:43:55.64 ID:n3CoBgAb0.net
粘りが出た時のえぐみが嫌いでたれ入れてから混ぜるわ。
こんな事で玄人気取る以外に気取れる他の技能はないjかよ

587 ::2022/03/14(月) 18:44:22.39 ID:tyNpeNYG0.net
>>584
糸って塩分に弱いから粘りが出にくくなるんよ

588 ::2022/03/14(月) 18:44:42.27 ID:vHMo7UO30.net
まあ結局のところ、国分だから叩かれてるんでしょ?

589 ::2022/03/14(月) 18:44:59.65 ID:9bxUAk1n0.net
納豆ごときどうでもええやろ
そんなことよりウクライナの心配でもしてやれ

590 ::2022/03/14(月) 18:45:34.82 ID:yzDP6cMQ0.net
先にタレかけてから混ぜる 糸引かなくても旨い

591 ::2022/03/14(月) 18:45:39.74 ID:OnoZd8530.net
粘りが要らない

592 ::2022/03/14(月) 18:47:01.83 ID:r81ItIKm0.net
はいはいクソまいじつ

593 ::2022/03/14(月) 18:48:23.30 ID:bBslDrkE0.net
なんのために糸を引かせるの?
食感?

594 ::2022/03/14(月) 18:48:35.99 ID:O+Lm44J90.net
納豆嫌いじゃないけど糸引きまくってくそウザいから粘りなんかいらねーわ

595 ::2022/03/14(月) 18:48:54.31 ID:7TfE+5790.net
心の底からどうでもいいと思った

596 ::2022/03/14(月) 18:49:03.62 ID:jhWo/tSu0.net
毎回言うけど好きなように食べればいいよ
「〇〇はダメ」とか「〇〇すべし」とかどうでもいい
ご飯ぐらい好きに食わせろ

597 ::2022/03/14(月) 18:49:14.02 ID:2Ywi7B3U0.net
普通にタレ入れてから混ぜるけど?

598 ::2022/03/14(月) 18:51:44.36 ID:asPnALQn0.net
ネバネバしたの嫌いだから先に入れるわ
そんで切るように混ぜて一口でかきこんで食べる

ウィダーinゼリー的な物だと思ってる

599 ::2022/03/14(月) 18:53:29.83 ID:pcavW47X0.net
何を持って素人なのか?、十人十色だと思うけどねw

600 ::2022/03/14(月) 18:54:38.96 ID:IWXRu/qj0.net
タレかけるのに一回箸置く工程ダルいやん
効率派は先入れ

601 ::2022/03/14(月) 19:01:33.44 ID:Bs3a+meh0.net
タレ先にいれて粘りがでないって
どんな納豆だよ

602 ::2022/03/14(月) 19:02:10.96 ID:OvsFk7XU0.net
自分と同じ食い方してなかったらこの食い方しろって文句付けるか?

603 ::2022/03/14(月) 19:06:02.72 ID:RrtLoDJo0.net
>>2
ちゃんとゴムつけてから入れて混ぜろよ。
前でも後ろでも良いけどさ。

604 ::2022/03/14(月) 19:06:11.22 ID:E+xsn8Pt0.net
>>2
手帳持ち?

605 ::2022/03/14(月) 19:07:03.95 ID:pcavW47X0.net
>>601 糸を引かない納豆菌もある

606 ::2022/03/14(月) 19:07:25.48 ID:Srzlmw7Z0.net
そんなことよりご飯の上に生玉子まる乗せしてあとから醤油かけてどうすんねん。混ぜにくいやろ。

607 ::2022/03/14(月) 19:09:09.48 ID:jQoTGRWj0.net
素人ってなんだよアホか

608 ::2022/03/14(月) 19:09:56.64 ID:2eBT+G0s0.net
>>606
卵かけご飯?
混ぜへんのがええんやないの

609 ::2022/03/14(月) 19:10:41.69 ID:qs83TTM60.net
自分も納豆パック開けてフィルム取ったらカラシタレ入れてかき混ぜるんだけど
適度に糸はひくぞ

610 ::2022/03/14(月) 19:11:36.45 ID:EXXT+CaE0.net
どうでもよすぎワラタ

611 ::2022/03/14(月) 19:14:37.91 ID:dqN4BfEe0.net
納豆の食べ方なんてどうでもいいけど、いっちょかみ過ぎてなジャニは
全ての番組がつまらなくなる

612 ::2022/03/14(月) 19:16:56.32 ID:vl22Ssjr0.net
先にタレとカラシ入れるし

613 ::2022/03/14(月) 19:17:22.49 ID:AyKhhSnP0.net
タレ入れてかき混ぜて
 ご飯に乗せずに、そのまま食う

614 ::2022/03/14(月) 19:18:01.07 ID:PrhuDUZe0.net
30年近く週1で納豆を食べてきた結果
最初にタレを入れて5回くらいかきまぜたくらいの粘りの少ないサラサラ納豆が至高ということに行きついた
俺からすればニワカは黙ってろ死ねってことだ

615 ::2022/03/14(月) 19:19:18.20 ID:YVC/sw1Y0.net
>>199
おまおれ

616 ::2022/03/14(月) 19:22:05.22 ID:IiVSImYH0.net
食べ慣れてないんだろな
まあ、どうでもいいけど

617 ::2022/03/14(月) 19:23:51.92 ID:0E0zTPGc0.net
10回以上混ぜる奴は納豆の食い方を分かってない奴

618 ::2022/03/14(月) 19:24:25.18 ID:JMefOzsF0.net
>>601
https://i.imgur.com/TrIx0YZ.jpg
これ見るにパッとみ煮豆の完全発酵前
フワフワと空気いれると次第に豆が柔らかくなるのでそこが食べ頃(先に醤油タレ入れると空気に触れにくい)

一般的な納豆とは別物だけど豆の甘みが残ってて美味しいよ

619 ::2022/03/14(月) 19:25:06.59 ID:+HYB27Cp0.net
タレ先の方が粘るような気がするが
タレからし入れてよく混ぜて、最後に醤油入れて軽く数回回す

620 ::2022/03/14(月) 19:27:51.31 ID:XgdsKiZZ0.net
付属の辛子もタレも全部入れてからかき混ぜるが、それでも糸引きまくって粘りもあるっての
またどこかの基地害マナー講師と、それを真に受けてるガイジが騒いでんのかよ

621 ::2022/03/14(月) 19:30:55.06 ID:O7vIwbtV0.net
>>561
だよな
よく混ぜたほうが絶対うまくなる

622 ::2022/03/14(月) 19:35:56.82 ID:o4cDuk7I0.net
うっせえわw
どう食おうが自由だろ
先にタレかけないのがいいってのは知ってるけどな

623 ::2022/03/14(月) 19:36:03.22 ID:wC27kGbL0.net
茨城県民の俺は先入れであまり混ぜないで食うわ。
もったり混ぜるとねっちょり重くてマズイ。
人の好みやろ。

624 ::2022/03/14(月) 19:36:35.49 ID:o4cDuk7I0.net
納豆警察は粘着がすごそう

625 ::2022/03/14(月) 19:37:02.62 ID:s1TiNGQv0.net
またこれかよ
どっちでもいいだろめんどくせえ

626 ::2022/03/14(月) 19:37:35.82 ID:MN2p/Anc0.net
ミツカンの納豆は軽く混ぜるだけでしっかり空気に触れるから粘り出やすいぞ

627 ::2022/03/14(月) 19:37:42.82 ID:pkHLzdlk0.net
納豆が糸弾くのは嫌いなので
辛子と醤油入れて、ほぐす感じで混ぜて食べます

628 ::2022/03/14(月) 19:38:26.00 ID:Y7/umMRC0.net
TOKIOで表裏の差が一番有りそうだからなぁ

こいつ料理とか興味無いだろ

629 ::2022/03/14(月) 19:39:08.55 ID:VzbzUyhO0.net
先にタレ入れるとタレが飛び散ることがある。
下手すると納豆が塊のままカップから吹っ飛んでく

630 ::2022/03/14(月) 19:39:16.83 ID:zf0KukQc0.net
好きに食えばいいんだよ
食い方に文句つけて食べなくなる方が駄目だ

631 ::2022/03/14(月) 19:39:31.72 ID:7y+RJiiE0.net
頼むから好きなように食わせてくれ
不味くなっても美味しくなくても他人のせいにはしないから。
どうやったら美味しくなるか考えるのも楽しみなんだよ

632 ::2022/03/14(月) 19:39:54.34 ID:faTKFxXr0.net
なんだっていいだろwwww
むしろ、納豆はかき混ぜるな!

633 ::2022/03/14(月) 19:40:00.66 ID:5eDEyJsZ0.net
粘りが多いと苦味が出る気がする

634 ::2022/03/14(月) 19:41:36.96 ID:dUFWSHEj0.net
(´・ω・`)どっちでもエエがな

635 ::2022/03/14(月) 19:41:55.51 ID:+P75eLMJ0.net
知識としては知ってるけど別に粘り気が強くなるのとかどうでもよくない?
もちろん無いと嫌だけど、むしろタレ無しで混ぜた時の粘り気多すぎて鬱陶しい
タレ入れたくらいの粘り気で十分だよ

636 ::2022/03/14(月) 19:45:56.21 ID:DEZbEZ0n0.net
えええ、先に入れるものだろ?
つか混ぜまくるとか気持ち悪いじゃん汚らしいし
先にタレを入れて数回混ぜたらもう十分だよ
変なやり方に騙されたらいけない

637 ::2022/03/14(月) 19:46:59.69 ID:iIxYQnbY0.net
国分は西日本に帰れよ

638 ::2022/03/14(月) 19:47:16.48 ID:Hk+lqZ8K0.net
>>618
250の画像かな
タレ入れずに混ぜてる国文じゃない方はしっかり粘ってて差が凄いな

639 ::2022/03/14(月) 19:48:37.71 ID:byiNVNld0.net
>>529
たにしを食べてからというもの、あたかも霊薬が投ぜられた如く、七歳の私はめきめき元気が出て、危うく命を取り止め、日ならずして全快した。爾来何十年も病気に煩わされたことがない。それかあらぬか、今もなお、私はたにしが好きだ。

北大路魯山人 田螺 より

640 ::2022/03/14(月) 19:49:27.16 ID:+P75eLMJ0.net
>>250
わかる

641 ::2022/03/14(月) 19:49:32.09 ID:5c88sepR0.net
好きに食えば良いじゃん

642 ::2022/03/14(月) 19:49:42.72 ID:+P75eLMJ0.net
>>297
わかる

643 ::2022/03/14(月) 19:51:12.45 ID:zt/WZbiJ0.net
フワフワ泡感が好きだから先に混ぜるけど
白飯と合わないという声も分かるし
そもそも納豆の食べ方なんて
汚く見えなけりゃ個々人の好きずきでいいんじゃねーの?

644 ::2022/03/14(月) 19:53:56.69 ID:/zGbaOoV0.net
納豆混ぜまくるやつはどうせカレーも混ぜて食うんだろ

645 ::2022/03/14(月) 19:55:56.45 ID:TlL0U8LNO.net
混ぜる→付属の辛子→混ぜる→卵黄→混ぜる→めんつゆ→混ぜる→おいしい

646 ::2022/03/14(月) 19:56:20.25 ID:zt/WZbiJ0.net
>>247
松屋とか吉野家で朝定食食べる時は先入れ
だって面倒臭いんだもん

647 ::2022/03/14(月) 19:56:29.52 ID:0QQrDw9c0.net
納豆くらい何も考えずに食え

648 ::2022/03/14(月) 19:57:34.81 ID:nSlLz/ot0.net
好きな食べ方でいいのでは?

649 ::2022/03/14(月) 19:57:43.77 ID:HtJ+Yz5X0.net
ホイップ納豆派の人はご飯にかけるのではなく、既にご飯をネバネバを載せるための土台として使っているのだと思う。

650 ::2022/03/14(月) 20:02:01.79 ID:ZMgutknu0.net
♪ ∧,_∧  ♪ 今夜食で冷麺食ってきた
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 冷麺の最後にキムチと納豆を入れて食べるのが うまいw
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪ 数えたら 50回くらい かきまわしてたわ
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪ 左回転18回 縦にねばーっと ひっくり返して また回転
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__) こねれば こねるほど 納豆が愛らしい♪

651 ::2022/03/14(月) 20:03:17.49 ID:kGD3Ud380.net
好きに食べさせてやれよ。

652 ::2022/03/14(月) 20:03:59.68 ID:6fh6u4Zy0.net
いつかのダッシュ村の放送でカワハギの皮をズルッと剥ぎながら
「カワハギも気持ち良い思ってる思うよ〜」とかほざいてたし頭おかしいよこいつ

653 ::2022/03/14(月) 20:05:27.71 ID:tN2Md/ot0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

654 ::2022/03/14(月) 20:06:10.22 ID:urVh08l40.net
好きにさせろや
マナー講師か

655 ::2022/03/14(月) 20:06:20.61 ID:zt/WZbiJ0.net
>>328
あれラーメン来る前に食べちゃったから怒られたんだけどねw

656 ::2022/03/14(月) 20:07:06.05 ID:6ZCzCvO70.net
ていうか粘り気必要ある?

657 ::2022/03/14(月) 20:10:13.89 ID:jNUw6s1N0.net
ネバると気持ち悪いから基本混ぜない

658 ::2022/03/14(月) 20:12:34.71 ID:ZMgutknu0.net
>>656
ナットウキナーゼ(最強の健康菌)が活性化して
吸収がよくなるらしい
年取ると分かってくるよ 絶対必要w (´・ω・`) まあ基本は 個人のお好きに だけどな

659 ::2022/03/14(月) 20:16:39.00 ID:PZaGt5qm0.net
>まいじつ

解散

660 ::2022/03/14(月) 20:17:24.35 ID:8O7PaPd90.net
解散してなかったんだ

661 ::2022/03/14(月) 20:17:41.60 ID:zt/WZbiJ0.net
>>400
あれは焼酎の方がお湯より比重が大きいせいで
上から注いで下に沈むまでの間に良く混ざって
上面と基底の温度差が小さくなるのと
後は先にお湯で器を温めてるから
飲み頃温度が長く続くという利点があるようだな

すぐにクイッと一杯空けちゃうような飲兵衛にはあまり関係無い話かも知れんけど

662 ::2022/03/14(月) 20:18:54.92 ID:FrMyuVLZ0.net
サラッと食べたいから先に醤油かけてかき混ぜない派
美味いのが食いたければ、いい納豆選ぶべき

663 ::2022/03/14(月) 20:22:59.59 ID:mGw5ng6E0.net
素人すぎるわ

納豆はまぜずに箸で切り分けて食べてる

664 ::2022/03/14(月) 20:26:47.80 ID:PzwIeOpR0.net
>>249
おまえスギちゃんだろ

665 ::2022/03/14(月) 20:28:11.37 ID:qAmdjgLn0.net
タレ入れずにかき混ぜるとかなんとか言い出したのは
近年に入って亀仙人みたいな名前の奴が言い出しただけじゃん

国分太一が育ちの悪い食事作法のなってない汚い食べ方するのはさておき、
納豆は食いたい奴が好きに食えば良いんだよ

666 ::2022/03/14(月) 20:30:11.69 ID:d0fGa8DG0.net
ついに納豆の食い方でマウントとるのかお前らw

667 ::2022/03/14(月) 20:31:18.19 ID:r+m3EYI20.net
>>539
カップ焼きそばはソース入れてからお湯を入れると湯切りしたときにちょうど良い薄味になる
塩分気にするなら元から食わなければ良いのだが、そうしてる人もいる

668 ::2022/03/14(月) 20:33:35.70 ID:zt/WZbiJ0.net
>>476
砂糖の脱水性と保水性の高さが理由
砂糖は納豆の水分を奪い取るけど
保水性が高いから水飴のようないわばゲル化した状態になる
それがネバネバと絡まって更に強い糸になるってわけ

669 ::2022/03/14(月) 20:36:37.91 ID:zt/WZbiJ0.net
>>568
多分とろろ飯とか好きな人なら
そういうのも好きなのかなと思う

670 ::2022/03/14(月) 20:41:08.27 ID:WZEz/Cdr0.net
食えりゃええやん

671 ::2022/03/14(月) 20:42:28.26 ID:i+lvBJuH0.net
>>2
無知を全面に出すスタイルは嫌いじゃないけど何故言われた後も同じ事するのか理解できん

672 ::2022/03/14(月) 20:49:52.49 ID:C3o3lItz0.net
>>2
分かる、一緒だわ
納豆は先にタレかけたほうが混ぜやすい
粘り気とかどうでもいい

673 ::2022/03/14(月) 20:51:52.39 ID:y8a5GVZ90.net
>>2
熱で粉末スープの中の化学調味料の旨味成分が壊れてしまうから、
後入れになってる

674 ::2022/03/14(月) 20:53:34.42 ID:i+lvBJuH0.net
丁度納豆3パックあるし今酔っ払ってるし、タレは混ぜてから派だったけど先に入れてみるわ

675 ::2022/03/14(月) 20:54:09.42 ID:y8a5GVZ90.net
>>672
先にタレをかけると、ナットウキナーゼが空気と触れる部分が少なくなってしまう

676 ::2022/03/14(月) 20:55:10.94 ID:qeGdnYk30.net
>>1
まず玉子を割って醤油を入れます。
攪拌します。
納豆を入れます。
攪拌します。
ごはんにドバーします。
もみ海苔をかけます。
食べます。

オレは納豆のネバネバを卵液に溶かして食べたいので、
この方法に落ち着きました。
異論は認めない。

677 ::2022/03/14(月) 20:56:29.96 ID:KrGTkdcP0.net
右に3回
左に8回
醤油3滴
ええいっ!!

678 ::2022/03/14(月) 20:57:18.91 ID:SXzRnKPr0.net
ひきわり納豆派の俺には関係ない話

679 ::2022/03/14(月) 20:57:23.67 ID:i+lvBJuH0.net
あれ?
変わらんぞ
後で入れても先に入れても味いっしょだわ
ちな金の粒

680 ::2022/03/14(月) 20:57:49.35 ID:i+lvBJuH0.net
見た目もいっしょだわ

681 ::2022/03/14(月) 20:58:44.81 ID:hWVHc+7e0.net
>>179
洗わなくて良い容器の蓋まで汚れるじゃんw

682 ::2022/03/14(月) 20:58:44.97 ID:i+lvBJuH0.net
無知云々カンヌン言ってすまなんだ
変わらんわ

683 ::2022/03/14(月) 20:59:07.72 ID:y8a5GVZ90.net
>>676
納豆はネバネバを味わうものだし、撹拌のし過ぎは卵かけご飯においても邪道である

684 ::2022/03/14(月) 20:59:17.70 ID:ojXP8ZIV0.net
愛していけないわけじゃーなーいーーーーー!!!!

685 ::2022/03/14(月) 20:59:32.07 ID:i+lvBJuH0.net
じゃ次はいつも通りにやってみよ
マグロあるし

686 ::2022/03/14(月) 20:59:46.60 ID:vwUfi3+H0.net
個人の自由

687 ::2022/03/14(月) 20:59:52.22 ID:wn4xgj+40.net
あのネバネバと醤油が絡むから
納豆旨はいんだよ
タレ入れずかき混ぜるのはド素人

688 ::2022/03/14(月) 21:01:05.77 ID:SNrzwIUL0.net
タレかけたら混ぜないで食べる
混ぜる時間がもったいない

689 ::2022/03/14(月) 21:01:19.91 ID:y8a5GVZ90.net
>>681
つうか、捨てるんだから洗わないだろ?

690 ::2022/03/14(月) 21:02:59.28 ID:y8a5GVZ90.net
>>687
タレを入れてからだと、ネバネバの量が減る
ど素人は、おまえだ

691 ::2022/03/14(月) 21:03:36.95 ID:wn4xgj+40.net
>>688
一番ド素人な食い方
まぜないと納豆表面に付着してる
ネバネバが膨らまない

692 ::2022/03/14(月) 21:04:16.77 ID:qeGdnYk30.net
>>683
オレは玉子に納豆のネバネバを移したいの!
マメはオマケ。
納豆の本体は周りのネバネバ。
そのネバネバと玉子のマリアージュを堪能したいの!

693 ::2022/03/14(月) 21:05:51.33 ID:y8a5GVZ90.net
>>686
納豆を食べるときの作法である
個人の自由と言って、ステーキを手づかみで食べるやつがいるか?

694 ::2022/03/14(月) 21:06:13.79 ID:i+lvBJuH0.net
やっぱ違うわ
後入れの方が旨い
やっぱ後入れですよ
味が奥深くなる

695 ::2022/03/14(月) 21:08:47.81 ID:Qbi6RW0L0.net
https://imgur.com/DMIERx5.jpg

696 ::2022/03/14(月) 21:09:00.31 ID:i+lvBJuH0.net
見た目もちげぇな
タレは断然後入れです

697 ::2022/03/14(月) 21:09:32.18 ID:y8a5GVZ90.net
>>692
それならなおのこと、納豆だけ個別に、なにも入れない状態で撹拌しておけ
ネバネバの量が違う
30分撹拌したら、おまえは至高のネバネバを味わうことができる

698 ::2022/03/14(月) 21:11:25.23 ID:qi7eRcaV0.net
>>644
カレーの一番旨い食い方だぞ
グチャ混ぜするのが

699 ::2022/03/14(月) 21:11:26.99 ID:y8a5GVZ90.net
>>679
あれは不味いし、ネバネバが少ない

700 ::2022/03/14(月) 21:11:47.35 ID:vtKIZRJG0.net
先にタレ入れた方が混ぜやすい

701 ::2022/03/14(月) 21:12:06.46 ID:i+lvBJuH0.net
>>699
え 旨いと思ってた
何がおすすめ?

702 ::2022/03/14(月) 21:12:59.76 ID:y8a5GVZ90.net
>>698
それは邪道である
味の変化を楽しめない

703 ::2022/03/14(月) 21:14:46.25 ID:SXzRnKPr0.net
>>689
洗って捨てないと回収しないんだよ
うちの自治体は

704 ::2022/03/14(月) 21:14:49.15 ID:bWAnu/0S0.net
俺は最初に納豆に入ってから混ざってる

705 ::2022/03/14(月) 21:19:18.53 ID:qi7eRcaV0.net
>>703
俺なら茶封筒に入れて燃えるゴミに混ぜるわ

706 ::2022/03/14(月) 21:21:38.57 ID:uge8njcI0.net
普通は先にマヨだよね

707 ::2022/03/14(月) 21:22:30.69 ID:e1vTjaDl0.net
付属のタレはしょっぱいので半分程度しか入れない
さっくりほぐす程度に混ぜる
かき混ぜすぎると唾を飲んでるみたいで気持ち悪い
ご飯には少量ずつ納豆乗せて混ぜずに食べる
茶碗に粘液が付かず洗いやすい

708 ::2022/03/14(月) 21:23:24.92 ID:i+lvBJuH0.net
3パック目はいつも通り200回混ぜてからタレかけた
やっぱこれが一番旨いわ

709 ::2022/03/14(月) 21:25:12.27 ID:1gQx4xdp0.net
くだらねえ
しね

710 ::2022/03/14(月) 21:27:19.66 ID:8MJ5L0LL0.net
>>695
>今朝方、腹痛に倒れまして
>納豆菌が増えすぎて腸が動いてないと診断され
>四日間、豆腐と納豆しか食べてなかった

うへえ、まじか

そういえば水で戻すワカメ?を食べ過ぎて腸閉塞なんて話もあったな

711 ::2022/03/14(月) 21:27:21.54 ID:i+lvBJuH0.net
うまかった
ごちそうさま

712 ::2022/03/14(月) 21:29:23.65 ID:y8a5GVZ90.net
>>701
あづま食品が意外と美味しかったような気がする
あと、大粒納豆が一番美味いが、安いものだと当たり外れがあったりする
金の粒はタレの味が好きで、一時期はおれもよく食べてた
なんかちょっと素直すぎるんだよね

713 ::2022/03/14(月) 21:32:04.79 ID:y8a5GVZ90.net
>>710
四日間同じものを食べ続けたら、どんな食品でもそうなるわなw

714 ::2022/03/14(月) 21:34:01.19 ID:zllVMaOo0.net
逆に偶には混ぜずに食うのも風味が違って良いものだぞ

715 ::2022/03/14(月) 21:35:02.12 ID:8MJ5L0LL0.net
>>693
いやいやw
自由ならステーキ手づかみすべきって話にはならんだろw
自由だからこそ今時「ステーキを手づかみで」は食わないはず
手が汚れるのはみんなイヤだろう

だがインド?以外でも昔の西洋では手づかみ食事は普通だったらしい
ステーキも手づかみだったかもしれん
写真残ってるけどイタリアでパスタ手づかみだったりするし

716 ::2022/03/14(月) 21:35:46.12 ID:NJuUATpX0.net
>>695
これ取り返しつかんだろ… もう一度お母さんのババを食べさせてもらえ

717 ::2022/03/14(月) 21:36:02.15 ID:FQef4R0k0.net
むしろ全く混ぜないわ
容器の中で板状に固まってるのをそのまま箸で挟んでナッツバーみたいに食べてる

718 ::2022/03/14(月) 21:36:41.16 ID:7npSwEY/0.net
からし入れる時はまずからしだけ入れて7割混ぜてからたれ入れて最後まで混ぜる

719 ::2022/03/14(月) 21:36:46.26 ID:IiVSImYH0.net
>>714
混ぜないとカチコチだろ・・・

720 ::2022/03/14(月) 21:38:04.42 ID:y8a5GVZ90.net
>>715
パスタ手づかみなんてあるのか?
食の道は奥が深いなあ

721 ::2022/03/14(月) 21:40:21.17 ID:/oj1GG2e0.net
サラサラした納豆が好きだから水を足してるわ

722 ::2022/03/14(月) 21:43:13.32 ID:I6Gdh0iK0.net
糸引かせなきゃ食う意味無いから
納豆練らずに食うくらいならテンペでも食ってろ

723 ::2022/03/14(月) 21:43:17.51 ID:8MJ5L0LL0.net
>>689
納豆のねばねばは水溶性というか水洗いで簡単に落ちるから
特に手間は感じないな
ねばついたまま捨てるほうがむしろ抵抗あるわ

724 ::2022/03/14(月) 21:43:57.82 ID:I6Gdh0iK0.net
>>720
パスタ手づかみは割と最近までやってた模様

725 ::2022/03/14(月) 21:48:26.16 ID:qi7eRcaV0.net
>>720
ヘミングウェイの「武器よさらば」では
兵士たちが美味そうに手掴みでスパゲッティーを食っている

726 ::2022/03/14(月) 21:49:32.38 ID:y8a5GVZ90.net
>>723
わりと大量の水を必要とするので、箸も茶碗も洗うのは手間だよ
撫でておしまいというわけにはいかない
まあ、洗わないで捨てると臭いが大変なんだけどね

727 ::2022/03/14(月) 21:53:44.49 ID:mw5L/1Ud0.net
ツイだけみると一流料亭が自家製で作るような納豆でパンピーが口にするようなものではなかったらしいな

728 ::2022/03/14(月) 21:55:53.49 ID:YQ0Fj1XW0.net
泡立つほど混ぜるの好きじゃないわ
混ぜて栄養価が変わるもんでもないだろ

729 ::2022/03/14(月) 21:57:48.88 ID:yGiUkRI20.net
納豆にタレ先にいれたときどう思った?

730 ::2022/03/14(月) 21:57:56.18 ID:JuJOwrbk0.net
納豆は好きだけど、ご飯に乗っけるのが好きじゃないからパックのまま食べる。

731 ::2022/03/14(月) 21:58:20.77 ID:kUktQNq70.net
>>717
これ
最中の中に詰めてもらえたら箸も汚れずに食べられていいなと思ってる

732 ::2022/03/14(月) 22:04:05.47 ID:Djk+bobg0.net
>>725
お、さすがっすねぇ〜
食通さんはちがうっすねぇ〜笑笑

733 ::2022/03/14(月) 22:06:06.71 ID:i+lvBJuH0.net
>>712
探してみるね
ありがとう

734 ::2022/03/14(月) 22:12:11.33 ID:0JdZLu1q0.net
パックのまま食ってる
でも生産者でもないのに人のやり方にケチつける奴ってやっぱりいるんだなww

735 ::2022/03/14(月) 22:18:20.35 ID:9xFRuLCb0.net
先にたれ掛けても美味いし普通に粘り気もでる。何ら問題ない。おかしな奴が拘りを持ってるだけ。

736 ::2022/03/14(月) 22:26:55.64 ID:1cgdrgSJ0.net
やっぱり甘納豆が一番好きだわ

737 ::2022/03/14(月) 22:35:16.72 ID:zqP2u9Hg0.net
市販の納豆を冷蔵庫から出してすぐだと
固くて混ぜにくいから、タレや醤油入れてからまぜる事って普通にやってるわ。

738 ::2022/03/14(月) 22:37:41.37 ID:RunMw5/j0.net
まだ生きてたのか

739 ::2022/03/14(月) 22:39:57.96 ID:ipR/ST5K0.net
もうおっさんで老害や

740 ::2022/03/14(月) 22:43:24.34 ID:WOdgec3V0.net
>>1
国分太一が正しい

741 ::2022/03/14(月) 22:45:31.00 ID:WOdgec3V0.net
納豆の上のビニール剥がした時に納豆付いてイライラする人向け
もう一度蓋を閉めてビニールだけ抜き取るようにすれば解決

742 ::2022/03/14(月) 22:45:50.78 ID:zbjwnCVy0.net
なんとなく先に入れちゃう

743 ::2022/03/14(月) 23:09:10.74 ID:HLUykXCO0.net
かき混ぜないと旨くならないって昭和かよ
って思ったら製法はそれ以前で驚くわ

744 ::2022/03/14(月) 23:10:26.17 ID:s2QOG9UM0.net
442回混ぜるのがいいらしいけど

745 ::2022/03/14(月) 23:16:43.94 ID:CevTsGBx0.net
昔朝パラでやってたけど魯山人みたいに混ぜると糞不味いらしいよ
軽く10回程度混ぜるだけでいい

746 ::2022/03/14(月) 23:17:23.10 ID:HLUykXCO0.net
>>744
現代の納豆でやるとゲル化する

747 ::2022/03/14(月) 23:26:01.52 ID:qi7eRcaV0.net
>>741
ありがとう
明日やってみるわw

748 ::2022/03/14(月) 23:32:00.62 ID:KjOOdKNs0.net
【腸内環境改善で免疫力UP!】

腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。

☆発酵食品☆ 
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。 
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc)
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意 

☆食物繊維☆
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)

749 ::2022/03/14(月) 23:34:48.43 ID:36GsARE50.net
昼食べて体温上げるほうが多分痩せるんだ

750 ::2022/03/15(火) 00:04:02.54 ID:6kU8+Wac0.net
>>2
ワイルドだろ〜う

751 ::2022/03/15(火) 00:06:32.27 ID:BhJcW5C50.net
タレとカラシを入れずにかき混ぜて、いい感じになった所で納豆を持ち上げると容器汚さずに持ち上げられるぞ。

752 ::2022/03/15(火) 00:10:49.55 ID:ZHohOLX40.net
馬鹿みたいに混ぜてるガイジは文字通り馬鹿でガイジだと思ってる

753 ::2022/03/15(火) 00:12:01.95 ID:19dX3sQN0.net
>>748
腸内細菌なんで食習慣で変動するがほぼ親から受け継がれたもの
ヨーグルトの菌だって敵になってる可能性はある キムチの菌なんて納豆菌の天敵だし一般的日本人なら摂取する意味はない
なんでもかんでも有効作用するものじゃないよ

754 ::2022/03/15(火) 00:13:37.26 ID:GK9ET2gh0.net
ヨーグルトの菌なんて
「生きて腸に届きます()」
なんつても素通りらしいからな

755 ::2022/03/15(火) 00:16:50.43 ID:fxZ0CWSJ0.net
どうでもいいからタレ先です
そもそも食わんけど

756 ::2022/03/15(火) 00:21:37.45 ID:2X1s34eX0.net
納豆付属のタレは使わない派
あれ不味いやん
入れるのは先でもちゃんと混ぜれば糸引くよ

757 ::2022/03/15(火) 00:24:07.37 ID:pzu11a6E0.net
納豆警察うざすぎる、ネギと塩で混ぜればいい

758 ::2022/03/15(火) 00:24:57.23 ID:rX/hXYFe0.net
そもそもぎっちょで納豆かき混ぜるのがナンセンスだわ😅

759 ::2022/03/15(火) 00:27:11.88 ID:QCirBTAU0.net
平和だなー日本

760 ::2022/03/15(火) 00:28:32.21 ID:hi5ThK9v0.net
すっごいどうでもいい事で騒ぐのな
テレビ番組を見る層って、こんなものか

761 ::2022/03/15(火) 00:30:24.05 ID:I7Pmuf8J0.net
納豆なんて健康の為に食うぐらいだから最初から全部入れて混ぜて息止めて食うわ
旨さを求める食い物じゃねーだろくせー腐った豆なんて

762 ::2022/03/15(火) 00:34:15.02 ID:kYQE8KpN0.net
生卵入れてから混ぜろや

763 ::2022/03/15(火) 00:44:36.84 ID:oRwyFsYL0.net
>>297
いや、これくらいわかるだろ
ジジイ過ぎるわ

764 ::2022/03/15(火) 00:45:30.28 ID:fBoj8Rqq0.net
>>2
粉末スープとか、先に丼に入れといて湯掻いたの入れるわ。

765 ::2022/03/15(火) 00:46:17.27 ID:/NF7CNSp0.net
これみてたけど、知恵遅れと知恵遅れの会話を見てるみたいで辛かった

766 ::2022/03/15(火) 00:47:38.20 ID:fBoj8Rqq0.net
>>363
禿げてんねん!
彡⌒ミ
( ´•ω•` )

767 ::2022/03/15(火) 00:49:12.19 ID:u6pt7vWD0.net
>>761
保存がきく蛋白源だから食ってただけだよ
関西以西では漁獲量豊富で野鳥獣類も普通に流通してたから納豆なんて食べる必要がなかったの

768 ::2022/03/15(火) 00:49:40.27 ID:JvzyBNn90.net
先にタレ入れた方が混ぜやすいよな
それに余計な泡や混ぜすぎもよくない

あとから入れるのは大根おろしやなめ茸だよ

769 ::2022/03/15(火) 00:51:49.34 ID:Q6N4rdwC0.net
>>639
子供の頃食って元気になったから食いまくってたら肝吸虫に感染し死んだ
タニシに生かされタニシに殺された人間

770 ::2022/03/15(火) 00:57:43.21 ID:rrUaW54L0.net
料理研究家と医者に、納豆は先に混ぜたほうがいいんですか?と聞いてた番組があった。
二人とも答えは、別にどっちでもいいです、だったw

771 ::2022/03/15(火) 01:06:05.88 ID:FVJK73CX0.net
バカ共がなんかの漫画で見たような知識でマウント取ってんのな

772 ::2022/03/15(火) 01:13:56.21 ID:TgXvoFIQ0.net
納豆好きすぎてタレ無しで食える俺に死角はない

773 ::2022/03/15(火) 01:17:00.63 ID:F6MqlWe00.net
製造者や板前からしたらどっちでもいいわから黙って食えってレベルの蘊蓄だな

774 ::2022/03/15(火) 01:22:45.50 ID:y7zqMMyB0.net
めんどくせえから最初に全部かける
順番とかくだらねえ

775 ::2022/03/15(火) 01:27:46.89 ID:jiPdAp6x0.net
業界最大手のオカメがタレつけたら売上が一気に6倍になって全国展開はたすという出汁なくてはしょせん東北のローカルフード

776 ::2022/03/15(火) 01:35:06.41 ID:xdNLVEyK0.net
>>2
おまおれ

777 ::2022/03/15(火) 01:42:40.83 ID:7Qj+ZwQ+0.net
納豆好きだけど最初にタレかけてなるべく糸引かせないようにしずしずと混ぜてる
あの糸が大嫌いだ(でも納豆は好き)

778 ::2022/03/15(火) 02:15:33.14 ID:GuaTuypR0.net
>>777
混ぜる必要ないじゃん

779 ::2022/03/15(火) 02:20:44.58 ID:nd+mh7P80.net
納豆飯ならあまり混ぜないかな。タレ先だし。
納豆にオクラや山芋や卵黄を混ぜてドロドロにして食う時は先混ぜだな。

780 ::2022/03/15(火) 02:45:26.00 ID:JEFCgdDq0.net
昔はめちゃくちゃ混ぜてたけど実は混ぜない方がうまいし食べやすいことに気づいた
混ぜなきゃいけないって思い込んでること事態が頭悪い
色々やってみてベストがそれならいいけど

781 ::2022/03/15(火) 02:57:19.53 ID:J95R2X0M0.net
ホテルや旅館は最初から混ぜてるし、家でも嫁か最近なら子供が混ぜてるが

何が違うの?


納豆ごときが

782 ::2022/03/15(火) 03:00:46.21 ID:jn7Pu4Wy0.net
よーく混ぜてからタレ入れるときと
タレ先に入れてあまり混ぜないときがある
好きにしたら良い

783 ::2022/03/15(火) 03:31:08.15 ID:CxiJ3Al80.net
>>1
かき混ぜる前にタレとカラシを入れてた頃は、
なんで標準装備はこんな少ないんだ?って思ってしょうゆとカラシを自前で追加してたけど
混ぜてからタレとカラシを入れるようになってからは、ちゃんと標準量でセッティングが出ているってわかった。

784 ::2022/03/15(火) 03:51:40.58 ID:rXR76kpE0.net
あつあつご飯と一緒に食べると粘り気が無くなる
豆な

785 ::2022/03/15(火) 03:54:13.86 ID:RV/+c44E0.net
流石にこれは混ぜてからかけるよ
俺ぐらいになるとタレとか使わないけど
そのまま行く
納豆の味をダイレクトに感じたいから

786 ::2022/03/15(火) 04:13:11.18 ID:3JG3Ccox0.net
何もしないなら帰れ?

787 ::2022/03/15(火) 04:33:03.10 ID:issH8qSX0.net
>>731
給食でお菓子みたいなふりして出てきやがるゲロマズのやつやんそれ

788 ::2022/03/15(火) 04:34:14.58 ID:g2j5zB4q0.net
どう食ってもうまいものはうまい

789 ::2022/03/15(火) 04:40:46.01 ID:m/wbMuqh0.net
こういうの見るたびに世界平和はないんだなって思う

790 ::2022/03/15(火) 04:48:42.11 ID:GuaTuypR0.net
>>717
それペンテじゃん

791 ::2022/03/15(火) 04:49:31.47 ID:GuaTuypR0.net
あ、テンペだったw

792 ::2022/03/15(火) 04:51:41.77 ID:UHF2fHZD0.net
粘り気が嫌だから先に入れてしまう

793 ::2022/03/15(火) 04:59:36.31 ID:YYDZh16q0.net
どうでもいい

794 ::2022/03/15(火) 05:04:51.48 ID:j2DOw0cZ0.net
タレが先でも普通に粘り出るよね?そんなに違わないと思うんだけど

795 ::2022/03/15(火) 05:21:38.25 ID:fdN6WrvE0.net
昔DASHで箸の持ち方直したけどあんまりなおってないね。
コマーシャルに出てたときもおかしな持ち方になってたし。

796 ::2022/03/15(火) 05:23:31.10 ID:tbjbCfMW0.net
ご飯に乗せてからタレかけてご飯ごと混ぜるわ
粘り気なんて欲しくない

797 ::2022/03/15(火) 05:51:41.72 ID:B+mNKh9K0.net
>>8で終わってた

798 ::2022/03/15(火) 05:54:08.72 ID:o6yXNHby0.net
納豆好きだけど粘り気ないほうが好きだから
大して混ぜないのは俺だけか

799 ::2022/03/15(火) 06:06:55.95 ID:n3LuwDau0.net
>>253
納豆 + 卵の黄身 + 緑ネギ

800 ::2022/03/15(火) 06:19:53.16 ID:9d1i+nA20.net
>>8
納豆菌調べてる人も生産者の人もどのタイミングで入れても変わりませんと話してたな

801 ::2022/03/15(火) 06:20:55.71 ID:yU2GRa9S0.net
粘りけとか要らんだろ

802 ::2022/03/15(火) 06:21:06.35 ID:yfWGyr8v0.net
どっちでもいいんじゃね?

803 ::2022/03/15(火) 06:21:29.89 ID:yfWGyr8v0.net
>>30
それだ

804 ::2022/03/15(火) 06:22:09.34 ID:yfWGyr8v0.net
>>44
混ぜないんかい

805 ::2022/03/15(火) 06:22:57.45 ID:yU2GRa9S0.net
>>297
だから国文がキチンと説明求めてるだろ
無知のふりするのは芸能人の基本らしいよ

806 ::2022/03/15(火) 06:23:38.51 ID:vOXcfAUD0.net
俺も先にいれてるが。仕上がった時の味が同じなら過程なんてどうでもいい

807 ::2022/03/15(火) 06:23:57.52 ID:lDyieec10.net
納豆ってご飯のオカズ界の中だとふりかけに次ぐファストフードおかず
要はさっさと食いたいんだよ
タレかけてから混ぜた方がすぐ食える

808 ::2022/03/15(火) 06:24:07.30 ID:rFKWKXEP0.net
順番があるんだ、けど好きにするよ

809 ::2022/03/15(火) 06:24:48.08 ID:yfWGyr8v0.net
食べ方に文句いうもんじゃないがな
納豆なんて。

ただ、ご飯の上にかけるから
軽く混ぜたいかな

810 ::2022/03/15(火) 06:25:16.60 ID:yfWGyr8v0.net
>>807
それそれ

811 ::2022/03/15(火) 06:26:11.72 ID:mONCUOkP0.net
よく混ぜたりすると納豆の臭いも出るから、
冷蔵庫から出してすぐたれかけて軽く混ぜてから、
少しずつ一気にご飯に乗せて食べるのが良い

良くかき混ぜるとか常温とか言ってるのは、自称上級者

812 ::2022/03/15(火) 06:27:16.38 ID:lDyieec10.net
>>250
この納豆なら先にかき混ぜるわ

813 ::2022/03/15(火) 06:32:43.03 ID:pq+2Aiug0.net
ああ食べろ こう食べろって言われる事で1番不味くなる

814 ::2022/03/15(火) 07:01:24.17 ID:0bj2ldBG0.net
好きにさせたれよ

815 ::2022/03/15(火) 07:15:04.37 ID:fVMiaRfC0.net
自由に食えよ

816 ::2022/03/15(火) 07:19:42.68 ID:7Qj+ZwQ+0.net
>>778
混ぜないと固まってるじゃん

817 ::2022/03/15(火) 07:28:08.87 ID:8DqsWGKD0.net
タレ先の方が好き ネバネバまみれは食感がイヤ

818 ::2022/03/15(火) 07:38:56.65 ID:W4TjAuhs0.net
そういえば今男子ごはんどうなってるんだろ

819 ::2022/03/15(火) 07:39:03.35 ID:nYSUaUtR0.net
>>19
平均は420万ぐらい

820 ::2022/03/15(火) 07:55:17.33 .net
毎朝納豆食べてるけどタレ先に入れてるわ

821 ::2022/03/15(火) 07:56:46.34 ID:q7mKJ4aF0.net
納豆キナーゼはタレの前に混ぜた方が増えるらしいけど、トロロみたいなふわふわの泡の食感が嫌いな俺はタレ入れてから混ぜる。

好きに食わせてやれよ

822 ::2022/03/15(火) 08:00:01.83 ID:YcSQqPQR0.net
炊き立てご飯で、納豆どんぶり。

823 ::2022/03/15(火) 08:06:33.47 ID:ic81QtDJ0.net
納豆菌は最強の細菌なので食中毒を起こさないという意味での消費期限は納豆にはない
細菌培養実験の最強の敵が納豆菌

824 ::2022/03/15(火) 08:12:17.41 ID:Y/TlKpeb0.net
一緒にご飯食べると美味しくなくなるやつか
納豆嫌いが多い理由がわかった気がする

825 ::2022/03/15(火) 08:12:20.76 ID:/6PT88/80.net
え、うそだろ…
かけてからしか混ぜたことない。
今夜あたりに試すわ

826 ::2022/03/15(火) 09:08:18.44 ID:xJhAfIeM0.net
納豆に付属しているたれはほぼすべて捨ててるわ
ちなみに年収700万円
あのタレ必要ないからタレ無しも置いてほしい
もったいないけどおいしくないんだよね
醤油や酢とか昆布だしとラー油とか焼き鳥のタレとか
色んな味付けで食べたいからね

827 ::2022/03/15(火) 09:12:43.63 ID:N7TV5AOw0.net
>>6
これなあの漫画見てそれが正しいと思い込んでる発達障害

828 ::2022/03/15(火) 09:34:26.19 ID:uBo6GQ0M0.net
>>826
貧乏臭いこと言うなよ

829 ::2022/03/15(火) 09:39:21.99 ID:Defnh+Kk0.net
おまえが記事にしなけりゃいいだけの話だろPV乞食まいじつ

830 ::2022/03/15(火) 09:39:46.35 ID:GnIU03rZ0.net
>>826
700万しかない理由自分でわかってんじゃん

831 ::2022/03/15(火) 09:41:51.74 ID:CmPIPXdW0.net
>>825
やってみたら分かるけど味変わらんからw

832 ::2022/03/15(火) 09:42:58.32 ID:Pwfw81fI0.net
え?だめなの

833 ::2022/03/15(火) 09:44:09.39 ID:2RQcUpFH0.net
混ぜないサラサラのほうがうまい

834 ::2022/03/15(火) 09:44:52.05 ID:xJhAfIeM0.net
>>828
お前ん所のミツカンの納豆は焼き肉のたれ味とかめっちゃ種類多くないか?
水戸発祥納豆はかつおだしの味前提で食べるってのがそもそも前提になってる
ミツカンの努力は評価すべき

835 ::2022/03/15(火) 09:45:14.37 ID:lhL58TiK0.net
理屈では先によくかき混ぜることで
旨みが強くなると知ってるけど
ぐちゃぐちゃで泡混じったみたいになるの好きじゃないから
先にタレかけて少し混ぜただけで食べるわ
そっちの方が食べ易い

836 ::2022/03/15(火) 09:49:23.02 ID:XjTTOT6V0.net
最初に砂糖まで入れちゃって混ぜちゃってる道民のわい

837 ::2022/03/15(火) 09:56:46.31 ID:TVnDcFPg0.net
>>836
北海道の人達って納豆に砂糖入れるん?
親に砂糖入れられて当たり前に想ってた子供時代w

838 ::2022/03/15(火) 09:59:47.66 ID:mONCUOkP0.net
>>837
お赤飯も甘納豆で作るからな

839 ::2022/03/15(火) 10:04:50.35 ID:LRa8Dgb+0.net
粘り苦手だから先に入れてる

840 ::2022/03/15(火) 10:15:37.36 ID:m2P1VBGO0.net
納豆は菌が強いからあんまり食べすぎんことやで。

841 ::2022/03/15(火) 10:21:26.47 ID:xJhAfIeM0.net
>836
騙されたと思って砂糖一つまみ入れてみ
甘くておいしくなるから
九州の納豆のたれも甘いよ

842 ::2022/03/15(火) 10:35:52.80 ID:JLkCRuNV0.net
>>2
わかる
めんどくさいよね
私も全部最初に入れる
インスタント食品なのに二度手間かけさせるなんて欠陥商品だわ
油なし蓋なし水なしの、冷凍餃子を見習ってほしい

843 ::2022/03/15(火) 10:37:12.14 ID:TKaDbDRz0.net
また食痛ぶった美味しんバーのイチャモンか
ワサビを醤油に溶かすなとか科調は舌が痺れるとか、食いたい奴の好きに食えばいいんだよ

844 ::2022/03/15(火) 10:45:37.07 ID:LpsPyfj80.net
化学調味料への凄まじい風評被害
グルメ気取りの科学知識の欠落した知能低い馬鹿の戯言だよこの納得の件も

845 ::2022/03/15(火) 11:06:55.73 ID:W1rwqFcA0.net
テレビの実験では最初にタレ入れても実は粘りは変わらないと結論出てる

846 ::2022/03/15(火) 11:12:53.80 ID:4zlKgnN80.net
タレの量なんてたかが知れてるし
こういうこと言う人らは食べ比べたらほんとに分かるのかなと思う

847 ::2022/03/15(火) 11:18:37.64 ID:I8xQ86WH0.net
>>763
プライベートは分かるけどプラベと略すやつは居ない

848 ::2022/03/15(火) 11:22:20.20 ID:ACttxquS0.net
ネバネバが主張しすぎて後入れは嫌いやわ
先入れのほうが豆の感触が強くて好き

849 ::2022/03/15(火) 11:28:44.56 ID:p/Xb0b7S0.net
もうよく噛んで食べて
混ぜても混ぜなくても
よく噛めば国の中で糸引く
調味料もラッパ飲みで

850 ::2022/03/15(火) 11:35:08.88 ID:AU0jf1ea0.net
ひきわりは臭い

851 ::2022/03/15(火) 11:42:58.67 ID:EQqiEeBp0.net
>>250
後先より
太一さんの器にツッコミはないのかw

852 ::2022/03/15(火) 11:45:17.45 ID:qxxZ8CsW0.net
時間が経って乾いてきた納豆には少しだけ砂糖をかけると良い
納豆菌が元気になって糸を引きやすくなる

853 ::2022/03/15(火) 11:46:20.28 ID:7N05sBGP0.net
>>849
ワイルドだねぇw

   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) 人間発酵所!
   Y    つ

854 ::2022/03/15(火) 11:47:05.68 ID:AU0jf1ea0.net
藁の中にいたのか

855 ::2022/03/15(火) 11:49:55.55 ID:Zod3Tfg00.net
>>250
>>851
こういう外に向かって広がったお椀では思い切りかき混ぜられないもんな

856 ::2022/03/15(火) 11:52:11.09 ID:747FmoRT0.net
成人してから一回も食べてないわ
こんなみすぼらしい物

857 ::2022/03/15(火) 11:52:56.51 ID:HwsaMmJc0.net
>>11
あんたはわかってる

858 ::2022/03/15(火) 11:53:53.26 ID:g2btQZar0.net
納豆は醤油オンリー
餅も砂糖入れずに醤油オンリー
目玉焼きも醤油のみ
って主張してたら「田舎者は何でも醤油だけで食べるよね、流石和歌山出身者」って返された学生時代の思い出

859 ::2022/03/15(火) 11:55:11.24 ID:xFhpVz3E0.net
納豆に関してだけ素人なのではなくて
国分は「何をやっても下手くそ」ってだけだろw

860 ::2022/03/15(火) 11:58:03.69 ID:xkO6neHF0.net
右に72回、タレを入れる、左に36回

861 ::2022/03/15(火) 12:02:24.32 ID:tTjtvbPP0.net
先にタレ入れた方が混ぜやすくなるし粘りの中にもタレが混ざってまろやかになる
混ぜた後にタレ入れるとイマイチ味が分かれてしまう気がする

862 ::2022/03/15(火) 12:02:50.87 ID:qDfjjNUh0.net
先に入れてる

先入先出だろ

そもそもどっちでもいい
マナー創作士と同類かよ

863 ::2022/03/15(火) 12:06:17.49 ID:Ra75lLhT0.net
食レポで「涎〜」としかイワン

864 ::2022/03/15(火) 12:08:13.69 ID:bpPUtzH/0.net
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!

865 ::2022/03/15(火) 12:09:06.87 ID:7N05sBGP0.net
>>856
あほんだら ぼけ かす 納豆で歯磨いてろ
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /

866 ::2022/03/15(火) 12:16:19.29 ID:D3eNY+Q10.net
>>56
好みの問題でどちらが正しい訳でもないからな。頑なに先混ぜ連呼厨は食に対してのリスペクトがないヘイト気質の奴だと思う

867 ::2022/03/15(火) 12:18:49.87 ID:ucQ0TLRw0.net
知らんかったわ先にたれかけてた

868 ::2022/03/15(火) 12:21:27.31 ID:p/Xb0b7S0.net
>>864
究極は自分の汗から取れた天然塩?

869 ::2022/03/15(火) 12:27:16.66 ID:8mKOxmaG0.net
付属のタレ使う者を低く見る風潮

870 ::2022/03/15(火) 12:29:11.55 ID:Zod3Tfg00.net
>>56
>>866
そういえばギョウザに酢をかけるというのも実家ではまったくそんなことしてなかったから
そういう発想すらなかった

あるとき同僚とラーメン屋に行ったら注文したギョウザに普通に酢をかけてて
そもそも酢の容器が置いてあることから、えっギョウザに酢って世間の常識なのかと驚いた

後日、別の知人たちと3人で別のラーメン屋に入った時に
頼んだギョウザに颯爽と酢をかけてやったら「お前ふざけんな何考えてるんだ」
「それぜんぶお前が食えよ」ってめっちゃ怒られた

871 ::2022/03/15(火) 12:36:27.38 ID:3ik/Iy4z0.net
たかだか納豆なんだから胃に入ればそれでいい

872 ::2022/03/15(火) 12:38:53.48 ID:ONc/n+l20.net
粘りが嫌だから先にタレと辛子いれてから
少し混ぜて食べる
好みの違いだろこんなん

873 ::2022/03/15(火) 12:41:22.16 ID:W5z2FXza0.net
先タレはタレの味がボヤけるから
後タレにしてあまり混ぜずに食べてるよ
これだとタレの味も味わえる

874 ::2022/03/15(火) 13:01:17.02 ID:22gHSPkI0.net
美味しんぼみたいなのに支配されてる人達ってまだまだいるもんだな
蜂蜜はあっさりと美味しんぼが否定されたのになぜいまだに納豆や化調は信仰されているのか

875 ::2022/03/15(火) 13:13:38.60 ID:pclg1BiY0.net
本当にうまい納豆ならタレ要らんやろ

876 ::2022/03/15(火) 13:38:51.03 ID:1vF04Jbc0.net
国文てwww

877 ::2022/03/15(火) 13:40:04.27 ID:U0qFmXGF0.net
試験に出そうな名前やね

878 ::2022/03/15(火) 13:56:12.14 ID:lKmMxz2S0.net
>>197
初めてカップ焼きそば作ったときにやってしまった

879 ::2022/03/15(火) 13:57:10.81 ID:lKmMxz2S0.net
>>44
やだ、かっこいい

880 ::2022/03/15(火) 13:59:27.66 ID:747FmoRT0.net
納豆の食べ方わからないって
誇るべきことだと思う

881 ::2022/03/15(火) 14:00:37.58 ID:a8Z6PqLl0.net
見てる人が不快な思いをしなければその人がどう食べようがそれにケチをつけるのは大人気ない

882 ::2022/03/15(火) 14:06:05.35 ID:TRD02ep10.net
納豆にはチーズフォンデュ用の
とろけたチーズをかけて食べるのが至高。
あと納豆コロッケも美味しい♪

883 ::2022/03/15(火) 14:14:32.29 ID:oWoh9Lkp0.net
プロ仕様

https://i.imgur.com/O4DDgrW.jpg

884 ::2022/03/15(火) 14:15:26.93 ID:Gb5LJEMW0.net
>>858
ぐうの音も出ない完璧な返しだな

885 ::2022/03/15(火) 14:28:22.09 ID:EUd8JbLg0.net
納豆の食いかたに素人も玄人もあるかよ
好きに食えばいいだろそんなの
いちいち文句つけるほうがおかしいわ

886 ::2022/03/15(火) 15:16:15.30 ID:jbX95uyb0.net
どっちでもいいけど、粘らせたかったらタレは後なのは常識だし、
国分が、納豆大好きをアピールしてるなら、当然しってるべき事柄

887 ::2022/03/15(火) 15:30:03.06 ID:VNMAli1K0.net
小粒納豆の方がうまい
大粒はなにか変なえぐみがある

888 ::2022/03/15(火) 15:41:41.05 ID:ADx1SZh90.net
先にタレ入れても128回かき混ぜれば問題ない

889 ::2022/03/15(火) 15:50:47.09 ID:7N05sBGP0.net
>>887
分かる

大粒は なんか 物足りないのよね (*´Д`) 何かが足らん

890 ::2022/03/15(火) 15:52:11.50 ID:reKGvKWP0.net
タレを入れてから混ぜる
充分おいしい

891 ::2022/03/15(火) 15:56:19.26 ID:A1LONSYL0.net
そもそも粘り気なんかいらなくないか
タレ先にいれて混ぜるよ

892 ::2022/03/15(火) 16:01:10.12 ID:JbKbEVta0.net
納豆混ぜない派だから最初にかける

893 ::2022/03/15(火) 16:02:19.70 ID:Yv493CKL0.net
ケチを付ける病気の人増えたね

894 ::2022/03/15(火) 18:22:56.15 ID:gQuir4oU0.net
タレ入れずに混ぜるとなんか口に入れた時の味を想像してしまって嫌だわ。行儀は悪いが糸がひかないように箸を舐ることだってあるし
俺は先にタレを入れたい派

895 ::2022/03/15(火) 22:35:27.81 ID:Zy03ZNai0.net
あんまり粘りを出さずにサラッと食べたいからタレ先に入れる事もある。

896 ::2022/03/15(火) 22:43:31.07 ID:wBtL0qFP0.net
魯山人て納豆に限らず味障なのかなってエピソードが多々ある
さらにそれを盲信する味障

897 ::2022/03/15(火) 22:50:38.26 ID:hNGz1e4Q0.net
試しにハンドミキサーでやったら
納豆ペーストというか何というか
電気の力パねーっす。

898 ::2022/03/15(火) 22:53:08.83 ID:JJ0laULL0.net
>>896
100年前の人だから時代が違いすぎる
納豆なんて買ってきて匂いがたつまで常温で数日放置するような食い物だし

899 ::2022/03/15(火) 22:54:53.84 ID:5ypcNGr80.net
これ観てたけど
混ぜづらそうだな〜と思っただけで別にダメとかそういうのは全然感じなかったよ
納豆の食べ方なんて人の好み次第なのにこういうので素人だのなんだのってケチつける人ってバカなんじゃないの

900 ::2022/03/15(火) 23:12:44.42 ID:GRB5vLUx0.net
半発酵の自家製納豆だっただろ
直前どころか前日には混ぜとかないと食べられなさそうなものだった
あれ絶対まずかったと思うぞ

901 ::2022/03/15(火) 23:13:28.69 ID:A2u970AC0.net
>>1
好みの問題じゃないだろアホ
なぜ納豆を混ぜるのか全然わかってない

902 ::2022/03/15(火) 23:13:42.18 ID:QzitRJsS0.net
先混ぜ派なのにパックのまま混ぜてるバカいねえよなぁ?

903 ::2022/03/15(火) 23:31:40.38 ID:HEpxl1VG0.net
後先関係なくパックから器には出すだろ

904 ::2022/03/15(火) 23:44:50.25 ID:on5FVsHZ0.net
騙されたと思って納豆カレーやってみろ
マジでうまい

905 ::2022/03/16(水) 00:14:03.22 ID:fHdW55kT0.net
前の晩に10回くらい混ぜて常温で置いとけ
卵もな

906 ::2022/03/16(水) 11:43:01.63 ID:7Kdt2tFj0.net
納豆は何も入れないで食べる

907 ::2022/03/16(水) 11:46:16.21 ID:X22iwUCQ0.net
納豆のたべ方までマウントとるやつがいる事にビックリしてる

908 ::2022/03/16(水) 11:55:02.15 ID:Or24RUqZ0.net
ナットウキナーゼがどうのこうの

909 ::2022/03/16(水) 11:57:35.46 ID:I1GfelxN0.net
後入れがよく粘るのは知ってるけど、俺は先入れ。

こんなの好きにすればいい

910 ::2022/03/16(水) 12:03:20.56 ID:eejiucsG0.net
クワマンでもかき混ぜてろバーカ

911 ::2022/03/16(水) 12:19:06.90 ID:SKmDbx2x0.net
発がん性が高そう

912 ::2022/03/16(水) 12:25:07.36 ID:K9iUvNlT0.net
腐った豆の食い方にプロもアマもあるかよ(笑)

913 ::2022/03/16(水) 13:16:45.53 ID:694/944U0.net
>>841
普通のタレでも甘すぎるわ
醤油と半々くらいがいい

914 ::2022/03/16(水) 13:19:00.55 ID:cNDhI2hy0.net
辛子だけは納得いかない

915 ::2022/03/16(水) 14:53:09.20 ID:ycZdTrfU0.net
ネタとして取り上げるほどのことではない

916 ::2022/03/16(水) 18:04:22.17 ID:YJLfCBzW0.net
手なっとうだ!

総レス数 916
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★