2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本初。マツダ、ソフト配信でエンジン性能が上がるサービス。これで勝つる! [896590257]

1 ::2022/03/15(火) 05:48:52.84 ID:nVFr0kOv0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
ソフト更新を事業化、先陣切るマツダ 追い上げるトヨタ
2022.03.15 日経クロステック

マツダがソフトウエア更新によって既販車エンジンの性能を向上させるサービスで先陣を切った。
トヨタ自動車は既販車の先進運転支援システム(ADAS)などを最新にするサービスで追い上げる。
今後、OTA(Over The Air)によるソフト更新でクルマの性能を改善するサービスが広がる見込みだ。
日系自動車メーカーが販売店とタッグを組んでオンラインで新車を販売する動きも出てきた。

ソフトウエアの更新によって、クルマの基本性能を向上させる取り組みが活発になってきた。先陣を切ったのはマツダである。

同社が2021年9月に開始した有料サービス「MAZDA SPIRIT UPGRADE D1.1」は、ディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.8」を
搭載する小型車「マツダ3」と小型SUV(多目的スポーツ車)「CX-30」の初期型モデルを対象にしたものであり、日本仕様車限定のサービスとなる。

マツダの有料サービスでは、初期型モデルの燃費性能を落とさずに、最高出力を116PS(約85kW)から130PS(約95kW)に高める。
この値は、20年11〜12月に発売したマツダ3とCX-30の部分改良車と同じである。

ソフト更新の結果、これらの初期型モデルは発進時の応答性や力強さが向上したほか、アクセルを踏み込んだときの加速が滑らかになった。
さらに、3000rpm以上のエンジン回転数におけるトルクの落ち込みを抑えることで、高速道路の合流・追い越しなどにおいて、力強い加速を実現できるという。

マツダは21年2月から、ソフト更新によってガソリンエンジンの性能を高めるサービス「MAZDA SPIRIT UPGRADE」も提供している。
「e-SKYACTIV X」を搭載するマツダ3とCX-30の初期型モデルを対象にしたもので、サービスキャンペーンの一環として無料で実施している。
具体的にはソフト更新によって、同エンジンの最高出力と最大トルクを最新仕様に向上させる。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01975/00001/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01975/00001/38zu01.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01975/00001/38zu02.jpg

2 ::2022/03/15(火) 05:50:00.26 ID:hzujeajk0.net
マツダはないわ

3 ::2022/03/15(火) 05:50:01.68 ID:E3QVPflM0.net
HOS

4 ::2022/03/15(火) 05:50:11.83 ID:e6E1Z9550.net
ごぜぇ!

5 ::2022/03/15(火) 05:50:23.71 ID:bGLmrcGH0.net
マツダって皆同じ顔で見分けがつかないんだよ

6 ::2022/03/15(火) 05:50:59.97 ID:v9WLOfDo0.net
アップデートで不具合

7 ::2022/03/15(火) 05:51:33.46 ID:BvcBtnYQ0.net
それって量産までにソフトが間に合わなかっただけでは

8 ::2022/03/15(火) 05:51:38.56 ID:D9AdUiIo0.net
まず、最初に低い性能で出しておいてだな、、、

9 ::2022/03/15(火) 05:51:43.32 ID:u2iCDWPc0.net
MAZDAの赤はカープの赤!

10 ::2022/03/15(火) 05:52:08.57 ID:qg3fqMlX0.net
最初からやれよ

11 ::2022/03/15(火) 05:53:02.22 ID:4LddXIW30.net
>>5
メルセデス、BMW「せやな」

12 ::2022/03/15(火) 05:53:08.61 ID:gSx4mfTj0.net
>>7
もしくは、いつ不具合でてもコッソリとw

13 ::2022/03/15(火) 05:53:52.55 ID:cx6PCRqP0.net
めんどくせー

14 ::2022/03/15(火) 05:54:15.80 ID:wQ3wlysz0.net
僕の股間もZoom-Zoom! してます!

15 ::2022/03/15(火) 05:55:08.41 ID:v7quv2Q00.net
>>8
そう思われるよな
一般的に理解得られるんかな

16 ::2022/03/15(火) 05:55:50.84 ID:ErNCuFcz0.net
外部からクラッキングされる恐れはない?

17 ::2022/03/15(火) 05:55:55.15 ID:MULj0PNu0.net
最初にわざと低い性能で出されそうなので、買いません。

18 ::2022/03/15(火) 05:56:40.11 ID:cqFBGHNL0.net
大丈夫なのこれ

19 ::2022/03/15(火) 05:56:57.37 ID:ESjiOTPp0.net
パトレイバーの帆場か

20 ::2022/03/15(火) 05:57:25.14 ID:jUX22XfC0.net
最初は燃費試験のためのマップ入れておいて後から本来入れたかったマップに書き換えるんだけどけどこれヤバいかもね燃費偽装じゃん

21 ::2022/03/15(火) 05:59:34.64 ID:sl7nqOI10.net
本当はポテンシャルあるけどロックされてて課金すれば解除される、テスラがやってるアップグレード商法と同じか?

22 ::2022/03/15(火) 05:59:57.99 ID:T1q7g60A0.net
おれのcx5も200馬力でちょっと足りないから240馬力くらいにしてくれないかな

23 ::2022/03/15(火) 06:00:56.48 ID:wzd0GfwC0.net
せこいやり方だな

24 ::2022/03/15(火) 06:01:00.01 ID:I6+KsGjJ0.net
そもそも性能が微妙じゃんマツダのエンジン
なんであんなに汚れるの?

25 ::2022/03/15(火) 06:01:40.09 ID:Eguw/a7D0.net
最初からちゃんとしたの出せよw
Windowsかよw

26 ::2022/03/15(火) 06:01:45.35 ID:/KRcOz5F0.net
客をテスターにするとかゲームかよ

27 ::2022/03/15(火) 06:04:13.37 ID:vrOQHM1a0.net
いろんな製品がスマホ化していく・・・

28 ::2022/03/15(火) 06:04:15.23 ID:d+DiwTGA0.net
電子制御に噛ませて馬力あげる社外品あるよね

29 ::2022/03/15(火) 06:05:31.81 ID:O4tD7aiP0.net
マツダとスバルは無いな。。。

30 ::2022/03/15(火) 06:05:32.05 ID:f4WVe4nt0.net
ごぜぇ!ごぜぇ!ごぜぇMAZDA!
あれってスクリプトかと思いきや手動でやってて安価ミス指摘したら謝ってて当時クソワロタの思い出したわ

31 ::2022/03/15(火) 06:06:35.39 ID:r5EZAhpa0.net
最初から完成品で出せや

32 ::2022/03/15(火) 06:08:07.86 ID:i2fz1sat0.net
わざとだろ

33 ::2022/03/15(火) 06:08:29.76 ID:Qke/7bii0.net
広島ってやっぱり真っ赤なマツダ車が多いんかね?
カープ色で丁度いいな

34 ::2022/03/15(火) 06:09:38.54 ID:d+DiwTGA0.net
>>31
完成品なんてないよ
長年作り続けてようやく技術が蓄積され上質になっていくだけ

トヨタの初期86がトランスミッションで不具合満載だったろ

35 ::2022/03/15(火) 06:13:06.61 ID:tLniaf6M0.net
オンライン型になったん?うpだては結構前からやってたけど

36 ::2022/03/15(火) 06:15:32.12 ID:QRi8GdYR0.net
>>7
マツダならありそう

37 ::2022/03/15(火) 06:16:05.48 ID:enWqr38m0.net
こんなの昔から車検点検時にこそっとやってた話でね?
たまにフィーリング変わって文句言う客もいたけどもう古いVerに戻せないって聞いたw

38 ::2022/03/15(火) 06:16:43.15 ID:CzyIeDjt0.net
>>8
やりそう

39 ::2022/03/15(火) 06:17:37.24 ID:R1aXZsFW0.net
性能は良くなりますが燃費が下がりますってオチはねーよな?

40 ::2022/03/15(火) 06:18:10.77 ID:d+DiwTGA0.net
Xのアップグレードは無料でやってたけど
Dは有料なのね…
回転数で空燃比最適化したって事か

41 ::2022/03/15(火) 06:18:46.23 ID:2q2+Hb/u0.net
RX7コンピューターチューンのボッタくりビジネス

42 ::2022/03/15(火) 06:20:05.30 ID:rRLLkA5W0.net
最初からチューニングしとけよ
信長の野望かよ

総レス数 342
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200