2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】岸田文雄さん、完全に主人公www [271912485]

1 ::2022/03/26(土) 11:28:54.57 ID:UwkOENg80.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://static01.nyt.com/images/2022/03/24/world/24ukraine-blog-promo-130pm/24ukraine-blog-header-11am-est-superJumbo.jpg


岸田首相は来年日本がG7議長国になることを踏まえ、「ロシアの侵略に対する国際的取り組みをG7としてリードする」と決意を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/655bdbd6feb91558ed8e771b063b5f74da92aeaa

243 ::2022/03/26(土) 12:12:06.36 ID:5wvaN2z60.net
つかさっきも言ったけど

なんでこの期に及んでロシア擁護なんてやってんのパヨクさん
そんなん誰も賛同するわけないじゃん
何しに来てんの

244 ::2022/03/26(土) 12:12:21.44 ID:lrEICV/70.net
わろた

245 ::2022/03/26(土) 12:12:24.35 ID:clZTV2bL0.net
日本が鉄砲玉にならないことは各国承知してるでしょ
金は出せと言って来そうではある

246 ::2022/03/26(土) 12:12:27.26 ID:xjW6q8Zy0.net
お前もG7にならないか?
G7はいいぞ、核がもてるw

https://static01.nyt.com/images/2022/03/24/world/24ukraine-blog-promo-130pm/24ukraine-blog-header-11am-est-superJumbo.jpg

247 ::2022/03/26(土) 12:12:42.83 ID:JBZZaCp70.net
ドーーーーーーーン!!

ってされてる

248 ::2022/03/26(土) 12:12:54.25 ID:rHR9GHps0.net
>>222
時代は繰り返すのか

249 ::2022/03/26(土) 12:12:54.62 ID:z4Rz3GDe0.net
もうね、貧乏くじなのが分かってて泣けてくる
喧嘩仲裁てのが1番大変なんだぞ
ルールを調整して、無法者に強制出来んの?

250 ::2022/03/26(土) 12:13:48.37 ID:48v2IVZf0.net
憲法改正して核武装きたな

251 ::2022/03/26(土) 12:13:56.32 ID:Rb2FqoT00.net
もうロシア滅ぼした方が楽な気がしてきた

252 ::2022/03/26(土) 12:13:58.39 ID:Ze0i7dJ60.net
日本の総理大臣が良い状況を悔しい思いしてる例の連中が噛みつきまくっててウケるわ

253 ::2022/03/26(土) 12:14:12.13 ID:1M3eWaED0.net
まぁ岸田は英語が出来るってところはポイント高いけどな
菅とか英語も出来ないし、安倍の代わりに急遽やらされただけの奴じゃボッチ扱いされるしで仕方ないわな

254 ::2022/03/26(土) 12:15:02.74 ID:L9KujV8O0.net
>>222
キシダリーダーwwwww

255 ::2022/03/26(土) 12:15:26.39 ID:5qH4R+0k0.net
安倍「ムキーッ!悔しいっ!」

256 ::2022/03/26(土) 12:15:27.08 ID:fq71j71P0.net
もうこれは完全にリーダーだわw

257 ::2022/03/26(土) 12:15:42.02 ID:HcqZNaIW0.net
EUやG7の各国首脳陣から岸田はおだてたらなんでもする奴だという認識されてそう
でもこいつは全く気付くことなく日本を危険に晒してしまいそうで怖い

258 ::2022/03/26(土) 12:16:58.86 ID:lMNo3dgm0.net
あんたが大将!って言われてる風景(;´д`)

259 ::2022/03/26(土) 12:16:59.08 ID:4E5gr2A90.net
岸田先生は感情が素直に顔に出るからな
この事態の中でなにをそんなに喜んでるのか
ちょっと不安になるな

260 ::2022/03/26(土) 12:17:15.60 ID:RwMWMzpb0.net
さすがパヨクに人気有るだけたるな

261 ::2022/03/26(土) 12:17:25.36 ID:WI4Nkdk60.net
>>542

大西洋憲章【たいせいようけんしょう】
1941年8月14日,米国大統領F.ローズベルトと英国首相チャーチルにより発せられた共同宣言。領土不拡大,民族自決,通商・資源の均等解放,安全保障など,第2次大戦および戦後処理の指導原則を明らかにした。国際連合憲章の基礎となった。


米英首脳会談 民主主義の原則を守る「新大西洋憲章」発表
2021年6月11日 6時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013079341000.html


米政府 日本のロシアへの制裁を歓迎
「日本はウクライナへの攻撃を非難するリーダーだ。我々は日本を支持する」米政府、日本の決断を賞賛
[2022/02/28 01:34]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000246156.html


ホワイトハウス 「NATOとEUパートナーである英国、カナダ、オーストラリア、日本、前例のない連合となるだろう」(CNN)
2022/3/1 CNN ソース英語 『White House: Biden will highlight "unprecedented coalition" against Russia in State of the Union address』
https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-putin-news-03-01-22/h_53d1abdefb38f6a54a45e333b5f9be41


第三次世界大戦の新連合軍=EUとNATO(アメリカ、フランス、ドイツ、イタリアなど)+イギリス+カナダ+オーストラリア+日本(リーダー)
すなわちG7を土台にした新連合軍が第三次世界大戦で中共とロ連を解体して
国際連合に代わる新たなる地球統治機構が創設されて
真に公正公平な地球統治が日本発の新国際秩序によって確立するからね
そこには特定の国を常任理事国として優遇したり
特定の国を敵指定し続けて冷遇するような
差別制度は存在しないから安心しろ

262 ::2022/03/26(土) 12:17:50.25 ID:WI4Nkdk60.net
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/FB79/production/_123877346_gettyimages-1239465221.jpg

ベルギー・ブリュッセルでは24日、欧州連合(EU)、北大西洋条約機構(NATO)、主要7カ国(G7)の首脳が一堂に会し、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアに対して結束して対抗していく姿勢をあらためて示した。対するロシアは、NATOが紛争の継続を望んでいると批判した。

ブリュッセルで西側諸国の様々な緊急首脳会議が相次ぎ開かれるのは、きわめて異例。

https://www.bbc.com/japanese/60862578



日本が第三次世界大戦の新連合軍のリーダーだから日本国旗を真ん中に配置しているからね

263 ::2022/03/26(土) 12:18:23.15 ID:Vl97Z/OD0.net
>>201
大抵の中学生の歴史の教科書に載っている風刺画だよね。
作者ビコーだっけ?

264 ::2022/03/26(土) 12:19:00.35 ID:37PLhhdz0.net
安倍がいたらプーチンもここまでの暴挙に出なかったかもな
日本のパヨクに戦争責任はある

265 ::2022/03/26(土) 12:19:07.98 ID:+gvzq+sU0.net
>>6
むしろ首相就任後初めてスポットライトを浴びて興奮しているように思える

266 ::2022/03/26(土) 12:19:20.54 ID:58fnWYVs0.net
>>239
地理的ならアメリカが最適解だろ
武力もあるし

267 ::2022/03/26(土) 12:19:33.68 ID:wqWQVVi40.net
>>253
菅さんのG7でのボッチ感はおとなりのムンさんを笑えないレベルだったな
まあ場慣れしてないしな、総理になる前に官房長官よりも外務か財務大臣経験してたら違ってたろう

268 ::2022/03/26(土) 12:19:55.75 ID:mVjrUtO10.net
身長は大事だな

269 ::2022/03/26(土) 12:20:00.14 ID:iXQQxN530.net
こういう写真一枚で政権支持率上がったりするんだよなあ…

270 ::2022/03/26(土) 12:20:03.70 ID:ZxeOLfMT0.net
一国のトップとして各国トップと同時に話す機会なんて持てる人は超激レア体験
ドーパミン出まくってるやろ

271 ::2022/03/26(土) 12:20:13.59 ID:24tAR4kj0.net
>>1
写真は「あとは日本にまかせたよ」と言われマスオさんのように「えぇぇ」と驚く岸田文雄

272 ::2022/03/26(土) 12:20:31.44 ID:Ft3Rz/Rr0.net
英語は完璧じゃないだろ?
側に通訳いるしバイデンの前のおっさんは
通訳見て話してる
やっぱ通訳なしでプライベートに
会話できないと駄目だろ?
総理大臣は英語できる奴だけにしろ
どうせ誰がなっても大して変わらんしw

273 ::2022/03/26(土) 12:20:51.63 ID:pTZJzErI0.net
パヨクまた負けたのかw

274 ::2022/03/26(土) 12:20:57.44 ID:Gya4fZCH0.net
陽キャに相手されて舞い上がってる陰キャやん

275 ::2022/03/26(土) 12:20:57.53 ID:PmsfLTl20.net
まあでも何処も同じように制裁してんのに日本が持ち上げられるってことは
凍結資産がダントツで多いからなんじゃね、ロシアもプーチン以外は戦争になるなんて思って無かっただろうし
4日だっけ返済できなくてデフォルトになったら案外日本の功績なのかも知れんな

276 ::2022/03/26(土) 12:21:41.67 ID:hb6diqCg0.net
お前が学級委員な。
フェ?

277 ::2022/03/26(土) 12:21:45.85 ID:xcjHYWxD0.net
鳩山か菅は無視されてたんだっけ

278 ::2022/03/26(土) 12:21:56.07 ID:RF3y54eK0.net
>>249
地理的に日本が一番やばいよね、ロシアの隣

279 ::2022/03/26(土) 12:22:29.11 ID:5HgNSPFV0.net
大喜利題材かよ

280 ::2022/03/26(土) 12:22:31.91 ID:xcjHYWxD0.net
>>262
これなんで自分の国旗の前に立たないのかな

281 ::2022/03/26(土) 12:23:04.37 ID:4+H7OLVk0.net
>>262伏線ひかれててヤバい

282 ::2022/03/26(土) 12:23:36.22 ID:/b51IakC0.net
戦後日本が他国へここまで強い態度撮ったの初めてじゃね
各国の報道でも驚き半分歓迎半分な記事が多い

283 ::2022/03/26(土) 12:23:52.38 ID:oe5FmeGs0.net
>>259
まぁここまで来たら国連再編をやるとか樺太に自衛隊進出させるとかぶっ飛んだ事やって欲しいな

どちらにせよ風刺画貼ってるの沢山いるけど昔はヒグマだったかもしれんが今のロシアは核頼りの雑魚国だろ

284 ::2022/03/26(土) 12:23:58.36 ID:/uH3bzue0.net
>>2
あんたが大将!(掛け声)

285 ::2022/03/26(土) 12:24:08.27 ID:Uf3I9tId0.net
英語しゃべれんと
きっついねぇ

286 ::2022/03/26(土) 12:24:29.78 ID:fDSSvuq/0.net
どうぞどうぞ
じゃオマエがどうぞ
岸田はダチョウ

287 ::2022/03/26(土) 12:24:41.01 ID:L9KujV8O0.net
>>262
日本は遂に戦勝国入りか
サハリン樺太も帰ってくるな

288 ::2022/03/26(土) 12:25:13.79 ID:IFOt8vhg0.net
なんでウクライナとかいう小国風情の為にこんなに苦労せにゃならんのか
北チョンが日本にミサイル撃って来ても世界はなんにもしてくれないのに〜
白人様の事ばっかり

289 ::2022/03/26(土) 12:25:23.01 ID:q2r66At40.net
欧米様からなんか言われて喜んじゃってるよw
情けない

290 ::2022/03/26(土) 12:25:24.81 ID:du8SXot20.net
>>162
戦隊ものならブルーだな

291 ::2022/03/26(土) 12:27:46.13 ID:Eqo/0jwa0.net
>>1
中学の時にいじめられっ子が無理矢理学級委員やらされてるのを思い出した

292 ::2022/03/26(土) 12:28:07.09 ID:igCaZxGx0.net
結局、アメリカイギリスと同じ陣営に入れば良いんだよな

293 ::2022/03/26(土) 12:28:08.96 ID:ypa90Swu0.net
追加支援
超絶お人好し

294 ::2022/03/26(土) 12:28:30.39 ID:mioQKC9m0.net
>>284
あんたがたい〜しょう〜

295 ::2022/03/26(土) 12:29:08.57 ID:yPkMUsvF0.net
世にもみにくい朝鮮人

296 ::2022/03/26(土) 12:29:19.68 ID:cpeeqcoL0.net
やっぱ麻生くらい肝が据わってないとこういうとき不安だな

297 ::2022/03/26(土) 12:29:27.46 ID:w8Zv6Lvi0.net
カナダの首相でけえ

298 ::2022/03/26(土) 12:29:40.40 ID:BD0qRg7K0.net
https://static01.nyt.com/images/2022/03/24/world/24ukraine-blog-promo-130pm/24ukraine-blog-header-11am-est-superJumbo.jpg

ショルツ 「ズドン」

299 ::2022/03/26(土) 12:29:41.68 ID:OFhDNyof0.net
>>1
トルドーかっけえ

300 ::2022/03/26(土) 12:30:30.01 ID:489AWuwX0.net
世界のATM

301 ::2022/03/26(土) 12:30:35.04 ID:7+xvOCkl0.net
>>30
奥さんは通訳なんだっけ? 夫婦単位で見たら、まあまあ外交向きなのか
株式とかのことで変なことばかり言ってるのが気になるが

302 ::2022/03/26(土) 12:30:38.23 ID:0YuDqOm80.net
通訳付けられててダッサw

303 ::2022/03/26(土) 12:30:45.31 ID:xkRcC3jb0.net
>>281
これ第三次世界対戦の主戦場が日本に確定したようなモンだよな

304 ::2022/03/26(土) 12:30:48.67 ID:JTj/9Tmz0.net
資源のない国がデカイ面しようとしたら持ち出しさせられるばかりだぞ
岸田がデカイ面するたびに日本は物価高、増税になる

305 ::2022/03/26(土) 12:30:56.34 ID:xSDfGoiR0.net
オラフ「お前のところは1000億ドル分担な」
岸田「え?無理ですwww」
バイデン「あ?なんか言ったか?」

306 ::2022/03/26(土) 12:31:29.43 ID:e3kqInKb0.net
8年も続いた闇を振り払い
のびのびとやってほしい

307 ::2022/03/26(土) 12:31:39.28 ID:0Lfbw2aK0.net
リーダーで矢面に立てるほど兵装もないんだから流されるなよ
やるならちゃんと対価を欧米からもぎとれ打算をうて

308 ::2022/03/26(土) 12:31:55.36 ID:hvaOKjEq0.net
>>222
120年前から何も進化してない…

309 ::2022/03/26(土) 12:32:07.79 ID:JTj/9Tmz0.net
ロシアに恨み買う動きする岸田
プーチンが代わってもロシア国民は覚えてる

310 ::2022/03/26(土) 12:32:22.52 ID:W+Pl6DIP0.net
>>134
おつかれなんじゃないの?

311 ::2022/03/26(土) 12:32:36.90 ID:JTj/9Tmz0.net
>>222
w

312 ::2022/03/26(土) 12:32:48.94 ID:1ms5VIN/0.net
日本は軍事支援しないんだからその分制裁と復興の経済支援はしろってことであくまで役割分担

313 ::2022/03/26(土) 12:33:29.56 ID:xjW6q8Zy0.net
>>305
かつあげ怖い

314 ::2022/03/26(土) 12:33:37.57 ID:MfzhnlO90.net
リーダーとかもうやめろw
日本はあんまり関係ないんだよ

315 ::2022/03/26(土) 12:33:45.42 ID:qz2npgx10.net
文大統領もこのぐらいの歓迎対応はされたわけで
日本だけが欧米に認められたアジアの国ではない
むしろ戦犯日本は世界に嫌われているので韓国の勝ち

316 ::2022/03/26(土) 12:34:22.70 ID:UGOBsB7+0.net
完全に三枚目だけどな

317 ::2022/03/26(土) 12:34:24.14 ID:zvF1SEra0.net
ガースーはASEANでも緊張してたからな
ASEANをアルゼンチンと言ってたし
政治家引退したら語学留学したいらしい
50年遅いよ

318 ::2022/03/26(土) 12:35:01.53 ID:lrEICV/70.net
>>262
マジやめて
なんで日の丸国旗が真ん中なのw

319 ::2022/03/26(土) 12:35:42.19 ID:JTj/9Tmz0.net
基本的に隣国とトラブルにならんようなあなあにしとけばいいんだ
アメリカも隣国みたいなもんだからな
ヨーロッパの紛争にしゃしゃりでる必要はない

320 ::2022/03/26(土) 12:35:43.28 ID:mVjrUtO10.net
岸田はバイデンが大統領なる前からつきあい長くて会談したり食事したら仲いいから
今さらわざわざ日米会談ってならないのかもな

韓国新大統領と岸田とバイデンで会う可能性あり言ってた

321 ::2022/03/26(土) 12:35:55.38 ID:E4NXm/If0.net
トルドー首相まじイケメンやな

322 ::2022/03/26(土) 12:35:57.25 ID:bsi8alvk0.net
>>1
これにはパヨクもだんまり

323 ::2022/03/26(土) 12:36:30.77 ID:pt/cDTp60.net
ロシア制裁の日本はリーダー

324 ::2022/03/26(土) 12:37:32.62 ID:If0ATflf0.net
なあ、これ北方領土を取り戻すまたとないチャンスじゃないか?
自衛隊が北方領土を占領するのは別に憲法違反じゃないし現行法で可能だろ?
ロシアは日本に戦力割いている余裕なんてないし諸外国も日本を支持してくれるだろうし
マジで一日で奪還できるんじゃないか?

325 ::2022/03/26(土) 12:37:53.05 ID:cm50cVkT0.net
>>15
なんか諄いイケミン顔苦手だわ

326 ::2022/03/26(土) 12:38:17.44 ID:M7qoFtVE0.net
ロシアのヘイト用盾ww

327 ::2022/03/26(土) 12:38:48.25 ID:12bIQNyM0.net
さすが俺たちの岸田
総裁選で投票してよかった

328 ::2022/03/26(土) 12:38:52.67 ID:6j5KcrIU0.net
>>315
あれー? 韓国の大統領は今回のサミットで見かけなかったけど、どうしたの?
自称G8なんでしょ

https://i.postimg.cc/XqQD8yd2/SUMMIT.jpg

329 ::2022/03/26(土) 12:39:06.13 ID:N0EmD1sL0.net
>>324
北方領土で戦争がはじまるだけ

330 ::2022/03/26(土) 12:39:09.05 ID:ton4QnOL0.net
>>1
ショルツ「おい新入り、プーチンにケンカ売ってこいよw」
キシダ「えぇ〜!?冗談キツいっスよ〜wカンベンして下さいよォ

バイデン「誰が冗談て言った・・?」
トルドー「(・∀・)ニヤニヤ」

331 ::2022/03/26(土) 12:40:07.71 ID:1vKmiKwX0.net
な?岸田で良かっただろ?
安倍や高市や河野だったら今頃日本はペンペン草も生えてないぜ?

332 ::2022/03/26(土) 12:40:08.51 ID:12bIQNyM0.net
ってか岸田に指さしてるおっさん誰だよ
人に指さすなって教わらなかったのか
育ち悪いな

333 ::2022/03/26(土) 12:40:42.36 ID:gUU0op6b0.net
>>35
うまいね!歴史は繰り返してる!

334 ::2022/03/26(土) 12:40:55.66 ID:N0EmD1sL0.net
>>331
逆だバカ

335 ::2022/03/26(土) 12:41:19.65 ID:xkRcC3jb0.net
>>217
日本の税金だけどな

336 ::2022/03/26(土) 12:41:36.57 ID:XGH4b1/+0.net
調子に乗らせるとどこまでも行きそうなキッシー(´・ω・`)

337 ::2022/03/26(土) 12:41:39.35 ID:Eqo/0jwa0.net
>>331
アホw
これまで上手にのらりくらり立ち回ってきたんだぞw

338 ::2022/03/26(土) 12:41:49.55 ID:MMnA/DGz0.net
>>274
その表現さ、流れ弾がすごいな
クリティカルヒットで被弾する

339 ::2022/03/26(土) 12:41:56.44 ID:2JQWsIZg0.net
これは世界のリーダー岸田

340 ::2022/03/26(土) 12:41:56.83 ID:kwZqdhFD0.net
イケメンだしな

341 ::2022/03/26(土) 12:42:10.78 ID:HLGgQnbl0.net
>>66
ロシアが賠償請求してくるに決まってんじゃん

342 ::2022/03/26(土) 12:42:14.55 ID:0aNbCSRT0.net
岸田って会見も官僚の考えた文章読まされてるだけで操り人形のように見えるんだが

343 ::2022/03/26(土) 12:42:25.75 ID:1vKmiKwX0.net
>>334
世界と共同歩調が取れないリーダーは日本にはイランのよ?

総レス数 684
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200