2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】岸田文雄さん、完全に主人公www [271912485]

354 ::2022/03/26(土) 12:45:34.51 ID:N0EmD1sL0.net
>>349
安倍首相ならロシアと敵対はしなかったからお前の考えが全く逆でトンチンカンなのは間違いない

355 ::2022/03/26(土) 12:45:51.88 ID:/GrZsthb0.net
世界全体の話だろ。
死ねアホ。


>>346

356 ::2022/03/26(土) 12:45:53.54 ID:vqJ/QtA60.net
馬鹿なボンボンを持ち上げて奢らせるやつ

357 ::2022/03/26(土) 12:45:59.22 ID:UKfyh4mv0.net
最優先報復国だな

358 ::2022/03/26(土) 12:46:04.72 ID:gJ0Tw4qM0.net
>>344
拉致されたウクライナ人を救出する名目で日本が極東ロシアに進撃するってこと?

359 ::2022/03/26(土) 12:46:07.62 ID:12bIQNyM0.net
岸田は外相経験が長くて外交がライフワークだからな
ちょうどいい時期に総理になった

360 ::2022/03/26(土) 12:46:10.29 ID:bxKMcwBx0.net
外交の安倍とは一体何だったんだろうか

361 ::2022/03/26(土) 12:46:18.89 ID:bPpXaQgY0.net
岸田英語話せるの大きいよな

362 ::2022/03/26(土) 12:46:31.88 ID:d/0c/8AQ0.net
オーラが無いところが庶民感

363 ::2022/03/26(土) 12:46:34.81 ID:N0EmD1sL0.net
>>355
間違い指摘されて逆ギレか
ダッセーな
とっとと消えろ

364 ::2022/03/26(土) 12:46:45.70 ID:xf0j/9YD0.net
英語すら喋られへん馬鹿やろこいつ

365 ::2022/03/26(土) 12:47:15.87 ID:bg3eohwE0.net
バカブン大統領のボッチ写真を世界から羨望の眼差しで見られるウリナラ大統領様!という願望丸出しイラストに差し替えるミジメな
朝鮮人と違って、これは写真だから説得力あるよなぁ。

366 ::2022/03/26(土) 12:48:34.05 ID:jVklI34z0.net
人を指差すな糞野郎!

367 ::2022/03/26(土) 12:48:38.50 ID:fxOPmQ2+0.net
>>266
近いと思うぞ
北極経由なら

368 ::2022/03/26(土) 12:48:44.52 ID:qz2npgx10.net
戦犯後進国はサミットに入るな
気分が悪い
日本の隣に日本より優れた文化を持ち
BTSやイカゲームを生み出した先進国があるだろ
なぜ主役を呼ばない

369 ::2022/03/26(土) 12:48:46.51 ID:/GrZsthb0.net
>>363
何一つ指摘されてないし
お前の「岸田にロシア押し付けられた」は
明らかに謝りだろ。アホ。
世界中で経済制裁やってるじてんでな。
死ねアホ。

370 ::2022/03/26(土) 12:49:38.90 ID:4NJJtoSe0.net
これ簡単な英語理解してリアクションしてるだけなんだけど
今までが酷すぎて
それだけども凄いと思われてしまう我が国の首相
岸田の本来の能力とは関係ないからな

371 ::2022/03/26(土) 12:49:44.72 ID:CAm5gx8Z0.net
>>367
カナダが緩衝地

372 ::2022/03/26(土) 12:51:12.95 ID:6j5KcrIU0.net
>>368
え? 呼ばれなかったの?wwwwwwwww

373 ::2022/03/26(土) 12:51:50.57 ID:6v/y03fq0.net
リーダー頑張れ🥳

374 ::2022/03/26(土) 12:53:23.88 ID:f+BjOHxa0.net
岸田は頭オカシイの?

375 ::2022/03/26(土) 12:54:10.10 ID:cmk6rYuF0.net
>>222
ひでえ

376 ::2022/03/26(土) 12:55:20.89 ID:mblMalsB0.net
>>1
たぶん恐喝されてる

377 ::2022/03/26(土) 12:55:34.23 ID:IFOt8vhg0.net
これが攻め込まれたのがアジア中東だったらどうにかしようとか言い出さないくせに
白人様

378 ::2022/03/26(土) 12:56:13.11 ID:xHi220uZ0.net
>>354
安倍元首相 ロシアの侵攻 “アジアでも脅威 結束して反対を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220312/k10013527851000.html

379 ::2022/03/26(土) 12:57:17.01 ID:z60ySD3m0.net
死んでも減税しないマン

380 ::2022/03/26(土) 12:58:22.28 ID:mgLpztwF0.net
>>35
これな

381 ::2022/03/26(土) 12:58:37.57 ID:oe5FmeGs0.net
>>354

安倍元首相「断じて許すわけにはいかない」ロシア非難 ウクライナ侵攻に「ただちに兵を引いて」
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202202240000970.html

382 ::2022/03/26(土) 12:58:43.49 ID:5X6W0GQK0.net
ガソリンのトリガーも引けよ岸田

383 ::2022/03/26(土) 12:58:56.86 ID:mrcD5RDa0.net
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/6/3/634ba820.jpg

384 ::2022/03/26(土) 12:58:59.39 ID:JTj/9Tmz0.net
>>337
タカ派って戦争好きなようでそうじゃないからな
トランプの支援企業には軍需産業はなかったがバイデンの支援企業は武器つくりまくり

385 ::2022/03/26(土) 12:59:21.44 ID:mrcD5RDa0.net
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/f/ff1dd1bb.jpg

386 ::2022/03/26(土) 13:02:29.74 ID:aJaxTn0d0.net
アメEU「たっぷり金だせよ」

387 ::2022/03/26(土) 13:02:41.20 ID:THShws7H0.net
https://i.imgur.com/e3j5AOA.jpg
G7で腕組みして威圧感を与える誰かさんとは違って和やかだね(´・ω・`)

388 ::2022/03/26(土) 13:03:17.84 ID:Jka/mFoX0.net
菅直人は完全抹消かw

389 ::2022/03/26(土) 13:03:40.43 ID:lfP4oq610.net
前の前の人が
英語どころか日本語も怪しかったからな

390 ::2022/03/26(土) 13:03:52.43 ID:12bIQNyM0.net
>>387
この圧倒的スネ夫感w

391 ::2022/03/26(土) 13:04:35.28 ID:+mhiVQY30.net
顔でかいな

392 ::2022/03/26(土) 13:05:28.11 ID:h7hbkSdJ0.net
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/6/3/634ba820.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/f/ff1dd1bb.jpg


ぼっちワロタ

393 ::2022/03/26(土) 13:06:25.96 ID:12bIQNyM0.net
>>392
この雰囲気はトラウマw

394 ::2022/03/26(土) 13:08:03.33 ID:W8ENCJ200.net
岸田は社会党だから
実質 立憲民主党みたいなもん

やっぱり安倍さんだよ

395 ::2022/03/26(土) 13:08:10.60 ID:2v6msogM0.net
スポンジボブみたいな体型で笑った

396 ::2022/03/26(土) 13:08:54.81 ID:jDxp97cy0.net
>>15
死ねクソホモ

397 ::2022/03/26(土) 13:09:18.54 ID:zllOyxwa0.net
地球連邦初代議長のキシダはISSにて宇宙暦への改暦を宣言するのだった

398 ::2022/03/26(土) 13:09:23.16 ID:sFMhaNCK0.net
これはもう世界大統領と言っても過言ではないな

399 ::2022/03/26(土) 13:09:31.30 ID:12bIQNyM0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/Victory_Day_Parade_2005-26.jpg
これ思い出した

400 ::2022/03/26(土) 13:10:11.03 ID:FQ5q5mfB0.net
>>387
安倍とトランプかっけえwwwww

401 ::2022/03/26(土) 13:10:40.01 ID:HLvpgBBK0.net
英語話せるって大事だな

402 ::2022/03/26(土) 13:10:41.09 ID:jW3o5TaS0.net
>>222
はすみとしこの風刺画に慣れると昔の風刺画はやっぱりショボいね

403 ::2022/03/26(土) 13:11:24.90 ID:HLvpgBBK0.net
>>133
河野もすごいよ

404 ::2022/03/26(土) 13:11:32.75 ID:Raf2rkQv0.net
カツアゲされてるように見えるんだが

405 ::2022/03/26(土) 13:11:47.84 ID:g0L/yiuw0.net
頑張れ!頑張れ!

406 ::2022/03/26(土) 13:11:49.01 ID:tkNiJU5i0.net
>>1
「なんで勃ってるんだよ、キッシー」
「た、勃ってないっスよーwww」
(勃ってるじゃん……)
(ああ、勃ってる)

407 ::2022/03/26(土) 13:12:29.05 ID:qz2npgx10.net
>>392
今すぐ画像を消せ
この捏造国家が

408 ::2022/03/26(土) 13:12:54.65 ID:tlUQLzUt0.net
>>235
ババ抜き(笑)

ババ引かされたのEUなのにまだ状況見えねーんだなお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

409 ::2022/03/26(土) 13:18:12.86 ID:u1D4wGlK0.net
先の総裁候補は英語的には全員問題ないんじゃね

岸田 小学校までNY育ち、元外務大臣。
河野 海外大卒、英語講演多数、元外相。
高市 アメリカの議員事務所で勤務経験。
野田 高校時代に米国留学、上智英文卒。

410 ::2022/03/26(土) 13:19:34.71 ID:7/Vvn3tN0.net
>>1
後ろで突っ立ってる菅直人ポジションの人誰?

411 ::2022/03/26(土) 13:22:47.72 ID:12bIQNyM0.net
>>410
ストルテンベルクNATO事務総長

412 ::2022/03/26(土) 13:23:08.38 ID:FQ5q5mfB0.net
英語喋れなかった総理って菅直人くらいだっけ?
麻生は日本語より英語が得意だった

413 ::2022/03/26(土) 13:26:56.09 ID:ru0I0bNb0.net
>>412
あと菅
野田はどうだったか覚えてない

414 ::2022/03/26(土) 13:27:03.78 ID:3cb5ruUI0.net
>>54
都合が悪くなるとボケたふりをする名優

いや、ほんまもんのボケか

415 ::2022/03/26(土) 13:27:07.51 ID:5yCQv1lr0.net
今の日本の総理とアメリカの大統領の顔がわからん
テレビ観なくなったなぁ

416 ::2022/03/26(土) 13:28:53.17 ID:T06ilP230.net
オブザーバーだとしても朝鮮は呼ぶなよ

417 ::2022/03/26(土) 13:29:19.98 ID:3cb5ruUI0.net
>>90
やっぱ財布だろ

418 ::2022/03/26(土) 13:29:42.40 ID:o8EMTEj60.net
お前リーダーな

419 ::2022/03/26(土) 13:30:18.02 ID:LTdUeSc40.net
パヨクイラッイラで草

420 ::2022/03/26(土) 13:30:19.16 ID:+huBqZr50.net
安倍よりいい場所に立ってる

421 ::2022/03/26(土) 13:30:31.68 ID:VaXRJTRE0.net
来年のG7議長国か・・・

その頃には是非、
高市さんが総理であって欲しい!

422 ::2022/03/26(土) 13:32:21.70 ID:asPDStlP0.net
>>239
紛争当事国と領土問題抱えてる国が最適解?

423 ::2022/03/26(土) 13:32:46.46 ID:H4fEjzxy0.net
よーしアイツハブろうぜ!
お前リーダーな!
オッ?嬉しくね〜の?
感あるな

424 ::2022/03/26(土) 13:32:56.10 ID:asPDStlP0.net
またうちでサミットやるのか
金ないのに

425 ::2022/03/26(土) 13:33:52.68 ID:1PfSi0nI0.net
>>1
それって、ロシアとか新型コロナとかは任せるってことでは???

426 ::2022/03/26(土) 13:35:00.28 ID:P8xHMrwS0.net
おだてられて、矢面に立たされる。

427 ::2022/03/26(土) 13:35:19.96 ID:cQ13Nwn50.net
安倍政権でずっと外相をやらせてもらっていたからね
結構国際的な知名度あるのでは

428 ::2022/03/26(土) 13:36:01.19 ID:asPDStlP0.net
>>160
きんぺーを国賓待遇で呼ぼうとしてた安倍さんより親中派なんかいるわけないじゃないですかw

429 ::2022/03/26(土) 13:37:13.31 ID:ycGJnP0J0.net
どうせ来年は岸田政権じゃないしね

430 ::2022/03/26(土) 13:38:27.30 ID:W8ENCJ200.net
>>421
女が総理大臣とか終わってんだろ

431 ::2022/03/26(土) 13:39:08.36 ID:8NfdCr2T0.net
右端のトルドーにしか目が行かない件

432 ::2022/03/26(土) 13:39:34.86 ID:RvTVM8rg0.net
バイデン ショルツ「よ、対露制裁リーダー」
岸田「いやー、ロシアなんざボコボコにしますわ」

433 ::2022/03/26(土) 13:40:49.65 ID:mNHP+pwt0.net
どこがだよ

対露制裁のリーダーだぞ
もっと主人公らしくしろ

434 ::2022/03/26(土) 13:41:44.24 ID:CWfjkTUM0.net
>>331
レス乞食って言われるわよ

435 ::2022/03/26(土) 13:42:42.79 ID:TIOgUx3A0.net
日本にロシアのヘイトを集中させようっていう
アングロサクソンの陰謀じゃん…

436 ::2022/03/26(土) 13:44:38.01 ID:e3kqInKb0.net
暗黒の8年が終わって
やっと普通に戻った
あとは経済成長

437 ::2022/03/26(土) 13:44:41.79 ID:+vVCEjF+0.net
取り敢えず先にやれよって感じ

438 ::2022/03/26(土) 13:45:46.69 ID:QahM3EqD0.net
日本でこのタイプの首相はめずらしいな

439 ::2022/03/26(土) 13:46:23.34 ID:0XD8Uxe00.net
「岸田くん、皆と相談した結果あなたにやってもらうことに決まったからね!」
「えっ、俺っすか?」

岸田総理は個人的には好きですね

440 ::2022/03/26(土) 13:46:31.69 ID:SDlNoAJz0.net
世界が北方領土取り返すの強力するなら東からロシアに圧掛けてやってもいいぞ

441 ::2022/03/26(土) 13:46:47.20 ID:2v6pWcnQ0.net
これが上手く行くなら
国連も機能するだろ
ロシアは不利な提案を必ず拒否する
日本は金だけ取られて終わり

442 ::2022/03/26(土) 13:46:59.78 ID:0PRi8NIy0.net
>>262
>>318
アルファベット順。

Bundesrepublik
Canada
France
Italia
Japan
United Kingdom
United States

全部英語だとドイツの位置が、全部フランス語だとアメリカの位置がおかしい。

443 ::2022/03/26(土) 13:47:46.22 ID:0PRi8NIy0.net
>>271
マスオさんの声が聞こえたwww

444 ::2022/03/26(土) 13:47:53.94 ID:mNHP+pwt0.net
ショルツのドッグトレーナー感すき

445 ::2022/03/26(土) 13:48:18.50 ID:azIumkO/0.net
俺英語だけなら総理務まるけど多分アメリカと戦争になる

446 ::2022/03/26(土) 13:49:26.99 ID:Nz3acOOy0.net
複数ヒロインに主人公が迫られてる画像

447 ::2022/03/26(土) 13:50:10.33 ID:zXUYADq00.net
英語は喋れるのはいいけど安倍ちゃんや麻生さんみたいなコミュ力が欲しいところ

448 ::2022/03/26(土) 13:52:48.50 ID:+6pfZ0Wr0.net
>>1
猫の首に鈴付ける係、アイツで良いよな

449 ::2022/03/26(土) 13:55:25.18 ID:rc8+/Wxg0.net
>>1
一人だけギャグ漫画のキャラみたい

450 ::2022/03/26(土) 13:55:35.10 ID:XApxER6L0.net
マスクしろや

451 ::2022/03/26(土) 13:55:49.29 ID:fO9ySr/B0.net
>>1
ついでに特亜と下僕の池沼パヨクズにも圧力かけろよ

奴らを壊滅させないと東亜が平和にならない

452 ::2022/03/26(土) 13:56:17.05 ID:N6k6X48l0.net
>>246
は?すでにG7やが

453 ::2022/03/26(土) 13:56:54.33 ID:XsN2I0he0.net
日本はG7の中ではこの戦争との関係性は薄い 中立をとってもいいくらいだった
あまり前に出すぎないほうが良いな 欧米は戦争を長引かせたい雰囲気を感じる

454 ::2022/03/26(土) 13:57:05.79 ID:OMQioDJZ0.net
>>1
英会話できるとはこういうことよ

455 ::2022/03/26(土) 13:57:27.13 ID:eCGXHg8Y0.net
英語が喋れる日本の総理って珍しいんだろうな

456 ::2022/03/26(土) 13:58:08.15 ID:7qyb14Io0.net
キッシーは政界一の酒豪

これ豆な

457 ::2022/03/26(土) 13:58:53.49 ID:7qyb14Io0.net
なんで韓国がG7に入れないニダか

458 ::2022/03/26(土) 13:59:06.77 ID:lkkgPftu0.net
トルドーとマクロンのイケメン2トップ

459 ::2022/03/26(土) 13:59:24.05 ID:u1D4wGlK0.net
>>453
とりあえず冬くらいまでは続く見通しらしい
G7はロシアに莫大な賠償を課す為に重大な戦争犯罪を犯すのを待っている(核使用など)

460 ::2022/03/26(土) 14:01:38.90 ID:ZN755dml0.net
>>1
リーダーシップの全く無い奴が、
G7のリーダーだと・・・・

461 ::2022/03/26(土) 14:02:44.29 ID:66NwuJcN0.net
>>246
すでにG7やし
G7で核もってるの米英仏だけやし

462 ::2022/03/26(土) 14:04:04.94 ID:wZ66x8y80.net
やっぱ見栄えと語学力は大事やな
外国に出すにはそれだけありゃいいわ

463 :ロジカル・ラグナロク :2022/03/26(土) 14:05:51.92 ID:JfYoPyoR0.net
>>97
https://i.imgur.com/uQTkod6.jpg

464 ::2022/03/26(土) 14:05:53.25 ID:cmk6rYuF0.net
岸田普通に英語喋れるから言葉関係ないぞ

465 ::2022/03/26(土) 14:05:58.28 ID:nvSd/TIv0.net
半グレに恐喝されて
ヘラヘラしてるオッサン

466 ::2022/03/26(土) 14:06:03.98 ID:IOhnw8+10.net
無能岸田
注視マン
アジアのヒーロー
インドに5兆円

467 ::2022/03/26(土) 14:08:14.31 ID:T/k+a0CC0.net
>>457
先進国としての役割りが負担だと文さんが言ってたぞ
いろいろ要求されて迷惑なんだとよ
韓国が欲しかったのは先進国という肩書きだけで国際貢献なんてする気はさらさらないみたいだから永遠にG7は無理だね

468 ::2022/03/26(土) 14:08:36.61 ID:xcHCdOZS0.net
1対5でいじられてる(いじめられてる)ようにも見える

469 ::2022/03/26(土) 14:11:26.97 ID:f/rCEF6P0.net
これでコロナも下火になれば岸田で参院選も勝って長期政権あり得るか

470 ::2022/03/26(土) 14:11:52.21 ID:S5DFsB0X0.net
トルドー、トムクルーズみたい
リーダーはムンたんみたい😊

471 ::2022/03/26(土) 14:13:06.58 ID:P78ly1bu0.net
ロシアを挑発するだけして日本は非核ノーガード。これをまともな常識ある人は「無責任」と言う。
津波は来ないと言い張った福島原発といい、日本人らしいね

472 ::2022/03/26(土) 14:14:15.72 ID:Vy/Bqi+M0.net
実際g7ってかつての戦争した集まりだからそんな仲良くないわな
葬式みたいな画像ばっかり

473 ::2022/03/26(土) 14:14:34.56 ID:JjJUt4q+0.net
>>227
今の状態で世界のリーダー呼ばわりされても嬉しくないわ

474 ::2022/03/26(土) 14:15:47.66 ID:oYlnr6V90.net
ウクライナ関連以外ではリーダー指名されないのがな。。。

475 ::2022/03/26(土) 14:16:50.65 ID:k9mtPyd70.net
オキニの一枚になったにゃ🐈
https://i.imgur.com/PWp4XUj.jpg

476 ::2022/03/26(土) 14:20:01.41 ID:lLwkfNit0.net
なんか五輪といい凄くタイミングの悪い時にリーダーになるな

477 ::2022/03/26(土) 14:20:51.73 ID:OtUI6mY/0.net
>>387
安倍「何言ってんのかわかんね」

478 ::2022/03/26(土) 14:22:12.70 ID:RjDe1Hed0.net
内政はだめだが対ロシア政策等外交は上手な印象

479 ::2022/03/26(土) 14:24:08.89 ID:hJ7sW0hb0.net
岸田くんタカられるの図

480 ::2022/03/26(土) 14:26:03.05 ID:078iSQVF0.net
岸田さん英語できないんじゃ?

481 ::2022/03/26(土) 14:28:14.57 ID:6dH6QZ7f0.net
安倍晋三じゃなくてよかったなあネトウヨw

482 :ロジカル・ラグナロク :2022/03/26(土) 14:30:58.31 ID:JfYoPyoR0.net
>>475
https://i.imgur.com/uUXmZaQ.jpg

483 ::2022/03/26(土) 14:31:56.69 ID:Vy/Bqi+M0.net
なんか外国が義勇兵22万円で募集してるんだが九条もう誰も守ってないな

484 ::2022/03/26(土) 14:33:37.56 ID:tLUaq16L0.net
より一層ロシアに強気になるのもおっかねぇし
日本の方向転換出来るのか?

485 ::2022/03/26(土) 14:35:56.98 ID:VLbyfQS+0.net
ヤンキー「あんたが大将!」
露助「おまえただじゃおかねえ」

どうせこんな貧乏くじなんだろ
もう終わりだ猫の国

486 ::2022/03/26(土) 14:36:09.40 ID:UR29ObQf0.net
こいつのこんなリアクションまじできもい
演説のときのクソきもい顔振りもな

487 ::2022/03/26(土) 14:36:34.24 ID:k9mtPyd70.net
>>482
レスありがと😊面白い。

488 ::2022/03/26(土) 14:36:36.34 ID:FAKIFW8u0.net
まだまだだだな孤高の人菅直人に比べたら

489 ::2022/03/26(土) 14:36:45.81 ID:s4/081ly0.net
安倍さんだったらロシア側に付いて世界から孤立するとこだったな

490 ::2022/03/26(土) 14:38:11.33 ID:U05mR0cP0.net
キッシー活躍してるねえ
日本は安泰だよ

491 ::2022/03/26(土) 14:38:22.78 ID:OkhJ9BYZ0.net
>>480
話せるよ

492 ::2022/03/26(土) 14:39:23.87 ID:YeLL92TO0.net
アジアのリーダーのは日本なのが持続してるな
世界の脅威だった日本は敗戦で大人しくなったものの
影響力は抜群に効いてる証拠
アメリカはまとめ役な国であって豊かな知識の国として応援してたりしますヨーロッパ各国からも慎重に外交をこなす日本は評価は高い筈
私達日本は侵略国家から立ち退いてもらいたい気持ちを忘れて無いで
日本は世界を助けたい国家に代わってるのを知らない人々がいて残念

493 ::2022/03/26(土) 14:39:49.96 ID:og56dZzN0.net
ウクライナ終わったら次の戦場は日本だからな
しっかり頼んまっせと肩を回されてるんだよ
日本終わった

494 ::2022/03/26(土) 14:40:42.35 ID:QjhfEb+z0.net
>>68あっち向いてホイに負けたから笑われてるのだよ

495 ::2022/03/26(土) 14:41:18.75 ID:no9j/HxP0.net
>>82
「えぇ〜!?」
という声が聞こえてきそうだな

496 ::2022/03/26(土) 14:42:30.50 ID:xJs3/PUW0.net
ロシアにとって西はウクライナ東は日本が目障りだろうしアジアのパワーバランスを考えると欧米諸国からすると大陸の東側は日本に矢面に立ってもらえないと困るんだろ

497 ::2022/03/26(土) 14:42:33.53 ID:tu0nkcs60.net
こいつらなんでマスクしてねえの?

498 ::2022/03/26(土) 14:44:52.58 ID:1U9pcSK20.net
>>497
汚染国ジャップと違って海外はコロナ収束したから







ってのを岸田が認めたから

499 ::2022/03/26(土) 14:47:47.51 ID:xjW6q8Zy0.net
バイデン「フミオ、日本海に空母もってくか?」
岸田「マジそれいいっすね!」
ショルツ「赤い奴らボッコボコにしょうぜ、フミオを切り込み隊長な!」
岸田「ちょ、まっ、それきついっすょ先輩w」

500 ::2022/03/26(土) 14:48:44.46 ID:3IAwsmF00.net
岸田さんか

501 ::2022/03/26(土) 14:48:56.65 ID:HghuG2G10.net
>>16
>>1
>写真を見て一言

502 ::2022/03/26(土) 14:49:09.43 ID:HghuG2G10.net
>>16
>>1
>写真を見て一言

503 ::2022/03/26(土) 14:51:47.43 ID:blJNYQGj0.net
>>99
この1枚目で麻生がやってる
ウィー(笑)みたいなゼスチャーって外人にも通じるのかね?
今お前ド突いたよな?殺されたいのか?みたいにならんのか怖い

504 ::2022/03/26(土) 14:57:24.31 ID:KtOorOOO0.net
日本国民の安全性を他国から攻撃されてもいないのに自ら壊す行為をするな。

505 ::2022/03/26(土) 14:57:59.10 ID:brE1H0sH0.net
>>1
まさかこの知恵遅れみたいな笑顔してるのが俺らのボスなん?

506 ::2022/03/26(土) 15:01:51.40 ID:bgcGHi8D0.net
>>505
みたいならええやん韓国の大統領なんか本物の知恵遅れなんだから

507 ::2022/03/26(土) 15:01:55.07 ID:M+0fS7KU0.net
これを機にグローバル化とかいうのを見直すべきだね。自国民を第一に考えての上で戦争している国を支援する方法はないんだよ。で先制攻撃されたら終わり。核軍事強めても運用出来ずな結果が見えてる。第一核やられたら世界は終わり。

508 ::2022/03/26(土) 15:04:43.70 ID:cwRWr0y10.net
>>1
よっ、リーダー
ゴチです!

509 ::2022/03/26(土) 15:06:17.50 ID:gk3e5MN10.net
面倒なことを白人連中に押し付けられて
攻撃されても知らんぷりするつもり満々なのに、
担がされて、その気になって自滅するパターンだなこりゃ
岸田ってそういうお調子者だし、総裁選のときもそうだったろ
総理になりたかっただけのおじさんだしな

510 ::2022/03/26(土) 15:06:38.10 ID:LPBy9E030.net
やっぱコミュ力のあるほうがいいよな
不人気アンパンマンが総理になった時、こういう場があったら絶対相手にされないやろ

511 ::2022/03/26(土) 15:08:04.28 ID:avriaLZO0.net
バイデンがヨボヨボすぎて介護してるみたいになってて草

512 ::2022/03/26(土) 15:09:34.32 ID:UszPd5070.net
人に向かって指を指すな

513 ::2022/03/26(土) 15:11:15.96 ID:Lh7jnKmH0.net
よく見ろ岸田
お前金づると見られてるだけだから

514 ::2022/03/26(土) 15:12:19.46 ID:hnRaMRtW0.net
「おめえ人権ねえなw」
「おめえこそw」

515 ::2022/03/26(土) 15:12:39.36 ID:M+0fS7KU0.net
今さ日本は毎年潜水艦1隻作って再来年までに10隻だか完成するがそれに核載せたいんだろうが
そんなもんちゃんと運用できるわけないのにな。他国に構って国民の生活をよくするために税金使わずこういう無駄をし続けることをみんなもっと知るべき。

516 ::2022/03/26(土) 15:13:28.26 ID:v+o+8R7q0.net
地理的に日本とロシアが揉めてもアメリカやヨーロッパは遠すぎてどうでもいいもんなw

517 ::2022/03/26(土) 15:17:22.93 ID:3cb5ruUI0.net
トルドーとマクロンでミッションインポッシブルをとれよ

518 ::2022/03/26(土) 15:18:01.41 ID:K+PgJCeW0.net
>>1
トルドー首相イケメンやな

519 ::2022/03/26(土) 15:18:14.89 ID:gDgkAQjt0.net
まあ英語力は歴代総理イチだろうから、そこは強みだろうな。

520 ::2022/03/26(土) 15:18:24.82 ID:M+0fS7KU0.net
日本なんて埋蔵資源もない国だしロシアも中国も実は占領とか興味ないんだよね。占領して一部の優秀な日本人を使いこなそうとか忍耐もないだろうから完全なる用なし国。

521 ::2022/03/26(土) 15:18:32.16 ID:/eNBENP40.net
>>262
https://i.imgur.com/8OjtOH1.jpg

522 ::2022/03/26(土) 15:19:08.53 ID:bJDTjwEC0.net
どうぞどうぞ

523 ::2022/03/26(土) 15:20:07.99 ID:wfsvQ3rW0.net
撃たれてるじゃないかw

524 ::2022/03/26(土) 15:21:16.92 ID:PP09eZl70.net
>>520
海挟んですぐ横に米軍基地が置かれてるから日本を焦土にしたいのは確実にあるだろ

525 ::2022/03/26(土) 15:23:43.13 ID:M+0fS7KU0.net
日本の首相は国民からジリジリと絞りとって上っ面だけいい顔してるってことをそろそろ世界に知って欲しいね。国連は一国が人道支援する際はまず自国民への支援基準を達成してからからじゃないとできないルールにすべき

526 ::2022/03/26(土) 15:24:13.81 ID:4kzQQDI80.net
ドーン!!

527 ::2022/03/26(土) 15:24:14.17 ID:SQHH57QM0.net
さすがリーダー!

528 ::2022/03/26(土) 15:24:49.38 ID:PrsxWIWZ0.net
>>2
お、おにぎりが欲しいんだな

529 ::2022/03/26(土) 15:25:29.02 ID:lIv3h86D0.net
シンジローの外見とシンジロー以外(誰でも)
の頭脳があればリーダーとして見栄えがいいんだけどな

530 ::2022/03/26(土) 15:25:52.35 ID:M+0fS7KU0.net
>>524
>>520
>海挟んですぐ横に米軍基地が置かれてるから日本を焦土にしたいのは確実にあるだろ
そう。ただただ人の住めない土地にしたいだけ。占領する気なんてないってこと

531 ::2022/03/26(土) 15:25:58.70 ID:QTF38jQR0.net
外務大臣やってたから、初対面なのに馴れ馴れしい奴な訳ではないからな。

532 ::2022/03/26(土) 15:29:41.63 ID:Z107Y4jZ0.net
やるじゃん岸田

533 ::2022/03/26(土) 15:31:10.56 ID:NXpRyrqC0.net
マスオじゃねーか

534 ::2022/03/26(土) 15:32:03.55 ID:KJBa6m8+0.net
ショルツ「ロシア制裁のリーダーを任せる」

岸田「えっオレ?」

バイデン「いいよ」

トルドー「いいよ」

535 ::2022/03/26(土) 15:36:37.99 ID:xjW6q8Zy0.net
岸田首相は歩くとき柔道家みたいにのっしのっし歩くし、ただの大酒飲みのカープファンのおっさんがG7とか

536 ::2022/03/26(土) 15:37:35.02 ID:WjKz5+r30.net
>>12
パヨクがばらまいてる安倍叩きの日ロ経済協力金3000億デマより、こっちの事実の方がよっぽど重要だよ

【ウクライナ危機】中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)がロシアとベラルーシへの融資を停止
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-04/R878FDT0AFB701
https://www.provej.jp/wpPV/wp-content/uploads/2021/01/96abccf30eeae0a1826f2a3c51681a10.png
過去のAIIBに対する日本の反応 15/04/03

◆[アジア投資銀行への出資など安倍首相が参加見送り表明] →野党各党 「外交の完全敗北」などと批判
yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428010173/1
>民主党蓮舫 「貧困解消や格差是正などのために日本はアジアで努力すべきだったが、結果は成功していない」
>民主党岡田 「結束の乱れは大きな失態だ」
>共産党志位 「アメリカの顔色だけをうかがう自主性のなさが露呈した。アジアで参加していないのは日本と北朝鮮くらいで、参加すべきだ」と強調。

537 ::2022/03/26(土) 15:37:41.90 ID:N2K77sTR0.net
ブルーチーム首脳陣「栗拾えや」

538 ::2022/03/26(土) 15:38:09.25 ID:aW+3np6C0.net
政治家に英語は必須だな

539 ::2022/03/26(土) 15:38:42.43 ID:3XaFSUnB0.net
G7でまとまってロシアに対応するってだけの話なのにくっそイラついてるチョンモおって笑うわ

540 ::2022/03/26(土) 15:41:22.71 ID:Q0wPj9+i0.net
>>538
ムンみたいに一人で笑いながら頷いてるしかやる事ないからな

541 ::2022/03/26(土) 15:45:13.88 ID:AEfSIrOV0.net
>>54
おじいちゃんほどそういう態度は取りやすい
「わしはもうトシだから若いやつに自由にやってもらうよ」
実際はこのじいちゃん世界最大規模の斜陽国家の現役大統領という恐ろしさw

542 ::2022/03/26(土) 15:46:58.27 ID:3cb5ruUI0.net
>>519
英語力で歴代総理第一は宮沢さんよ
不人気度合いもトップ3の一角だったけど

543 ::2022/03/26(土) 15:50:04.92 ID:iR//ugre0.net
ATMに群がる外人たち

544 ::2022/03/26(土) 15:56:39.83 ID:mktNXauH0.net
チェスナットピッカーとしての実績があるから
時節柄縁起が良いんだろう

545 ::2022/03/26(土) 16:00:47.68 ID:BqIGhAQC0.net
>>1
サミット言うとこのチョンモメンの捏造思い出すな
https://i.imgur.com/DJ0K5Bm.jpg
https://i.imgur.com/u8vkdHq.jpg

546 ::2022/03/26(土) 16:01:47.42 ID:4BcBxpRV0.net
>>1
こんな顔の岸田さん初めて見たわ。
来ちゃったテヘッ
みたいな顔やん

547 ::2022/03/26(土) 16:04:56.01 ID:79gZLkfR0.net
マスオのエェー!にしか見えんが

548 ::2022/03/26(土) 16:05:38.39 ID:xHi220uZ0.net
やたらリーダーってワードに悔しがってる奴らいるのが面白い

549 ::2022/03/26(土) 16:06:22.34 ID:d9TrZkgK0.net
大谷が引退したら首相になってもらうしかねーな

550 ::2022/03/26(土) 16:07:58.85 ID:RKFThgto0.net
「金持ってんだから晩飯代だせよ。」

「またおれ!?」


って感じか

551 ::2022/03/26(土) 16:10:06.81 ID:6ExRLS1F0.net
次↓に、なだぎ武が面白いレス!

552 ::2022/03/26(土) 16:13:53.12 ID:LgLrHGpE0.net
煽てられて日本だけ更にロシアに制裁加えてG6から梯子を外されるんだろ?

553 ::2022/03/26(土) 16:14:35.44 ID:5ihfl+c40.net
カツアゲされてる岸田w

554 ::2022/03/26(土) 16:15:12.14 ID:fHPgSc6v0.net
まったく日露戦争の再現だな。

555 ::2022/03/26(土) 16:17:38.53 ID:fHPgSc6v0.net
>>1 この馬鹿,喜んでるな。やってくれ! ってかんじの目してるな。

556 ::2022/03/26(土) 16:22:06.37 ID:WK9kZPEi0.net
「よっ大将!ひゅーひゅー」



「ほう?怒(ボキボキボキボキ)」


日本
「\(^o^)/」

557 ::2022/03/26(土) 16:23:47.82 ID:WK9kZPEi0.net
「おれがやるわ」
「いやおれがやる」
「じゃ、おれが。。。」

「え、そう?よっ待ってました大将!」

「え?あ、はい^^;」



「ほう?怒(ボキボキボキボキ)」


日本
「\(^o^)/」

558 ::2022/03/26(土) 16:33:31.89 ID:2IZkMrlb0.net
イギリスがさっさとブレグジット言い始めた時点で出来レースだからな

559 ::2022/03/26(土) 16:36:38.53 ID:1RbKOpy90.net
この人も英語ペラペラだったよな

560 ::2022/03/26(土) 16:37:58.13 ID:nRAL/vS00.net
ひっこんでろ株式戦犯が

561 ::2022/03/26(土) 16:40:39.22 ID:cEh1CZLM0.net
ほほー

562 ::2022/03/26(土) 16:43:22.70 ID:RgVfs7UM0.net
ttps://blog-imgs-72-origin.fc2.com/b/a/t/bator/201502151043532f3.jpg
ttps://blog-imgs-72-origin.fc2.com/b/a/t/bator/20150215104353fa2.jpg

563 ::2022/03/26(土) 16:44:33.94 ID:aMi8m0HI0.net
煽てられて矢面に立たされて大丈夫なのか
一年後くらいに日本にロシアの核落ちてそう

564 ::2022/03/26(土) 16:49:05.16 ID:AuR68KGo0.net
>>35
でじゃぶ感じたのはこれ!

565 ::2022/03/26(土) 16:58:19.60 ID:yQEFDo3R0.net
岸田って顔でかいなwww

566 ::2022/03/26(土) 17:00:41.34 ID:7ZAZe2m00.net
>>22
「オー!フミーオ!」てのなら見た

567 ::2022/03/26(土) 17:01:11.81 ID:fHPgSc6v0.net
第二次日露戦争。まんま。

568 ::2022/03/26(土) 17:03:23.20 ID:2IP85KAx0.net
>>35
これだー!

569 ::2022/03/26(土) 17:03:58.01 ID:j1b+KKfE0.net
>>229
別にパヨクとかじゃなくて
欧米だけは何故かしっかり仲直り出来ちゃったのにジャップだけは敵国
みたいな流れを恐れて貼るのだよ😥

570 ::2022/03/26(土) 17:04:54.06 ID:xm9QWM5a0.net
外人「お前広島選挙区だからサハリン2の天然ガス輸入禁止できないだろ」
岸田「バレたかてへへ」

の図

571 ::2022/03/26(土) 17:05:48.89 ID:mrcD5RDa0.net
>>536
一帯一路やん
そりゃ参加なんかできんわ

572 ::2022/03/26(土) 17:06:42.37 ID:WK9kZPEi0.net
「おれがやるわ」
「いやおれがやる」
「じゃ、おれが。。。」

「え、そう?よっ待ってました大将!」
「ブラボーキシダ」
「ファンタスティック」
「彼が今夜のMVPね」

「え?あ、はい^^;」



「ほう?怒(ボキボキボキボキ)」


日本
「\(^o^)/」

573 ::2022/03/26(土) 17:07:32.08 ID:mt20Bqlo0.net
なんちゅー緊迫感のない写真
本当に戦争中だとは思えないな
https://blog-imgs-115.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/34904278_10157048869286336_8836812756737851392_o.jpg
こっちのほうが戦争中みたいだ

574 ::2022/03/26(土) 17:08:35.79 ID:nmhz8mn+0.net
「原爆を持ってなくとも強い発言ができるんだよ」と核保有国が言ってます

575 ::2022/03/26(土) 17:08:43.69 ID:6Y1+ylI30.net
どうぞどうぞってやつか

576 ::2022/03/26(土) 17:09:48.20 ID:4jo9xaur0.net
>>239
でもロシアとはかなり近い

577 ::2022/03/26(土) 17:11:28.13 ID:4jo9xaur0.net
>>185
弱ってる水産加工場が倒産するからな

578 ::2022/03/26(土) 17:11:34.94 ID:aMww9guE0.net
面倒事押し付けられてるシャバゾーにしか見えない…

579 ::2022/03/26(土) 17:13:36.15 ID:egyDTKi/0.net
めでたく核のターゲットになりましたね

580 ::2022/03/26(土) 17:14:40.28 ID:jSv02mn+0.net
金出せよって担ぎ上げられてるようにしか見えない…

581 ::2022/03/26(土) 17:15:25.47 ID:Ce6SIxDA0.net
1番右の人誰?カッコイイ

582 ::2022/03/26(土) 17:17:54.54 ID:egyDTKi/0.net
アジア人ならいくら死んでもいいだろ 我々白人様に血を流させるなって感じか

583 ::2022/03/26(土) 17:20:31.73 ID:9zZHlHiX0.net
日本はすでにアメリカに核2回落とされてるしフクシマでメルトダウンやらかしてるからな(´・ω・`)
ロシアにあと2〜3発落とされてもどうって事無いとでも考えてルンだろうな、ヤッパシ

584 ::2022/03/26(土) 17:21:14.53 ID:9zZHlHiX0.net
もう何も怖くない!ですね、わかります(´・ω・`)

585 ::2022/03/26(土) 17:21:31.14 ID:D9aS4B5K0.net
>>9
キャッシュレス時代にそんな硬貨があるか?

586 ::2022/03/26(土) 17:21:36.52 ID:hdnVe9ts0.net
聞く力から金を払う力に転身中

587 ::2022/03/26(土) 17:22:46.29 ID:+Tc/1NXH0.net
>>1
ダチョウ倶楽部状態

588 ::2022/03/26(土) 17:23:18.40 ID:p3qIgPCS0.net
帰国子女だから外人慣れしてるのかな

589 ::2022/03/26(土) 17:26:53.18 ID:KO2VwHqf0.net
・英語は喋れる
・こういう場所でオドオドしない
やっぱり首相たるもんこの2つはクリアしてくれんとな

590 ::2022/03/26(土) 17:32:21.67 ID:zIcb6mhu0.net
テヘペロしてるやん

591 ::2022/03/26(土) 17:40:16.63 ID:FcT82vhB0.net
やっぱり世界のリーダーだな。

592 ::2022/03/26(土) 17:41:19.08 ID:rxn56d4k0.net
新聞の四コマ漫画みたい

593 ::2022/03/26(土) 17:43:57.14 ID:Rlf5CThH0.net
一応通訳は居るけど日常会話をこなす程度の英語力があるから強いよな

594 ::2022/03/26(土) 17:46:40.44 ID:llxFukbx0.net
これってロシアと連合国が戦争を開始するときに
日本に1番隊をやらそうということなんだろ
一番最初に突っ込むとたいてい死ぬから辛い役割になるぞ

595 ::2022/03/26(土) 17:46:45.05 ID:5LzTreaQ0.net
岸田もしかして長期政権になりそうじゃん

596 ::2022/03/26(土) 17:49:32.13 ID:mt20Bqlo0.net
>>595
岸田自体頼りないけど1年交代で首相が変わるよりずっと良い
この影響で日本がどれだけ衰退したことか

597 ::2022/03/26(土) 17:49:55.45 ID:llxFukbx0.net
>>595
参院選で負けて辞めてくれていい
次の総理は高市でやってくれ

598 ::2022/03/26(土) 17:52:19.80 ID:Gubqr1aU0.net
いつもは検討ばかりでなにもしないのに、持ち上げられるとすぐ調子に乗って、よく考えずに動く。
1ヶ月後には日本vsロシア(特ア連合)の争いになってて、EU・NATO連中の姿もいつの間にか見えなくなってる…なんてオチになりそう。
そうなれば歴代最高の害悪総理だぞ…

599 ::2022/03/26(土) 17:55:06.36 ID:jFXqx3jN0.net
700億円出せばチヤホヤしてくれんだろ

600 ::2022/03/26(土) 18:00:43.14 ID:QF+5Vsj90.net
>>158
良かったじゃん
売春婦共はうれションか

601 ::2022/03/26(土) 18:04:50.28 ID:3NmrGFeW0.net
昨日一昨日G7に出席したかと思えば、今日はアメリカ大使と広島の原爆資料館か
時差ボケしてる暇も無いな

602 ::2022/03/26(土) 18:07:07.12 ID:qE5/PjI+0.net
>>4
もう誰にも期待されてない

603 ::2022/03/26(土) 18:10:39.85 ID:V58BHYXg0.net
のび太くんかと思った

604 ::2022/03/26(土) 18:19:08.35 ID:WgXSnLtn0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hati8823/20211009/20211009072508.jpg

605 ::2022/03/26(土) 18:19:49.60 ID:8ZBMUWcy0.net
猿みてぇだ

606 ::2022/03/26(土) 18:21:07.59 ID:KSrPm4EI0.net
岸田の英語は凄く上手いってきいたぞ

607 ::2022/03/26(土) 18:25:09.69 ID:Y6Qy1irL0.net
のせられるな!!
あくまで補給路の確保
ウクライナ国民と
ウクライナ軍の支援が目的。
目立とうなんて考えるな!!!

608 ::2022/03/26(土) 18:30:02.28 ID:totw6zYG0.net
お前うんこ漏らしたよなってバラされてる面やん

609 ::2022/03/26(土) 18:34:35.08 ID:Y6Qy1irL0.net
ウクライナは東西に長く
国の形としてはどこからでも入れる 
ロシア側の補給ラインも伸びるなら
反抗作戦をやるウクライナの
補給線も伸びる。
主要都市を落とされたら
戦況がすぐに悪化する地形。
おまけに北海道みたいに道はまっすぐ
伸びていて相手の足も速い。

610 ::2022/03/26(土) 18:34:38.61 ID:0XD8Uxe00.net
個人的には岸田総理は好きですね (2回目)

611 ::2022/03/26(土) 18:35:19.71 ID:MSj5tnHd0.net
岸田「みんな整髪料何使ってんの?」
ショルツ「今ここでする話か?」

612 ::2022/03/26(土) 18:35:26.25 ID:rbRYDu3h0.net
菅は英語話せなかったしな

613 ::2022/03/26(土) 18:36:18.52 ID:Y6Qy1irL0.net
>>598
そこだ。
中国は勝てる側に常つこうとする。
そこを崩さないと
巨大な帝国が出来上がってしまう。
やってはいけないのだよ。それは。

614 ::2022/03/26(土) 18:44:58.68 ID:CRtmv8aq0.net
主人公は右の奴だろ
バットマンの中の人だわこれ

615 ::2022/03/26(土) 18:45:50.85 ID:qAavgta70.net
ムン保有国(´・ω・`)

616 ::2022/03/26(土) 18:46:51.52 ID:37PLhhdz0.net
バイデンが岸田と会った瞬間にワオとか言ってるから
それなりに日本政府の行動に感謝してるっぽいな

617 ::2022/03/26(土) 18:57:02.26 ID:qPZ325cW0.net
調子に乗って変な約束を押し付けられそうだな

618 ::2022/03/26(土) 19:01:52.67 ID:v+auJQIG0.net
岸田は外相経験あるしな

619 ::2022/03/26(土) 19:03:20.10 ID:v+auJQIG0.net
岸田は子供の頃アメリカに住んでたんだろ

620 ::2022/03/26(土) 19:04:32.50 ID:b0kXJwl80.net
英語は問題なく話せるんだよな。

621 ::2022/03/26(土) 19:09:42.37 ID:JkeUfOZt0.net
陰キャの菅よりはるかにいいな

622 ::2022/03/26(土) 19:17:37.64 ID:Rgku10gB0.net
これで分かったろ?
リーダーは英語必須なんだよ
ヘラヘラ笑ってるだけの安倍とは大違いだ

623 ::2022/03/26(土) 19:20:00.27 ID:jkd+F4j/0.net
安倍「ギリギリギリギリ」

624 ::2022/03/26(土) 19:30:05.33 ID:sMaM734M0.net
外交の天才もアメリカ大統領とは仲良し

https://i.imgur.com/nT9R4r2.jpg
https://i.imgur.com/vnSquSw.jpg

625 ::2022/03/26(土) 19:44:11.41 ID:22Ba70Fs0.net
世界はまだキシダの実力を知らない

626 ::2022/03/26(土) 19:48:27.28 ID:SsBw/DfQ0.net
>>99
麻生って口は悪いけどすげー陽キャなんだろうな

627 ::2022/03/26(土) 19:54:07.79 ID:qQXGaR3w0.net
外交のアベ(Fラン卒で英語すら一切話せない)

628 ::2022/03/26(土) 20:05:55.83 ID:M+0fS7KU0.net
各国首脳はなんか呑気だな。笑顔でさ。すぐ隣の国で戦争状態なのに。一堂集合写真はなんか白人特有の嫌な部分感じた

629 ::2022/03/26(土) 20:12:36.89 ID:4yO/ZM790.net
>>176
かりんとうwww
https://i.imgur.com/sVZbSQj.jpg

630 ::2022/03/26(土) 20:12:37.97 ID:BmJ1wBzV0.net
タイトルをつけると”岸田文雄は動けない”か?
〇ーチン ”無駄無駄無駄無駄無駄!!"

631 ::2022/03/26(土) 20:18:08.25 ID:lerAwpPe0.net
今までの総理がひどすぎてフミオの株が爆上がりじゃねえか

632 ::2022/03/26(土) 20:19:02.93 ID:ah6mz3Za0.net
ロシアくん恨むなら日本ね!

633 ::2022/03/26(土) 20:19:40.63 ID:KMCygafO0.net
トルドーかっけえな

634 ::2022/03/26(土) 20:20:54.26 ID:01ayT9Ir0.net
>>629
イギリスでは買えないらしいな
EUに来てソレを買うボリスがかわいい

635 ::2022/03/26(土) 20:21:21.81 ID:+DWjM1Bm0.net
>>585
今のキャッシュレスはスマホを振るとチャリンチャリン音がして残高が分かる仕組み

636 ::2022/03/26(土) 20:26:23.27 ID:Y82f8nZP0.net
なんなのこのバカみたいな写真w

637 ::2022/03/26(土) 20:28:59.49 ID:+/a21K4W0.net
>>1
1人だけ顔の大きさが倍

638 ::2022/03/26(土) 20:29:36.19 ID:+/a21K4W0.net
>>376
こんなんでわろう

639 ::2022/03/26(土) 20:29:44.39 ID:s9kJDgOx0.net
軍事力もないのに
あまり調子に乗ってると困る事になるかもしれんぞ。
それわかってやってんならいいけど。

640 ::2022/03/26(土) 20:31:35.76 ID:j7LnYVm40.net
ここでさだまさしが歌います

641 ::2022/03/26(土) 20:36:33.14 ID:z/oG3JAR0.net
https://i.imgur.com/rk6ka8D.jpg
コイツと正反対な対応されてんじゃん…

642 ::2022/03/26(土) 20:41:31.31 ID:9L1ErXQ50.net
余計なことすんなよ

643 ::2022/03/26(土) 20:56:21.37 ID:PQWcONgX0.net
>>443
俺もwww

644 ::2022/03/26(土) 20:59:39.05 ID:DaNJ52xk0.net
俺はトルドーによく似てるといわれる

645 ::2022/03/26(土) 21:53:46.55 ID:W4BZTgtf0.net
>>1
お手々グーになってる

646 ::2022/03/26(土) 22:25:31.69 ID:iZ77CwQs0.net
侵攻前でも日本はウクライナに対して世界一
ODAを拠出してましたからね

647 ::2022/03/26(土) 23:09:22.29 ID:JWZ2yTHw0.net
イルボンがまとめるニダ!!

648 ::2022/03/26(土) 23:25:31.77 ID:M+0fS7KU0.net
歴代首相の世界に外ズラいい顔して自国民には自粛自己責任をさせる行為をそろそろやめさせよう。他国救うよりまず自国だろー

649 ::2022/03/27(日) 00:34:19.07 ID:WfVAp8nL0.net
>>443
多分日本人のほとんどがこれを想像したと思う

650 ::2022/03/27(日) 00:35:13.49 ID:RYm0lwv50.net
https://youtu.be/jyzFvLfF16s

651 ::2022/03/27(日) 00:50:03.28 ID:0MZ270xt0.net
総理大臣になれて神輿に乗ったのか有頂天だなこりゃ

652 ::2022/03/27(日) 01:01:21.55 ID:5bepsy440.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/HcGsc6q.png
https://i.imgur.com/8XmhXYg.png

653 ::2022/03/27(日) 03:34:41.16 ID:+FfgTxvd0.net
チャンコロ!

654 ::2022/03/27(日) 05:02:45.08 ID:30RGnu+y0.net
>>573
この時は西村まだ無名だったな

655 ::2022/03/27(日) 05:05:49.05 ID:jmk7x0h50.net
日本、世界に吊るし上げられたな
軍もなけりゃ核もない、認知バイデンの言いなり国家

656 ::2022/03/27(日) 06:57:08.84 ID:skVMr+ff0.net
>>113
笑わせんな

657 ::2022/03/27(日) 07:43:06.23 ID:ZlLIdzFb0.net
主人公じゃなくて主人公だと思い込んでる操り人形な
ここまでマヌケだと嵌め込まなくても自分から嵌っていってる

658 ::2022/03/27(日) 07:52:15.28 ID:GRb6qgBd0.net
>>650
死ね

659 ::2022/03/27(日) 08:21:08.69 ID:jmU8qpog0.net
あれ、韓国は準メンバーじゃなかったの?

660 ::2022/03/27(日) 08:25:27.43 ID:5gkImnhZ0.net
マクロンのほうがギャルゲの主人公説あるだろ

・妻が中学時代の女教師
・サブヒロインで1日6時間くらい電話してくるメンヘラヒロイン(ハゲ)がいる

661 ::2022/03/27(日) 08:42:56.71 ID:bbErG+u80.net
>>1
馬鹿がたかられてる構図

662 ::2022/03/27(日) 08:53:40.12 ID:w2zQkdKw0.net
岸田総理の奥さんて美人だよな

663 ::2022/03/27(日) 09:03:55.50 ID:xnudStjj0.net
>>662
天然入ってるお嬢様で英語話せて控えめな性格だが社交的
かわいいよなぁ

664 ::2022/03/27(日) 09:04:59.06 ID:xnudStjj0.net
韓国はG7は行ったり来なかったりすんの?
ムンちゃん辞めるからかな

665 ::2022/03/27(日) 09:58:34.97 ID:fVM4N0dB0.net
岸田もおだてりゃ金だすよ

666 ::2022/03/27(日) 11:27:39.79 ID:uziy0Jfr0.net
>>482
かわいい♡

667 ::2022/03/27(日) 13:11:50.39 ID:lmUYU51G0.net
担がれてやんの

668 ::2022/03/28(月) 00:26:56.15 ID:t23NRqiW0.net
>>1

おまえロシアとマブだよな?
調整は頼んだで!
またまたご冗談を〜w
って絵に見える

669 ::2022/03/28(月) 00:37:37.69 ID:5B7y4axy0.net
マスク着用を呼び掛けてる
岸田がノーマスクなのに

お前らだけまじめにマスクって
本当に奴隷そのもので
死んだ方がええなw

670 ::2022/03/28(月) 05:31:35.21 ID:8/06PR1n0.net
>>1
岸田さん、そういえば「非正規労働者に給付金10万円配る」って言ってたのどうなったの?
https://www.asahi.com/articles/ASPB4772QPB4UTFK02V.html

自ら言い出した約束なのに守らないの?

もうさ、差別なく国民全員に一律10万円配りなよ。

671 ::2022/03/28(月) 05:34:40.42 ID:CGpA+zde0.net
>>1
この後選挙で負けてEUは来年度以降、金を受け取れなくなるまでがデフォ

672 ::2022/03/28(月) 05:52:46.39 ID:/WwPRVjj0.net
>>670
貰ったら新しい電動車椅子買う予定なんだけど、すっかり忘れ去られてて困ってます

673 ::2022/03/28(月) 08:20:05.22 ID:ZNN5yHgt0.net
ロシアやるよな?ロシア頼んだぞ?わかってるよな?

674 ::2022/03/28(月) 10:16:20.05 ID:GJ7D+2CS0.net
>>670
非課税世帯10万円になったんじゃね?

675 ::2022/03/28(月) 10:34:57.39 ID:Crrlv42y0.net
非課税世帯に10万は既に該当世帯に確認書送付済です。返送後世帯主口座に振り込みますよ。

676 ::2022/03/28(月) 19:28:57.89 ID:8/06PR1n0.net
>>675
>>670で岸田が言っているのは非課税じゃなくて非正規だぞ?

677 ::2022/03/28(月) 22:46:08.53 ID:BGG+PGVO0.net
>>1
唯一のNATO加盟外国の首相

678 ::2022/03/29(火) 00:57:57.91 ID:LmhVjdpe0.net
非課税世帯への給付はもうほぼ終わった模様
残りは送付されていない分だけ

679 ::2022/03/29(火) 03:05:12.93 ID:z2+di1df0.net
アメリカに
リーダーと言われるのが岸田文雄
ルーピーと呼ばれるのが鳩山由紀夫

680 ::2022/03/29(火) 03:08:55.81 ID:WvRwAaPN0.net
>>679
アメリカは敵だぞ。

681 ::2022/03/29(火) 03:09:31.37 ID:1ES7X4IR0.net
カナダの首相が池麺すぎるな…
岸田の影に隠れてる小柄な人誰

682 ::2022/03/29(火) 03:09:47.92 ID:z2+di1df0.net
>>680
だから?

683 ::2022/03/29(火) 03:17:33.81 ID:yTPcIXXJ0.net
これ全員のバージョンあるとかじゃなくて?

各国首脳が世界のリーダーに向ける羨望のまなざしよ
マジで主人公みたくなってんじゃん

だが…。菅という立役者がいたことも忘れないであげてくれよ

684 ::2022/03/29(火) 03:23:44.97 ID:LIk0c1+70.net
>>562
まさにこれ

総レス数 684
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200