2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】岸田文雄さん、完全に主人公www [271912485]

1 ::2022/03/26(土) 11:28:54.57 ID:UwkOENg80.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://static01.nyt.com/images/2022/03/24/world/24ukraine-blog-promo-130pm/24ukraine-blog-header-11am-est-superJumbo.jpg


岸田首相は来年日本がG7議長国になることを踏まえ、「ロシアの侵略に対する国際的取り組みをG7としてリードする」と決意を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/655bdbd6feb91558ed8e771b063b5f74da92aeaa

393 ::2022/03/26(土) 13:06:25.96 ID:12bIQNyM0.net
>>392
この雰囲気はトラウマw

394 ::2022/03/26(土) 13:08:03.33 ID:W8ENCJ200.net
岸田は社会党だから
実質 立憲民主党みたいなもん

やっぱり安倍さんだよ

395 ::2022/03/26(土) 13:08:10.60 ID:2v6msogM0.net
スポンジボブみたいな体型で笑った

396 ::2022/03/26(土) 13:08:54.81 ID:jDxp97cy0.net
>>15
死ねクソホモ

397 ::2022/03/26(土) 13:09:18.54 ID:zllOyxwa0.net
地球連邦初代議長のキシダはISSにて宇宙暦への改暦を宣言するのだった

398 ::2022/03/26(土) 13:09:23.16 ID:sFMhaNCK0.net
これはもう世界大統領と言っても過言ではないな

399 ::2022/03/26(土) 13:09:31.30 ID:12bIQNyM0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/Victory_Day_Parade_2005-26.jpg
これ思い出した

400 ::2022/03/26(土) 13:10:11.03 ID:FQ5q5mfB0.net
>>387
安倍とトランプかっけえwwwww

401 ::2022/03/26(土) 13:10:40.01 ID:HLvpgBBK0.net
英語話せるって大事だな

402 ::2022/03/26(土) 13:10:41.09 ID:jW3o5TaS0.net
>>222
はすみとしこの風刺画に慣れると昔の風刺画はやっぱりショボいね

403 ::2022/03/26(土) 13:11:24.90 ID:HLvpgBBK0.net
>>133
河野もすごいよ

404 ::2022/03/26(土) 13:11:32.75 ID:Raf2rkQv0.net
カツアゲされてるように見えるんだが

405 ::2022/03/26(土) 13:11:47.84 ID:g0L/yiuw0.net
頑張れ!頑張れ!

406 ::2022/03/26(土) 13:11:49.01 ID:tkNiJU5i0.net
>>1
「なんで勃ってるんだよ、キッシー」
「た、勃ってないっスよーwww」
(勃ってるじゃん……)
(ああ、勃ってる)

407 ::2022/03/26(土) 13:12:29.05 ID:qz2npgx10.net
>>392
今すぐ画像を消せ
この捏造国家が

408 ::2022/03/26(土) 13:12:54.65 ID:tlUQLzUt0.net
>>235
ババ抜き(笑)

ババ引かされたのEUなのにまだ状況見えねーんだなお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

409 ::2022/03/26(土) 13:18:12.86 ID:u1D4wGlK0.net
先の総裁候補は英語的には全員問題ないんじゃね

岸田 小学校までNY育ち、元外務大臣。
河野 海外大卒、英語講演多数、元外相。
高市 アメリカの議員事務所で勤務経験。
野田 高校時代に米国留学、上智英文卒。

410 ::2022/03/26(土) 13:19:34.71 ID:7/Vvn3tN0.net
>>1
後ろで突っ立ってる菅直人ポジションの人誰?

411 ::2022/03/26(土) 13:22:47.72 ID:12bIQNyM0.net
>>410
ストルテンベルクNATO事務総長

412 ::2022/03/26(土) 13:23:08.38 ID:FQ5q5mfB0.net
英語喋れなかった総理って菅直人くらいだっけ?
麻生は日本語より英語が得意だった

413 ::2022/03/26(土) 13:26:56.09 ID:ru0I0bNb0.net
>>412
あと菅
野田はどうだったか覚えてない

414 ::2022/03/26(土) 13:27:03.78 ID:3cb5ruUI0.net
>>54
都合が悪くなるとボケたふりをする名優

いや、ほんまもんのボケか

415 ::2022/03/26(土) 13:27:07.51 ID:5yCQv1lr0.net
今の日本の総理とアメリカの大統領の顔がわからん
テレビ観なくなったなぁ

416 ::2022/03/26(土) 13:28:53.17 ID:T06ilP230.net
オブザーバーだとしても朝鮮は呼ぶなよ

417 ::2022/03/26(土) 13:29:19.98 ID:3cb5ruUI0.net
>>90
やっぱ財布だろ

418 ::2022/03/26(土) 13:29:42.40 ID:o8EMTEj60.net
お前リーダーな

419 ::2022/03/26(土) 13:30:18.02 ID:LTdUeSc40.net
パヨクイラッイラで草

420 ::2022/03/26(土) 13:30:19.16 ID:+huBqZr50.net
安倍よりいい場所に立ってる

421 ::2022/03/26(土) 13:30:31.68 ID:VaXRJTRE0.net
来年のG7議長国か・・・

その頃には是非、
高市さんが総理であって欲しい!

422 ::2022/03/26(土) 13:32:21.70 ID:asPDStlP0.net
>>239
紛争当事国と領土問題抱えてる国が最適解?

423 ::2022/03/26(土) 13:32:46.46 ID:H4fEjzxy0.net
よーしアイツハブろうぜ!
お前リーダーな!
オッ?嬉しくね〜の?
感あるな

424 ::2022/03/26(土) 13:32:56.10 ID:asPDStlP0.net
またうちでサミットやるのか
金ないのに

425 ::2022/03/26(土) 13:33:52.68 ID:1PfSi0nI0.net
>>1
それって、ロシアとか新型コロナとかは任せるってことでは???

426 ::2022/03/26(土) 13:35:00.28 ID:P8xHMrwS0.net
おだてられて、矢面に立たされる。

427 ::2022/03/26(土) 13:35:19.96 ID:cQ13Nwn50.net
安倍政権でずっと外相をやらせてもらっていたからね
結構国際的な知名度あるのでは

428 ::2022/03/26(土) 13:36:01.19 ID:asPDStlP0.net
>>160
きんぺーを国賓待遇で呼ぼうとしてた安倍さんより親中派なんかいるわけないじゃないですかw

429 ::2022/03/26(土) 13:37:13.31 ID:ycGJnP0J0.net
どうせ来年は岸田政権じゃないしね

430 ::2022/03/26(土) 13:38:27.30 ID:W8ENCJ200.net
>>421
女が総理大臣とか終わってんだろ

431 ::2022/03/26(土) 13:39:08.36 ID:8NfdCr2T0.net
右端のトルドーにしか目が行かない件

432 ::2022/03/26(土) 13:39:34.86 ID:RvTVM8rg0.net
バイデン ショルツ「よ、対露制裁リーダー」
岸田「いやー、ロシアなんざボコボコにしますわ」

433 ::2022/03/26(土) 13:40:49.65 ID:mNHP+pwt0.net
どこがだよ

対露制裁のリーダーだぞ
もっと主人公らしくしろ

434 ::2022/03/26(土) 13:41:44.24 ID:CWfjkTUM0.net
>>331
レス乞食って言われるわよ

435 ::2022/03/26(土) 13:42:42.79 ID:TIOgUx3A0.net
日本にロシアのヘイトを集中させようっていう
アングロサクソンの陰謀じゃん…

436 ::2022/03/26(土) 13:44:38.01 ID:e3kqInKb0.net
暗黒の8年が終わって
やっと普通に戻った
あとは経済成長

437 ::2022/03/26(土) 13:44:41.79 ID:+vVCEjF+0.net
取り敢えず先にやれよって感じ

438 ::2022/03/26(土) 13:45:46.69 ID:QahM3EqD0.net
日本でこのタイプの首相はめずらしいな

439 ::2022/03/26(土) 13:46:23.34 ID:0XD8Uxe00.net
「岸田くん、皆と相談した結果あなたにやってもらうことに決まったからね!」
「えっ、俺っすか?」

岸田総理は個人的には好きですね

440 ::2022/03/26(土) 13:46:31.69 ID:SDlNoAJz0.net
世界が北方領土取り返すの強力するなら東からロシアに圧掛けてやってもいいぞ

441 ::2022/03/26(土) 13:46:47.20 ID:2v6pWcnQ0.net
これが上手く行くなら
国連も機能するだろ
ロシアは不利な提案を必ず拒否する
日本は金だけ取られて終わり

442 ::2022/03/26(土) 13:46:59.78 ID:0PRi8NIy0.net
>>262
>>318
アルファベット順。

Bundesrepublik
Canada
France
Italia
Japan
United Kingdom
United States

全部英語だとドイツの位置が、全部フランス語だとアメリカの位置がおかしい。

443 ::2022/03/26(土) 13:47:46.22 ID:0PRi8NIy0.net
>>271
マスオさんの声が聞こえたwww

444 ::2022/03/26(土) 13:47:53.94 ID:mNHP+pwt0.net
ショルツのドッグトレーナー感すき

445 ::2022/03/26(土) 13:48:18.50 ID:azIumkO/0.net
俺英語だけなら総理務まるけど多分アメリカと戦争になる

446 ::2022/03/26(土) 13:49:26.99 ID:Nz3acOOy0.net
複数ヒロインに主人公が迫られてる画像

447 ::2022/03/26(土) 13:50:10.33 ID:zXUYADq00.net
英語は喋れるのはいいけど安倍ちゃんや麻生さんみたいなコミュ力が欲しいところ

448 ::2022/03/26(土) 13:52:48.50 ID:+6pfZ0Wr0.net
>>1
猫の首に鈴付ける係、アイツで良いよな

449 ::2022/03/26(土) 13:55:25.18 ID:rc8+/Wxg0.net
>>1
一人だけギャグ漫画のキャラみたい

450 ::2022/03/26(土) 13:55:35.10 ID:XApxER6L0.net
マスクしろや

451 ::2022/03/26(土) 13:55:49.29 ID:fO9ySr/B0.net
>>1
ついでに特亜と下僕の池沼パヨクズにも圧力かけろよ

奴らを壊滅させないと東亜が平和にならない

452 ::2022/03/26(土) 13:56:17.05 ID:N6k6X48l0.net
>>246
は?すでにG7やが

453 ::2022/03/26(土) 13:56:54.33 ID:XsN2I0he0.net
日本はG7の中ではこの戦争との関係性は薄い 中立をとってもいいくらいだった
あまり前に出すぎないほうが良いな 欧米は戦争を長引かせたい雰囲気を感じる

454 ::2022/03/26(土) 13:57:05.79 ID:OMQioDJZ0.net
>>1
英会話できるとはこういうことよ

455 ::2022/03/26(土) 13:57:27.13 ID:eCGXHg8Y0.net
英語が喋れる日本の総理って珍しいんだろうな

456 ::2022/03/26(土) 13:58:08.15 ID:7qyb14Io0.net
キッシーは政界一の酒豪

これ豆な

457 ::2022/03/26(土) 13:58:53.49 ID:7qyb14Io0.net
なんで韓国がG7に入れないニダか

458 ::2022/03/26(土) 13:59:06.77 ID:lkkgPftu0.net
トルドーとマクロンのイケメン2トップ

459 ::2022/03/26(土) 13:59:24.05 ID:u1D4wGlK0.net
>>453
とりあえず冬くらいまでは続く見通しらしい
G7はロシアに莫大な賠償を課す為に重大な戦争犯罪を犯すのを待っている(核使用など)

460 ::2022/03/26(土) 14:01:38.90 ID:ZN755dml0.net
>>1
リーダーシップの全く無い奴が、
G7のリーダーだと・・・・

461 ::2022/03/26(土) 14:02:44.29 ID:66NwuJcN0.net
>>246
すでにG7やし
G7で核もってるの米英仏だけやし

462 ::2022/03/26(土) 14:04:04.94 ID:wZ66x8y80.net
やっぱ見栄えと語学力は大事やな
外国に出すにはそれだけありゃいいわ

463 :ロジカル・ラグナロク :2022/03/26(土) 14:05:51.92 ID:JfYoPyoR0.net
>>97
https://i.imgur.com/uQTkod6.jpg

464 ::2022/03/26(土) 14:05:53.25 ID:cmk6rYuF0.net
岸田普通に英語喋れるから言葉関係ないぞ

465 ::2022/03/26(土) 14:05:58.28 ID:nvSd/TIv0.net
半グレに恐喝されて
ヘラヘラしてるオッサン

466 ::2022/03/26(土) 14:06:03.98 ID:IOhnw8+10.net
無能岸田
注視マン
アジアのヒーロー
インドに5兆円

467 ::2022/03/26(土) 14:08:14.31 ID:T/k+a0CC0.net
>>457
先進国としての役割りが負担だと文さんが言ってたぞ
いろいろ要求されて迷惑なんだとよ
韓国が欲しかったのは先進国という肩書きだけで国際貢献なんてする気はさらさらないみたいだから永遠にG7は無理だね

468 ::2022/03/26(土) 14:08:36.61 ID:xcHCdOZS0.net
1対5でいじられてる(いじめられてる)ようにも見える

469 ::2022/03/26(土) 14:11:26.97 ID:f/rCEF6P0.net
これでコロナも下火になれば岸田で参院選も勝って長期政権あり得るか

470 ::2022/03/26(土) 14:11:52.21 ID:S5DFsB0X0.net
トルドー、トムクルーズみたい
リーダーはムンたんみたい😊

471 ::2022/03/26(土) 14:13:06.58 ID:P78ly1bu0.net
ロシアを挑発するだけして日本は非核ノーガード。これをまともな常識ある人は「無責任」と言う。
津波は来ないと言い張った福島原発といい、日本人らしいね

472 ::2022/03/26(土) 14:14:15.72 ID:Vy/Bqi+M0.net
実際g7ってかつての戦争した集まりだからそんな仲良くないわな
葬式みたいな画像ばっかり

473 ::2022/03/26(土) 14:14:34.56 ID:JjJUt4q+0.net
>>227
今の状態で世界のリーダー呼ばわりされても嬉しくないわ

474 ::2022/03/26(土) 14:15:47.66 ID:oYlnr6V90.net
ウクライナ関連以外ではリーダー指名されないのがな。。。

475 ::2022/03/26(土) 14:16:50.65 ID:k9mtPyd70.net
オキニの一枚になったにゃ🐈
https://i.imgur.com/PWp4XUj.jpg

476 ::2022/03/26(土) 14:20:01.41 ID:lLwkfNit0.net
なんか五輪といい凄くタイミングの悪い時にリーダーになるな

477 ::2022/03/26(土) 14:20:51.73 ID:OtUI6mY/0.net
>>387
安倍「何言ってんのかわかんね」

478 ::2022/03/26(土) 14:22:12.70 ID:RjDe1Hed0.net
内政はだめだが対ロシア政策等外交は上手な印象

479 ::2022/03/26(土) 14:24:08.89 ID:hJ7sW0hb0.net
岸田くんタカられるの図

480 ::2022/03/26(土) 14:26:03.05 ID:078iSQVF0.net
岸田さん英語できないんじゃ?

481 ::2022/03/26(土) 14:28:14.57 ID:6dH6QZ7f0.net
安倍晋三じゃなくてよかったなあネトウヨw

482 :ロジカル・ラグナロク :2022/03/26(土) 14:30:58.31 ID:JfYoPyoR0.net
>>475
https://i.imgur.com/uUXmZaQ.jpg

483 ::2022/03/26(土) 14:31:56.69 ID:Vy/Bqi+M0.net
なんか外国が義勇兵22万円で募集してるんだが九条もう誰も守ってないな

484 ::2022/03/26(土) 14:33:37.56 ID:tLUaq16L0.net
より一層ロシアに強気になるのもおっかねぇし
日本の方向転換出来るのか?

485 ::2022/03/26(土) 14:35:56.98 ID:VLbyfQS+0.net
ヤンキー「あんたが大将!」
露助「おまえただじゃおかねえ」

どうせこんな貧乏くじなんだろ
もう終わりだ猫の国

486 ::2022/03/26(土) 14:36:09.40 ID:UR29ObQf0.net
こいつのこんなリアクションまじできもい
演説のときのクソきもい顔振りもな

487 ::2022/03/26(土) 14:36:34.24 ID:k9mtPyd70.net
>>482
レスありがと😊面白い。

488 ::2022/03/26(土) 14:36:36.34 ID:FAKIFW8u0.net
まだまだだだな孤高の人菅直人に比べたら

489 ::2022/03/26(土) 14:36:45.81 ID:s4/081ly0.net
安倍さんだったらロシア側に付いて世界から孤立するとこだったな

490 ::2022/03/26(土) 14:38:11.33 ID:U05mR0cP0.net
キッシー活躍してるねえ
日本は安泰だよ

491 ::2022/03/26(土) 14:38:22.78 ID:OkhJ9BYZ0.net
>>480
話せるよ

492 ::2022/03/26(土) 14:39:23.87 ID:YeLL92TO0.net
アジアのリーダーのは日本なのが持続してるな
世界の脅威だった日本は敗戦で大人しくなったものの
影響力は抜群に効いてる証拠
アメリカはまとめ役な国であって豊かな知識の国として応援してたりしますヨーロッパ各国からも慎重に外交をこなす日本は評価は高い筈
私達日本は侵略国家から立ち退いてもらいたい気持ちを忘れて無いで
日本は世界を助けたい国家に代わってるのを知らない人々がいて残念

総レス数 684
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200