■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラーメンとか蕎麦に入ってるネギって邪魔くさくない? [755986669]
- 1 ::2022/03/27(日) 11:47:04.28 ID:Meaow69z0.net ?PLT(15000)
- https://img.5ch.net/ico/o_anime_ohaiyou.gif
サンポー食品やりすぎ “帰ってきた” 祭盛「ねぎ博多豚骨ラーメン」が衝撃的すぎるから試してほしい、マジで。
本日の一杯は、2022年3月21日(月)新発売、サンポー食品のカップ麺「祭盛 ねぎ博多豚骨ラーメン」の実食レビューです。
追いネギの感覚が自宅で楽しめる「祭盛」が進化して復活!?
ネギを味わうために開発された「ねぎ博多豚骨ラーメン」ご好評につき “ねぎ感&とんこつ感” アップで再販決定!!
実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。
よろしければ、最後までお付き合いください。
ちょっと青ネギの歯触りに対するトラウマが蘇りつつあるのですが‥‥w
今回の二代目では “ねぎ感&とんこつ感” アップということで、新たに搭載された「細かいネギ」と「濃厚で炊き出し感のある豚骨スープ」に注目しながらレビューします。
https://cupmen-review.com/matsurimori-negi-hakata-tonkotsu-ramen/
- 2 ::2022/03/27(日) 11:47:35.21 ID:ulADjojC0.net
- もやし程ではない
- 3 ::2022/03/27(日) 11:47:42.01 ID:AOZIgZS80.net
- 青ネギか白ネギか
それが問題だ
- 4 ::2022/03/27(日) 11:48:13.06 ID:yhzEJBhF0.net
- むしろネギが本体
- 5 ::2022/03/27(日) 11:48:38.50 ID:NZzXRv3B0.net
- ネギ増やしてもらうくらい好きだけど
- 6 ::2022/03/27(日) 11:48:44.82 ID:cdHSoc1v0.net
- 足りないくらい
- 7 ::2022/03/27(日) 11:48:45.33 ID:ZuQzYLkP0.net
- じゃあネギ抜きで頼めよ
- 8 ::2022/03/27(日) 11:48:51.30 ID:9n0cKOO10.net
- ネギマシマシ
- 9 ::2022/03/27(日) 11:48:51.44 ID:Tu+yalGL0.net
- ネギのトッピングがラーメンだぞ
主役はネギだ
- 10 ::2022/03/27(日) 11:49:04.37 ID:OYn3a0V00.net
- モヤシは麺と区別がつかないからなんか嫌
- 11 ::2022/03/27(日) 11:49:40.53 ID:x0IxJqOS0.net
- ネギいらんならくれ
- 12 ::2022/03/27(日) 11:49:59.03 ID:5adr2BJW0.net
- 髭ネギを別皿で出してくれるのは良い配慮
- 13 ::2022/03/27(日) 11:50:08.49 ID:Yj564Md/0.net
- 近所のラーメン屋は別載せ用のネギが丼に入って出てくる
もちろんたっぷり載せる
- 14 ::2022/03/27(日) 11:50:32.99 ID:Po62jtcH0.net
- >>10
真っ直ぐ伸びてるから口に引っ掛かるしな
ラーメンにもやし入れても何もいいことない
- 15 ::2022/03/27(日) 11:50:40.56 ID:yyi3T18J0.net
- ラーメンショップのネギラーメンは神
- 16 ::2022/03/27(日) 11:50:49.30 ID:6Y8OzgRR0.net
- ネギの分際で「あとのせしてください」だとォ!?
- 17 ::2022/03/27(日) 11:51:37.28 ID:Ubisn9N80.net
- 豚野郎のもやしほど邪魔なものはない
早く麺が食いたいのに…
- 18 ::2022/03/27(日) 11:51:54.50 ID:ECEQlqXc0.net
- 万能ネギで畑かよってくらい緑一色にして食うよ
- 19 ::2022/03/27(日) 11:52:26.42 ID:5adslc+G0.net
- 昔は白ネギのネギラーメンが好きだったけど、辛くて味を邪魔するように感じて万能ネギ派になった
- 20 ::2022/03/27(日) 11:52:35.92 ID:BIf2htP90.net
- >>2
これ
ネギは必要もやしはかさ増し
- 21 ::2022/03/27(日) 11:53:25.60 ID:hIMbf9oY0.net
- ネギの美味さがわからんとは嘆かわしい
- 22 ::2022/03/27(日) 11:53:33.20 ID:QdYlSsTi0.net
- ネギ抜いたら、お好み焼きをソース無しで食べるようなもんでしょーが
- 23 ::2022/03/27(日) 11:54:01.59 ID:e5diDc2E0.net
- 細かく刻んだネギが嫌いで通した我儘を赦してとひとり詫びながら
面影を 遠い日を呼んでいる
涙のラーメン(はめどり姉妹)より
- 24 ::2022/03/27(日) 11:54:22.13 ID:dqwZlPyG0.net
- たまに生では食べられない苦さ・えぐさの青いとこが大量に載ってるラーメンがあるんだよな
食べられなくて避けて残してたら、両サイドの客も同じことしてた
池袋の昔からやってる人気店
- 25 ::2022/03/27(日) 11:54:29.10 ID:5fxGf+ZU0.net
- 鰹出汁と醤油の返しのめんつゆにねぎの香味が加わることで食欲が爆発的に昂進される。更に七味唐辛子の香りを加えると抗うことが敵わない威力に達する。
- 26 ::2022/03/27(日) 11:54:44.97 ID:bazXT37a0.net
- ネギは必須。
- 27 ::2022/03/27(日) 11:54:45.18 ID:WE6FLW1g0.net
- ラーメンに入ってるワカメの方が邪魔
※エースコックのわかめラーメンを除く
- 28 ::2022/03/27(日) 11:54:48.76 ID:6Y8OzgRR0.net
- しゃきしゃきネギ好きなんだけど
楊州商人のネギラーメン食べて煮込まれた白髪ネギの旨さに気付いた
気付いた所で提供する店はそこしかないけどな
- 29 ::2022/03/27(日) 11:55:05.78 ID:iG5XffgK0.net
- >>1
貴重な輸入フリーズドライネギを邪険すんな
- 30 ::2022/03/27(日) 11:55:11.12 ID:j8onTBWz0.net
- https://youtu.be/2aeLjPcGQgU
- 31 ::2022/03/27(日) 11:55:34.15 ID:vZ2IIc+L0.net
- >>3
白で良いんだよね?
- 32 ::2022/03/27(日) 11:56:02.24 ID:oBH5AcNV0.net
- 白髪ネギは正義
山盛りで!
- 33 ::2022/03/27(日) 11:56:44.12 ID:5adslc+G0.net
- >>23
姉妹でラーメン食べながらハメ撮りかよ
- 34 ::2022/03/27(日) 11:57:22.80 ID:O5W6zByn0.net
- ネギ好きだけど喉にくっついて咽せる時あるよね
- 35 ::2022/03/27(日) 11:57:39.99 ID:hN/xxUAn0.net
- ネギからしたらお前が邪魔くさいけどな
- 36 ::2022/03/27(日) 11:57:49.34 ID:5fxGf+ZU0.net
- >>3
まあ醤油ラーメンに限っていえば、太ねぎの青いとこに近い辺りが最高じゃなかろうか。
- 37 ::2022/03/27(日) 11:57:49.66 ID:3crZbXcC0.net
- ネギは常に山盛りであれ!
- 38 ::2022/03/27(日) 11:58:01.31 ID:fF5L39qV0.net
- から揚げに勝手にレモンかけるのと同じ行為だからね
- 39 ::2022/03/27(日) 11:58:45.86 ID:6Y8OzgRR0.net
- スープは来来の方が若干旨いと思うけど
ネギ無限のおかげでよく行くのは魁力
まあハムカツ食いたいもあるけど
- 40 ::2022/03/27(日) 11:59:02.31 ID:1aYQmfha0.net
- ねぎがないと物足りないだろ
- 41 ::2022/03/27(日) 11:59:11.11 ID:qwsn8WNr0.net
- >>1
何も分かってない
- 42 ::2022/03/27(日) 11:59:33.61 ID:mPX6Hi/r0.net
- 明らかに洗ってないネギ入れるのやめろ
- 43 ::2022/03/27(日) 11:59:46.31 ID:LKsoMds10.net
- ネギさえあれば生きていけるレベル
- 44 ::2022/03/27(日) 11:59:54.64 ID:PQEZpvOY0.net
- 俺の理想ラーメン
麺は細麺の縮れ
スープはしょう油のあっさり
具はチャーチュー、メンマ、ナルト、ネギ
- 45 ::2022/03/27(日) 12:00:01.27 ID:tOsf3N7A0.net
- >>2
ファイヤーマウンテンてラーメン店
もやしの髭取ってなくて不快だった
- 46 ::2022/03/27(日) 12:00:02.34 ID:x9Gq+2om0.net
- ラーメンブームのお陰で伸びたネギ産業
- 47 ::2022/03/27(日) 12:00:07.67 ID:ZCChjqeC0.net
- ネギと胡椒、七味唐辛子でたいていいける
- 48 ::2022/03/27(日) 12:00:18.65 ID:AQa96nBx0.net
- 最近ネギにハマってる、カップ麺に山盛りのネギ入れるとおいしいよ。
- 49 ::2022/03/27(日) 12:00:22.35 ID:XrJH4A9z0.net
- 縦に切るか横に切るかだけで化けるヤツ
- 50 ::2022/03/27(日) 12:00:26.05 ID:Z4fEoeZP0.net
- >>4
ネギという主役のおかげで
脇役のラーメンとか蕎麦が引き立っているよね
- 51 ::2022/03/27(日) 12:00:30.98 ID:EukLno/v0.net
- 横綱はネギを食べに行くところ
- 52 ::2022/03/27(日) 12:00:33.51 ID:+lEMV9H20.net
- ネギはないとだめだろ
- 53 ::2022/03/27(日) 12:01:18.99 ID:6Y8OzgRR0.net
- もりそばのネギ増しは可能か?
- 54 ::2022/03/27(日) 12:01:28.50 ID:AQa96nBx0.net
- おお、5chにこんなにネギ好きがいるとはw
- 55 ::2022/03/27(日) 12:01:48.94 ID:iFlIOSEJ0.net
- ネギにもいろいろあってな。
まぁなんでこんな辛い生の白ネギを選んだっていうラーメン屋は有るな。
- 56 ::2022/03/27(日) 12:01:54.13 ID:n32KWSxb0.net
- もやしで誤魔化すなよ
- 57 ::2022/03/27(日) 12:02:27.54 ID:dFt3nO220.net
- ネギも調味料じゃね
- 58 ::2022/03/27(日) 12:02:31.52 ID:z/GgxBuN0.net
- >>2
わかるわ
もやし狂信者には悪いけど
ラーメン食いにきてるのにもやしの土臭い匂いいらねぇわ
- 59 ::2022/03/27(日) 12:03:08.95 ID:15GTsiZu0.net
- ネギが食えないヤツには外食を自粛して欲しい
- 60 ::2022/03/27(日) 12:03:39.49 ID:LKsoMds10.net
- 風邪引いても頭に巻くだけて治る
先人の知恵を甘く見てはいけない
ピリッ
- 61 ::2022/03/27(日) 12:03:51.65 ID:6Y8OzgRR0.net
- ラーショのねぎラーメンは無難だと思ってたら短冊切りの煮込みネギが出てきたのは意外だった そして旨くもなかった
そのラーメンショップはやはり潰れた
- 62 ::2022/03/27(日) 12:05:11.06 ID:Cx7ICYvt0.net
- いいよ、こどもはネギを残してもいいよ!
- 63 ::2022/03/27(日) 12:05:42.77 ID:boeSxuFK0.net
- 邪魔くさいってことはめんどくさいってことでいいのかな
- 64 ::2022/03/27(日) 12:06:10.17 ID:l5zcl07l0.net
- 蕎麦をすすって喉にネギが入り込んで咳き込むのはどうにかならんものか
- 65 ::2022/03/27(日) 12:06:41.90 ID:5YqIxb+10.net
- むしろネギ以外が邪魔だ
- 66 ::2022/03/27(日) 12:06:50.36 ID:dFt3nO220.net
- 山岡家のラーメンに追加ネギ盛りが旨い
- 67 ::2022/03/27(日) 12:07:00.31 ID:IDSB3t1X0.net
- 薬味だろ、美味いよ
- 68 ::2022/03/27(日) 12:07:10.09 ID:rh/O6fEf0.net
- いつもネギ抜きで頼んでるわ
ネギ入ったらもうネギの味しかしない
- 69 ::2022/03/27(日) 12:07:38.16 ID:LGfPKD/w0.net
- 青ネギと九条ネギを追加で入れる
- 70 ::2022/03/27(日) 12:08:54.03 ID:Cx7ICYvt0.net
- >>64
それ、加齢による誤嚥だから。
すする力を弱めて誤嚥を避けようね。
- 71 ::2022/03/27(日) 12:09:26.15 ID:7SA+xjH/0.net
- 豚骨ラーメンのトッピングはネギと焼豚だけでいい
- 72 ::2022/03/27(日) 12:09:43.11 ID:KYCebz2r0.net
- >>42
臭みが取れてないもんな
- 73 ::2022/03/27(日) 12:10:43.49 ID:KJJFT+HS0.net
- ネギとか大盛りにするやつはどんだけ卑しいねんと思ってしまう
- 74 ::2022/03/27(日) 12:10:59.71 ID:hoSHwd2W0.net
- 料理に邪魔臭いってどんな感想だよ
- 75 ::2022/03/27(日) 12:11:04.47 ID:6Y8OzgRR0.net
- ねぎファイヤー
https://i.imgur.com/qJBNehY.gif
まだあんのここ?
- 76 ::2022/03/27(日) 12:11:20.37 ID:PQEZpvOY0.net
- ネギのマイナス点はたまに歯に挟まることだな
- 77 ::2022/03/27(日) 12:12:08.12 ID:uTEhdyjI0.net
- ネギ好きだからいっぱい乗せて欲しい
- 78 ::2022/03/27(日) 12:12:46.12 ID:5fxGf+ZU0.net
- >>75
テナントのオーナーが見たら即刻退去だなw
- 79 ::2022/03/27(日) 12:13:21.20 ID:LKsoMds10.net
- >>73
麺が取り放題でもいらんわ
客寄せパンダネギ
- 80 ::2022/03/27(日) 12:13:33.18 ID:n32KWSxb0.net
- 蕎麦つゆ
天かす
長ネギ
この組み合わせは至宝
- 81 ::2022/03/27(日) 12:14:09.45 ID:Irq3UvTAO.net
- ネギの薬味ないと味気ないでしょ
- 82 ::2022/03/27(日) 12:15:02.65 ID:pqh3YvEP0.net
- >>73
年末年始の高速のパーキングで豚汁売っててネギ入れ放題だったんだけど
俺の前のやつがあるだけのネギ山盛りにして後ろに並んでた人たちの分がなくなった
あーゆーのは本当に人間なんだろうか?
- 83 ::2022/03/27(日) 12:15:14.69 ID:+u6Cw5O60.net
- 薬味系の大切さがわかるのが大人だっておもう
絶対ネギいるでしょうが
- 84 ::2022/03/27(日) 12:17:35.05 ID:+u6Cw5O60.net
- >>73
ラーメン屋で
ネギ取り放題で机にざるおいてる所があるけど
入れてもええなら大盛にするけどな
ネギはうまいからなあ
元からネギっが大盛のらーめんやもあるしなあ
- 85 ::2022/03/27(日) 12:18:09.13 ID:8XCwrWOz0.net
- >>1
はお子ちゃま舌
- 86 ::2022/03/27(日) 12:18:57.09 ID:snYXK8KE0.net
- ラーメンやうどんのチェーン店で無料のネギを山盛りにしても不味い
新鮮な小ネギなら山盛りにして食う価値あるくらい美味い
- 87 ::2022/03/27(日) 12:19:07.91 ID:btMkBlMG0.net
- 正直ネギが入ってないのはラーメンじゃない
- 88 ::2022/03/27(日) 12:19:15.51 ID:Anq400SG0.net
- ネギがなくなったら横綱の価値なんてないだろ
- 89 ::2022/03/27(日) 12:19:33.91 ID:ChpDzA6W0.net
- 店で食うラーメンだったら入ってる方が良いわ
休みに家で昼飯作って一人で食うラーメンとかだったら別に無くてもいいけど
あったら入れるだけで
- 90 ::2022/03/27(日) 12:19:38.97 ID:su4wHikC0.net
- 俺もネギいらない
いっぱい入ってると臭いし
- 91 ::2022/03/27(日) 12:20:06.06 ID:xi6+/VWb0.net
- 坂内のネギ焼豚ラーメンうまい
- 92 ::2022/03/27(日) 12:20:32.06 ID:btMkBlMG0.net
- ネギ食べれない人は
ラーメン蕎麦うどんについて語るのは禁止な
- 93 ::2022/03/27(日) 12:20:49.56 ID:ONqJPIoX0.net
- ネギよりモヤシがいらん
- 94 ::2022/03/27(日) 12:21:28.86 ID:HB4sRyui0.net
- ネギ食うとバカになるって
ドクター中松が言ってた
- 95 ::2022/03/27(日) 12:22:20.79 ID:LKsoMds10.net
- >>86
そう刻み置きは苦くなって不味くなる
チェーン店とか吉野家とかの電子レンジ解凍もマズイ
刻みたてなんだよな
- 96 ::2022/03/27(日) 12:22:50.80 ID:EUD9sTLU0.net
- >>60
喉じゃないの?w
- 97 ::2022/03/27(日) 12:23:17.74 ID:9LSlpMbb0.net
- ラーメンは万能ネギ少々
蕎麦は長ネギを少々
見た目のアクセントに欲しいよね
- 98 ::2022/03/27(日) 12:23:26.12 ID:LKsoMds10.net
- >>96
それは田舎
- 99 ::2022/03/27(日) 12:23:49.49 ID:71ssxbx50.net
- 横綱で顰蹙なくらい入れる
- 100 ::2022/03/27(日) 12:24:09.81 ID:G5d5xH7L0.net
- わかめ入れないで
- 101 ::2022/03/27(日) 12:24:28.43 ID:6Y8OzgRR0.net
- スマホのゲームやってたらこいつがネギ持ってコラボにきたけど
なんでネギなんだ?
https://i.imgur.com/PTMooAt.jpg
- 102 ::2022/03/27(日) 12:24:39.91 ID:JfhdEhWy0.net
- ネギがあるから美味い、と感じたことない
- 103 ::2022/03/27(日) 12:24:51.11 ID:ZjknNzMU0.net
- ネギ嫌い1人だけ知ってるが全てのネギを取り除いて食ってるわ大変そうや
- 104 ::2022/03/27(日) 12:24:59.94 ID:jMTnEf5v0.net
- 静岡だと醤油ラーメンでもほぼ細ネギ
ラーメンにおける細ネギと太ネギの境はどの辺なんだろ
- 105 ::2022/03/27(日) 12:25:35.39 ID:Ihvnd06L0.net
- 保存技術が低かった時代に広まった貧しい草
香草としてはワーストクラスのつまらない臭いだな
- 106 ::2022/03/27(日) 12:25:46.53 ID:r9bB+HUS0.net
- ネギはうまいと思う時と思わない時がある
モヤシは無味なのでいつ食べても美味しい
- 107 ::2022/03/27(日) 12:25:47.47 ID:PQEZpvOY0.net
- >>103
チャーハンのネギ・・・
- 108 ::2022/03/27(日) 12:26:13.59 ID:a1wxSPOI0.net
- >>60
Siriに挿すって聞いたから今までそうしてたんだが俺騙されてたのか
- 109 ::2022/03/27(日) 12:26:30.80 ID:jMTnEf5v0.net
- >>101
それ伝説の首領パッチソードじゃね?
- 110 ::2022/03/27(日) 12:26:31.42 ID:NJQlyfmy0.net
- ネギが本体なんだが
- 111 ::2022/03/27(日) 12:26:45.46 ID:3p9POfr+0.net
- ラーメンにはいいが蕎麦にはネギの風味は強すぎる(´・ω・`)
- 112 ::2022/03/27(日) 12:26:53.74 ID:LKsoMds10.net
- >>104
山梨は宝刀だし八王子当たりは玉ねぎだしもっと西かな
- 113 ::2022/03/27(日) 12:27:04.64 ID:KbRv4/SA0.net
- 麺を食べ終わってからのネギのありがたさよ。スープがネギを、ネギがスープをひきたてるぅ!!
もやしの話題でてるけど、二郎系のカサ増し要員はゴミ。
もともと自宅の袋ラーメン貧乏生活でカサ増しするためにラーメン+モヤシが誕生しただけなんだよ知らんけど
>>45みたいな店なんて論外。そういう店は衛生観念もないから腹壊すよ。
- 114 ::2022/03/27(日) 12:27:35.54 ID:kX0YftgL0.net
- 魚貝豚骨のつけ麺を海老味にするのやめろ
味が単調になんだよ味で勝負しろや
- 115 ::2022/03/27(日) 12:27:42.19 ID:oBNg73gU0.net
- この事実を知ってからラーメン屋には二度と行くまいと誓った
https://i.imgur.com/rfIQ3Lp.jpg
- 116 ::2022/03/27(日) 12:28:03.18 ID:jMTnEf5v0.net
- 水菜乗せる意識高い系クソラーメン大嫌い
レアチャーシューとか鶏胸肉とかいらんわ
- 117 ::2022/03/27(日) 12:29:00.94 ID:dFt3nO220.net
- ネギの輪切りに醤油と味の素を少々加えてあえる
それを白いご飯に乗せてパックンチョ
- 118 ::2022/03/27(日) 12:29:08.01 ID:dqwZlPyG0.net
- >>115
これよく見かける気がするが原価率高いほうだろ
- 119 ::2022/03/27(日) 12:29:17.82 ID:Y0IYG5/F0.net
- >>115
スープ高い
- 120 ::2022/03/27(日) 12:30:06.94 ID:LKsoMds10.net
- >>118
少なくとも倍くらい高いね
- 121 ::2022/03/27(日) 12:30:22.26 ID:RipAI2pQ0.net
- 口が油っぽくなって食べるのキツくなってきたなと思ったらネギ単体で食べて口直しするんだよ、そうすりゃあ残りも美味しく食べれる
- 122 ::2022/03/27(日) 12:30:28.95 ID:hkCkIP5q0.net
- 繊細な味の物に入れると全部ネギ味になっちゃうから別皿で出してほしいかな
- 123 ::2022/03/27(日) 12:30:31.94 ID:6ZiwQ/b/0.net
- どうしても味覚がネギを拒否するのでいつもネギ抜きで頼んでる
てか、ラーメンとか蕎麦に限らず、和食や中華だとなんでネギってどこにでも登場してくるんだよ!脇役は引っ込んでろ!
- 124 ::2022/03/27(日) 12:30:55.55 ID:ChpDzA6W0.net
- >>101
ロイツマのミクが元ネタで
さらにその元ネタがロイツマのブリーチで井上織姫がねぎを振り回してた
- 125 ::2022/03/27(日) 12:31:13.64 ID:phzzrNmM0.net
- 俺は粒のゴマが許し難いな
あれがラーメンをすする時に気管にスポーンと入ってきて何度ラーメンを吹き出す羽目になったことか。。
- 126 ::2022/03/27(日) 12:32:16.56 ID:YGemCOuA0.net
- 万能ねぎは好き
- 127 ::2022/03/27(日) 12:33:02.57 ID:ZyUni8Rw0.net
- >>104
煮込むうどんなら根深ネギ(太ネギ)、
薬味として生で乗せるなら細ネギ
地域性は緑部分か白部分どっちを好むか?で分かれる
- 128 ::2022/03/27(日) 12:33:09.57 ID:btMkBlMG0.net
- ネギ取り除くぐらいならご飯食べるなよ
- 129 ::2022/03/27(日) 12:33:18.45 ID:dFt3nO220.net
- 軟白ねぎ美味しいよ
ちょっと高いけど
- 130 ::2022/03/27(日) 12:34:08.39 ID:V36neZdo0.net
- 東日本では主に白ネギ、白髪ネギとかだけど
いわゆる博多ネギとか青い小ネギ系のほうが美味い
- 131 ::2022/03/27(日) 12:34:12.78 ID:u4mxzJT50.net
- 白葱をタテに千切りしたやつカッコイイない?なんしか知らんけど
- 132 ::2022/03/27(日) 12:34:29.07 ID:jPFFy4/v0.net
- サンポー五木マルタイで最も豚骨ラーメンの再現度が高いのはマルタイだと思うぜ
- 133 ::2022/03/27(日) 12:35:25.98 ID:33p4ZJGh0.net
- ネギも入って一つの味になる
- 134 ::2022/03/27(日) 12:35:58.13 ID:u4mxzJT50.net
- >>130
それやな。
汁には青葱が旨い。
- 135 ::2022/03/27(日) 12:37:15.19 ID:5fxGf+ZU0.net
- >>104
醤油ラーメンは太ねぎ、豚骨は青ねぎって区分じゃだめかね。
- 136 ::2022/03/27(日) 12:37:49.68 ID:QYxW5Vtj0.net
- >>1
歯が悪いお爺ちゃんには苦痛らしいね
歯に挟まるわ噛み切れないわ
いつも文句言って困らせてたわ
- 137 ::2022/03/27(日) 12:37:54.80 ID:XgppvP3V0.net
- ネギが本体
- 138 ::2022/03/27(日) 12:38:16.04 ID:/BXBENJD0.net
- 入れ放題の店でザルのネギ全部入れたいけど遠慮しちゃう
- 139 ::2022/03/27(日) 12:38:48.11 ID:CvZ/SVMx0.net
- https://i.imgur.com/U7bANCL.jpg
- 140 ::2022/03/27(日) 12:38:57.08 ID:LKsoMds10.net
- >>131
好きやわ
- 141 ::2022/03/27(日) 12:41:33.95 ID:i69uTNv90.net
- 小諸そばのネギ食べ放題はいい
むしろネギがメイン
- 142 ::2022/03/27(日) 12:42:15.47 ID:e9WsWvsB0.net
- ざる蕎麦のネギは蕎麦湯の具にしてる
- 143 ::2022/03/27(日) 12:43:06.60 ID:lvQdLTb80.net
- 豚骨と喜多方系とラーメンショップには欲しい
- 144 ::2022/03/27(日) 12:43:18.80 ID:6Y8OzgRR0.net
- >>124
ブリーチは見てたから知ってるけどアレが元ネタなのか
夕食にあんことネギを買ってきたとかなんとか言うコマかな
- 145 ::2022/03/27(日) 12:44:14.08 ID:lvQdLTb80.net
- >>131
ラーメンショップのねぎラーメン
- 146 ::2022/03/27(日) 12:44:51.57 ID:i9BKjYHM0.net
- ネギ抜きで頼めよめんどくせえな
- 147 ::2022/03/27(日) 12:45:56.31 ID:7iQFta610.net
- スープは既製品がかなり追いついてきたし下手すりゃ店よりうまい
あとは麺なんだよな
- 148 ::2022/03/27(日) 12:47:44.23 ID:e9WsWvsB0.net
- というかザル蕎麦の海苔の方が邪魔
オレはいつも盛りソバにしてるんだけど
一度モリで海苔かかってたことがあって
面倒でも毎回「海苔なし」って言ってる
- 149 ::2022/03/27(日) 12:47:59.04 ID:6Y8OzgRR0.net
- 蕎麦ネギも少しいい所行くと小口切りっぱなしのネギじゃなくさらしネギで出してくる所あるな
- 150 ::2022/03/27(日) 12:50:02.48 ID:e9WsWvsB0.net
- 今週に入ってから
なんでこんなに人いないの?
- 151 ::2022/03/27(日) 12:50:16.45 ID:UgrQLOg70.net
- ネギ増し美味しいじゃん
- 152 ::2022/03/27(日) 12:50:27.25 ID:mz7gPvsh0.net
- 醤油には要るかなあ、いや別に無くてもいいかなぁ
いやあったほうがいいかなぁ
- 153 ::2022/03/27(日) 12:50:38.23 ID:x9Gq+2om0.net
- >>80
ワサビを忘れるな
- 154 ::2022/03/27(日) 12:52:05.70 ID:t4+0jTW10.net
- コーンほどではない
- 155 ::2022/03/27(日) 12:53:42.36 ID:Dt8/1FvU0.net
- ねぎまのネギは美味いけど
ラーメンやうどんのネギは不味い
- 156 ::2022/03/27(日) 12:53:42.85 ID:ZyUni8Rw0.net
- 刻んで時間が経つと香りが飛んでしまい
ただの彩りパセリと化してしまう
- 157 ::2022/03/27(日) 12:55:02.57 ID:o1waU9mcO.net
- ♪さんぽー ぽぽぽー 焼豚らーめん
- 158 ::2022/03/27(日) 12:56:34.72 ID:A93aAL/p0.net
- ネギラーメン大好きだ
みじん切り長ネギを中華だし塩胡椒ごま油で和えたネギ塩も大好きだ
- 159 ::2022/03/27(日) 12:58:25.96 ID:JqPfvKZy0.net
- あれ無かったらアホの飯やん
- 160 ::2022/03/27(日) 12:58:37.41 ID:SqrhOwhK0.net
- むしろネギの為の器でしかない
- 161 ::2022/03/27(日) 13:00:14.13 ID:bXskWdZu0.net
- めんどくさいって載ってるネギを抜いて食べるのか?
そこまでするなら注文するときにネギ抜きを頼めよ
- 162 ::2022/03/27(日) 13:02:05.40 ID:v6ZQFM860.net
- 切り立てのネギ入れる店が減ったのが残念
- 163 ::2022/03/27(日) 13:02:18.99 ID:lYMisLQh0.net
- >>2
ほんとこれ
- 164 ::2022/03/27(日) 13:02:52.89 ID:bmLCbrXQ0.net
- たまにネギが無性に恋しくなる
そういうもの
- 165 ::2022/03/27(日) 13:04:01.66 ID:VcYQHXfj0.net
- >>2
一口程度の量ならありがたい
- 166 ::2022/03/27(日) 13:05:42.30 ID:A7q8mElN0.net
- 寧ろ増やしてほしいわ
- 167 ::2022/03/27(日) 13:05:56.01 ID:y8eWNeSD0.net
- ネギ要らない 邪魔
蕎麦はワサビはつけるけどネギは入れない
- 168 ::2022/03/27(日) 13:06:55.48 ID:ChpDzA6W0.net
- >>144
それそれ
- 169 ::2022/03/27(日) 13:08:01.84 ID:7SA+xjH/0.net
- 蕎麦はネギより不味い
- 170 ::2022/03/27(日) 13:10:28.83 ID:/GWxSTgk0.net
- 蕎麦は別添えだからいいとして
ラーメンは白髪ネギなら嬉しいけど小口切りだと確かに邪魔かも
- 171 ::2022/03/27(日) 13:11:28.17 ID:e9WsWvsB0.net
- >>167
オレはワサビもいらんな
本ワサビは勿体無いから食後のガムがわりにするけど
- 172 ::2022/03/27(日) 13:12:58.19 ID:WamQB5dI0.net
- 小学生?
- 173 ::2022/03/27(日) 13:13:37.95 ID:NV8L9hgY0.net
- こどおじってネギとかピーマン嫌いだよね
- 174 ::2022/03/27(日) 13:14:45.08 ID:h1hi5asX0.net
- 馬鹿じゃねえのか殺すぞ
- 175 ::2022/03/27(日) 13:15:50.75 ID:AgjJXsDb0.net
- ラーメンに乗ってる板海苔って要らなくね?
- 176 ::2022/03/27(日) 13:16:19.79 ID:NeaXrDBL0.net
- >>10
俺ももやし入ってたらきれいにもやしだけ先に食べてから麺食べる。
正直入れないで欲しい。
- 177 ::2022/03/27(日) 13:16:37.59 ID:8B4TyDuB0.net
- むしろネギが本体
- 178 ::2022/03/27(日) 13:18:39.74 ID:UwK45KuM0.net
- >>176
同志よ(*´▽`*)
- 179 ::2022/03/27(日) 13:18:41.40 ID:Zhm/Rcxp0.net
- 主役よな
https://www.kinchan.co.jp/uploads/item_img2_5ae2c1678c18b.png
- 180 ::2022/03/27(日) 13:19:12.73 ID:8B4TyDuB0.net
- >>175
昔、出前では海苔の上にコショウが乗っかってたもんだ(適量)
今じゃ「余計なことすんなって!」って言われるだろうがw
- 181 ::2022/03/27(日) 13:19:19.71 ID:e9WsWvsB0.net
- オレは味噌ラーメンはモヤシ山盛りにしてほしい
- 182 ::2022/03/27(日) 13:19:53.76 ID:qp4irdLy0.net
- わかってないな
- 183 ::2022/03/27(日) 13:20:31.40 ID:BIONTvHn0.net
- >>1
なら食うなよ
ハゲ
- 184 :名無しさんがお送りします:2022/03/27(日) 13:39:38.48 ID:JPBaj8xPk
- まいうーの人もそうだけど
生ネギ嫌いな人は多いね
- 185 ::2022/03/27(日) 13:21:52.25 ID:e9WsWvsB0.net
- メンマが一時期邪魔だったが
今はどっちでもよくなった
追加別注するやつは意味わからんが
- 186 ::2022/03/27(日) 13:22:21.11 ID:bNhS6Vc80.net
- むしろ麺がいらない
- 187 ::2022/03/27(日) 13:22:38.21 ID:6Y8OzgRR0.net
- ネギを箸がわりにして食う蕎麦は
ごめんなさい
- 188 ::2022/03/27(日) 13:23:01.43 ID:g3Dl6krS0.net
- >>75
ネットの力で外国人に人気になったけど今はどうなんだろ
- 189 ::2022/03/27(日) 13:23:12.12 ID:e9WsWvsB0.net
- あれはアトラクション
- 190 ::2022/03/27(日) 13:23:36.98 ID:Sjz3gaZt0.net
- 丸亀製麺行ったら麺が見えないくらいネギ大盛にする
- 191 ::2022/03/27(日) 13:24:42.45 ID:FlJVhK1e0.net
- 何言ってんの?寧ろないときついだろ
- 192 ::2022/03/27(日) 13:24:56.95 ID:fO940om70.net
- >>2
ネギももやしいるけどなあ、いらないのはメンマとチャーシュー
- 193 ::2022/03/27(日) 13:26:20.81 ID:e9WsWvsB0.net
- 家系ラーメンのヒネこびたほうれん草の方が要らん
- 194 ::2022/03/27(日) 13:26:31.92 ID:0+MGXCmy0.net
- 小諸そばはねぎ入れ放題
- 195 ::2022/03/27(日) 13:27:36.96 ID:dEKxrCHk0.net
- >>44
これで化調がどうとかやかましいこと言わない昭和のラーメンが食いたい
- 196 ::2022/03/27(日) 13:27:50.68 ID:/fbq80v50.net
- >>60
お尻にw
- 197 ::2022/03/27(日) 13:28:19.87 ID:pg72FwKa0.net
- 薬味無しのそうめんが一番きつい
- 198 ::2022/03/27(日) 13:31:11.27 ID:Y9EpMOPg0.net
- ネギいりませんって言えばいいだけ
- 199 ::2022/03/27(日) 13:31:27.44 ID:e9WsWvsB0.net
- 醤油ラーメンのワカメが要らん
(スープが生臭くなる)
出てくるまでほうれん草かワカメかわからないから
オレにとっては地雷
- 200 ::2022/03/27(日) 13:34:59.36 ID:e6rschnF0.net
- むしろ山盛りにする
- 201 ::2022/03/27(日) 13:35:47.15 ID:o1waU9mcO.net
- >>157
【訂正】
♪ぶーたぶたぶた焼豚らーめん
さんぽー ぽぽぽー 焼豚らーめん
- 202 ::2022/03/27(日) 13:36:05.48 ID:vCbf9twd0.net
- >>2
あいつの周り水っぽくなりやがる
- 203 ::2022/03/27(日) 13:36:29.05 ID:vqAOtMn00.net
- 乾燥ネギを撲滅したい
- 204 ::2022/03/27(日) 13:37:00.10 ID:PwWyJQNp0.net
- ネギは小さくて少量が正義
- 205 ::2022/03/27(日) 13:38:45.02 ID:Gkaz/TIZ0.net
- 家ラーメンする時は長ネギ一本使うわ
ラーメンはネギを食う為の添え物だわ
餃子に醤油みたいな居ても居なくてもいい存在がラーメン
ネギが主役だから
- 206 ::2022/03/27(日) 13:39:05.04 ID:eCgUL/U10.net
- ネギのないラーメンなんて、クリープのないコーヒーみたいなもんだろ
- 207 ::2022/03/27(日) 13:41:23.38 ID:mnxBqF6/0.net
- https://i.imgur.com/3ZiPq6e.jpg
- 208 ::2022/03/27(日) 13:41:28.07 ID:e9WsWvsB0.net
- ネギは結構高いんだよなあ
近所のスーパーはひょろひょろのが一本100しやがる
- 209 ::2022/03/27(日) 13:42:02.40 ID:Zhm/Rcxp0.net
- >>206
何も問題なくてワラス
- 210 ::2022/03/27(日) 13:42:36.62 ID:IQ5eWMUl0.net
- 麺抜きネギ山盛り
- 211 ::2022/03/27(日) 13:46:06.21 ID:e9WsWvsB0.net
- >>210
ネギではないがオレはたまに替え玉代わりに
袋入りキャベツ千切りを投入して食べる
- 212 ::2022/03/27(日) 13:47:04.65 ID:oT/QdO5y0.net
- 万能ねぎって万能かもしれんが、有能じゃないよね
- 213 ::2022/03/27(日) 13:48:34.97 ID:FttEQbK70.net
- >>162
このひと手間が重要なんだよね
昨今は犠牲にされてしまってる
- 214 ::2022/03/27(日) 13:50:00.03 ID:YBpKqwpE0.net
- ときどきラーメンの葱が辛い時ある
- 215 ::2022/03/27(日) 13:50:03.70 ID:V6jzxwfb0.net
- 白髪ネギを信じられないほど載せてほしい
- 216 ::2022/03/27(日) 13:50:35.65 ID:IoLeRcmA0.net
- こうじゃ!
https://i.imgur.com/DFHQ8RG.jpg
- 217 ::2022/03/27(日) 13:50:50.05 ID:6Y8OzgRR0.net
- 醤油が強い家系には刻みたまねぎの方が合うんだよな
- 218 ::2022/03/27(日) 13:52:25.53 ID:HH81Hr3e0.net
- >>141
小諸そばってネギ好きには最高だよね
- 219 ::2022/03/27(日) 13:54:01.17 ID:yrgSwUy80.net
- 生のネギならなんとか食うけど乾燥ネギは許さない全部取り除いてから食う
- 220 ::2022/03/27(日) 13:54:30.63 ID:4MZC6la30.net
- ネギ美味しいだろ
- 221 ::2022/03/27(日) 13:55:11.33 ID:ezl1m5HW0.net
- ラーメンに不要な具材
・ネギ 味の邪魔、スープ飲むのにも邪魔、ほぼ残す
・モヤシ 邪魔、くさい、意味不明、作り手のごまかし
・のり べちょべちょ、でかいの付けても無意味、麺に巻いても結局合わない、作り手のエゴ
・メンマ くさい、栄養のない薬漬けの竹、漬物を汁物に入れるな
・ワカメ ネチョネチョ、歯にまとわりつく、食った気ゼロ、のどごしの邪魔
・背脂 ギトギト、マジで何してくれてんの?廃油レベルのゴミ
・ニンニク 論外、ギョーザでも食ってろ
・ゆで玉子 歯にネチョ〜っとつく筆頭、こいつのせいで水を飲まざるを得なくなるやつ多数
・なると 味のない一切れのゴミ
- 222 ::2022/03/27(日) 13:59:07.56 ID:AUZDiEnT0.net
- >>2
少量なら食感のアクセントになって良いけど、大量に入れると水っぽくなって美味しくないよね
- 223 ::2022/03/27(日) 13:59:08.49 ID:ueRzXiDn0.net
- 胃を悪くしてからネギなし。
- 224 ::2022/03/27(日) 14:02:36.43 ID:YWN1tmn90.net
- ネギが食えないとか小学生かよ
- 225 ::2022/03/27(日) 14:03:21.33 ID:e9WsWvsB0.net
- 八王子ラーメンはタマネギのみじん切り入り
トッピングで途中投入の店だと味変が結構する
- 226 ::2022/03/27(日) 14:04:42.87 ID:YWN1tmn90.net
- >>115
人件費と輸送費入れたらギリギリだろ
- 227 ::2022/03/27(日) 14:05:03.97 ID:ChpDzA6W0.net
- >>221
逆に必要な具材まとめは何?
- 228 ::2022/03/27(日) 14:09:24.40 ID:jlqwj4+30.net
- >>115
社会にでて真っ当に働いていれば分かるけど原価って材料だけじゃないんよ
- 229 ::2022/03/27(日) 14:11:30.06 ID:e9WsWvsB0.net
- まあ個人店は人件費どんぶり勘定の店ばっかだけどね
オモ美味い店とか全部そう
- 230 ::2022/03/27(日) 14:12:27.98 ID:oKYNZXMQ0.net
- ネギが邪魔ってなんだよ
もやし以外邪魔な具はラーメンにねえよ
- 231 ::2022/03/27(日) 14:12:32.97 ID:0+MGXCmy0.net
- 千切りきゅうり入れるとうまい
- 232 ::2022/03/27(日) 14:13:29.75 ID:e8cBpS030.net
- 斜め切りの白ねぎは辛い確率が高いから麺の下に沈めて温めてる
- 233 ::2022/03/27(日) 14:14:47.24 ID:swXfuDjv0.net
- ラーメン食うならもやし大量に食いながらにしろと栄養士に言われた
- 234 ::2022/03/27(日) 14:21:48.01 ID:rh/O6fEf0.net
- >>92
蕎麦にネギとかw
- 235 ::2022/03/27(日) 14:22:57.54 ID:rh/O6fEf0.net
- >>107
取り除くぞ?
- 236 ::2022/03/27(日) 14:25:41.07 ID:p36BC2fA0.net
- 醤油ラーメンでネギ入れないと
味がぼんやりしてるよね
- 237 ::2022/03/27(日) 14:26:41.03 ID:c5hxjqQo0.net
- https://i.imgur.com/neCfGvV.jpg
https://i.imgur.com/HJKrjLR.jpg
https://i.imgur.com/U2EOO1w.jpg
- 238 ::2022/03/27(日) 14:27:17.04 ID:rh/O6fEf0.net
- >>161
ネギ抜き頼んでもネギ載ってくることは多々ある
- 239 ::2022/03/27(日) 14:29:05.68 ID:DGaDelFU0.net
- >>1
薄いの2・3切れでいいよな
本当邪魔
- 240 ::2022/03/27(日) 14:29:43.53 ID:OclTCQyH0.net
- ネギ類はもれなく吐いてしまう
前世は犬でネギ喰って死んだんだろうな
- 241 ::2022/03/27(日) 14:29:47.69 ID:yi5TesS/0.net
- >>1
世代問わずで嫌いな野菜ワースト3位らしい
出来合いの惣菜にネギ乗ってるだけで買わないって人が増えてるとコンビニ各社は気が付くべき
- 242 ::2022/03/27(日) 14:30:22.20 ID:Bq6Apusc0.net
- 何かの拍子に変なところ入ってむせる。
このご時世気を使うから余計につらい。
- 243 ::2022/03/27(日) 14:33:41.63 ID:Bq6Apusc0.net
- >>221
そのうちどんぶりだけになりそう。
- 244 ::2022/03/27(日) 14:34:22.80 ID:oKYNZXMQ0.net
- ネギ食えねえとか犬かよ
- 245 ::2022/03/27(日) 14:41:15.52 ID:+H7WjTq20.net
- >>221
麺は食えるのかよ
- 246 ::2022/03/27(日) 14:49:05.68 ID:C8Y39iyx0.net
- ネギのないラーメンなんて…
それよりコショウぶっかけるやつの気がしれない
好みだからいいんだけどさぁ
- 247 ::2022/03/27(日) 14:51:02.83 ID:e9WsWvsB0.net
- 猫舌は胡椒入れると少し平気になるらしい
- 248 ::2022/03/27(日) 14:53:44.51 ID:LKsoMds10.net
- 使ったのに元通りに再生してるようなネギなどの生命力ある植物食うと下痢したりする老人はいる
春の生き生きした植物もなりやすいとか
- 249 ::2022/03/27(日) 15:06:30.91 ID:0EtRVsoE0.net
- 横綱行ったらモヤシのトッピングつけて
ネギはドカ盛りするが異端か?
ラーメンダレ出したら味は薄くならん。
- 250 ::2022/03/27(日) 15:25:54.88 ID:ZuC24Cy00.net
- >>44
ナルトいらん
- 251 ::2022/03/27(日) 15:36:02.36 ID:x5Udw2z80.net
- ネギ味噌ならゆるす
- 252 ::2022/03/27(日) 15:41:57.76 ID:+0OJsaEb0.net
- ネギ好き。
- 253 ::2022/03/27(日) 15:46:17.42 ID:Pof5hFGc0.net
- 具は雑味
- 254 ::2022/03/27(日) 15:46:24.57 ID:/fbq80v50.net
- ラーメンと蕎麦に必要なのはほうれん草
- 255 ::2022/03/27(日) 15:52:22.09 ID:R+9E09MO0.net
- ラーメン屋って無料の野菜マシマシだともやしかネギだよな
キャベツは高いからかほとんど入ってない
- 256 ::2022/03/27(日) 15:54:24.55 ID:Yekl9HRY0.net
- >>2
もやしマジ邪魔
道民だけどもやし嫌すぎてラーメン屋でほぼ味噌ラーメン食わない
- 257 ::2022/03/27(日) 15:54:45.01 ID:6Y8OzgRR0.net
- キャベとん食いたいな
微妙に遠いんだよな 丸源でも出してくれたらいいのに
- 258 ::2022/03/27(日) 15:55:35.54 ID:J9Gm8ytA0.net
- 白髪ネギにラー油絡ませたやつ好きだわ
- 259 ::2022/03/27(日) 15:56:42.28 ID:J9Gm8ytA0.net
- >>254
具はいいから麺を多く欲しい
次郎ほどでなくてもいいから満腹で店を出たい
- 260 ::2022/03/27(日) 15:57:39.57 ID:A+7xYKgI0.net
- むしろ入ってないと嫌だけど
- 261 ::2022/03/27(日) 16:07:39.90 ID:CvZ/SVMx0.net
- 邪魔くさいのはネギよりワカメ。
- 262 ::2022/03/27(日) 16:09:36.01 ID:QbgwoFEW0.net
- ラーメンの具からナルトが消えたのなぜ?
小池さんが喰ってるラーメンが美味しそうだったのに
- 263 ::2022/03/27(日) 16:09:47.04 ID:uTEhdyjI0.net
- ネギ好きのためのネギラーメンとか出せば行く
- 264 ::2022/03/27(日) 16:10:58.49 ID:ZnqkayPT0.net
- 茹でたろうだったかどこだったか忘れたけどネギの壺が置いてあって、入れ放題だから毎回山ほど入れて食うよ
- 265 ::2022/03/27(日) 16:11:57.02 ID:4nyXbHtK0.net
- ネギが食えない奴の前世は犬
- 266 ::2022/03/27(日) 16:13:26.57 ID:zwDXA3Dw0.net
- ごく一部の声が大きい連中のために大多数が手にすら取らなくなる食材BEST3
1.しいたけ
2.梅、紫蘇
3.ネギ
- 267 ::2022/03/27(日) 16:15:19.37 ID:e9WsWvsB0.net
- ラーメンどころか蕎麦すら関係ないじゃん
- 268 ::2022/03/27(日) 16:15:27.58 ID:U3HWeyPp0.net
- 小学生かな?
- 269 ::2022/03/27(日) 16:17:09.88 ID:m2KFSwhF0.net
- むしろネギはマストだろ
あれが邪魔とかいう奴はお子ちゃま
- 270 ::2022/03/27(日) 16:19:22.91 ID:QPtLTQVn0.net
- 白髪ネギにしても
駄々の輪切りネギにしても
どんぶり飯の上に山ほど置いて
出汁醤油とワサビで頂くとウマア
勿論、麺類の薬味に最強
- 271 ::2022/03/27(日) 16:20:06.40 ID:qP5ZP8hm0.net
- >>10
麺の風味と食感が台無しになるんだわ
- 272 ::2022/03/27(日) 16:22:44.57 ID:0+MGXCmy0.net
- 日高屋のとんこつピリ辛ネギラーメン最強説
https://livedoor.blogimg.jp/ntaki/imgs/8/6/866d7b39.jpg
- 273 ::2022/03/27(日) 16:23:57.67 ID:Bh0CX+RW0.net
- >>221
これスパゲティも焼きそばも同じだと思う
具が楽しみなんて人居ないと思う
麺の食事なんだから麺だけ食べて具は別の皿で好きなだけ食えばいい
「片付けなければならない」感がすごい
なんであんな負荷が最初からある前提なんだろうか
- 274 ::2022/03/27(日) 16:27:10.47 ID:YTZZZr4k0.net
- サンポーの焼豚ラーメンはカップ麺の中では至高の一品だが全国の店で買えるのか?
- 275 ::2022/03/27(日) 16:27:24.83 ID:zwDXA3Dw0.net
- 元から薬味でしかないネギが好きとか
食い物に何を求めるかの根本が判って無いんだよ
この手の職人や調理人に敬意を払わない半可通はとっとと駆逐すべき
目ざわりでしょうがない
- 276 ::2022/03/27(日) 16:27:27.59 ID:Bh0CX+RW0.net
- 試しに今度から具のすべてを別皿で出してみるといい
みんな残すと思うよ
なんであんなもん一緒に食わなきゃなんないの
弁当とかにもよくわからないピンクの漬け物とか入ってるけどあれも楽しみにしてるやつなんて居ない、ただの負荷
あれを最初から強制的に乗せられちゃってるのが麺類の具
- 277 ::2022/03/27(日) 16:28:19.14 ID:HiPViIfm0.net
- >>221
バーーーーカ
- 278 ::2022/03/27(日) 16:31:29.78 ID:e9WsWvsB0.net
- >>273
日本のスパゲッティーはそれで一食だから
- 279 ::2022/03/27(日) 16:31:52.87 ID:IDzyDneu0.net
- かけ、熱いところを貰おうか
おっと済まないね、ねぎ抜きで頼むよ
- 280 ::2022/03/27(日) 16:32:13.92 ID:bGcVOrso0.net
- ネギ不要って先に言えば良いのよ
トッピングの白髪ネギ注文して、白髪ねぎにかかってるラー油抜きにする人も居るんだし
- 281 ::2022/03/27(日) 16:33:47.35 ID:Bh0CX+RW0.net
- ラーメンに最初からシナモンだのレモン汁だのかけられてたら嫌だろ?
すっごく合うんですよとか言われて
ラーメンとネギってそれくらい関係ない組み合わせ
どっからそんな発想持ってきたのって感じで
知らないよそんなの
お前たちもラーメンの具に餡子だイチゴジャムだチョコレートケーキだって乗せられてまったく文句言わないんならいいよ、そんなわけないだろう?
関係ねーよラーメンとネギともやし
- 282 ::2022/03/27(日) 16:33:56.98 ID:e9WsWvsB0.net
- ポロイチとかたまに具なしで作ると美味いよな
オレはごちゃごちゃ二郎系みたいに野菜入れるけどね
モヤシとか一人前一袋入れてるよw
- 283 ::2022/03/27(日) 16:34:55.41 ID:e9WsWvsB0.net
- >>279
いまなんどきかい?
- 284 ::2022/03/27(日) 16:39:06.73 ID:AqL3zvF10.net
- 邪魔くさいのではない
ネギくさいんだ
- 285 ::2022/03/27(日) 16:41:28.76 ID:Bh0CX+RW0.net
- 生のネギなんてそのままでバリバリ食うなんて他で絶対やらないからな
そんなやつ見た事ない
それ楽しみにネギ買うやつも見たことない
苦くてエグくて続けて食えるようなもんじゃない
それ大量に乗せてくるとかいう暴挙に出るからなラーメンになると
一旦冷静になった方がいい
どう考えてもマイナスにしかなってない、と
- 286 ::2022/03/27(日) 16:43:14.04 ID:ZNVUodDN0.net
- 横綱ラーメンのネギが一時期パッサパサで全くネギの味がしなかったけど、最近シットリしてきたな。
やっぱり昔ほどネギの味はしないけど、少し前よりかは改善された。
- 287 ::2022/03/27(日) 16:44:25.72 ID:1+QXBvaU0.net
- >>1
俺はどんなラーメン屋いっても
トッピングはネギだけ
で注文する
- 288 ::2022/03/27(日) 16:45:18.81 ID:Z+4qdAdV0.net
- もやしは焼いてればうまい
メンマがいらない
- 289 ::2022/03/27(日) 16:45:35.87 ID:6Y8OzgRR0.net
- あるんだがな
https://i.imgur.com/tAmmbf7.jpg
- 290 ::2022/03/27(日) 16:46:14.47 ID:+0q+E+8q0.net
- >>2
昔の二郎はもう少しキャベツ多かった気がする
最近はもやしがやたら多いような?
もやしは少なくていいのに
- 291 ::2022/03/27(日) 16:48:24.26 ID:Bh0CX+RW0.net
- 野菜って自分の身を切られると硫化アリルとかの毒素を出すから
苦くてエグくて臭いやつな
生のネギは断面からこういったもの大量に含んでる
基本は毒素だしこんなもん美味いわけがない
上品に仕上げた料理を台無しにしてしまうよ
- 292 ::2022/03/27(日) 16:48:27.14 ID:e9WsWvsB0.net
- モヤシはただ同然だからな
一般人でも一袋20円なんだから
業者だと多分同じ量で10円くらいだろ
- 293 ::2022/03/27(日) 16:49:35.61 ID:k6HCPgO+0.net
- もやし増量を野菜マシマシとか言っちゃうとかw
- 294 ::2022/03/27(日) 16:52:00.40 ID:220RdlFZ0.net
- 味噌ラーメンにもやしと白髪ネギ山盛りにしてラー油かけて食べたい
- 295 ::2022/03/27(日) 16:52:33.29 ID:e9WsWvsB0.net
- キャベツもよく考えると芯ばかりだな
たぶん他の飲食店から野菜屑を仕入れてる
- 296 ::2022/03/27(日) 16:57:09.44 ID:6Y8OzgRR0.net
- もやしも下拵えされてきちんと盛り付けされてると別物になる
- 297 ::2022/03/27(日) 16:57:48.20 ID:Bh0CX+RW0.net
- かく言う俺は実は野菜大好きで主食なくらいなんだけどさ
スパゲティのソースを仕込みからして完璧に仕上げて作った時、具を入れないと寂しいってことでブロッコリーかなんかをゴロンと入れちゃうともう台無しになっちゃうんだよな、ソース自体が
雑味が出てエグくなって臭みも出て
野菜から漏れるんだよなクサいのが
すっごいガッカリする
あれは無理に同居させてはイカンと思う
- 298 ::2022/03/27(日) 16:58:07.83 ID:/+fVQL6z0.net
- >>296
美味しんぼのあれかw
- 299 ::2022/03/27(日) 17:00:11.48 ID:Bh0CX+RW0.net
- もやしはちょっと古いとすごい嫌な匂い出すからな
茹ですぎもすぐ嫌な匂い出す
もやしの臭さに料理全体を支配されてしまうくらい、完成品がすべてニオうもやし料理にされちゃう
ピンで食った方がいいと思う
- 300 ::2022/03/27(日) 17:02:24.34 ID:r0SnaYQT0.net
- 薬味たまらんち会長
- 301 ::2022/03/27(日) 17:03:28.15 ID:zcgzFUXg0.net
- ネギアレルギーだからいつもネギ抜き頼んでる
吉野家でもネギ抜き汁だく
- 302 ::2022/03/27(日) 17:04:33.55 ID:BA6D988G0.net
- 食べられないわけじゃないけど
食べると歯磨きしたとしてもしばらく口に味が残んだよな・・何なのあれ?
胃から香りが上がってきてるのか?あれが嫌だ
- 303 ::2022/03/27(日) 17:07:38.30 ID:O0gM8RY/0.net
- >>302
それな
しばらく口の中ネギになるわ
ほんと最悪
- 304 ::2022/03/27(日) 17:12:06.05 ID:Bh0CX+RW0.net
- それ硫化アリルだと思うな
生の身をすり潰すと酵素が働いて発生するらしい
虫に食われそうになった時に撃退するための毒ガス
玉ねぎ切って涙が出るあれだね
歯で噛み砕くから口腔に充満するんだと思う
- 305 ::2022/03/27(日) 17:12:37.47 ID:QniXLGjU0.net
- ネギは風邪の予防になると聞いた事がある。
ウエスト行ったら
ネギをこれでもかと入れるわ。
あまり品質の良さそうなネギじゃないけど。
- 306 ::2022/03/27(日) 17:14:10.07 ID:lNhoV//l0.net
- むしろネギ目当て
- 307 ::2022/03/27(日) 17:18:53.18 ID:rh/O6fEf0.net
- >>289
これよっぽどネギ好きじゃないと辛くて食えたもんじゃないって食った知り合いが言ってたわ
- 308 ::2022/03/27(日) 17:36:15.46 ID:edt/RAmy0.net
- ネギ嫌いだからいつも抜いてもらってる
普通のラーメン屋はほとんど対応してくれるが、サービスエリアとかだと高確率で忘れられる
一旦入れたのを取り除かれてるパターンもあるが、臭いですぐわかるわ
- 309 ::2022/03/27(日) 17:38:23.85 ID:e9WsWvsB0.net
- >>305
もしかして町田民かな?
九州ならスマン
- 310 ::2022/03/27(日) 17:48:18.59 ID:MFRvys+Y0.net
- ネギは入ってないと寂しいんだよ
別に旨い不味いの問題じゃない
寂しい問題
- 311 ::2022/03/27(日) 17:52:23.89 ID:AaECCHEW0.net
- むしろネギダクで
- 312 ::2022/03/27(日) 17:53:29.79 ID:aFaCAyOV0.net
- >>1
へーえ
俺大好き
- 313 ::2022/03/27(日) 18:03:54.96 ID:ZuC24Cy00.net
- 小川屋のラーメン食べたい!ネギだくで
- 314 ::2022/03/27(日) 18:08:26.86 ID:3jFBkc9I0.net
- わけぎってネギなの?
- 315 ::2022/03/27(日) 18:11:26.16 ID:zLY9g+J20.net
- >>2
https://i.imgur.com/EzSHwg0.jpg
https://i.imgur.com/L3UR3bA.jpg
- 316 ::2022/03/27(日) 18:16:06.20 ID:+MCPrwIz0.net
- 出汁の動物臭さを減らすためのものじゃないの
- 317 ::2022/03/27(日) 18:21:35.91 ID:6z7uI7R10.net
- ネギ入れ放題のラーメン屋とかうどん屋で麺食べてるのかネギ食べてるのかわからなくなる状況になったことある(´・ω・`)
- 318 ::2022/03/27(日) 18:25:59.32 ID:MP1c7TvU0.net
- キッズは食えないもんが多くて大変だよな
- 319 ::2022/03/27(日) 18:29:38.58 ID:DgzxUjmN0.net
- 「邪魔くさい」は邪魔だって意味じゃ無く、面倒って意味な。
- 320 ::2022/03/27(日) 18:35:10.66 ID:dw9of1A00.net
- 店のネギは辛くないのに家で食うと辛い水にさらしても辛い
- 321 ::2022/03/27(日) 18:36:38.36 ID:8vEIpvws0.net
- >>320
>辛い水にさらしても辛い
そりゃ辛いままだろうw
- 322 ::2022/03/27(日) 18:43:43.71 ID:O+Q2iJLs0.net
- 昔のかやくネギは幼児の頃にかんだビニール人形のような味やったな
- 323 ::2022/03/27(日) 18:44:05.41 ID:1Ca5W8u60.net
- 朝鮮系のひとが大好きなイメージ
今思い返すと朝鮮人だったであろう友達がネギ好きだったなあ
- 324 ::2022/03/27(日) 19:05:59.48 ID:sxOtFGDa0.net
- >>316
そーなんだよな
和食の味付けの足し算と引き算なのよ
刻みたてネギの香りは日本人の魂
- 325 ::2022/03/27(日) 19:14:12.12 ID:ZcbwGt+N0.net
- 苫小牧の立ち食いそば屋でネギ抜きのかけ蕎麦を食いたい
- 326 ::2022/03/27(日) 19:15:54.07 ID:gnjvUWIo0.net
- ラーメンには白髪ネギが一番合う。
- 327 ::2022/03/27(日) 19:19:21.29 ID:eqfjYwYr0.net
- 蕎麦にはなくてもいいがラーメンにはてんこ盛りしたい
- 328 ::2022/03/27(日) 19:21:36.88 ID:E7Kb7mWD0.net
- ネギ嫌いな人案外多いんだな意外だわ
煮ても焼いても薬味でもあんなにおいしいのになあ
まあ人それぞれってことだね
- 329 ::2022/03/27(日) 19:22:52.69 ID:9oy3krPT0.net
- 普段からネギ増しだけど
- 330 ::2022/03/27(日) 19:23:18.45 ID:eTTwXpoo0.net
- https://www.clubpiyotan.com/wp-content/uploads/2012/09/IMG_2302-500x372.jpg
言われてみれば邪魔くさいかもしれないな
- 331 ::2022/03/27(日) 19:29:41.15 ID:eJc88XQx0.net
- 野菜は大事、意識して食った方がいいぞ
- 332 ::2022/03/27(日) 19:35:25.81 ID:b+Y2JeCt0.net
- ラーメン屋のネギは要る派だけど
カップラーメンのネギは心の底からいらないと思う
- 333 ::2022/03/27(日) 19:37:20.22 ID:8B4TyDuB0.net
- 人は退化しちゃったなぁw
- 334 ::2022/03/27(日) 19:39:20.80 ID:Ujggiq0M0.net
- >>101
小倉唯だから
- 335 ::2022/03/27(日) 19:43:21.40 ID:MmJOxmNB0.net
- ラーメン二郎の野菜の方が面倒くさいで
- 336 ::2022/03/27(日) 19:44:39.84 ID:6Y8OzgRR0.net
- >>332
こいつはねきごときがふざけんなと思うけど
https://i.imgur.com/2mhrQ9I.jpg
このタイプは結構旨いぞ
https://i.imgur.com/nVaFIl1.jpg
- 337 ::2022/03/27(日) 19:46:00.15 ID:YfSbaq7b0.net
- 二郎でトッピングにネギ欲しいな
- 338 ::2022/03/27(日) 19:47:11.84 ID:xgVIt7/70.net
- 青い所に鼻水みたいなのか詰まってるのを見てからなんかネギを冷めた目でみる様になった
以前みたいに好きになれない
- 339 ::2022/03/27(日) 19:48:09.82 ID:e9WsWvsB0.net
- >>337
だから
ネギは高いんだってw
- 340 ::2022/03/27(日) 19:58:19.28 ID:YCYukoh10.net
- >>328
自分は旨いとも不味いとも思ってないがあまり火が通ってないネギ類食うと胃が痛くなるから避けてる。
思い切り煮込んであるやつとかは大丈夫。
- 341 ::2022/03/27(日) 19:58:23.19 ID:ezl1m5HW0.net
- ネギをおかずに麺を食らうとか冗談も大概にしろw
筒状のネギをそのまま出したら
「料理しろ!こんなもん食えるか!」
と怒るくせに、刻んで出したら
「麺がすすむわ〜、うまいわ〜、ムシャムシャ」←嘘つけ
生で食えないような食材をふりかけて、全体の味を邪魔してることに気付けよ
- 342 ::2022/03/27(日) 20:09:09.02 ID:pz9WBvxx0.net
- 和歌山のまるイ好きだけどな
- 343 ::2022/03/27(日) 20:18:49.59 ID:b+Y2JeCt0.net
- >>336
あーそのタイプは食べたこと無いな
個人的にラーメンのネギにはシャキシャキした歯ごたえを求めてるので
そこからはちょっとずれるかなと思って手を出してない
- 344 ::2022/03/27(日) 20:19:03.05 ID:sEHPh2zR0.net
- ウエストのうどん食べたくなってきた
- 345 ::2022/03/27(日) 20:32:17.97 ID:10/3iWsR0.net
- >>2
これ
- 346 ::2022/03/27(日) 20:34:14.59 ID:3phi4bZ90.net
- ネギは無しにしてほしい
- 347 ::2022/03/27(日) 20:35:03.35 ID:3aMnMfnM0.net
- ネギは臭い
悪臭
- 348 ::2022/03/27(日) 20:38:31.69 ID:8B4TyDuB0.net
- お子ちゃま大杉問題
- 349 ::2022/03/27(日) 20:45:49.50 ID:Q8wNpoME0.net
- くるまやラーメンの辛いネギ好き
- 350 ::2022/03/27(日) 20:56:14.77 ID:3x+Sk9L10.net
- 東所沢 仙龍 ネギ増し
https://i.imgur.com/Mr82CcH.jpg
注文したその場で長ネギ1本を全自動ネギカッターにかけるから、硫化アリルが飛んでなくて湯気と一緒に立ち上ってきて食べるの辛い
- 351 ::2022/03/27(日) 21:05:00.22 ID:W+kAQMny0.net
- 海苔の意味が分からない
- 352 ::2022/03/27(日) 21:27:03.18 ID:OzWDUeIp0.net
- >>351
ご飯を巻いて食う
ラーメンはおかず
- 353 ::2022/03/27(日) 21:54:00.87 ID:OFctKVBk0.net
- >>351
俺はすでに海苔が増加したラーメンに海苔増し、ライスを頼むわ
オーダーは油多め後普通で。
むしろ麺を半玉にしたい
- 354 ::2022/03/27(日) 22:07:04.47 ID:7n9SSoGj0.net
- ネギを嫌いな奴は他にもいろいろ嫌いな偏食家だろ。ネギは、少しでも入って無いと寂しい。
- 355 ::2022/03/27(日) 22:19:38.71 ID:a6FDaXOI0.net
- おっさんになると彩りがないと最後まで食えない
- 356 ::2022/03/27(日) 22:34:21.80 ID:eSLvuHug0.net
- >>75
護摩行かよ
- 357 ::2022/03/27(日) 23:27:13.33 ID:JkHtWYIb0.net
- 西だとネギは丼に山盛りがカウンター常備で
嫌いなやつは入れないし好きなやつは山盛り入れる
論議になることなんてないな
- 358 ::2022/03/27(日) 23:34:11.33 ID:HRJgy0AX0.net
- >>335
二郎は麺を食べる前にもやしを食べてウォーミングアップしないと・・・
- 359 ::2022/03/27(日) 23:44:17.90 ID:wEKX5FAo0.net
- 鹿児島ラーメンの焦がしタマネギはうまい
- 360 ::2022/03/27(日) 23:49:48.32 ID:DGaDelFU0.net
- ネギも薬味
なんだから大量に入れるのはおかしい
胡椒も好みで風味を整えるのだから入れるなとか言うのもおかしい
アホか
- 361 ::2022/03/27(日) 23:51:30.26 ID:iFCCib4C0.net
- ラーメンに乗ってる冷えてるネギが嫌い
まあ、冷えてりゃチャーシューも嫌いなんだけどね
- 362 ::2022/03/28(月) 00:00:13.78 ID:HNHtPUdW0.net
- オレはさっきも書いたが家系に乗ってる
イジケたホウレン草が嫌で堪らない
- 363 ::2022/03/28(月) 00:10:48.17 ID:KGABTiwl0.net
- 考えてみりゃ、ネギ食えない奴って焼き鳥のネギマも食えねぇのか・・・・
心の底から可哀そうだと思うわ・・・・
良かった、好き嫌い無く育ててくれた親に感謝しようw
- 364 ::2022/03/28(月) 00:12:41.78 ID:NZvamw6x0.net
- 屋号に家が入ってない個人店は生ほうれん草茹でてるみたいな時もあるけど家系はほとんどが冷凍レンソーだろうな
家系ルールに縛られない店は青菜であれば違う野菜も出せるし
- 365 ::2022/03/28(月) 00:16:07.66 ID:qTNmshaf0.net
- 輪切りのねぎは安物の切り方
斜めに切ったのは品質に自信がないとできない切り方。
- 366 ::2022/03/28(月) 00:27:46.61 ID:yvNTwnB70.net
- 子供の頃はネギ弾いて麺を食べていた
今は好き
- 367 ::2022/03/28(月) 00:28:07.12 ID:Hv547I5R0.net
- https://i.imgur.com/Zj0Vw2E.jpg
- 368 ::2022/03/28(月) 00:32:08.66 ID:n4jGbe9r0.net
- >>4
だな
- 369 ::2022/03/28(月) 00:40:39.72 ID:ExWvexvS0.net
- 九条ネギ(゚д゚)ウマー
- 370 ::2022/03/28(月) 01:34:47.01 ID:nuz+xfpy0.net
- ざるそば頼んで、小皿にネギひとつまみしか無かった時殺意を覚えた。
- 371 ::2022/03/28(月) 01:39:57.57 ID:obEpY2em0.net
- >>82
いるよねそんなヤツ
自分の事しか考えられない生き物以下の存在だろうな
動物でも仲間の事考えて行動できるのにね
- 372 ::2022/03/28(月) 01:48:42.36 ID:HNHtPUdW0.net
- オレが一番ショックを受けたケース
→温泉ホテルの夕食バイキングでカニの大皿が補充されるタイミングを見計らってハサミだけ自分たちの皿に山盛りにしていた家族をみた時
- 373 ::2022/03/28(月) 01:50:11.29 ID:SIZG2uhj0.net
- おれ「ラーメンネギ抜きと炒飯ちょうだい」
店主「炒飯もネギ抜く?」
おれ「炒飯は入れて」
店主「???」
火の通ってないネギは嫌いなの
- 374 ::2022/03/28(月) 01:52:13.55 ID:HNHtPUdW0.net
- チャーハンの具はむしろ卵とネギだけでいい
- 375 ::2022/03/28(月) 03:17:12.62 ID:rRyRJcbJ0.net
- ネギいらなすぎワロタ
- 376 ::2022/03/28(月) 04:18:40.68 ID:mSuMvLjv0.net
- ネギは何処へ行ってもいい仕事をする
- 377 ::2022/03/28(月) 07:32:55.84 ID:dB3MM1aC0.net
- ラーメンショップのネギラーメンが好き
- 378 ::2022/03/28(月) 08:10:32.85 ID:qxxjt/yF0.net
- >>3
長ネギだわ
- 379 ::2022/03/28(月) 09:02:27.07 ID:EYyrsGOx0.net
- インスタントやカップ麺の乾燥ネギは要らんね
ネギの風味が必要ならオイルなり何なりで入れてくれ
- 380 ::2022/03/28(月) 10:06:39.12 ID:S8QDOANr0.net
- >>2
焼きそばのもやしも超邪魔
- 381 ::2022/03/28(月) 10:08:06.76 ID:bA+1KQ760.net
- >>373
かわいい
- 382 ::2022/03/28(月) 10:08:47.67 ID:pe2t3Y3U0.net
- 本物はネギすらいらない
https://www.ichiranstore.com/shop/pages/tonkotsu-cup.aspx
税込み490円
- 383 ::2022/03/28(月) 10:13:03.94 ID:Yycf8/8/0.net
- まだ寒かったころスーパーで九条ねぎが売ってたので試しに買ってみたんだが
万能ねぎなんかの100倍ぐらい美味かった
- 384 ::2022/03/28(月) 10:27:45.63 ID:hco6+sYJ0.net
- ニラニンニクは許せる
ネギはダメ
- 385 ::2022/03/28(月) 10:30:33.09 ID:dqXMkX4f0.net
- J( 'ー`)し <好き嫌い言わないで食べなさい!大きくなれないよ
- 386 ::2022/03/28(月) 10:34:19.32 ID:EvEiSR+Z0.net
- ヒガシマルのうどんスープに入ってる乾燥ネギが邪魔
- 387 ::2022/03/28(月) 10:37:35.66 ID:CLqbWLdM0.net
- あさつきだか鴨頭だか呼ばれる極細の高級ねぎは旨いよな
さすがにラーメンなんかには使えないお値段
- 388 ::2022/03/28(月) 10:38:41.72 ID:+PgvSCue0.net
- 有害な食品添加物として禁止しないといけない
- 389 ::2022/03/28(月) 10:42:16.13 ID:VEDArYvp0.net
- https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mellowed/20180226/20180226100555.jpg
これくらい盛ってても良い
- 390 ::2022/03/28(月) 10:42:49.63 ID:VEDArYvp0.net
- >>387
あれもスプラウトなんだよな
- 391 ::2022/03/28(月) 10:45:21.50 ID:D5gtJ4fr0.net
- ネギが別袋に分けられてるカップ麺はありがたい
- 392 ::2022/03/28(月) 10:51:25.98 ID:8FyQVrNy0.net
- 味障は具材が多いと味が理解できなくなる
- 393 ::2022/03/28(月) 11:42:03.79 ID:Nte5P1AQ0.net
- >>9
それを言うならラーメンじゃなくて麺では?
ラーメンって言っちゃったらネギも含めるから意味分かんないでしょ。
- 394 ::2022/03/28(月) 12:26:08.81 ID:A6pV3W3C0.net
- >>393
本来ラーメンは、具は含めない麺とスープのこと
- 395 ::2022/03/28(月) 15:17:07.90 ID:dqXMkX4f0.net
- >>394
水戸光圀が杖と印籠を準備し始めました・・・
- 396 :ロジカル・ラグナロク :2022/03/28(月) 15:24:15.14 ID:HcbIipfQ0.net
- >>1
しっかりとネギが絡むように熱湯2分の細麺を採用していたのもポイント。
https://i.imgur.com/CVFyaFz.jpg
うーん……
- 397 ::2022/03/28(月) 15:26:26.79 ID:X98q+VeA0.net
- ニュータッチの台湾ラーメンのニラの臭さに比べたらどうという事はない
- 398 ::2022/03/28(月) 15:27:36.46 ID:TiBp3noT0.net
- 何もわかっていない
味は野菜が決めるのだよ
自分で料理するやつは誰でも知ってること
- 399 ::2022/03/28(月) 15:28:20.93 ID:NUtBdnGq0.net
- ガキの頃は邪魔だと思ったけどなw
- 400 ::2022/03/28(月) 16:42:24.25 ID:JVSYS88l0.net
- 無料のとこだとこんもり入れたいほどうまい
- 401 ::2022/03/28(月) 18:50:58.46 ID:XU94RRFS0.net
- 山岡家、醤油チャーシューネギ抜き硬め
来ると同時にニンニク5杯胡椒で色が変わるってやってたけど大腸の病気したからもうできない
- 402 ::2022/03/28(月) 18:53:45.38 ID:XU94RRFS0.net
- 白髪葱とかむしろ好きなんですけど普通のネギの切ったやつは(ヾノ・∀・`)ムリムリ
- 403 ::2022/03/28(月) 18:57:36.34 ID:5ZsVErtF0.net
- ある種の菓子パンに乗ってるアーモンドスライスとか、ピーナツクリームパンに乗ったり混ぜてあったりする
ツブツブに砕いたピーナツとか、ああいうの正直いらんわ。
- 404 ::2022/03/28(月) 19:23:03.06 ID:wVJYm8C70.net
- ネギでも青ねぎはラーメンには向かないよなぁ
青ねぎ 歯にくっついたり挟まったりするからいらねえ
- 405 ::2022/03/28(月) 20:08:10.94 ID:bA+1KQ760.net
- 乾燥ネギ貧乏臭いが悪くねえ。むしろいいまである
- 406 ::2022/03/28(月) 20:09:13.04 ID:zHY+MCLP0.net
- もやしの方が邪魔
- 407 ::2022/03/28(月) 20:17:45.59 ID:TLTZivlQ0.net
- >>221
こういうラーメンこそが王道なのに
https://i.imgur.com/CzuPPxc.jpg
- 408 ::2022/03/28(月) 20:24:09.68 ID:yoHZRnlV0.net
- >>407
海苔いらね
- 409 ::2022/03/28(月) 20:32:05.68 ID:DO1d/scG0.net
- 白ネギは作り置きでカットしとくと臭くなるからね。注文と同時に電動ネギカッターでネギを山盛りに盛るのが、人気店の秘訣だろうね
https://i.imgur.com/geN0fWI.jpg
- 410 ::2022/03/28(月) 20:46:32.12 ID:dqXMkX4f0.net
- >>408
そんなこと言ってるとハゲるぞ
- 411 ::2022/03/28(月) 20:48:16.75 ID:te3Msm660.net
- >>101
最初にやったのボーボボのドンパッチだから
- 412 ::2022/03/28(月) 20:54:17.26 ID:Gu1E66Mj0.net
- >>408
スープに浸した海苔でご飯食べると美味しいよ
- 413 ::2022/03/28(月) 21:00:18.80 ID:Ajocgj7E0.net
- そうめんなんかは大葉を千切りにしてめんつゆに入れて食う。
- 414 ::2022/03/28(月) 21:27:30.96 ID:yoHZRnlV0.net
- >>412
王道じゃないって話
- 415 ::2022/03/28(月) 21:30:17.31 ID:JA6/4pXK0.net
- ネギアレルギーだから食えん
- 416 ::2022/03/28(月) 22:06:00.64 ID:a/0e9KXs0.net
- ラーショのネギラーメンの白髪ネギが好き過ぎて困る。
あの白髪ネギだけでビール3杯イケる。
- 417 ::2022/03/29(火) 04:32:24.49 ID:oRmYGIRj0.net
- もうチキンラーメンだけ食ってろ
- 418 ::2022/03/29(火) 09:03:21.25 ID:mHYVXEaw0.net
- >>289
馬鹿も程々にしろと
- 419 ::2022/03/29(火) 09:12:57.43 ID:mHYVXEaw0.net
- >>382
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/food/%3fid=16697
- 420 ::2022/03/29(火) 09:20:04.78 ID:mHYVXEaw0.net
- >>407
海苔もチャーシューも支那竹もデカすぎ多すぎ
- 421 ::2022/03/29(火) 09:46:17.45 ID:1KhxY6yB0.net
- 青木亭なめてんのかこら
- 422 ::2022/03/29(火) 09:51:15.96 ID:VddsA2N/0.net
- >>416
ネギチャーシュー最高です!
- 423 ::2022/03/29(火) 10:20:28.93 ID:rSj3CxQ00.net
- くるまやラーメンの辛味ネギが好き
https://i.imgur.com/f4pP9am.jpg
- 424 ::2022/03/29(火) 10:36:34.64 ID:S3EKvYVn0.net
- ぬるまやなら花月がいい
- 425 ::2022/03/29(火) 10:37:38.36 ID:ZylqtlcZ0.net
- 焼きネギの魔力
- 426 ::2022/03/29(火) 10:54:01.85 ID:HTzLVSnR0.net
- 湯を注ぐ前にネギの小口切りドッサリ入れる
ラーメンも合うけど天ぷらそばには特にハマる
- 427 ::2022/03/29(火) 10:55:18.71 ID:HTzLVSnR0.net
- >>411
GANTZのネギ星人じゃないのか?
- 428 ::2022/03/29(火) 15:23:51.62 ID:O5fcirFG0.net
- ネギ大好きだけどたまにクリティカル入って咳き込む
- 429 ::2022/03/29(火) 22:30:26.54 ID:YpmXL19V0.net
- 白髪ネギ入れたいな
- 430 ::2022/03/30(水) 03:23:19.17 ID:+iYlaNvO0.net
- >>289,330
これは昭和後期に話題ネタ作りに始めたネギ蕎麦で観光客向けメニュー
丸ごと一本ついてのお値段だからお得といえばお得なんだけど蕎麦を食べ終わってから齧るから 蕎麦食べに来た感 より ネギ食べに来た感 が強まってしまう
総レス数 430
67 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200