2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮想空間で自作ガンプラバトル バンダイが開発始める [382726842]

1 ::2022/03/30(水) 00:22:29.06 ID:cjSiRvll0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
バンダイナムコグループは29日、人気アニメ「機動戦士ガンダム」のファンが交流するインターネット上の仮想空間「メタバース」の開発を始めたと発表した。秋に試験的に始動し、2025年の本格稼働を目指す。自作のガンダムのプラモデル「ガンプラ」をカメラで取り込み、戦わせる機能などを採り入れる。

仮想空間は、ガンプラやアニメ、ゲーム、音楽などカテゴリーごとの「コロニー」と呼ばれる区画に分ける。ファンはスマートフォンなどで自身の分身となるキャラクターを操作し、各コロニーでコンサートやゲーム、買い物、他のファンとの会話などを楽しめる。

将来的には、グループ以外の企業の参加や、ファンがガンダム関連のビジネスをできる場の提供も検討している。
https://www.sankei.com/article/20220329-M2WLKE3PWZJODPT264LNLG6UMA/

114 ::2022/03/30(水) 10:34:09.25 ID:8v3MzySa0.net
じゃあフィンファンネル48基ほど背負ったガンダム作ろうかな

115 ::2022/03/30(水) 10:36:09.01 ID:8xu+yCfm0.net
>>14
F-14作ってチョークの粉吹いてアイドリング状態再現したのは二代目の方だったっけ?

116 ::2022/03/30(水) 10:37:03.62 ID:l5PUxcC50.net
なんか爆死したガンプラゲームでこんなん有ったな
どうせコレも課金の嵐になるんだろうけど

117 ::2022/03/30(水) 10:43:38.37 ID:28F62YZ60.net
プラモ狂四郎より超戦士ガンダム野郎だなぁ

118 ::2022/03/30(水) 10:48:05.92 ID:931yCRdM0.net
>>116
アレは素材がダメだったんじゃね?

119 ::2022/03/30(水) 11:02:16.68 ID:fQgvOV9a0.net
知ってる、GNドライブいっぱいつければ強いんだよね

120 ::2022/03/30(水) 11:03:41.65 ID:mAOV0le10.net
エルメスでいいや
被弾面積小さい大正義

121 ::2022/03/30(水) 11:08:38.68 ID:qMAljyq20.net
プラモ狂四郎がすぐ出てくるあたり、
スレの平均年齢の高さがわかる

122 ::2022/03/30(水) 11:10:05.59 ID:t4echCy+0.net
バンナムが作るなら約束されしクソになる
他に委託しろ

123 ::2022/03/30(水) 11:29:02.93 ID:cY5AayDc0.net
やっぱあれなんオノーレとか電子レンジに入れられたダイナマイトとかあんたって人わーとか叫びながら動かすん?

124 ::2022/03/30(水) 11:31:18.39 ID:32mBEOUy0.net
>>122
連ジみたいにカプコンが作ってお願い

125 ::2022/03/30(水) 11:46:28.36 ID:vp15SwIt0.net
>>120
ああ?

126 ::2022/03/30(水) 11:47:53.06 ID:Dw85VaO30.net
やべえ、長らくプラモ作ってないけどスレタイ読んですげえワクワクした

127 ::2022/03/30(水) 11:56:14.50 ID:+967f2ot0.net
エロフィギュアにザクの頭をテープで張り付けて出してみるね

128 ::2022/03/30(水) 11:58:56.56 ID:2tZnSo0q0.net
>>98
ですよね
なんか記憶のどこかでそんな気がしてもやもやしてた 笑 ありがとう!

129 ::2022/03/30(水) 12:26:21.66 ID:kwAP/vlL0.net
ジムです、通してください
https://i.imgur.com/gfuiRfT.jpg

130 ::2022/03/30(水) 12:31:26.70 ID:YbkblP3T0.net
>>21
チェックを受ける登録制にするしかないな

131 ::2022/03/30(水) 12:36:16.09 ID:yHDYnCj20.net
むかーしボンボンか何かでシミュレータ開発中の記事見た気がする

132 ::2022/03/30(水) 12:36:17.13 ID:iu/XUr9o0.net
すーぱーふみな使うヤツいそうだな

133 ::2022/03/30(水) 12:38:28.35 ID:f3wqHQzv0.net
P.M.P.! ファイト!

134 ::2022/03/30(水) 12:39:11.18 ID:WWRWvx5L0.net
魔改造は?魔改造はできるの?

135 ::2022/03/30(水) 12:42:37.21 ID:AOsmixxV0.net
>>6
しまいにゃバイオチップ組み込んで柔王丸と直結だぞ

136 ::2022/03/30(水) 12:44:28.88 ID:vhq51KUG0.net
リアルタイプガンダムとかいうキットそのまま成型色だけ違う詐欺商品でいたいけな小学生からなけなしの700円を奪ったバンダイは許さない

137 ::2022/03/30(水) 13:14:32.46 ID:vyjqRlJ40.net
>>4
企画倒れ

138 ::2022/03/30(水) 13:16:49.23 ID:FaUXe3kZ0.net
特殊チップ詰んだガンプラでないとだめとか?

139 ::2022/03/30(水) 13:24:55.41 ID:NfofDJFy0.net
昔MMOでガンダムやろうとして企画倒れになったサービスあったな

140 ::2022/03/30(水) 13:40:49.53 ID:NXG3MzcB0.net
>>136
今もプレミアムバンダイでオンラインに移行してそれやってんぞ

141 ::2022/03/30(水) 13:44:57.04 ID:MgVQ9wpA0.net
間違いなく糞になる

142 ::2022/03/30(水) 13:49:44.64 ID:w0InaFIW0.net
無駄にマウントとってくるおっさんが出てきそう、他は小中学生

143 ::2022/03/30(水) 13:58:31.40 ID:ElXe8xsZ0.net
>>2
プラレス三四郎も忘れるな!

144 ::2022/03/30(水) 14:06:19.47 ID:OOcJqkO40.net
コトブキヤ拡張パーツとか使うと
こっそり性能にマイナス補正が…

145 ::2022/03/30(水) 14:14:05.97 ID:kDZPiSRw0.net
>>144
レギュレーション違反で参加不可だろうな

146 ::2022/03/30(水) 14:26:33.24 ID:qNGxJ2NM0.net
>>139
UniversalCentury.net GUNDAM ONLINEかな?W
まじでやってみたかったんだけど
非常に惜しいゲームなそうな

オフラインならガンダム オペレーショントロイの上位版出してほしい
VR対応で

147 ::2022/03/30(水) 15:07:48.32 ID:rsOidOtd0.net
ビルドファイターズとかビルドダイバーズとかでトラウマだからやらんでいい
昔TVで放送されていたMS・MAを黙ってHG化して年に3体以上を一般市場で販売していれば信頼も回復する
それもプレバンやガンダムベースじゃなくて通常の店頭(電気店など)で販売することが前提だ

148 ::2022/03/30(水) 17:49:19.94 ID:25+gaJnG0.net
まぁ実態がどんなものであれ、この話題性だけで今後プラモはじめる人間が増えるのであれば歓迎すべきこと。

149 ::2022/03/30(水) 19:26:04.46 ID:+XCMKL070.net
素でも強い機体が転売されそう

150 ::2022/03/30(水) 20:11:01.80 ID:96hi7mhB0.net
こうやって戦争が始まる。

151 ::2022/03/30(水) 21:01:55.71 ID:rsOidOtd0.net
>>148
ビルドファイターズやビルドダイバーズで売ったガンプラは軒並み質が悪かったとマニアは言っている
ビルドシリーズ以外のMS・MAならまだ皆が飛びつくがその期を逃した
もうガンプラバトルで商売はできない

昔懐かしのMS・MAをHG化して質の高い作りやすいガンプラを提供し続けるしか方法がない

152 ::2022/03/31(木) 07:46:14.66 ID:MlJIHXvI0.net
>>149
個体値みたいなの盛り込まれたりな

153 ::2022/03/31(木) 09:45:22.54 ID:ER6EWUSf0.net
なんだよ、この加齢臭

154 ::2022/03/31(木) 09:49:52.70 ID:byZA+kxO0.net
ゴッドマーズのゾンデが手に入らない

155 ::2022/03/31(木) 10:07:34.90 ID:M6sW2sfY0.net
PSの初期にこんなのあったわ

156 ::2022/03/31(木) 10:23:05.05 ID:1hdj5wui0.net
>>100
フレガの轟雷ちゃん取り込みたいのに

157 ::2022/03/31(木) 20:21:52.92 ID:ZZsz5ILZ0.net
アォ…しゅきぃ

158 ::2022/03/31(木) 20:24:25.65 ID:kqCelr3i0.net
ジェットストリームアタックをかけたいんで仲間を三人募集します

159 ::2022/03/31(木) 20:25:49.85 ID:Q8o/lKLc0.net
やばいひとたちだけが残りそう

160 ::2022/03/31(木) 20:26:17.07 ID:NptRRR2I0.net
ピピンアットマーク

161 ::2022/03/31(木) 20:28:20.69 ID:FZL21GOH0.net
プラモきょうしろう♪───O(≧∇≦)O────♪

162 ::2022/03/31(木) 20:41:23.74 ID:8AvSOsEQ0.net
世の中もっともっとインドアになってエコだよな
これからの時代はシュミレーション

163 ::2022/03/31(木) 20:53:59.00 ID:OEsT0uqU0.net
長いものに巻かれろ的クラスのオタクが金持ちだと知ってからの誉めちぎり感的かといってヒットしたら高度なローカルルール求めること決まってる感

総レス数 163
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200