2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最下位】日ハムって新庄と選手、どっちが悪いの? [952977951]

1 ::2022/04/05(火) 09:28:16.03 ID:kPWonf9a0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/onigiriwattyoi.gif
■「BIGBOSSよ。そろそろ目を覚ませ!」球界大御所が開幕1勝8敗と苦悩する日ハム新庄監督に激辛提言

BIGBOSS新庄率いる日ハムが苦悩の船出となっている。開幕9試合を終えて1勝8敗。

チーム防御率と打率もリーグ最下位で、守備の乱れや走塁ミスなどが目立ち、新庄監督が期待するニューヒーローも誕生していない。

巨人OBでヤクルト、西武で監督を務めて日本一となった“球界大御所”の広岡達朗氏が

「そろそろ目を覚まして本当のチーム作りとは何かを考え直しなさい」と辛口の緊急提言を行った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4fea4a60bf374ef17e648d6bf39cb5781c6a5ff4
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220405-00010001-wordleafs-000-3-view.jpg

2 ::2022/04/05(火) 09:28:37.68 ID:J9zZN4P70.net
はい

3 ::2022/04/05(火) 09:28:55.05 ID:7l0+0PPx0.net
ビッグボスについて行けない選手が1000%悪い

4 ::2022/04/05(火) 09:29:40.91 ID:Mspetyq/0.net
[ ::━◎]ノ 阪神.

5 ::2022/04/05(火) 09:29:49.48 ID:XvsCHpPI0.net
猛虎魂やろ

6 ::2022/04/05(火) 09:30:22.30 ID:FxzqyfpY0.net
口では「僕が主役じゃありません!選手が主役です!」とか言ってた割には
まだ開幕すらする前からCMにばんばん出てたからなあ

7 ::2022/04/05(火) 09:30:27.96 ID:vaKY855a0.net
弱いなら弱いなりに話題性集めてファンを繋ぎ止めてるだけ
何も悪いことはない

8 ::2022/04/05(火) 09:30:48.99 ID:Pz2L5MNx0.net
フロントが一番のゴミだよ

9 ::2022/04/05(火) 09:31:18.09 ID:7l0+0PPx0.net
まあこの戦力じゃ誰が監督やっても3勝6敗が良いところ。

10 ::2022/04/05(火) 09:31:23.81 ID:BbhkNNUC0.net
ビッグボスを信じろ

11 ::2022/04/05(火) 09:31:24.99 ID:xvsLpjrD0.net
阪神は優勝狙って9連敗だぞ。

12 ::2022/04/05(火) 09:31:26.21 ID:fdkoozGr0.net
自分が目立ちたいだけの整形監督

13 ::2022/04/05(火) 09:31:46.73 ID:rIAB+6PP0.net
監督の器かどうかパッと見りゃ分かるだろ

14 ::2022/04/05(火) 09:32:05.69 ID:xP0NEB240.net
日ハムは北海道が本拠地は最後なんだろ
広島から本気出す。

15 ::2022/04/05(火) 09:32:18.88 ID:EhaZhU4U0.net
パ・リーグだしどうでもいいわ

16 ::2022/04/05(火) 09:32:26.70 ID:AAp9BPs+0.net
>>8
これ

17 ::2022/04/05(火) 09:33:03.07 ID:9+9SJmQ60.net
勝っても新庄1人の手柄になるのが目に見えてるから選手はやる気出ないだろw

18 ::2022/04/05(火) 09:33:04.05 ID:Q049CCQW0.net
まさか12球団で日ハムより勝率の低い球団は無いよな?

19 ::2022/04/05(火) 09:33:28.53 ID:KnoQFefq0.net
日ハムと阪神の裏日本シリーズが見たい

20 ::2022/04/05(火) 09:33:28.65 ID:hGd8C/qI0.net
弱くても、球団としてお金が儲かってたらいいんじゃね?

21 ::2022/04/05(火) 09:33:33.56 ID:97Lwnk3M0.net
本塁打はダントツのトップだし、打率は低いけどそこまでひどいわけでもないから、得点期待値高いのに点が入らないのは新庄が悪い気がするな

22 ::2022/04/05(火) 09:33:59.61 ID:8XxYtXJy0.net
去年5位のチームがちょっとキャンプしただけじゃ
誰が監督でもすぐには変わるわけないし

23 ::2022/04/05(火) 09:34:18.16 ID:Po2fBuO50.net
新庄に決まってるだろ

24 ::2022/04/05(火) 09:34:23.28 ID:FlwnazjM0.net
あらら

みんなもうマスコットに飽きちゃったの?

25 ::2022/04/05(火) 09:34:37.46 ID:PW2OtmJj0.net
BIGBOSS

26 ::2022/04/05(火) 09:34:56.60 ID:zDnUk5L+0.net
>>14
すまん
北広島は北方領土なんや

27 ::2022/04/05(火) 09:35:15.70 ID:X82opZ+b0.net
まぁ新庄自身もまだ選手の力量を把握して無いしドラフトにも参加して無いしな
いろいろ試してる時期なんだろう来年変わらなければまぁそんなもんだわ

28 ::2022/04/05(火) 09:35:33.32 ID:zDnUk5L+0.net
客寄せパンダ量産球団

29 ::2022/04/05(火) 09:36:37.62 ID:WZOR71da0.net
勝率は阪神よりマシ

30 ::2022/04/05(火) 09:36:38.53 ID:zDnUk5L+0.net
真のサンドバッグは叩かれて強くなる

31 ::2022/04/05(火) 09:36:39.56 ID:F0Z9N91T0.net
もう少し打線繋がるような組み方はしたいところ
まともなピッチャーがいないからしゃーない

32 ::2022/04/05(火) 09:37:12.14 ID:QFOs5wqC0.net
動物園じゃあね

33 ::2022/04/05(火) 09:37:22.36 ID:wcAqFfXH0.net
うちの母親がテレビで新庄を見て、いつもニヤニヤして気持ちが悪いと言っていたな。

34 ::2022/04/05(火) 09:37:35.16 ID:x+1qvaal0.net
選手8割 高校生じゃないですよw
2割は打順の組み方の責任

35 ::2022/04/05(火) 09:37:35.91 ID:IPNRX/1x0.net
新庄を見に来てるんだからお前もプレイしろよ

36 ::2022/04/05(火) 09:37:50.45 ID:wodNlEZ00.net
阪神より強い

37 ::2022/04/05(火) 09:38:04.65 ID:+YkNhtAZ0.net
どう見ても選手がダメだなw
同じプロなら采配関係なく選手だけである程度戦えるはずある程度なw

38 ::2022/04/05(火) 09:38:06.24 ID:vc3FjavX0.net
フロントが一番悪い
何らかんら言って新庄と選手は優勝狙ってるが、ここフロントはコストカットしか考えてないだろ

39 ::2022/04/05(火) 09:38:06.52 ID:2Yk8YL0C0.net
オープン戦で近藤に監督任せた時には勝ってたから
近藤を監督兼任にすればいい
新庄はマスコットで

40 ::2022/04/05(火) 09:38:24.57 ID:zDnUk5L+0.net
>>32
豚が痩せても所詮は猪だからなあ

41 ::2022/04/05(火) 09:38:35.24 ID:7mem97vQ0.net
客寄せパンダ監督に期待すんなよ

42 ::2022/04/05(火) 09:38:45.77 ID:O3L8PVdT0.net
阪神はどうなんだアレ
新庄と違って矢野はそんなに突飛な作戦は取ってない
当たり損ねのポップフライでランナー飛び出しアウトとか
ポテンヒットで満塁走者一掃とか
選手の判断ミスが凄い、凄過ぎる

43 ::2022/04/05(火) 09:38:59.51 ID:jnATLWlA0.net
札幌ドームが悪い

44 ::2022/04/05(火) 09:39:08.34 ID:x+1qvaal0.net
中田西川大田がいても、HR数ビリ、チーム打率ビリだったのです

45 ::2022/04/05(火) 09:39:10.27 ID:qVRCr2Zx0.net
元々新庄はチームを強くする気なんてサラサラないだろ
注目を集めて集金するっていう自分の仕事がよくわかっていて
よく働いてるよw

46 ::2022/04/05(火) 09:39:32.33 ID:jU6fK30C0.net
大谷とダルビッシュが抜けてまともなピッチャーが居なくなっただけ
この二人が居た頃はパ上位でソフバに勝ったりもしてたからな

47 ::2022/04/05(火) 09:39:36.96 ID:zDnUk5L+0.net
>>38
コストカットがマスカットに見えて
マスコットと勘違いした

何を書いてるのか自分でも解らんが

48 ::2022/04/05(火) 09:39:46.02 ID:tTi5KqGT0.net
まぁ元プロ野球選手のタレント感は否めないけど今年は慣らしだから順位なんてどうでもよいんだろ?

49 ::2022/04/05(火) 09:39:48.55 ID:wPFfAAtO0.net
新庄試合に出ればワンチャンある

50 ::2022/04/05(火) 09:40:04.70 ID:7K05aFii0.net
>>40
豚と猪は骨格がだいぶ違うぞ

51 ::2022/04/05(火) 09:40:06.21 ID:j3Dan/Kr0.net
新庄とかいう一番監督にしたらあかんタイプを起用したオーナー

52 ::2022/04/05(火) 09:40:17.14 ID:iFt2lXye0.net
矢野が悪い

53 ::2022/04/05(火) 09:40:36.37 ID:/v86LOMw0.net
バカはフロントのせいにしてるけど、選手の能力も足りてないし、フロントがバカだから新庄なんて無能を連れてくることに気がつけよ

54 ::2022/04/05(火) 09:40:41.14 ID:AY01k1/P0.net
シーズン途中で監督が変わって劇的に強くなった例って無いんじゃない?
誰がやっても戦力不足な気がするよ

55 ::2022/04/05(火) 09:40:46.31 ID:t9Uk8CyR0.net
新庄は清宮の能力を発揮させたまでは良かったが、その後の使い方が最悪

56 ::2022/04/05(火) 09:41:01.46 ID:gygNNcE60.net
選手は被害者だろ
このまま勝てず結果が出せなければ
選手の年俸は大幅減
生活がかかってる

新庄はメディアに出まくって注目得れて満足かもしれんが

57 ::2022/04/05(火) 09:41:01.49 ID:PN6FiEA00.net
もともと戦える戦力じゃねえよ
1年間しっかり見極めしたらいいよ

58 ::2022/04/05(火) 09:41:09.76 ID:ifcJSYhE0.net
新庄でしょ元々野球選手なんて1人親方なんだから、それらをまとめ上げる器量がないんだよ

59 ::2022/04/05(火) 09:41:50.25 ID:mufJWtyY0.net
>>53
選手の能力が足りてないのがフロントの責任だろ
金出して補強するのが仕事なんだから

60 ::2022/04/05(火) 09:42:01.48 ID:blxjZlMX0.net
札幌市と札幌ドームのせい

61 ::2022/04/05(火) 09:42:23.45 ID:n67YMFAS0.net
ビッグボス

62 ::2022/04/05(火) 09:42:30.35 ID:d0C22Y0u0.net
>>7
ハムファンは喜んでるの?

63 ::2022/04/05(火) 09:42:45.83 ID:bRINa2D50.net
どう見てもオーナーだろ
金出さないから選手ろくなのいない

64 ::2022/04/05(火) 09:43:17.77 ID:Hhcv/6do0.net
新庄はもういらん

65 ::2022/04/05(火) 09:43:22.39 ID:2xOc85VY0.net
新庄は言うてまだ監督初年やからな、それでも1勝はしてるし
矢野なんか4年やってあれやで

66 ::2022/04/05(火) 09:43:34.71 ID:ECO6vHMH0.net
現役時代もパッとしなかったし、ひちょりと組んでパフォーマンスやってたらいつの間にか消えてた印象しかない

67 ::2022/04/05(火) 09:43:43.51 ID:g4Z58dZ40.net
>>1
「どっちも!」

68 ::2022/04/05(火) 09:43:49.89 ID:/v86LOMw0.net
>>59
金もらって結果残すのが選手
選手が雑魚なんよ

69 ::2022/04/05(火) 09:43:53.12 ID:wdYFY+M40.net
そりゃ勝つ気がない、優勝目指しませんって公言してる監督に誰がついていくのかと
俺が日ハムファンなら新庄辞めろって叫んでるわ

70 ::2022/04/05(火) 09:44:27.72 ID:vy7itjrv0.net
北海道で野球とか可哀想

71 ::2022/04/05(火) 09:45:12.22 ID:x+1qvaal0.net
投手も上沢と伊藤大海レベルがエースなら、打線の援護が必須です
投手陣は頑張ってる方だとはおもいますし、新しい勢力もでてきてます

72 ::2022/04/05(火) 09:45:30.91 ID:l5o/CuDY0.net
新庄と上層部
選手は悪くない

阪神は
矢野と上層部と選手
全部悪い

73 ::2022/04/05(火) 09:45:53.38 ID:hwmnjEHt0.net
矢野大っ嫌いだからさっさと辞めてどうぞ。
来年に向けてチーム再構築してくれそうな人に次やって欲しい。

74 ::2022/04/05(火) 09:46:14.01 ID:Dh/26xzK0.net
>>69
戦力ショボすぎて勝てないよ
もう一度大谷や中田帰ってくれば別だが

75 ::2022/04/05(火) 09:46:31.28 ID:cyw6jW2R0.net
こいつが貧乏になって落ちぶれてる姿が面白かったのに
もう犯罪でもしない限りずっと勝ち組のままじゃん

76 ::2022/04/05(火) 09:46:46.94 ID:bRINa2D50.net
選手はただ単に能力不足なだけだからな

77 ::2022/04/05(火) 09:46:58.36 ID:/v86LOMw0.net
阪神も
矢野は今年一杯とか言ってるからな

監督が優勝目指さないとか先が見えてる人に付いていくのは厳しいよ

78 ::2022/04/05(火) 09:47:06.16 ID:iN5SlBHC0.net
>>1
> チーム打率は .193。9試合中3試合で完封負けを喫している。
>
> チーム防御率 4.68もリーグワースト。

弱い…

79 ::2022/04/05(火) 09:47:17.16 ID:JoRznlfp0.net
成績が悪いから監督を変えたんでしょ?
誰が悪いかと言えば、今のチームにした前監督じゃない?

80 ::2022/04/05(火) 09:47:22.59 ID:mFdfPpW50.net
暗黒の申し子だからw

81 ::2022/04/05(火) 09:48:00.04 ID:/N0YAvJA0.net
弱い選手しかいないから負けて当然じゃないかな?

82 ::2022/04/05(火) 09:48:20.21 ID:rcrHPVBA0.net
選手は新庄のせいにできるから楽だろ
それに甘えず頑張れよと言いたい

83 ::2022/04/05(火) 09:48:24.01 ID:iQf+JjSU0.net
何年も野球から離れてただけじゃなく
新庄にはリトルリーグを率いた経験すらない
選手起用のノウハウも育成の知識もない
本人も周りも子供じゃないんだからダメなの分かるだろ

サッカーじゃありえない話
これは稲葉も同じ事だ
経験も何も無い奴が国際チームを率いるとかアホかと

84 ::2022/04/05(火) 09:48:50.43 ID:Dh/26xzK0.net
日ハムはスター選手が出ていく球団
球団もそれでヨシとしている
常時戦力が足りないので勝てるわけがないのだ

85 ::2022/04/05(火) 09:49:02.30 ID:jz4xV6uA0.net
よく知らんけどまともな選手一人くらいしかいないんだろ?
それで監督に責任押し付けるのは無理があんじゃね
新庄がよくやってるかどうかはまた別の問題として

86 ::2022/04/05(火) 09:49:12.38 ID:O6UsgYzW0.net
勝ったら監督の名采配のおかげ
負けたら期待に応えれなかった選手のせい

87 ::2022/04/05(火) 09:49:15.38 ID:PtUQOl+z0.net
新庄選手が悪い

88 ::2022/04/05(火) 09:49:47.93 ID:K1rYY6Bp0.net
どんなに負けても2部落ちとかないし
ビッグボスで観客動員数や視聴率を上げた方がいいだろ
つまり誰も悪くないんじゃね

89 ::2022/04/05(火) 09:50:16.03 ID:LPxffs/O0.net
選手がタイムリー打ったり好プレーしてもカメラは新庄を映してるからな
地味な選手たちも悪いがパフォーマンスありきの目立ちたがり屋監督もどうかと思う

90 ::2022/04/05(火) 09:50:49.14 ID:PN6FiEA00.net
栗山と前フロントが一番悪いわ

91 ::2022/04/05(火) 09:50:52.17 ID:ugjk2F8x0.net
栗山監督が偉大だった

92 ::2022/04/05(火) 09:51:22.64 ID:M6DulFWn0.net
ここはこれでいいんだよ
単純に見てて面白いから

93 ::2022/04/05(火) 09:51:29.62 ID:GiXoEgrD0.net
まじで俺が選手だったらやる気でないw

あと給料あがったらノーテンダーで放出されるしw
あんな目立ちがりやのアホ采配にやってられん

94 ::2022/04/05(火) 09:51:47.69 ID:UKxjMBhz0.net
野球中継全く見ないから
マー君大谷清宮以外で知ってるのビッグボスくらい
ニュースも少し気になるから俺の中では大成功

95 ::2022/04/05(火) 09:51:53.90 ID:XZddg6Rr0.net
知能が小学生レベルの色物監督だから選手のモチベが上がる訳がない

96 ::2022/04/05(火) 09:51:58.41 ID:SPp+fLZx0.net
>>53
前半と後半で言ってることが変わるバカかよ

97 ::2022/04/05(火) 09:52:13.14 ID:5xxGdtRp0.net
阪神はスルーかよ

98 ::2022/04/05(火) 09:52:51.30 ID:pQ84bGof0.net
最初ダメダメの方が尻上がりで盛り上がるだろ?シナリオだよシナリオ

99 ::2022/04/05(火) 09:53:25.55 ID:xoLdyo/40.net
別に最下位でも選手の給料がちょっと下がるだけだろ?
新庄のままでいいだろ。
面白いもの。

チームとしてペナルティはないし、
日ハムが強くなって優勝しても新庄が監督やってるほどの注目度はないし。

100 ::2022/04/05(火) 09:54:09.11 ID:slxtBEYx0.net
監督ガチャだな 野球なんてマジバイト!って言ってただけある
TVCMとネットCMとバラエティーに出まくって相当稼いだし
これで結果でなくても本人は痛くも痒くもないだろ

総レス数 720
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200