2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最下位】日ハムって新庄と選手、どっちが悪いの? [952977951]

427 ::2022/04/05(火) 14:32:40.63 ID:TM2yKGrd0.net
>>50
野豚(野生の豚)を飼い慣らしたのが猪
野性のオオカミを飼い慣らしたのが犬
勝手に人として退化したのが禿だぞ

428 ::2022/04/05(火) 14:37:08.08 ID:kamIWM4G0.net
>>53
これなんだよなあ
新庄なんか連れてきた時点で終わってる

429 ::2022/04/05(火) 14:38:38.51 ID:C3PZGgT+0.net
ノムさんみたいに覚悟を持って立て直す人っていなくなったよね

430 ::2022/04/05(火) 14:43:02.08 ID:zh92sY/M0.net
北広島カープって名前にすればファン増えると思う

431 ::2022/04/05(火) 14:43:07.47 ID:xPmxWEQf0.net
なんでや!ふざけてないのに0勝の球団もあるんやで!

432 ::2022/04/05(火) 14:43:14.64 ID:fEUWNNdw0.net
野球なんて優勝するチームでも6割、最下位でも4割は勝てる

日ハムもあと2、3勝はできたはず。
そうならないのは誰のせいなのか

吉村の責任である

433 ::2022/04/05(火) 14:44:06.19 ID:fEUWNNdw0.net
>>430
北広島の野球少年団はそんな感じだったな、昔は。

434 ::2022/04/05(火) 14:45:56.17 ID:EAb0Bf7o0.net
ピッチャーの使い方は査定どうなるんだ?

435 ::2022/04/05(火) 14:55:28.09 ID:E/V3B5hr0.net
>>320
マジ?1番かと思った
新球場大丈夫?

436 ::2022/04/05(火) 14:57:13.87 ID:O3L8PVdT0.net
>>360
杉下さんなんか死にそうない

437 ::2022/04/05(火) 14:58:38.78 ID:5ir5SR2v0.net
まぁフロントだな大阪ハムの癖に北海道名乗ってるしな

438 ::2022/04/05(火) 14:59:20.34 ID:Rt9YfoGW0.net
勝たなくていいんじゃない?
集客できて年俸上げずに済むなら万々歳だろ

439 ::2022/04/05(火) 14:59:30.64 ID:RcM7iYuT0.net
運営が悪い。
確かに年俸には見合わないがそこそこ使える高年俸選手を切って
チームとして機能しないレベルになったからパンダ監督として
新庄を呼んで色々と誤魔化してるだけ。
実際はシーズン前からどうにかなる戦力ではない。

440 ::2022/04/05(火) 14:59:36.52 ID:FGsRgah90.net
所詮肉屋お遊び
安くて目立てばOK

高い選手は売りさばくし

441 ::2022/04/05(火) 15:05:33.93 ID:/wNFGW/A0.net
珍庄を連れてきた人
無能なのは最初から分かってた
実際は遥かに超える異次元の超無能だった

442 ::2022/04/05(火) 15:06:29.43 ID:3ciXb9rl0.net
選手だろ

443 ::2022/04/05(火) 15:07:28.13 ID:0MBEi5EM0.net
>>438
>>334を見る感じだと集客できてないみたいよ

444 ::2022/04/05(火) 15:07:37.27 ID:Kuw/ECK20.net
>>435
調べて見たらマジだな
ホームゲーム平均観客動員数
ソ…33589人
オ…20984人
ロ…20813人
楽…19266人
日…17014人

445 ::2022/04/05(火) 15:15:24.18 ID:5YVkmKYG0.net
見える地雷踏みにいったようなもん

446 ::2022/04/05(火) 15:17:02.72 ID:Pnk120Tc0.net
監督の責任に決まってんだろ
そんなに甘くねーよ笑

447 ::2022/04/05(火) 15:18:05.11 ID:5qTQpSLa0.net
新庄

448 ::2022/04/05(火) 15:19:50.80 ID:5qTQpSLa0.net
>>320
日ハムファン以外から見たらアホで笑えるけど、日ハムファンからしたら自分達の応援してる球団をオモチャにされてるだけだからな

449 ::2022/04/05(火) 15:21:25.31 ID:P13SN+Lx0.net
パリーグの負け記録を作ればいいんじゃね。
10勝ぐらいしかしないとかw

450 ::2022/04/05(火) 15:35:38.23 ID:CJiIjSCb0.net
元から弱くなかった?👴

451 ::2022/04/05(火) 15:43:37.80 ID:Xok8NU6N0.net
>>416
元々投手で勝ってきたチームだからな。

452 ::2022/04/05(火) 15:49:57.98 ID:/Tr1hwml0.net
弱くても守備はちゃんとやりなさいよ…。

453 ::2022/04/05(火) 15:51:05.92 ID:Xok8NU6N0.net
選手が一群半の選手ばかりで本気で勝てると思ってる方がどうかしている。あの野村監督でも阪神三年間やって全て最下位だったからな。
有名監督を連れてきたら勝ちまくるって考え自体間違い。

454 ::2022/04/05(火) 15:53:49.02 ID:UyORBBGq0.net
15年遊んでて久しぶりに戻ってきてメディアで大騒ぎして、選手に緊張感が湧くんか?

455 ::2022/04/05(火) 15:54:21.49 ID:/oUaInVy0.net
今の所予想通り

456 ::2022/04/05(火) 15:55:36.38 ID:sjjz2sqb0.net
選手にきまってんだろ 

457 ::2022/04/05(火) 16:01:48.72 ID:JmW7l0R50.net
選手も練習してる大人だよ

458 ::2022/04/05(火) 16:05:06.23 ID:Xok8NU6N0.net
>>454
今年は全員トライアウトって事だから。駄目な奴はクビだから。新庄は甘くない。二軍も調子のいい奴からドンドン一軍で使うって事になっている。これで緊張感無ければバカだろ。

459 ::2022/04/05(火) 16:07:07.86 ID:DVURL4ab0.net
>>443
ランニングコストが下がってるとはいえ
集客がマイナスだと困るだろうな

前年度水準を維持してくれれば良かったんだろうけど
そこはどうなんだろう

460 ::2022/04/05(火) 16:10:32.37 ID:Xok8NU6N0.net
>>454
メディアに新庄が出ることで12球団の中で一番注目をあびている。これで選手も当然注目されてるし活躍すれば他球団も注目してくれて将来のFA候補になるかもしれない。こんなチャンスはなかなか無い。それをつかめるかは選手次第。

461 ::2022/04/05(火) 16:12:41.39 ID:Xok8NU6N0.net
>>459
年棒1億円以上の選手はほぼ切ってる。2億円の選手切れば2000万円の選手10人雇える。

462 ::2022/04/05(火) 16:14:35.72 ID:W/tmFF/e0.net
スタローンさえいれば勝ててた

463 ::2022/04/05(火) 16:19:26.48 ID:ErdhT6DR0.net
放出ばかりで補強しないフロントだろうな
新庄はただの風よけ

464 ::2022/04/05(火) 16:20:31.63 ID:RcZ8f1zd0.net
>>1
新人監督で慣れてないってより、人を使うのは無理だわこの人。
馬鹿で自由行動だから、監督として人に指示したり人の上に立つ人じゃない。
まして、チームをまとめて統率するなんて無理ゲーだわ。

後、もう若い人は全く野球見てないし、50〜60代以上しか野球見てないからこんな奇抜なパフォーマンス持ってきても集客なんてできんよ。

465 ::2022/04/05(火) 16:22:11.36 ID:gZD4Lxqi0.net
新庄
顔がきもい

466 ::2022/04/05(火) 16:31:15.21 ID:6qq2u2mv0.net
所詮見せ物興行
ぼろ負けしようが客集めれば良し

467 ::2022/04/05(火) 16:31:55.65 ID:ost67j5D0.net
戦力的には驚くような事ではないらしいな。

468 ::2022/04/05(火) 16:32:17.67 ID:aimAD44W0.net
>>1
フロントとファンが悪い

469 ::2022/04/05(火) 16:33:38.43 ID:5qTQpSLa0.net
>>466
集まってないんだ

470 ::2022/04/05(火) 16:34:05.39 ID:FhuJwF1G0.net
目立てばいいのだろう

471 ::2022/04/05(火) 16:34:58.08 ID:5qTQpSLa0.net
>>470
自分がね

472 ::2022/04/05(火) 16:35:36.74 ID:rvX6PMX70.net
球団から搾取しまくってきた札幌市と
テレビ局や市からの天下りが悪い

客が増えるほど球団に負担がかかる奴隷契約のため強化費増えない
札幌市と手を切れる移転後が勝負

473 ::2022/04/05(火) 16:40:20.43 ID:Cb22f5aV0.net
負けても損しないエンターテインメントなんだからどうでもよくね?

474 ::2022/04/05(火) 16:43:23.06 ID:29zdfLv+0.net
>>383
紅林を申告敬遠して吉田勝負ってやつだろ
案の定吉田にタイムリー打たれて失敗

あれが選手のせいになる時点で新庄狂信者はおかしい

475 ::2022/04/05(火) 16:44:33.16 ID:le/eSAQ00.net
>>9
あかんやんw

476 ::2022/04/05(火) 16:47:05.56 ID:kmUOYOpi0.net
客寄せパンダなんだから
そもそも日ハムなんて昔はクソほど弱かったんだから気にすんなよ勝敗なんてw

477 ::2022/04/05(火) 16:47:57.02 ID:h4Sbj7Dp0.net
新庄だろうな
まともにやってないのバレてるから選手のやる気0

478 ::2022/04/05(火) 16:49:11.01 ID:NaDvZvPa0.net
日ハム弱いよなぁ
きっと12球団でダントツの最低成績なんでしょ?

479 ::2022/04/05(火) 16:52:15.09 ID:Xok8NU6N0.net
>>478
阪神がいるんですけど。

480 ::2022/04/05(火) 16:54:02.60 ID:hmdhyp590.net
>>53
> バカはフロントのせいにしてるけど、
> フロントがバカだから新庄なんて無能を連れてくる

…え?

481 ::2022/04/05(火) 16:55:27.16 ID:gOdZ/hxB0.net
>>9
この戦力でどうやって3勝するんだよ

482 ::2022/04/05(火) 16:56:47.33 ID:qensMVMj0.net
「勝たなくても良い」は監督としては禁句だろ

483 ::2022/04/05(火) 17:02:20.10 ID:Z2VHDjV70.net
ノリが昭和すぎて見ててツラい

484 ::2022/04/05(火) 17:04:32.67 ID:2oou3Qx10.net
監督様が、優勝する気が無いんだから今期は勝ち負けでは無い

485 ::2022/04/05(火) 17:04:45.64 ID:C8JhBGbS0.net
日ハムって弱いまま客を集めるの上手いよね

486 ::2022/04/05(火) 17:05:18.01 ID:0Cfmyr++0.net
見た目はチャラくても落合レベルで野球知ってたら面白いと思ってたけど注意力散漫で立浪と変わらんからがっかりした

487 ::2022/04/05(火) 17:07:24.25 ID:2y9JqIFP0.net
「勝てなくてもいい楽しませてくれ」
 ↓
「この戦力じゃ勝てなくてもしょうがない」
 ↓
「新庄の采配は悪くない」
 ↓
「それにしても流石に勝て無さすぎだわ…」
 ↓
「フロントが悪い」
 ↓
「アンチが悪い」

488 ::2022/04/05(火) 17:07:53.31 ID:bMSfqs+20.net
開幕ソフバン相手だし山本由伸とも当たっとるしこんなもんだろ

489 ::2022/04/05(火) 17:08:49.39 ID:Vh05Audl0.net
馬鹿を神輿にするんならヘッドコーチを厳選せにゃならんかったのにな

490 ::2022/04/05(火) 17:09:44.12 ID:/N0YAvJA0.net
>>479
Vっしょ

491 ::2022/04/05(火) 17:12:40.52 ID:VWn98f+Y0.net
>>487
この戦力じゃ勝てないって最初から言われてたな
新庄が楽しませる以外何もなさそうだな

阪神とどっちが弱いか対決そのうち見れるな

492 ::2022/04/05(火) 17:16:38.95 ID:RA/QOOEz0.net
新庄は広告塔としては優秀で観客動員数も多い。
だが監督としてはCランクだから選手が自発的に頑張るべき。

493 ::2022/04/05(火) 17:20:19.02 ID:hfuPtiqq0.net
なんか戦力がどーにもならないとこからスタートしてんでしょ?
これから育てるなり補強するなりの経過を楽しめばいいでしょ

494 ::2022/04/05(火) 17:28:22.13 ID:29zdfLv+0.net
そんなに戦力ダメだって言うならヤクルトにくれよ
>>244 に挙げた投手と野手は近藤でいいぞ

495 ::2022/04/05(火) 17:28:50.09 ID:OmBoRzuz0.net
>>305


496 ::2022/04/05(火) 17:33:17.12 ID:fwH8/C3q0.net
新庄だろなw

497 ::2022/04/05(火) 17:36:37.39 ID:h0Spq1qZ0.net
別に雑魚でもいいけど会見でやってることの意図くらい言えや
何も考えずにノリでしたってんなら別にそれでいいよ雑魚に変わり無いから

498 ::2022/04/05(火) 17:39:03.93 ID:Do8Nw4qW0.net
淺間高濱万波近藤のポンコツ横浜打線じゃあな

499 ::2022/04/05(火) 17:43:26.70 ID:IQ94MUcF0.net
今の日ハムの戦力だと優勝やファイナル目指すってのは苦しいのはわかるけど最初から試合なげてますって言う監督だと五回戦って二回勝てる試合全敗になるからな

500 ::2022/04/05(火) 17:52:19.51 ID:YBX5o3GF0.net
ハムって新庄

501 ::2022/04/05(火) 17:52:59.88 ID:0aI09GlR0.net
ファンが怒ってなけりゃそれでいい

502 ::2022/04/05(火) 17:54:12.98 ID:cumlzXWt0.net
クソ弱いチームの監督に就任しただけの話し

503 ::2022/04/05(火) 18:01:18.34 ID:Ynww2fk40.net
ハム歴30年だけど、新庄は今年限りでお願いします

504 ::2022/04/05(火) 18:27:16.18 ID:U4TDD4d00.net
新庄スレは伸びる

505 ::2022/04/05(火) 18:29:07.80 ID:3KW9bkNd0.net
パンダに愛嬌以外を求めるな

506 ::2022/04/05(火) 18:30:27.27 ID:hlpApaIZ0.net
https://i.imgur.com/UAzc5CS.jpg

507 ::2022/04/05(火) 18:35:18.64 ID:iN5SlBHC0.net
今日のスタメン
先発 上沢 直之
1(右) 淺間
2(左) 松本
3(中) 近藤
4(指) ヌニエス
5(一) 渡邉
6(三) 野村
7(二) アルカンタラ
8(遊) 石井
9(捕) 清水

508 ::2022/04/05(火) 18:36:21.50 ID:+vRcap7n0.net
一番助かるのはオーナーだろ

最下位=低年棒
しかし新庄効果で動員アップ

509 ::2022/04/05(火) 18:40:50.18 ID:IM4bgzpL0.net
矢野とか負けたらあたり散らす監督ってクソだよな
見てて気分悪いしお前が死ねよ

510 ::2022/04/05(火) 18:44:09.96 ID:feBdZiDf0.net
>>1
球団が一番悪い
てか今年は最下位目指す新庄ビッグボスの方針なので現在有言実行中

511 ::2022/04/05(火) 18:44:58.34 ID:feBdZiDf0.net
>>508
動員めっちゃ下がっとるけどいいのかな

512 ::2022/04/05(火) 18:45:38.81 ID:rHYqZsyt0.net
フロント

513 ::2022/04/05(火) 19:01:32.57 ID:b3+dFO+S0.net
>>507
今日も安定の日ハム打線

514 ::2022/04/05(火) 19:03:21.36 ID:Do8Nw4qW0.net
阪神今日こそ勝ちそう
一気に並ばれるねw

515 ::2022/04/05(火) 19:17:16.66 ID:weZ43AjW0.net
日本ハム
観客動員数ランク

2013年 5位
2014年 6位
2015年 6位
2016年 5位
2017年 5位
2018年 7位
2019年 8位
2020年 11位
2021年 11位
2022年 12位

516 ::2022/04/05(火) 19:23:43.52 ID:8KHy6VKy0.net
>>479
やばい
阪神勝ちそうだし
ハム負けそう
並ばれてまう

517 ::2022/04/05(火) 19:27:57.72 ID:93Oegf7Y0.net
はっきり言って別に苦悩してない
ただ監督ごっこを楽しんでるだけだからwwww
シンジョーは昔から自分さえ目立てばいい雰囲気だったでしょ

518 ::2022/04/05(火) 19:30:20.38 ID:xA4j82Ps0.net
Vやねん
Vっしょ

519 ::2022/04/05(火) 19:35:45.97 ID:K7Ycf3Fx0.net
客寄せパンダ作戦しか考えていなかった

520 ::2022/04/05(火) 19:36:17.27 ID:U4TDD4d00.net
9連敗中の阪神に負ける横浜とかいう球団w

521 ::2022/04/05(火) 19:36:35.97 ID:DCjLJgNa0.net
しかし きゃくは こなかった!!

522 ::2022/04/05(火) 19:37:50.08 ID:jcVwY5mk0.net
力量ないだけの奴を詰るのは間違い
放出だけして補強しなかったフロントが悪い

523 ::2022/04/05(火) 19:38:28.96 ID:GgL0As6k0.net
(`・ω・´)阪神は日本一の記録を目指すんや!

524 ::2022/04/05(火) 19:39:40.51 ID:yfWzDgqY0.net
>>8
それよな

525 ::2022/04/05(火) 19:40:51.97 ID:qlfTTHY80.net
広岡さんアンタ前は新庄の事褒めてたやん・・・

526 ::2022/04/05(火) 19:48:24.20 ID:lp0euyvz0.net
>>9
大谷が監督兼選手やったら5割いけるぞ

527 ::2022/04/05(火) 20:03:45.22 ID:Iftwltpf0.net
ビッグボス「ファミスタみたいにいかんなー」

528 ::2022/04/05(火) 20:15:19.02 ID:NBL9LMVE0.net
>>444
客寄せに全振りでこの客入りかよ

529 ::2022/04/05(火) 20:21:43.53 ID:N5paf9Xc0.net
どっちでもだろ
無死満塁で無得点のチームなんて勝てる訳ねぇ

530 ::2022/04/05(火) 20:28:18.39 ID:ukkD7ptk0.net
運任せの野球だからね。

531 ::2022/04/05(火) 20:37:01.58 ID:BGqNcEbi0.net
落合や野村がどれだけ凄かったか分かったか

532 ::2022/04/05(火) 20:37:30.07 ID:3ORppkl60.net
また負けてる……

533 ::2022/04/05(火) 20:40:10.49 ID:B9xJzxhF0.net
>>1
別にプロ野球なんか2部落ちとかないんだからテキトーにチンタラやって気楽でいいじゃん

534 ::2022/04/05(火) 20:48:50.04 ID:XXcETlvz0.net
TDNが一番悪いというのが5ちゃんの結論

535 ::2022/04/05(火) 21:01:12.93 ID:1M3b/N7t0.net
村岡さん

536 ::2022/04/05(火) 21:03:57.22 ID:0MOLNYtE0.net
カッコと目立つ事しか考えないお花畑のビッグゲス新庄が全て悪い

537 ::2022/04/05(火) 21:05:42.50 ID:uLhR2Hsz0.net
シーズン100敗もあるんじゃねえの

馬鹿に監督やらせるから

538 ::2022/04/05(火) 21:07:20.64 ID:FEX9QizL0.net
球団が悪いに決まってるじゃん

539 ::2022/04/05(火) 21:08:14.15 ID:mJsBN2/H0.net
監督やろ

540 ::2022/04/05(火) 21:10:57.86 ID:FEX9QizL0.net
近藤以外他球団でレギュラー取れる選手がいない状態でどう勝てと?

541 ::2022/04/05(火) 21:15:10.41 ID:ye9Aevnp0.net
そら新庄だろw
あんなのが上司じゃ士気下がるわ

542 ::2022/04/05(火) 21:18:20.05 ID:iN5SlBHC0.net
日本ハムは5日、本拠・札幌ドームでロッテと対戦し、
0─2で敗れ、4連敗。開幕10戦で1勝9敗は球団ワーストとなった。

2回無死満塁→後続3人があっさり凡退。

5回無死1、2塁→清水がスリーバント失敗、続く浅間が三ゴロ併殺。

7回1死満塁→清水の代打で清宮が登場するもフルカウントから捕邪飛。続く浅間は空振り三振。

543 ::2022/04/05(火) 21:20:28.90 ID:B0sPYRDw0.net
頭が悪いの解ってたはずだけどな

544 ::2022/04/05(火) 21:20:56.47 ID:fXskWxha0.net
× ビッグボス
○ ピッグボス

545 ::2022/04/05(火) 21:25:20.84 ID:uurcThWr0.net
>>133
さすがにそれは無い
良い大人がカネに釣られたか知らんが
自ら神輿に乗りに行ってんだから
充分責任あるわ

546 ::2022/04/05(火) 21:28:22.27 ID:uurcThWr0.net
>>511
マジか
俺は気持ち悪いけど
みんなああいうノリ好きなのかと思ってた

547 ::2022/04/05(火) 21:29:30.31 ID:rpx89Tka0.net
まだ始まったばかりだけど、新庄じゃなくこの選手を見たいってのを育てないと動員数は上がらなさそう
新庄は話題にはなるけど、別に新庄ネタだけならネットやテレビで十分だし

548 :名無しさんがお送りします:2022/04/05(火) 21:47:37.99 ID:5MLqfuRZb
そんな事より広岡さんがまだご存命な事に驚いた

549 ::2022/04/05(火) 21:45:50.48 ID:fKC9Y7D+0.net
清宮やら吉田輝星やら次世代スター候補はいるんだがな
まあハンカチの呪いがかかっているみたいだけど

550 ::2022/04/05(火) 21:48:09.95 ID:uLhR2Hsz0.net
試合内容もやばいけど
客の少なさはもっとやばい
今日9133人だぞ

551 ::2022/04/05(火) 21:53:42.27 ID:CbRpelAk0.net
でも昨年平均7500とかじゃない?

552 ::2022/04/05(火) 21:58:28.11 ID:fr3QL45m0.net
>>545
信条にそんなもんあるわけないだろう
あいつ突然投げ出すと思う

553 ::2022/04/05(火) 22:14:41.94 ID:avAknPLz0.net
まもとな野球ができないからだめなんだよ
プロの世界でおふざけが過ぎる

554 ::2022/04/05(火) 22:15:37.28 ID:87maPJki0.net
>>45 経営陣もそれで良いよってことでオファーしてるんだろうしな

555 ::2022/04/05(火) 22:17:49.86 ID:Ie7+zrC40.net
卒業無償トレードノンテンダーとフロントがクズだからまともな野球が出来るわけなんてないだろw

556 ::2022/04/05(火) 22:17:59.05 ID:87maPJki0.net
>>70 冬にやるわけじゃないからw

本州の夜でもくそ暑い中でやらされてるほうが可哀想だわ

557 ::2022/04/05(火) 22:21:03.36 ID:/JYEmTWm0.net
ビッグB『優勝は目指しません!』キリッ

狙いの意図は解らんでもないけど、
いきなりこんな発言する指揮官に付いて行こうとは思わんわな。

558 ::2022/04/05(火) 22:23:32.08 ID:OAyKSKcq0.net
現状 若手を育てながらやってるから

あり程度は目をつむるべきだとは思うけど

ただ その若手がなかなか育たないのが痛い

559 ::2022/04/05(火) 22:27:18.87 ID:eX1QRQDY0.net
3バント失敗は監督のせいじゃないだろ

560 ::2022/04/05(火) 22:28:01.49 ID:NCxQfsfH0.net
>>557
過去に似たようは発言した監督は何人かいたけど総じて実績のある方々だったんでね
ぽっと出じゃ何の説得力もない

561 ::2022/04/05(火) 22:41:48.64 ID:VR57U3Ve0.net
大量失点とか、どうしようもない一方的な負け試合が続いてるわけじゃないし、諦めるのは早すぎる

562 ::2022/04/05(火) 22:42:06.08 ID:R1NV/T0K0.net
まあ、初年度はどうしようもないだろ
野村監督でも行き成り優勝できたわけじゃないしな

563 ::2022/04/05(火) 22:44:02.37 ID:fKC9Y7D+0.net
戦えてはいるんだよね
3点差以内が多い
単純な力負け

564 ::2022/04/05(火) 22:49:19.91 ID:CJTTSYQs0.net
ここまで打力が弱いとまとまった連勝は難しいからどうにもならないな
100%の力が出ても難しいような選手ばっかりだろう

565 ::2022/04/05(火) 22:49:43.52 ID:M5pawS+v0.net
まぁあんな監督だと選手のやる気が失せるだろ😔

566 ::2022/04/05(火) 22:59:55.23 ID:gOdZ/hxB0.net
日ハムはホームラン多いね
メジャー式の野球を目指してるのかな
いい選手が揃ったら強くなるかもよ

567 ::2022/04/05(火) 23:22:59.60 ID:VL4G5SsS0.net
名プレイヤーは監督に向かない
ありきたりの指摘が的中した

568 ::2022/04/05(火) 23:25:31.76 ID:IxK/fiQ80.net
球団

569 ::2022/04/05(火) 23:28:28.50 ID:V3Sy+60u0.net
まだ9試合、もう9試合を消化。

570 ::2022/04/05(火) 23:29:37.05 ID:0MOLNYtE0.net
>>544
× ピッグボス
○ ピッグゲス

571 ::2022/04/05(火) 23:31:07.57 ID:r0ecWPV30.net
ネトウヨが悪い

572 ::2022/04/05(火) 23:31:18.95 ID:SBmOONLL0.net
色んな苦労を背負った多田野を監督にしてやれよ
新庄よりは役立つだろ

573 ::2022/04/05(火) 23:32:26.89 ID:RDoiUgM70.net
新庄の心情やいかに

574 ::2022/04/05(火) 23:32:45.63 ID:fKC9Y7D+0.net
まるで日ハムはホモォ監督じゃないとダメみたいな風潮
栗山もよく選手のケツ触ってたもんね

575 ::2022/04/05(火) 23:39:41.46 ID:TaU9+3JL0.net
>>571
このスレでこういうの書き込む人って脳の病気かなんか?

576 ::2022/04/05(火) 23:41:18.44 ID:r0ecWPV30.net
>>575
引っかかったなw (´ω`)

577 ::2022/04/05(火) 23:42:11.23 ID:2EbE+5yK0.net
ハンカチ「追放した支援職が本当は有能でパーティが落ちぶれてザマァするラノベが流行ってるらしいですよ」

578 ::2022/04/05(火) 23:42:19.71 ID:XTiePxAP0.net
両方ダメなんじゃない?

579 ::2022/04/05(火) 23:48:30.64 ID:czmx8F9m0.net
今日はインタビュー受けたのかな

580 ::2022/04/06(水) 00:33:11.62 ID:A2MWx5DC0.net
やる気が失せるのはハムの投手陣

581 ::2022/04/06(水) 00:59:31.93 ID:E3kC7Pbz0.net
昨日もいつも通りの日ハム打線

582 ::2022/04/06(水) 01:01:56.06 ID:S5ZU5nBY0.net
>>565
監督でやる気無くすとか中学生かよ w
プロは監督関係なく出場したらやる気出すのは当たり前

583 ::2022/04/06(水) 01:02:13.45 ID:M+93odbS0.net
クッビボス

584 ::2022/04/06(水) 01:13:25.39 ID:tR4kyh4G0.net
ビッグボスが現役時代に
隠れて練習していたと話しているが、
ぶっちゃけトップレベルの選手からすれば
『練習してあの程度の成績しか残せなかったのかよ』
と思ってシラケちゃっているんじゃね?

585 ::2022/04/06(水) 01:35:28.11 ID:n/Fb62q/0.net
>>584
練習してないトップレベルの選手なんて居ないし、死ぬほど練習してさらにその上の才能の世界なのに何言ってんの?

586 ::2022/04/06(水) 01:43:30.09 ID:SRHKNyLC0.net
ビッグ干す

587 ::2022/04/06(水) 03:40:25.60 ID:8/qx924M0.net
阪神無視すんなや

588 ::2022/04/06(水) 03:52:07.88 ID:XXdFa4SX0.net
阪神ワロタ

589 ::2022/04/06(水) 05:43:51.65 ID:RcvExYg80.net
>>582
選手はロボットちゃうんやぞ

590 ::2022/04/06(水) 06:04:44.74 ID:DwdcshGu0.net
>>529
満塁はタッチプレーいらないから実はかえって点が入りにくいシステムになっている。だから満塁策ってのが成り立つ。

591 ::2022/04/06(水) 06:10:41.79 ID:DwdcshGu0.net
>>565
監督によってやる気を出したり出さなかったりするようなのは本物のプロじゃないから。指導者が誰であろうと自分の仕事をきっちりする。それがプロ。野球以外の世界も一緒。
会社でも上司がどんな人でも自分の仕事はきっちりやるだろ。上司が嫌ならいい加減にやるって奴はその程度。どこに行っても仕事の出来ないのを上司とか他人のせいにする奴だ。

592 ::2022/04/06(水) 06:17:45.81 ID:qg63VjBP0.net
遊び呆けてる新庄がすべて悪い
選手はもともとあんなもんしかいない

593 ::2022/04/06(水) 06:17:52.85 ID:DwdcshGu0.net
ゲームで風来のシレン、トルネコの大冒険があるが地下に行き落ちてるアイテムを拾って武器や防具、食料、薬など拾いながら時に店で買ったりしながら冒険する。与えられる武器はその都度違って、なかなか拾えない時がある。状況に応じて対応して戦う。
無理な場合もあるが自分で工夫して最善手で戦うのが楽しい。
たとえ不得意な与えられたポジションでもやることで見えてくるものが実はある。

594 ::2022/04/06(水) 06:19:09.61 ID:qg63VjBP0.net
>>540
勝手に手放すわ練習もさせずに監督遊んでるわで言い訳できる材料ないんだが

595 ::2022/04/06(水) 06:31:32.63 ID:MpxQLmXN0.net
新庄のアホアホ采配の言い訳が「●●君ならやってくれると思った」ばっかりじゃん
屋上から突き落として「●●君なら空を飛んでくれると思った」と同レベル

596 ::2022/04/06(水) 06:33:41.78 ID:bjiiEpr00.net
偉そうに球団選り好みした清宮父のお陰で息子はハンカチ王子街道まっしぐら笑笑笑

597 ::2022/04/06(水) 06:34:29.46 ID:vVrcRQNE0.net
選手だろ打てねーし抑えられねーし
あれで勝てってほうがムリあるわ

598 ::2022/04/06(水) 06:46:54.57 ID:DwdcshGu0.net
プロだったら練習は自分で勝手にやるもんだ。勉強も同じだよ。親とか教師に勉強しなさいと言われたからやった。言われなかったからやらなかった。そんなの子供かと。この時点でプロでないし練習が嫌なら野球選手を辞めてしまえって元阪神の下柳剛が言ってた。その通りだ。

599 ::2022/04/06(水) 06:47:59.76 ID:d6tXiwRO0.net
マスコミどもは大スター登場みたいに賞賛しまくりだが観客数は暗黒時代突入しててシッカリしてる
勝てない試合なんて見る価値無いと騙されないファン達

600 ::2022/04/06(水) 06:52:42.67 ID:DwdcshGu0.net
トライアウトに行った多くの選手はあの時、ちゃんと練習やっときゃ良かったのにと嘆く。
ダルビッシュ有は最初から凄い選手じゃなかった。一軍、二軍行ったり来たりの生活だった。このままでは終わると思った彼は一度自分は死んだ事にした。次の日から生まれ変わったとして食事からサプリから研究して練習も工夫し始めてあそこまでなれた。今も進化中。

601 ::2022/04/06(水) 07:27:27.92 ID:NEcdam1O0.net
また負けた
4連敗

一勝だけwwww

602 ::2022/04/06(水) 07:29:55.07 ID:lJKyWsny0.net
>>591
化石みたいなこと言ってるな
昭和な考え方

603 ::2022/04/06(水) 07:29:59.24 ID:W8tzHU2L0.net
ノーアウト満塁 ノーアウト1,2塁のチャンスを全部潰してたら
そら勝てんわ
監督の采配以前の問題

604 ::2022/04/06(水) 07:33:56.80 ID:DwdcshGu0.net
>>602
自分が駄目なのを他人のせいにするなって。だから駄目なんだよw
自分でやるんだよ。

605 ::2022/04/06(水) 07:41:31.09 ID:eZQjxd5X0.net
悪いのは札幌ドームじゃないか?w

606 ::2022/04/06(水) 08:32:14.92 ID:hMcqIZec0.net
エロくないズリー

607 ::2022/04/06(水) 08:40:57.47 ID:gET5e1AQ0.net
>>427
ハゲ遺伝子を持っているのは女だからな

608 ::2022/04/06(水) 09:20:14.37 ID:iEDFFUCp0.net
>>584
日米通算1500安打200本塁打
ベストナイン3回、ゴールデングラブ10回
オールスターゲームMVP2回
日本人野手初のメジャーリーガー
日本人として初のワールドシリーズ出場

これだけの成績があの程度ねえ
アホじゃねーか?

609 ::2022/04/06(水) 09:25:11.26 ID:um/1C8PL0.net
クビでいいだろ
客寄せは必要だからマスコットでいいだろ

610 ::2022/04/06(水) 09:28:42.22 ID:LsOUFqJQ0.net
監督が珍奇な行動をするだけのチーム

611 ::2022/04/06(水) 09:31:46.63 ID:TqJEJ+v10.net
監督とゴミみたいに負けること以外の話題が何もないチーム

612 ::2022/04/06(水) 09:49:21.38 ID:CASxY6mF0.net
>>608
要するに外野守備の職人ってだけじゃん

613 ::2022/04/06(水) 09:50:00.98 ID:SY5jGmOK0.net
選手が気の抜けたビールになっとるな

614 ::2022/04/06(水) 10:06:07.37 ID:lTpvAn160.net
選手がやる気ない原因はなんなんだろね?監督のこと嫌いなのかもね

615 ::2022/04/06(水) 10:07:09.92 ID:Lg78bzaZ0.net
僕のBIGBOSSもCMに出る準備はしてます><

616 ::2022/04/06(水) 10:12:38.50 ID:MpxQLmXN0.net
ぶっちゃけ投手力だけなら昨年優勝したヤクルトより上だわ
東京五輪日本代表にヤクルトの投手は一人も選ばれてない

新庄就任以前から戦力だった選手は今シーズンを以て放出すればいい
投手陣とコンちゃんは他球団でも輝ける
つか見てらんねーよ胸糞悪い

あとの残りのメンバーはバッコボスと仲良くやってりゃいいじゃんね

617 ::2022/04/06(水) 11:44:49.42 ID:ymgw2gmi0.net
ロッテはあと二晩ビッグボーナス

618 ::2022/04/06(水) 11:46:53.20 ID:ymgw2gmi0.net
と思ったら2連戦だった。2試合ともハムは千葉出身投手先発で笑う。

619 ::2022/04/06(水) 12:36:20.92 ID:iDYYUoSz0.net
球団だろ^^悪いのは^^

620 ::2022/04/06(水) 12:37:46.28 ID:xDDdFH/Y0.net
プロ野球なんてショーやろ?
楽しませろや

621 ::2022/04/06(水) 12:39:53.89 ID:r4XdY2A+0.net
どっちも悪い

622 ::2022/04/06(水) 12:42:16.36 ID:q/Nzjqu80.net
やってる側が思ってるほどみんな興味ないよ

623 ::2022/04/06(水) 12:42:36.67 ID:FeglwMgD0.net
>>273
登録名だよ

624 ::2022/04/06(水) 12:44:08.39 ID:P2tSL79m0.net
清宮

625 ::2022/04/06(水) 12:45:59.61 ID:5Molecil0.net
動員も落ちてるみたいだな

新庄から人気取ったら何も残らねえじゃん

626 ::2022/04/06(水) 12:51:17.64 ID:s1HQtg+n0.net
>>612
通算本塁打200本以上だし普通に大活躍レベルだろ通算打率も250とかなのに守備職人選手はないわ

627 ::2022/04/06(水) 12:51:35.04 ID:iXsoCDuZ0.net
満塁3ボールナッシング
相手はコントロールを乱しているルーキー
安易にストライクを取りに来る事も普通にあるケース
新庄のサインは打て→セオリーでは待てだが、特に珍しいサインではない
清宮→サイン無視して甘く入った外角を見逃し、結果凡退

清宮が悪いのか
清宮を起用した新庄が悪いのか
ハムには馬鹿しかいないのか

628 ::2022/04/06(水) 12:52:24.20 ID:s1HQtg+n0.net
ノムさんみたいに試合後の囲み取材とかすれば良いのに中途半端なのは本当にダメ

629 ::2022/04/06(水) 12:53:56.58 ID:d/0G2Mt10.net
>>625
試合動画みたけど札幌ドーム3塁側かなり空席目立ってたぞ
興行的に成功すれば良し ってのも擁護しきれんなw

630 ::2022/04/06(水) 12:55:48.67 ID:FrgCTL2x0.net
>>627
サイン出てたら普通打つよね?

631 ::2022/04/06(水) 12:56:19.74 ID:iJsIQqRD0.net
ハムは見たいけど札幌ドームに金落としたくねー勢がいるとか?

632 ::2022/04/06(水) 12:56:52.18 ID:V48I/zTI0.net
新庄イズムなんてこんな短期間でチームには浸透しないよ
選手だって人生かかってんだから全面的に信用して乗っかれないだろう

633 ::2022/04/06(水) 12:57:03.60 .net
どう見ても選手が悪いでしょw

634 ::2022/04/06(水) 13:05:07.88 ID:iEDFFUCp0.net
>>612
これからプロで活躍したいと思ってる選手からすれば気の遠くなる数字だよ

635 ::2022/04/06(水) 13:09:19.87 ID:DwdcshGu0.net
監督のサイン無視とか考えられない。
罰金もん。好き勝手に選手がやっているのでは勝てない。

636 ::2022/04/06(水) 13:18:17.88 ID:VPDEykAY0.net
最下位でも客が入れば勝ちってのがハムのチーム作りの根幹
話題性が最も重要であって勝ち負けはオマケというスタンス
これは日本いや世界的にも珍しいプロスポーツ球団

637 ::2022/04/06(水) 13:21:28.64 ID:7GXnWXWu0.net
新庄に全く非が無いと言わんが
栗山と糞フロントがゴミにしたチームの立て直しは
一朝一夕では無理だろ

638 ::2022/04/06(水) 14:03:22.46 ID:VPDEykAY0.net
そもそも日ハムに栄光の歴史なんか無いのに怒ってる意味が分からん
巨人とか西武とかソフトバンクみたいな黄金期無いだろ

639 ::2022/04/06(水) 14:24:18.70 ID:7yidxYR30.net
やべー、日ハムとソフトバンクって同じチームだと思ってた・・

640 ::2022/04/06(水) 14:25:07.00 ID:pssVfs4e0.net
足して2で割れば平均的なチームになるな

641 ::2022/04/06(水) 14:38:22.57 ID:XgJXleFl0.net
ダントツ最下位からのまくりがあれば盛り上がるでしょ

642 ::2022/04/06(水) 15:01:02.05 ID:jMve6jg20.net
球団もろくな選手いなくてやばいのはわかってるから新庄に客寄せやってもらってるんだろ
これで監督が知名度ゼロのオッサンだったらもっと悲惨な観客数になってる

643 ::2022/04/06(水) 15:21:28.07 ID:+bF7RnNf0.net
>>626
現役生活年数で割ってみろよ

644 ::2022/04/06(水) 15:23:42.83 ID:vENNPoCo0.net
選手成績は悪くないから新庄の責任だな。
やっぱり野球から離れすぎてたので勘が鈍ってるわ

645 ::2022/04/06(水) 15:27:54.37 ID:XgJXleFl0.net
周囲が求める新庄像に囚われて堅実なやり方ができないのかも

646 ::2022/04/06(水) 16:08:23.05 ID:K/Sibetm0.net
順位はどうでもいいから、魅せる野球をしろみたいな感じなのかな
清宮とかの見逃しに怒ってたな

空振りでもいいから振っていけ!って感じ

647 ::2022/04/06(水) 16:10:32.93 ID:6yIpDpQa0.net
選手かな?

選手がすごけりゃ馬鹿でも優勝できる。

特に新庄は采配しないタイプなんだろ

648 ::2022/04/06(水) 16:23:04.09 ID:M9irbKXN0.net
去年最下位で中田も大谷もいないんだから、誰がやっても最下位だろ

649 ::2022/04/06(水) 17:00:58.83 ID:iEDFFUCp0.net
大谷、有原、ダルビッシュ、中田、太田、西川、レアードがいたらAクラスは狙えてるよ

650 ::2022/04/06(水) 17:01:55.70 ID:ZcRdx2ct0.net
選手には緊張感持たせないと駄目よ

651 ::2022/04/06(水) 17:02:42.82 ID:1SNDc6hW0.net
遂に観客一万人割れ
もうダメだ…
ハムは新潟に移転するしかない…

652 ::2022/04/06(水) 17:04:46.20 ID:F0viKg5N0.net
>>1
監督の報酬を日当1万にして240日稼働で240万円にしとけ。
あまった4億円を選手へ振り分けろ。

653 ::2022/04/06(水) 17:06:06.33 ID:1HcPZPcn0.net
新庄の歯の異様な白さが気になってしょうがない

654 ::2022/04/06(水) 17:10:47.06 ID:ZcRdx2ct0.net
遊んでる状態から始め負けたからって途中からいきなり鬼軍曹になっても選手はビビるだけ
手遅れかと
監督になってふざけすぎてたから予測は出来てたけどね

655 ::2022/04/06(水) 17:10:48.32 ID:8Z6RBxEo0.net
>>649
レアードもハムだったのか
いい人材の畑だな

656 ::2022/04/06(水) 17:16:48.78 ID:QyPzHYOl0.net
>>650
日ハムは12球団で一番金にはシビアな球団だよ
ダルビッシュや大谷レベルの選手にとっては天国かもしれんが

657 ::2022/04/06(水) 17:19:19.50 ID:N3N1uOYT0.net
広報担当監督と野球担当監督に分業すりゃいい

658 ::2022/04/06(水) 17:22:07.38 ID:Z9y0qf3b0.net
新庄が客寄せパンダやってるうちに選手はうまくなれよ
稲葉の仕事だわな

659 ::2022/04/06(水) 17:28:03.79 ID:lx4l7TS80.net
初球ストライク放れないピッチャーと初球ストライクを見逃すバッター
ゴミですわ

660 ::2022/04/06(水) 17:34:08.37 ID:S5OswYp50.net
あんなアメコミ顔の監督嫌だ

661 ::2022/04/06(水) 17:43:13.97 ID:aG6edhrp0.net
やっぱり札幌ドーム使用料のゴタゴタで
札幌市民の心が離れちゃったんじゃね?

662 ::2022/04/06(水) 17:46:11.02 ID:sS4jyUzW0.net
野球なんてバット振ったところに珠が来てるかどうかの運ゲーだろ?
勝つか負けるか1/2の確率だったら10回試行すれば1000分の1で10連敗するじゃんねー
それだけの浅いスポーツ

663 ::2022/04/06(水) 17:51:07.38 ID:gSkmonoh0.net
新庄の選手成績と監督能力はリンクしてないのに現役時代の成績挙げてドヤってるヤツは頭に新庄並みかw

664 ::2022/04/06(水) 17:53:46.15 ID:OszC2nAD0.net
今日の日ハムスタメン
1 三 野村
2 右 万波
3 中 近藤
4 一 清宮
5 左 今川
6 DH ヌニエス
7 二 石井
8 捕 宇佐見
9 遊 上野
投 加藤

665 ::2022/04/06(水) 17:55:51.45 ID:PrwLYNGc0.net
>>680
来季は日本ハムは北広島市に移転する

札幌市民からみれば日本ハムは裏切り者だからな
観客が減るのは当然

それよりも来季が悲惨になる
札幌市民は北広島市まで応援にいかないから、もっと観客数は減って大赤字

まじで日ハム潰れるんじゃね

666 ::2022/04/06(水) 17:56:52.12 ID:xejlWmxL0.net
今年は人件費コストカッターの年。

667 ::2022/04/06(水) 17:59:48.43 ID:AfkBQlYO0.net
有力選手をたくさん放出して、勝てるわけが無い。
今年は育成の年にしたんだろう。

668 ::2022/04/06(水) 18:00:55.13 ID:Vb9RviDP0.net
>>661
あれで札幌市を支持するのは公務員とプロ市民だけだろ

669 ::2022/04/06(水) 18:14:03.43 ID:Vf8kx5uO0.net
そこそこ強いチームの監督やらせたらはまるかもな

670 :セフ美(愛知県) [EU]:2022/04/06(水) 18:32:53 ID:UZt0ETqz0.net
当然力不足の選手だろ

671 :セフ美(福岡県) [US]:2022/04/06(水) 18:33:48 ID:2iA0vP9X0.net
問題は新庄の下でちゃんと育つかだな

672 :チョキちゃん(埼玉県) [US]:2022/04/06(水) 18:36:20 ID:7IyVVR5h0.net
>>665
球場内の広告費、飲食店、グッズ販売が全てハムに入るからな。以前は札幌ドームに全て持っていかれてたし。しかも球場の使用料も値上げされ続けてたし。ボールパークの商業施設の売り上げもハムに入るし。
なお札幌ドームの売り上げの6割がハムだからそれが無くなるから赤字になるのは確実。

673 ::2022/04/06(水) 18:48:09.58 ID:ghG1irV/0.net
札幌「我々にはまだコンサドーレがいる!」

674 ::2022/04/06(水) 18:53:42.34 ID:dMW6XQLp0.net
>>672
まだその戯言、信じてるやついたんだ

675 ::2022/04/06(水) 19:00:29.41 ID:Ts/7OMu80.net
日ハムはもともとBクラス常連のチームだから

676 ::2022/04/06(水) 19:21:30.54 ID:J2Y5EP/o0.net
>>675
主砲ソレイタで巨人に挑んだからなぁ

677 ::2022/04/06(水) 19:28:07.82 ID:QyPzHYOl0.net
年俸3億orFA権獲得は日ハムでは崖っぷちを意味する

678 ::2022/04/06(水) 19:38:22.14 ID:d+v4fies0.net
多分矢野が悪い

679 ::2022/04/06(水) 19:43:34.61 ID:Fx6FNAMb0.net
札幌ドームは今年までだから遊んでるんでそ
来年は新球場でGMの稲葉物置が監督で再生するシナリオだお

680 ::2022/04/06(水) 19:44:29.06 ID:PtDdORNf0.net
>>608
MLBの日本人野手は契約も出場も第一号はイチローなんだけど
新庄は同年だけど第二号
んで通産〜〜とかやるなら打率とかも書けばいいのに都合の悪いことは書かない

新庄は守備職人として誰もが認める超一流ではあったけど打者としては間違いなく一流とは言えないし
本人が自分で言ってたけれど守備面でも合コンに間に合わないから公式戦でわざとエラーして負けて試合終わらせたって事してるから
正直なところ守備技術はともかく競技者として一流と呼んでいいのかなと思う

こんなアホみたいな感じになる前の現役時代はいい選手だと思ってたし好きだったが
引退後に野球はバイトだの八百告白だの色々とぶっちゃけた今は全くそう思えなくなってしまった

681 ::2022/04/06(水) 19:45:38.04 ID:EBom6+r60.net
3億なら3億なりの働きすればいいだけ
不良債権と認識したら途端にクビ切る選択は正しい

682 ::2022/04/06(水) 19:46:57.49 ID:Vb9RviDP0.net
>>674
親会社がハムの会社なのに伊藤ハムの商品しか出せなかったのは無視ですかい?

683 ::2022/04/06(水) 19:47:50.87 ID:/TJT2aHu0.net
>>1
新庄監督になってのメディア露出を広告費に計算したら開幕して5.6連敗なんか安いもんだろ。

684 ::2022/04/06(水) 19:49:09.40 ID:BfmR2RJs0.net
さっさと札幌から出てけよ裏切り者が
もう身近で誰もお前らを応援してないわ

685 ::2022/04/06(水) 19:49:24.19 ID:OWkN6hy00.net
阪神……

686 ::2022/04/06(水) 19:53:51.13 ID:W8ZyJZBD0.net
みんなビッグボスについて行けないのか

687 ::2022/04/06(水) 20:00:33.37 ID:PVJzcbPE0.net
エンタメ方面での補強はしても
戦力面で大した補強したわけでもないし
日ハムは開幕前から今シーズン捨ててるだろ

688 ::2022/04/06(水) 20:08:13.63 ID:ZfT8t57a0.net
今年は捨ててるでしょ?
新本拠地から本気出す

689 ::2022/04/06(水) 20:09:34.91 ID:rABRCjPs0.net
野村、清宮 HR

690 ::2022/04/06(水) 20:17:04.40 ID:UUX/flKd0.net
珍しくリードしてたのに追いつかれたな
逆転負けか?

691 ::2022/04/06(水) 20:28:10.83 ID:Iqx6qN/h0.net
今日追いつかれたのは新庄の継投が失敗したせい

692 ::2022/04/06(水) 20:29:07.21 ID:MFRd1FBn0.net
悪いのは全部俺だから、もう他の人を叩くのはやめろっ(ドヤ

693 ::2022/04/06(水) 20:29:32.12 ID:51+Jrs3R0.net
>>8
これに尽きる
新庄は広報の役目しっかりこなしてるから問題なし

694 ::2022/04/06(水) 20:35:45.73 ID:uzNPHrP70.net
BIG MOUTH

695 ::2022/04/06(水) 20:53:44.76 ID:ZfT8t57a0.net
ゴーーーンヌ

696 ::2022/04/06(水) 21:04:38.15 ID:1IVqEOnr0.net
>>643
そもそも長い年月野球出来るだけで凄いんだが

697 ::2022/04/06(水) 21:06:34.67 ID:71U+AnC50.net
コントロールが決まらない

698 ::2022/04/06(水) 21:08:33.26 ID:1IVqEOnr0.net
日ハムこれで勝てなきゃヤバイ

699 ::2022/04/06(水) 21:09:37.55 ID:1IVqEOnr0.net
酷いwww

700 ::2022/04/06(水) 21:47:08.33 ID:nh5qbT2r0.net
なんだっけ
ビッグマウス?

701 ::2022/04/06(水) 22:03:05.30 ID:4UI6zCMk0.net
>>696
それも自分から引退してるし

702 ::2022/04/06(水) 22:05:13.56 ID:57Xt05gf0.net
全く興味ねーわ
監督が不必要に目立ち過ぎ

703 ::2022/04/06(水) 22:12:57.35 ID:lsfpYLL/0.net
>>676
江川・西本・定岡・加藤・角の5人しかピッチャー使わなかった時だな
江川・西本だけでそれぞれ2完投勝利しちゃって
加藤初・角というローテ・リリーフを敗戦処理に無駄遣いした日本シリーズ

704 ::2022/04/06(水) 22:14:05.82 ID:QFthvd8Q0.net
Big Loss

705 ::2022/04/06(水) 22:15:27.87 ID:CfkEouwh0.net
優勝は目指してないから

706 ::2022/04/06(水) 22:17:04.88 ID:DI8p1w2p0.net
日本一を目指してるんだろう

707 ::2022/04/06(水) 22:40:49.92 ID:BKTfbeLc0.net
新庄は本当にすぐに投げ出すからな(´・ω・`)
僕は才能がない!とか言い出して引退しようと騒動を起こして
首脳陣総がかりで説得されるなんてやつ他に見たことないわ

708 ::2022/04/06(水) 22:59:47.30 ID:DI8p1w2p0.net
意地でもしがみつく矢野よりマシやろ

709 ::2022/04/07(木) 08:08:15.87 ID:esHX4aq00.net
札幌ドーム

710 ::2022/04/07(木) 08:18:14.93 ID:M40cDWWs0.net
あんな浅めの外野フライでもランナー走るだろこれ
と慌てたのもあんじゃねエラー

711 ::2022/04/07(木) 09:01:38.95 ID:ksZkcAQC0.net
>>680
新庄とイチローは共に2001年の開幕戦でメジャーデビューしてるから1号、2号と言う言われ方はしていない
通算数字も例えば200勝投手も何敗とか普通言わないね

712 ::2022/04/07(木) 09:59:15.94 ID:fbcrsNes0.net
采配が左右するのってとりあえずレギュラー選手のレベルがそれなりに高くて接戦に持ち込むことくらい出来なきゃ全く関係無いだろ

713 ::2022/04/07(木) 10:07:13.67 ID:YPiNndST0.net
>>706
日本一の道化を目指してるんだろう

714 ::2022/04/07(木) 10:19:27.18 ID:JwBv7Lae0.net
頑張れタブチくん

715 :どれどれ(茸) [US]:2022/04/07(木) 10:51:17 ID:8N8zVhU10.net
定期的に投手が抜ける割には現状コマは揃ってる感あるね
打つ方が勝負強くなればそこそこいけるんじゃないかな

716 ::2022/04/07(木) 10:53:03.08 ID:LriCqDtE0.net
メディアが悪い

717 :ナルナちゃん(やわらか銀行) [US]:2022/04/07(木) 11:03:08 ID:kyR1YpIw0.net
甲子園で暴動
そりゃ心荒んで客同士が殴り合うわな

718 ::2022/04/07(木) 11:04:36.25 ID:xlRHQG0a0.net
悪いのは
実績のないアイドルを監督にすえた球団経営陣と
それを盛り上げる嘘つきメディア

719 ::2022/04/07(木) 15:17:31.75 ID:W7rxO/sg0.net
新庄監督にするなら新球場出来る来年だろって思ってたけど客入ってないし
今年はわざとボロ負けで来年新監督で大補強か

720 :ガッツ君(SB-Android) [JP]:2022/04/08(金) 07:04:53 ID:2gjKI5f/0.net
悪いのはフロント
年俸上がってきたら放出するし

総レス数 720
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200