2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ゼレンスキー「停戦協議は2度とやらない」 [839071744]

1 ::2022/04/05(火) 19:46:51.60 ID:3J/w5qDr0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
ゼレンスキーはプーチンとの首脳会談、および停戦協議を行わない方針を固めた
https://twitter.com/KyivPost/status/1511284693857148928?t=ZE4K91qdMCU6fVdF_lZGKQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

758 ::2022/04/05(火) 23:00:17.31 ID:1RHITatl0.net
終戦後もロシアでは断続的にテロ起きるんだろうなあ
さすがに市民殺しすぎやで

759 ::2022/04/05(火) 23:00:45.21 ID:p/39Nv/L0.net
>>746
おまえがウクライナ大統領ならすぐ逃げ出してウクライナがなくなるのを選ぶのか?
性格の問題じゃないだろ

760 ::2022/04/05(火) 23:01:05.11 ID:rOykv43n0.net
ロシアは肉を切られて骨を断つ作戦

西側諸国が資源に困ってヒヨってロシアに有利な停戦仲介を始めるまで時間稼ぎをするつもり

キエフを落とせなかったのでウクライナに対して戦争することは止めた模様
もはや後ろにいる西側諸国が狙い

761 ::2022/04/05(火) 23:01:28.35 ID:kHbQOee00.net
流石にゼレンスキーがウザくなってきた
もういいかな死んで

762 ::2022/04/05(火) 23:02:10.30 ID:HBleh1cH0.net
>>749
別にロシアの肩を持つ訳じゃないけど
降伏=皆殺しor奴隷って言うのもかなりバイアスかかってるけどな
ロシアの経済力で数千万人の人間を皆殺しもしくは奴隷にするってどうやんの?

763 ::2022/04/05(火) 23:02:42.24 ID:p/39Nv/L0.net
>>754
そもそも折衷できる問題だと思ってるのか?w

764 ::2022/04/05(火) 23:04:33.21 ID:p/39Nv/L0.net
>>762
簡単。ロシアの傀儡政権作れば奴隷にできる。
それをやろうとして失敗した。

765 ::2022/04/05(火) 23:04:38.04 ID:9fhLOM3u0.net
ロシアは、反西側教育なんかもしていない

閲覧規制もなくネットで自由に情報を手に入れられて、
CATVなども見放題で

レーニン、スターリンの黒歴史も
ソビエトからロシア人がどのように解放されたのかも
アメリカ人やイギリス人、ヨーロッパの人たちと同じ知識を持っている

ロシア人のNATOに対する認識は

反日教育されてる中国や朝鮮人が日本に対する認識とは根本的に違う

ちなみに

ロシア軍部も

ロシアの国家モデルと権力システムが魅力的なものである必要があった。しかし、ロシアは魅力的なシステムを作ることができなかったので、ウクライナは、欧米に行ってしまったのだ

と、アメリカ人やイギリス人、ヨーロッパの人たちと同じ認識を持っており

ウクライナがナチ化しているとは微塵も思っていない

ロシア国民は、プーチンの主張が現実離れしている妄想だと理解しており
いつまでそれに付き合うかを考え始めてる

766 ::2022/04/05(火) 23:06:37.89 ID:9fhLOM3u0.net
ロシアは、反西側教育なんかもしていない

閲覧規制もなくネットで自由に情報を手に入れられて、
CATVで西側のドラマも映画もドキュメンタリーなども見放題で

レーニン、スターリンの黒歴史も
ソビエトからロシア人がどのように解放されたのかも
アメリカ人やイギリス人、ヨーロッパの人たちと同じ知識を持っている

ロシア人のNATOに対する認識は

反日教育されてる中国や朝鮮人が日本に対する認識とは根本的に違う

ちなみに

ロシア軍部も

ロシアの国家モデルと権力システムが魅力的なものである必要があった。しかし、ロシアは魅力的なシステムを作ることができなかったので、ウクライナは、欧米に行ってしまったのだ

と、アメリカ人やイギリス人、ヨーロッパの人たちと同じ認識を持っており

ウクライナがナチ化しているとは微塵も思っていない

767 ::2022/04/05(火) 23:07:47.91 ID:HBleh1cH0.net
>>764
傀儡政権下の国民を奴隷と言い張るならまぁ間違ってないんじゃねw
ウクライナ人はロシアの奴隷か欧米の奴隷かしか選択がないことになるけど

768 ::2022/04/05(火) 23:08:50.27 ID:9fhLOM3u0.net
つまり

ロシア人のプーチンに対する感情は、おまえらと同じ

なんだよ、言えないだけでみんなプーチンが妄言吐いてるのわかってるんだ

769 ::2022/04/05(火) 23:08:52.18 ID:DH5C3ABX0.net
>>20
介護士をバカみたいとはなんだ。

770 ::2022/04/05(火) 23:09:29.54 ID:KhVMaOif0.net
ロシア兵はやられてんの?
ウクライナが一方的なんか?

771 ::2022/04/05(火) 23:10:01.49 ID:yFFK2cqK0.net
核攻撃されろ

772 ::2022/04/05(火) 23:11:25.67 ID:CPjSsUm50.net
これウクライナ国民やばくね。
周辺国も難民増加で迷惑すっぞ!
資源も暴騰すっぞ!
バイデンだけにやけ顔だぞ!>>1

773 ::2022/04/05(火) 23:11:45.71 ID:HBleh1cH0.net
>>753
自販機のボタンを押して缶ジュースが出た
缶ジュースを出したのは自販機なのかボタンを押したやつなのかって程度の問題

侵攻したのはロシアで間違いないけど戦争を始めたのがどちらかと言うと諸説あるってだけの話だね

日本も武力放棄したら中国が攻めてくるのがわかるわけで。戦争の選択権はこの場合日本にあるとも言える。
先祖したくないなら武力を持ち続ければいい

774 ::2022/04/05(火) 23:12:10.33 ID:WKxqRYan0.net
>>763
NATO加盟もロシアが二度と攻めない限りとか(加盟しなくても実質アレだし)
占領地にしてもベルギーみたいにするとか飛び地にするとか色々あるだろに

775 ::2022/04/05(火) 23:12:42.58 ID:CPjSsUm50.net
ウクライナ国民は今すぐ隣国に逃げろ!やべえ状態になりつつある!やばい!

776 ::2022/04/05(火) 23:13:29.17 ID:KhVMaOif0.net
つーか戦争始まって1か月経つのにまだのほほんとしてる方が悪いわ

777 ::2022/04/05(火) 23:14:00.70 ID:lQ1eEZgK0.net
>>765
黙認してるゴミ国民じゃん

778 ::2022/04/05(火) 23:14:27.32 ID:gpPeETsJ0.net
ウクライナがダークゾーン化してる、PvP専用エリアみたいな

779 ::2022/04/05(火) 23:15:14.21 ID:Vq12cT6D0.net
プーチン斬首や頼むでゼレンスキー

780 ::2022/04/05(火) 23:15:33.83 ID:KErRkG6e0.net
しかしさ、ウクライナとロシアじゃ戦力差圧倒的なのに、
世界中でウクライナに無限に物資補給、ロシアには徹底的に経済制裁、ってやるとホントボコボコにできるのな

781 ::2022/04/05(火) 23:16:30.38 ID:RTnxnY/c0.net
>>761
おまえが死ぬのか?

782 ::2022/04/05(火) 23:16:36.86 ID:5nI8CNsy0.net
>>552
ガイジだろう

783 ::2022/04/05(火) 23:17:02.46 ID:Q27KIUjB0.net
>>778
divisionだとアメリカも崩壊寸前だよなあ

784 ::2022/04/05(火) 23:17:16.36 ID:CpkAdbtX0.net
戦争を継続する選択肢はつらいぞ
なんせ戦争の継続だけは得意なロシア ショージアでやってることを見たらえげつないぞ

785 ::2022/04/05(火) 23:17:16.79 ID:b6P7nV0R0.net
>>1
終わりがなかったら、エネルギー高騰で夏と冬に先進国でさ寒暖で死者が出る。
食料品高騰で貧困国で飢餓さえ起きる。
アメリカとウクライナは世界を危機に陥れるな!

786 ::2022/04/05(火) 23:18:32.36 ID:Uh3tAVrt0.net
>>780
戦力も兵站あってこそって紀元前から言われてるから

787 ::2022/04/05(火) 23:20:26.52 ID:loA1qmBN0.net
うん、意味ないよ
ウクライナが対話に応じなかっただのロシアが叫ぶためにあるものだし

788 ::2022/04/05(火) 23:21:04.49 ID:b7l2eIWE0.net
>>738
それは覇権国家どうしが対等に競り合ってた場合
今回はどうやらそのバランスが崩れそう

>>722
だよなあ、ずっとそれ言うんだけどさ
プーチンぶっ殺して次は習近平だ!樺太と沿海州と満洲はいただきですぞ!みたいなのばっかでな
弱すぎるロシアは、強すぎるロシアと同様、日本にとっては害だ

789 ::2022/04/05(火) 23:21:23.42 ID:9Smyu11s0.net
まず君が去年トルコからもらった玩具で親露派のおる地域攻撃したのがキッカケですよね
しかも世界から批判された後に向こうが撃ってきたとか言い訳付きで

結局西の連中+αから貰ったモンで調子こいてるのがアカンやろ
クリミアのときといい代理戦争気分かよ

790 ::2022/04/05(火) 23:21:24.77 ID:HBleh1cH0.net
>>780
元々大国は小国に勝てないって理論は結構有名なんだぞ。それが超わかりやすく現れた戦争だわ

>>785
もちろんロシアもな

791 ::2022/04/05(火) 23:22:57.43 ID:CKIM99MX0.net
もう徹底的にやり合うしかないだろ…

792 ::2022/04/05(火) 23:23:10.84 ID:RtVfK6v+0.net
攻撃やめない再編成してんの筒抜けじゃあ停戦する気なんてないのバレバレだしな
首脳会談なんてそれこそ何されるかわからんし

793 ::2022/04/05(火) 23:23:25.33 ID:H+T+Hto20.net
>>9
だな

794 ::2022/04/05(火) 23:25:52.16 ID:tFhiBdc40.net
>>789
そもそも勝手に独立すんのがありえないわけで

795 ::2022/04/05(火) 23:29:58.91 ID:X1zskxw80.net
いい加減小競り合いの話は飽きた
そろそろプーチンは核撃てよ

796 ::2022/04/05(火) 23:32:13.59 ID:1wzm/3Vg0.net
東部は親ロ派もいるからウクライナは勝てない
ウクライナ紛争でドンバスやクリミアが親ロ派に実行支配されたのは市民含めて親ロ派が多いからだな

797 ::2022/04/05(火) 23:32:43.11 ID:E2BG1CPW0.net
【ロシアのウクライナ侵攻】が中国の一帯一路構想を終わらせていた!習近平の”構想”が”妄想”へと 巨額投資が泡になっていく
https://www.youtube.com/watch?v=oxEV0noO9Uw

798 ::2022/04/05(火) 23:34:40.49 ID:DxVeZG+W0.net
>>796
クリミアはスターリンが元々いた奴ら追っ払ってロシア系詰め込んでたらしい
何を思ったかフルシチョフがウクライナにあげたけど

799 ::2022/04/05(火) 23:34:59.49 ID:u4xLSOTf0.net
>>736
ゲーム脳うぜえ

800 ::2022/04/05(火) 23:35:11.09 ID:BTb6400f0.net
泥沼やな

801 ::2022/04/05(火) 23:36:32.16 ID:RTnxnY/c0.net
あまりウクライナばかり支援してると疲弊した西側の隙を突いて中国が台湾侵攻やりそうなんだよなあ

802 ::2022/04/05(火) 23:37:16.95 ID:0oxmkIjM0.net
>>736
パラドゲーかと思ったらFPSか
そりゃこんなキッズもおるわなと

803 ::2022/04/05(火) 23:38:07.54 ID:PAJ94Ydt0.net
今後ロシアを潰す機会なんて巡ってこないからな
停戦で逃すなんてもってのほか
ここで完全に潰すべき

804 ::2022/04/05(火) 23:42:53.36 ID:PLzzXnX50.net
ロシア軍にしろ、東部親ロシア派にしろどんな矜持があってプーチンチンマンセーなんだよ…
ホントに国民性疑うレベルでいかれてやがる

805 ::2022/04/05(火) 23:43:08.48 ID:mCFQvXvz0.net
( ゚Д゚)「このコメディアン時々ネトウヨまるだしになるね」
(´・ω・)「テレビに出てくる政権幹部も極右の武装組織の人と普通の大臣が混ざってるね。服で見分けがつく。普通の大臣はスーツ着てて、極右は軍用のセーターとか来てる」

806 ::2022/04/05(火) 23:46:03.24 ID:2EblSmeq0.net
なんかどんどん最悪になっていくな。核もありそうな気がするなぁ。今の彼なら。経済制裁に
加え、度重なる戦費。

807 ::2022/04/05(火) 23:48:06.94 ID:1wzm/3Vg0.net
>>798
フルシチョフはウクライナ出身だからな
紛争の火種を作った張本人だな
まだタタール人の国にしとけば状況は違った

808 ::2022/04/05(火) 23:50:10.01 ID:5xsZVrxC0.net
>>15
ウクライナは日本の代わりに戦ってくれてるようなもん
こんなやり方で今の日本に攻めてきたらどうすることも出来ない

809 ::2022/04/05(火) 23:50:10.98 ID:P6bF/6gL0.net
ならモスクワまで進軍してプーチン取っ捕まえるんよな?

810 ::2022/04/05(火) 23:50:30.21 ID:/C0tZ/lN0.net
>>773
ボタン押したやつ以外が原因だいえば頭が良くなった気がするのかね?
ロシアの肩を持つわけじゃないなんていう輩は本当に理解不能だわ

811 ::2022/04/05(火) 23:51:21.74 ID:sgiRwAdL0.net
速報、日本人の通訳も意味不明でわろた

812 ::2022/04/05(火) 23:54:33.74 ID:qrZzQo7M0.net
日本もロシアとの交渉は全く時間の無駄だったからな

813 ::2022/04/05(火) 23:56:47.87 ID:IqpNN+EU0.net
>>803
ニュー速には自分を偉いと勘違いする人がたくさんいるんだよな
大概定年ジジイか派遣社員なんだけど

814 ::2022/04/05(火) 23:56:53.29 ID:HBleh1cH0.net
>>810
ボタンを押したのがゼレンスキー
自販機がロシアだよ
勝手に登場人物を増やすとは思わなかったw

815 ::2022/04/05(火) 23:57:20.73 ID:K6ex7X7G0.net
「リメンバーパールハーバー、ジャップ」

816 ::2022/04/05(火) 23:57:22.85 ID:aM9mHYJv0.net
>>690
それはないだろうなぁ

817 ::2022/04/05(火) 23:57:36.65 ID:4/jpAAeZ0.net
>>813
何じゃその価値観w

818 ::2022/04/05(火) 23:57:46.58 ID:e+1KjXMR0.net
カウントダウンが始まった

819 ::2022/04/05(火) 23:58:11.88 ID:et9p/b0q0.net
好きにしろ

820 ::2022/04/05(火) 23:58:29.55 ID:IoQi0hHx0.net
>>804

客観的には、ゼレンスキー大統領の戦闘の仕方がおかしいだろ。

ウクライナでは、泥濘期があり、路外機動が制限
 ↓

主要道路が集中する都市の戦略的重要性が極めて高く、戦闘の焦点になりやすいが、
反面、都市は、市民の生活の場であり、そこで戦闘がなされれば、多数の市民が戦闘に
巻き込まれるのは、自明。
 ↓

さらに、ウクライナとロシアは、近年、民族的な要素を持つ、紛争になっており、
国際法の教育を十分に受けている、職業軍人だけでなく、
民間人が戦闘に加わっており、国際法を厳守する以前に、国際法を十分にしらないものが
戦闘に加わっている可能性が極めて高い、
 ↓

都市部で戦闘を行えば、戦闘とは言えないような残虐な殺戮、惨状になることはほぼ自明。
 ↓
(つづく)

821 ::2022/04/05(火) 23:58:30.24 ID:/C0tZ/lN0.net
>>814
ロシアの肩を持つわけじゃないバカは流石だな
やっぱり理解不能だわ

822 ::2022/04/05(火) 23:59:22.57 ID:IoQi0hHx0.net
(818つづき)
 ↓

このような場合、ジュネーブ条約第1追加議定書第59条で、「無防備都市宣言」を行い、
都市での戦闘を回避することが可能。
これを行えるのは、交戦当事国の国家元首であり、かつ、その都市の国家元首。
つまり、今回の戦争では、ゼレンスキー大統領のみ。
 ↓

しかし、ゼレンスキー大統領は、
「無防備都市宣言」を行わず、あえて、都市部での戦闘を行うことを選択。
 ↓

結果、大量のウクライナ市民が戦禍に巻き込まれる。
市街戦では、特に、携行対戦車ロケットを大量に保有するウクライナ兵のような相手と
戦う場合、相手が市民か兵士かを十分に確認することは、きわめて困難。
ロシア兵が誤認して市民を攻撃してしまうことはどうしても、避けることは難しい。
この場合、ウクライナ市民が戦禍に巻き込まれた責任は、個々のロシア兵にあるのか?
 ↓

違う。ウクライナ市民の大量の死傷の責任の少なくとも50%は、ゼレンスキー大統領にある。

823 ::2022/04/05(火) 23:59:34.30 ID:aM9mHYJv0.net
>>814
今回戦争はクリミア侵攻が最初なんだけど、いつどうやってゼレンスキーが戦端を開いんだ?逃げずに答えろよ

824 ::2022/04/06(水) 00:01:41.43 ID:0IAAU6OE0.net
>>821
元々nato加盟したらほぼ確実にロシアが攻めてくるって言うのはゼレンスキーの側近も報告上げてたんだよ
ボタン押せば自販機(ロシア)が缶ジュース(戦争)出しますよって言う

仕組みを理解してそれでもボタンを押したのはゼレンスキー、実際に攻め込んだのはロシア客観的にはそれ以上でもそれ以下でもない

825 ::2022/04/06(水) 00:02:33.17 ID:UJa2/bHF0.net
ロシアに交渉能力がない事が露見したからな

826 ::2022/04/06(水) 00:03:57.35 ID:WqNvy1h60.net
>>822
少なくとも50%?
頭大丈夫か?

827 ::2022/04/06(水) 00:04:16.15 ID:DwZSB6jB0.net
>>1
多分停戦協議で妥協したら強硬派に消されるよ。このオヤジ。
この前の会談で国民投票の話が出たけど、強硬派にとっては領土の妥協はあり得ないからなぁ。
もう完全に強硬派の操り人形だな。
長引くと困るのは欧米なのに。どうするんだろう。コジキ行脚もますます活発になってるから日本は火の粉を被らないように気をつけないとな。

828 ::2022/04/06(水) 00:05:40.91 ID:U/fbtT8n0.net
ツベでも及川とか胡散臭い奴らが逆張りでロシア擁護してる
そして当たり前のようにトランプ信者

829 ::2022/04/06(水) 00:06:02.17 ID:zbxcCjcH0.net
行くところまで行ってしまうのか

830 ::2022/04/06(水) 00:06:52.53 ID:v1BOvqiM0.net
>>824
そもそもNATO加盟してないし、クリミア侵攻がこの戦争の始まりなのに、どこにゼレンスキーが関係してんのよ
全面侵攻は戦争の烈度を引き上げただけだぞ
最初っから認識が間違ってる出直してこい

831 ::2022/04/06(水) 00:08:16.19 ID:+Pch4qLg0.net
>>823

一つの国に、複数の民族が存在する場合、少数派民族が迫害をうけることは、
歴史上も、現代も繰り返されている。

たとえば、中国では、ウィグル人の臓器摘出がされているのではないかと指摘されている。
このような問題は、その国の主権の問題ではなく、「国際関心事項」と呼ばる。

このような問題がある場合、その国に対して、何らかのアクションを起こすのは、
国際社会の責任ではないのか?

ウクライナ国内で、ウクライナ在住のロシア人が迫害されていていたかどうかは、
フェイクニュースが大量に出回っている現在、正確に証拠で示すことは困難だが、
常識的にありえることだろう。

この場合に起こすアクションは、侵略とは異なるんじゃないのか?
だから、あえてロシアは、「特別な軍事作戦」と呼んでいるんだろ。

俺は、818,820にあるような、自国の市民さえ守ろうとしない
ゼレンスキー大統領のふるまいから考え、
ゼレンスキー政権のウクライナに正義があるとは思えない。

832 ::2022/04/06(水) 00:09:26.70 ID:DYsnZS/p0.net
>>1
そもそもプーチンが会ってくれないんだろ
アホの中村大学講師みたい

833 ::2022/04/06(水) 00:10:21.65 ID:+Pch4qLg0.net
>>826

訂正。70%。

834 ::2022/04/06(水) 00:11:13.38 ID:nOx0mE4V0.net
ゼレンスキーを日本で言えば帰化してるものの元は反日の政治ド素人の朝鮮人が総理大臣になって国民を徹底抗戦論で煽りたおして計画通り戦争起こしたようなもの
ウクライナはナチスに協力してユダヤ人殺してたんだからユダヤ人がウクライナのために動くわけがない

ドイツはユダヤ人のクソさを死ぬほど理解してるから公的メディアがウクライナのプロパガンダをYou Tubeで暴きまくってるだろ

835 ::2022/04/06(水) 00:11:25.54 ID:nOx0mE4V0.net
な、言っただろ
こいつはウクライナ人の生き死になど知った事ではない

ゼレンスキーにとってユダヤ人虐殺の【加害者】のウクライナ人の命などハナから道具にすぎず、合成映像を見てわかるとおり自分はどこか安全な所に居るのだろう。

836 ::2022/04/06(水) 00:11:55.22 ID:WqNvy1h60.net
>>833
そうか
病院行った方がいいぞ
眼か頭かその両方かが悪いから

837 ::2022/04/06(水) 00:11:58.17 ID:gQdL12BQ0.net
プーチンは人情家

これマメな

838 ::2022/04/06(水) 00:12:57.78 ID:Xh1dZ2qD0.net
非人道的兵器の使用をちらつかせてる国家相手にジュネーブ条約遵守求めるとか

839 ::2022/04/06(水) 00:13:02.59 ID:jE0PbxHd0.net
>>824
とても論理的で反論の余地が全くないね困った困った
一つ教えてほしいんだけどゼレンスキーが押したボタンって具体的に何かな?
NATOには加盟してないからそれ以外の何かだよね?
凡人にもわかるように優しく教えてくれないかな?

840 ::2022/04/06(水) 00:13:20.38 ID:iJSnf4C00.net
>>790
ロシアは内心止めたがってるだろ。
ゼレンスキーも最近まで中立化と東部地区について妥協するみたいなこと言ってたのに、
空気入れたやつがいる。
アメリカなんだが。
アメリカは戦争が長引けば長引くほど石油も武器も売れ得をするので、
停戦ムードをぶち壊した。
ウクライナが勝ちすぎてロシアに核を使わせることこまで行かなくて、
かといってロシアが盛り返すほどのこともなくバランスをとって武器供与して
長引かせるつもり。
アメリカのせいで、当事者のウクライナ、ロシアだけでなく、
エネルギー食糧の高騰で世界中が苦しむ。

841 ::2022/04/06(水) 00:14:06.46 ID:nOx0mE4V0.net
【日本人としての合意形成】

「有事になったら日本を歪めてきた朝鮮人を殺す」

これが日本人が国内で行える選択としての唯一の正解

842 ::2022/04/06(水) 00:17:18.90 ID:81VUX4au0.net
停戦交渉しないなら、せめて18-60の市民を出国許可させてね。軍どうしでやりあえばいいのに。戦争統治者がyoutuberしてるの草すぎるよ。

843 ::2022/04/06(水) 00:17:36.04 ID:ol2wDLkh0.net
>>1
プーチンとキーフ市長が素手で殴り合って勝敗を決めろ。
1分で決着付くわ。

844 ::2022/04/06(水) 00:18:52.75 ID:St2iVpWN0.net
>>843
市長勝ってしまう元WBOベビー級チャンピオンだしw

845 ::2022/04/06(水) 00:19:16.24 ID:HTcSuRn20.net
( :´〜`)ウクライナが徹底抗戦なら極東側から日本参戦も視野に入って来たな

846 ::2022/04/06(水) 00:22:24.58 ID:DwZSB6jB0.net
>>845
何で旧ソ連の内輪もめに日本が出なくちゃいけないの?
日本が出たら、治安維持名目で中共が出てくるわ。

847 ::2022/04/06(水) 00:22:47.48 ID:j6/Q4VgI0.net
だからウクライナに核兵器搭載の原潜提供して玉砕覚悟の停戦交渉させろっていっただろ

848 ::2022/04/06(水) 00:23:23.44 ID:7PlT1GBB0.net
>>820
こうなるのは予想出来たわなその上国民にも武器持って戦えと言ってた訳で

849 ::2022/04/06(水) 00:25:22.09 ID:HTcSuRn20.net
>>846
キンペーにも極東ロシア内陸部を攻略してもらう

850 ::2022/04/06(水) 00:25:35.59 ID:7PlT1GBB0.net
>>827
ロシアからは非友好国扱いされてんだから黙ってだって火の粉は飛んでくるさ

851 ::2022/04/06(水) 00:25:47.59 ID:TWobJ0MF0.net
>>842
逃げたところで居場所なんかないがな
また新たな争いが起きるだけ

852 ::2022/04/06(水) 00:25:57.06 ID:/x6RNuIf0.net
>>840
いんや
非ナチ化とは非ウクライナ化だってさ
自分はウクライナ人だと思ってる奴はナチ
浄化対象

853 ::2022/04/06(水) 00:27:00.88 ID:xZRCUEN60.net
ロシア潰れる事はないとおもうけどな
どちらかというと、ウクライナが滅亡するかロシア国内でクーデターの二択だろ

854 ::2022/04/06(水) 00:27:32.08 ID:Yy+7mjEG0.net
さっさと撤退しないからこうなる
ロシア国民なんてどうせプロパガンダが罷り通るんだから
手ぶらですごすご逃げ帰ったって普通に騙せたろ

855 ::2022/04/06(水) 00:28:56.93 ID:T0gNdgNa0.net
市民に武器持たせて戦わせたのゼレンスキーやん。こんな馬鹿なやつを大統領にしたのが運の尽きだったな。アメリカの、傀儡政権なのバレバレ。

856 ::2022/04/06(水) 00:29:29.13 ID:laRgyQZH0.net
ええ…マジか
つまりはゲリラで徹底抗戦の10年コースか

857 ::2022/04/06(水) 00:30:20.60 ID:7PlT1GBB0.net
>>845
こう言うの言い出す奴に限って北や中国の存在忘れがち

858 ::2022/04/06(水) 00:31:48.64 ID:ZoJiRwUs0.net
ロシアは本当にウクライナを破壊するつもりだからな
しゃあない

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200