2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米、台湾へのパトリオット支援承認 最大9500万ドル [512899213]

85 ::2022/04/06(水) 18:32:08.35 ID:+X2mXQo40.net
>>45
>情報流出が怖い

もし日本に防諜という概念があれば、だが。
その防諜対策ってのは、設計図そのものではなく、生産技術や組み立て技術、それを維持する企業と、企業へのしわ寄せだったりする。
つまり、この会社の誰と誰がいないと設計図どおりに溶接できない、組み立てられない、会社は防衛に付き合ってると損するのわかっているけど、昔からのシガラミで仕方なく仕事を受けているので、他所の国に持っていっても製造組み立てが成り立たない…。

いまNS110だか、量産段階に使ってる特殊鋼を溶接する社内資格取らせるまで5年、それを教えるやつに至ってはこの道何十年という。
バカでも作れるように設計するのが筋? 日本でしか作らないなら、日本でしか作れない設計図にして何が悪い、と。

総レス数 97
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200