2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンランド、ロシアからABC兵器で脅迫されているためNATO入りへ [158879285]

1 ::2022/04/07(木) 23:41:48.79 ID:4Op1Tln30.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
Finland to clarify next steps on possible NATO entry within weeks

HELSINKI, April 7 (Reuters) - Finland will clarify next steps regarding a possible decision to seek NATO membership in the coming weeks, Foreign Minister Pekka Haavisto told reporters after attending a NATO foreign ministers' meeting in Brussels on Thursday.

Since Russia's invasion of Ukraine in February, opinion polls commissioned by Finnish media outlets have shown a swift U-turn in public opinion in Finland with the majority now favouring joining U.S.-led NATO.

https://www.reuters.com/world/europe/finland-clarify-next-steps-possible-nato-entry-within-weeks-foreign-minister-2022-04-07/

2 ::2022/04/07(木) 23:42:18.81 ID:tkimxlr60.net
支持します

3 ::2022/04/07(木) 23:43:24.62 ID:Ds1f40PV0.net
パチンカスか?

4 ::2022/04/07(木) 23:43:25.83 ID:i9BPYCOj0.net
(゚听)ヨメネ

5 ::2022/04/07(木) 23:43:49.79 ID:8v9IFISp0.net
冬戦争や継続戦争のときみたいに見捨てられない?大丈夫?

6 ::2022/04/07(木) 23:43:52.98 ID:wxvR0ZHF0.net
鼻つまんで早口でフィンランド人って言い続けたら10回めぐらいには
淫乱土人になる!って主張するダチが居たが、なんどやっても変身できねえし
なンでエレクチオンしないのよォおおお

7 ::2022/04/07(木) 23:44:26.19 ID:qfFz9v8D0.net
北風と太陽かな?

8 ::2022/04/07(木) 23:45:52.12 ID:no/DzkI00.net
ABC消火器🧯

9 ::2022/04/07(木) 23:45:55.64 ID:OtJ4elZa0.net
玉がフィンフィン

10 ::2022/04/07(木) 23:45:56.43 ID:dpM37Oy10.net
このNATO入りに、意味があるとは思えない(ポロローン)

11 ::2022/04/07(木) 23:46:56.08 ID:bMxPLP650.net
やっぱすげえよ、ミカは

12 ::2022/04/07(木) 23:47:26.71 ID:n/dNqRwJ0.net
ねぇプーチン、こっち向いて〜♪

13 ::2022/04/07(木) 23:48:08.13 ID:0FISUUU90.net
ようこそ水戸へ

14 ::2022/04/07(木) 23:48:45.19 ID:sqVIchZk0.net
でもウクライナは入れてもらえないというね

15 ::2022/04/07(木) 23:49:19.29 ID:f8OqZP1G0.net
何言ってるかわからんがカレリア地峡取り返せ!

16 ::2022/04/07(木) 23:49:34.34 ID:Z4vuTsVC0.net
冬になったらロシア人より強いのに

17 ::2022/04/07(木) 23:49:36.22 ID:9OdP9jib0.net
ハーン、E兵器

18 ::2022/04/07(木) 23:51:06.99 ID:dpM37Oy10.net
サッキャルベンポルカが聞こえる……

19 ::2022/04/07(木) 23:52:24.72 ID:bMxPLP650.net
モロトフカクテルの語源はフィンランドからだったな

20 ::2022/04/07(木) 23:55:37.72 ID:cCRaYVAZ0.net
プーチンは実はNATOを拡大させてロシアを潰したいんじゃないの

21 ::2022/04/07(木) 23:56:22.86 ID:eggGxOGq0.net
E気持ち

22 ::2022/04/07(木) 23:57:50.85 ID:ErRsumXC0.net
ロシアのウクライナ侵攻は逆効果だったな
数少ない中立国がどんどん反露になってゆく

23 ::2022/04/07(木) 23:59:26.99 ID:aYTnirin0.net
そしてフランスはNATOから抜ける

24 ::2022/04/07(木) 23:59:32.56 ID:syhqEP+u0.net
俺はメリケンとの同盟関係なんて全く信じてなくて
日本が攻撃されようとアイツ等は参戦しねーと踏んでるんだが
NATOってどうなの?加盟国がやられたら相手が核を持ってる国であろうと皆でリンチするの?俺は懐疑的なんだけどw

25 ::2022/04/07(木) 23:59:42.10 ID:1IZWKOrE0.net
フィンランドってニッカネンしか知らん

26 ::2022/04/08(金) 00:00:05.06 ID:pAcOOAnc0.net
令和NATO

27 ::2022/04/08(金) 00:00:35.54 ID:/vLqqfAx0.net
そんな簡単に入れるのかよ

28 ::2022/04/08(金) 00:03:12.36 ID:BGf3BqZJ0.net
スウェーデンも入るだろうな

29 ::2022/04/08(金) 00:03:13.56 ID:N99fKoGq0.net
>>1
https://i.imgur.com/Qd2RfBz.jpg

30 ::2022/04/08(金) 00:04:44.36 ID:fpjgCzbP0.net
まだ入ってないのに

31 ::2022/04/08(金) 00:07:13.20 ID:JXob7GUP0.net
世界の核廃棄物よろず預かり
広大なラップランド
フィンランディア
あとは何だろう、何か米の乗ったパイみたいなのあったなぁ

32 ::2022/04/08(金) 00:13:39.18 ID:YfMmF88Q0.net
次はお前だなんて名指しされたらそうするしかないよな

33 ::2022/04/08(金) 00:15:02.81 ID:iC4i+bA70.net
となればスウェーデンも自動的にNATO入りかな
日本のキチサヨもそろそろ自分たちの言ってたことの間違いを認めないと日本人から信頼失うとぞ

34 ::2022/04/08(金) 00:15:29.73 ID:dboc0UwR0.net

https://o.5ch.net/1xzgr.png

35 ::2022/04/08(金) 00:16:10.89 ID:oU6jisRQ0.net
今回のウクライナ侵攻はつくづくロシアの大敗だねえ

36 ::2022/04/08(金) 00:17:14.04 ID:iC4i+bA70.net
>>24
皆でリンチにするかもしれない、ってのが効果あるんだろ
それと同盟はあくまでも後方支援くらいに思ってたほうがいい
ただしEU域内なら自国が攻撃されたのと同じ扱いにするかもね

37 ::2022/04/08(金) 00:17:53.38 ID:DzRVBnPf0.net
フィンランドの有名な軍人……マンネルハイムとシモヘイヘと、あと誰かいるっけ

38 ::2022/04/08(金) 00:18:29.68 ID:CyBVZTXh0.net
何もしてないのに隣国に国益を損なわれ続ける中国

39 ::2022/04/08(金) 00:18:31.74 ID:271i66oM0.net
civilizationで武力侵攻して世界会議でデバフ喰らいまくったみたいな状態だな

40 ::2022/04/08(金) 00:18:55.76 ID:1QI2fwz90.net
キンタマの国ね

41 ::2022/04/08(金) 00:20:13.67 ID:wTQGwV4P0.net
やめとけ

42 ::2022/04/08(金) 00:23:41.29 ID:Ue5xu+1e0.net
北風と太陽って感じだな

43 ::2022/04/08(金) 00:24:32.93 ID:J/pSG+Cd0.net
フィンランドって北欧先進国で常に素晴らしい国って印象だったけど
ウクライナ戦争で突然危機的地域として頻繁に出てきて驚いたよ
地政学的には意外と危険だったんだな

44 ::2022/04/08(金) 00:27:11.41 ID:J/pSG+Cd0.net
日本もロシアの隣国という意味ではフィンランドと同じくらい危機的地域なのだが
なぜか岸田政権はロシア相手に飛ばしまくっているので、マジでヤバイのは日本なのかもね
しかも核共有の議論を封殺とかキチガイ沙汰をやってるし
岸田って、広島のピカ毒に汚染されたマジキチなのかも知れないな

45 ::2022/04/08(金) 00:29:30.16 ID:J/pSG+Cd0.net
岸田の凄いところは
・歴史から何も学ばない
・むしろ歴史を何も知らない
・武力に対して平和主義という金銭主義で対抗した国は滅ぶことを知らない
・最先端の軍事技術を無視した国は弱体化することを知らない

という、おおよそ首相とは思えないほどの頭の悪さに集約される

46 ::2022/04/08(金) 00:30:49.34 ID:DzRVBnPf0.net
>>43
意外に危険 どころじゃないよ。
昔、革命直後でまだサンクトペテルブルグが首都だった時代のソ連から
「お前のとこの領土がウチの首都に近すぎるから、よこせ。でないとボコす」
つって戦争を仕掛けられた経験があるぞフィンランドは

47 ::2022/04/08(金) 00:31:49.55 ID:VFKaKoA80.net
>>44
極東は優先度が低い
欧州が主戦場

48 ::2022/04/08(金) 00:32:26.76 ID:AdZWS3XI0.net
ロシアがもっと強ければ踏みとどまっただろうに
案外弱いから納豆へGO

49 ::2022/04/08(金) 00:33:05.02 ID:mzPYgXXY0.net
キスベッティングセックス!

50 ::2022/04/08(金) 00:33:50.22 ID:i4zKwCKh0.net
>>45知らないフリかも・・・日本弱体化推進する売国、スパイはいるだろ
小泉純一郎から本格化
マスコミは売国政治家叩かない

51 ::2022/04/08(金) 00:34:08.98 ID:/tX88XAx0.net
今回のでNATO増えるじゃん、戦略クラスの致命的なミスだな

52 ::2022/04/08(金) 00:34:18.67 ID:+IbqcIcv0.net
スオミお前もか

53 ::2022/04/08(金) 00:35:00.66 ID:BnJWQTW/0.net
思惑どうり!ってか

54 ::2022/04/08(金) 00:36:38.29 ID:BGf3BqZJ0.net
>>51
開戦前の時点でロシアの将官が戦略的敗北が確定してるって言ってプーチンに抗議してたらしいし

55 ::2022/04/08(金) 00:37:23.71 ID:U5ESPa0+0.net
ロシアに媚び売ってもゲロ弱すぎてお話にならんのがバレたからな

56 ::2022/04/08(金) 00:38:01.65 ID:OlVtC7+q0.net
>>43
ロシア嫌いの人が多い割にロシアより美味いロシア料理が食えるというイメージだった

57 ::2022/04/08(金) 00:43:08.64 ID:Gt0Yi2yz0.net
>>14
現状は
将来的には加入はあり得るそうだ
20年後かもしれんが

58 ::2022/04/08(金) 00:50:18.86 ID:huc1PsUb0.net
クラウドファンディング詐欺

59 ::2022/04/08(金) 00:51:05.82 ID:xibPxQKo0.net
フィンランドって日本から一番近いヨーロッパなんだよね
しかも超親日国

60 ::2022/04/08(金) 00:51:10.24 ID:J/pSG+Cd0.net
>>50
ホント、マスコミは売国政治家を叩かないどころか持ち上げまくるね
恐ろしい話だよ
しかも岸田って野郎は、褒められることを最重要な価値として生きている節があるので
マスコミから褒められるようなことばかり選択してるから恐ろしい
しかもそれをすると支持率が上がるという巧妙な罠があるから、岸田は常に間違った選択をし続けている

61 ::2022/04/08(金) 00:53:48.68 ID:J/pSG+Cd0.net
俺の見た限り、ウクライナ戦争での最大の敗戦国は日本になりそうだよ
資源価格の高騰、円安、何もかもが日本が圧倒的に損をする方向に流れているからね
しかも核共有の議論の封殺を岸田内閣が強行したせいで
日本の未來は、ウクライナと同じような侵略の危機に強く晒されることになったよ

62 ::2022/04/08(金) 00:56:06.57 ID:DzRVBnPf0.net
>>60
ムンジェインみたいなヤツだな

63 ::2022/04/08(金) 01:00:32.79 ID:dqqSATCi0.net
フィンランドはウラルアルタイ語族
インドヨーロッパ語族の神話の巨人の元ネタ

64 ::2022/04/08(金) 01:02:28.84 ID:RDgVhYAu0.net
一昨日くらいまで慎重論が聞こえてきたのがあっさり外相が入るでー言ってるんだな。
あのフィンランドの国是をあっさり変える非常事態だわ。

65 ::2022/04/08(金) 01:04:31.34 ID:48md9cuj0.net
だからポーランド上空の巡回当番に加わってたのか

66 ::2022/04/08(金) 01:05:32.12 ID:48md9cuj0.net
なんでロシアはスウェーデンに敵対心燃やしてんの?

67 ::2022/04/08(金) 01:06:33.41 ID:48md9cuj0.net
あ、フィンランドか、間違えた

68 ::2022/04/08(金) 01:09:09.21 ID:OA7Ugaz40.net
東の帝国が一票

69 ::2022/04/08(金) 01:11:55.03 ID:7D7oAveU0.net
ウクライナの状況を見たら仕方ないよ
問題はロシアがどう反応するかだな

70 ::2022/04/08(金) 01:13:53.59 ID:q2vKks5Z0.net
全裸でタイマンならフィンランド人の方が強いだろうな

71 ::2022/04/08(金) 01:13:58.25 ID:diLNhVsw0.net
フィンランドといえばハノイロックス!
マイケル元気かな?

72 ::2022/04/08(金) 01:19:14.75 ID:UB3MJCGR0.net
>>5
ヘイヘイ〜視力4.0の超絶スナイパーがわらわらいる国。

73 ::2022/04/08(金) 01:21:27.20 ID:skf6wOE10.net
>>6
もう寝ろ

74 ::2022/04/08(金) 01:28:40.09 ID:eXcD3cmk0.net
カレリアはフィンランドのもの

75 ::2022/04/08(金) 01:30:38.62 ID:H71BvG9l0.net
なぜか銀牙が人気ある国

76 ::2022/04/08(金) 01:32:39.69 ID:SsStrDA40.net
ヘイヘの農場を取り戻せ!!!!!!!!!! 
 

77 ::2022/04/08(金) 01:33:29.48 ID:r5cbs7Gw0.net
フィンランド、スウェーデンのNATO入りはロシアが一番嫌がってるけど逆効果だった

78 ::2022/04/08(金) 01:34:45.31 ID:GA//VatJ0.net
フィンランドが入る言った今こそ
スエーデンもウクライナもどさくさ紛れに宣言すりゃいいのに
赤信号はみんなで渡れよ

79 ::2022/04/08(金) 01:37:32.38 ID:HctD2RoJ0.net
それだけ〜じゃ困ります

80 ::2022/04/08(金) 01:38:28.93 ID:r5cbs7Gw0.net
スウェーデンも国民指示は反対から賛成になってるよ

81 ::2022/04/08(金) 01:43:02.64 ID:C9GfawSv0.net
>>24
日本を奪われると極東への前線がハワイとなり、補給線がバカみたいに伸びる
日本はそうそう見捨てられる場所じゃない
NATOも同じようにどこかで線引きして絶対防衛しないとダメになる
核は撃った方が負け

82 ::2022/04/08(金) 01:43:07.65 ID:tAE8ehdd0.net
日本は改憲しないと無理だなあ

83 ::2022/04/08(金) 01:46:41.22 ID:C9GfawSv0.net
>>75
作者が向こうに行ったら驚くほど歓迎されたんだっけ?w

84 ::2022/04/08(金) 02:05:09.45 ID:pqpJ4aJA0.net
フィンランドの14歳女子が描いた日本
https://i.imgur.com/wBIOPyL.jpg

85 ::2022/04/08(金) 02:16:40.37 ID:mzPYgXXY0.net
>>84
ググったらノルウェーの子どもたちが書いたって出たけど
どっちが正しいんだよ

86 ::2022/04/08(金) 02:29:37.58 ID:JjvtaMtr0.net
あーん!いい気持ち♪ 

87 ::2022/04/08(金) 03:05:10.61 ID:HkXmlPu60.net
>>85
https://togetter.com/li/488301

88 ::2022/04/08(金) 03:09:29.80 ID:Ubm9heQQ0.net
テレ朝とTBSに一刻も早く48時間以内モスクワ退去命令をだせよ!何モタモタしてんだ?ロシア政府は?この2局は普段からロシアディスりしかしてないぞ!追放処分のCNN、BBCより酷い内容の煽りやってるよ!追放されないと何も気がつけないよ!早くテレ朝とTBSのモスクワ支局閉鎖、48時間退去命令出してよ。日本人をミスリードさせるウクライナプロパガンダしか日本国内でやってないよ!日テレも!#ウソつきユダヤのゼレンスキーをヒーロー扱いとか頭おかしい!

#テレビのウクライナプロパガンダ

89 ::2022/04/08(金) 03:26:43.45 ID:tALKivMf0.net
ウクライナが悪いとか言ってた知恵遅れコメントどうぞ

90 ::2022/04/08(金) 03:27:00.60 ID:tALKivMf0.net
>>88
貧困層いい加減にしろ

91 ::2022/04/08(金) 03:28:17.96 ID:SCpGbpvz0.net
テレビ信じないアメリカ人、海外では常識なんだけどな…日本人だけが知らないw

#グローバル情報検閲TNI
#trustednewsinitiative

一斉に同じ方向向かせて煽る奴等はいつも同じ!
アメリカ大統領選挙 →コロナ・ワクチン→ #ウクライナ危機 (ウクライナは善ロシアは悪だけのプロパガンダ)←今ここ!

全国ネット東京キー局は #TNI 追随の上に毎日海外情勢鬼編集で都合悪いところは全カットして報道! (普段から)
#TNI とは…
https://nico.ms/sm39660740

世界の #報道の自由度 ランキング「 #日本67位 」先進国最低グループ

#テレビのウクライナプロパガンダ

92 :ホスピー(ジパング) [KR]:2022/04/08(金) 04:21:54 ID:uPHhlza70.net
テレ朝とTBSに一刻も早く #48時間以内モスクワ退去命令 をだせよ!何モタモタしてんだ?ロシア政府は?この2局は普段からロシアディスりしかしてないぞ!追放処分のCNN、BBCより酷い内容の煽りやってるよ!追放されないと何も気がつけないよ!早くテレ朝とTBSのモスクワ支局閉鎖、#48時間退去命令 出してよ。日本人をミスリードさせるウクライナプロパガンダしか日本国内でやってないよ!日テレも!#ウソつきユダヤのゼレンスキーをヒーロー扱いとか頭おかしい!

93 ::2022/04/08(金) 04:53:54.08 ID:N6pt58HK0.net
A→アメリカ
B→イギリス
C→静岡

94 ::2022/04/08(金) 04:54:57.06 ID:2tY0q5h10.net
>>84
チンコ生えとるんか

95 ::2022/04/08(金) 05:28:24.40 ID:MolOLW5P0.net
D兵器は次元兵器かドラグナー。

96 :まゆだまちゃん(東京都) [MX]:2022/04/08(金) 05:30:06 ID:QfrFRQ2n0.net
ジャップも早くしろ
間に合わなくなっても知らんぞ

97 :おばこ娘(京都府) [US]:2022/04/08(金) 05:31:51 ID:Fz43utvB0.net
糖質とかムネオはこれを挑発とか言い出すんだろうね

98 :メガネ福助(茸) [US]:2022/04/08(金) 05:40:48 ID:aBwAs1Mx0.net
入りたーい!って言うと侵攻されるんで
「入りました」の結果だけ発表されては如何でしょう
しかし対ロシアのNATOがロシアのせいで強大になっていくという矛盾

99 ::2022/04/08(金) 05:57:52.55 ID:7z7qAJb50.net
女に振られて発狂してるストーカー化した気持ち悪い不細工みたいな度人国だな

100 :生茶パンダ(神奈川県) [KR]:2022/04/08(金) 07:04:07 ID:9dVoJ4Lw0.net
逆にフランスと中国とインドネシアとイランがワルシャワ条約機構に入る流れかな

総レス数 153
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200