2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本もそろそろ徴兵制度導入した方が良いと思う。攻めてきたら逃げ場無いし殺し合いやるしか無いからな [839071744]

1 ::2022/04/08(金) 17:03:27.91 ID:cdkt1UJt0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
※2022/04/08 07:06

 共産党の志位委員長は7日、党本部での会合で、ウクライナ情勢を踏まえ、「急迫不正の主権侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して、国民の命と日本の主権を守りぬくのが党の立場だ」と述べた。他党からは、自衛隊の解消を掲げる共産党の綱領と矛盾しているとの批判が出ている。

 志位氏は憲法9条について、「無抵抗主義ではなく、個別的自衛権は存在している」とも語った。共産党は「自衛隊は憲法違反」との立場だ。党綱領では、自衛隊について「国民の合意での憲法第9条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる」と明記している。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220407-OYT1T50261/

39 ::2022/04/08(金) 17:11:53.85 ID:kalVSN/Y0.net
>>1
台湾式の訓練でいいよ
簡単な奴で

そもそも軍もないのに徴兵て
日本軍復活が先

40 ::2022/04/08(金) 17:12:00.37 ID:S0KYY+nY0.net
お台場あたりに陸上自衛隊ガンシューティングセンターを開いてお金取れば費用を回収できる

41 ::2022/04/08(金) 17:12:15.25 ID:yNPo8vRA0.net
徴兵受ければ立派だの根性だの言ってるやつらも
他人を虐めたいだけの勢力

自衛官候補生の任期満了を入社条件に入れればいいのに
実際に採用するのは飲んで遊んできた大卒

42 ::2022/04/08(金) 17:12:18.95 ID:t14/pnix0.net
>>31
マジレスすると北海道だろ
どうやって本土に侵出させないかの戦いになる

43 ::2022/04/08(金) 17:12:28.67 ID:SNbJ+2un0.net
>>1 報道見てないのか?

徴兵制必要ないじゃん w

44 ::2022/04/08(金) 17:12:29.20 ID:skdZ+TVH0.net
>>31
アメリカガーアベガートランプガー

(笑)
さすが巨悪ロスケと中狂の代理人は同じ事だけ喚くしかできんか(笑)

45 ::2022/04/08(金) 17:13:10.84 ID:BCIpjTpT0.net
>>9
ネトウヨを真っ先にたたせるべき

46 ::2022/04/08(金) 17:13:10.98 ID:zJSOke7m0.net
核兵器でいいやん

47 ::2022/04/08(金) 17:13:23.25 ID:VAv2e6vO0.net
>>34
ネトウヨ安定のバカ丸出し発狂入りました

48 ::2022/04/08(金) 17:13:34.98 ID:m1wkMbOI0.net
台湾に修学旅行に行った時に、向こうの授業の銃取り扱いに混ぜてもらえ

49 ::2022/04/08(金) 17:13:42.63 ID:HtdXGp6F0.net
賛成

戦争させるなら、ハンドガンとアサルトライフルくらい配ってくれ
火炎瓶や竹槍じゃ無理

50 ::2022/04/08(金) 17:13:50.38 ID:1X/YDL1/0.net
素人が戦場に出ても役に立たない
自衛隊が敗北した時点で終わりでしょ

51 ::2022/04/08(金) 17:13:51.02 ID:kalVSN/Y0.net
無抵抗主義を人に勧めてる奴が
全然、無抵抗主義じゃない件

52 ::2022/04/08(金) 17:14:13.06 ID:mXuvoHHx0.net
年齢制限と弱視で引っ掛かりそうだから後方支援として在日狩りするか
でもまあ手っ取り早いのは核武装だよな

53 ::2022/04/08(金) 17:14:49.75 ID:b2VbmbJn0.net
各世帯に三菱謹製ポータブルジャベリン配れやハゲwwwwwwwwwwwww

54 ::2022/04/08(金) 17:14:57.25 ID:zG3K+t2c0.net
スレタイで遊ぶなよ

55 ::2022/04/08(金) 17:14:57.70 ID:t14/pnix0.net
>>50
ジャベリンで主婦が戦車を破壊する時代だから

56 ::2022/04/08(金) 17:14:59.91 ID:cdkt1UJt0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>50
手榴弾の使い方、武器の扱い方知ってるだけで大分違う

57 ::2022/04/08(金) 17:15:06.48 ID:skdZ+TVH0.net
>>3
お前なんかが生きてるのが日本の無駄(笑)

>>47
安定発狂で固定されてるバカチョン・ザ・ド=アカ、進化無し(笑)
ひたすら退廃的だな、ド=アカパヨパヨ・バカチョン組(笑)

58 ::2022/04/08(金) 17:15:28.69 ID:S0KYY+nY0.net
ドローン操縦大会で優勝者が徴兵される

59 ::2022/04/08(金) 17:15:48.47 ID:VAv2e6vO0.net
>>57
バカ丸出しネトウヨ怒り狂って低知能鸚鵡返し予定通り

60 ::2022/04/08(金) 17:15:53.36 ID:9YSKRdRj0.net
核武装すればいい

61 ::2022/04/08(金) 17:16:24.64 ID:H1derhtg0.net
>>1
徴兵制になるとか妄想垂れ流す頭の悪い妄言糖質は徴兵制になんでそこまで恐怖心抱いてんの?

あ、もしかして徴兵制の母国から召集されてるのに今だに逃げ続けてる棄民の人?

62 ::2022/04/08(金) 17:16:46.87 ID:yAnkbJ7J0.net
徴兵制でもいいとは思う、自衛隊の任期制みたいに
1人2年でいいので

63 ::2022/04/08(金) 17:17:20.24 ID:2MW/GtFU0.net
大規模空爆やら無人ドローンやら
どうしようもない

64 ::2022/04/08(金) 17:17:23.65 ID:skdZ+TVH0.net
>>59
バカ成分だけ構成物体(笑)が怒り死にもせず速攻発狂(笑)

予定通り(笑)というホラえもん様式(笑)

65 ::2022/04/08(金) 17:17:28.97 ID:Hpxz7A1U0.net
ただでさえ少子化なのに若者が死んだら勝っても惨敗と一緒
ジジババ最優先で兵役訓練やらせろ

66 ::2022/04/08(金) 17:17:35.86 ID:CnDlzLyK0.net
国民に武器を配るのが最強なんだよ
敵国兵士を笑顔で迎えておいていきなり
アサルトライフルが火を吹く
ウクライナが市街戦で勝ったのもコレが理由

67 ::2022/04/08(金) 17:17:39.15 ID:Xfj96hAm0.net
北海道と沖縄って左翼が多いしあいつらを助ける義理はない
ほおっておけ

68 ::2022/04/08(金) 17:18:04.86 ID:VAv2e6vO0.net
>>64
意味不明日本語で発狂しまくるバカウヨのこの食い付きっぷり

69 ::2022/04/08(金) 17:18:16.57 ID:H1derhtg0.net
徴兵にも応じない程度に本国のことなんかどうでもいいと思ってるパヨクは
なんで朝鮮擁護してるんだろうな

パヨクは徴兵を語る資格すら無いだろw

70 ::2022/04/08(金) 17:18:27.77 ID:B8gqO9Te0.net
>>29
体育がその名残なんやで

71 ::2022/04/08(金) 17:18:44.07 ID:kalVSN/Y0.net
無抵抗主義にさせようと
あれやこれや

72 ::2022/04/08(金) 17:18:47.11 ID:CnDlzLyK0.net
>>65
半分認知が撃ち合うことになるが?w
まあコロナより老人が減るかもしれん

73 ::2022/04/08(金) 17:19:08.54 ID:t14/pnix0.net
つーか嫌でも戦わなきゃいけないんだよな
ウクライナをみると捕まった男はシベリア送りか拷問されて殺されるんだから
むしろ戦時中のサバイバル術を教えてもらえることを喜ぶべきかもしれん

74 ::2022/04/08(金) 17:19:10.84 ID:qzZxadQz0.net
パヨク、時代の波に置いて行かれて発狂

75 ::2022/04/08(金) 17:19:14.25 ID:Gr9m1v9S0.net
>>44
アメポチさん!

76 ::2022/04/08(金) 17:19:28.76 ID:skdZ+TVH0.net
>>68
そうそう、日本語の不自然さがバレないように、ボロが出ないように
短文煽りで精鋭化してるバカチョンらしいテンプレ書き込み、いつも通りだな(笑)

さっさとSEALDs&しばき隊遊びやってろよw

77 ::2022/04/08(金) 17:19:36.24 ID:Nsh61Q+d0.net
9条があるから無用な心配

78 ::2022/04/08(金) 17:19:49.13 ID:33//oo7R0.net
>>31
太平洋のアメリカ防衛ラインは日本だから、今今もしそうなったら代理戦争じゃなく米軍が出てくる

79 ::2022/04/08(金) 17:19:59.94 ID:yNPo8vRA0.net
自衛官候補生でも1年9ヶ月しかないのに
2年とか掲げるやつは頭おかしいだろ

短期に拘るのも育ってきたあたりでリリースって頭おかしい

訓練受けていれば立派なら
自衛官候補生満期が入社の最低基準で
そのうえで年齢問わず行軍訓練やっとけ

80 ::2022/04/08(金) 17:20:04.02 ID:skdZ+TVH0.net
>>75
中狂ケツ舐めド=アカ君(笑)

81 ::2022/04/08(金) 17:20:10.95 ID:I0hKhWi80.net
共産党は自衛隊がの存在は認めてた。
志位の今回の発言はかなりの宗旨替えなんだよ
「急迫不正の侵害」←これ。
与野党と現行法の古典的な自衛権発動のトリガーは
「武力攻撃が発生」。

急迫不正って、先制的自衛権とか、
在外公館が占拠された場合とか
海外自国民の救出とかも入ってくる。
イスラエルとか米英が使うような理屈だな。

ハッキリ言って「敵基地攻撃能力(先制的自衛権のようなもの)」より好戦的というか進歩的というかウヨだね。

82 ::2022/04/08(金) 17:20:16.52 ID:VAv2e6vO0.net
>>76
ネトウヨなんで志願しないの?ネットで喚き散らすだけの死にかけボケ老人だから?

さあ逃げずに答えて

83 ::2022/04/08(金) 17:20:44.53 ID:cdkt1UJt0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>66
素人、というか訓練したことないの銃なんて当たらないでしょ。実際は反動だってでかいし

84 ::2022/04/08(金) 17:20:51.00 ID:kalVSN/Y0.net
>>75
非核保有国は
どっかの組に入らないとやってけない
貿易もあるし

85 ::2022/04/08(金) 17:20:59.66 ID:B8gqO9Te0.net
>>65
ぶっちゃけ徴兵制の最大デメリットがそこだよなぁ
戦地に送らなくても、才能磨く貴重な時間を兵役に取られるわけだし

86 ::2022/04/08(金) 17:21:14.42 ID:H6n1NFfO0.net
ウクライナの事例みてもわかるように
降伏した時点で虐殺されてる

87 ::2022/04/08(金) 17:21:18.08 ID:qzZxadQz0.net
日本は戦争になってすらいないのに志願とかいうパヨクさん…

88 ::2022/04/08(金) 17:21:18.95 ID:wL7q0R3M0.net
偉そうな上官撃ってまう

89 ::2022/04/08(金) 17:21:42.47 ID:p2bPX4Gi0.net
>>9
逃げるだけだろ。
既に本国の徴兵から逃げてんだから

90 ::2022/04/08(金) 17:22:08.51 ID:kalVSN/Y0.net
一気に極端な言い分にすり替えて
無抵抗主義を押し付けようとする

91 ::2022/04/08(金) 17:22:16.57 ID:CF/KCmOu0.net
戦争に負けても共産党がいるからなんとかなるだろ

92 ::2022/04/08(金) 17:22:42.20 ID:yexoBHj00.net
金かかるしそこら辺のゲーマーに給料払ってドローン操作させるほうが早そう

93 ::2022/04/08(金) 17:22:48.81 ID:cRjZyT490.net
まぁ1年くらい訓練なりやっとけばニートは減りそうだな

94 ::2022/04/08(金) 17:22:54.38 ID:skdZ+TVH0.net
>>82
お前みたいなド=アカ賊の会合デモに石投げるのが身近だからだろw
お前みたいな中狂ポチのロスケ奴隷、恨日工作部隊を叩くのも一種の自主防衛(笑)だわw

逃げずに顔出してみろよ、ド=アカ赤軍テロリスト(笑)

95 ::2022/04/08(金) 17:23:34.35 ID:qzZxadQz0.net
やっぱ自ら共産党に入るような人は志願兵に近い部分あるしな
俺がやってるのに何でお前らはって思っちゃうんだろうなぁ

96 ::2022/04/08(金) 17:23:58.15 ID:Gr9m1v9S0.net
>>86
降伏したらウクライナ軍に殺されるからなw

97 ::2022/04/08(金) 17:24:14.54 ID:Rbyr37TH0.net
>>93
そうか?
ニートってもともと2、3%程度の精神障害みたいな連中だから
集団生活無理矢理させても精神壊れるだけじゃね

学校や自衛隊に就職斡旋のノウハウはたいしてないのもね

98 ::2022/04/08(金) 17:24:35.12 ID:B8gqO9Te0.net
>>83
徴兵制必要だと思う人らが予備自衛官になればよくね?
偉そうに言うやつほど行動が伴ってないよね

99 ::2022/04/08(金) 17:24:48.47 ID:skdZ+TVH0.net
>>82
テメエみたいな反社テロリスト・中狂ロスケポチというド=アカ組、
恨日亡国論者という大敵が国内にノサばってる限り、志願する暇もねぇなw

テメエみたいな国内の害虫を殲滅してからじゃねーと志願もできんわw

100 ::2022/04/08(金) 17:24:50.80 ID:N5wOVNBU0.net
徴兵以前にまず日本は戦争出来ない国なんだがw

101 ::2022/04/08(金) 17:24:51.18 ID:PGLwj57a0.net
日本は「徴兵制」はないが「公用負担」(自衛隊法第103条等)は大量にある。
 ↓

また「徴兵制」は。労働力人口に影響し、間接的に国力低下につながり、また、軍事費の増大を招く。
 ↓

国力の低下しつつある日本では、国力の低下、軍事費の増大を極力抑えつつ。
実質的な防衛力の強化を図る政策が必要。
 ↓

アメリカ合衆国憲法修正第2条を日本でも行い、市民が銃を保有する権利を
みとめるべき。これは、憲法改正をしなくても、銃砲刀剣類等所持法の改正で可能。
 ↓

日本市民が銃を保有するようになれば、各自で銃を購入するので軍事費増加はゼロ。
また、各自で、レクレーション等として銃の練習をするので、軍事費増加はゼロ。
 ↓

これを組織化するため、
@ 大学生の奨学金の受給に際し、予備自衛官の登録を要件にする。
A 週末、消防団の活動を行う等を奨励する。
等を行い、
現在のドイツの内務省管轄の市民防衛組織のような形で構成すれば、
日本の複雑な地形と合わせ、実質的な防衛力は、飛躍的に高まる。

102 ::2022/04/08(金) 17:25:21.33 ID:8bbbH6Pu0.net
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね

https://i.imgur.com/QwOAAD2.png
https://i.imgur.com/xL6lGTZ.png

103 ::2022/04/08(金) 17:25:23.34 ID:qzZxadQz0.net
言うて徴兵が必要だって言うのはパヨクばっかやん

104 ::2022/04/08(金) 17:25:28.58 ID:NQWQHxdG0.net
とりあえずとっとと徴兵制導入して成人は一年半程度兵役に就かせなきゃな
ゆくゆくは現役世代総予備役状態までもっていくと

105 ::2022/04/08(金) 17:25:35.23 ID:cdkt1UJt0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>98
広報は必要だよ

106 ::2022/04/08(金) 17:25:56.44 ID:hoZ3zuAG0.net
>>13
一般人なら有事の基礎知識ぐらい学ばせればそれで十分だろ。
有事になればそれを理解できないやつから死んでいくことがおきるんだからよ。

107 ::2022/04/08(金) 17:26:21.49 ID:CnDlzLyK0.net
>>83
だから取り扱いから教えてもらうんだよ
日頃の手入れも必要だし弾薬の管理もある

108 ::2022/04/08(金) 17:27:04.06 ID:Rbyr37TH0.net
1年間男だけでも50万人規模ってなると
予算は2兆円〜5兆円くらい?
その前に50万人が生活できる箱ものつくるから数百兆円溶けそう

全額徴兵制導入過激派に金出してもらうことと

109 ::2022/04/08(金) 17:27:05.87 ID:cc/3ohU10.net
現代の軍隊のハイテク化といっても
例えば一兵卒の歩兵が任せられる電子機器は、
ここ60年でせいぜい暗視装置と赤外線レーザーと光学照準器が加わったぐらいで
さしてハイテク化はしてない
一方で現代は、殆どの国民が中等教育を修了し、電子機器や自動車を使いこなせる
高等教育への進学率も高い
近代史的には字も読めない地方民を徴兵することも至極普通だった頃に比べれば人材の質は格段に向上してる

110 ::2022/04/08(金) 17:27:15.38 ID:B8gqO9Te0.net
>>105
知らんほうがおかしいだろ

111 ::2022/04/08(金) 17:27:24.26 ID:zyaKk6HX0.net
>>103
アホパヨの花畑理論を突っ込まれた時の屁理屈だからな

112 ::2022/04/08(金) 17:28:02.15 ID:7YS81KUM0.net
徴兵で20代から30代併せて200万人
半分が男として100万人
まあまあの兵力ではあるが徴兵じゃ船舶や戦車や戦闘機も
操縦できず
せいぜい銃や携行ロケットランチャーの打ち方と
マラソンで体力作りが関の山
島国が他国を侵攻するわけでもなく
100万人に野戦訓練する意味なんか皆無

113 ::2022/04/08(金) 17:28:12.85 ID:xPw596SL0.net
徴兵制は必要
俺なんかあと10歳若かったら志願してるわ

114 ::2022/04/08(金) 17:28:23.14 ID:iO6ahNay0.net
徴兵制あれば国を護れるだけじゃなく、
ニートも居なくなるし、屈強なメンズが増えるし、
メリット多すぎるんだよな
是非議論されたい

115 ::2022/04/08(金) 17:28:29.55 ID:Rbyr37TH0.net
>>106
そういうのやるなら
一生必要だから
地震や火災の非難訓練と別に会社組織で毎月やっていくべきじゃないか

10代で1年間だけやったとかいう技能じゃ
将来的にはたいして使えないよ

116 ::2022/04/08(金) 17:28:31.58 ID:zAw6tZSQ0.net
自衛隊やめて軍にしてからだな

117 ::2022/04/08(金) 17:29:14.46 ID:/gjtwxpv0.net
徴兵はしないとしても軍事教練は復活でいいだろ
成人も対象な
年間一週間くらいか?
あ、男女平等だから女もだからな。ジェンダーフリーだぞ喜べ

118 ::2022/04/08(金) 17:30:23.84 ID:A2RlIMRl0.net
徴兵までいかなくても年に数回の訓練とかはしたほうがいいかもな
このままじゃ敵が攻めてきたら右往左往するだけで自分の身を守れないどころか避難すらまともに出来そうにないもんな

119 ::2022/04/08(金) 17:30:32.68 ID:B8gqO9Te0.net
>>108
まぁその予算で、待遇改善や装備の更新増強したほうが遥かに防衛力強化に寄与するわな

120 ::2022/04/08(金) 17:30:47.59 ID:qExAHMRS0.net
>>108
サバゲーのように現地集合現地解散して泊まりたい人は旅館宿泊優待券

121 ::2022/04/08(金) 17:30:56.64 ID:ajSXo+Px0.net
逃げたらええんやで

122 ::2022/04/08(金) 17:31:09.75 ID:Jc87Cx7e0.net
いざという時に戦い方と武器の使い方知ってるだけで生き延びられるからな。
2年位の徴兵義務化がいいと思う。

123 ::2022/04/08(金) 17:31:49.65 ID:2Hwa7urn0.net
徴兵とまでは行かなくても休日に希望者募って軍事教練くらいあってもいい

124 ::2022/04/08(金) 17:32:01.83 ID:KJdFoNG60.net
だってさ、今のロシアみたいな皆殺し連中が攻めてきたら、女子供と一緒に逃げて、殺されるの?
それも悔しくね?

125 ::2022/04/08(金) 17:32:09.77 ID:4L3KyhGr0.net
現在全世界で徴兵制を運用しているのは、南北バカチョン国とベトナムの3か国だけなんですね。
徴兵制度を採用している国は、数多あり数えきれませんけどね。

未だに19世紀の植民地主義から抜け出せない後進国のロシアでさえ運用して居ません。
なぜか?
全く必要が無いんですね。

ww2終末期の死闘で、世界戦史に輝く大暴れをした硫黄島守備隊兵や、沖縄守備隊兵達の多くは、招集された老人兵と志願した少年兵。
しかも殆ど未訓練で最激戦の最前線に投入されて、世界戦史に永遠に燦然と輝く大暴れをしましたのは皆さん御存知の通り。
ぶっけ本番の実戦で良いんです。

まぁ、ヘリや戦闘機パイロットや、潜水艦乗員や人間魚雷回転や特攻専門ロケット推進機桜花などは、志願兵で固めれば良いんですね。

バカチョン国は現在戦時中で一時休戦中。
ベトナムは、背後を支那人に狙われ続けて居て油断も隙もありませんからねw
まぁ、殆ど安南人ですからね。

126 ::2022/04/08(金) 17:32:52.56 ID:jQaAu6RQ0.net
憲法改正に賛成した人だけ徴兵したらいいと思う

127 ::2022/04/08(金) 17:33:10.27 ID:Zy8wXfcD0.net
要するに自衛隊を解散させて、党の軍を創立するんだろ。

128 ::2022/04/08(金) 17:33:12.23 ID:NQWQHxdG0.net
徴兵制がそんなに嫌なら小中高と軍事教練必須な
勿論学校の入試科目にも軍事の学科と実地試験導入ってことでな

129 ::2022/04/08(金) 17:33:39.81 ID:aM0X7APP0.net
>>9
バカなの?上陸部隊を誘導させたいわけ?

130 ::2022/04/08(金) 17:34:14.47 ID:+9W94TZE0.net
>>7
国内のスパイの掃討戦に向かうのか
むねあつだな

131 ::2022/04/08(金) 17:34:25.61 ID:7YS81KUM0.net
100万人に島国で必要ない野戦訓練するぐらいなら
プロの自衛官の給料を2倍にして応募数増やす方が
遥かに強い国になるだろう

132 ::2022/04/08(金) 17:34:26.03 ID:B9+zvvt60.net
とりあえず老人に爆弾縛り付けて空から撒く

133 ::2022/04/08(金) 17:35:11.14 ID:+9W94TZE0.net
>>12
誰か、ロシアでもウクライナでも、一升瓶もって行ったやつがいるのか?
いないなら、口だけだな

134 ::2022/04/08(金) 17:35:15.35 ID:8mnVQJk90.net
唾とヨダレを垂らしながら武器持って必死になって戦う
しか無いよ

135 ::2022/04/08(金) 17:36:33.35 ID:+9W94TZE0.net
>>16
単位制でもいいかもな。

136 ::2022/04/08(金) 17:36:43.02 ID:ABEZZtxT0.net
ワイ43歳は調理室で芋でも剥いてるわ

137 ::2022/04/08(金) 17:36:56.22 ID:eLmoK6C20.net
>>115
自分は大丈夫ここは安全皆やってないから問題なし。
こういう奴等は災害や有事のときに最初に死ぬやつらな。

138 ::2022/04/08(金) 17:36:59.69 ID:pd2ptzKo0.net
資源ない国は攻めることはあっても
攻められることはないでしょ。

総レス数 919
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200