2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本もそろそろ徴兵制度導入した方が良いと思う。攻めてきたら逃げ場無いし殺し合いやるしか無いからな [839071744]

638 ::2022/04/08(金) 23:44:39.53 ID:AY4moIxq0.net
50代60代から徴兵してくれ
まだまだ動けるし若いもんは死なせたくない

639 ::2022/04/08(金) 23:47:32.60 ID:oY7oAUOv0.net
>>637
九条あるし本土決戦だしあまり国民守る気無いんじゃね

640 ::2022/04/08(金) 23:48:13.27 ID:+dBjXt5/0.net
>>638
お前70代だろ爺さん

641 ::2022/04/08(金) 23:49:21.35 ID:JOA2L0/P0.net
60代から徴兵すれば年金問題解決するかもな
年寄りを殺すのがおまえら楽しみなんだろ?

642 ::2022/04/08(金) 23:54:02.02 ID:DII7Ppm/0.net
>>637
ウクライナも運がなかった、核を持ったままにして永世中立国を堅持する方針をしていれば。
と思ったがそれに揺さぶりをかけてきた西欧とアメリカに屈して手放してしまったのが運の尽き、ロシアに国を掠め取られ次は本土に攻め込まれる散々。
肝心の西欧とアメリカは助けに来ない、本当に核がない国は悲惨だなあ。

643 ::2022/04/09(土) 00:01:53.04 ID:1skV6QEu0.net
実際、侵攻されたら戦うしかないわけで。
そのための訓練と考えれば数年間の兵役は悪くないと思う
キシダ大統領は決断しろ

644 ::2022/04/09(土) 00:03:32.74 ID:HHmDVl7w0.net
ネトウヨは徴兵制となると及び腰になるよなあ
俺が祖国を守る!ぐらい言えないのか・・・

645 ::2022/04/09(土) 00:06:48.91 ID:Z30MSHnQ0.net
鉄砲振り回すだけが戦争じゃないって
今回のウクライナ戦争みてりゃわかるだろ
国民総ドローンオペレーターなんてどうよ

646 ::2022/04/09(土) 00:07:12.06 ID:4ycyn2tc0.net
徴兵しても日本は島国だし防衛で何の戦力になるんやろ
無理ちゃうか

647 ::2022/04/09(土) 00:12:28.00 ID:Z30MSHnQ0.net
>>646
島国で逃げ場がないから
戦うしかないだろ
日本は防衛しやすい地形なので
地の利を生かすのが一番なんだよ

648 ::2022/04/09(土) 00:17:58.88 ID:XWMu0ZcH0.net
>>647
上陸許してる時点で詰んでるって話やろ
その状況だとアメリカはシカト決め込んでるだろうしシーレーンも抑えられてるだろうし戦って死ぬか座して死ぬかの2択でしかない

649 ::2022/04/09(土) 00:20:15.09 ID:Z30MSHnQ0.net
>>648
そんなこたない
実際にウクライナはキーフまで攻め込まれる寸前から挽回したやん
日本は仮に上陸されても
粘り強く地形を生かして敵に出血を強いるんだよ

どうせ逃げ場はないんだし
腹据えて戦えよ

650 ::2022/04/09(土) 00:24:06.88 ID:XWMu0ZcH0.net
いやいや援軍が期待出来ない状況で抵抗してどうなるんだよ
別に戦って死ぬのは止めんし多分俺もそうするだろうけど徴兵なんか無意味だっての

651 ::2022/04/09(土) 00:24:55.24 ID:Z30MSHnQ0.net
>>650
日米同盟があるのに
日本はG7なのに

なんでいきなり孤立無援前提なの?

652 ::2022/04/09(土) 00:26:10.57 ID:Z30MSHnQ0.net
>>650
老いも若きも武器をとり戦う姿勢を見せてるから
ウクライナは同盟がなくとも世界が支援してる
アフガンみたくあっさり降伏したら支援しようがない

653 ::2022/04/09(土) 00:27:16.83 ID:XWMu0ZcH0.net
米軍が参戦してたらそう易々と上陸なんか出来んよ
上陸されて素人が戦ってる時点で孤立無縁の状況になってるはずだろ

654 ::2022/04/09(土) 00:33:05.21 ID:BstrhPYA0.net
兵役免除基準で格差が生じるから応募制にして年金に割り増しを設ける程度でいいだろ

655 ::2022/04/09(土) 00:34:04.47 ID:QrQlQFxm0.net
まあ成人化も早くなった訳だし色々布石は轢かれてる
今のお花畑阿呆若者共が徴兵されて犬死する未来とか胸熱...

656 ::2022/04/09(土) 00:34:17.32 ID:ZlRpsyv20.net
男は70歳過ぎたら全員特攻隊員でいいんじゃないの
爆弾を全身に巻いて華々しく死ぬのは一興
もちろん遺族には数千万円の補償を与えるということなら喜んで行くやつ多いと思うよ

657 ::2022/04/09(土) 00:40:46.50 ID:6HX6k2pa0.net
徴兵するってことは他にいってたリソース食うってことやぞ
チャイニーズですら減らしてるというのに

658 ::2022/04/09(土) 00:51:42.40 ID:DIj0deAq0.net
軍事は視野が狭いと理解できないよ

なぜ日本に陸上自衛隊が必要なのか?
https://youtu.be/6fj2pADw-N0

659 ::2022/04/09(土) 00:58:38.40 ID:BReslg6Q0.net
下痢三を先頭にバカウヨ共は最前線に配置

660 ::2022/04/09(土) 01:25:47.80 ID:GrlPnWt+0.net
愛国者さん達が率先して戦ってくれるでw

661 ::2022/04/09(土) 01:30:54.08 ID:yE0k2AjS0.net
>>652
中東はどこも部族社会。
強権な政権がなければ国内はいつも分裂している。
ソ連侵攻から内戦、タリバンから米侵攻と戦争続きで国民が疲弊し
それならタリバンでもいいやという状態。

662 ::2022/04/09(土) 01:33:56.52 ID:dtcBppJP0.net
自衛隊人員が充足していない
少子化で応募人員も減っていく
ならば徴兵しかないだろ

当然の帰結だわ

663 ::2022/04/09(土) 01:35:09.07 ID:dtcBppJP0.net
5年、10年もたつと自衛隊人員の充足率がガクンと下がる
どうやって自衛隊員を確保するんだ?

664 ::2022/04/09(土) 01:36:00.60 ID:0qnIxu4+0.net
徴兵制よりパワードスーツ部隊を自衛隊が組織すれば良い、ガンダム的な

665 ::2022/04/09(土) 01:43:04.20 ID:sKok4P2l0.net
2008年の北京五輪、聖火リレーの時を思い出せ、敵はすでに大勢上陸している
いざというときは一般市民も戦わざるを得ない状況になる

666 ::2022/04/09(土) 01:45:15.86 ID:Xch2xS3m0.net
>>1

老害パヨクはいまだに「徴兵制」と唱えると
保守系政党の支持が減ると思い込んでいる

667 ::2022/04/09(土) 01:48:00.07 ID:+lLhjNQY0.net
ほほう

668 ::2022/04/09(土) 01:56:24.33 ID:CJYgnjPP0.net
徴兵制の導入は仕方がないな
この先を考えたらやった方がいい

669 ::2022/04/09(土) 01:58:01.45 ID:tDGjODpV0.net
日本人にはそれも出来ない。ひたすら身を隠すしか。

670 ::2022/04/09(土) 02:00:16.06 ID:VHKCRiC+0.net
カマキリにビビって泣いて逃げてく日本人に徴兵なんて出来るわけがない
下手したらセミにすら負けてビクビクし始めるぞ

671 ::2022/04/09(土) 02:01:33.94 ID:tDGjODpV0.net
ウクライナの民間人も突然だったから、
練習や備えは必要なのかな?

672 ::2022/04/09(土) 02:06:52.28 ID:KPI/9EEc0.net
徴兵なんてしなくても戦ってやるよ
まずは銃をよこせ
俺の正義をやっと行使できる

673 ::2022/04/09(土) 02:11:46.59 ID:KGtS9Xd/0.net
www真っ先に死ぬモブw

674 ::2022/04/09(土) 02:17:19.55 ID:nAlb4aRE0.net
へたれで甘えん坊で卑怯で他人の苦労にセコいコジキ根性の日本人は
男女問わず一度軍隊で矯正するべきだと思うわ

675 ::2022/04/09(土) 02:18:41.34 ID:AX1/u4ct0.net
お台場に出来たドローンスクールみたいなとこで研修して戦時に使うのかな

676 ::2022/04/09(土) 02:25:14.23 ID:LO3W/xTL0.net
エースコンバットくらいならやったことあるで
滑空飛行型ドローンの操縦なら任せろ

677 ::2022/04/09(土) 02:27:57.52 ID:AGMxjDNN0.net
徴兵なんかクソの役にもたってないクズニート共を強制連行すりゃいいだろ
毎日お国の為に働いている俺達がなんで戦争に駆り出されないといけないんだ

678 ::2022/04/09(土) 02:31:49.41 ID:+lafM2XZ0.net
老人は徴兵されないから安心しろwww

679 ::2022/04/09(土) 02:40:03.66 ID:e1VIW08e0.net
まあ銃撃ってみる講習会ぐらいはしたほうがいいよ

680 ::2022/04/09(土) 02:43:53.75 ID:lgqVee6f0.net
>>675
実際、それが一番戦力になるんでね?
体力鍛えるってのは時間がかかるがドローンの操作ならゲームしている奴ならとっつきやすそうだし、画面越しだから恐怖感ないしで、中にはエースパイロットも居そうだし。

681 ::2022/04/09(土) 02:44:50.29 ID:XZDPm47x0.net
>>640
ウンコの団塊と一緒にすな
20代30代の子持ち50代よ

682 ::2022/04/09(土) 02:46:18.61 ID:1lkDR2NP0.net
>>583
知ってるっての。
全て名残じゃん。

騎馬戦は野蛮だ危険だと言う理由で禁止されたり、軍隊的なものは全て消し去ろうとして今がある。

だから敢えて中高に組み込んだら?と言っている。
もっと実践的できついものを。

683 ::2022/04/09(土) 03:02:38.08 ID:N9dRyAXE0.net
日本の地形は待ち伏せゲリラ戦にもってこいだからな
ドローンと聖ジャベリンが有ればロシアなぞ余裕で撃退可能

684 ::2022/04/09(土) 03:06:21.02 ID:2SsspOLx0.net
クソデブいなくなるし、いいんじゃない?

685 ::2022/04/09(土) 03:06:38.35 ID:O+THv4q30.net
定年後の仕事探すのが大変そうだし65歳以上に5年の兵役を課したらどうかな
もちろん住居と食費はタダ、給料は月2万くらい
これで自衛官不足とか年金問題とか色々解決するだろ

686 ::2022/04/09(土) 03:08:01.02 ID:PaNZ2TWo0.net
>>1
岸田ロシアの外交官追放って一線越えたな
ヨーロッパでも
追放してるのはロシアから離れた国だけだろ
米軍に北海道防衛期待できないのに
自衛隊増強しかないだろ
憲法改正待った無し

687 ::2022/04/09(土) 03:11:04.21 ID:vNBKG+Io0.net
自分の年齢だと予備自衛官も技能枠のみになってしまうな
そもそもヤーコンとか現代戦でだいぶ存在意義が薄れてしまったな

688 ::2022/04/09(土) 03:17:58.51 ID:WJv6E1U60.net
パヨパヨを登録しておいて、有事の際は9条バリアとして最前線に座らせる作戦で

689 ::2022/04/09(土) 03:20:24.15 ID:1z54Ngly0.net
北海道で米軍と共同演習しないと舐められるわ

690 ::2022/04/09(土) 03:35:20.22 ID:6VQLc+pW0.net
パヨクが九条改正を妨害してるから無理だよ
とことん害悪だね

691 ::2022/04/09(土) 03:36:40.75 ID:E79v11pw0.net
射撃のマンターゲットは吊り目のエラ顔な奴を標的にすれば良いよ

692 ::2022/04/09(土) 03:38:06.60 ID:sVjb+lOB0.net
銃の撃ち方とか教えといてほしい。

693 ::2022/04/09(土) 03:40:30.83 ID:u3LZhmCq0.net
共産 志位委員長「憲法9条を生かす外交戦略こそ いま必要
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220407/k10013571511000.html
まだ言ってるのかこのアホはw
ジュネーブ条約も守らない相手に
憲法9条の精神なんて通用するわけないだろw

694 ::2022/04/09(土) 03:41:25.09 ID:PKo+yrCi0.net
その場合でも在日朝鮮人は徴兵されないのか?

695 ::2022/04/09(土) 04:02:28.77 ID:5NigwnlA0.net
>>303
今やらねーなら一生できねーよザコ(笑)

いつまでも夏休みの宿題気分か?ガキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

696 ::2022/04/09(土) 04:17:12.60 ID:Ugrbj0jO0.net
バカか?徴兵したところで日本のもやしっ子が屈強な外人に勝てるわけないだろ
頭おかしいでしょ?

697 ::2022/04/09(土) 04:24:40.81 ID:ljQqSSXV0.net
徴兵制だとコスパ悪いしGDPが落ちる
だから核兵器と原潜とミサイル開発するだけで充分

698 ::2022/04/09(土) 04:26:26.67 ID:ljQqSSXV0.net
>>1
さすがおパヨさんの親玉
嘘ばかり吐く
次の選挙楽しみですね^^

699 ::2022/04/09(土) 04:26:38.09 ID:MzuuUUeC0.net
生身で戦いたくねえ
ドローン量産して配れや
同じ操作法のゲームで賞金あり大会とか開けば訓練になるでしょ

700 ::2022/04/09(土) 04:38:16.22 ID:LzYHzFRZ0.net
朝鮮人は賢い。金正恩に学びましょう。
日本は、SLBM・潜水艦発射核ミサイルでの体制で、国と国民を守るしか、他に国を守る方法は無いのです。

701 ::2022/04/09(土) 04:40:40.42 ID:/Twy2CDf0.net
金の無駄
何兆円使いたいんだよ

とくに宿泊可能な箱ものとか腐った行政の大好物じゃん

702 ::2022/04/09(土) 04:45:07.95 ID:sYQdn0IB0.net
>>650
究極的には生きるとは死ぬまでもがき続ける事だろ。
もがく事を自らの意思で止めた段階で人間として扱われる権利の放棄だからだ。

703 ::2022/04/09(土) 04:53:20.26 ID:/Twy2CDf0.net
自衛隊って年間15000人規模か
とても50万100万人規模が収まる宿舎や教育設備は作れないし
指導者も足りないだろう

まずは既存のものを見直せよ
自衛官候補生が短期過ぎるし
予備もほとんど出番ないんじゃねえの

704 ::2022/04/09(土) 05:31:01.77 ID:lb2SbU020.net
>>1
【祝】男性の自殺者が大幅減 [986663436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649441044/

705 ::2022/04/09(土) 05:31:14.33 ID:02Uf23Sk0.net
九条バリアがあるしいざとなったら左翼がウォッカ持って話し合いで解決してくれるでしょ

706 ::2022/04/09(土) 05:36:38.20 ID:Z30MSHnQ0.net
>>686
なに言ってんのオマエ
いまのロシアに日本攻める能力あると思うの?
米軍参戦の必要性すらないが

707 ::2022/04/09(土) 05:43:51.73 ID:RJIDeTZT0.net
>>650
敵を倒して武器弾薬を奪い続けるから死ぬまで戦い続けるだろうね

708 ::2022/04/09(土) 05:46:29.63 ID:R7GEOm7u0.net
オマイラは情報撹乱 宣撫 プロパガンダ ネット書き込み通信兵だから安心しろ

709 ::2022/04/09(土) 05:48:35.48 ID:esZ++zsT0.net
週末とかに射撃訓練やりたいよね

710 ::2022/04/09(土) 05:50:36.08 ID:YsCwe2Tw0.net
定年迎えた人間から徴兵参加ならええよ

711 ::2022/04/09(土) 05:53:18.83 ID:T96i/AUy0.net
徴兵にすると敵の共産党が混ざるから危険

712 ::2022/04/09(土) 05:54:56.84 ID:Uheuz+bL0.net
徴兵されたらまずは職場のパワハラ老害どもぶっころしにいくわー

713 ::2022/04/09(土) 06:02:41.57 ID:Xg2znIot0.net
ドローンとミサイルだけでいいだろ

714 ::2022/04/09(土) 06:12:48.90 ID:S64QIP/W0.net
9条バリアあるから大丈夫だろ

715 ::2022/04/09(土) 06:21:04.26 ID:IQliECAr0.net
核ミサイル配備しない自民党野制なのに誰が戦うんだよ

自民党を許さねーよ

716 ::2022/04/09(土) 06:25:57.97 ID:71TilFfp0.net
軍事ドローン製造でもはじめるか

717 ::2022/04/09(土) 06:45:06.47 ID:hsP+yNjP0.net
>>712
こういうの見てて思うが、徴兵って何なのか理解してないのかね
行動の自由なんて無いぞ

718 ::2022/04/09(土) 06:45:13.77 ID:WTwyyQem0.net
twitter.com/Reuters/status/1382345398233264130

719 ::2022/04/09(土) 06:45:36.31 ID:hsP+yNjP0.net
>>703
それで十分だしなー

720 ::2022/04/09(土) 06:46:14.28 ID:pPuPi5bS0.net
銃だけ支給してくれよ いざとなればそれで逝けるし

721 ::2022/04/09(土) 06:48:30.04 ID:hsP+yNjP0.net
>>697
そのへんも微妙かなー
日本が核兵器装備するならそれこそ徴兵制しないとならんかもしれん
今のロシア見てりゃわかりやすいかと

722 ::2022/04/09(土) 06:50:20.22 ID:hsP+yNjP0.net
>>680
体力なんて普通の日本人なら十分だよ
ドローン操作なんてそんな頭数いらん
徴兵してまで人手がほしいのは歩兵

723 ::2022/04/09(土) 06:52:24.09 ID:hhDEz0SK0.net
カミカゼAI師団でええやん

724 ::2022/04/09(土) 07:09:52.95 ID:r+6GCy790.net
やるかやれれるか

725 ::2022/04/09(土) 07:11:49.24 ID:4icY+4Ad0.net
一時的に民忠下がるが米施せばまた戻るもんな

726 ::2022/04/09(土) 07:19:07.65 ID:DNHyP4Kl0.net
>>340
そこまで厳しくはない
ただ朝弱い人は辛いかも、ご飯食べた後朝礼まで走るし

727 ::2022/04/09(土) 07:19:19.25 ID:Xg2znIot0.net
北方領土の近くに巨大な原発つくって、攻めてきたら自爆でいいだろ
周辺を吹き飛ばせ

728 ::2022/04/09(土) 07:22:07.92 ID:Xg2znIot0.net
>>681
俺と同じだwこどもの構成もw

729 ::2022/04/09(土) 07:22:37.52 ID:iViZSkID0.net
徴兵はともかく軍事訓練は成人に一定期間義務付けだな
改憲だけしても戦える普通の国にはなれない
改憲と軍事訓練はセットでお願いします

730 ::2022/04/09(土) 07:24:57.33 ID:DNHyP4Kl0.net
>>425
少なくとも4年はいた方がいい

731 ::2022/04/09(土) 07:27:50.50 ID:MeeD2se/0.net
>>709
(*´・ω・)日本もこういうの創設すればいいのに
自衛隊さんに使われなくなった
米軍供与の古い銃器まだたくさんあるんでしょ
https://i.imgur.com/4oRWZh1.jpg

732 ::2022/04/09(土) 07:31:43.92 ID:e4xXpaZn0.net
>>717

>>712こんなのが戦前戦中にもいて後ろから撃って味方を殺していたのも居たんだよな。
徴兵なんか絶対に日本のためにならない、徴兵が実現されてもこんなバカのせいで負ける徴兵は反対。

733 ::2022/04/09(土) 07:41:57.53 ID:sX/REqYF0.net
40代の氷河期世代を対象にして徴兵するのは良案だと思う
中で各種資格も取らせて就活支援してあげる

734 ::2022/04/09(土) 07:43:39.73 ID:KjiJYUGW0.net
ティッシュペーパーが!130枚に減ってる。160枚だったのに

735 ::2022/04/09(土) 07:46:52.61 ID:g9DP9ohm0.net
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね


https://i.imgur.com/zDiqVXI.png
https://i.imgur.com/4Vwdnxz.png

736 ::2022/04/09(土) 08:03:20.45 ID:vSBbs7tB0.net
年末に格闘技を放送してるのは
人の倒し方を日本人に刷り込むため

737 ::2022/04/09(土) 08:08:02.06 ID:hsP+yNjP0.net
>>732
そんな余裕無いよ

738 ::2022/04/09(土) 08:51:55.35 ID:U6Z3MMPy0.net
頭わるっだっさ
プーチンは戦争犯罪を犯してるというがそのとおりだろう
ところが戦争そのものは犯罪ではないが今後は戦争そのものを犯罪として取り扱う風潮というものは間違いなく出てくる
つまり憲法9条はもっとも最先端の平和を維持する装置ではないかと日本を見倣う国々が増える

739 ::2022/04/09(土) 09:00:12.72 ID:aJGEm4Gz0.net
>>1
素人に使える武器ないんでしょ
予備役負やるのが関の山でしょ

740 ::2022/04/09(土) 09:14:34.47 ID:SMvrpfC70.net
徴兵なんかしなくても気軽に自衛官になれる予備自衛官補、予備自衛官の枠を増やせば良いだけでは

741 ::2022/04/09(土) 10:17:46.79 ID:p+cyK2QS0.net
島国日本にはいらないです 
徴兵制いうてもただじゃないですよw それ以外の経済損失も大きいです
その金を使えるシステムや武器に使ってもらいたいです
ハイテク時代の戦い方ってことです

742 ::2022/04/09(土) 10:22:28.36 ID:p+cyK2QS0.net
徴兵制でも一定期間の徴兵制になるかと思います
やるというのなら、ドローンの操作に習熟するとか
野草を食べて生き延びるサバイバル知識とかwが大事かと思います

743 ::2022/04/09(土) 10:24:14.86 ID:qQYlGSUZ0.net
徴兵制の利点は
兵役後も全員武器が扱えるようになり

市街戦が発生しても市民が武器供与されれば
中国やロシア兵が攻め混んできても
抵抗できるようになること

知識の無い一般市民だとウクライナのように
敵には男は銃殺、女はレイプ、子供は誘拐されるだけ

韓国とか兵役後は全員銃とか使えて
基本的な先頭訓練受けて戦えるわけだろ?

744 ::2022/04/09(土) 10:25:41.36 ID:TDf4bUD00.net
今日も親と一進一退の攻防戦を部屋のドア隔てて繰り広げてます!

745 ::2022/04/09(土) 10:27:05.39 ID:9qZH5wn/0.net
ドローンミサイルを国民に持たせる

746 ::2022/04/09(土) 10:29:28.22 ID:Hs+jTute0.net
立憲共産党のせいで頓挫したイージスアショア
立憲共産党員は日本を滅ぼす悪そのもの

747 ::2022/04/09(土) 10:30:07.07 ID:vbfgx0/50.net
せめてこれねえよばーか

748 ::2022/04/09(土) 10:33:13.04 ID:UAwH9DaB0.net
台湾みたいに授業で鉄砲撃たせてほしい

749 ::2022/04/09(土) 10:34:12.77 ID:untQVZja0.net
>>740
賛成
有事にはまずは有志による志願だろ

750 ::2022/04/09(土) 10:35:07.07 ID:Hs+jTute0.net
>>747
くせぇ共産党カスは消えろ

751 ::2022/04/09(土) 10:37:13.45 ID:vbfgx0/50.net
>>749
陸軍めちゃくちゃ減らしてドローン軍作るべきだな
戦車は都市防衛くらいにしかいらんし今のままでいい


そもそも軍隊とかいらねえ

752 ::2022/04/09(土) 10:52:50.67 ID:cQU1kaUq0.net
大学卒業して1年経っても就職してない奴は召集とか
新人社会人で会社辞める時、次が決まってない場合は招集とか
贅沢言わずに就職する奴増えそう

753 ::2022/04/09(土) 11:04:15.95 ID:rkW20hTI0.net
基本的にはもてない男がやるんだという事だな

754 ::2022/04/09(土) 11:06:29.58 ID:0RrM6SLI0.net
撮り鉄だけは徴兵するな
やたら乱射して危険極まりないw

755 ::2022/04/09(土) 11:09:20.68 ID:N+eOVhkp0.net
そこらの若者を徴兵しても、ロシア兵みたいに無駄に死んでいくだけだろうなw

756 ::2022/04/09(土) 11:10:52.86 ID:Jq7+eaxE0.net
まあ、実効性や有効性はどうであれ
意識付けにはいいかもな

757 ::2022/04/09(土) 11:15:09.46 ID:eSz8tSPa0.net
>>1
ウクライナと違って陸続きじゃねーって事も理解してないようなアフォは黙ってろ。
徴兵なんかより核武装と、ミサイル防衛と潜水艦の増強だろが。
あと法整備だな。

758 ::2022/04/09(土) 11:19:30.86 ID:Fd48iurT0.net
今回の教訓は仮に国が逃げるなと言ってもとにかく逃げろだな
著名人がやったらフルボッコだろが

759 ::2022/04/09(土) 11:20:13.37 ID:JbqRRQua0.net
ただでさえ少子化で若者が少ない国なのに
徴兵なんてしたらもう国として成り立たなくなるんじゃないのか?

760 ::2022/04/09(土) 11:20:14.20 ID:untQVZja0.net
徴兵なんかより市民に開かれたゲリラ戦教育が大事
だれでも日曜には最寄りの駐屯地で射撃・火炎瓶・C4・スティンガー・軽MATを習得できるようにする
中華の便意兵対策にはこれしかない

761 ::2022/04/09(土) 11:23:18.40 ID:MfCkir170.net
>>99
妄想の産物を敵にしておけば、
いつまでもその敵は居なくならないもんなw
徴兵から逃げまわる言い訳にはちょうど良いw

762 ::2022/04/09(土) 11:23:33.71 ID:kLrhRGN/0.net
ニートは最前線ね

763 ::2022/04/09(土) 11:23:33.83 ID:bavLqBvU0.net
携行可能な対戦車兵器や地対空ミサイルがウジャウジャあるのなら
シミュレーションくらいやっといてもいいかも。親子での塹壕堀や身近な物でのバリケードづくり体験とか。

764 ::2022/04/09(土) 11:27:10.37 ID:b9Uc6sy90.net
現代戦ではちょっと訓練しただけの民間人なんかお荷物にしかならんやろ

765 ::2022/04/09(土) 11:31:18.96 ID:wpCwzMhv0.net
自衛隊は結局筋トレ同好会だったって事か?

766 ::2022/04/09(土) 11:36:25.16 ID:untQVZja0.net
絵にかいたような現代戦なんか起きるわけがないだろw
こそっと攻め込んで獲れそうなもん獲って遺憾砲シカトして終わりだよ

767 ::2022/04/09(土) 11:48:44.53 ID:e2sm+UAt0.net
年金暮らしのワシらからすると今の若い世代は不幸としか言いようが無いが、
中国に少しでも住んでみると、日本でも練兵期間は必要だと切に感じるな。

ウクライナでもわかる通り、侵略される事を想像すると、
実際に発砲訓練を受けている市民防衛組織の有無の差は、大きいのよ。

768 ::2022/04/09(土) 11:52:32.77 ID:DqcBXxrC0.net
すでに超平成

769 ::2022/04/09(土) 11:52:54.61 ID:ABUEFpik0.net
国民の9割がネトウヨらしいから志願者だけで足りる

770 ::2022/04/09(土) 11:54:41.35 ID:GDuSGI8o0.net
>>588
これはいいと思うけど個人個人に適性があるからやっぱり適材適所を見極めるプログラムやシステムつくるほうが先だな

771 ::2022/04/09(土) 12:04:07.14 ID:Jt6TTmMa0.net
日本人は別の国の軍隊が国土内に基地をもっているという事実にもう少し意識を向けた方がいい

772 ::2022/04/09(土) 12:06:09.68 ID:p+cyK2QS0.net
ゼレンスキーもプーチンと同じ「国民より国が大事」という考えです
島国日本への侵攻は困難を極めるということは置いておいてw
民間人は疎開させるべきなです 後方支援という戦い方もあります
「戦えよなんていうたら 逃げない人が増えるだろ」 そして殺されるわけです
相手になるわけないです
毒饅頭だか食わせてロシア兵を殺したみたいな報道あるけど
それは、あまりにもロシアへのレベルが低かっただけです
毒見させられたら終了でしたよ 惨殺されてましたよ

773 ::2022/04/09(土) 12:06:40.16 ID:3CcmPYOx0.net
これは賛成
今でさえ人員足りてないしウクライナ見れば誰でも銃ぐらい扱えるようになってなきゃやばいよな

774 ::2022/04/09(土) 12:07:06.39 ID:ABUEFpik0.net
憲法改正は記名制かマイナンバー紐付けでやれよ
そして憲法改正に賛成した人達だけ徴兵するようにするべき
これなら平等だ

775 ::2022/04/09(土) 12:08:56.91 ID:rZVq8rCD0.net
徴兵の前に子沢山推進しなきゃダメだろ
どんどん産ませて離乳期の子供を国が買い取る
育児施設で集団保育
成人したらそこから優先的に募兵すればいいよ

776 ::2022/04/09(土) 12:09:12.86 ID:upp0A+7e0.net
>>774
ですね
9条改正したいヤツらがまず徴兵されないと

777 ::2022/04/09(土) 12:11:17.71 ID:p+cyK2QS0.net
陸上戦でも、補給路を確立することが大事です
はっきりいうならドローンの活用ということになります
補給物質を届けることができます 
それだkでなく、ドローン爆撃機の捜査にも使えます
やるとしたら、そういう方向です
ドローンの操作に習熟させるとか、サバイバルの知識を学ぶとかですw
徴兵制というより、週末強制塾でいいですw

778 ::2022/04/09(土) 12:13:32.20 ID:K3jqKc330.net
憲法改正しなくちゃな

779 ::2022/04/09(土) 12:13:41.15 ID:p+cyK2QS0.net
時代は Eラーニングですかね
つまり学生はカリキュラムに組み込んでしまえばいいですw

780 ::2022/04/09(土) 12:22:04.70 ID:p+cyK2QS0.net
普通の人にはいらないです 
何十万人レベルで歩兵が入ってくるのは無理です
だとしたら警察官のレベルを上げるだけで充分です
ただ、問題もあります
警察署に機関銃と弾丸を置いておくと、その武器が相手に渡ってしまいます
戦争でないときに、キチガイが機関銃を奪って殺しまくります
国が保管し、緊急事態宣言で一斉に配る形がいいかとおもいます(ついでにジャベリンもw)

781 ::2022/04/09(土) 12:24:10.31 ID:IN1Ts5It0.net
>>2
俺はコーヒー係で参加する❗

782 ::2022/04/09(土) 12:26:38.09 ID:ABUEFpik0.net
>>776
だよなー自分は憲法改正反対だし徴兵も反対だよ
もし徴兵されたら相手じゃなくて日本兵を撃つと思うw

783 ::2022/04/09(土) 12:29:31.68 ID:Mq28Lc+Q0.net
武器を配ってくれればいいよ。
使い方はググったら何とかなるやろ。
敵だろうが味方だろうが悪い奴は撃つよ。

784 ::2022/04/09(土) 12:30:48.77 ID:ABUEFpik0.net
>>783
自衛隊を後ろから撃ちたいわ

785 ::2022/04/09(土) 12:35:07.56 ID:+tC+AeGL0.net
京都府の兵隊は使い物にならない

786 ::2022/04/09(土) 12:40:40.25 ID:untQVZja0.net
ここは日本人じゃない人の意見が多いですね

787 ::2022/04/09(土) 12:46:23.73 ID:xwIpyYAF0.net
そんな都合よくイッセーのせいっ!
で攻めてくるかよ
すでに入り込んでる工作員に中からテロされるわ

788 ::2022/04/09(土) 12:47:34.21 ID:VgucgK1+0.net
>>1
おいおい、憲法9条をメガホンで吠えたら
侵略軍からにほんを守れるんじゃなかったのか?
侵略軍とから国をぼうえいする自衛隊はイラネじゃ無かったのか?

789 ::2022/04/09(土) 12:50:41.43 ID:VgucgK1+0.net
とりあえず、ニートとヒキコモリは自衛隊に徴兵しましょう

790 ::2022/04/09(土) 12:52:15.30 ID:VgucgK1+0.net
ニートとヒキコモリが泣きべそかいて徴兵されて行く姿を見たら胸熱だぜ

791 ::2022/04/09(土) 12:54:52.44 ID:VgucgK1+0.net
>>781
あなたは最前線に送りますね(´・ω・`)

792 ::2022/04/09(土) 12:57:00.42 ID:dL25Chi40.net
京都東山の院長先生
▽大本巌さん(元陸軍少尉・軍医、京都市、「京都保険医新聞」第2880号より)
『京都の第16師団だとわかれば相手は攻めてくるんです(笑)。弱いことで知られていました。京都の師団の歩兵9連隊などは「勲章くれんたい」、大阪の8連隊は、「また負けたか8連隊」などとぼろくそでした(笑)』

793 ::2022/04/09(土) 12:57:10.97 ID:ABUEFpik0.net
>>790
地雷を踏みに行くくらいしか役に立たない

794 ::2022/04/09(土) 13:01:10.79 ID:W5o2S6cV0.net
民兵制で18歳以上なら基本誰でも登録出来るようにしろ

795 ::2022/04/09(土) 13:12:37.52 ID:LH7/IVoF0.net
軍事訓練のアルバイトなら参加したい
鉄砲の扱い方や身の隠し方や指示の受け方などウクライナで市民がやってたレベルの奴
気軽に参加できるやつで日当出ればやりたい

796 ::2022/04/09(土) 13:17:17.94 ID:TVLmc3BR0.net
男女とも徴兵すべきだよ
北欧は当たり前にやってるんだしジェンダー平等のためにも是非

797 ::2022/04/09(土) 13:23:12.20 ID:untQVZja0.net
国境を自力で守らなかったツケを払う時が来たんだよ

798 ::2022/04/09(土) 13:37:42.94 ID:DIj0deAq0.net
>>783
素性のわからない奴に武器だけ配るとか絶対ないよ

799 ::2022/04/09(土) 13:45:06.55 ID:Jk5V50gp0.net
>>1
まずはお前が最前線で竹槍で防衛な

800 ::2022/04/09(土) 14:14:56.40 ID:ABUEFpik0.net
ジャベリン支給されたら10式戦車に撃ち込むはwwwww

801 ::2022/04/09(土) 14:21:36.41 ID:ezH93Mzg0.net
ここで偉そうに改憲だ核だ言ってる奴ほど自分の手は汚さない連中
自分では戦う気なんかサラサラない

802 ::2022/04/09(土) 15:39:09.88 ID:rZVq8rCD0.net
正規軍じゃ迷惑かけるんで、民兵でもええか?

803 :パピラ(SB-Android) [NL]:2022/04/09(土) 16:37:39 ID:c+UGsDsH0.net
>>802
民兵になるにも日本の自衛隊法を法改正しないと無理やね。
とりま下記をご覧ください。



ハーグ陸戦条約で明記されてる。

第1条:戦争の法規、権利、義務は正規軍にのみ適用されるものではなく、下記条件を満たす民兵、義勇兵にも適用される。

部下の責任を負う指揮官が存在すること。

遠方から識別可能な固著の徽章を着用していること

公然と兵器を携帯していること

その動作において、戦争法規を遵守していること。

804 ::2022/04/09(土) 16:41:41.10 ID:KV4aJXDu0.net
兵隊になれば衣食住保証というのは一種のセーフティネット
武器もたせるとヤバそうなやつは地雷除去とかに使えばいい。平時は原発作業員にしとけば余計な金もかからない

805 ::2022/04/09(土) 16:42:02.18 ID:+ipccPFJ0.net
スコップかバールのような物
で訓練しとけばいいのかい?

806 :おれゴリラ(千葉県) [ヌコ]:2022/04/09(土) 16:46:40 ID:cyAGjw1R0.net
最新の兵器を仕入れて配備すればある程度徴兵しても大丈夫だと思う
非正規の作業は外国人に任せて、貧困層日本人は自衛隊になる場合があるんじゃないかと思うけどね
経済がうまく循環すればいいけど、そのバランスを取れるほど安い労働力を仕入れられるかどうかってことになる

807 :マコちゃん(東京都) [US]:2022/04/09(土) 16:51:06 ID:7eqC1vJv0.net
>>717
こういうバカジジイばかりなのが日本の実態だよ。
戦争では背後からも撃たれたの知らないんだからな。
早よ死んで戦争世代の爺様方に土下座してこいよ。

808 :おれゴリラ(千葉県) [ヌコ]:2022/04/09(土) 17:00:28 ID:cyAGjw1R0.net
シュミレーションで敵国と全力でぶつかった場合の損耗率を証明しないとな
低ければある程度徴兵制に納得できると思う

809 :肉巻きキング(東京都) [AU]:2022/04/09(土) 17:02:51 ID:Z9Rcz2mn0.net
>>807
まあ、普通に軍機違反で死刑だけどな。

810 :ヤマギワソフ子(東京都) [US]:2022/04/09(土) 17:10:08 ID:BO/u35uf0.net
欧米にはアメリカやフランス国籍欲しさに入隊する移民っているじゃん、
日本もそうすればいいんじゃね?

811 ::2022/04/09(土) 17:15:59.86 ID:PaNZ2TWo0.net
>>706
甘過ぎ
プッチンまさかと思ったウクライナも実行したんだが
核も使うともいっている
ロシアの脅威を糊塗するのは
ロシアンサイダーだけだな

812 ::2022/04/09(土) 17:23:02.48 ID:ABUEFpik0.net
>>809
敵に殺されるより日本の死刑の方がマシだから俺は味方にジャベリン撃つよ

813 ::2022/04/09(土) 17:56:16.48 ID:BstrhPYA0.net
憲法第18条に労役の禁止を謳ってるので教育カリキュラムにボランティアを組み込むことすらできないんですよねー

814 ::2022/04/09(土) 18:03:16.92 ID:qO60cmf70.net
徴兵はしなくてもいいけどもっとこう、初歩的な軍事技術学ぶのに自衛隊に入隊、あるいは予備自補行く以外の手段が欲しい

815 ::2022/04/09(土) 18:20:32.92 ID:CZLgt8/r0.net
>>812
自分が撃たれる事は考えて無いのかな。

816 ::2022/04/09(土) 18:22:24.54 ID:CZLgt8/r0.net
>>814
集団訓練は義務教育でされてるから、エアガンでいいから銃の扱いや訓練ぐらいはした方がいいな。
小銃が不足してるからやるだけ無駄とか言ってる奴いるけど、そんなのアメリカがM4カービンを大量に送ってくれるんだし。

817 ::2022/04/09(土) 19:25:31.77 ID:rZVq8rCD0.net
>>803
なら、予備役かそれに近い職制の年齢枠広げて、オッサンジジイでも使えるようにしてくれた方がええなー

818 :トドック(東京都) [ニダ]:2022/04/09(土) 20:36:51 ID:1zyco3Gu0.net
銃の扱い方くらいは教えてほしいな
今の俺だと安全装置は解除できないし リロードっていうの?弾倉の交換もできない
市街戦で敵に追われて逃げてる時に銃を手にしても 引き金引いても撃てない あれ?何で?何で?と慌ててるうちに敵が目の前に立ってニヤニヤしながら俺を撃つ そういう残念な死に方だけはしたくないなあ

819 :ウチケン(神奈川県) [CN]:2022/04/09(土) 20:43:10 ID:KV4aJXDu0.net
>>813
そんなもん許したら技能実習生がわりに使うに決まってるだろうに

820 :リッキーくん(茸) [DE]:2022/04/09(土) 20:44:17 ID:/smqBK1b0.net
>>818
弾倉に互い違いに弾込めするのも教えてくれないとわからないしね

821 :回転むてん丸(光) [US]:2022/04/09(土) 20:45:12 ID:CZLgt8/r0.net
>>818
エアガンで練習すればいい。
自衛隊の小銃もエアガンで発売されてるし。

822 :つくばちゃん(大阪府) [US]:2022/04/09(土) 21:04:38 ID:lklc03lF0.net
>>793

ニートは英雄
誰もが憧れる者(´・ω・`)

823 :ドコモダケ(東京都) [RS]:2022/04/09(土) 21:07:42 ID:Z89kxhSE0.net
>>793
俺はライフル射撃が得意だからスナイパーかな。

824 :吉ブー(東京都) [HU]:2022/04/09(土) 21:23:30 ID:0KCEeJtP0.net
こういうやつに

ウクライナでもオッサン民兵大活躍したんだし、徴兵でいいけど45歳upで良くない?20代30代とか数少ねえんだし子供作れる年齢なんだから撮っとこうぜ、少子高齢化なんだしさあ


とか言うと、必ずや発狂する
そして彼の年を尋ねると、ドンピシャ45だったりすんだよなw

825 ::2022/04/09(土) 21:44:25.94 ID:62Nq8PaE0.net
何故親の年齢に武器持たせようとするんだ?

826 :ラビリー(愛媛県) [IT]:2022/04/09(土) 21:46:30 ID:HhIBHBKu0.net
徴兵より、ジャベリン・スティンガー支給の方がいいよ

827 ::2022/04/09(土) 21:49:01.70 ID:Ku7ERq/Q0.net
>>826
馬の骨にそんな高価な物預けるわけないだろ
せいぜいライフル
数が無いから竹槍だな

828 :はまりん(大阪府) [IT]:2022/04/09(土) 21:57:08 ID:L/+qm1Nm0.net
無抵抗で家族諸共嬲り殺されるよりは、捨て駒扱いでも武器を与えられて訓練もしてもらえて、仲間と一緒に戦える方がええわな。
占領されてしまったら、組織的な抵抗すら難しいわけやし。

829 :さっちゃん(東京都) [CN]:2022/04/09(土) 22:05:04 ID:XpTMEibP0.net
まず独身からいこうか

830 :ホックン(東京都) [US]:2022/04/09(土) 22:11:15 ID:LK5/GYqH0.net
>>582
日本もマネすればいいのにな

831 :コジ坊(ジパング) [US]:2022/04/09(土) 22:19:33 ID:zc929Uva0.net
>>829
それも一人っ子の奴からな

832 :パー子ちゃん(北海道) [TW]:2022/04/10(日) 00:30:28 ID:n0MP8nbN0.net
内部に沢山いるんだよ
攻めいられる前に内部からやられるぞ

833 ::2022/04/10(日) 01:27:47.82 ID:58EJP5I90.net
>>818
何で猟しないの

834 ::2022/04/10(日) 01:44:54.11 ID:pdnk1tpe0.net
マスクを付けろと言えば法律がなくてもみんな「空気」が怖くてマスク付けるし
銃を持てと言えばきっと法律も憲法も関係なく銃を持つよ

日本人の基本的な性質は第2次大戦前と変わってないからきっと
今も国民総動員かければすぐに総動員体制になれるよ

835 ::2022/04/10(日) 01:49:35.14 ID:y3AWwBrK0.net
スイス式がいいよ

836 ::2022/04/10(日) 01:59:17.03 ID:yImkiulC0.net
何年もやる必要はないけど簡単な講習みたいなのは必要なんじゃないのと思うな
専守防衛の日本だからこそ戦争となれば一般国民はどうしても巻き込まれるからな
あとさすがにシェルターは作らないといけない

837 ::2022/04/10(日) 02:05:32.83 ID:1nuLcgih0.net
>>834
国家のために戦うか?というアンケートで日本は飛び抜けて低い。
日本 13%
スペイン、イタリア 35%
米、ウクライナ 60%
韓国 75%
中国 90%
ベトナム 95%
武器配っても戦う前に降伏するだろうな。
勝負は自衛隊が海空で戦ってる期間だけ。
海空自衛隊が無力化され、重武装の陸軍が上陸してきたら降伏だろ。
これは先の大戦で昭和天皇が降伏した状況でもある。

838 ::2022/04/10(日) 02:31:56.82 ID:+mUgM67K0.net
40以上のおじさんは全員強制でいいね

839 ::2022/04/10(日) 03:37:35.15 ID:HXrfTtup0.net
ゼレンスキーみたいなのが国民の義務みたいなのかざして煽って来たらと思うと泣く

840 ::2022/04/10(日) 03:40:16.06 ID:6fSSavl+0.net
大学完全無料するな徴兵制と交換しろ

841 ::2022/04/10(日) 03:55:17.94 ID:JUgoPP8k0.net
>>1
>急迫不正の主権侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して
共産党は自衛隊を潰すことだけ言ってるのかと思ってたた違ったな
確かにロシアも共産党だしなあ

842 :うまえもん(ジパング) [CN]:2022/04/10(日) 03:59:32 ID:gBrFsMOo0.net
まずお笑い芸人を首相にするところからはじめるべき。
日本でもお笑い芸人に口先で勝てる奴はいない。
政治家は口先だよ。とくに戦時下ではね。

843 ::2022/04/10(日) 04:00:42.54 ID:gBrFsMOo0.net
侵略戦争だと今や大義はないから口先はダメだけど
防衛の為ならどんな嘘でもまあ許してくれる。
だから絶対に口先が上手いお笑い芸人を要職につけるべき。

844 :チィちゃん(東京都) [HU]:2022/04/10(日) 04:06:52 ID:6mzg7TIO0.net
>>838
むしろ、だけでいいんだよ

>>839
バカは大喜びでミサイルを手にはしゃぐだろう
で、隣のやつが死んだあたりで青ざめる
自分の片足が膝上できれいになくなったあたりで、泣き始める

で、戦後に自分を煽った「英雄」がツヤツヤの顔してピカピカの車のってパレードしてるのを、家で介護椅子に座りながらテレビで眺めるあたりでようやく担がれてた事に気づく、と

845 ::2022/04/10(日) 04:11:40.51 ID:6mzg7TIO0.net
>>843
んな、ペラっベラのペラ太郎の国家権威をまぶした口先芸につきあわされて身内や友人が死んだら、速攻でアナーキストになるなあ、そんな国なら属するに値しないわwww

846 ::2022/04/10(日) 04:16:16.99 ID:XxlX7+A50.net
>>803
自衛隊法より銃刀法の問題だが?日本の場合、憲法で国軍の保有を禁止しているので国民の生存権確保の為の手段が
他国の軍隊に依存しない前提なら消去法で民兵を合法にするしかない。


横から失礼した。

847 :ぶんぶん(埼玉県) [ニダ]:2022/04/10(日) 04:17:35 ID:luI8WOm80.net
ロシア戦車に徴兵でどうにかなるとは思えん
それよりも戦闘機とイージス艦とドローン ミサイルと弾薬を大量に配備しろ

848 ::2022/04/10(日) 04:22:38.01 ID:SY2z5xkl0.net
>>1
日本がやりたくても、アメリカが許さないよ。
日本は、アメリカが許すことしか出来ないよ。

849 ::2022/04/10(日) 04:24:52.76 ID:SY2z5xkl0.net
>>848
日本がやりたくても、アメリカが許さないよ。
日本は、アメリカが許すことしか出来ないよ。

て、
>>1は知ってるくせに、無理難題言うな。

850 ::2022/04/10(日) 04:26:12.57 ID:SY2z5xkl0.net
>>847
だーかーらー、日本はアメリカの許可なくそういうこと出来ないの。

851 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:29:21 ID:SY2z5xkl0.net
>>802
そういうことも、日本はアメリカの許可がないと出来ないんだよ。

852 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:30:34 ID:SY2z5xkl0.net
>>803
法理変えるには、アメリカの許可が必要だよ。

853 ::2022/04/10(日) 04:31:00.88 ID:SY2z5xkl0.net
>>852
法律、ね。

854 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:32:19 ID:SY2z5xkl0.net
>>851
日本は第二次世界大戦でやらかしてるから、何をするにもアメリカの許可が必要なんだよ。

855 ::2022/04/10(日) 04:32:58.73 ID:HN3KCRa10.net
徴兵制導入したら上級国民の兵役逃れが頻発するぞ(笑)

856 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:50:07 ID:SY2z5xkl0.net
>>855 
危険な地域や最前線には送らない、とかでしょ。

857 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:50:15 ID:SY2z5xkl0.net
>>855 
危険な地域や最前線には送らない、とかでしょ。
それは、日本に限らずどの国でもそんなもんでしょ。

858 ::2022/04/10(日) 04:56:00.92 ID:NiLXZlFD0.net
 ドイツもイタリアも、憲法違反状態で、徴兵を一時的に休止している。
アフガニスタン派兵で、精神に異常を来した兵役市民が多く、使い物にならなかった。
それで、職業軍人の兵士数を増やしている。

859 ::2022/04/10(日) 06:19:25.58 ID:GPdsUQLp0.net
>>112
銃とロケランと体力づくりだけで充分だろ

860 ::2022/04/10(日) 06:21:45.57 ID:C0+G2Wj00.net
>>811
甘すぎるというなら
ロシア軍がどう攻めてくるか説明してみ?w

861 :ことちゃん(千葉県) [ニダ]:2022/04/10(日) 06:23:36 ID:GPdsUQLp0.net
>>855
兵役経験しないと公職につけなくすればいい

862 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:50:24 ID:3WwcU6X50.net
>>89
現実から逃げまくってるネトウヨw

863 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:50:58 ID:3WwcU6X50.net
>>133
ナザレンコはウクライナに行ったか?w

864 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:52:13 ID:3WwcU6X50.net
>>861
公職につけるのがパヨクばかりになっちゃうだろw

865 :てん太くん(東京都) [CL]:2022/04/10(日) 07:53:29 ID:Yp/iBrQh0.net
>>862
韓国ネトウヨさんちーっすwww

866 :コンプちゃん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 07:54:13 ID:Ao4LRl5x0.net
わかる
メタボのオッサンを徴兵して強制ダイエットさせてくれ
予備自衛官なら1カ月とかやろ

867 ::2022/04/10(日) 07:54:27.41 ID:VOSYKmFj0.net
>>842
まずは爆笑問題の大田だな、最後まで目が離せない展開に国民滂沱の嵐だろう。

868 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:54:56 ID:3WwcU6X50.net
>>865
お!
さっそく国籍透視スキル発動かw

ちゃんと処方されたクスリ飲めと言っただろw

869 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:57:03 ID:3WwcU6X50.net
>>842
安倍ちゃんの場合は笑わせると言うより、
笑われる方だからなw

あっ!
安倍信者もそうかw

870 ::2022/04/10(日) 07:58:35.86 ID:Yp/iBrQh0.net
>>868
否定しない所は好感が持てるwww

871 :ウッドくん(東京都) [ニダ]:2022/04/10(日) 07:59:55 ID:0436DrBe0.net
今更徴兵とか
めちゃ士気が低いだろうな

872 :ぼうや(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 08:02:48 ID:2hV9dW710.net
>>373
上陸されるってことは、制海権制空権は押さえられてるんじゃないの?
まあ、補給断てれば勝ちたけどな。ニューギニアとかとおなじで

873 ::2022/04/10(日) 08:10:03.43 ID:BVgY/Xt/0.net
国土防衛のためならやぶさかではないがウクライナに派兵するために徴兵とかふざけんなよ

874 :ナショナル坊や(群馬県) [GB]:2022/04/10(日) 08:12:26 ID:BVgY/Xt/0.net
おどれの劣った外交力を補填するために国民を暴力装置に使おうとしてるんだとしたら殺すべきは政治家どもの方だからな

875 :Mr.メントス(茸) [US]:2022/04/10(日) 09:01:26 ID:QoBILPrG0.net
ケンモメンたちが年齢自己申告し始めて草

876 :ユートン(兵庫県) [JP]:2022/04/10(日) 09:17:04 ID:rCCkWMCS0.net
>>872
その人も言ってるけど、SEAD/DEADは米軍レベルでないと不可能だろ
機動防空システムを完璧に叩けてないと長、中距離SAMの餌食になり
それを避ける為に低空を飛行すれば、MANPADSの餌食になる
上陸した相手がSAMを立ち上げるまでに作戦機による対水上攻撃により後方遮断、上陸部隊の孤立は有り得る
ロシアや中国では相当無理した着上陸戦しか不可能

877 :愛ちゃん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 09:50:44 ID:FmPd9+c40.net
>>837
神風特攻隊の遺書にも国家のために戦うなんて書いてある遺書はほとんど無かったからな。
お国のためというより家族の未来を守る為というのが大半だった。
アンケートの結果を見ると日本人は国粋主義者は案外少ないんだなと思った。

878 :愛ちゃん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 09:51:36 ID:FmPd9+c40.net
>>847
そういうのを使えるようになるのに10年ぐらいの経験が必要と今日の「日曜討論」でやってた。

879 :愛ちゃん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 09:53:42 ID:FmPd9+c40.net
>>876
それもあるが最初に上陸に成功しても補給路を経たないと無限ミサイルになるからな。
ウクライナを見ればわかるとおり後ろに米軍がついていると無尽蔵に兵器が補給されるんでスタミナ切れして何も得ずに終わる。

880 :シャべる君(京都府) [ヌコ]:2022/04/10(日) 10:44:15 ID:pR09meS90.net
某「犠牲者を出さない為に降服しろ!」

881 :KANA(群馬県) [ニダ]:2022/04/10(日) 11:45:17 ID:kH+s9QPo0.net
ウクライナ軍より弱く、民間人女子供にだけ強いロシア兵が攻めて来るのかなw

882 :ゆりも(茸) [US]:2022/04/10(日) 12:04:08 ID:VTHmhtpc0.net
ウクライナもわけわかんねえよな

戦争はロシアに勝ってる勝ってる言ってるけど
民間人にそんだけ被害で出てる時点で
全然勝ってないじゃん

883 :サニーくん(SB-Android) [DE]:2022/04/10(日) 13:44:33 ID:WHb30iA20.net
>>877
ネトウヨって何を守るつもりなんだろうなw

日本すごいというファンタジー?w

884 ::2022/04/10(日) 14:13:42.50 ID:U1w/4UF50.net
憲法9条以降徴兵制などほとんどタブー 頭に蛆がわいてるヤツがトップになると
ウクライナ問題みたいな事になる 北海道をクソが狙ってるなら上等だ
60〜70歳代は教えてもらえばまだ使える 議会はこれ幸いに分科会を立ち上げ
検討すべきだ 

885 :ソーセージおじさん(福島県) [CN]:2022/04/10(日) 15:01:25 ID:PT/qliay0.net
65歳以上でお願いします

886 ::2022/04/10(日) 15:46:38.09 ID:p1wkmvWS0.net
よぼよぼバカジジイ老害国家が若者に勝てるわけねえだろ

887 :アヒ(北海道) [JP]:2022/04/10(日) 15:48:55 ID:wwzz0wHu0.net
さすが頭がおかしい党だけあるな

888 :コジ坊(滋賀県) [ニダ]:2022/04/10(日) 15:49:54 ID:9lQWSNKx0.net
徴兵制度で騎兵部隊とか歩兵隊を充実させた方が良さげだな

889 :タッチおじさん(京都府) [GB]:2022/04/10(日) 15:53:28 ID:8pOnP8/d0.net
中華と露が隣やっていうヤバさが今までまともに理解されてなかった
本当はいつ戦争起こっても不思議じゃないのに…
野党とか今でも9条がどうこうとキチガイムーブ全開だし

890 :バンコ(東京都) [US]:2022/04/10(日) 17:27:08 ID:Bcy5Tqvd0.net
>>869
安倍は根本的に頭が悪いのが原因
本人はいたって大真面目なんだけど
バカゆえのトチ狂った発言で周りが煙に巻かれる

891 :バンコ(東京都) [US]:2022/04/10(日) 17:31:20 ID:Bcy5Tqvd0.net
>>884
年寄りに頼るなよ情けない
このスレ見てると無責任な奴ほど声が大きいな
ウヨもパヨも自分では戦わないで誰かがやってくれるだろう的な書き込みしかない

892 ::2022/04/10(日) 18:26:01.35 ID:qVYxtZ5j0.net
>>883
パヨクって何の為に日本に居るんだろ?
東側の方が彼らには生き易いよね。

893 ::2022/04/10(日) 18:26:56.90 ID:qVYxtZ5j0.net
>>890
しかし、鳩山の前ではそれでも安倍の方がマシに見えるから不思議。

894 :ぴちょんくん(東京都) [PL]:2022/04/10(日) 20:51:28 ID:GO1C+QXZ0.net
でも日本には、冗談抜きで改憲、徴兵制導入と核兵器開発は絶対に必要だよな

895 :あおだまくん(SB-Android) [RU]:2022/04/10(日) 21:54:54 ID:nrt/SmAP0.net
>>892
ネトウヨが何を守るのか答えられないんだ?w

896 :あおだまくん(SB-Android) [RU]:2022/04/10(日) 21:55:47 ID:nrt/SmAP0.net
>>894
カルト右翼の人はみんなそう言うねw

897 :むっぴー(東京都) [CN]:2022/04/10(日) 21:56:47 ID:V6LBpsWl0.net
>>895
日本人で構成する日本だろ

898 :あおだまくん(SB-Android) [RU]:2022/04/10(日) 21:58:42 ID:nrt/SmAP0.net
>>897
日本を守るって具体的には?w

自衛隊に入隊してくれんの?w

899 :むっぴー(東京都) [CN]:2022/04/10(日) 22:00:45 ID:V6LBpsWl0.net
>>898
とにかく不良外人を極力入れないこと
戦争の前にやることがあるわけだ
徴兵は仕方ない、やればいい
自衛隊に入隊?それって任意だろ
いざとなれば任意なんて言ってられんよ

900 :カッパファミリー(東京都) [CO]:2022/04/10(日) 22:00:46 ID:qVYxtZ5j0.net
>>895
そもそもパヨクの言うネトウヨの概念=日本人全てだからなw

901 :とびっこ(埼玉県) [US]:2022/04/10(日) 22:02:36 ID://64vfVo0.net
9条バリアあるから大丈夫だろ
共産党員を前線に立たせてバリア貼らせれば戦争にならないでFA

902 :むっぴー(東京都) [CN]:2022/04/10(日) 22:04:41 ID:V6LBpsWl0.net
>>901
そうね、志位と小池と穀田を木に縛り付けてミサイル除けにすれば誰も攻撃してこない
あいつらも日本のためなら頑張ってくれるだろ(ハナホジ)

903 :おにぎり一家(栃木県) [US]:2022/04/10(日) 22:04:52 ID:stJQROmd0.net
核なし国と核あり国が戦争したら、核なし国はサンドバッグにされるだけだろ

904 ::2022/04/10(日) 22:08:51.26 ID:GO1C+QXZ0.net
>>896
普通の国民で、カルトでも何でもないよ
そっちこそ、ロシアの五毛党でしょ?

偽情報で世界を攪乱 ロシアの「積極工作」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/25297?layout=b

905 :ぴちょんくん(東京都) [PL]:2022/04/10(日) 22:16:38 ID:GO1C+QXZ0.net
>>903
その通り
しかも、ロシアと同様に覇権大好きな中国が隣国なんて、日本には核武装以外に選択肢は無い

906 :大吉(千葉県) [FR]:2022/04/10(日) 22:19:59 ID:p4xJhA+K0.net
まずは市区町村の地方公務員が座学と実践講習によって兵站や負傷者の応急処置、
通信連絡手法とテロ防護手段を取得して本隊合流まで持ちこたえる手技を取得してもらいたい

907 :ティグ(茸) [NL]:2022/04/11(月) 01:04:50 ID:bGP7H84F0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤



https://i.imgur.com/tUDg7Os.png
https://i.imgur.com/dAqUPE4.png

908 ::2022/04/11(月) 01:28:27.22 ID:Tm3qAl/p0.net
>>1
強制的にかき集めんでもウクライナみたいに希望者に軍事訓練でええやん

909 :損保ジャパンダ(栃木県) [US]:2022/04/11(月) 01:31:13 ID:6JHEsQD60.net
徴兵制はどうかと思うけど拳銃や小銃程度の使い方やメンテナンス程度は教えておいても良いと思う

910 ::2022/04/11(月) 03:55:37.89 ID:+yAGg2iw0.net
徴兵くらいに応じられない奴に武器だけさわらせるとかないよ

911 :小梅ちゃん(神奈川県) [ニダ]:2022/04/11(月) 03:58:19 ID:4i4olO+G0.net
>>891
今は年寄りが若者を徹底的に減らしてるだろ。
パワハラセクハラで若者の力を削ぎ、居所をクレーマー老害が奪い、子育てに冷たくし、車で直接的に子供やママを積極的に虐殺してる。しかも国のお墨付き。
なんかあっても年寄りがなんとかすんのは当たり前だと思うで。

912 :モジャくん(茸) [CN]:2022/04/11(月) 05:16:21 ID:Qow9MerB0.net
朝鮮・支那帰化人を自衛隊に送り込むって訳か?否、もう既に準備は整ってるって事か?

913 :なえポックル(東京都) [CH]:2022/04/11(月) 07:59:32 ID:Bh9EyTQv0.net
>>911
パワハラ・セクハラは現役の30〜40代だと思うが。
50歳過ぎると体力が無くなるから、仕事と両立してそういう事やる元気は無いな。

914 :かえ☆たい(ジパング) [US]:2022/04/11(月) 09:18:00 ID:Eg12jTsr0.net
子供の頃
日本以外はほとんど徴兵制でアメリカもそうだと聞かされた
大人になってから先進国のほとんどは志願兵制で
アメリカも徴兵制だったのはベトナム戦争までだと知った
嘘教えるなよクソ教師

915 :あるるくん(福岡県) [US]:2022/04/11(月) 09:20:30 ID:Wlw7XJZc0.net
徴兵はあまり役に立たないよ
戦闘経験積みたいのなら
民間軍事機関設立のほうがい

916 :ケズリス(東京都) [US]:2022/04/11(月) 09:21:49 ID:w2kZv5/O0.net
自衛隊の教育課程の3か月でかなり体力付くぜ

917 :タヌキ(SB-Android) [JP]:2022/04/11(月) 09:38:14 ID:Z73HeTV80.net
>>900
で、ネトウヨは何を守んの?w

918 ::2022/04/11(月) 09:39:36.35 ID:Z73HeTV80.net
>>899
不良外人ってケント・ギルバートの事?
ナザレンコ?w
金美齢?w

カルト右翼のホルホル要員ばかりだなw

919 :吉ブー(東京都) [JP]:2022/04/11(月) 16:08:19 ID:kbDTlJ+u0.net
どうせ負けるんだから無駄な抵抗はやめなよ

総レス数 919
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200