2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本もそろそろ徴兵制度導入した方が良いと思う。攻めてきたら逃げ場無いし殺し合いやるしか無いからな [839071744]

1 ::2022/04/08(金) 17:03:27.91 ID:cdkt1UJt0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
※2022/04/08 07:06

 共産党の志位委員長は7日、党本部での会合で、ウクライナ情勢を踏まえ、「急迫不正の主権侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して、国民の命と日本の主権を守りぬくのが党の立場だ」と述べた。他党からは、自衛隊の解消を掲げる共産党の綱領と矛盾しているとの批判が出ている。

 志位氏は憲法9条について、「無抵抗主義ではなく、個別的自衛権は存在している」とも語った。共産党は「自衛隊は憲法違反」との立場だ。党綱領では、自衛隊について「国民の合意での憲法第9条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる」と明記している。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220407-OYT1T50261/

775 ::2022/04/09(土) 12:08:56.91 ID:rZVq8rCD0.net
徴兵の前に子沢山推進しなきゃダメだろ
どんどん産ませて離乳期の子供を国が買い取る
育児施設で集団保育
成人したらそこから優先的に募兵すればいいよ

776 ::2022/04/09(土) 12:09:12.86 ID:upp0A+7e0.net
>>774
ですね
9条改正したいヤツらがまず徴兵されないと

777 ::2022/04/09(土) 12:11:17.71 ID:p+cyK2QS0.net
陸上戦でも、補給路を確立することが大事です
はっきりいうならドローンの活用ということになります
補給物質を届けることができます 
それだkでなく、ドローン爆撃機の捜査にも使えます
やるとしたら、そういう方向です
ドローンの操作に習熟させるとか、サバイバルの知識を学ぶとかですw
徴兵制というより、週末強制塾でいいですw

778 ::2022/04/09(土) 12:13:32.20 ID:K3jqKc330.net
憲法改正しなくちゃな

779 ::2022/04/09(土) 12:13:41.15 ID:p+cyK2QS0.net
時代は Eラーニングですかね
つまり学生はカリキュラムに組み込んでしまえばいいですw

780 ::2022/04/09(土) 12:22:04.70 ID:p+cyK2QS0.net
普通の人にはいらないです 
何十万人レベルで歩兵が入ってくるのは無理です
だとしたら警察官のレベルを上げるだけで充分です
ただ、問題もあります
警察署に機関銃と弾丸を置いておくと、その武器が相手に渡ってしまいます
戦争でないときに、キチガイが機関銃を奪って殺しまくります
国が保管し、緊急事態宣言で一斉に配る形がいいかとおもいます(ついでにジャベリンもw)

781 ::2022/04/09(土) 12:24:10.31 ID:IN1Ts5It0.net
>>2
俺はコーヒー係で参加する❗

782 ::2022/04/09(土) 12:26:38.09 ID:ABUEFpik0.net
>>776
だよなー自分は憲法改正反対だし徴兵も反対だよ
もし徴兵されたら相手じゃなくて日本兵を撃つと思うw

783 ::2022/04/09(土) 12:29:31.68 ID:Mq28Lc+Q0.net
武器を配ってくれればいいよ。
使い方はググったら何とかなるやろ。
敵だろうが味方だろうが悪い奴は撃つよ。

784 ::2022/04/09(土) 12:30:48.77 ID:ABUEFpik0.net
>>783
自衛隊を後ろから撃ちたいわ

785 ::2022/04/09(土) 12:35:07.56 ID:+tC+AeGL0.net
京都府の兵隊は使い物にならない

786 ::2022/04/09(土) 12:40:40.25 ID:untQVZja0.net
ここは日本人じゃない人の意見が多いですね

787 ::2022/04/09(土) 12:46:23.73 ID:xwIpyYAF0.net
そんな都合よくイッセーのせいっ!
で攻めてくるかよ
すでに入り込んでる工作員に中からテロされるわ

788 ::2022/04/09(土) 12:47:34.21 ID:VgucgK1+0.net
>>1
おいおい、憲法9条をメガホンで吠えたら
侵略軍からにほんを守れるんじゃなかったのか?
侵略軍とから国をぼうえいする自衛隊はイラネじゃ無かったのか?

789 ::2022/04/09(土) 12:50:41.43 ID:VgucgK1+0.net
とりあえず、ニートとヒキコモリは自衛隊に徴兵しましょう

790 ::2022/04/09(土) 12:52:15.30 ID:VgucgK1+0.net
ニートとヒキコモリが泣きべそかいて徴兵されて行く姿を見たら胸熱だぜ

791 ::2022/04/09(土) 12:54:52.44 ID:VgucgK1+0.net
>>781
あなたは最前線に送りますね(´・ω・`)

792 ::2022/04/09(土) 12:57:00.42 ID:dL25Chi40.net
京都東山の院長先生
▽大本巌さん(元陸軍少尉・軍医、京都市、「京都保険医新聞」第2880号より)
『京都の第16師団だとわかれば相手は攻めてくるんです(笑)。弱いことで知られていました。京都の師団の歩兵9連隊などは「勲章くれんたい」、大阪の8連隊は、「また負けたか8連隊」などとぼろくそでした(笑)』

793 ::2022/04/09(土) 12:57:10.97 ID:ABUEFpik0.net
>>790
地雷を踏みに行くくらいしか役に立たない

794 ::2022/04/09(土) 13:01:10.79 ID:W5o2S6cV0.net
民兵制で18歳以上なら基本誰でも登録出来るようにしろ

795 ::2022/04/09(土) 13:12:37.52 ID:LH7/IVoF0.net
軍事訓練のアルバイトなら参加したい
鉄砲の扱い方や身の隠し方や指示の受け方などウクライナで市民がやってたレベルの奴
気軽に参加できるやつで日当出ればやりたい

796 ::2022/04/09(土) 13:17:17.94 ID:TVLmc3BR0.net
男女とも徴兵すべきだよ
北欧は当たり前にやってるんだしジェンダー平等のためにも是非

797 ::2022/04/09(土) 13:23:12.20 ID:untQVZja0.net
国境を自力で守らなかったツケを払う時が来たんだよ

798 ::2022/04/09(土) 13:37:42.94 ID:DIj0deAq0.net
>>783
素性のわからない奴に武器だけ配るとか絶対ないよ

799 ::2022/04/09(土) 13:45:06.55 ID:Jk5V50gp0.net
>>1
まずはお前が最前線で竹槍で防衛な

800 ::2022/04/09(土) 14:14:56.40 ID:ABUEFpik0.net
ジャベリン支給されたら10式戦車に撃ち込むはwwwww

801 ::2022/04/09(土) 14:21:36.41 ID:ezH93Mzg0.net
ここで偉そうに改憲だ核だ言ってる奴ほど自分の手は汚さない連中
自分では戦う気なんかサラサラない

802 ::2022/04/09(土) 15:39:09.88 ID:rZVq8rCD0.net
正規軍じゃ迷惑かけるんで、民兵でもええか?

803 :パピラ(SB-Android) [NL]:2022/04/09(土) 16:37:39 ID:c+UGsDsH0.net
>>802
民兵になるにも日本の自衛隊法を法改正しないと無理やね。
とりま下記をご覧ください。



ハーグ陸戦条約で明記されてる。

第1条:戦争の法規、権利、義務は正規軍にのみ適用されるものではなく、下記条件を満たす民兵、義勇兵にも適用される。

部下の責任を負う指揮官が存在すること。

遠方から識別可能な固著の徽章を着用していること

公然と兵器を携帯していること

その動作において、戦争法規を遵守していること。

804 ::2022/04/09(土) 16:41:41.10 ID:KV4aJXDu0.net
兵隊になれば衣食住保証というのは一種のセーフティネット
武器もたせるとヤバそうなやつは地雷除去とかに使えばいい。平時は原発作業員にしとけば余計な金もかからない

805 ::2022/04/09(土) 16:42:02.18 ID:+ipccPFJ0.net
スコップかバールのような物
で訓練しとけばいいのかい?

806 :おれゴリラ(千葉県) [ヌコ]:2022/04/09(土) 16:46:40 ID:cyAGjw1R0.net
最新の兵器を仕入れて配備すればある程度徴兵しても大丈夫だと思う
非正規の作業は外国人に任せて、貧困層日本人は自衛隊になる場合があるんじゃないかと思うけどね
経済がうまく循環すればいいけど、そのバランスを取れるほど安い労働力を仕入れられるかどうかってことになる

807 :マコちゃん(東京都) [US]:2022/04/09(土) 16:51:06 ID:7eqC1vJv0.net
>>717
こういうバカジジイばかりなのが日本の実態だよ。
戦争では背後からも撃たれたの知らないんだからな。
早よ死んで戦争世代の爺様方に土下座してこいよ。

808 :おれゴリラ(千葉県) [ヌコ]:2022/04/09(土) 17:00:28 ID:cyAGjw1R0.net
シュミレーションで敵国と全力でぶつかった場合の損耗率を証明しないとな
低ければある程度徴兵制に納得できると思う

809 :肉巻きキング(東京都) [AU]:2022/04/09(土) 17:02:51 ID:Z9Rcz2mn0.net
>>807
まあ、普通に軍機違反で死刑だけどな。

810 :ヤマギワソフ子(東京都) [US]:2022/04/09(土) 17:10:08 ID:BO/u35uf0.net
欧米にはアメリカやフランス国籍欲しさに入隊する移民っているじゃん、
日本もそうすればいいんじゃね?

811 ::2022/04/09(土) 17:15:59.86 ID:PaNZ2TWo0.net
>>706
甘過ぎ
プッチンまさかと思ったウクライナも実行したんだが
核も使うともいっている
ロシアの脅威を糊塗するのは
ロシアンサイダーだけだな

812 ::2022/04/09(土) 17:23:02.48 ID:ABUEFpik0.net
>>809
敵に殺されるより日本の死刑の方がマシだから俺は味方にジャベリン撃つよ

813 ::2022/04/09(土) 17:56:16.48 ID:BstrhPYA0.net
憲法第18条に労役の禁止を謳ってるので教育カリキュラムにボランティアを組み込むことすらできないんですよねー

814 ::2022/04/09(土) 18:03:16.92 ID:qO60cmf70.net
徴兵はしなくてもいいけどもっとこう、初歩的な軍事技術学ぶのに自衛隊に入隊、あるいは予備自補行く以外の手段が欲しい

815 ::2022/04/09(土) 18:20:32.92 ID:CZLgt8/r0.net
>>812
自分が撃たれる事は考えて無いのかな。

816 ::2022/04/09(土) 18:22:24.54 ID:CZLgt8/r0.net
>>814
集団訓練は義務教育でされてるから、エアガンでいいから銃の扱いや訓練ぐらいはした方がいいな。
小銃が不足してるからやるだけ無駄とか言ってる奴いるけど、そんなのアメリカがM4カービンを大量に送ってくれるんだし。

817 ::2022/04/09(土) 19:25:31.77 ID:rZVq8rCD0.net
>>803
なら、予備役かそれに近い職制の年齢枠広げて、オッサンジジイでも使えるようにしてくれた方がええなー

818 :トドック(東京都) [ニダ]:2022/04/09(土) 20:36:51 ID:1zyco3Gu0.net
銃の扱い方くらいは教えてほしいな
今の俺だと安全装置は解除できないし リロードっていうの?弾倉の交換もできない
市街戦で敵に追われて逃げてる時に銃を手にしても 引き金引いても撃てない あれ?何で?何で?と慌ててるうちに敵が目の前に立ってニヤニヤしながら俺を撃つ そういう残念な死に方だけはしたくないなあ

819 :ウチケン(神奈川県) [CN]:2022/04/09(土) 20:43:10 ID:KV4aJXDu0.net
>>813
そんなもん許したら技能実習生がわりに使うに決まってるだろうに

820 :リッキーくん(茸) [DE]:2022/04/09(土) 20:44:17 ID:/smqBK1b0.net
>>818
弾倉に互い違いに弾込めするのも教えてくれないとわからないしね

821 :回転むてん丸(光) [US]:2022/04/09(土) 20:45:12 ID:CZLgt8/r0.net
>>818
エアガンで練習すればいい。
自衛隊の小銃もエアガンで発売されてるし。

822 :つくばちゃん(大阪府) [US]:2022/04/09(土) 21:04:38 ID:lklc03lF0.net
>>793

ニートは英雄
誰もが憧れる者(´・ω・`)

823 :ドコモダケ(東京都) [RS]:2022/04/09(土) 21:07:42 ID:Z89kxhSE0.net
>>793
俺はライフル射撃が得意だからスナイパーかな。

824 :吉ブー(東京都) [HU]:2022/04/09(土) 21:23:30 ID:0KCEeJtP0.net
こういうやつに

ウクライナでもオッサン民兵大活躍したんだし、徴兵でいいけど45歳upで良くない?20代30代とか数少ねえんだし子供作れる年齢なんだから撮っとこうぜ、少子高齢化なんだしさあ


とか言うと、必ずや発狂する
そして彼の年を尋ねると、ドンピシャ45だったりすんだよなw

825 ::2022/04/09(土) 21:44:25.94 ID:62Nq8PaE0.net
何故親の年齢に武器持たせようとするんだ?

826 :ラビリー(愛媛県) [IT]:2022/04/09(土) 21:46:30 ID:HhIBHBKu0.net
徴兵より、ジャベリン・スティンガー支給の方がいいよ

827 ::2022/04/09(土) 21:49:01.70 ID:Ku7ERq/Q0.net
>>826
馬の骨にそんな高価な物預けるわけないだろ
せいぜいライフル
数が無いから竹槍だな

828 :はまりん(大阪府) [IT]:2022/04/09(土) 21:57:08 ID:L/+qm1Nm0.net
無抵抗で家族諸共嬲り殺されるよりは、捨て駒扱いでも武器を与えられて訓練もしてもらえて、仲間と一緒に戦える方がええわな。
占領されてしまったら、組織的な抵抗すら難しいわけやし。

829 :さっちゃん(東京都) [CN]:2022/04/09(土) 22:05:04 ID:XpTMEibP0.net
まず独身からいこうか

830 :ホックン(東京都) [US]:2022/04/09(土) 22:11:15 ID:LK5/GYqH0.net
>>582
日本もマネすればいいのにな

831 :コジ坊(ジパング) [US]:2022/04/09(土) 22:19:33 ID:zc929Uva0.net
>>829
それも一人っ子の奴からな

832 :パー子ちゃん(北海道) [TW]:2022/04/10(日) 00:30:28 ID:n0MP8nbN0.net
内部に沢山いるんだよ
攻めいられる前に内部からやられるぞ

833 ::2022/04/10(日) 01:27:47.82 ID:58EJP5I90.net
>>818
何で猟しないの

834 ::2022/04/10(日) 01:44:54.11 ID:pdnk1tpe0.net
マスクを付けろと言えば法律がなくてもみんな「空気」が怖くてマスク付けるし
銃を持てと言えばきっと法律も憲法も関係なく銃を持つよ

日本人の基本的な性質は第2次大戦前と変わってないからきっと
今も国民総動員かければすぐに総動員体制になれるよ

835 ::2022/04/10(日) 01:49:35.14 ID:y3AWwBrK0.net
スイス式がいいよ

836 ::2022/04/10(日) 01:59:17.03 ID:yImkiulC0.net
何年もやる必要はないけど簡単な講習みたいなのは必要なんじゃないのと思うな
専守防衛の日本だからこそ戦争となれば一般国民はどうしても巻き込まれるからな
あとさすがにシェルターは作らないといけない

837 ::2022/04/10(日) 02:05:32.83 ID:1nuLcgih0.net
>>834
国家のために戦うか?というアンケートで日本は飛び抜けて低い。
日本 13%
スペイン、イタリア 35%
米、ウクライナ 60%
韓国 75%
中国 90%
ベトナム 95%
武器配っても戦う前に降伏するだろうな。
勝負は自衛隊が海空で戦ってる期間だけ。
海空自衛隊が無力化され、重武装の陸軍が上陸してきたら降伏だろ。
これは先の大戦で昭和天皇が降伏した状況でもある。

838 ::2022/04/10(日) 02:31:56.82 ID:+mUgM67K0.net
40以上のおじさんは全員強制でいいね

839 ::2022/04/10(日) 03:37:35.15 ID:HXrfTtup0.net
ゼレンスキーみたいなのが国民の義務みたいなのかざして煽って来たらと思うと泣く

840 ::2022/04/10(日) 03:40:16.06 ID:6fSSavl+0.net
大学完全無料するな徴兵制と交換しろ

841 ::2022/04/10(日) 03:55:17.94 ID:JUgoPP8k0.net
>>1
>急迫不正の主権侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して
共産党は自衛隊を潰すことだけ言ってるのかと思ってたた違ったな
確かにロシアも共産党だしなあ

842 :うまえもん(ジパング) [CN]:2022/04/10(日) 03:59:32 ID:gBrFsMOo0.net
まずお笑い芸人を首相にするところからはじめるべき。
日本でもお笑い芸人に口先で勝てる奴はいない。
政治家は口先だよ。とくに戦時下ではね。

843 ::2022/04/10(日) 04:00:42.54 ID:gBrFsMOo0.net
侵略戦争だと今や大義はないから口先はダメだけど
防衛の為ならどんな嘘でもまあ許してくれる。
だから絶対に口先が上手いお笑い芸人を要職につけるべき。

844 :チィちゃん(東京都) [HU]:2022/04/10(日) 04:06:52 ID:6mzg7TIO0.net
>>838
むしろ、だけでいいんだよ

>>839
バカは大喜びでミサイルを手にはしゃぐだろう
で、隣のやつが死んだあたりで青ざめる
自分の片足が膝上できれいになくなったあたりで、泣き始める

で、戦後に自分を煽った「英雄」がツヤツヤの顔してピカピカの車のってパレードしてるのを、家で介護椅子に座りながらテレビで眺めるあたりでようやく担がれてた事に気づく、と

845 ::2022/04/10(日) 04:11:40.51 ID:6mzg7TIO0.net
>>843
んな、ペラっベラのペラ太郎の国家権威をまぶした口先芸につきあわされて身内や友人が死んだら、速攻でアナーキストになるなあ、そんな国なら属するに値しないわwww

846 ::2022/04/10(日) 04:16:16.99 ID:XxlX7+A50.net
>>803
自衛隊法より銃刀法の問題だが?日本の場合、憲法で国軍の保有を禁止しているので国民の生存権確保の為の手段が
他国の軍隊に依存しない前提なら消去法で民兵を合法にするしかない。


横から失礼した。

847 :ぶんぶん(埼玉県) [ニダ]:2022/04/10(日) 04:17:35 ID:luI8WOm80.net
ロシア戦車に徴兵でどうにかなるとは思えん
それよりも戦闘機とイージス艦とドローン ミサイルと弾薬を大量に配備しろ

848 ::2022/04/10(日) 04:22:38.01 ID:SY2z5xkl0.net
>>1
日本がやりたくても、アメリカが許さないよ。
日本は、アメリカが許すことしか出来ないよ。

849 ::2022/04/10(日) 04:24:52.76 ID:SY2z5xkl0.net
>>848
日本がやりたくても、アメリカが許さないよ。
日本は、アメリカが許すことしか出来ないよ。

て、
>>1は知ってるくせに、無理難題言うな。

850 ::2022/04/10(日) 04:26:12.57 ID:SY2z5xkl0.net
>>847
だーかーらー、日本はアメリカの許可なくそういうこと出来ないの。

851 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:29:21 ID:SY2z5xkl0.net
>>802
そういうことも、日本はアメリカの許可がないと出来ないんだよ。

852 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:30:34 ID:SY2z5xkl0.net
>>803
法理変えるには、アメリカの許可が必要だよ。

853 ::2022/04/10(日) 04:31:00.88 ID:SY2z5xkl0.net
>>852
法律、ね。

854 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:32:19 ID:SY2z5xkl0.net
>>851
日本は第二次世界大戦でやらかしてるから、何をするにもアメリカの許可が必要なんだよ。

855 ::2022/04/10(日) 04:32:58.73 ID:HN3KCRa10.net
徴兵制導入したら上級国民の兵役逃れが頻発するぞ(笑)

856 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:50:07 ID:SY2z5xkl0.net
>>855 
危険な地域や最前線には送らない、とかでしょ。

857 :おたすけケン太(広島県) [DE]:2022/04/10(日) 04:50:15 ID:SY2z5xkl0.net
>>855 
危険な地域や最前線には送らない、とかでしょ。
それは、日本に限らずどの国でもそんなもんでしょ。

858 ::2022/04/10(日) 04:56:00.92 ID:NiLXZlFD0.net
 ドイツもイタリアも、憲法違反状態で、徴兵を一時的に休止している。
アフガニスタン派兵で、精神に異常を来した兵役市民が多く、使い物にならなかった。
それで、職業軍人の兵士数を増やしている。

859 ::2022/04/10(日) 06:19:25.58 ID:GPdsUQLp0.net
>>112
銃とロケランと体力づくりだけで充分だろ

860 ::2022/04/10(日) 06:21:45.57 ID:C0+G2Wj00.net
>>811
甘すぎるというなら
ロシア軍がどう攻めてくるか説明してみ?w

861 :ことちゃん(千葉県) [ニダ]:2022/04/10(日) 06:23:36 ID:GPdsUQLp0.net
>>855
兵役経験しないと公職につけなくすればいい

862 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:50:24 ID:3WwcU6X50.net
>>89
現実から逃げまくってるネトウヨw

863 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:50:58 ID:3WwcU6X50.net
>>133
ナザレンコはウクライナに行ったか?w

864 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:52:13 ID:3WwcU6X50.net
>>861
公職につけるのがパヨクばかりになっちゃうだろw

865 :てん太くん(東京都) [CL]:2022/04/10(日) 07:53:29 ID:Yp/iBrQh0.net
>>862
韓国ネトウヨさんちーっすwww

866 :コンプちゃん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 07:54:13 ID:Ao4LRl5x0.net
わかる
メタボのオッサンを徴兵して強制ダイエットさせてくれ
予備自衛官なら1カ月とかやろ

867 ::2022/04/10(日) 07:54:27.41 ID:VOSYKmFj0.net
>>842
まずは爆笑問題の大田だな、最後まで目が離せない展開に国民滂沱の嵐だろう。

868 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:54:56 ID:3WwcU6X50.net
>>865
お!
さっそく国籍透視スキル発動かw

ちゃんと処方されたクスリ飲めと言っただろw

869 :とれたてトマトくん(SB-Android) [US]:2022/04/10(日) 07:57:03 ID:3WwcU6X50.net
>>842
安倍ちゃんの場合は笑わせると言うより、
笑われる方だからなw

あっ!
安倍信者もそうかw

870 ::2022/04/10(日) 07:58:35.86 ID:Yp/iBrQh0.net
>>868
否定しない所は好感が持てるwww

871 :ウッドくん(東京都) [ニダ]:2022/04/10(日) 07:59:55 ID:0436DrBe0.net
今更徴兵とか
めちゃ士気が低いだろうな

872 :ぼうや(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 08:02:48 ID:2hV9dW710.net
>>373
上陸されるってことは、制海権制空権は押さえられてるんじゃないの?
まあ、補給断てれば勝ちたけどな。ニューギニアとかとおなじで

873 ::2022/04/10(日) 08:10:03.43 ID:BVgY/Xt/0.net
国土防衛のためならやぶさかではないがウクライナに派兵するために徴兵とかふざけんなよ

874 :ナショナル坊や(群馬県) [GB]:2022/04/10(日) 08:12:26 ID:BVgY/Xt/0.net
おどれの劣った外交力を補填するために国民を暴力装置に使おうとしてるんだとしたら殺すべきは政治家どもの方だからな

総レス数 919
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200