2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本在住16年のアメリカ人「佐賀(笑)アレは九州の埼玉ネ」 [632443795]

1 :やじさんときたさん(茸) [ニダ]:2022/04/26(火) 08:47:44 ID:iShrwN2g0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
『月曜から夜ふかし』外国人男性の「佐賀は九州の埼玉」発言に騒然

25日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、街頭インタビューに出演した外国人男性の「佐賀は九州の埼玉」発言に、マツコ・デラックスが爆笑し、ネットが騒然とする一幕があった。


■日本で暮らす外国人にインタビュー
番組は「日本で暮らす外国の人たちに聞いた個人的国際問題」と題し、外国人にインタビューを行う。そこに登場したのが、日本に住んで16年が経過し、「全都道府県に行ったことがある」というアメリカ人男性。

彼は「大阪人のほうがせっかちだと思う。京都人のほうが社交辞令な文化を感じる。兵庫県は好き。尼崎を越えると全然違う」などとコメントし、日本の都道府県事情に詳しい様子をうかがわせた。

■全都道府県制覇の男性が登場
さらに福井は「メガネですか? 鯖江市」、香川は「高松の鳥の骨つきひな鳥がおいしい」、高知県は「どこからでも行きづらい」、栃木は「静岡のほうがおいしい餃子ができている」と語っていく。

そして最後に佐賀について質問されると「フッ」と笑ったあと、「佐賀県は、九州の埼玉ですね」とコメント。この回答に、マツコは大爆笑していた。

■「九州の埼玉」がトレンド入り
男性が指摘した「佐賀は九州の埼玉」発言に、ネットも反応。「確かにその通り」「うまいこと言ったと思う」「佐賀だのことだと思った」などの声が上がる。

一方で「ちょっと違う」「埼玉には海がないから、負けている」「同意できない」などの指摘も。Twitterではさまざまな意見が上がり、「九州の埼玉」のワードがトレンド入りした。

■視聴者に強い衝撃を与える
九州地方では地味な存在ともいわれる佐賀だが、良いところもあるはず。Sirabee編集部が全国の10〜60代の1,754名に「九州地方のなかで最も治安の良い県」を聞いた調査では、佐賀は12.8%で5位に入った。治安は、一定の評価を受けているようだ。

視聴者の評価は賛否両論だったが、「佐賀は九州の埼玉」というワードが、強いインパクトを与えたことだけは、間違いなさそうだ。

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0426/srb_220426_7565563539.html

38 ::2022/04/26(火) 09:01:47.83 ID:IHoRwnfM0.net
埼玉生まれで海に憧れて海そばに住んだけど
楽しいのは2週間だけだったな

39 ::2022/04/26(火) 09:02:07.02 ID:1aQZUf1R0.net
佐賀には行ってみたいが埼玉に行く用事がない

佐賀牛とかも美味しいんじゃないの?
埼玉には美味しい物もない

40 ::2022/04/26(火) 09:02:15.22 ID:jSbN3tTt0.net
両方ディスってて草
つか最近うちの子が草をナチュラルに使ってるんだがw

41 ::2022/04/26(火) 09:02:30.12 ID:oGCooLv60.net
群馬だろw

42 ::2022/04/26(火) 09:02:37.84 ID:k65/OQE60.net
有田ポーセリンパークいいぞ

43 ::2022/04/26(火) 09:04:13.46 ID:jSbN3tTt0.net
宮崎が栃木
鹿児島が茨城
やろうな

44 ::2022/04/26(火) 09:04:34.53 ID:1zGOt2Yr0.net
佐賀が九州の埼玉なら
九州の群馬はどこだよ?

45 ::2022/04/26(火) 09:05:20.60 ID:TnotIYmv0.net
>>30
福岡はもう東京は対抗都市としては格下げしてる

福岡VS東京 ※全てソースあり

生活満足度        福岡の勝ち
住みたい都道府県     福岡の勝ち
住んでよかった都道府県  福岡の勝ち
転勤したい都道府県    福岡の勝ち
彼氏にしたい都道府県   福岡の勝ち
彼女にしたい都道府県   福岡の勝ち
モテる都道府県      福岡の勝ち
格好いい方言       福岡の勝ち
女性が綺麗        福岡の勝ち
名物の多様さ       福岡の勝ち
ラーメン         福岡の勝ち
飯が旨い都道府県     福岡の勝ち
コンパクトシティ     福岡の勝ち
芸能人の多さ       福岡の勝ち
国際的評価        福岡の勝ち
若年層割合        福岡の勝ち
出生率          福岡の勝ち
長寿率          福岡の勝ち
地元愛          福岡の勝ち
幸福度          福岡の勝ち
災害の少なさ       福岡の勝ち
有名漫画家        福岡の勝ち
空港の近さ        福岡の勝ち
海の綺麗さ        福岡の勝ち         
プロ野球         完膚無きまでに圧勝
戻りたい都道府県     福岡の勝ち
Googleからの評価     福岡の勝ち
将来性          福岡の勝ち
顔面偏差値        福岡の勝ち
陽キャ度         福岡の勝ち
アジアへの近さ(一番重要)福岡の勝ち
エンゲル係数の低さ    福岡の勝ち ← NEW!!
新庄剛志、鬼滅の刃、橋本環奈、松田聖子から浜崎あゆみ、高倉健、千葉真一、ホリエモン、孫正義、小林よしのり、桜井誠、松本零士、氷川きよし、五郎丸、アフガン中村医師等々

46 ::2022/04/26(火) 09:05:44.36 ID:RhB1FnSQ0.net
すると千葉は五島列島なのか

47 ::2022/04/26(火) 09:06:43.77 ID:edRaX1Ey0.net
東海の埼玉=岐阜

48 ::2022/04/26(火) 09:06:47.03 ID:hXDX3YgN0.net
九州で治安の良い県5位って下のほうじゃん

49 ::2022/04/26(火) 09:06:48.62 ID:Juxg7tOc0.net
少弐病か

50 ::2022/04/26(火) 09:06:54.61 ID:hQNiGSUd0.net
福岡←東京
熊本←神奈川
鹿児島←千葉
長崎←茨城
大分←山梨
宮崎(未開地)←群馬(未開地)
佐賀(福岡の植民地)←埼玉(東京の植民地)

51 ::2022/04/26(火) 09:07:24.05 ID:rUbjEX3n0.net
ロマンシング
ヴィンランド
ゾンビランド

52 ::2022/04/26(火) 09:09:11.81 ID:qs2ukZ/i0.net
埼玉は関東三位だから
佐賀は九州三位ってことか

53 ::2022/04/26(火) 09:09:40.59 ID:pMW49IUC0.net
海がどうとか関係ないw
例えってそれそのものじゃないから必ず違いはある
その違いを突いて反論してるつもりになってる馬鹿ってよくいるよね

54 ::2022/04/26(火) 09:09:50.33 ID:owKbf61p0.net
>>6
小5まで吹上に住んでた38だが埼玉は田舎だと思うぞ

55 :サト子ちゃん(東京都) [AU]:2022/04/26(火) 09:10:08 ID:8+sCFO3z0.net
さすがに埼玉のような副都心ではないだろ

56 :バリンボリン(茸) [US]:2022/04/26(火) 09:10:40 ID:kM9SiPYT0.net
>>38
それは全埼玉県民の夢なので悲しいこと言わないでくれ
毎日砂浜を散歩してサーフィンするんだ

57 :陣太鼓くん(三重県) [US]:2022/04/26(火) 09:10:54 ID:TNoasv1P0.net
鍋島藩だっけ明治時代の先進藩じゃなかった?
有田焼きとか嬉野温泉とか有名じゃないの?
あと化け猫騒動

58 :でんちゃん(佐賀県) [FR]:2022/04/26(火) 09:11:02 ID:hsD+jau20.net
>>17
考古学に興味があるなら吉野ヶ里遺跡とか
明治維新とかに興味があるなら大隈重信とか江藤新平とか佐野常民とか
有明海の干潟も他には余りないかも
陶磁器関係も古伊万里とかいくつかあるしGWには有田陶器市がある
温泉地もいくつかある
食べ物は海苔とかイカとかの海産物とか牛や鶏肉、玉ねぎ、小麦、米、イチゴ、柑橘とか

59 :ルーニー・テューンズ(福岡県) [US]:2022/04/26(火) 09:11:18 ID:hQNiGSUd0.net
福岡のご機嫌伺いしてる佐賀は東京のご機嫌伺いしてる埼玉と同じ立場だと思う

60 :ハーディア(埼玉県) [CN]:2022/04/26(火) 09:11:37 ID:mpnkC0OP0.net
埼玉はアメリカでいうとニュージャージー
16年も住んで例えが下手では?

61 :BEATくん(試される大地) [ニダ]:2022/04/26(火) 09:12:04 ID:18yoTJ1y0.net
埼玉は実際いいところだよ
まぁ草加煎餅でも噛りながら
狭山茶でも啜って落ち着けや

62 :むっぴー(東京都) [JP]:2022/04/26(火) 09:13:11 ID:IAdE1hax0.net
関西の埼玉→奈良県

63 :くーちゃん(東京都) [US]:2022/04/26(火) 09:13:56 ID:WAaIdKeC0.net
九州の八王子 北九州市

64 :マツタロウ(茸) [US]:2022/04/26(火) 09:14:38 ID:5gazzK0s0.net
まぁ、九州全体がプチ大阪って感じだけどな。

65 :おおもりススム(神奈川県) [US]:2022/04/26(火) 09:14:41 ID:m0dLe/+80.net
埼玉って住むだけなら良いぜ
都心に通勤は辛いけどな

66 :サニーくん(鳥取県) [NO]:2022/04/26(火) 09:14:54 ID:dhat8lt50.net
埼玉てどういうイメージなの

67 :アカバスチャン(茸) [KR]:2022/04/26(火) 09:15:16 ID:k8+dkO2N0.net

アメリカの千葉
ノースダコタ人がおっしゃってます。

68 :なるこちゃん(大阪府) [US]:2022/04/26(火) 09:15:46 ID:ZWJL5jFQ0.net
>>62
奈良は
北西部=群馬
中部=栃木
南部=長野の山
だわ元県民から見ても

69 :ソーセージおじさん(東京都) [US]:2022/04/26(火) 09:16:32 ID:UZxnvgxU0.net
>「九州地方のなかで最も治安の良い県」を聞いた調査では、佐賀は12.8%で5位に入った

🤔九州の中で5位とは?

70 :ケンミン坊や(茸) [CN]:2022/04/26(火) 09:16:38 ID:lds8BdaW0.net
佐賀はまだ身の丈をわきまえてるわ
九州の埼玉は熊本だよ
いつも福岡の陰から九州次点を主張してるイメージ

71 :ココロンちゃん(茸) [CN]:2022/04/26(火) 09:17:10 ID:R8BQIdV40.net
埼玉はアジアで言うと中国だよ
都会も有るがまだまだ発展中

72 :ひよこちゃん(広島県) [SE]:2022/04/26(火) 09:17:27 ID:Ihlryg0c0.net
正直、福岡人から見ると埼玉は福岡で言えば福岡市東区。
どう見ても佐賀ではない。
 
佐賀はまあ山梨、大月あたりだわ。
筑豊は神奈川、厚木や相模原。
北九州が横浜。

73 ::2022/04/26(火) 09:18:20.15 ID:qrxwC9Wc0.net
太田道灌vs鍋島直茂

74 ::2022/04/26(火) 09:18:36.43 ID:m0dLe/+80.net
神奈川の過大評価が酷いんだよ

75 ::2022/04/26(火) 09:19:15.29 ID:5+CguAU00.net
治安も九州で5位なら微妙やん

76 ::2022/04/26(火) 09:19:46.50 ID:ZxQ2gKTF0.net
>>45
福岡市と東京都を比較出来ると思ってる馬鹿

77 :みのりちゃん(茸) [US]:2022/04/26(火) 09:22:42 ID:67rwZE4l0.net
佐賀でも上位なものがある
それは人口密度
16位

78 :にっくん(茸) [DE]:2022/04/26(火) 09:22:44 ID:VbU8I4EL0.net
>>6
埼玉に住んでるけど全く賛同してできない

79 :タックス君(埼玉県) [CN]:2022/04/26(火) 09:24:25 ID:cdzzHg9M0.net
もう16年いたら殆ど日本人だろう

80 :みんくる(東京都) [ニダ]:2022/04/26(火) 09:24:58 ID:dG7JNWDe0.net
>>76
でも九州の福岡以外に住んでる人は福岡に物凄い憧れがあるって言ってた。
長崎から東京に来てる人が『福岡は東京と違ってビーチリゾートも近いし食べ物も美味しいから福岡に住むのが夢』って言っていた。
でも北九州出身の人は『福岡には帰りたくない』と言ってた。

81 :おばこ娘(北海道) [OM]:2022/04/26(火) 09:26:20 ID:Hv5p7nME0.net
東村山くらいじゃない?

82 :サトちゃん(宮崎県) [US]:2022/04/26(火) 09:26:32 ID:+2w+13ny0.net
>>22
さすがにそれは群馬県に失礼かと、、、

83 :Qoo(福岡県) [BR]:2022/04/26(火) 09:27:38 ID:yns8Lf1/0.net
佐賀って本当発展しねーよなに
いつ行っても未開の土地なんだけど・・・

84 :さくらパンダ(光) [US]:2022/04/26(火) 09:29:30 ID:tHlFNSNb0.net
つまり佐賀は埼玉クラスということか

85 :キビチー(岐阜県) [US]:2022/04/26(火) 09:29:51 ID:1VyFfgaZ0.net
隣に大都市があるってだけの話やな
そのおこぼれで食っている
東京の隣だから発展しただけで、埼玉自体にはなにもない

86 :かもんちゃん(新潟県) [IT]:2022/04/26(火) 09:30:02 ID:Sntk9yKl0.net
九州で五位🤔?

87 :アッキー(東京都) [GB]:2022/04/26(火) 09:30:13 ID:AGLPUxX90.net
埼玉住みやすいから
いやマジで

88 :陸上選手(茸) [RO]:2022/04/26(火) 09:31:00 ID:Knk/ii1F0.net
まじかよそんな都会だったのか

89 :みらいくん(神奈川県) [US]:2022/04/26(火) 09:31:38 ID:8HKx2gHO0.net
宮城に次いで東北第二位が埼玉だ
佐賀ごときが無礼すぎる

90 :モモちゃん(神奈川県) [IN]:2022/04/26(火) 09:32:22 ID:VcRRTYbk0.net
>>60
日本の都道府県のことをきいてるのに、なんでアメリカにたとえるの?

91 :デンちゃん(長崎県) [ニダ]:2022/04/26(火) 09:32:32 ID:ocykSk1v0.net
>>80
長崎の人が言ってる福岡は福岡市で、
北九州の人が言ってる福岡は北九州市。

92 :テッピー(茸) [ニダ]:2022/04/26(火) 09:33:50 ID:mkwgmtS40.net
>>2
対馬。
韓国領だろ?

93 :おもてなしくん(埼玉県) [TW]:2022/04/26(火) 09:34:22 ID:lq2EnZ2c0.net
隣って言うか元々武蔵の国といって埼玉と東京はひとつだったのじゃ
それが明治維新を経て東京になるために埼玉を切り離した
ドラゴンボールで例えると神様とピッコロのような関係なのじゃよ

94 :ナショナル坊や(大阪府) [GB]:2022/04/26(火) 09:35:17 ID:NcbsLvDG0.net
埼玉県の関東での地位がわからん

95 :にっくん(やわらか銀行) [BD]:2022/04/26(火) 09:35:21 ID:q+0l0Z/j0.net
比較された埼玉の皆様、誠に申し訳ありません。
佐賀になりかわりまして大分がお詫び申し上げます。

96 :サトちゃん(光) [BR]:2022/04/26(火) 09:35:24 ID:obHWZPtm0.net
埼玉って、施設の中における仮眠室みたいなもんでしょ?

97 :かほピョン(愛媛県) [US]:2022/04/26(火) 09:35:53 ID:5bs6lQo00.net
埼玉のイメージは植民地か開拓地だけど
佐賀はなんかそれとは違う

98 :ラビピョンズ(埼玉県) [GB]:2022/04/26(火) 09:36:44 ID:UWk02Y630.net
佐賀なんか田舎誰も興味ないわ
数年後にはなくなってるだろ

99 :みらいくん(神奈川県) [US]:2022/04/26(火) 09:38:46 ID:8HKx2gHO0.net
>>94
南東北だよ

100 :エイブルダー(千葉県) [US]:2022/04/26(火) 09:39:50 ID:Q+vSMiWj0.net
こういう地域差別の何が面白いの

101 :デンちゃん(長崎県) [ニダ]:2022/04/26(火) 09:40:15 ID:ocykSk1v0.net
九州人でも埼玉行ったら、風景が佐賀みたいと言うぞ。

102 :ナショナル坊や(大阪府) [GB]:2022/04/26(火) 09:40:25 ID:NcbsLvDG0.net
>>99
位置じゃなくて(´・ω・`)

103 :ケロ太(埼玉県) [LV]:2022/04/26(火) 09:40:47 ID:S29X49A80.net
学生時代、佐賀出身の奴が畑から銅矛みたいなのが出て来て慌てて埋め戻した行ってたのが新鮮だったな〜

104 :ねるね(愛知県) [ニダ]:2022/04/26(火) 09:40:54 ID:inw9B3qw0.net
さいたまのほうが段違いで都会でしょ

105 :ナショナル坊や(大阪府) [GB]:2022/04/26(火) 09:41:11 ID:NcbsLvDG0.net
>>98
東京産の米でもお食べやす

106 :なーのちゃん(神奈川県) [SE]:2022/04/26(火) 09:41:14 ID:RQm+u62F0.net
伊達に16年在住、日本を隈無くご存知。
 
じゃ日本の宝神奈川は? 

107 :ローリー卿(熊本県) [IT]:2022/04/26(火) 09:42:08 ID:n7ugczCe0.net
佐賀はいいとこだけどな福岡と長崎に挟まれてるから通過するだけって人が多いのはもったいない

108 :ヤン坊(茨城県) [US]:2022/04/26(火) 09:42:21 ID:Vy0scrJz0.net
>>7
間接的に栃木もdisってる

109 :かほピョン(愛媛県) [US]:2022/04/26(火) 09:42:22 ID:5bs6lQo00.net
>>101
千葉外房は長崎の趣きがある

110 :鷲尾君(ジパング) [RU]:2022/04/26(火) 09:45:04 ID:Pb223AVv0.net
>>4
そうか?
そもそも佐賀とか言われても全然ピンと来ないわ

111 :鷲尾君(ジパング) [RU]:2022/04/26(火) 09:45:40 ID:Pb223AVv0.net
むしろ九州って何があるん?

112 :レオ(埼玉県) [PT]:2022/04/26(火) 09:46:21 ID:X1y0OQFJ0.net
それでこのアメリカ人が
モンタナとかイリノイだったら笑うけどなww

113 :緑山タイガ(東京都) [CH]:2022/04/26(火) 09:46:38 ID:IquxIKRU0.net
東京のベッドタウン埼玉みたいな隣の土地安いあるあるみたいなのじゃないの

114 :陸上選手(広島県) [ニダ]:2022/04/26(火) 09:46:51 ID:oSCjLd7M0.net
.>「九州地方のなかで最も治安の良い県」を聞いた調査では、佐賀は12.8%で5位に入った。治安は、一定の評価を受けているようだ。

九州って7県しかないのに5位とかwww

115 :キャプテンわん(大阪府) [US]:2022/04/26(火) 09:48:48 ID:IowpgwoM0.net
はい

116 :バブルマン(茸) [CN]:2022/04/26(火) 09:49:37 ID:IihEbKVF0.net
埼玉とか馬鹿とカルトしか居ないだろ?
佐賀もなのか?🤔

117 ::2022/04/26(火) 09:51:49.33 ID:Qdbqskmw0.net
はなわって何であんなキツそうに歌うんだろうな

118 ::2022/04/26(火) 09:52:10.09 ID:NcbsLvDG0.net
>>111
家で勝手に探せよ

119 ::2022/04/26(火) 09:52:48.71 ID:5Vb6sYe60.net
いうて埼玉って言ったらそれなりの強豪じゃん
ドラゴンボールで言えばテンシンハンくらい
佐賀は全然埼玉になれてない
ミスターサタンに憧れてる雑魚のレベル

120 ::2022/04/26(火) 09:53:02.67 ID:KtM1iOjS0.net
偉いねぇ〜愛ちゃんはかちこいねぇ〜

121 ::2022/04/26(火) 09:53:04.88 ID:dsugFiNw0.net
丸ぼうろは福岡のお菓子だと思ってたよ

122 ::2022/04/26(火) 09:55:06.25 ID:5Vb6sYe60.net
埼玉は都民とかから馬鹿にされてるけど
調子こいてカッペが馬鹿にするのはただの勘違いだぞ

123 ::2022/04/26(火) 09:55:07.24 ID:1riFXnnA0.net
佐賀と長崎分ける必要ないだろ

124 ::2022/04/26(火) 09:55:25.70 ID:Pb223AVv0.net
>>118
何で家にあるんだよw
もしかして馬鹿なん

125 ::2022/04/26(火) 09:57:38.59 ID:7DOhry2o0.net
俺の中では九州で一番馴染みのある県が佐賀
有田焼だっけ?伊万里焼だっけがあったよな。波佐見焼も

126 ::2022/04/26(火) 09:57:48.84 ID:5Vb6sYe60.net
人がいないのに治安が悪いとかあるのかよ
それですら九州の下位のほうだしわけがわからない

127 ::2022/04/26(火) 09:58:47.53 ID:0ySKlzOK0.net
松雪泰子もSAGA
公表してねぇ

128 ::2022/04/26(火) 09:59:17.47 ID:qEwgsDjW0.net
生まれも育ちも福岡だけど佐賀の方が好きなんだよねえ
寧ろ福岡ってぶっちゃけゴミみたいな県だよ
住んでる人間にロクな奴いねえし県民総ガイジ

129 ::2022/04/26(火) 09:59:48.41 ID:Z23SkcJA0.net
グーグル原愚痴の出身地ですし

130 ::2022/04/26(火) 10:00:08.07 ID:AHT6Q42J0.net
福岡で美人を見かけたら、佐賀の人だよ 知らんけど

131 :陣太鼓くん(神奈川県) [JP]:2022/04/26(火) 10:01:07 ID:H8mNzyzx0.net
佐賀って何があるの?
台風の被害がたまに出る以外のイメージがないよ

132 :マップチュ(神奈川県) [US]:2022/04/26(火) 10:04:34 ID:5Vb6sYe60.net
吉田屋という牛丼屋は多分嘘ではなく実在なんだろうけど
はなわのおかげで繁盛したの?

133 :ラビディー(ジパング) [DK]:2022/04/26(火) 10:04:35 ID:ccWg8U100.net
埼玉にはくるまやがあるから

134 :しんた(北海道) [AU]:2022/04/26(火) 10:05:38 ID:uoi4hcOZ0.net
埼玉って海も高原も火山もねえからなあ
奥秩父はアクセス悪いし

135 :Kちゃん(茸) [CA]:2022/04/26(火) 10:06:16 ID:UapHT0gx0.net
埼玉は東京の為の人が住んでるけど佐賀はそれすらないからなぁ
せいぜい福岡の為の米を作ってるくらいか

136 :しんた(北海道) [AU]:2022/04/26(火) 10:06:55 ID:uoi4hcOZ0.net
>>92
群馬の韓国要素つて朝鮮飯店しかないよ

137 :京急くん(佐賀県) [US]:2022/04/26(火) 10:08:51 ID:ADu82cMk0.net
だいたいあってる

138 :ニック(ジパング) [CA]:2022/04/26(火) 10:09:09 ID:ALUTx0UZ0.net
埼玉県舐めすぎだろ…こら

総レス数 808
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200